買わないやつは情弱すぐるwww
ゲームとしてしか見れない3ds()より
万能なメディアツールであるVitaのほうが
お得に決まってんだろうが
2 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/14(土) 22:29:43.11 ID:OyPTJo4i0
電話機能は?
4 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/14(土) 22:30:18.27 ID:TwKPU/bB0
ゲーム機としての魅力は?
5 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/14(土) 22:30:34.41 ID:G0+myZr80
ソフトは?
6 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/14(土) 22:30:44.81 ID:Y3RKjrnm0
そんな万能ツールが何故ここまで売れないのか
しっかり考えれ
8 名前:ロバ投稿日:2012/04/14(土) 22:30:52.86 ID:v+rjZ4NZ0
いやタケーよ
9 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/14(土) 22:30:59.55 ID:SkxS3JcSP
スマフォで良いじゃん
電話はもちろん、より快適な通信もできるんだぜ
11 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/14(土) 22:31:53.49 ID:HTQjM0Xv0
iPhoneはほぼただで手に入るからiPhoneと3DSでいいね☆
12 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/14(土) 22:32:11.16 ID:3Ufg48pu0
スマホ並だったらスマホ買えばいいじゃない
14 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/14(土) 22:32:38.29 ID:C6r9ULH70
WindowsもiOSもAndroidも積んでないなんてゴミじゃん
15 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/14(土) 22:33:07.40 ID:WsclGXAo0
やめなよ
16 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/14(土) 22:33:08.49 ID:1eDsdEZX0
通話できないのにスマフォ並とか言われても・・・
21 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/14(土) 22:35:03.19 ID:LGP373jG0
ふん、そりゃそうよ3DSとかいうしょぼいしょぼい低スペックの売り上げなんてあっという間にぶち抜きます
無敵艦隊ソフト群を引っさげて世界最強スペックのPS VITAは今月1200万売れます
22 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/14(土) 22:35:20.97 ID:ePldWHmw0
それならiPadが欲しいお
23 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/14(土) 22:35:44.48 ID:34yan8EC0
vitaってスカイプできるんじゃなかった?
まあ電話じゃないけど
30 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/14(土) 22:38:48.81 ID:QJrJ8tnQ0
で、3dsにはそれらの能力がないのに15000で販売してるんだろ?
詐欺じゃん
72 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/14(土) 22:50:26.62 ID:4EykhyOx0
スマホ VITA
ディスプレイ 4.3インチ 1280×720 5インチ 960 x 544
メモリ RAM1GB ROM16GB メインメモリ512MB、VRAM128MB
カメラ 有効画素数 約1210万画素(メイン) 最大640x480(VGA)=30万画素
有効画素数 約130万画素(フロント)
通信速度 473.6kbps(2G) 128kbps(3G)
サイズ 126 × 66 × 11.9 mm 182.0 × 18.6 × 83.5mm
重量 149g 279g
※スマホ:Xperia acro HD

今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:15 返信する
-
FPSやる上でPS3と箱○どんくらい差があるの?
教えやがれ
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:15 返信する
- また1から始まる キチガイ豚スレか
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:15 返信する
-
unit 13買ったほうがいい?
教えやがれ
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:15 返信する
- 1get!!
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:16 返信する
- もっと安くなったら買ってもいい
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:16 返信する
- 中途半端なもん作るから売れねえんだよ
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:16 返信する
-
一ケタ
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:16 返信する
-
VITAの通信速度間違ってるぞ
下りは14Mbpsくらい出るんじゃなかったか
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:16 返信する
- 露骨な煽り記事っすなぁ
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:17 返信する
- vutaワロタwwwwwwwwwww
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:17 返信する
-
>>6
3DSはなんなの? 何にとっかしてるの?
購入者がだれも支持しない3Dか?
-
- 12 名前: あ 2012年04月14日 23:17 返信する
- ポケモンきたあああああああ
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:17 返信する
-
jinさんこれ自分で2chに立てたでしょ
アホすぎるよ
-
- 14 名前: クラン 2012年04月14日 23:17 返信する
-
ゴキブリはアフォだから性能はプロセッサ能力しか見えてない
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:18 返信する
-
>>3
体験版やって決めろよ
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:18 返信する
- 性能は一緒でも出来る事が違い過ぎて比較にならん
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:18 返信する
-
ブタの酢飯かw
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:18 返信する
- どっちつかずが一番ダメ
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:18 返信する
- 器用貧乏()ってやつだな
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:18 返信する
-
またこうゆう記事か
おもしろくないよ
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:18 返信する
-
FPSやる上でVitaと3DSどんくらい差があるの?
教えやがれ
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:19 返信する
-
ソニーっていつも無駄に機能つけるよね
たくさん機能ついたverとゲーム機能特化で安めのものを作ればいいものを
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:20 返信する
- ネタがないからって糞スレ立てんなまぬけ
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:20 返信する
-
>>2
意外とおもろいよ
買いなはれ
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:20 返信する
- なんでフラッシュメモリとビデオメモリを比較してるの
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:20 返信する
-
VITAだと半透明のエフェクトあんまり使えないからんぁ
アルファブレンドのあるポリゴンだと普通に重いでしょ
これでも十分最適化できてると思うよ
背景のキャラ減ってたりするけど
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:20 返信する
-
ハイスピードなら14Mbpsだぞ
定額にして使い放題にするか
100時間プリペイドにして3時間のみの
2つの選択で使用可能。
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:20 返信する
-
シェーダー弱くて質感ひどいのがVITAの特徴
そもそも携帯機でドットバイドットじゃねえってマジキチだよ
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:20 返信する
-
ソフトは作ればいいからいいとして
売れるにしても1年後に安くなってからだろうよ
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:21 返信する
-
>>22
その機能って具体的に何?
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:21 返信する
-
なんかVITAのグラってノッペリしてるよね?
ハードの特徴なのかな
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:21 返信する
-
メモリの表記がひどすぎてわろた
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:21 返信する
-
>>24
???
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:21 返信する
- 馬鹿すぎる。結局のところゲーム機でしかないだろ
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:21 返信する
- やっぱりVitaはGPUが弱すぎんだよ
-
- 36 名前: ウィルスバスターズ 2012年04月14日 23:22 返信する
-
注意:このサイトにはウィルスが含まれています
Windowsで見ている方はPC内のデータが知らないうちにばらまかれる恐れがあります
ただちに閲覧を中止して下さい
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:22 返信する
-
とりあえずやりたいゲームがないことにはなー
王様物語と、@fieldと、あともう一つぐらい欲しいとこだ
プラス、2世代目になって値段が2万きったら、かな…
メモリも安くなって欲しいんだが難しいんだろうなあ
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:22 返信する
- まぁバグ放置よりは良いなw
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:22 返信する
- プレステ豚ワロタ
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:23 返信する
- なんかもう、こういう露骨な記事は飽きてきたな
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:23 返信する
-
>>5
ゴミ3DSかっとけ
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:23 返信する
-
>>15
Vita持ってないからできない
Vitaと一緒に買おうと思ってな。
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:23 返信する
-
まあVitaよりはPSP2の方が良かったな
PSPと互換あると勘違いした情弱が間違って買いそうだし
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:23 返信する
-
一番の点はクアッドコアだろ。
スマホはデュアルコアだからな。2倍違う。
それにメモリ512MはPS3の2倍だしな。
ただVRAMがPS3は256Mでvitaは128Mくらいだったはず…
つか性能がスマホ以上であって昨日はゲーム機だから
性能と機能間違えてる馬鹿が多すぎる。
電話とかは機能な。
-
- 45 名前: ああああ 2012年04月14日 23:23 返信する
-
VITAは既存チップベースなんだからAndroidもアップデートしだいで積めるだろ。有志にやられる前に公式がやっとけ。クアッドコアのスマホが少ない今のうちに。あ、でも記録メディアが必要か。
ps4には完全な互換性付けないと怒る
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:23 返信する
- スマホでゲームやってる池沼いんのかよ
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:24 返信する
-
死ねよ捏造野郎
ガジェットの嘘つき豚
-
- 48 名前: 鳥田 みつき 2012年04月14日 23:24 返信する
- 命って名前自体宗教臭い
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:24 返信する
-
一番の点はクアッドコアだろ。
スマホはデュアルコアだからな。2倍違う。
それにメモリ512MはPS3の2倍だしな。
ただVRAMがPS3は256Mでvitaは128Mくらいだったはず…
つか性能がスマホ以上であって機能はゲーム機だから
性能と機能間違えてる馬鹿が多すぎる。
電話とかは機能な。
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:25 返信する
-
Xperiaヤマダ電機で2万円近くで売ってたような・・・・
まぁ、ゲームしかしない人には関係ないね・・・
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:25 返信する
-
>>30
3Gと背面タッチはいらないだろ
3Gなんてユーザーの半分しか使えないような機能、
サードで対応なんてできないんじゃね
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:25 返信する
-
>>46
なら3DSもいらんしな
Vitaもそれほどまだ万能じゃないし
-
- 53 名前: あ 2012年04月14日 23:25 返信する
- だからここのアフィリエイトでポケモン買ってくださいってかwくだらねぇ
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:26 返信する
-
素朴な疑問
PS360Wのネガキャンは豚の捏造まで積極的に記事にするのに、任天堂ハードは致命的なバグでさえ隠ぺい
なんで?
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:26 返信する
-
>>46
いるだろそりゃ
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:26 返信する
- 今3DSで書き込みしてます 意外にいける。
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:27 返信する
- まーた通信速度のところで捏造してやがんのか豚どもは。
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:27 返信する
-
メモリや解像度は比較しても
CPU、値段の比較はしないんだなw
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:28 返信する
-
まーた豚の自演スレか
スマフォとか言ってる時点でバレバレなんだよ
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:28 返信する
-
通信もWi-Fiしかできない3DSと違って
3GでもWi-Fiでもどちらでも通信できるという強みがある。
iPad1を買った時にWi-Fiモデルにして通信できる場所が少ないという
不便さを思い知ってからは3Gモデルがあるものは絶対3Gの方を選ぶようにしている
iPad2も新型iPadも自分は3Gモデルである。
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:28 返信する
-
買わないやつは情弱すぐるwww
ゲームとしてしか見れない3ds()より
万能なメディアツールであるVitaのほうが
いや、スマホでいいじゃん
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:28 返信する
-
>>14
豚は馬鹿だから性能と言えばグラフィックしか思いつかないw
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:29 返信する
- acro HDでこの性能差
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:29 返信する
-
>>64
動画は今現在では任天堂が配信してる物しか見れません。
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:29 返信する
-
>>51
それら削除してもそんな劇的に変わらないだろ
背面はアンチャFIFAさわりまくーるやった感じあってもいい
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:30 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:30 返信する
- JINのマッチポンプか
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:30 返信する
-
スマホなんてスペック使う様なゲームは本体が糞熱くなって持ってられないよ
自分でスマホ持ってみてこれはゲームやるものじゃないって実感したわ
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:30 返信する
- あれ?白菜に改名したんじゃなかったっけ?
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:30 返信する
- スマホでなんのゲームやってるのか教えてくれよw
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:31 返信する
- スカイプで通話できるようになったりして
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:31 返信する
- 今のところ買いたいソフトが予定にすらないからスマホ買った方がマシどす
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:31 返信する
- てかスマホのPSO2見たが糞グラ過ぎてワロタよ
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:32 返信する
-
ビータってスマホ目指してたんけ?
せいぜいがんばれやー
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:32 返信する
- タブレットで出来ることをオミットしてる部分を是非何とかして欲しい
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:32 返信する
- スマホでゲーム(核爆)
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:32 返信する
-
じゃあスマホでいいじゃん
誰もvitaなんか見向きもしてないよ
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:33 返信する
- まーた発狂ゴキのスマホコンプレックスかよ
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:33 返信する
- 3DSやるならスマホでいいなとスパ4をやって思った
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:33 返信する
- もう通話機能つけてスマホと戦ってろよw
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:34 返信する
-
>>11
値下げして15000円になった本体価格だけは認めれる!
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:34 返信する
-
acro HDもVITAも持ってるわ。
スマホはスマホだしVITAはVITAだろ。
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:34 返信する
- スマホ押ししてるやつは情弱以前のきがw
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:34 返信する
-
3DSでもネットできるし、音楽、動画も再生できるんしょ?
ゲーム専用機じゃないじゃん。スペック上げてよ
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:34 返信する
-
3DSじゃ役不足だからスマホに寄生してんだろ糞豚w
他人のふんどしで云々ww
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:34 返信する
-
豚は本気で3DSがVITAより高性能とか思ってるみたいですげえわ
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:35 返信する
- 他機種を貶めた発言すりゃ反論されるってヴァカでも分かるのにどうしてこんな発言すんだ?
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:35 返信する
-
名前が良くない
3G版がいらない、2モデルでややこしいしコストもかかるだけ
デカすぎる、PSPと同じサイズでよかった
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:35 返信する
- スマホより性能はiPadに近い
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:35 返信する
-
豚はすぐスマホ比較するからわかりやすいね
携帯電話とゲーム機比べてどうすんの?
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:36 返信する
-
確かにみんなが望んでたのはPSP2ってのはだいたい当たってる
VITAは余計な機能いらねえからもっと安くしてゲーム増やせ
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:36 返信する
- そのうちSkypeガー
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:36 返信する
-
なんでスマホと比べるの?
ゲーモボーイと比べろよ
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:36 返信する
-
ポッケにはいらんデカさな時点で駄目駄目
電話として使えない時点でもっと駄目
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:36 返信する
- acro HDは神
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:36 返信する
- ディスプレイはiPad以上だから頑張ってると思うな
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:37 返信する
-
スマホとVita持ってる奴からしたらどっちかで十分なんて考え起きないだろ
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:38 返信する
- Skypeがあるじゃん!
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:38 返信する
- スマホガースマホガー
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:38 返信する
-
Vitaはカメラがクソ。
重い。
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:38 返信する
-
iPhoneもってるオレからするとVitaは単純に「本体買ってまでやりたいゲームがない」から買ってない
スマホでもできるような機能はいらないから安く軽量化してほしいな
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:39 返信する
-
>>94
ポッケに入れないだろw
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:39 返信する
- jin豚さすがやなw
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:39 返信する
-
3Gはいらんかったかもな
シェルノサージュとかはVitaにそういう機能があるからオン専用になったんだと思うし、複雑そうとか思われて敬遠されそう
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:39 返信する
- 豚いいかげんにしろよ
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:40 返信する
- acro HDに勝てるわけねぇだろw
-
- 107 名前: ああああ 2012年04月14日 23:40 返信する
- 消費者は正直だから。ps1は高性能とメディアの低コストと開発のし易さで人気になった。ps2は開発はしにくくなったがDVDプレーヤーとしてや高い互換性でかなり売れて普及した。ps3は今でこそ売れてきたが今までの利点をすべて潰しソフトも揃わずBDもほぼオーディオマニア向けでしか需要がなく任天堂やMSに負けた。そのこと考えると最初からps2のDVDみたいにスマホとしても使えるハードとして売り出せば良いのではと思ってしまう。
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:40 返信する
-
別にvitaの機能に文句は無いよ
しかしスマホってそんなに凄いんだな
「フリック入力最高w」
くらいにしか感じて無いや
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:40 返信する
-
カメラは確かに…
よくばりすぎかね
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:40 返信する
-
>>101
アプリに重さはないんやで・・・・
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:40 返信する
- 露骨だなぁ・・・
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:41 返信する
-
取り合えずソフト頼む
夏頃までにはカッコつくようにしてくれ
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:41 返信する
-
Vitaちゃん
acroHDのフロントカメラに負けてるw
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:41 返信する
-
ニコ動寝ながら見るのにしか使ってねえ・・・
まさかこれほどソフトが出ないとか詐欺
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:41 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:42 返信する
-
スマホやipadより持ちやすく使いやすいのは確実だよ
両手持ちできるこの大きさだからいいんだよなvita
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:42 返信する
- PS売女じゃなかったの?
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:42 返信する
-
>>114
出てるだろ
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:42 返信する
- windows積んでないて、富士通のイカレたwindows搭載携帯は本当に売れなかったじゃないですかー
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:42 返信する
- 友人がスマホ買ってやってること→ニコ動
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:43 返信する
-
メモリ RAM1GB ROM16GB メインメモリ512MB、VRAM128MB
ROM16GBは関係ないだろ
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:43 返信する
-
白菜美味しいお(^ω^)
でもVitaはマズイお(^ω^,)
売り上げ的な意味で
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:43 返信する
-
スマホ盾にしてディスんなよ豚
情けない奴らだな
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:43 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:44 返信する
-
WEBブラウザはオマケみたいなもの(^^;)
wifiはストアからソフトをダウンロードするためにあるような感じ
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:44 返信する
-
端末価格が倍ぐらい違うような
低価格で買えたとしても2年縛りとかでしょ?
-
- 127 名前: ああああ 2012年04月14日 23:44 返信する
- SONY煽る記事の方が信者の発狂が多い気がする
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:44 返信する
-
>>122
Vita喰うなよ
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:44 返信する
-
とりあえず今勧めるには色々生かせなくて厳しい
来年までにPSP互換を仕上げてソフト揃えてカラバリと値下げやればまあ行ける
というか最初からやれ
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:44 返信する
-
ゲーマーは3DSもvitaも両方買うもんだよ
お前らホントはゲームに興味なんかなくてただネットで罵りあいたいだけなんだろ
さっさと氏んでくれ
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:45 返信する
-
スマホってゲーム中に電話とか来たらどうすんだよw
あくまでも電話機でしょ
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:45 返信する
-
確かにこれでアンドロイド搭載されてたら神だったと思うよ
でも今のヴィータちゃんは頭が良くても勉強ができない使えない子なんだよねぇ
ソフトも少なくて普及も望めないしこれだけ規制が厳しくちゃアプリの開発なんて誰もやりたがらないだろうね
現状あらゆる面で中途半端なんだよヴィータちゃんはさ
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:45 返信する
-
初回分売り切れたら背面タッチ削って安くするんじゃね?
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:45 返信する
- まあゴキちゃん曰く2年後には新型出てソフトも揃うそうなんでそのときに購入を考えるよ
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:45 返信する
-
ゲーム機なのにソフトが微妙って・・・
スマホ層取り入れてスマホ用途アピールするだけ無駄だろ・・・
ソーシャルゲーじゃなくてPS3にも劣らない携帯ゲームがやりたいな僕は
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:46 返信する
-
豚が猛烈に発狂して狂うに狂いあげてる
次はスマホに味方かよ
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:46 返信する
-
まぁ機能といい、デザインといい、NTTと絡んだ事といい
スマホを意識した造りなのは100%間違い無いけど
別にこういうスペック表でスマホに勝ってなくてもいいと思うがな
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:46 返信する
-
スマホとVitaを比較してる時点でアホ
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:47 返信する
-
SCEは無能だから仕方ない
全員死ねばいいわ
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:47 返信する
- VITAに3DSのソフト動く機能つけろよ
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:47 返信する
-
スマホは基本VRAM載ってない分本気でゲームやるのは不利だろ。
全然わかってない豚が立ててるんだろうけど。
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:48 返信する
-
Vitaの性能はスマホ並どころかNew iPad並だからな
マルチタスクと言えどもほとんどゲームに割り当てられるような設計してるからメモリの面でもしばらく心配ないし
・・・売れるかは別として
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:48 返信する
- 子供が3DSで遊んでても違和感無いが、Vitaで遊んでいたらなんか嫌だろ、つまりそういうことだ
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:48 返信する
- 背面いらないって言ってる奴はアンチャとかFIFAやってないだろ
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:49 返信する
- 3DSには性能余裕勝ちだから豚ちゃん安心していいよ^^
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:49 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:49 返信する
- ニシ君はこういう叩かせるためのスレ立て好きだよなw
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:50 返信する
-
>>141
VRAMが問題じゃねーだろw
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:50 返信する
-
>>143
子供に売ってないだろ
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:50 返信する
-
ゲームアーカイブスはよ
それほど操作性のシビアではないPS1ゲームに対応すれば神機になれるぞ
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:51 返信する
-
>>144
PSVどころか、そもそもゲームやってない連中だから
ニシ容疑者らは
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:51 返信する
-
>>143
PSPですら中学生からというイメージがあるだろ?つまりそういうことだ
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:51 返信する
-
>>130
Vitaはまだ買い時じゃないって気がするわ
もうちょっとゲーム増えないとなあ
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:52 返信する
- スマホなんかGB以下だろjk
-
- 155 名前: あ 2012年04月14日 23:53 返信する
-
ゲームじゃなくて家電、とか言い始めてからおかしくなってる
真面目にゲームつくってくれ
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:53 返信する
-
>>144
おお 確かにやってねえ
背面タッチをどう面白く使ってるか教えてくれよ
ここにいる知らない奴らに対しての良いアピールになるだろ
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:54 返信する
- スマホコンプレックスwwwwwwwww
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:54 返信する
-
>>152
親が子供に買い与えるって機会はあまり多くなさそうだな
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:54 返信する
-
ぶっちゃけ一般人からしたら
「くだらない機能はいらないからさっさと安くしてくれ」
って感じだと思うよw
現に8931(白菜)なわけだしww
最初から求められてないからスマホの真似事しても意味がないw
-
- 160 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:54 返信する
-
>>156
FIFAは背面タッチパッドをゴールに見立てて正確にシュートを狙える
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:55 返信する
-
>>156
やってねーなら黙ってろ殺すぞカス
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:55 返信する
-
でもソニーは高性能路線でいくしかないんだよ
ソニーが3DS並みのスペックでゲーム機出しても誰も買わないだろ、自社ソフトも任天堂に敵わないし
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:55 返信する
- もうブヒれるようなゲームをガンガン出すしか生き残る道はないなVITA
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:55 返信する
- まずぼったくり価格のメモカをだな...
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:55 返信する
-
VITA持ってれば買おうと思えるソフトはあっても本体ごと買おうと思えるソフトが何一つない
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:57 返信する
-
背面はあってもいいけど
タッチパネルがいらんわ
-
- 167 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:57 返信する
-
VITAがスマホ並み?ハァ?何言ってんの?w
スマホ以上に決まってんだろカスが
-
- 168 名前: あ 2012年04月14日 23:58 返信する
- メディアプレイヤーとしてPSPより劣化してスマホ並は無い
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:58 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 23:59 返信する
-
GTAが出ればいくらでも売れるけど
L2 3 R2 3 ボタンが無いとか考えられない
-
- 171 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:01 返信する
- いくらでも売れる・・・
-
- 172 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:01 返信する
-
機能削って安くしろって良く聞くけど
削れるもんなくね?
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:01 返信する
- まーしばらく待てって そのうちソフトもそろうから 気長に待ってればええねん
-
- 174 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:02 返信する
- 例え64GBが出てもぼったくり価格じゃ売れるものも売れない
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:03 返信する
-
>>167
バッテリーとかゲームとか考えたらそうだな
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:03 返信する
-
俺のVITAはPS3もPCも認識しない欠陥品だよ
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:04 返信する
-
写真閲覧劣化 動画閲覧劣化 音楽再生劣化
おまけにファイル移動も制限付きでブラウザは酷いUIとコピペすらできない機能不足のもっさり
スマホ以上?ハァ?
-
- 178 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:04 返信する
-
>>176
はよ交換してもらえ
-
- 179 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:05 返信する
-
>>170
いくらでも売れるっていうのはGTA4並のクオリティで出たときだけだろ
-
- 180 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:05 返信する
-
>>177
ゲーム機としてどうでもいいよそんなの
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:06 返信する
-
>>132
android搭載してたら本体は普及したかもしれないけど
ソフトが売れなくなっちゃうよw
本体でカネ大分かかるから暫くはフリーソフトでってw
あとセキュリティの問題もあって危険すぎるだろうな
-
- 182 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:06 返信する
- VITAって名前よくないよなPSVと呼ぶ人も少ないしPSP2でよかったなこれはまじで思う
-
- 183 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:07 返信する
-
>>180
平井さんが当初掲げたコンセプトが
Vitaはソーシャルネットワークのプラットフォームである以上
その辺の使い勝手はゲームと同じかそれ以上に重要
-
- 184 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:08 返信する
-
>>180
そう言う人には3DSをオススメします
-
- 185 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:08 返信する
-
で、64GBは?
あんまりユーザー待たせんなよ
-
- 186 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:08 返信する
- OSなんか間違っても積むなよw
-
- 187 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:08 返信する
-
>>180
スマホとの比較の話してんだよ
VITAの真価がゲームなのは当然だろ
-
- 188 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:08 返信する
-
>>170
画面端の親指で押せる範囲のアイコンとかに逃がせる昨日を逃がせば余裕じゃね?
-
- 189 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:08 返信する
-
>>182
PSP2じゃカッコつかないだろ..
-
- 190 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:08 返信する
-
別に、
スマホ>>Vita
でも
Vita>>スマホでもないだろ
スマホとは全然違うしさ
ゲームにせよなんにせよ
しかもスマホみたいに、すぐに新しいのが何機種も出るわけでもない
しかも数社から
おまけに、アンドロイドのようにシナの偽PadでさえのせられるようなOS的なものが乗ってるわけでもなく、アプリ開発も乏しい
比べるべきじゃない
-
- 191 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:08 返信する
-
端末としてはスマホに負ける
オモチャとしては3DSに負ける
中途半端
-
- 192 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:08 返信する
-
人それぞれ好みがあるからどっちが良いなんて決めるの一生無理
-
- 193 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:09 返信する
-
ぶっちゃけ一般人からしたら「びーたって何?」状態だろ
そこそこCMは打ってても
なぜわかりやすいPSP2にしなかった
-
- 194 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:09 返信する
-
>>184
あんなもん好き好んで使う奴いないだろ
画面の小ささに吐き気がするわ
-
- 195 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:09 返信する
-
Androidなら好きなソフト入れられるから,スマフォの方が圧倒的に優れている
エミュも動くしさ。。。
-
- 196 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:10 返信する
-
>>191
ゲーム機としてはスマホにも3DSにも勝ってるだろ
-
- 197 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:11 返信する
-
>>170
L2 3 R2 3 ボタンが無いとか考えられない
でもね・・PSPに出ているCodはそれでもゲームとしてできているし、
GTAはPSPにもある
まだ、右スティックが視点変更(?)の代わりになるだけでもいいもんだろ
-
- 198 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:11 返信する
-
>>121
本体に16GBのストレージがあればメモカ買わなくても
取りあえずいろいろ出来るじゃねぇか
-
- 199 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:11 返信する
-
VITAならではのウリみたいなのが現状皆無なんだよな
より使いやすい代替品があるならみんなそっち行くのは当然
-
- 200 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:11 返信する
-
>>188
それじゃGTA4の空戦が出来ない
-
- 201 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:11 返信する
-
>>161
殺せるもんなら殺してみろwアホかw
まあアピールしないなら活用できないって勘違いされたままだろうな
実際どう面白くできてるか説明されてないわけだから
説明しないんじゃなくて、できないんだろ?って思われるのがオチ
-
- 202 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:11 返信する
-
スマホ並ってアピールの仕方間違ってるだろw
スマホなんて誰でも持ってるのに要らねw
はやくPS2アーカイブス出せよ。
-
- 203 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:12 返信する
- Vita扱った後だと3DSの操作性はストレスものであり得ないと感じる
-
- 204 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:13 返信する
- スマホとして使えれば売れてたのにね
-
- 205 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:13 返信する
-
スマホ並どころか、PSP以下なんだぜ
ファイル管理においては滅茶苦茶劣化してる
大袈裟でも何でもなくこれはマジ
-
- 206 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:13 返信する
-
>>193
Vita持ってる?って聞かれて
持ってるって言ったら
何のソフトで遊んでるのとかいろいろ聞かれる
おそらく、Vitaに対してピンとこないんだろうね・・
-
- 207 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:13 返信する
- GTA4のオンラインはヘリ厨しかいないからな
-
- 208 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:14 返信する
-
いやでも、ほんとなんでVITA売れないんだろうな?
ゴキの皆さんはどう思ってるん?
-
- 209 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:14 返信する
-
スマホと携帯ゲーム機の差を明確化させないとたとえ性能が同等だとしてもいみが無いと思われ
PSVに関してはそれなり(無駄)にインプットが多数存在しているのだからそれを活かし、スマホではできないなおかつ面白いゲームを作らないと駄目だろう
けど問題は現状のユーザが複数のインプットを使ったゲームを必要としているかというところに尽きる
-
- 210 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:14 返信する
-
スマホいらないなあ。今より格段に良くなって料金も安くなってからでいい。
ガラケーとVita、もしくは他の携帯端末が理想。
-
- 211 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:15 返信する
- スマホと比べる意味を見出せない俺のほうがおかしいのかな?
-
- 212 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:15 返信する
- プレステ豚wwwwwwwwwwwワロタ
-
- 213 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:15 返信する
-
高性能路線は好きだけどゲーム機としての高性能をうたってくれよ・・・
花見に行こうとか何の冗談だよ
-
- 214 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:15 返信する
-
>>205
マジかよ PSP以下って…FW腐ってんのか
-
- 215 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:15 返信する
-
>>208
メモカのぼったくりが原因かと
-
- 216 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:15 返信する
-
>>203
俺スティック苦手だからなあ
人によるってのはあるんじゃね
-
- 217 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:15 返信する
-
PCの中にあるファイルをWiFi経由でコピーできればいいのに接続するのめんどい
どこでも!PSVita動画で変換しないとほとんど見れないのもめんどい
-
- 218 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:16 返信する
- すげー!スマホ並!!これはすげー笑
-
- 219 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:17 返信する
- 白菜・・・来週も売上げ数が楽しみですね(^^)
-
- 220 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:17 返信する
-
3Gなんざ止めてしまえ。
付いてるのと付いてないのとじゃ付いてないのを考慮してゲーム作らなきゃいけないだろうが
無駄に高くなるだけ
スピーカーの位置なんとかしろ
幾らでも改良したり安くも出来るだろ
-
- 221 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:18 返信する
-
>>208
ろくなソフトが出ないゲーム機なんてコケるに決まってるだろうがアホか
-
- 222 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:19 返信する
- JIN、カッコいい!!
-
- 223 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:19 返信する
-
VITAは何もかも中途半端なんだよ
ブラウザなんて動画すら見れないし
-
- 224 名前: 2012年04月15日 00:19 返信する
-
音楽でも動画でもやろうと思えば出来る
しかし簡単かつ安価には出来ない
よってやる気にならない
結局買う気にならない
-
- 225 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:20 返信する
-
次世代機を出さなくていいから
カメラを改良してくれよ
いくら、ゲームの機能とかがVitaの性能を生かしてても
カメラが雑魚だから、使いにくいのなんの・・・・
とにかく、iphone4Sみたいなのでいいから、
Vitaの改良版作れよ
-
- 226 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:20 返信する
- 3デスはゲーム機以前の話だろ。
-
- 227 名前: あ 2012年04月15日 00:21 返信する
-
ファイル管理どころの問題じゃねぇよ
有機EL液晶なのに写真表示に解像度制限あるんだぞ
バグなのかしらねーけど一定以上のサイズの写真はズームしても簡易表示のまま元解像度で再生されない
六軸センサー切れないからクルクル勝手に画像が回るしな
-
- 228 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:21 返信する
-
構想ばかり先走りして色々詰め込みすぎた挙句
全てにおいて中途半端になったわけか
-
- 229 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:22 返信する
- ボタン操作出来ればスマホに出来ないこと出来そうなのにね
-
- 230 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:22 返信する
-
今時高校生でスマホ持ってる人いるもんな・・・
親戚の小学生が3年生なのにPSPとか・・・
-
- 231 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:25 返信する
-
馬鹿だろ
スマホでVITA並のゲームが作れる訳ねーだろ豚
>>1から始まる豚の発狂じゃねえか
-
- 232 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:25 返信する
-
>>230
ホントビックリしちゃうよな
俺が小学生の頃なんて単一のゲームボーイも買って貰えなかったのに。
-
- 233 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:26 返信する
-
ゲームをやるという点ではスマホよりVitaよ。
一方3DSは・・・
-
- 234 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:27 返信する
-
小学生は3DS
中高生はPSPかVITA
-
- 235 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:27 返信する
-
録画鯖持ってるやつには不要だけどtorneでアニメ視聴が捗る
アニメ見てる時間の方が長いわ
-
- 236 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:28 返信する
-
>>231
いやだから、Vitaのゲームは凄いですよ。
でもそのゲームやるために4万くらい出す事になるなら
沢山出来る事があるスマートフォンにしちゃいますよね
ってことちゃうん?
-
- 237 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:29 返信する
-
よっぽどのゲーマーかよっぽどの情弱しか買わないだろ。
普通の人はVita買うくらいなら、iPod tuchiかiPad買ってるだろうな。
-
- 238 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:29 返信する
- で?いつになったらゲーム機として機能するんですか?
-
- 239 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:30 返信する
-
早送りすら出来ないなんて嘘みたいだろ・・・?
でも本当なんだぜこれが・・・
-
- 240 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:30 返信する
-
スマホに比べて安い分性能がひどい
3DSと大差ないわ
-
- 241 名前: 名無しさん 2012年04月15日 00:30 返信する
- ゴキブリどもがブヒブヒ喚く由来はAAにあったのか
-
- 242 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:30 返信する
- なんで馬鹿は定価25000円のハードを4万と書くのか
-
- 243 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:31 返信する
-
なんか最近ギャルゲーハード路線に急成長してないか?
今めっちゃ買いにくいんだけど…
-
- 244 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:31 返信する
-
>>236
で、何がたくさんあるの?w
-
- 245 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:32 返信する
-
>>208
別にどうも思わない
3DSが売れるのは1万の値下げをしたことと、どのハードに出しても売れるソフトが出てるから
つまりVITAが売れ出すのはハードを牽引するソフトが出たときか、ハードが値下げされたときのどちらか
このどちらかが行われたら3DSは完璧な任天堂専用ハードになるよ
-
- 246 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:32 返信する
-
>>165
まじでその通りだわ
-
- 247 名前: あ 2012年04月15日 00:33 返信する
-
PSP2なんて名前にしたらUMD付けないといけなくなるだろうがw
PSVは将来まで考えてどうしてもUMDを切る必要があったからこの名前にしたんじゃないか
-
- 248 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:34 返信する
-
>>243
まぁしょうがない
FEやカグラやジャギリンスやバグプラス
ギャルゲーじゃないとやってけんのよ
-
- 249 名前: 名越しゲーマーさん 2012年04月15日 00:35 返信する
-
いまVITAは、PSP GOと同じ立ち位置になりつつある。
ゲーム機?コレで何すんの?
-
- 250 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:35 返信する
-
てかパッケージゲームのラインナップなんかどうでもいいわ
Vitaが示してくれたのはそんなものなくても
ハードの魅力だけで充分遊べるって言うこと
ソーシャルゲーとかもあるし
-
- 251 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:36 返信する
-
>>244
えーっと・・・
ミニゲームみたいのがたくさんある・・・
-
- 252 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:37 返信する
-
うん、3DSもそれほど魅力的ではないって、最近の3DSゲーやると思っちゃうよね。
PSP→3DSだとランクアップした感が薄すぎるっていうね。
-
- 253 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:38 返信する
-
なんかPSVって略称が全然定着してないよなー
PSPはしてたのに
-
- 254 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:39 返信する
-
しっかし豚どもは、まるで3DSが魅力的かのように言いやがる
魅力があるのはかつての英雄、マリオとポケモンだけだろうが
-
- 255 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:42 返信する
-
どっちかってーと3DSのゲームはスマホ並
ってのが正解だと思う
-
- 256 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:43 返信する
-
いいこと考えた
vitaに電話機能つければみんな買うんじゃね?
-
- 257 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:44 返信する
- スマホに失礼だぞ。ミクさんがカマキリにならないんだからなw
-
- 258 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:44 返信する
- 新色で青とか来たら買おうかなーとか思ってたけどこの調子じゃあと一年ぐらい来ないんじゃね?…
-
- 259 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:44 返信する
-
所でROM16GBって何?
通信速度って契約次第だろw
サラッと嘘つくブサ臭アレルギーw
-
- 260 名前: 2012年04月15日 00:45 返信する
-
総合的な面白さではやっぱりVITAだな
ハクサイ祭りは今年に入って一番笑ったし
金を払わないのに楽しませてくれるとかコスパ最強でしょ
これからも頼むよ
-
- 261 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:47 返信する
-
Vitaのその他の性能って単に基本性能が高いからなんとなく積んでるだけだろ。
可能性はあったほうが後で必要になった時に使いやすいからな。
可能性が無いせいでパッチ当てれなくて詰んでるハードとかあるでしょ
-
- 262 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:47 返信する
-
>>177
動画はPCで見るよりテレビで見るより綺麗だわ
-
- 263 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:48 返信する
-
>>186
動かなくなるじゃんw基本も無しにハードが動くのかよw
-
- 264 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:49 返信する
-
>>243
ほんと、3DSは最初からまっしぐらだったよね
-
- 265 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:49 返信する
-
×ゲームとしてしか見れない3ds()より
○玩具としてしか見れない3ds(笑)より
-
- 266 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:49 返信する
-
>>260
いやいやバグプラスの体を張った笑いはダントツでしょーよーw
3DSの話題をかっさらったキングオブコメディだよ
3DSはこれがあるからヲチをやめられない
これからも要チェックや!
-
- 267 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:49 返信する
-
>>262
シェルノサージュ買う俺には関係ない話だったな。
というかVitaの発売予定で空白なのって現状5月だけじゃなかったっけ?
SCEの方でも「未発表の大型タイトルはありますよ」って言ってるんだから気楽に待てばいい。
-
- 268 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:51 返信する
-
VITAは6月までソフト無しで耐える必要があるからなぁ
その6月にしても本体牽引してヒットするようなものでもないけど
-
- 269 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:51 返信する
-
VITA、iPhone4、3DSを持ってるが一番ゲームしてるのはVITAだな
っていうかスマホでゲームなんて考えられない
VITAのブレイブルーとiPhoneのザキンを比べたら後者の圧倒的な操作性の悪さに泣きたくなる
スマホでまともに遊べるゲームはグリーモバゲーくらい
-
- 270 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:51 返信する
- Vitaのゲーム機能っておまけなの?
-
- 271 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:51 返信する
-
>>237
阿保か
お前が新規でiPod買ってでもやりたいゲームを挙げてみろ
-
- 272 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:52 返信する
-
VITAって数年後も見据えた性能って言うけど
あっさりスマホに抜かれるじゃん
-
- 273 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:53 返信する
-
>>243
オタに媚びるしか生きる道がないんだよ…
-
- 274 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:53 返信する
-
>>272
スマホにアナログスティックとボタンがつくならね
-
- 275 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:55 返信する
- ちょっとこのスレの>>4は頭こじらせたの?
-
- 276 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:55 返信する
-
>>274
その性能をゲームにまわせるならね
現実は数年経ってもVITAは超えられない
まぁ豚には理解出来ないだろうけど
-
- 277 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:57 返信する
-
ゲーム機はリソースの中心をゲームに限定できるから性能が高いんだよ。
ってこんなの常識なんだがな。
-
- 278 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:58 返信する
-
2台持ちしてる俺からすると、1台をvitaにしても良いかなって気持ちはある
ただもうちょいネット周りの使い勝手がよくなればなーと思う
-
- 279 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:58 返信する
-
>>277
豚に百回くらい説明したけど覚えねーんだこれが
-
- 280 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:59 返信する
-
>>278
ネットなんて基本Wifi以外でつかわんだろ。普通に快適だよ。
3GなんてたんなるGPSのおまけだ。
-
- 281 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 01:04 返信する
-
>>28
まだそんなこと言ってんのなw
-
- 282 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 01:05 返信する
- SCE「Vitaではゲームソフトは提供いたしませんがネタは切らさず提供していきます。イルカ、ゲーム地獄、白菜など豊富なラインナップをご用意しております。なおカラーはゴキブリブラックのみですのでご了承ください。」
-
- 283 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 01:07 返信する
- 任天堂もカノジョが図書館とか部室プレゼントしてくれたり、ゲーム進行不可にしてくれて放置とかいろいろやってくれて話題には欠かないな
-
- 284 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 01:09 返信する
-
なんか豚どもが元気だな。
やるゲーム無くて暇なのか?
-
- 285 名前: 2012年04月15日 01:11 返信する
- ここはもうダメだろ。管理人が任豚になっちまった。おまえらはちまに行こうぜ。もうあそこしかまともなサイトはない
-
- 286 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 01:11 返信する
-
Cellの二の毎しろとはいわないけど、安い部品かき集めて、
セットアップして作りましたしてる次点で、差別化は難しくなるんだよな。。
良い悪いは置いといて、リスクを避けたというのは誰でもわかる。
-
- 287 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 01:11 返信する
- あれ、ガチで性能負けてるのかよ・・・
-
- 288 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 01:14 返信する
- まぁブーちゃんは3DSと遜色の無いスマホアプリにブルブルしてればええんや
-
- 289 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 01:14 返信する
-
スペックコンプレックスの豚が3DSではVITAに勝てないからスマホをゲーム機と同列に扱おうと必死過ぎて哀れだわwwww
精々スマホガースマホガー鳴き喚いてろwww
-
- 290 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 01:15 返信する
- おいJINどうしたwww
-
- 291 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 01:16 返信する
-
カメラが糞過ぎますねぇ
2G以下の3Gとか何の意味があるんですかねぇ
-
- 292 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 01:17 返信する
-
>>284
念願の4桁白菜効果でしょ
豚が嬉ション大歓喜でそこらじゅうで暴れまくってるからな
-
- 293 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 01:19 返信する
-
>>289
失礼な!
VITAサゲの為ならPS3でもプライドを捨てて持ち上げるんだぞ!
豚の卑屈さを舐めるんじゃねえ!
-
- 294 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 01:19 返信する
-
独自OSのってるだけでも全然違うけどな。
androidでまともなソフト作ろうとすると、結局いらんとこに無駄にパワー食われる
ハード仕様が1つってのは強みだぜ?
-
- 295 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 01:20 返信する
-
いやいやwww
スマホより断然性能いいだろ
-
- 296 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 01:23 返信する
-
iOSはともかく1280X960のフル解像度のまともなandroidあるかよ?w
ブラウザすらガクガクだぜ、ギャラ以外な…。
-
- 297 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 01:24 返信する
-
>>294
それいっちゃうなら、ゲーム専用機ならOSすらいらん、だと思うが。
一昔前のゲーム機(携帯機ならGBAとかね)ならそれは当たり前だったけど、
ゲーム機で音楽とか動画とか、あれもこれも欲張り始めてOSが乗り出したんだろ。
その次点で汎用機たるスマフォと比べてられても、しゃーないわな。
-
- 298 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 01:24 返信する
-
VITAそんな解像度で驚けるほどじゃないしね
発色はいいけど
-
- 299 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 01:26 返信する
-
ゲーム機と比較するならゲームとしての性能で比較したらどうなの?
あとVITAだけ比較するのは公平じゃないから3DSも一緒に比較しようね
-
- 300 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 01:26 返信する
- で、結局スマホマンセー野郎はスマホで何のゲームやんのよ?
-
- 301 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 01:27 返信する
- スマホと3DSを比べるという選択肢はないのなw
-
- 302 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 01:31 返信する
- 3DSの性能のこと言うのって野暮やん
-
- 303 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 01:31 返信する
- MNPでドコモの方がさらに糞安いわ禿
-
- 304 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 01:32 返信する
-
>>297
ソニー(SCEだけではない)の戦略的に、ゲームオンリーってのはありえないんだよな。
ストリンガーの言うとおり「会社がでかくなりすぎて、ステークホルダーが増えすぎた。」って話。
グループ企業内でバッテリーやメモリストレージ作ってたり、映画作ってたりしてると、
どうしても、そいつらの思惑から逃げれなくなる。
とかく、それなりにグループ内で注目も金の動きも大きい事業部の製品だとね。。。
-
- 305 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 01:33 返信する
-
>>300
プレイストアの腐るほどあるゲームで遊んでるよ
-
- 306 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 01:39 返信する
- 2年後の新型VITAとスマホ、どっちがゲーム面の性能いいんだろう
-
- 307 名前: 2012年04月15日 01:41 返信する
-
まあドンキで五千円引きでも売れないくらいだしな
誰も注目してないってことでしょう
-
- 308 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 01:45 返信する
-
ブラウザすらカクカクで自由なソフトマーケットもない
ので五十歩百歩でっす
-
- 309 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 01:51 返信する
-
いろいろデキソウで実際は実用性が乏しのがソニー製品の特徴
-
- 310 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 01:58 返信する
- 誰にも求められていない以上、VITAの性能を語るだけ無意味
-
- 311 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 01:59 返信する
-
どっちにしろゲハでぐだぐだ言っているやつなんて
VITAでは32Gメモリーも買えないような貧乏人の
たいしたことないレベルでの散財自慢だろ
ゲームハードについてなんだから全機種そろえて
それぞれの機種の良いところをお薦めしてりゃいいのに
ほんと さもしい奴らだよな
-
- 312 名前: か 2012年04月15日 02:01 返信する
- 性能なんて二の次だ!俺はゲームがやりたいんだよ!!
-
- 313 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 02:11 返信する
- 本格的なゲームやりたいからゲーム機買うのに、「スマホでよくね?」って突っ込み意味わからんわ
-
- 314 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 04:35 返信する
-
メモリ容量だけならPS3やXBOX360より上なんだが・・・
第一それを言ったら3万のノートよりみんな下になってしまうぞ?
-
- 315 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 05:45 返信する
-
>>35
VITAのGPUが弱いってことはipadも弱いってことだが
よく解って発言しているんだろうか
VITAのGPUが3DSの10倍の性能って事も解って言っているのだろうか
なんつーか小学校からやり直せって感じ
-
- 316 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 06:56 返信する
- VITAのブラウザってサイトによって挙動が違うのは何でかね?
-
- 317 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 08:53 返信する
-
>>313
タイトルがこんなんだからだろ
ゲーム機としてみれば高い部類だし
-
- 318 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 09:21 返信する
-
ゲーム機としてもクソでそんでもってスマホと比べられたらクソで・・・
vitaには何が残るんだろう
-
- 319 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 09:27 返信する
- 毎月の通信料がなかったら買う
-
- 320 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 10:22 返信する
-
メモリ RAM1GB ROM16GB
フイタwwwwwwwwwwww
-
- 321 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 10:54 返信する
- vitaはソニー信者=ゴキorブタ、にするために生まれた。
-
- 322 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 11:22 返信する
-
スマホは電話掛けられる
スマホはandroidやiosの豊富なソフトが使える
スマホはテザリングができ使用回線を集約できる
Vitaのいう性能ってナンだよ
描画性能なんてのは画面がでかくなればそれに応じて必要になる程度のものでしかない
描画性能が高くないスマホは画面を小さくしてスマホに求められる能力を発揮している
Vitaは性能とやらは高いがなーんにもできない無能だ
-
- 323 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 11:52 返信する
- Vita持ってるけどガラケーからacroHDに変えてから使わなくなったふしぎ
-
- 324 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 18:51 返信する
-
>>322
・・・と持ってもおらず叩きたいだけの無能が申しております。
-
- 325 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 18:54 返信する
-
>>322
性能が高ければゲームとしての機能や描写能力にいっぱいつけれるものがあるのに。
そこを否定したらゲーム機の意味ないだろw
-
- 326 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 19:48 返信する
-
>>325
そういうのは付いてから言え、だよ
なんかVitaって建設中のデススターみたいなんだよね
穴だらけの癖して「性能サイキョー」とかはしゃいだ挙句あっさり敵にぶっ飛ばされる役回り
きっちり穴がふさがるまで環境整備に努めリリースまで手の内をさらすべきではなかった
後の祭りだけどさ
-
- 327 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 19:54 返信する
-
>>324
持ってるけど中古売却すら難しくなって困ってるんだよ
ソニーが作ろうが外人が仕切れば箱みたいなゴミしか生まれないってことなんだろうね
-
- 328 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 21:15 返信する
-
PSP2だとPS3のときみたいになるから名前を考えたんだろうなw
てかAAの言葉の流れはワロタw
-
- 329 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 01:05 返信する
- 正直それがどうした
-
- 330 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 13:17 返信する
-
性能は当然。問題は機能。
スマホにボタン付けたようなもの。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。