1 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/16(月) 15:27:32.39 ID:TV5KvFKJ0
2 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/16(月) 15:28:27.69 ID:1AHJP6ox0
3 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/16(月) 15:28:27.78 ID:nY6BIJP80
4 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/16(月) 15:29:02.34 ID:c6s3PLOk0
5 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/16(月) 15:29:06.20 ID:Tn/lqKBT0
6 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/16(月) 15:29:07.48 ID:/quedgB80
8 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/16(月) 15:30:11.16 ID:RhiKGUy50
10 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/16(月) 15:30:56.51 ID:zSVHR+8Hi
12 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/16(月) 15:32:13.58 ID:mDRPV88e0
15 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/16(月) 15:32:43.12 ID:/quedgB80
16 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/16(月) 15:33:14.71 ID:c6s3PLOk0
17 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/16(月) 15:35:52.10 ID:VxdmUeUVO
19 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/16(月) 15:36:20.23 ID:4U1srpVW0
20 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/16(月) 15:36:22.66 ID:agzBzVbK0
23 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/16(月) 15:39:59.06 ID:R0R7vfQ00
24 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/16(月) 15:40:14.87 ID:+FuTCS/t0

パッケージのみ、DL専用タイトル、DLCを除いて各ハードがロンチから四ヶ月以内に発売されたタイトル数の比較。
Xbox360 25タイトル
PS3 19タイトル
Wii 38タイトル
DS 26タイトル
PSP 32タイトル
VITA 39タイトル
VITAが一番多いという結果に
2 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/16(月) 15:28:27.69 ID:1AHJP6ox0
やるじゃん!
3 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/16(月) 15:28:27.78 ID:nY6BIJP80
そりゃそうだ
史上最大のロンチだったんだから
22本スゲー
4 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/16(月) 15:29:02.34 ID:c6s3PLOk0
史上最強のロンチ群について
5 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/16(月) 15:29:06.20 ID:Tn/lqKBT0
屍の山か.....
自業自得とはいえ気の毒にな
6 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/16(月) 15:29:07.48 ID:/quedgB80
実際ソフト不足はVITAが売れない言い訳にはならないって言われてたものな。
8 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/16(月) 15:30:11.16 ID:RhiKGUy50
ゴミが大量にあってもゴミにしかならないからな
10 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/16(月) 15:30:56.51 ID:zSVHR+8Hi
これパッケージのみだからな
DLC、DLタイトルとか採算とれてんのか
12 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/16(月) 15:32:13.58 ID:mDRPV88e0
そのソフトの売上合計数はどうなってるんです?
15 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/16(月) 15:32:43.12 ID:/quedgB80
ソフトが減ると今度は本体が売れないと思う。
要はこれだけ条件に恵まれてるのに売れないVITA本体がおかしい。
16 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/16(月) 15:33:14.71 ID:c6s3PLOk0
ソフトはあるのに売れないというのが絶望感を加速させるね
17 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/16(月) 15:35:52.10 ID:VxdmUeUVO
ソフト不足ってわけじゃないのね
19 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/16(月) 15:36:20.23 ID:4U1srpVW0
それなのに4桁
20 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/16(月) 15:36:22.66 ID:agzBzVbK0
>>1
山内語録の3DOに関しての項を読めば、
Vitaがなぜ売れないか分かるよ
23 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/16(月) 15:39:59.06 ID:R0R7vfQ00
何気にWiiが凄い
24 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/16(月) 15:40:14.87 ID:+FuTCS/t0
このソフトの内の何割がファミ通で殿堂入りして、何割が3万本以上売れたんだろう

[ PS Vitaの記事一覧 ]
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 15:50 返信する
- 売り上げはともかく、評価は全体的に高めだろ
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 15:50 返信する
-
/ / /: : : : : : :|: : |\: : : : \} /
/ /'´: : |ヽ: : : : ハ斗―ヽ‐: : : :\ .イ
. / / : : l|,.|--\:/ 〃´ ̄`\: : } : }| 1ゲッソ!
/ /: : : :∧| fいハ ?W∨?W このスレは侵略したでゲソ!
___ \.|: : : / |〃⌒ 弋t:り {: :,ゞ-ミ、 イカ、ゲッター、チカニシ大爆死でゲソ!
. ∧ |: : : : :| | : : : : |{ fいハ ‐ "∨ ノ: \ 烏賊干★!
/: : ∨: : : : :| |∧ : : | 弋t:り . -- 、 / /― 、: \_
. /: : : : : :/ ̄ /:\ .!:\:ト、 '´ / | / / }/ }ー―
|: :∧:/ /: : : :| |: : : :iム" 〈 j./ / / /: : : : :
|: :{ 〉: :〈 ̄ ./: : : :ハ:\ __\__ // /--、/ /` ー―
ヽ: \ |: : / ./: : : :/ }: :{ {:{ {:// / : / /ハ\
\: `ー┴‐: ´ : : : / /: :∧ ヾx/:/ ⌒´ /:∨ {: : :\
` ー―‐、一<___,/: r┴‐ミx、_厶′ (_:_:_:_}__廴:_:_:_\
\ : : : : : : :人 - 、 ノ: :
.  ̄ ̄ ̄ /: 》ー┬‐-、 \ `丁丁丁、´\ :
/: :/___|,.-人:ー一\ \__,{:_:_\
|: : i\ { : : ゝ-\: : : : `:ー‐ァ、 ):\
|: : レヘ〉 >t-イ/|` ー一<. ` ー一 ´ヽ: : :
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 15:51 返信する
- ん、3DSは?
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 15:51 返信する
-
シェルノ以降しばらく空くから、
これまでのソフト漁ろうと思う
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 15:51 返信する
- 言い訳が無くなっていく・・・
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 15:51 返信する
-
>>2
タコ女ちゃんかわいそう…
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 15:51 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 15:51 返信する
- 何か、内容が悲しい記事だね。
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 15:52 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 15:52 返信する
- 今度は評価は高い! か 必死だな
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 15:52 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 15:52 返信する
-
パッケージ版で3万本いったタイトルだと
・重力
・みんゴル
・アンチャ
・ラグナロク
・無双
くらいじゃないか?
10万いったのはみんゴルだけかも
-
- 13 名前: 格闘ゲーマー 2012年04月16日 15:53 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 15:53 返信する
-
ここまでソフト出て売れないのは普通に据え置きでいいよ。って事だろw
据え置きの焼き直しみたいの多いし。
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 15:53 返信する
-
数はすごいとおもったけど、ソフトの中身がヒデーのなんの
もっとVITAらしさを体験できるソフトが出てればもっと売れたと思うわ
アンチャはグラフィックも操作もVITAならではだったんだがなぁ…
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 15:53 返信する
-
ロンチの数は多かったけど穴開けたらダメなのに全然わかってなかった
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 15:53 返信する
-
ついに国内でもコケたソニーww
GK涙拭けよ ソニーが潰れても第二第三の企業が出てくるさ
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 15:54 返信する
- 量の問題じゃないけど・・・
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 15:54 返信する
- 数もそうだしPSP発売の頃よりまともなソフト揃ってるしな
-
- 20 名前: あ 2012年04月16日 15:55 返信する
-
ようするにキラー不足なんですよ・・・
任天堂は自社ソフトがキラーになるから羨ましい
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 15:55 返信する
-
>>15
俺は真逆で、Vitaらしさに固執するあまりに
ストレス溜まるゲームが多いと思ったけど?
PS3の延長で考えてくれて良いのに
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 15:55 返信する
- なお、各タイトルの売り上げは
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 15:56 返信する
- ソフトが無いから仕方が無い・・・とか言い訳してたGK涙目だろ・・・
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 15:56 返信する
- 過みると64ってめちゃめちゃ酷い
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 15:56 返信する
-
十分なソフト供給は達成してるけど
ハードを牽引するキラータイトルが無い
-
- 26 名前: あ 2012年04月16日 15:56 返信する
- ファミ通は5割くらい殿堂入りしてる気がする
-
- 27 名前: 2012年04月16日 15:56 返信する
-
販売本数が測定不能とか普通にあったからなぁ
見ててかわいそうだった
だが買わないけど
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 15:56 返信する
- やってみればおもしろいソフトが多いんだけどいかんせんキラーソフトが無いからね・・・
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 15:56 返信する
- キラーソフトが来る前に特攻してきてくれるサードに感謝しないとな
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 15:56 返信する
- VITAに魅力が無いから仕方ないな
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 15:57 返信する
- Vitaと言えばこれだってソフトないですし
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 15:57 返信する
-
俺妊娠だけど正直VITAには頑張ってもらいたいと思ってる
もしもしゲーが一番の敵だわ
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 15:57 返信する
-
3DSだけないのが不自然だな
ま、どうでもいいけど
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 15:58 返信する
-
キラーソフト不足だね
有名ソフトというか
KH モンハン FF DQM これが発売されるだけでvitaでもあと100万台はすぐ売れる
海外はCoDとGTA出しとけば1000万台はすぐ売れる
ただそれだけ
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 15:58 返信する
- ソフトが出ないサードが逃げるって煽ってた豚がかわいそう
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 15:58 返信する
-
売れなかったって言うだけならまだしも、よくもまぁやりもせずに、ゲーム会社やクリエイターの人たちが頑張って作ったものをゴミとか言うね。
親の顔見てみたいわ。
まぁ、さぞかしこれからの日本を良くしてくれるんだろうよ。
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 15:58 返信する
- ライト向け人気タイトルが無いってだけだからな
-
- 38 名前: ナナシー 2012年04月16日 15:59 返信する
-
vitaのストアーにもPSPの廉価版集めたコーナー作ればいいのに。
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 15:59 返信する
- ゲームソフトと呼べるようなまともなものは何一つなかったけどなw
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 15:59 返信する
-
中身が酷いかどうかは好みによるからしょうがないけど
実際にそこまで酷いものあるか?
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 15:59 返信する
-
まあPSPと互換性ないんだからどんどん弾撃っていかなきゃな
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:00 返信する
-
>>40
かまいたちは酷いってよく聞くけどどうなんだろう
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:00 返信する
-
>ゲーム会社やクリエイターの人たちが頑張って作った
ここがすでに間違ってる
だれもVitaのソフトなんてがんばって作ってないし、これからも作らない
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:01 返信する
-
>>40
全部酷いよ
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:01 返信する
- DDFFとか出てくれないかな〜VITAならキャラも増やせるだろうし、4人対戦とかもいけそう
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:01 返信する
-
アドホックパーティとアーカイブス対応
モンハン、FF、DQあたりのリメイクか新作
本体とメモリーカードの値下げ
この3つをクリアできれば大きく普及しそうだけども、それをやらないSCEがアホなんだろう
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:01 返信する
-
>>45
カオスすぎるwww
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:02 返信する
- リッジレーサー・・・。
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:02 返信する
- 一人買わずにやらずに頑張ってる人がいるな
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:02 返信する
-
>>41
PSPの互換じゃなくてUMD互換がないと言ったほうがいいぞ
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:02 返信する
-
>>43
3DSのソフトバカにすんなよ!!
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:02 返信する
-
リッジやかまいたちのせいでVITAのロンチにネガティブなイメージがついてしまってる気がする
良ゲーは多いよVITAには
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:02 返信する
- 何のネームバリューも無いタイトルで水増しされてもな
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:03 返信する
-
>>40
ただ日和見で弱い方叩こうって奴も結構多いから、まともに読まない方が良い
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:03 返信する
-
>>36
売れなかったらゴミ扱いだからな。どうしょうもない。
ものの一つも作ったこと無い口先だけの輩がなにを言ってんだかってかんじだよな
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:03 返信する
-
高いから売れないに決まってんだろ
何あのメモカの値段なめてんのか
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:03 返信する
-
>>46
今値下げすると、3DSのときみたく面倒なことになるだろう・・・・
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:03 返信する
- やっぱちと値段がきついんだなとしか思わない
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:03 返信する
-
>>32
お前はアホかよ
Vitaみたいな糞ハードこそ敵だよ
ゲーム機の面汚し
こんな糞が存在するから電話に客が逃げるんだよ
3DSへ一本化した、すばらしいゲーム体験こそがゲーム業界を守るには最適
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:04 返信する
- 3DSのソフト動くようにしろよ!
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:04 返信する
- ちょっとワロタw
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:04 返信する
-
多くてもvitaのみで、遊べるからってのがなー
結局PS3持ってない人はvita買おうと思わないのもあるし
PS3持ってる人がよし次はvita買おうって思うのが妥当だろ
それに25000円+メモリってのが痛い
話しずれちまったが2年から3年後にはvita普及してるだろ
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:04 返信する
-
>ソフト不足ってわけじゃないのね
ソフト不足と言えばそうでしょ(´・ω・`)
-
- 64 名前: 2012年04月16日 16:04 返信する
-
>>43
出てるのがベタ移植と劣化移植ばっかりだからな
そういうゴミ共に厳しい評価が下されるのも仕方ないかな
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:04 返信する
-
>>42
俺は楽しかったけど人によってはあのノリは本当に無理かも
プラチナトロフィーは美味しくいただけた
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:05 返信する
- 移殖が多いことを除けば面白いソフトばかりなんだがなぁ
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:05 返信する
- 3DSも知りたいけど完全新作だけならどれくらいになるんだろうか?
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:05 返信する
- ソフト何気に年末までにパケだけで40万ちょい売れてるしな
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:05 返信する
-
>>59
やめてくれ・・
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:05 返信する
-
ソフトがないないって言うけど、ないのはFFモンハンクラスの売れるタイトルで
ラインナップだけ見ると充実してるよね
ダゼとかエスケーププランとか良いタイトル多くてすごく満足してるけどね
まぁ本体は売れてないのは事実だけどさ…
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:05 返信する
-
実はロンチはゲームボーイアドバンスの25本のほうが多い。
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:06 返信する
-
>>59
こういう奴がいるせいで、>>32みたいなまともなニシ君が迷惑を被るんだろうな
任天堂信者が気の毒だわ
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:06 返信する
-
Vitaがなぜ売れないのか、3DSがの方がソフト多くて安いからじゃね?
で3DSに興味がない層が大体Vitaを買ってると
あとは値下げくると思って待ってたりとか?
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:06 返信する
- へー(棒)
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:06 返信する
-
VITAじゃなきゃできない
おもしろいソフトがない
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:06 返信する
-
言い訳なんてない
単純に売れてないだけ
でもオレは10本ほど購入してる
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:06 返信する
- 64GB出るまで買わない
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:07 返信する
-
値段の問題っていうけど、25000円時代の3DSより売れてないぞw
25000円時代の3DSはソフトも貧弱だったし、Vitaが売れないのはソフトのせいともいえない
消去法でいけばVitaが売れないのはハードが糞過ぎるとしかいえないねえ
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:07 返信する
-
もうVITA系の記事はあげないでくれよ
出る前に最初からダメだってわかってたじゃんみんな忘れたの?
それなのに煽りまくる豚の気がしれんわ
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:07 返信する
-
>>76
勝った
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:07 返信する
-
グラビティデイズとかラグナロクオデッセイみたいにVitaオリジナルの良作もあるんだけども、キラータイトルにはなりそうもないわな
一番期待できるPSO2も来年だしなぁ
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:07 返信する
-
>>42
俺は無理だった方だな…なんか色々とチグハグだった印象
DAZEはすごく面白かったし、ソフトが何も無いなんて事は無いけれど
P4GまでしばらくPSPのDL版をキレイな画面でやってると思う
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:07 返信する
-
だから忍道2やっとけって
マルチEDだから最低三周は楽しめる
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:07 返信する
- 値下げはキラーソフトと同時か部品とかのコストがちゃんと下がってからにして欲しいな
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:08 返信する
-
トロフィーのためにVITA買っても
だいたいレベルが高いやつって当たり前のように
VITA買ってるから意味ないんだよな
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:08 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:08 返信する
-
ロンチに集中させたのは戦略ミスだっただろうな
二の矢三の矢が続かない感じがソフト日照り感を強めたのは事実
-
- 88 名前: 2012年04月16日 16:08 返信する
-
ソフトもハードも両方ゴミだよこれは
悪いけど
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:09 返信する
-
>>88
PSPそんなに元気かねぇ
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:09 返信する
-
資格系のソフトで一気に10本増えるしな
「有力ソフト100本以上が確定、現在もゾクゾク増えてる」って社長も発売前言ってたし
今後にも期待できるね
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:09 返信する
-
>>76
俺レイマンで27本になったぞww
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:09 返信する
-
これ3DSのソフト数書いてない意図が謎だなあ
VITAよりソフト数が多いんなら意図的に書かなかったってことになるんだけど
実際は37本でVITAより少ないんだよなあ
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:10 返信する
-
>>23
逆だろ馬鹿
ソフトが無いとか言って煽ってたのは豚だ
GKは常に3DSよりゲームは多く出てると言ってたぞ
そしてそれに対して今度は売れるゲームが無いと豚は言う
その反論にGKは3DSにはやりたくなるゲームが無いと言う
同道巡り
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:10 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:10 返信する
-
真かまとシボウデスですはゴールドトロフィーブーストとして最高だった
シボウデスにいたっては中身もよかったしね
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:10 返信する
-
>>39
それはない
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:10 返信する
-
Vitaで皆何してるかって言ったら、PSPのDL版だしな
ぶっちゃけそれならPSP買えばいいのにって思うわ
パッケ版なら売れるしさ
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:11 返信する
-
発売から一年経って同じ状況なら好きなだけ叩けばいい
あと現状のラインナップでも割と満足してる層もいることは理解しといてね
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:11 返信する
- 質 >>>> 量
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:11 返信する
-
レイマン、王様、UNIT13,重力はかなり遊べる
これに追加してリッジ(今の)とアンチャとアポカリもまぁ良作
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:11 返信する
-
>>78
DSの後続機ということで知名度もあり3Dという名前だけにつられて買ったやつが多かったんじゃない?VITAは大きな画面で綺麗になったって買わなくても大体のことはわかるし
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:11 返信する
-
>>97
Vitaを使ってたら、PSPの液晶でなんかできませんよ
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:12 返信する
-
>>78
3DSにはどれだけソフトラインナップが糞でも任天堂ソフトは出るだろうという安心感があった
VITAもSCEソフトは出るはずだがSCEソフトが遊べる、ということのアドバンテージが弱い
これはファーストのブランド力の差だな
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:12 返信する
-
>>88
3DSを馬鹿にするな!ゴミじゃなくてオモチャだ
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:12 返信する
-
>>102
本体買わせるほどのソフトがないってこったろ
無駄玉がいくらあろうと意味ないんだよ
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:12 返信する
-
>>90
TOEIC訓練まじ無駄な買い物だったわ
なめてんのかあの出題数と難易度
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:13 返信する
-
PSPがVitaをカバーすればいいよ
そのためにもUMDパスの充実はよ
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:13 返信する
-
値段が高いのとと3DSが安くて客がそっちに流れてるんだろうな
ソニーのゲーム機は必ず値下げするからそれまでは3DSでもやって待ってるか
って感じの人が多いんじゃないのかな
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:13 返信する
-
投稿時刻がズレるのいい加減何とかならんのか
livedoorがどっかのblog間借りしてるんだろ?文句言えよ
全部自前なら原因調べろよ
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:13 返信する
- そろそろシューターとかアクションRPGが欲しいかなぁ
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:13 返信する
- ついにVITAの時代がきたようだな!神ゲー大量生産マンセー!!!!
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:14 返信する
-
>>46
おまえさんがどう思ってるかは知らんけどぶっちゃけPSPがまだまだ元気すぎるし、2,年後ぐらいに値下げしても普及しなきゃアウトかもなって程度がGKの認識だと思うぞ
ぶっちゃけ任天堂みたいなやり方するのは戦略的にもおいしくない。
-
- 113 名前: あ 2012年04月16日 16:14 返信する
-
下手にスペックのある携帯機だと据置き機からの移植がどんどん増えるわけか
ユーザーが望む望まないは別として
その点、3DSはそんな心配は無用なのがなんとも…
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:15 返信する
-
PSPユーザーを大切にしつつ、徐々にVitaに力を入れてくれればいいよ
もう少しVitaの方に力を入れて欲しいってのが本音だけど
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:15 返信する
-
>>107
UMDパスはもう来ないんじゃない
代わりにDL版出します!ってタイトルが増えそう
バンナムとかバンナムとかバンナムとか
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:15 返信する
-
Vitaにはゲームソフトがない
Vitaには遊べるソフトがない
Vitaに面白いソフトがない
とか、が正解
全部糞だけど数だけは出てる
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:15 返信する
-
>>106
あれはさすがにiPhoneアプリで十分かと思って見送ったけど正解かw
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:15 返信する
-
通常パケのだけで12本は買ってるわ。
DLソフト加えればもっと増えるけど。
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:15 返信する
-
>>117
DAZEはやらないのかい?
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:16 返信する
-
日本のゲーマーを信じ過ぎたな
みんな有名タイトルしか買わないんだから、そういう戦略で行くしかないな。任天堂みたいに
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:16 返信する
-
>>115
バンナムはスパロボのDL版が高すぎるのはどうにかしてww店で買ったほうがお得過ぎるw
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:16 返信する
- なぜやるゲームがないのだろうか
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:16 返信する
-
全部クソはさすがに言いすぎ
本体を牽引するほどのパワーがないだけで、良作はある
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:17 返信する
-
正直もっとソフト出るもんだと思ってたわ
海外で出てるのぐらい日本でさっさと出せよ
SCE同士で何いがみ合ってんだアホか
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:17 返信する
-
>>78
馬鹿だなぁ(苦笑)
3DSがたった半年で1万円も値下げしたという実績を残したせいで
待ってれば値下げするだろうという悪い風潮が出来ちゃったんだよ
あるいはそれが任天堂の狙いだったのかもしれんがね
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:17 返信する
- ソフトがあるのかないのかはっきりしてください
-
- 127 名前: あ 2012年04月16日 16:17 返信する
-
リメイクやリマスターはいらんなあ
3DSのバイオ、エスコンみたいな人気シリーズモノのハードを活かしたタイトルが出て欲しい
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:17 返信する
- 60レス程度のスレでも記事にするんだな
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:17 返信する
-
3DSの価値は、ゼルダとパルテナの最高ソフト2本があるという事。
それと1万5千円という消費者に優しい値段設定。だから俺は買った。
Vitaも友人に借りてDAZEをプレイしたが、凄く良い物だと思った。
Vitaソフトは全体的に質の良い物が多い印象。でも背面タッチは要らん。
けど、Vitaは高すぎ。Vita本体と、メモカ4GBセットで2万円だったら最高なのに。
もしもこの値段設定でVitaを販売したら、3DSなんて押入れ行きだよ。
まぁ、6月にはVita買うんですけどね。ミクとP4GとDAZEやりたいし。
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:17 返信する
-
>>123
売れてないから糞理論じゃないの
やってたら言えんよ
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:18 返信する
-
>>103
それはあるかもな
なんだかんだでマリオやポケモンが控えてると思うと安心感は全然違ってくる
大枚はたいて買って、GOみたいに見捨てられても困るしな
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:18 返信する
- やるゲームないとか言ってるやつは少数派とGKは言っていたが…w
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:18 返信する
-
これマジで、ロンチ22本じゃなくて、ロンチ10本くらいにして、その後途切れず毎週出してけば良かったんじゃねぇの?
戦略ミスだろ。
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:18 返信する
-
なかなかラグオデに手が出せないな
アイテムはよく近所で拾うけど買おうと思えない
-
- 135 名前: あ 2012年04月16日 16:18 返信する
-
VITAという最新機種が欲しくて買った人は満足してるでしょ。このソフトがしたくてVITAを買うってくらいのソフトが無いだけ。
VITA持ってる人はソフト不足ではないが、持ってない人はソフト不足だわな。
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:18 返信する
-
>>123
まあそんなもん
俺はそこにミクとかガンダムだかが加わる程度
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:18 返信する
-
そもそも不調という認識自体が・・・
いや、なにも言うまい
高級車と軽自動車の販売台数の違いが理解できない程度の輩には意味のない話だ
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:19 返信する
-
モニタ固定の携帯機で解像度引き延ばしとか頭のおかしいソフトがおおい
そういう手抜きソフトは買ってはいけない
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:19 返信する
-
>>137
不景気でっせおっさん
バブルははじけたんや
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:20 返信する
- え、つまりブランド志向化しまくってる市場ってことでしょ
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:20 返信する
- 軽自動車VITA
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:20 返信する
-
レジスタンスが出れば俺のVITA買った目的は達成される
PS3版はもう人がいなさ過ぎて楽しめないしね
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:21 返信する
- ソフトあるのにヨンケタンって悲惨すぎるだろ
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:21 返信する
-
>>133
それは確かにあるよな
新作が少ないせいで、実際よりソフトが少ないイメージになる
上手くずらしていたら、だいぶイメージが違った気がする
-
- 145 名前: うーん 2012年04月16日 16:21 返信する
-
vita持ってるけどマジで欲しいソフトがあんまりないんだが……
持ってる:アンチャ、DAZE、Unit、ニンジャガ
発売待ち:メタルギア、ペルソナ
数多くても、やりたいとは思わない
俺は別にソニーが好きってわけじゃないが、皆もこんなもんじゃないの??
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:21 返信する
- 1万本ソフトがあっても面白くなけりゃ無いのと一緒だよ
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:21 返信する
-
3DSと比較してる連中は
VITA4ヶ月
3DS1年2ヶ月
という現実を見ないからな
ソフトないない言うけど当時の3DSはどうだったんだと・・・
自分だけ早くスタートライン切っただけなのにこの勘違いが酷いね
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:22 返信する
-
ギャルゲ好きの俺はPS3とPSPメインだしなー
vitaもシェルノ用に買ったけどほとんど起動してない。
移行したいからvitaでギャルゲだしてくれよ・・・
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:22 返信する
-
>>143
スカイリム初週でもヨンケタンの箱さんが屋上で待ってるぞ
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:22 返信する
- オンCOOP付きのボーダーランズが出れば1年くらい遊べるんだがなぁ
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:22 返信する
- スタートがどうとか苦しいいいわけはよせ
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:22 返信する
-
>>143
値段が高いし、新作も少ないからな
無理もないけど半年くらい後にはだいぶ変わっているんじゃないの?
このままSCEが何もしないとはさすがに思わないし
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:22 返信する
-
一応言っておくけど"ソフト"が足りないんじゃなくて"面白いソフト"が足りないの
それだけの話なの
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:23 返信する
-
※148
流石に憶測ばっかなのはちょっと・・・
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:23 返信する
-
>>150
もっと具体的に言え
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:23 返信する
- (本体ごと買いたい)ソフトがない
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:23 返信する
-
>>139
あんたの肩にあんの、それフケやフケ
シャンプーしいや
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:23 返信する
-
>>148
ドリクラやリトバスはあるけどもうやった?
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:24 返信する
-
なんだかんだでSCE以外のVITAソフトは微妙なのが多い
つまらなくはないが
-
- 160 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:24 返信する
-
>>138
そんなもんだし、それが普通だよ
だいたいの人は携帯機のPSVitaしかゲームハードを持ってないってことは無いしね
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:24 返信する
-
>>146
自分で育てずにその中から育った物を金で強奪するんだろ
Wiiも3DSもモンハンでなかったら買ってない
でもWiiUはモンハン出ても買わないよ
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:24 返信する
-
>>153
面白いソフトじゃなくて、本体を牽引するタイトルが足りないんだよ
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:24 返信する
-
>>150
開発者もクレクレしたら出すかもよって言ってるし
2買って精一杯クレクレするしか無いな
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:24 返信する
-
(有名な)ソフトが不足してるってことだよ
有名じゃないソフトはたとえ面白くても今の現状では売れない
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:24 返信する
-
>>147
それ言うと、4ヶ月目の3DSのが売れてたって返されるけどな。
ただ、3DSの4ヶ月目とは周りをとりまく状況が全然違うけど。
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:25 返信する
-
VITAメモリ大きいんだから、じっくり遊べるSLG出してくれんかの
PC版三国志12の移植なんかウェルカム
-
- 167 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:25 返信する
-
>>147
今はvitaソフトたくさんあるよ
と言う話をしてるんじゃないの
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:25 返信する
-
>>155
どういうこと?
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:25 返信する
-
とりあえず俺は「DAZEとP4Gやりたい!」って明確な理由があってVita買ったから
今の売上云々も少し距離を置いてみてる
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:25 返信する
-
ま、値下げしてからだね
いまVita買ってるのはよっぽどのゲーム好きだけだ
その数が思ったよりも少なかったけどな
コストダウンしてからが本領発揮だろ?ソニーハードは
-
- 171 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:25 返信する
-
いつもこの時間ってけっこうコメント増えるよね。
学生多いと思ってコメ読んでるとちょっと笑えるw
-
- 172 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:25 返信する
- ファイアーエムブレムをVITAであそべるようにしろ!
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:25 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 174 名前: **●** 2012年04月16日 16:25 返信する
-
SFCやPS時代は「FF4やFF7」がユーザー引き込み、命運を握ったもんだが、まさか
ペルソナに頼る時代が来るとわな、変わったもんだよなぁ
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:25 返信する
-
>>153
いや有名なソフトだろ
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:26 返信する
-
8 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月02日 13:43 返信する
お昼のAmazonベストセラー商品ランキング PlayStation Vitaロンチソフト
66位 12/17 みんなのゴルフ 6
86位 12/17 アンチャーテッド - 地図なき冒険の始まり -
117位 12/17 DREAM C CLUB(ドリームクラブ)ZERO PORTABLE(初回封入特典:限定コスチューム「ドリームパンサー」プロダクトコード同梱)
160位 12/17 魔界戦記ディスガイア3 Return (リターン) 特典 ミニサウンドトラックCD付き
175位 12/17 ロード オブ アポカリプス
203位 12/17 真・三國無双 NEXT
214位 12/17 リッジレーサー
319位 12/17 塊魂 ノ・ビ~タ 特典 画面保護フィルム付き
398位 12/17 地獄の軍団
404位 12/17 真かまいたちの夜 11人目の訪問者(サスペクト) (特典なし)
447位 12/17 BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT EXTEND 特典 オリジナルサウンドトラックCD付き
525位 12/17 忍道2 散華
676位 12/17 アルティメット マーヴル VS. カプコン 3
775位 12/17 真かまいたちの夜 11人目の訪問者(サスペクト) 特典 プレミアムファンディスク付き
777位 12/17 モンスターレーダー 特典 特製モンスターディスプレイクリーナー付き
922位 12/17 麻雀格闘倶楽部 新生・全国対戦版
969位 12/17 パワースマッシュ4
975位 12/17 ダーク クエスト アライアンス
1,330位 12/17 F1 2011
1,738位 12/17 マイケルジャクソン ザ・エクスペリエンスHD
3,799位 12/17 ASPHALT: INJECTION (アスファルト:インジェクション)
この惨状見たらMHどころか他のメーカーも開発中止を検討するだろ
発売2週間前やねんで?
この頃からDL版が売れてる、本体がが売り切れてるからソフトが売れないとゴキが発狂してたなぁ
Vita本体初回出荷の70万台が4ヶ月後もまだ売り切れてないというのにwwwwwwwwwwwww
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:26 返信する
-
>>168
安価ずれ、ごめんよ
※151に言いたかったの
-
- 178 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:26 返信する
-
>>163
まぁ2は新品で買う数少ない日本人になると思うが
システム的に据え置きでやると肩こるんだよなぁ
-
- 179 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:27 返信する
- 携帯機最強のスペックを誇るソフト(精鋭部隊)にひざまずくがいい!!
-
- 180 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:27 返信する
-
>>141
俺はCODとレジスタンスとキルゾーンとMGSとアンチャが欲しいからVitaは魅力的なハードだ。
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:28 返信する
-
VITAは良ゲー多いしハードも良くできてて
値下げもそのうちするし確実に売れるよ
日本人はゲーマーですらブランド思考だから大手の有名シリーズが
で始めれば徐々に売れて行くと思う
-
- 182 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:28 返信する
-
ソニーハードの初期型は商品として洗練されてないような気がするんだよね
PSPも売れだしたのは2000からだしカラバリと新型をはよ頼む
-
- 183 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:28 返信する
-
>日本人はゲーマーですらブランド思考だから大手の有名シリーズが
>で始めれば徐々に売れて行くと思う
ほんとコレ。要するにVitaオリジナルのテイルズだのスパロボだのが必要ってこったな
-
- 184 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:28 返信する
-
値下げと新型だな
PS3も値下げと薄型出たら買うって奴いっぱいいたけど
実際にそうなったしな
-
- 185 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:29 返信する
-
モバグリ、ドラクエ123みたいなもんがアレだけ売れる市場なんだ
多分ガッツリ ゲームにはまる奴程、売れるもんはよく分からなかったりするんだろw
というかただの一顧客なんだし罵りあったり悲観してもしゃーない
-
- 186 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:29 返信する
-
>>1
評価は全体的に高いのに、売上には繋がらない…
なんかそんな話、最近聞いたな
-
- 187 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:29 返信する
- 3DS、PS3、PSPに大作が大方揃ったのがVitaの成長期にもろ被りしてまったからなぁ
-
- 188 名前: あ 2012年04月16日 16:29 返信する
-
モンハンが出たらすぐにでもVITA買うって先輩が言ってたな。
有名タイトルがでないと辛いよな。
逆に有名タイトルが出るなら値下げしなくても売れる。
-
- 189 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:29 返信する
-
>>174
ペルソナにそこまでの力はないと思うが
リメイクだし
-
- 190 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:29 返信する
-
ちゃんとSCEやサードが仕事をすれば挽回できると思う
及び腰になって悪い方向にいったら潰れる、それだけだろ
そうならないように、SCEは率先して仕事をすればいい
-
- 191 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:30 返信する
-
何でも高いってゴネる奴が増えたよな
不景気だからじゃねーよカス
そんなの相手にするからつけあがる
3DSの値下げも年末商戦の結果次第にすればよかったのに
-
- 192 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:30 返信する
- VITAは洋ゲーに期待してる
-
- 193 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:31 返信する
-
>>187
ぶっちゃけ俺の中ではバイオ6がソフト買うモチベーション全部持ってったわ
ドラゴンズドグマもあるしカプコンにお布施しなきゃ
-
- 194 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:31 返信する
-
>>158
リトバスは経験済み。
ドリクラはさすがに興味が沸かなかったw
-
- 195 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:31 返信する
-
俺はDAZEのためだけにVITA買ったけど後悔なんて微塵もないがなあ
今はレイマンやってる
コレ2500円どころののボリュームじゃねーぞ
-
- 196 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:32 返信する
- なんというか、スクエニや任天堂がああなってしまったのは消費者の責任でもあるよな
-
- 197 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:32 返信する
-
要するにモンハンだろw
そのモンハンもはよせんと賞味期限斬れるぞw
-
- 198 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:33 返信する
-
>>188
俺の友達は2人モンハン出ればすぐ買うって言ってたな
片方はテイルズオブハーツが出てもすぐ買うって言ってた
-
- 199 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:33 返信する
-
>>191
それは任天堂のパニック値下げの影響だな
-
- 200 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:33 返信する
-
俺も買ったことは後悔していないな
もともとP4Gのために買っし、次世代携帯機を堪能させてもらっているから
でも、このままでは困る
-
- 201 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:33 返信する
-
もうゲームハードは売れなきゃ値下げするって誰もが分かってるんだし、
一度売れなくなったら何かしない限り浮上はしないよ
-
- 202 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:33 返信する
-
>>191
まさにそれ!!
ゲームだけに限らず、言い方は悪いけどひどい人は物乞いと変わらない言い草で時々ビックリする。日本人っていつからこうなったんだろうね。
-
- 203 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:33 返信する
- PSVITAはごみばかり集めたからでしよ
-
- 204 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:34 返信する
-
>>195
それは金持ちの理論さ
VITAだけ持ってる奴には通用しない
VITAだけしか持ってない奴がいるのかは知らんが
-
- 205 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:34 返信する
-
ソフトが無いって言うより、ブランドを維持出来なかったからじゃね?
みんゴルとか、ps1、2のミリオンクラスが今も40万以上売る力があればこんな事にはなってないはずだが・・
-
- 206 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:34 返信する
- SCEJ仕事しろでFAだな
-
- 207 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:35 返信する
-
>>203
今荒らしに用はない
空気読めよー
-
- 208 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:35 返信する
-
アーカイブス対応はよー
MGS1できないだろーがー
-
- 209 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:35 返信する
- まずはどこぞのような値下げはしませんと宣言&新色発表だろ。
-
- 210 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:35 返信する
- ゴミの山を一緒に送りだしたから何だというのかね
-
- 211 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:36 返信する
-
まあそのうちモンハン来るから
そしたら実力に売り上げも追いついてくるでしょ
-
- 212 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:36 返信する
-
>>205
これを機に奮起して昔のタイトルを復活させてくれたらありがたいんだがな
個人的にサルゲッチュシリーズ希望
-
- 213 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:36 返信する
-
>>195
レイマンいいねぇ
SFCのドンキー思い出したよ
-
- 214 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:37 返信する
-
想像以上に新色を求める声は多い気はするんだけど
なんでSCEってカラバリ出すの遅いんだろう?
-
- 215 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:37 返信する
- 値下げ期待(不安?)して買い控えしてる人もいるだろうな
-
- 216 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:38 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 217 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:38 返信する
-
>>201
3DS先輩は素晴らしい前例を作ってくれたな
ろくなコストダウンとかも無しに1万円値下げとか、正直引くわ
-
- 218 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:38 返信する
- 3Gなんていらなかった
-
- 219 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:38 返信する
-
カラーバリエーションだけでもいまは必要だよな
本体持ってたらやりたいソフトは割りとある
手にとってもらえていないだけ。つまりSCEJ仕事しろ
-
- 220 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:38 返信する
- ダーククロニクルの続編とかは無理かなー
-
- 221 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:38 返信する
- いまこそスクエニはガンハザードと武蔵伝を復活させてVITAに出すべき
-
- 222 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:39 返信する
-
まぁ、このハードにはこれからもソフトがでないから売れないだろうね
頼みのモンハンもMH4をさんざん売りまくった後だし
お花畑じゃあ無いと持ち上げられない
-
- 223 名前: あ 2012年04月16日 16:39 返信する
-
>>208
MGSファンの実力がVITA版MGSで試されるな。
限定カラーが出たら二台目買うつもりだったのに。
-
- 224 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:39 返信する
-
>>214
単純に3DSにはがすごい勢いで出ただけで普通のペースじゃないか?
発売半年たってないんだし
-
- 225 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:39 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 226 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:40 返信する
-
>>207
え?w
-
- 227 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:40 返信する
-
>>212
サルゲッチュねぇ
自らデュアルショック専用ですなんて言って右アナログの必要性を打ち出してきたゲームなんだからVITAのロンチで新作出してもよかったのにねぇ
-
- 228 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:41 返信する
-
>>191
しかしあの値下げは英断だと思うね
アンチも増えたが、
あの時期に値下げすることで年末商戦で爆発した
年末商戦後に値下げでは今ほどの売上はなかっただろう
-
- 229 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:41 返信する
-
>>223
まぁ使い古されてるし酷なような気がするが
-
- 230 名前: 2012年04月16日 16:42 返信する
-
値下げ待ちは二年後になりそう
ミク発表の影響だと思うけど、実売価格が定価に戻ってたよ
-
- 231 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:42 返信する
-
会社の人はいつ値下げするの?モンハンの情報は?しか言わない
一般人なんてそんなもんだ。
3DSが2万5千のままだったらどうなってたんだろ
-
- 232 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:42 返信する
-
>>224
言われてみればそうかも
でもせめてもう一、二色あってもいいんじゃないかとは思う
-
- 233 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:42 返信する
-
価格で3DSに客奪われてるのは間違いないが
だからってつられて自爆する必要はない
サードも3DSで商売になるのは今しかないからVITAはその後と思ってるんだろ
今は耐える時期 3DSが失速した時いろんな弾を使えばいい
今は無駄打ちになる可能性が高い
-
- 234 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:42 返信する
-
まあVitaにはモンハンが来るかもしれんが
むしろモンハンじゃなくてドラゴンズドグマの移植が来たほうが
GK的には嬉しいんじゃない?
-
- 235 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:43 返信する
-
>>232
白はあってもよかった
-
- 236 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:43 返信する
-
>>234
うーん
独自性が欲しいですねぇ
-
- 237 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:43 返信する
-
>>212
プラチナ狙ってると結構シビアでイラッとくるところもあるけど
リスタートがサクサクなのでつい繰り返しやっちゃうよ
残機なしってのはいいねえ
-
- 238 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:44 返信する
- カラバリはVITA2000にご期待ください
-
- 239 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:44 返信する
-
>>228
たしかに3DSは売れたけど、WiiUが今度は値下げ待ちで売れなくなるだろうな
-
- 240 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:44 返信する
-
>>228
売れない赤字より売れた赤字の方がいいからね
でも終わりの始まりだと思うけど
-
- 241 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:45 返信する
-
>>233
スーファミの頃のPCエンジンって感じなんだよな
性能はいいし面白いソフトはあるんだが、
値段は高く主流にはなれなかった
まあVitaに関してはまだ時期尚早か
-
- 242 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:46 返信する
-
>>237
難易度がピリ辛程度なのがいいよね
魔界村とかプリニーくらい難しいと楽しいというよりもイライラしちゃうしね
-
- 243 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:46 返信する
-
>>223
ごめん・・・PS3版で満足しすぎてVITA版は見送り予定・・・
-
- 244 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:47 返信する
-
>>241
あそこまでの値段差はないじゃん
-
- 245 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:47 返信する
-
>>239
まあそうかも
PS3みたいに2世代目が出ました&値段下げました
みたいな売り方になっていく可能性もあるな
-
- 246 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:49 返信する
-
VITAに足りないのは色の展開だよ
3DSは色んな色が出て羨ましい
-
- 247 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:49 返信する
-
>>228
3DSだけ短期的によくなるだけで任天堂も含めた
ゲーム専用機にはかなりの痛手だと思うが
1ドルゲームに対してゲームの価値がどうのこうのって文句言ってた
任天堂自身がCS機の価値を地の底まで叩き落とした
-
- 248 名前: クラン 2012年04月16日 16:49 返信する
-
それでも売れないってところが
PSVITAの絶望的状況を表してるな…
-
- 249 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:51 返信する
-
>>247
それは言えるよな
まさか任天堂がやるとは思わなかったよ
-
- 250 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:52 返信する
-
レイマンとかもっと売れてもいいと思うんだ
ドンキーコングと遜色ないくらい面白いよ
-
- 251 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:52 返信する
-
>>244
昔と今で金銭感覚も変わってるからなあ…
値段差は確かに無いんだが
-
- 252 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:52 返信する
-
PSPのソフト持ってるやつは割引じゃなくて無料に
あと本体メモカ同伴にして
-
- 253 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:54 返信する
-
>>245
WiiUがしっかりとした性能が備わってなければそれは無理なんだよね
近年の任天堂機は性能が低いから伸びしろがないんだよ
3DSも大幅な値下げしてでも早いうちに売らないと後からじゃ値下げしても売れない
-
- 254 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:54 返信する
-
>>247
んー 地の底まで、ねえ…
そう思ってるのってGKとアンバサダーぐらいじゃないの
-
- 255 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:54 返信する
-
>>249
それくらい想定外だったんだろう
バルブもなんかしだすらしいしソニーも任天堂も今までどうりの商売は出来なくなるんじゃないかな?
-
- 256 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:54 返信する
-
PSP DL版でオススメRPGありませんか?
VITAでやろうと思っているのですが
-
- 257 名前: 2012年04月16日 16:55 返信する
-
PSPはカラバリ一年後で、新型三年後だっけ?
値下げもそうだけど、3DSがカラバリ乱発したり、イワッチメント出したり、全弾撃ち尽くしで感覚が麻痺してるだけだろ
VITA値下げはWiiUに当てると思う
性能が近いし
-
- 258 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:56 返信する
-
>>256
何故ここで聞くw?
ジルオールオススメ
-
- 259 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:56 返信する
-
>>250
キャラがマリオだったら大絶賛&馬鹿売れすると思う
-
- 260 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:57 返信する
- 色違いが出るなら黄色か青を頼む
-
- 261 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:58 返信する
-
>>254
君もWiiUで嫌と言うほど思い知ると思うよ
-
- 262 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:58 返信する
-
>>256
軌跡とFF外伝系全部
-
- 263 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:58 返信する
-
>>256
某所のテンプレ
★3000円以下
【RPG】・ペルソナ3 ・真 女神転生 デビルサマナー ・グローランサー ・ジルオール・勇者30 SECOND
★2000円以下
【RPG】・勇者30 ・幻想水滸伝��&��
★1000円以下
【RPG】・不思議の国の冒険酒場
-
- 264 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:59 返信する
-
>>259
それはプレイしてて思った
-
- 265 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:59 返信する
- しかしモンハン頼りになってる現状はどうかと思うわ、DAZEみたいなソフトがもっと増えないかな。ラグナロクオデッセイはいらんかった
-
- 266 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 16:59 返信する
-
>>256
PSPならなんでもいいの?ならセブンスドラゴン面白いよ
-
- 267 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 17:00 返信する
-
>>250
ゲーム自体は素晴らしいんだが、キャラデザが残念過ぎる
体験版無かったら絶対に買わなかった
-
- 268 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 17:00 返信する
-
>>252
その二つでだいぶ違うと思うね
-
- 269 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 17:01 返信する
-
>>265
結局ブランドがものをいう時代なんだよね
それだけゲーム業界が歳をとったんだろう
-
- 270 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 17:02 返信する
-
ソニーはサードに配慮しすぎなんだよ
俺たちに配慮しなさい
-
- 271 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 17:02 返信する
-
>>256
俺屍オススメ♪
-
- 272 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 17:02 返信する
-
>>267
ディズニーがうけてレイマンが受けないのはなんでなんだろうね
-
- 273 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 17:03 返信する
- 楽しそうなゲームがないイメージ
-
- 274 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 17:03 返信する
-
>>273
オーウ
ソレハソンシテマース!
-
- 275 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 17:05 返信する
- 正直ゲーム市場でVITA生き残らせるんだったら超赤字覚悟で金ばらまいて普及させるしかないと思う。
-
- 276 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 17:07 返信する
- 週半四ケタ逝っちゃった今だからこそ、ソフト同梱版とか、バリューパックとか出す時だろ。
-
- 277 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 17:09 返信する
-
数 じ ゃ な く て 中 身 だ ろ
-
- 278 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 17:10 返信する
-
>>275
ハードの普及率とソフトの売り上げってあまり関係無いからな
Wiiと3DSが証明してくれてるでしょ
-
- 279 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 17:10 返信する
-
すべてはブランド。長年築き上げたネズミブランドは受け入れられ、日本で知名度が低いと海外で評価高かろうが
ロクに受け入れられず爆死する。
-
- 280 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 17:10 返信する
-
>>276
バリューパックは出してもいいね
-
- 281 名前: 名無し 2012年04月16日 17:14 返信する
- ぶっちゃけモンハンと発売時期が被ったのが一番マズかった
-
- 282 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 17:17 返信する
-
今日、VITA買ってきたけど思ってた以上に良かったよ
特にグラがPSPよりもアホみたいにキレイになってて笑えた
ソフト自体もダゼとかラグナロクは結構おもしろい
ただ、キラーソフト不足と高価なメモカのせいで過小評価されてる
-
- 283 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 17:17 返信する
-
キラーはアンチャーテッド一本だけだしな
日本でも10万いってるからこれだけはかなり好調
-
- 284 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 17:18 返信する
- 炒飯「ヒュー!数だけは多いぜ!」
-
- 285 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 17:19 返信する
-
>>253
3DSが前例って話なら、値下げの可能性もあるが、
カラバリを連発する可能性もあるかもしれんね
実際限定カラバリで売上あがってるもんな
-
- 286 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 17:19 返信する
- 初期の3dsぐらいのペースじゃないの
-
- 287 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 17:21 返信する
-
>>285
限定仕様を出すと転売厨も買い始めるしね
-
- 288 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 17:22 返信する
-
>>278
でもボーダーはあるらしいよ
300万台売れてると、開発側も制作するハードルが下がるんだそうだ
-
- 289 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 17:22 返信する
-
結構な数の弾撃ってたんだな
数だけは多いぜ、てやつか
はったりでもいいから弾の大きさとか重さとか、そういうのが感じられるソフトがもっとあればな
-
- 290 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 17:22 返信する
- ネガキャンが酷すぎるからだろ
-
- 291 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 17:22 返信する
-
本数だけ多くても意味ねーだろタコ
マリオ出せよ
-
- 292 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 17:22 返信する
- 良かったじゃないかw だからと言って買いはしないけどw
-
- 293 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 17:24 返信する
-
芸術的なグラ…快適操作!ファッション性も抜群!これで僕もモテモテに!
それがVITAなんです!皆も買いましょう!
オール・ハイル・VITA!オール・ハイル・VITA!
-
- 294 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 17:26 返信する
-
だから互換性をもたせろよ糞ニー
なんでPSPでPSのゲームアーカイブスができて、
PSVitaじゃPSアーカイブス全滅なんだよ、死ね、無能な部署は全員死ね
-
- 295 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 17:26 返信する
-
>>287
そしてカラバリを更に連発する、と。
台数的には結構行けそうだし、
転売されたものを無理して買う奴は
そこまでしても限定カラバリが欲しいってわけだから、
ゲームをその分楽しみたい層である可能性も高いわけだ
ハードを普及させるには悪くないのかもしれんな
Vitaは今のところハードの性能で売ってるようなもんだし、
カラバリ出したら台数はけやすいと思うんだがね
-
- 296 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 17:26 返信する
-
本体の値段のせいじゃないかね?
ゲームしかしない層には高過ぎるでしょ
他で代えが利かない訳じゃないし
-
- 297 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 17:27 返信する
-
256です。みんなありがとう。
258さんへ 人が多そうだったので、すいません。
安い冒険酒場からやってみます。
-
- 298 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 17:28 返信する
- 元スレは120位なのに米はよく伸びるな
-
- 299 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 17:29 返信する
-
>>294
だって糞ゲーしかないじゃん
今更あんなグラでゲームができるか
こういうのは切り捨てて正解だと思うよ
-
- 300 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 17:32 返信する
-
PSPの頃はフライングディスクの捏造信じて敬遠してたな
ゲハとかしらんかったころ
-
- 301 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 17:34 返信する
-
3DSも結構ネガキャンされてた気がするけどな
やっぱ値段とキラータイトルだよ
-
- 302 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 17:34 返信する
-
>>290
それは有る。友達はよく知りもしないですぐフリーズするんでしょ?って
-
- 303 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 17:34 返信する
-
>>299
SKYPE要らないじゃんって言った時、
無いよりあったほうがいいじゃんってGK言ってたけど
あるに越したことないんじゃないの?
それに俺PSのゲームでやりたいのあるわDEPTHとか
-
- 304 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 17:35 返信する
-
なんでこんな売れないんだろ?
もうゲーム業界だめなんかな
-
- 305 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 17:35 返信する
- VITA本体のネガキャンなんぞきいたこともない。3DSならわかるがなww
-
- 306 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 17:36 返信する
-
>>301
2万超えると子供はお年玉で買うの無理ってのはあるな
-
- 307 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 17:37 返信する
-
>>305
まさか本気で言っているわけないわな
-
- 308 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 17:37 返信する
-
>>305
無いことはないぞ。3DSのほうが性能は下だからGKが叩きやすいだけで。
-
- 309 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 17:39 返信する
- ネガキャンではなく事実ですし
-
- 310 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 17:39 返信する
- VITAのどこに不都合があると?売り上げ以外に性能面で不利なとこなんぞないだろう、あれば教えて欲しいわ。
-
- 311 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 17:41 返信する
-
>>309
どうせ只の煽り屋だろ、お前
-
- 312 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 17:42 返信する
-
>>310
そうだな 売れないの不思議だな
-
- 313 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 17:44 返信する
- ソフトいっぱい出てるのに爆死してるってやばいじゃんw
-
- 314 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 17:44 返信する
- 総爆死
-
- 315 名前: 名無しさん 2012年04月16日 17:53 返信する
-
Xperiaをもっと高性能にして
本体を月々払い580えんぐらいで
アナログやLRボタンがついた
デュアルショックアタッチメントを
5800円で発売すれば良かったんだよ
ソフトはダウンロードのみで
3800円
-
- 316 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 17:55 返信する
-
今年PS3が不作なのでほとんどVITAでゲームしてる
PSPのDL版もやってるのでフル稼働だな
明日はサムドラ復活なので楽しみだわ
-
- 317 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 17:58 返信する
-
PSPの方向キー死んだから昨日買ったけどなかなかイイね
初代PSPの時のずっしり感が割りと好き
-
- 318 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 18:00 返信する
-
>通勤中の電車内で背面タッチでトントンとかやってられん
誰もお前は見ていないから気にすんな
-
- 319 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 18:01 返信する
-
どんなにソフトがあってもやりたいゲームがなければ購入意欲はわかんよ
タッチパネルとか背面タッチとか、携帯ゲーム機としては不必要な機能だよ
通勤中の電車内で背面タッチでトントンとかやってられん
-
- 320 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 18:02 返信する
-
とっくに面白いゲームはたくさん出てるんだけどな
単純にお小遣いで買えないだけなんじゃね?学生は大変だな。
-
- 321 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 18:03 返信する
-
売れなきゃただのゴミですやん
-
- 322 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 18:04 返信する
- 任豚インフルエンザ火病
-
- 323 名前: 2012年04月16日 18:05 返信する
-
モンハンさえ来てくれればこんな事にはならなかったのに…
不良在庫の山じゃねーか!
カプコンは責任とれ
-
- 324 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 18:12 返信する
- 最近のJINのコメ欄は豚の巣ってきいたけど本当だねw
-
- 325 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 18:15 返信する
- 最近ここで任天堂寄りの記事が多かったからかソニー派はほとんどはちまに移ったみたいだね。
-
- 326 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 18:16 返信する
-
プレイしたい!ってゲームが無いんだよな
イースまだ?
-
- 327 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 18:20 返信する
- 数だけ増やして需要を満たしたつもりになってるSCEは本当に無能だと思う
-
- 328 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 18:23 返信する
- つもりになってるのはお前だってw
-
- 329 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 18:27 返信する
- ステマ工作員以外でVitaのソフトやりたがってる人を見たことがない
-
- 330 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 18:30 返信する
-
やはり、キラーが不在なのが痛いな
本体持ってたら手を出してもいいかな位のソフトはあるが、このソフトの為に本体を買おう!ってのが全く無い
VITAは欲しいが、買うのは当分先になりそうだ
-
- 331 名前: あ 2012年04月16日 18:34 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 332 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 18:34 返信する
-
値段も値段だしな
一発芸に払う金額じゃない
-
- 333 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 18:41 返信する
-
>>331だいぶ気になってんじゃねーかよ
-
- 334 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 18:41 返信する
-
良ゲーはあるし、値下げとカラバリで売れると思う
近所のGEOで3Gの中古が既に2万切って売ってるけどな
G8メモカ付きで19,800円とかにしたら売れるんじゃね
-
- 335 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 18:49 返信する
-
STAR STRIKE で音楽かけながらのエンドレスが息抜きにいい。
レイマンは、Vita の高解像度が活きる。
どっちも、1300円 / 2500円と安いからおすすめ。
-
- 336 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 19:08 返信する
-
ロンチは特にだけどソフト評価は高いよ
性能なりのお値段なのと
まだキラーソフトがないのが原因かもしれんね
-
- 337 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 19:10 返信する
-
今思うと、3DSって登場した時期はよかった
年末の売れる時期までに、ある程度本数出しておく時間的余裕があったもんな
まぁ、その分最初は売れないけど
-
- 338 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 19:13 返信する
-
宣伝が弱いからなぁ 内容的には面白いのが大半だったよ、割りとマジで
-
- 339 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 19:17 返信する
-
それだけではなくさらにこれからもソフトは増え続けますw
チカニシはほんと短期的にしか考えないから
この充実度の恐ろしさはわからんだろうなあw
-
- 340 名前: あ 2012年04月16日 19:19 返信する
-
>>333
べ…べつに気になってなんかないんだから
-
- 341 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 19:23 返信する
-
7割くらいが10000本以下って、
やばすぎだなw
-
- 342 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 19:36 返信する
-
>>340
可愛い過ぎw
-
- 343 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 19:36 返信する
-
なるほど
3デスも長いことゴミだったもんな
今でもゴミだけど
-
- 344 名前: 2012年04月16日 19:49 返信する
-
任天堂が馬鹿な逆鞘やらかしたせいで一般層からVitaも値下げするって思われてんだろ
マジで足手まといだわ任天堂は
ソーシャルにコンシューマ潰されたら100%任天堂が原因だからな
-
- 345 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 20:01 返信する
- ライト層に手放しで勧められるソフトがない
-
- 346 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 20:04 返信する
- そろそろFF13やMGS4のときみたいな大作の制作発表でもしないと本気でマズイ
-
- 347 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 20:06 返信する
-
なんかマルチや移植や完全版ばっか出てるイメージがある
なんとなく
-
- 348 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 20:08 返信する
-
本体買ってまでやりたいゲームがない
これに尽きる
-
- 349 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 20:10 返信する
-
3DSもそうだが最近になって異様にギャルゲーラッシュが続いてる気がする
そういう時期に本体買いにくいんだわ
-
- 350 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 20:12 返信する
- UMD持ってるゲームを全てタダでできるようにしてくれたら買う
-
- 351 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 20:12 返信する
- てかアーカイブス対応してない理由ってなんなの?
-
- 352 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 20:13 返信する
- 移植ばっかで買う気が起きない
-
- 353 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 20:15 返信する
- かまいたちの恒例のピンクのしおりが有料だったり、最近のゲーム買う気がどんどん失せる
-
- 354 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 20:16 返信する
-
なんかもうちょい待てばキラーソフトが出て、もうちょい待てば新色出て、もうちょい待てば新型出るような気がして一行に購入に踏み切れないでいる
そこまでやりたいソフトもないし
-
- 355 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 20:17 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 356 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 20:18 返信する
- 現状PSPで十分
-
- 357 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 20:22 返信する
-
最初に22本じゃなくて4ヶ月で22本バラバラなら良かったのに…
どう考えても完成度低いソフトあるぞ
-
- 358 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 20:28 返信する
-
超ライトユーザーで情弱の俺からすると結局パッケージとダウンロードのどっちを買えばいいのかがわからない
それによって選ぶメモカも変わるんだろ?
金額的なこととかゲームする上でのメリットとか
とにかくわかりにくいイメージがある
-
- 359 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 20:29 返信する
-
コアユーザーには3DSよりやるソフトあるし、何よりクオリティーが高い。
3DSはバイオとキンハの為に買ったけど、キンハはクソつまらん。
昔は面白かったけど、大人になってからやるとダメだわ。
ちなみに VITAは今現在15本(外れなし)で、みんいつもチマチマやるのが楽しい。
サムドラもサービス再開したらチマチマやるから、それを加えて17本か。
後、トロフィーがあるとモチベーションが維持しや易いね。
今の所、11本プラチナ取った。
-
- 360 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 20:30 返信する
- 新作発表も出たばかりのハードとは思えないぐらい多いしな
-
- 361 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 20:31 返信する
- ミク殺しのVITA
-
- 362 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 20:32 返信する
-
>>98
前もこんなこと言ってるヤツいたけど半年たてば…とか言ってたからだんだん自信なくなって猶予期間長くなってんのかな?www
-
- 363 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 20:34 返信する
-
PSP2はよー!
PSP2はよーー!
-
- 364 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 20:57 返信する
-
Vitaユーザーって自分の欲しかったソフトを楽しくプレイしてるっていうより、わんこそばみたいに次から次へと流れ作業のようにソフトを消化していってるイメージがあるなあw
あんま楽しんでやってるように見えないw
-
- 365 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 21:21 返信する
- PSPで済むようなタイトル連発だしな
-
- 366 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 21:31 返信する
- 所詮ハードなんだから自分のやりたいソフトでてから買えばええねん
-
- 367 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 21:51 返信する
-
>>364
そりゃ偏見だ、が、DL版がお手軽すぎて、パッケージ版なら我慢できるソフトを買ってしまう場合が多々ある。
結果、積みゲーになってしまってるのはあるな。
俺の場合アンチャとか。
-
- 368 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 21:53 返信する
- 下手な鉄砲も・・・、とは言うものの下手過ぎて1つも当たらなかった件
-
- 369 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 22:00 返信する
-
VITAロンチから4ヶ月以内に発売されたタイトル数が、他のハードよりもかなり多い件→×
VITAロンチで燃え尽きてその後ろくにソフトが発売されていない件→◎
物事は正しく表現しろよ。
-
- 370 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 22:12 返信する
-
VITAは4・5本ぐらいやったけど、実際どれも面白いし質もいいよ。
ただハードごと買ってこれがやりたいと思わせるゲームは少ない。
ヒットの法則はみんながやってるモノをやりたいと思わせることだし。
-
- 371 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 22:20 返信する
-
>>364
どこからその発想が出てくるのか知りたいところ
むしろ今Vita買っている人は根っからのゲーム好きだろ
-
- 372 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 22:32 返信する
-
>>371
ま、根っからのゲーム好きならこんなとこ来ないけどなw
-
- 373 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月17日 00:06 返信する
- キラータイトルが無さ過ぎる。ほんとなんとかしてくれ・・・
-
- 374 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月17日 00:41 返信する
-
Vitaはソーシャル専用機なんだから
パッケージゲームのタイトルなんかどうでもいいわ
-
- 375 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月17日 00:54 返信する
-
>>371
ゲーム好きが買う割りにはソフト装着率悪すぎませんかw
-
- 376 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月17日 01:14 返信する
- 何故32GBのメモカが売れてるのか考えてみようか
-
- 377 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月17日 01:19 返信する
-
「売れる」「ほしい」ソフトがないつってんだろがボケ!
みんゴルとアンチャとDAZEぐらいじゃないか
ルミネスとP4GとDIVAが控えてるからいいけどよ・・・
-
- 378 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月17日 01:27 返信する
-
>>375
遊びたいソフトがあって買った人・グラ、性能厨・ただの新しい物好き
2:5:3 って感じでしょうかね。
-
- 379 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月17日 02:50 返信する
-
>ゴミが大量にあってもゴミにしかならないからな
www
-
- 380 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月17日 04:16 返信する
- 箸にも棒にもかからないもんだから気付かなかった
-
- 381 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月17日 04:21 返信する
-
>>364
その根拠を聞いても答えられないんだろうな・・・
-
- 382 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月17日 05:33 返信する
-
ゴキブリまだvitaで遊んでる?
遊んでるっていうか遊べてる?
-
- 383 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月17日 10:18 返信する
- 自分で自分の首締めてどうすんだw
-
- 384 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月17日 10:52 返信する
-
60万台売った割りにはゲーム自体は売れてないんだよなぁ、ロンチが多すぎてバラけた事もあるが。
Vita買ってPSPのゲームでもDLしてやってるのか?
-
- 385 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月17日 12:25 返信する
-
メモカが高いのが難点だが性能はなかなかだな
簡易版が出て価格下がれば3DSには勝ち目ないわ
-
- 386 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月17日 13:09 返信する
-
やりたいゲームがないんだよねぇ。
サムドラはやりたいから買おうかな
-
- 387 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月17日 15:48 返信する
- 出た本数はそうだけど、やりたいのはデモンズソウルとダークソウルなんだよ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。