EVO2011チャンプ 「ふ〜ど」氏 & バーチャ世界王者 「板橋ザンギエフ」氏がRazerとスポンサー契約!新たな格ゲープロゲーマーが誕生!

  • follow us in feedly

AnXwwoCCEAAXR2p

tw009

Razerはプロ格闘ゲーマー「ふ〜ど」選手及び「板橋ザンギエフ」選手とスポンサーシップ契約を結んだ事を発表いたします。

tw010

Team Razerに参加した「ふ〜ど」選手及び「板橋ザンギエフ」選手は、来月メルボルンで行われるShadowloo Showdownに参加の予定です。情報はこちらで逐一お伝えしていこうと思います。



ネットの反応

日本のプロゲーマーは賞金を稼ぐというよりスポンサー契約が主みたいだな。前にも言ったが高橋名人みたいだ。

ふ〜どさん,板ザンさんプロ契約おめでとうございます(´ω`)

うおおおおおおおおおおお!!!!!!!!ふ〜ど、板ザンがRazerと契約!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1111111111111111111111!!!!!!!!!!!

ええーふ〜どと板ザンがプロに!おめでたい!俺号泣




367 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/24(火) 10:36:34.89 ID:kFPHaDY90

かっこええええええええええええええええええええええええええ

新たなる挑戦者が世界の格ゲー界へ参戦!TEAM RAZERに「ふ〜ど」氏と「板橋ザンギエフ」氏が参加

tw003

http://www.gamer.ne.jp/news/201204240002/

この契約により両選手は2012年をTeam Razerのメンバーとして戦い抜き、Razer Arcade Stick の開発にも参加することとなります。両選手は8年間に渡りハイレベルな大会へ参加してきた豊富な経験を持ち、これまでに2人合わせて「闘劇」を3回、「EVO」を3回制してきました。また、「World Cyber Games」においては、金メダルを2回獲得しています。

国際大会の常連である“ふ〜ど”選手は、日本国内最高峰の格闘ゲーム大会「闘劇’05」の「Virtua Fighter 4: Final Tuned」部門において見事な初優勝を飾り、「闘劇’08」においても「Virtua Fighter 5」部門で優勝を勝ち取っています。さらに国際大会である「World Cyber Games 2009 Grand Final」では、「Virtua Fighter 5 」部門を制し、昨年の「EVO 2011」では新たに設立された「Super Street Fighter IV Arcade Edition」部門において優勝を果たしました。“ふ〜ど”選手はこれまでに3つのゲームで4つのメジャータイトルを獲得しています。また、新進気鋭のコミュニティやイベントを数多くサポートしています。

「強い対戦相手と戦い続ければ、自然と強くなることができます。」と“ふ〜ど”選手は述べます。そして、「海外のプレーヤーから得られる知識や技術は重要です。Razerがスポンサーになることで、これまでより多くのトーナメントに参加し、海外のプレーヤーから学ぶ機会を増やすために必要なすべてのサポートを受けることができるようになるでしょう。」と強い意欲を見せました。




2 (1)


379 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/24(火) 10:37:44.72 ID:8TNAP/ol0

>>367
(´・ω・`)


382 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/24(火) 10:38:01.62 ID:dfB8gvE+P

>>367
やばいな


415 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/24(火) 10:43:29.61 ID:nCmQMzw/P

>>367

ふーどって昔すっげえ美少年だったのに・・・

baa98ad2







Evo 2k11 ふ〜ど VS Poongko


板ザン号泣




aaf1d32sf132adsf132ads



201202251818138c7 (1)
ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ

発売日:2012-08-02
メーカー:アトラス
カテゴリ:Video Games
セールスランク:2
Amazon.co.jp で詳細を見る




今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゴミスティックで負け続けたら洒落にならんな。
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ふんどし組み手に見えた…
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ( ´_ゝ`)フーン・・・
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    2に同じく
  • 5  名前: 名無し 返信する
    板ザンがプロって…一気に敷居が下がったな
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>5
    ももち&ちょこセットみたいな感じなんじゃね?
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    プロは増えるのに良い格闘ゲームがないな
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Razerがどんなブランドか分からんのだが、アーケードスティックなんて作ってるの?
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁニッチな世界の話だよね
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    またaa混ざってんぞ しっかりしろよ
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    画像間違いすぎだろバイトw
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    関係ない画像とAAが紛れ込んでるんだが…
    バイトちゃんと更新せーよ
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    次はかずのこプロか・・・
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>5 板ザン世界チャンピオンになったことあるんだけどなw
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    AAおかしいぞ
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いま格ゲーのプロって全員で何人くらいになってんの?
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    格ゲーは衰退の一途をたどっているからなぁ
    少なくとも日本では
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スパ4の実績でしか判断してない人もいるんだろう
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>14
    バーチャファイターの世界大会のチャンピオンだったね

    しかし、板ザンの動画はもっと良いのがあっただろw
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんな記事にまでVITAが売れなくなってる図をのっけるとか
    どんだけVITA煽ってんだよ
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    jin、お前、EVOの時にふ〜どに見向きもしてなかっただろ。
    矢口並の便乗っぷりだな。
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    名刺にはなんて書くのかな?
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これGODSGARDENの配信とかもう出られない感じ?
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    純粋な契約だけ充分稼げてるのはウメハラだけとか
    >>23
    Razerもスポンサーで配信にロゴ入ってる
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>21
    だってこれjinの記事じゃねーもん
    バイトがふーど好きだったから作ったんだろ。
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バッファローとかHAL研究所あたりからもプロ出ねぇかな
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    板ザン号泣
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    RAZERマウス大好きだけど箱コンは微妙つかすぐ壊れる
    アケステって発売してたっけ?
    ふーどは頑張って欲しい、あのソフトな感じが大好きなんでw
  • 29  名前:   返信する
    レーサーのダサさと中二臭さは異常
  • 30  名前: にゃにゃし 返信する
    URLで御願いします、Jinさん。
    Androidだと見れません。
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>29
    レーサーってなんだよw
    カタカナ読みするとしても「レイザー」だろ?w
    mambaとかDAとか普通にカッコいいんだが

    つーか、今やrazerと単独契約結んでる奴なんかいねーよなぁ・・・
    team razerに属してる人間は全てrazerがスポンサーとなっているプロチームに所属してる人間なんだよなぁ
    これはかなり微妙な契約か二人とも仕事しないで食ってけるレベルの大きな契約かのどちらかだと思う
    ふ〜どだってそこらへんの問題でプロになるの断ってたんじゃなかったっけ?
    でも普通に考えたら前者なんだよなぁ
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    レバーとボタン自体はサンワとかセイミツなんだろ
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Razerっていったらマウスのイメージが大きいな。
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    杉田みたいになってる
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    変なの混ざってるぞ
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    大野みたい
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ふーどあの場面でウルコン仕込むとか本当凄いよね。
    マゴさんならムリでしょ。
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    板ザン全一級だぞ?
    ふつうに順当だろ
    ヌキも復帰したし格ゲー今熱いな
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    うひょー
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    プロ増えてきたね。
    業界を盛り上げて行って欲しい。
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ふ〜ど美少年系だったのにキモオタになってるじゃないか!
    スポンサーには大問題やで!
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    海外のゲームプロって、ただ契約しているだけじゃなくて、
    選手デザインのアイテムが発売されているから、
    もしかして専用スティックなんて出るかもな
    いや、しかし、高橋名人vs.毛利名人みたいになってきたなw
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ふーどはウメみたいにビジュアル面も見られての契約だろうな
    ゲンスルーことマゴには無理な話だな
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Razorなのに格ゲープレイヤーと契約??
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>43
    チームのは割とよく出るけど、単独で製品発売されるのは伝説級のプレイヤーしかいなくね?
    fatal1ty、heaton、spawnあたりばかりだ
    引退した選手以外なら最近だとwhite_raのspecial tacticsマウスパッドくらいだと思う
    まぁ彼は伝説級ってプレイヤーではないが
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スト4スパ4か
    バーチャやれよ、ふーど
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ふーどはわかるけど、板ザンまでとは嬉しい
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ふーど昔美少年だったのにって去年じゃねーかw
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    美少年?
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    プロゲーマーの年収どんなもん?
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Razerは今アケコン作ってる最中だよ

    ちなみに板ザンはプログラマーが本業です(早稲田卒)
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    板ザン号泣は何度見ても面白いwww
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    でrazerのアケコン何時出るの?
    今年のEvoに間に合うの?
  • 55  名前: クラン 返信する
    ふ〜どって最近はスパ4それほどやりこんでないぞ
    公式大会やLGカップでぷんこにも負けてたし
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>51
    プロゲーマーって言っても格闘ゲームのプロと他ジャンルのプロは全然違うよ
    格ゲーはウメハラいわく格ゲーだけで食っていけるのウメハラくらい
    ウメハラ以外の日本人は300万にも満たないんじゃないの?
    ときどが去年結構勝ってたから、それ以上稼いでるかもしれんが、賞金額が不明瞭すぎてなんとも・・・
    FPSはCS1.6のトップチームで一人600〜700万前後くらいだと思う
    最近はスポンサー離れ激しいからそんな行ってない可能性も
    格ゲー以外は賞金額が明確だし、給料についてインタビューで話してたプレイヤーがいたから、数年前の年収はある程度試算できたんだ
    RTSは今バブリーだからなぁ、SC2で2011年に20万ドル以上の賞金稼いだのが一人、10万ドル以上稼いだのがさらに5人もいるし、賞金以外にも給料もらってるから
    年収は結構高いと思う

    >>54
    evoに間に合わせる必要なくね?
    間に合わなかったところで二人は試作品段階のものを使えばよい
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    板ザンは普通にトップレベルの人間だからなあ

    大会で強さが発揮されるタイプというかというか、見ていて楽しめる試合をするから好きだ
    あと板ザンは人格的にも好感が持てる
  • 58  名前: 兄弟 返信する
    人間的魅力も買われているということをわかってない奴がいる
    何の魅力も能力も持たない人間が「板ザンレベルでプロかよ」みたいな事ほざいてるの見ると笑っちゃう
    ていうか板ザン強いし
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>58
    日本語でおk
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ふーど 板ザン 頑張れ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク