1 名前:ニート彗星(新疆ウイグル自治区)投稿日:2012/04/28(土) 20:24:17.71 ID:G+ATjRNk0
2 名前:ZENSEN ◆7XZXZXXZH2 (広島県)投稿日:2012/04/28(土) 20:26:12.68 ID:X7lMsCWu0
4 名前:ニュートラル・シート磁気圏尾部(青森県)投稿日:2012/04/28(土) 20:59:35.86 ID:3dGsJHXn0
5 名前:アルデバラン(愛知県)投稿日:2012/04/28(土) 21:00:27.09 ID:7uTKgPD90
6 名前:エイベル2218(福島県)投稿日:2012/04/28(土) 21:38:39.34 ID:6sl16hjw0

中国、7割が10歳未満でネット ゲーム中毒が問題化
26日の新華社電によると、中国の小中学生を対象とした調査で、
7割以上が10歳未満でインターネットを始めていたことが分かった。
目的は、ゲームで遊んだり、音楽を聴いたりすることだった。
中国では子供のネット依存症やゲーム中毒が社会問題になっており、
保護者の39・8%が「ネットは子供に有害」と答え、
8割以上が「子供のネット制限は必要」とした。
調査は100校の小中学生1万1千人と、5500人の保護者を対象に行われた。(共同)
■ソース 産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120427/its12042701090000-n1.htm
2 名前:ZENSEN ◆7XZXZXXZH2 (広島県)投稿日:2012/04/28(土) 20:26:12.68 ID:X7lMsCWu0
中国のどこだよ
西のほうとかネット回線通ってないだろ
4 名前:ニュートラル・シート磁気圏尾部(青森県)投稿日:2012/04/28(土) 20:59:35.86 ID:3dGsJHXn0
ネトゲは18禁でお願いします
と19からネトゲ中毒になった俺が言う
5 名前:アルデバラン(愛知県)投稿日:2012/04/28(土) 21:00:27.09 ID:7uTKgPD90
中国にも10歳に罵られる50代がいるのか
6 名前:エイベル2218(福島県)投稿日:2012/04/28(土) 21:38:39.34 ID:6sl16hjw0
生粋の廃人か

[ 海外ネタの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月28日 23:11 返信する
- 5hh
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月28日 23:12 返信する
-
日本も今小中高生がニコニコ()で大暴れしてるもんね
歌ってみた、ボカロの7割の信者が中学生とからしいね
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月28日 23:12 返信する
- 写真が亀●人な件
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月28日 23:12 返信する
- こわいなー
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月28日 23:14 返信する
- ネットは俺のラクガキ場
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月28日 23:14 返信する
- Clalisに続け!ってか。単純なあほばっかやな・・・・
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月28日 23:14 返信する
-
中国と聞けば、チョニーを連想するようになった
パクり劣化スマブラもどきの所為だ・・・
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月28日 23:16 返信する
-
おふぅ。。綴り間違えたorz
×Clalis → ○ClariS
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月28日 23:17 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月28日 23:17 返信する
- 日本もネットは18歳からにすべきだとは思う
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月28日 23:21 返信する
-
日本でも小学生でネットやってる奴はいるよ
ニコ生なんかにもいるけど7割は多いな
というか他国の割合はどうなんだ?
中国に限らず結構いそうな気がするんだが
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月28日 23:21 返信する
- 今の時代には良いな
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月28日 23:33 返信する
- クソ仙人
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月28日 23:40 返信する
-
そんな年からやってれば依存症になる罠
おっと中国人を心配してどないすんねん
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月28日 23:40 返信する
- 他に娯楽もないんだから仕方ないわなあ。
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月28日 23:43 返信する
- 日本も変わらんけどな
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月29日 00:03 返信する
-
で、JINはそんな奴らを取り上げてコメ稼ぎw
早く潰れろや
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月29日 00:41 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月29日 01:01 返信する
-
バグノサージュで進行不可バグ発生!!
しかし公式で対策方法が公開!!その方法とは!?
↓↓↓↓
【対処方法3】※対処方法1、2を行っても、シェルノサージュを起動できなかった場合
1.ホーム画面のシェルノサージュアイコンを長押ししシェルノサージュを削除してください。
2.シェルノサージュをインストールし、ゲームを起動してください。
ただし、セーブデータは消えてしまいますので、NEW GAMEからスタートとなります。
( ゚д゚ )
( ゚д゚ )
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月29日 01:09 返信する
- お前らは30超えてもPCの前から離れられないんだよなwwwwwwwwwww
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月29日 01:13 返信する
- 支那人オワターまたも4000年前に逆戻りwww
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月29日 01:31 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月29日 01:56 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月29日 03:28 返信する
- サムネのネトゲはなんだよwww
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月29日 03:33 返信する
-
中国は規制で雑誌もテレビもつまらないだろうから、
その影響もあるだろうね。
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月29日 05:25 返信する
-
>>2
どう考えても暴れまわって便所のラクガキにしているのはおっさんだろ
数が違いすぎる
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月29日 09:37 返信する
- ネットは現代の阿片だな
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月29日 09:44 返信する
- でもネットも色々と規制されてんでしょ?
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月29日 10:36 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月29日 12:47 返信する
- 一体ここにも何人混じってるやら
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月29日 15:54 返信する
-
オレの弟も小学生だけど すでに自作ゲームつくったり
わけの分からないプログラムコードをぶつぶつ唱えてたな
夕食中の家族の会話も減った気がするよ
-
- 32 名前: がふ 2012年04月30日 07:41 返信する
-
さて
何人が人として統計されているのやら
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 23:28 返信する
-
中学生で中毒になった俺
結果:学力かなり低下、宿題未提出、
授業は寝てる
何故かiPhoneを買った親を憎んでる俺
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。