1 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/30(月) 17:43:14.46 ID:dwk0jIcc0
3 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/30(月) 17:43:48.80 ID:zM9B1LTE0
4 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/30(月) 17:43:51.41 ID:jc0Xo+T80
6 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/30(月) 17:44:41.31 ID:gQHr55OK0
9 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/30(月) 17:45:09.00 ID:2S7uCSWDO
11 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/30(月) 17:46:51.82 ID:EtI6DL8li
14 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/30(月) 17:47:25.36 ID:E/XVGXae0
22 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/30(月) 17:50:59.31 ID:zBe8O4xu0
26 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/30(月) 17:51:51.46 ID:dRGB1Gla0
32 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/30(月) 17:54:09.20 ID:zM9B1LTE0
35 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/30(月) 17:55:40.28 ID:iDXZXvEx0
48 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/30(月) 18:12:08.14 ID:YUJ6xuZh0
52 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/30(月) 18:14:43.24 ID:U+LEh9LR0
61 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/30(月) 18:21:58.99 ID:6+Qi+LKK0
83 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/30(月) 20:03:35.89 ID:XbELFPHX0
オン対応したらオフでやらなくなるっていうけど
オフにはオフの楽しさがあるし、オンで満足するってちょっとおかしい
じゃあスマブラとかマリカはなんだって話だし
どうして?
3 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/30(月) 17:43:48.80 ID:zM9B1LTE0
あれってオンでやって楽しいんかね?
4 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/30(月) 17:43:51.41 ID:jc0Xo+T80
オンでやりたいか?
6 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/30(月) 17:44:41.31 ID:gQHr55OK0
集まってやらずに何がパーティか
9 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/30(月) 17:45:09.00 ID:2S7uCSWDO
あんな場合によって時間がかかるゲームにオンラインは合わんだろう
第一友人知人とワイワイするのが醍醐味だろう
11 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/30(月) 17:46:51.82 ID:EtI6DL8li
対戦ゲームじゃないからな
14 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/30(月) 17:47:25.36 ID:E/XVGXae0
桃鉄はオンがあっておもしろかったから、マリパにもあっていいと思うよ
22 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/30(月) 17:50:59.31 ID:zBe8O4xu0
でもやっぱマリオとかWiFiのオンライン協力プレイやりたい・・・
26 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/30(月) 17:51:51.46 ID:dRGB1Gla0
マリパはワイワイしてる現場の空気感も醍醐味の一つなのに
オンじゃそれ楽しめないな
32 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/30(月) 17:54:09.20 ID:zM9B1LTE0
知り合いとボイチャ使ってやれば楽しいかもしれんが、
野良だと辛過ぎるぞw
35 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/30(月) 17:55:40.28 ID:iDXZXvEx0
途中で切断されたらぶち切れてトラウマになる
48 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/30(月) 18:12:08.14 ID:YUJ6xuZh0
いたすとでも遊んどけ
52 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/30(月) 18:14:43.24 ID:U+LEh9LR0
ボッチなのにパーティーゲー買うなよ
61 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/30(月) 18:21:58.99 ID:6+Qi+LKK0
他人がサイコロ振るたびに通信ロードで待たされるすごろくゲームをお前はやりたいのか
83 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/30(月) 20:03:35.89 ID:XbELFPHX0
そういうのって目の前の知り合いプレイヤーとキャッキャしながら遊ぶから面白いのであって
ネットで知らない奴に邪魔とかハメとかされたらイラつくだけだと思うんだが
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:40 返信する
- ゴキボッチ
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:40 返信する
-
技術が無いから。
単にそれだけ。
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:41 返信する
- こいつうぜーからみんなでリンチしようぜっていうやつが必ず出てくるからやめてほしい
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:41 返信する
-
>>2
お前文読めよ
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:42 返信する
- 野良は切断の嵐になるな
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:42 返信する
- ぼっち向けじゃないから
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:42 返信する
-
WiiUのブサイクな胴長本体には、任豚の妄想がつまっている
/⌒\
O-O-U ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、
(::: )'e'(::: )' / ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ヽ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄wii (U)ヽ ヽ
レレ ヽノノ
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:43 返信する
- AAわろた
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:43 返信する
-
すごろくゲームはオンないわー。
むかついたらすぐ切って白けるだけだろと。
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:43 返信する
-
マリオパーティー買う層はリア充
オンやる必要がない
オンやりたいのはボッチ
-
- 11 名前: ななし 2012年04月30日 20:44 返信する
- うん。だから任天堂のゲームはつまらなくなって買わなくなったよ
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:44 返信する
- クッパマスに止まる→切断
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:45 返信する
- MH3Gをオンなしにした理由と同じだよ
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:45 返信する
-
>>11
ぼっち乙
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:45 返信する
-
僻地の人とプレイしたいよねwww
脳内友達とプレイしたいよねwww
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:46 返信する
- コンセプトがみんなて集まってやるだからだろ
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:47 返信する
- 切断せずに最後までやる奴が何人いるやら・・
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:48 返信する
-
AA吹いたww
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:48 返信する
-
2006.11.11〜
/^フ
⊂^ヽ、 /妊_娠\ / / / )
\ \|/-O-O-ヽ|/⊂ヽ 彡痴漢ミ/ / そーれ
.\6| . : )'e'( : ./ /\\d-lニHニl-b/ テタイテタイテタイテタイ
) `‐-=-‐ ' ノ \.ヽヽ'e'//./ PS3オワタ、テタイテタイ
(・ノ ヽ・ ) \ `ー'イ ブルレイいらね、ブルレイいらね
( ) lミ 彡l PS3テタイテタイテタイテタイテタイ
〉、 x /⌒nm, ( x ,へnm
/ ヽ,,(u),_,,へ) ノ /, (u)-へ) ノ
く く⌒ `-' く く `-'
⊂_ゝ ⊂-ゝ
で、いつテタイするの?
/妊_娠\ 彡痴漢ミ
(了|/-(゚)-(゚)-、|≦) .(了d-[゜H゜l-l≦)
| |6| . : )'e'( : . |9| | | | ヽヽ'e'// | | さぁ?
L二`‐-=-‐ '二ノ L二^ `ー' ^二ノ
_/ ・ノ ヽ・ | )ミ 彡l そろそろPS4煽るか
⊂二_ x ノ⊂ニニ二_ x ノ
 ̄" (u) \ (u) \
`ゝ/ `>>
\) \)
5年半踊ってるので、今更やめられません
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:48 返信する
- ネット対戦はラグが付きまとうものだからじゃない?
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:48 返信する
-
そもそもお前ら、最近wii使ってんの?
3DSならまだしも
-
- 22 名前: ななし 2012年04月30日 20:49 返信する
-
>>14
友達と集まるならカラオケでもいくしな
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:50 返信する
- 終盤によってたかってスター取られたりしたら切断する自信があるわ(´・ω・`)
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:50 返信する
- ぼっちはオンゲすら気を遣う
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:50 返信する
-
おいおい王者のカスどもよ
そんなこと言ってていいのかい?
WiiUでどうせオンライン対応するぞ?
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:50 返信する
- バルーンファイトがオンラインになったら面白いかもしれない
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:50 返信する
-
>>21
つかってねーからドラクエ10楽しみ
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:50 返信する
-
いつかは来るかもしれんが
オンラインでやるようなゲームでは無いと思う
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:51 返信する
-
>>22
ラウ1いくわな
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:51 返信する
- ゴキボッチが何故任天堂を嫌うのか分かった気がする
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:51 返信する
-
>>22
まぁそうだよね
オールする時はともかく
基本は友達と遊ぶときは外だよな
社会人になるととくに、時間が取れないから少しでも有意義に使おうと
合コンとか組んじゃうんだよね
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:52 返信する
- ぼっちがオンでやるようなコンセプトで作ってないってことだ
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:52 返信する
-
友達が集まったら
「どっか行こうぜぇ」ってなる。
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:52 返信する
-
>>30
おまえがボッチだということはわかったよw
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:52 返信する
- 二人三脚みたいな要素があるからだろ
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:52 返信する
- オンラインがあっても友人呼べば更に良いって考えに行き着かない辺りが宗教だな。
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:53 返信する
-
岩田 「wiiは敗戦しました」
みんなも負けを認めましょう!
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:54 返信する
- 選択肢が増える事に何故か難色を示す奴がいることに驚きw
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:54 返信する
- キチガイしかいないからオン対応しててもやらないほうがいいよ
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:55 返信する
- 一人トイレにたったら大変なことになる
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:55 返信する
-
>>34
分かったから涙拭けよ、即釣れ過ぎるだろ
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:55 返信する
- ホモゲーはソロ専でいいだろ
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:56 返信する
-
>>32
他の人も言ってるけど選択肢が増えるってのを否定する時点で宗教だぞ
んでオンライン対応したら神とかいうんだろw
パッチの時も同じだったもんな
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:56 返信する
-
>>33
エア友ならな
俺の友達はみんなWii持ってる
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:57 返信する
-
切断したらCPUに切り替わるスマブラ仕様で良いだろ
あとはブラックリストを付ける
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:57 返信する
- こういうゲームでオンを実装するよりもやっぱり友人と集まってするスタイルを貫いた方が余計な手間が無くていいんじゃね?
-
- 47 名前: 2012年04月30日 20:57 返信する
- いらない
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:57 返信する
-
>>41
事実言い当てられたからって顔真っ赤にすんなよw
悪かったって。
事実は時に人を傷付けるもんなw
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:57 返信する
-
すげぇよな こうきたらこうかえす
ゴキさんホント無駄に頭の回転はやい。
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:58 返信する
-
>>44
それはお前の友達が残念な人種なだけだよw
普通泊まり込みでもない限りは外出るわ
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:58 返信する
-
スマブラはオンラインだと負けると「クソ!」だけど友達とやると負け惜しみ言ってきたりしてドロドロになるからな
それでも絶交とかまでいかないもんだけどな
-
- 52 名前: 鳥田 みつき 2012年04月30日 20:58 返信する
- アメ公とやると愉しいかもね。
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:58 返信する
- 技がないから
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:59 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:59 返信する
- あっても良いものを何故か顔真っ赤で否定するのが実に任天堂信者らしい。
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 20:59 返信する
-
>>51
いや、友達の友達とかとやった日には・・・・・
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:00 返信する
-
>>51
ていうか対戦ゲーって基本ドロドロになるw
ならないのはパワプロくらいかなー。
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:00 返信する
-
>>45
任天堂はアカウント性を導入しないとな
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:01 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:01 返信する
- サイコロ振るたびに通信ロードとかいつの時代だよw
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:03 返信する
- そりゃパーティーゲーを1人で画面に向かってポチポチやってたら悲しいでしょうが
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:03 返信する
-
>>51
俺逆だわ
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:03 返信する
-
ミニゲームのみオンならいいかもしれんが、ボードまでオンはつらいかな
何時まで経ってもルーレット回さない奴とか粘着とかイライラにしかならんし
プラスになるとは思えん
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:04 返信する
-
まぁパーティーゲー云々というか棒振り強要ハードを一人でやることがアウト。
実際廃れたしな。
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:06 返信する
-
>>64
MOVEもダメだったしね
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:07 返信する
-
まーたはじまったよw
オンがないより、あった方がいいに決まってるだろ。
オン機能があってもオフでできるんだからさw
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:07 返信する
-
>>51
ええ、そうなるかぁ?俺友達とそういうのやったら終始爆笑しまくりで終わるよ?
あと、友達とやるならマリオのサッカーがおススメ、あれも楽しいわ
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:07 返信する
-
画面の向こうとワイワイやれとでも?
死にたくなるわ
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:07 返信する
- 思考時間20秒くらいにしないと拘束時間長そうだな
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:08 返信する
- 友人が集まるならそもそもオンライン不可だけど優秀なゲームだらけのGCor64になるよ。
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:09 返信する
- ゲームでオンライン使うような人がパーティゲーなんて買わんだろ
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:11 返信する
-
>>30
大人になればなるほど一緒に遊ぶ時間が作れなくなるし
そもそも住んでる場所も遠くなることが多いんだよ
小学生の子にはまだわからないかな?
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:12 返信する
- オンラインとか・・・なんのためのパーティーゲームだよ
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:12 返信する
- 面白いマリオパーティーはオンライン出来ないGCか64じゃん。
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:13 返信する
-
遊ぶ友達がいない奴はどうすんだよ
オンにするべきだろ
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:14 返信する
-
ケンカが発展して事件になるのを恐れているのか
技術力がないのか
どちらか
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:14 返信する
-
>>72
一緒に遊ぶ時間がなくなるし
なにより時間を有意義に使おうとするからゲームなんて二の次三の次になるはずなのにね
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:14 返信する
-
そもそもパーティーゲーってジャンルがオンラインのなかった時代の産物じゃん。
Wiiのは白けるミニゲーム集だから別ジャンルだし。
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:16 返信する
-
こういうのって放置されたらどうすんの?
ちゃんと制限時間はあるのか?
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:18 返信する
- オンラインに対応させる技術がないんだろ
-
- 81 名前: ななし 2012年04月30日 21:18 返信する
- 知らねー奴とやったら敵意丸出しプレイになって殺伐とするだろ
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:19 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:21 返信する
-
スカイプ使って身内で話しながらやるとかではだめなんか…?
家に集まるとか大変だろうし。
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:21 返信する
-
顔も住所も知らんけど一緒にゲームはするフレンドとかいるだろ
そういう奴とやりたいとか思わねえの?
つーか同じゲームなら対応してないよりしてる方がいいだろ
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:22 返信する
-
>>82
情弱
-
- 86 名前: あ 2012年04月30日 21:22 返信する
-
遅延だとかラグだとか言ってるやつらは
どんだけ無知なんだよ
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:23 返信する
- マリパで赤の他人とオンやるとか確実にクソゲー
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:23 返信する
- ミニゲームが主なのにそれオンライン化しちゃったらラグでまともにゲームできないだろ
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:23 返信する
-
何かゲームブログつまらなくなってきたなぁ・・・
雑記多いし、扱うのもオタ物ばかりだし
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:24 返信する
-
みんなでジュースのみながらわいわいやって
ミニゲームで速攻死んだやつが一位のコントローラ抜いたりするのが楽しいんだろが
-
- 91 名前: あ 2012年04月30日 21:24 返信する
-
オンラインゲーはやめられないからいかん
射幸心に近いものがあるだろあれ
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:25 返信する
- 連携してやるゲームはたのしい
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:26 返信する
-
ラグが気になるほどシビアなゲームなのか?
マリカーやスマブラ以上に???
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:26 返信する
-
まじで頭悪いな
オンが付いたとしても嫌ならオフでやってりゃいいんだし
メリットしかないだろ
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:26 返信する
-
>>85
そうやってたたく奴はゴキと豚
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:27 返信する
-
うはwwwやばいグリグリしすぎて手の皮向けたわwwwww
とか相手が見えないオンで言ってもねえ・・・
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:30 返信する
-
普通にオンあったほうがいいに決まってんだろww
オン否定してる奴はマリパ批判されるのが嫌な豚ちゃんだけだろwwwwww
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:30 返信する
-
>>90
それやったらしばらく絶交されたぞ
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:31 返信する
- ターン待ちはマリカで待機してる時みたいにすればいいじゃねぇかwマリカみたいに切断でもレート増えるようにすれば十分補える 俺的にはね
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:31 返信する
-
近くの友達とはオフで、遠くの友達とはオンでとか使いわけ出来るじゃん
対応してないより対応してる方が確実に良いと思うんだけど、その辺はどうなの?
オンに対応する金をゲームにかけろってこと?
純粋に興味があるからその辺どう思ってるのか誰か教えて
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:32 返信する
-
別にオンあっても困らない
やらないだけだよ
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:32 返信する
-
オンはあるに越したことはないが
その需要が見込めないようなゲームなら、その分カットして安くした方がいい
っていう言ってて恥ずかしくなるくらい当たり前すぎる結論
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:34 返信する
-
出来ないくらい糞だから
終了
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:37 返信する
- 任豚にも見捨てられるくらいマリオの名を冠しただけのクソゲーだから
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:37 返信する
- 友達とやるゲームだから
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:39 返信する
- ドラゴンズドグマとドラゴンクエスト10・・・どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:40 返信する
- ネットで知り合った友人がいるという発想に至れない人って何なの?
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:44 返信する
-
いたストのオンがあるならこれもあっていいんじゃないかと思うが
ミニゲーム多いし難しいんかな
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:48 返信する
- ぶっちゃけWiiが低性能だから
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:51 返信する
- 桃鉄のオンがあれだけ叩かれてたのを見りゃ解るじゃん…
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:51 返信する
-
>>107
任豚ってオフライン専のやつ多そう
なんとなくのイメージだけど
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 21:52 返信する
-
>>90
お前みたいな奴がオンで対戦中に回線落ち逃げするんだろうな
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 22:01 返信する
-
>>107
俺とお前も今日から友人だw
よろしくな豚www
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 22:03 返信する
-
任天堂がなんでこんなにオンに消極的なのか
前ら見たいのが子供とかかわる場所作ったら怖すぎるじゃない
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 22:05 返信する
-
これは、オフで集まってやるのが目的のゲームだからだろ
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 22:05 返信する
-
>>113
お断りします( ゚ω゚ )
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 22:07 返信する
-
ドケチの任天堂がオン環境を提供するわけがない
無料のPSNがあるから有料はありえないし
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 22:07 返信する
- 人生ゲームがオンゲーに対応すれば凄惨な人間のエゴが体験できると思うよ
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 22:08 返信する
-
>>107
俺はそれでリア友になった相手が結構いるけど
やっぱりワイワイ騒いでやるのの
オンでやるのでは大分違うよ。
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 22:10 返信する
- AAわろた
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 22:11 返信する
-
うーん
マリオパーティのミニゲームを舞台にしたWiiUホーム作ればいい
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 22:15 返信する
-
豚みたいなのが集まるなら友達なんていない方がいい。
友達と集まるのなんてコミュニティ作って引きこもってる気持ち悪い行為。
一人こそゲーマーの頂点。友達いる奴はキモヲタ。つまり豚はキモヲタ。
言うまでもなかったかなwwwwww
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 22:17 返信する
-
20歳超えた人間もやるもんなのか?マリオパーティーって
ガキ同士かファミリー層がターゲットだと思ってた
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 22:20 返信する
-
>>123
ファミリー層がターゲットなら20超えた人間がやるだろ
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 22:21 返信する
- ネットワークというよりコミュニケーションってことじゃないの
-
- 126 名前: あ 2012年04月30日 22:26 返信する
-
意味がないからしかないだろう
何でもかんでもオンライン思考はやめたほうがいい
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 22:31 返信する
-
俺はむしろオフで集まってボードゲームやるほうが嫌かも
小学生の頃友達の家に集まってマリパしたときのこと
俺が1位状態なったら他全員でよってたかって攻撃スター取ったり仕掛けてくる
まぁそういうゲームだってのはわかってる。だから抵抗した
そしたら後ろから足で頭蹴られたわ。そしてトラウマになった
-
- 128 名前: 127 2012年04月30日 22:33 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 22:39 返信する
- ガキがオンラインでマリオパーティー・・・・すっげーうざそうなのが容易に予測できる
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 22:49 返信する
- 豚の擁護が凄すぎて引くわ
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 22:52 返信する
-
ゲームブログなら
Wiiの間が今日終了ぐらい
宣伝したら?
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 23:08 返信する
- 一緒にやる友達がいるならそもそもオンなんて必要ねーだろアホか
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 23:10 返信する
- マリパとかガチで対戦したらタダのクソゲー集だろ。
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 23:34 返信する
-
子供が友達のうちに集まってやるためのゲームなんだよ
お前らは相手にされてないんだよ気づけよ
-
- 135 名前: 2012年04月30日 23:40 返信する
- 負けそうになると途中で切るから
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 23:42 返信する
- 不覚にもAAで拭いたわw
-
- 137 名前: にゃにゃし 2012年04月30日 23:43 返信する
-
まあ、都合が合わないと困るよな。
自分は15ターンで終わりたいのに、相手に100ターン設定にされたらたまらんよな。
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月30日 23:48 返信する
- 切断厨がいるから
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 00:06 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 00:18 返信する
-
またニシ君のやせ我慢かw
任天堂ができないことは
ヒツヨウナイヒツヨウナイw
負け犬の思考だなぁホント
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 00:20 返信する
-
WiiUあたりでも出そうなマリパがオン対応したら絶対手のひら返すだろ
この無知無知ポーク共はいつもそう
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 00:25 返信する
-
※114
お前ら賛否両論が出やすい奴に限ってそういうこと言い出すよな
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 00:26 返信する
-
>>142
やばいな、色々間違えた
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 00:33 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 01:05 返信する
-
Wiiは本体性能低すぎて処理落ち
有線LANは別売り小売りは取り扱っておらず取り寄せ3ヶ月待ち
通信速度が遅く10BASE-Tの速度までしか出せない12年前以上の速度だね
処理落ちと通信ラグでゲームにならないからだよ
リモコンが乾電池ですぐ電池切れってのもある遅延だらけだしねWiiのリモコン
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 01:06 返信する
- 岩田「アニョハセヨー ニダーマンセー」
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 01:38 返信する
- VITAってロードに20秒かかるとかマジゴミハードすぎる
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 01:56 返信する
- チャット可能にするとかしたら一気に最悪になるなw
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 01:58 返信する
-
知りもせん奴と一緒に遊んで楽しいわけがない
知人と限定でやるなら良いかもしれんがな
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 03:35 返信する
- マリオキャラで殺伐としたガチプレイしてほしくないからだろ
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 06:59 返信する
-
_
,r‐/'゙´ `゙'‐、
.l. ,:' ┃ ┃ ゙i,
l r l
.i,. ・ !,..ノ
,..ヽ、 ,.ノ-、
'---'' ──'゙‐‐-'
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月02日 14:53 返信する
-
男「みんな他の人の苦労話を聞きにきてるんだ」
女「いいえ、みんな自分の話す番が来るのを待ってるだけよ」
男「・・そうとも言う」
ガン患者 集団セラピー会場にて
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月02日 14:55 返信する
-
※145
言われてみれば、確かに。
ガキのおもちゃって感じね
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月23日 20:47 返信する
-
画面の向こうで戦わせるのは対戦ゲームだけでいいと思うの
格ゲーとかレースとか
まぁ通話機能を付ければできないこともないとは思うけど
画面越しの相手とパーティーゲーって切ないね
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 10:35 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月09日 09:41 返信する
- 遠くにいる友達とプレイしたいんだよなあ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月14日 22:31 返信する
-
知らない人とやりたいっていうか、遠くの知り合いとやりたいっていうだけなんだが
Skypeやラインで話しながらできるし、スマブラとかマリカでもそうやって遊んで楽しんでる
フレンドのみの対戦だけでいいからネット機能つけてほしい
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 13:00 返信する
- というか海外だと古いマリパでネット対戦してる人たくさんいるんだけどね
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月29日 19:28 返信する
- 最新作もオンライン非対応とか
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月07日 09:46 返信する
- スイッチでオン対応するらしいがミニゲーム10種のみって流石に少なすぎでしょ・・・
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。