任天堂、失望売り誘った2つの誤算
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/editors.aspx?g=DGXNMSGD2707QN27042012000000
27日の株式市場で、任天堂株が急落した。一時は前日比850円安の10690円まで下げ、今年1月27日以来の10000円割れも意識され始めた。前日の2012年3月期決算の発表で今期の黒字転換見通しを打ち出したにもかかわらず失望売りが膨らんだ背景には、2つの誤算がある。
1つは携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」の値下げが海外で通用せず、想定以上の販売不振の状況が決算で明らかになったこと。
「日本における3DSの販売状況と比べると、(欧米市場には)全然勢いがない」。26日の決算会見で、岩田聡社長はこう漏らした。
3DSの低調な販売をてこ入れするため、コスト倒れを覚悟で希望小売価格を大幅に引き下げたのが昨年8月。これで国内は何とか盛り返し、累計の販売台数は585万台まで伸びた。
ところが、この値下げ効果が海外では生きてこない。欧米は日本の2倍以上の市場規模があるのに、販売台数は日本と同じ程度。任天堂は売上高の8割前後を海外が占めるだけに、海外の不振は業績へまともに跳ね返ってくる。
原因は3DSの本体(ハード)よりソフトにある。年末商戦に向けて投入した「スーパーマリオ 3Dランド」や「マリオカート7」は海外でも販売本数を伸ばしたが、「売れたソフトの種類が(日本より)少なかった」(岩田社長)。前期の販売実績をみると、ハードは期初計画比15%減、ソフトは同42%減と利益率の高いソフトの販売で目算が狂った。
魅力のあるソフトがハードの購入意欲を刺激し、ハードを買った消費者が別のソフトを買い求めるというのが理想の循環。だが家庭用ゲーム機が主流の欧米では3DS向けゲームの開発意欲が低調で、「サードパーティー」と呼ばれる外部のゲーム会社による新作投入が少ない。看板タイトルが息切れした後を埋めるだけのソフトが不十分だった結果、ハードの販売台数が思うように伸びなかった。
もう1つの誤算は、会社が出した今期の業績予想を市場がネガティブに受け止めたことだ。今期の連結営業損益は350億円の黒字(前期は373億円の赤字)、最終損益は200億円の黒字(同432億円の赤字)と急改善する見通し。それでも市場の失望感を招いた理由として、SMBC日興証券の前田栄二シニアアナリストは1月の4〜12月決算発表での岩田社長の発言を挙げる。
前期の営業損益が赤字に転落する見通しだと発表したその場で、岩田社長は「13年3月期は任天堂らしい利益水準を取り戻す」と力強く明言。これが独り歩きする格好で市場には強気の見方が広まり、「13年3月期の営業損益は1000億円の黒字に回復する」といった観測にまで結び付いた。
今期の会社予想は「任天堂らしく保守的に見積もった数字」(前田氏)と専門家はみるが、「多くの投資家はもっと力強い数字を期待していたはずだ」(ドイツ証券の菊池悟シニアアナリスト)。27日の株価急落の背景には、市場との対話不足があった面は否定できない。
ただ今期は2つの誤算を挽回できるチャンスがある。年末に新型家庭用ゲーム機「Wii U」の発売を控えているからだ。具体的な仕様などは明らかでないが、同社は「Wii U」を復活の切り札に位置づける。開発の遅れがささやかれるなか、岩田社長は決算発表の席上で「年末商戦に投入できる」と改めて明言した。高成長株のイメージを取り戻すには、「Wii U」の普及を軌道に乗せ、「任天堂らしい利益水準」を実績で示すしかない。
2 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/05/01(火) 09:04:49.91 ID:LVgRmPwp0
ソニーの赤字は5200億だけどね
4 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/05/01(火) 09:05:30.21 ID:9U0IopAsO
就活には日経()
5 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/05/01(火) 09:06:48.12 ID:qeJrqyPd0
産経のターン
↓
日経のターン
↓
産経のターン
↓
日経のターン
↓
こいつらできてんの?
6 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/05/01(火) 09:07:18.95 ID:1fDB69ao0
嫌がらせしても広告に金かけてくれないし
経団連にも入ってくれないよとストーカーに言っても無駄なんだろな
13 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/05/01(火) 09:08:56.61 ID:FcmKLBwzO
こういうのって操作になるんじゃないのか?
16 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/05/01(火) 09:10:17.73 ID:1fDB69ao0
ゴシップ呼ばわりされてからしばらく静かだったのに
赤字以降再びストーキング行為再開した印象だな。
19 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/05/01(火) 09:10:36.52 ID:UD1asnaH0
ソニーの1300円割れは何故記事にしないのかね
23 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/05/01(火) 09:13:14.53 ID:mFPqhTAg0
こういう連中がいるのにいわっちは赤字になったからには叩かれるのは仕方ないって言ってるんだぜ
25 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/05/01(火) 09:14:02.42 ID:djui4qML0
全体的にはそんなに悪い記事じゃないが…
見出しが衝撃的というか悪く書きすぎてるだけで本文は普通の内容じゃないか
34 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/05/01(火) 09:17:57.31 ID:iNopdC7S0
>>25
それがなによりもゲスいじゃん
見出しでアクセスさせようとして、本文は登録後読める折り込み型。
その上中身突っ込まれない様に本文はふっつーーーの記事でお茶濁し。
つっこまれても逃げる気満々
28 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/05/01(火) 09:15:57.37 ID:gm25PGqE0
悪意に満ちた記事ってのは任天堂どうこう関係なく呆れるしかないな
54 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/05/01(火) 09:23:38.16 ID:1QFRgjhMP
いくら任天堂からゴシップ誌レベルと批判されても「所詮落ち目の企業がキャンキャン喚いてるだけwwww」って感じなんだろうな。
今後任天堂と宜しくやっていくつもりはないんだろう。
かつてのスクウェアを彷彿させるが、将来擦り寄ってきても門前払いにしてほしい。
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:40 返信する
- またブーブーが突撃したのけ?
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:40 返信する
- Vitaおわた・・・
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:40 返信する
-
最近ソニーさん寄り増えてきましたね
お金増されましたん?
ソニーブログにでも改名したらええのに
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:41 返信する
-
赤字ならソニーの方が圧倒的に酷いのに
ソニーの赤字は綺麗な赤字とでも言いたいのかな?
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:42 返信する
-
>>3
だからその発想が哺乳類偶蹄目の証だと言うにw
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:42 返信する
- 任天堂さん大丈夫ですかあ?
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:43 返信する
-
>>4
赤字の中身が違うし、そもそもゲーム部門は黒字だしw
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:43 返信する
- 気持ち悪い……
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:43 返信する
- どこでもポークはソニーが気になるご様子w
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:44 返信する
-
こいつら、普段は自分たちに心地良いまとめサイトやブログを拾い食いするだけで
ロクに新聞など読まないからな。
上場企業の動向分析なんでどこもこんなもなのに、ちょっと自分たちの気に喰わないことが
あるだけですぐこれだ。
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:44 返信する
- 日経も産経も5200億より300億の方が赤字額が大きいんだろうな
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:45 返信する
-
wiiuこそ最大の懸念材料だろうに
それを知ってて期待と書くのか、知らずに書いてるのか・・・
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:45 返信する
-
>>11
え?一概に比較とか・・・小学生か?w
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:45 返信する
-
>>11
は?
ソニーの赤字の記事は随分前にきっちりなってるっつーの
ゲーム事業は赤字じゃないからゲハで問題になってないだけ
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:46 返信する
-
>>11
おまえ、新聞全然読んでないだろ
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:47 返信する
-
>>14
いや、ゲハの連中はそれでも「赤字でPSはオワコン」て言ってるぞ
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:47 返信する
- よくわからんな。
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:47 返信する
-
SCEゲーム部門は黒字でしたー
ゲームしかないチンドン屋信者顔真っ赤でふぁっびょーん
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:47 返信する
-
任豚
イライラしてるぽんねぇ
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:47 返信する
-
普通の記事ですけど?
図星過ぎて、ネガキャンとか言うつもりw
株価下がったの事実だし、
赤字も事実だし、
情勢も事実じゃないか。
WiiUにも期待こめてるてるのに、なぜ?
株買っている人からみたら、こんなもんだぜwww
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:47 返信する
- 刃豚怒りの大発狂w
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:47 返信する
-
株式市場にソニーガーは通じないと永遠に理解しないんだろうな。
かつてすごい業績を出したとこはそれが続かなきゃ叩かれちゃうんだよ。
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:47 返信する
- まぁ日経、産経が意味のわからんクソ記事書くのは日常茶飯事だけど、コレは特に間違ったことは言ってないだろ
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:48 返信する
-
久々に任天堂の株価見たら、27日にガクっと下がってるな
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:48 返信する
- 養豚場で鳴いてますなあ
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:48 返信する
- なるほど任豚の敵はSONY全体なんですね
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:49 返信する
- つかどっちも赤字じゃん
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:49 返信する
- 任天堂持ち上げ記事じゃないと発狂する癖直せよ
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:49 返信する
-
任天堂自身は事実としてしっかりと受け止めて物を考えてるのに
馬鹿信者は「褒め続けろ!少しでも悪く言うな!悪く言う奴はソニー!あり任!あり任!」だもんな。
ガキの理解能力を超えてるから、ああいう無様な反応しか出来ないんだよなぁ。
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:50 返信する
-
馬鹿か?
ゲーム誌じゃないんだから5200億のほうが大事だろ
どっちにしろ日経の記事なんて数字しかみねーけどな
内容はそれこそステマ記事だ
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:50 返信する
- 金があったら任天、ソニーどっちの株も今買っときたいな。
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:51 返信する
-
ソニーが云々と比較してる奴はどうしたいんだろうな
自分も太ってるけど、関取のほうが太ってるから大丈夫!って事をいいたいんか?
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:52 返信する
-
「失望売り誘った」って書いてあるから悪意とか何とかじゃなく
株だけの人達はこういう視点で任天堂に期待抱いたり失望したりするよ って分析だろうに
信者の目は完全に攻撃色になってるなw
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:52 返信する
- 海外はプライドと自信があるから金渡されてもソフト作ってくれないんだろうな
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:52 返信する
-
任天堂がどれだけヤバいのか分かって無いのは妊娠だけ。
実は岩田も分ってるんだぞ。だから市場に求められても強気の展望が出せない。まあ、岩田自身が「新しい事は何もやらない」という徹底した守りの経営ばかりしてるってのもあるけど。
任天堂の将来は、妊娠が想い描いてるようなバラ色では無い。これがソニーが記事にならなくても任天堂が記事になる理由。実はソニーより逃げる所が無い会社なのだ、任天堂ってのは。
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:53 返信する
-
スゲーな、こいつら
ソニーは記事になってないと本気で思ってるのかな
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:53 返信する
-
情報操作乙だよなあ!
もう訴えちゃえよww
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:53 返信する
-
ソニーが〜っていう豚おるけど
なんで任天堂とソニーが比較されるんだよ
おもちゃ屋と家電メーカーじゃ比較してもしょうもないじゃん
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:53 返信する
-
イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ
イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ
/::::: 任 :::::: 豚:::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::iイライライライライライライライライライライライラ
|:::/::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
|/:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
!::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・| イライライライライライライライライライライライラ
ヽ:::::::: ── _ ノ イライライライライライライライライライライライラ
イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ
イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:54 返信する
-
,女壬_月豕 \
/"⌒ハー"⌒ ヽ l
r ⌒ヽ__r ⌒ヽ \ |\
,,/ヽ◎ノ ヽ◎ノ ̄ ̄ ̄| / O\
/ | (.o o,) )) | 0)、.×.>
/ | ・ 〃三ミ i. (( ・ |、_ノ `= "
〈 ⌒| ||〜〜ヽ )) l )
ヽ ヽ・ノヽ_,/) j ・ ・ / )
ヽ ゝ `ー < _ ノ ) ヽ、
ヽ \──"── ´/ ⌒ ヽ
)  ̄ '  ̄ ̄ ̄
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:54 返信する
-
必ず出てくる ソニーの赤字は〜
企業の規模を考えろよw
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:55 返信する
- ブタちゃん…
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:55 返信する
-
豚って
何か言われると、すぐに訴えるとかそんなのばっかだな。
ソニーが何か言われると面白がってるくせに。
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:55 返信する
-
この程度の記事で悪意に満ちてるとか・・・・豚の脳内はマジでどうなってんだ?
少しは新聞読めよ
この程度の記事でいいなら世の中掃いて捨てるほどある
妊娠のこういうちょっと批判されただけで発狂するところがマジで気持ち悪い
ガチなヤクザ企業だという実態を暴かれないだけ感謝しろや
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:55 返信する
-
/妊_娠\ さっさと荒らしてVITA爆死の流れにしろ!
.|/#O-O#ヽ| n∩n
6| . : )'e'( : . |9 = |_||_||_∩
/⌒ `‐-=-‐ ' =.∩ ー| パンッ
( く ・ ノ \・ ) =ヽ_)_ノ彡痴漢ミ
\_つ x ) d-lイHニl-b ごっ ごめんなさいっ
| ⌒ヽ / ̄"`ヽ, ’,∴ ヽヽ'e'// ごめんなさい・・・
(, ~lー-■ー─/ ,/ 、・∵ ’ 〉ー'
i'_,,,っ i'_っ;; / />
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:55 返信する
-
ソニーは全業種合わせての数字
任天堂はたった1つしかないゲーム部門でこれ
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:55 返信する
-
>>30
記事になんかとっくにされてるっちゅーのゆとりポークちゃん
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:55 返信する
-
任天堂一時期よくて調子こいちゃってたから
叩かれるときは叩かれてもしょうがないんじゃないか
補強して優勝できないどっかのゴミ球団みたいにさ
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:56 返信する
-
SONYの場合は複合企業でゲームの赤字はたいした問題ではない、赤字の原因はTV事業・円高・震災・暴動(イギリス)によるものが大きいからな。
そしてSONYの場合ソニピクや音楽やゲーム・証券や保険等は好調だからな。
任天堂の赤字が怖いところは、ゲーム事業単一の業種である事ゲームがコケタラ事実上倒産の危機もありえるし、なにより元々投資家からはハードから撤退してソフト会社になった方が売り上げが伸びるとも言われてるからな。
今後どうしても高機能になっていくとSONYや箱に比べ圧倒的に開発力の劣る任天堂は更に苦しくなるし。
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:56 返信する
- 任天堂信者はかわいそうだな・・・小さなおもちゃ屋の任天堂と日本産業支える最王手電機メーカーを比較して無知を晒すばかりで・・・SCEと比べるならわかるが。それじゃ負けるしな。
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:57 返信する
- 3DSがこんなに売れてるのになぜ赤字なんですかぁぁぁぁ???
-
- 52 名前: あ 2012年05月01日 09:57 返信する
- 比較するのはゲームの売上だけにしとけば言い物を、、、
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:57 返信する
-
ゲーム事業しかないない会社が赤字。
ゲームソフト販売はいまいち。
ハードは売れすぎて、もうこれ以上激増する見込みはない。
当然、発表されているWiiUに期待するだろうし、
それまでは株価下がるかもってことだろ。
普通じゃん。何がおかしいのかよくわからん。
こんなもんをネガキャンって言ってどうすんのwww
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:57 返信する
-
>>34
たぶんプライドじゃなくて、長期的にみると任天堂から撒かれる金より、
任天堂ハードに合わせるコストや他に出して稼げる額の方が多くなる可能性が高いと読んでるだけだと思うぞ。
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:57 返信する
-
豚がまたステマ記事とかほざいてて乾いた笑いしか出てこないな
ステマって言っときゃとりあえず俺情強みたいな中二いい加減卒業しろよw
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:58 返信する
-
朝鮮豚って散々暴れてるくせにチョットでも任天堂に都合の悪い記事だと発狂するよね
まじキムチの血でも流れてるのかね
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:58 返信する
-
豚が抑えておくべき知識が3つある
・ソニーと任天堂の総資産に対する赤字の割合は大して変わらない
・ソニーの赤字の大半は税金の前払いで、会計上の戦略で赤字を大きく見せてる
・ソニーのゲーム部門は黒字
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:58 返信する
- SONY信者、SCE信者でクラス分けしないと任天堂信者がこんがらがってる。
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:58 返信する
-
こりゃWiiUも海外サードは全然参入しないんだろうな。
噂になってるような
マルチのおこぼれだけで。
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:58 返信する
-
こういうバカどもは
株価がお前らみたいなガキほど単純じゃないってことを理解出来ないんだろうな
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:58 返信する
-
>>30
ソニー赤字の記事なんて、根源中旬に散々載ってたろ。
ゲハ脳のバカじゃないんだからさ、
毎日毎日5000億連呼の同じ記事を続けたりするかよ、アホ。
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:59 返信する
-
もう任天堂にはみんな騙されないからなー
本当に価値のあるもの作ってくれ
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:59 返信する
-
ソニーも叩かれたばかりだろ
こいつら鳥頭か?
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:59 返信する
-
任天堂に対しての記事なのに
「でもソニーは〜」とか言い出す人必ずいるよね
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 09:59 返信する
-
任天堂ファン被害妄想強すぎ、統失かよ
ソニーなんか新とか言うキチガイにあることないこと書かれまくってるのにww
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:00 返信する
- 事実を書いちゃまずいのか?豚w
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:00 返信する
-
>>60
んだよほんと。去年のモンハン3Gの発表で株価下がった時点でおわってるよ。モンハン誘致して株価下がるってなんだよ
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:00 返信する
- そろそろ中立さんの出番ですよ
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:00 返信する
- SONYの株価も年初来安値届きそうなんだが
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:00 返信する
-
豚イラ
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:01 返信する
- チョニー汚すぎw
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:01 返信する
-
よくわかんないけど
ソニーは スーパーで肉が売れなくて赤字
任天堂は 八百屋で野菜が売れなくて赤字
って感じ?
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:01 返信する
-
いい加減ゲハの任豚は株価スレに突撃して返り討ちに合うような
恥ずかしい行為は控えろよ
誰にとっても迷惑だわアホ
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:01 返信する
-
こんなの任天堂に限らずどこもそうじゃねーか。
っていうか任天堂好きなやつなら
株持っておけよ。いま、100万ちょっとだろ?
5年ぐらい前はあれ300万以上したんだぞ。
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:02 返信する
-
この記事は任天堂ファンは質が悪いということを周知させる
意図に基づいて作成されました
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:02 返信する
-
>>72
的確すぎだろwww
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:03 返信する
-
>>51
確かに売れてるんだよ3DSは、でもさDS末期PSPにソフト販売数で負けてた時代にDSはなぜかPSPより本体の販売数では勝ってたんだよな。
あれってなんで?
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:03 返信する
-
ソニーなんぞソニーオワタみたいな本出されたり、雑誌でソニーオワタ特集組まれて表紙飾ったり、
記事やらでも叩かれまくってるだろ。
任天堂が訴える訴えると余裕なさすぎるんだよ。
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:03 返信する
-
>>57
それを書いても無駄だ。
豚は、それを理解できないから・・・
残念ですけど。
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:03 返信する
- ソニーはまあゲーム事業が黒字なのが唯一の救いかな
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:04 返信する
-
海外で携帯ゲーム機が終わってるのも事実だし
任天堂が赤字なのも事実だし
スマホが絶好調で任天堂のハード事業存続が無駄、無意味なのも事実だし
何ひとつ嘘は言っていないな
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:04 返信する
- ブ、ブヒー(悲鳴
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:05 返信する
-
>>77
買い替え需要、もしくは・・・・マジコン。DSマジコンの普及率は異常だったからな。
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:05 返信する
- 本当に、ソニーが…ばっかり言っているのなw
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:05 返信する
-
まさにキチガイ豚w
つかとっとと消滅してほしいわこの日本の癌はw
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:05 返信する
-
____________
|┌─┐| \ ヽ
|│ ||┌┘└┐ ○ }
|| ||└┐┌┘ ○ ○ |
|└─┘| └┘ ○ |
`ー―――∩―――――∩――┘
///妊_娠\ | | ミ
// .|/-O-O-ヽ| | |
| |6| . : )'e'( : . |9 // うるせえGK、リモコンぶつけんぞ!
\ `‐-=-‐ ' |
| lヽ,,lヽ ミ
| ( ) やめて
| と、 ゙i テレビ壊れちゃう
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:05 返信する
-
株価が下がった理由を取って付けただけの記事を株価操作とか
脳みそお花畑ですか
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:06 返信する
- 的を得ている内容じゃん
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:06 返信する
- ヴぃた死亡中www
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:06 返信する
-
サイズ的に他の会社より任天堂は深刻なんだけどな
売り上げそのものが毎年3割減し続けて止まらない
赤字額だけ見てまだマシって言っていられる段階じゃない
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:07 返信する
-
>>74
配当が絶望的じゃね〜かだから失望売りが加速してるんだし。
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:07 返信する
-
なんで毎回vita持ち出してくるんかね。
vitaよりマシだからww ってことなんどろうけどさ
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:07 返信する
-
76
ど、どこが的確なの?
ソニーの肉屋部分ってどこ??
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:07 返信する
-
>>16
ソースはゲハ(キリッ
お前さんビョーキだよ、診察受けな。
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:08 返信する
-
そもそも任天堂信者ってゲームしか知らず経営も何もわかっちゃいないだろ
批判する資格があると思ってる時点で恥ずかし
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:08 返信する
- 黒字にすると言われても説得力ないしなぁ…
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:08 返信する
- 任天堂信者ってもちろん任天堂本社見たことあるんだろ?実際に。ちっせーぞ。
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:09 返信する
-
まあ後二年もすりゃ消滅だろうしそうなれば
もうニシ豚を見ることもなくなるだろうしいいじゃんw
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:09 返信する
-
別に変な事書いてないと思うんだけど
煽ってるわけでもないし
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:09 返信する
- SONY関連なら鬼の首獲ったように嬉々とするよな、彼らは
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:10 返信する
- 豚は新聞とか読まないからこういう発言出るんだなw
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:10 返信する
-
>>93
TVにきまってんだろ
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:10 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:10 返信する
-
_人人人人人_
>ゲハ行って <
>現実見てこいよ<
. /妊_娠\. ̄^Y^Y^Y^Y^Y ̄彡痴漢ミ
|/-O-O-ヽ|. d-lニHニl-b
6| . : )'e'( : . |9 ヽヽ'e'//
`‐-=-‐ '⌒ヽ `ー' ^ヽ
/ ・ ・ \ / ・ ・^ヽ\
( ヽr~~) )ヽ. ヽ ( ヽ´冫 彡| ヽ ヽ
 ̄ ̄ヽ_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ー′ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-
- 105 名前: あ 2012年05月01日 10:10 返信する
-
WiiU頼みはどう見ても無謀だろ…。
現状他に伏せてるカードが無いなら、任天堂やべーな。
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:11 返信する
- ニシ君たちも普段から捏造しまくりで営業妨害してるじゃないですか
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:11 返信する
- で、豚ちゃんは任天堂株持ってんの?
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:11 返信する
-
※91
俺はキャピタルゲイン派だから
配当はオマケで考えてるけど、
確かに赤字経常して無配当なんかになったら
高値でジャンピングキャッチした人は損切りするねぇ。
あくまで任天堂に限らずね。ファンの皆様。
さっき書いた5年前なんか超絶賛されてたんだからな?任天堂。
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:11 返信する
-
>>95
ゲームもしてないよ
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:12 返信する
-
>>93
スーパーは肉が売れなくても他の物が売れればまだマシだけど
八百屋は野菜しか売るものがないからそれが売れないとやばいってことじゃ
たぶん
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:12 返信する
- 任豚も地力があるなら余裕の笑みでスルーしたらどうかね?
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:12 返信する
- VITA売上爆死
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:12 返信する
-
>72
ソニーの方はどこに焦点合わすかだが、
スーパーで肉やら魚(テレビとか)がダメで総合では赤字だけど、
ゲーム事業など一部の商品(生鮮食料品や雑貨とか
)は黒字キープってことじゃないか?
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:12 返信する
-
SCEが黒字でも他が赤字だからなw
家電が足を引っ張ってくれるから意味がないw
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:13 返信する
-
というかおまえら。
WIKI先生で、任天堂とソニーの会社詳細を見なさい。
いろいろ面白いぞ。
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:13 返信する
-
そもそも日経の背後にいるのはマクソだし
その辺もわからず発狂しながらPSWガーしてる豚が無能すぎてw
ここまでなにもかも間違ってトチ狂うとかなかなかできん芸当
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:13 返信する
-
日経新聞の記者がお前らみたいなゲハのガキみたいな考えで書いてると本気で思ってるの?
任天堂はゲーム業界はトップクラスにデカイんだろ?
んじゃあ記事に取り上げられるのは普通じゃん
ソニーだって記事になってて、すっげえ大騒ぎしてるのお前らだったじゃん
それと同じだよ
それともソニーへの批判は綺麗な批判で
任天堂への批判は汚い批判なの?
-
- 118 名前: 名無しさん 2012年05月01日 10:13 返信する
-
別にニシ豚だけには限らないが本当に信者は盲目だよな
日本語も通用しなければ自分らが絶対正しいと思ってる。
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:13 返信する
-
ソニーの方がよっぽどアレなことになってるけど
任天堂が記事にされたからソニーも記事にしろとか喚いてるのは真性だなぁ
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:14 返信する
-
任天堂が悲観されてるのは、今の業績じゃないよ。将来の見通しがいまよりもっと暗い、と指摘されてるのに、経営陣が一切それに答えられないからな、失望されてるの。
例えば「マリオしか売れないのでは、今の株価は維持出来ない。」という指摘に、岩田は「新しいマリオを出しますし、マリオは売れました。」とトンチンカンな事を答えてる。「小売り仲買を支配する流通は古く、アップルのような企業に太刀打ち出来ないのではないか。」という懸念にも「小売りにDL販売の価格決定権を与えた。」なんて、聞かれても居ない事を答えている。
これでは誰でも将来を悲観するだろ。
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:14 返信する
- ステマ豚発狂の巻wwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:14 返信する
- なんかこのスレ2chみたいになってきたな・・・・
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:14 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:15 返信する
- 本当の事を言うとすぐに株価操作とか言い出すからな豚はw
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:15 返信する
-
>>72
ソニーは スーパーで肉以外も売れないのがある、野菜は売れてる
任天堂は 八百屋で野菜が売れない
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:15 返信する
-
>>122
スレ?頭大丈夫?ここはブログのコメント欄だよw
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:16 返信する
- 円高って関係ある?
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:16 返信する
-
>>120みたいなレスに信者は
ソニーガーしかvuta爆死wwwとしか答えないんだよな…
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:16 返信する
-
>>96
黒字に出来る余力があるかどうかに掛かってるけど、任天堂信者はPSが敵と思ってるが、本当の敵はスマホなんだよな。
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:17 返信する
-
なんでこうも豚は現実を見れない生き物なんだ?
記事メッチャ普通じゃねーか
あとハードは悪くないサードが悪いんや!
って岩田が言ってんのかよ
豚ちゃんの戯言だと思ってたわ
トップが豚と変わらない言い訳を繰り返して他人のせいにし
反省も出来ないなんて割りとマジで終わってるぞ
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:17 返信する
- いつまでに黒字にするって言ったんだっけ?
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:17 返信する
-
任豚はマジでまわりは敵だらけゲハに真実があると思ってんだろw
クソだなw
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:17 返信する
-
これが株価操作とかアホかw
妊娠はとりあえず小学校からやり直せw
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:18 返信する
-
先行きも暗いって言ってるんでしょ
実際2chやここで任天堂擁護してる人ですらWiiU買うかあやしいのに
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:18 返信する
-
102
いや、テレビ部門が負担になってるのはわかるけど、
例えにあったようにスーパーが
「うちは精肉部門が赤字だけど、
まだまだ高品質な物を提供するよ!」ってなるかね。
この例えが的確すぎる、というのがわからなくてさ。
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:18 返信する
- 黒字じゃなくて3DSの逆ザヤだっけか
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:18 返信する
-
豚ちゃんはソニーを目の敵にしてるけど
本当の敵はもっと他にいるから…
ホントゲームでしかモノを語れないんだよなぁ豚どもは
井の中の蛙過ぎる、いや豚過ぎる
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:18 返信する
-
公平にゲーム部門だけで比較すると任天堂の惨敗
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:19 返信する
- WiiUで挽回できるのか?
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:19 返信する
-
何度値下げは最悪の決定だったと言っても、日本で売れてることで「素晴らしい判断だった」とか言ってるのが、任天堂ファンだからなあ。
どう考えても長期的に損にしかならないのに、短期的にも出荷目標に届かないんだから、かなりまずい状態。
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:20 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:20 返信する
-
>>135
なるんじゃね?
スーパーのことは良く知らないけど赤字上等の客寄せ商品だって置いたりするんだろ?
-
- 143 名前: 名無しさん 2012年05月01日 10:20 返信する
-
豚に余裕がなくなってきたな
なんで俺ら(任天堂)だけせめられてる!
情報操作だ!他も赤字なのになんでうちらだけ!みたいにさ
んなわけねーだろっつの、ちゃんと他の記事もみろっつの
まぁグチグチファビョってるのは頭の足らない連中なんだろうがな。
ほんとニダニダいってるどこかの連中そっくりだわ。
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:20 返信する
-
任天堂は常に正しい、それ以外はすべて間違いと
本気で思ってる基地外集団だからなニシくんは…
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:20 返信する
-
>>127
凄いぞ円高の影響はwwwwww1円変動するだけで大企業は凄い損害をこうむる
早い話海外で物を買うなら円高が良いけど物を売る事を考えた場合円安でないと損をする。
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:20 返信する
-
3DS撤退
↓
スマホとタブレットにゲームを提供
↓
据え置きに専念
赤字
海外では爆死
スマホに負けるのは確実
株主からすれば任天堂の携帯ゲーム機に対する執念なんて無駄にしか見えないんだろ
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:20 返信する
-
マリオ、マリカ出して赤字じゃ失望売りされて当たり前だろ
この先なんの好材料もないぞ
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:20 返信する
-
わりと素人でも「ブームこないと厳しいだろうな〜」って予想できる状態だもの。
将来を楽観視できるはずがない。
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:21 返信する
-
>>128
お前には何が見えてるんだ…
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:22 返信する
-
>>113
ソニーは、どうやれば更正するか分かってるのに、本人が全くその気がない不良少年だと思えば良い。ぶっちゃけ会社を黒字化したいなら、家電を止めて総合メディア企業になれば良いだけの話なのだ。世界有数の映画会社とレコード会社とゲーム会社が手元にあるのだ。なのに、ソニー自身が「家電は止めない!」と言い張ってる。
周りか旧友の不良達と分かれて更正しろ、と言われても頑に「義理を通す」と言って呆れられてるのだ。
これが問題なの。
対して任天堂は、どうやったら成績が向上するか不明な、元優等生なんだよ。
誰に聞いても任天堂の将来は不透明。本人も何が悪いのか分かっていない。分かっているのはこのままでは確実に落ちこぼれになってしまう事だけ。「少しはやり方を変えよう」と言われても、「もっと沢山勉強します」と繰り返してるだけ。
だから失望されてるの。
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:22 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:22 返信する
-
去年あたり任天堂は「ソニーには勝った」とか言ってなかったっけ
任天堂信者はここででもソニーの方がひどいとか目をそらさないで
もっとソーシャルを目のかたきにしなよ
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:22 返信する
-
>>140
先行逃げ切りタイプの任天堂ハードが、
その初期を赤字で突っ切っちゃあヤバイんだけどね
MSやソニーのハードみたいに
長期的にじんわり売れ続けるタイプではないし
ましてやコストダウンによる最適化を続けるタイプでもないし
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:22 返信する
-
最近ソフト出しすぎだよ。
正直、購買層見ろよ。
そんなにソフトを買えないよ。
もっと、時間をかけてバグを減らして出してくれ。
それだけでも、状況は随分変わるはず。
あ、ハードが赤字でソフトで回収しないといけないとか言ってたっけ?
じゃあ、手詰まりじゃんwww
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:23 返信する
-
〜と漏らしたって書いてる所が嘘か本当か分からんけど、この記事はそんなに問題じゃないとおもった。
新聞社は基本的にクソだが
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:23 返信する
-
来年の黒字も無理
ハードが+300万台 ソフトが−1900万本なのに売上高は2011年度より1700億円も上がってる
この事からwii Uの価格が29800円以上だとわかり、その値段だと間違いなく売れないから
今年は売上高 7000億円前後 に落ち着くんじゃないかな
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:23 返信する
-
株主がキチガイみたいにソーシャルに対して手を打てっていってるのに
ソーシャルとは競合しないからほっといていいっていうスタンスだもんな
あきらかにユーザー取られてますよ
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:24 返信する
-
DSの売れ方は明らかにライト層以下のフェザー層に売れてたのに
対策打たないってどういうことなの?
スマホに逃げられすぎだろ
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:25 返信する
-
先行きで買って事実で売るのが株だろ?
これは小売、製造、海運、なんでもそう。
任天堂は先が見えないから買うタイミングがわからない。
ま、それはソニーやシャープなんかもそうなんだけど、
複合的な企業だから予想しにくい。
逆に任天堂はオモチャ専門だから
比較的予想はしやすい。
株やってる人間にしたら割とわかりやすい銘柄じゃないかな。
-
- 160 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:25 返信する
-
>>125
八百屋で野菜が売れないため急遽40%オフで叩き売り→何故か1円もやしだけ売れる→赤字
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:25 返信する
- 赤字だろうが黒字だろうが消費者の俺にはどうでもいい
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:25 返信する
-
>>157
株主がキチガイだと言ってるのに言ってることは支持するのか?
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:26 返信する
-
なんかGKって遠回しに心配してくれてるよねw
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:26 返信する
- よくある記事だろw
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:27 返信する
-
>>161
赤字じゃ楽しめない
は明言だな
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:27 返信する
-
>>94
何言ってん脳?
-
- 167 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:27 返信する
-
易しく解説してるだけだろ
ファンボーイのみならず業界のでも
任天堂好きなのはバカばかりだから
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:27 返信する
-
>>162
それは比喩であって
キチガイみたいに→口酸っぱく言われてる
って意味だろ…
なんでそんな説明させんだよ…
小学校レベルかお前の頭
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:28 返信する
-
>>162
誰でもわかることを何回言っても聞く耳もたないから
キチガイみたいになってるんですよ
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:29 返信する
-
>>150
SONYに関し手は半分は正しいと思う。
ただし、現在のビジネスではプラットフォームの上流から下流を全て支配しないとどこかでお金を奪われる可能性が高い。
したがって結局はハードを完全に止める事は出来ない。
任天堂に関して言えば、それこそハードをスッパリ止めた方が黒字化出来る。
自分のソフトを全方位で売ればいいだけだし、周辺機器という形で「オモチャ」も売ればいい。
もっとも小売り(と言うよりは問屋)がそれを許してくれないけどねw
義理に縛られてるのはむしろ任天堂の方だろう
-
- 171 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:29 返信する
-
※157
その辺は公開株だからしょうがないよ。
実際、ソーシャルはガンガン利益上がってるけど、
任天堂は昔ながらの安心出来るゲーム作りしてるんだもの。
短期で見たら損だけど、
中期で見たらどっちが正しいかは
正直わからない。
-
- 172 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:29 返信する
-
ニシくんは本当に馬鹿だよな
本当に日本人で義務教育受けた人間なのかと…
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:30 返信する
- 話しそれるけど、妊娠って煽り方、本当に妊娠してる人に失礼じゃね?
-
- 174 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:30 返信する
- 豚脳だからソニーもニュースになってたこと、それで煽ってたこと忘れちゃったの?
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:30 返信する
-
>>166
そいつ、発言の趣旨を正反対に受け取ってるんだよw
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:30 返信する
-
>>168
悪いけど、下手糞な比喩使ってるからつっこみたくなったんだわ
当然推測はできるし皮肉でもあったわけなんだけどね。通じなかったみたいだ
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:30 返信する
- 任天堂に限らず日経の記事に乗せられて株を売買してる時点で三流なんだけど、世の中三流が多いから困る
-
- 178 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:31 返信する
-
数字はうそつかない
真実を書いて情報操作とはw
>>4
ソニーは複合企業な上、赤字の原因も明白で改善策を残しての
赤字じゃん
任天堂はゲームだけの企業でそのゲーム部門の先が見えないほどやばい状態
どっちがやばいかなんて明白だぞ?
-
- 179 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:31 返信する
-
せめて「渡辺淳」で日経記事検索してからやりあえよ
そんなんだからホルホルするゴキブリはただの馬鹿で
脊髄反射でがなる豚は無知のアホに見えんだよ
-
- 180 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:32 返信する
-
任天堂って短命ハード売り逃げ企業だし
Wiiなんてどうすんだよ餌やらずに餓死させる気か
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:33 返信する
-
>>176
こんな清々しい負け犬の捨て台詞始めてみたわw
しかも二人から突っ込まれてるしww
-
- 182 名前: 名無し 2012年05月01日 10:33 返信する
- 宗教ですからo(^▽^)o
-
- 183 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:34 返信する
-
>>34
いや、金渡されたって開発機材が3DS対応してなくて作れないんだもん
そりゃ断るだろ
旧式のエンジンしか使えない上に手間はかかるしあまり売れないときて
金渡されて利益でるより赤字になる可能性のが高い
UBIなんて献身的にソフト提供してほとんど赤字で最新のレイマンなんて3DSだけ販売中止させちゃったし
-
- 184 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:34 返信する
-
>>176
お前恥ずかしい奴だな
小学校からやり直せよw
-
- 185 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:35 返信する
-
ゴキ「vitaはまだ死んでない」
任豚「現実みろよwwwwwwwwww」
日経「3DSが海外での販売が伸び悩んでいるのが現実」
任豚「悪意に満ちている記事だ、死ね」
-
- 186 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:35 返信する
- 本当の地獄はこれからぜよ、WiiU。。。
-
- 187 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:35 返信する
-
魅力のあるソフトがハードの購入意欲を刺激し、ハードを買った消費者が別のソフトを買い求めるというのが理想の循環。だが家庭用ゲーム機が主流の欧米では3DS向けゲームの開発意欲が低調で、「サードパーティー」と呼ばれる外部のゲーム会社による新作投入が少ない。看板タイトルが息切れした後を埋めるだけのソフトが不十分だった結果、ハードの販売台数が思うように伸びなかった。
文の最初と最後が矛盾してね?
-
- 188 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:35 返信する
-
確かにねぇ。
以前、セガがハード事業から撤退して
ソフト事業専門になるって報道が出たら
株価すげー上がったもんな。
ないけど、任天堂がソフト事業に専念したら
俺も任天堂買うもん。
現状、3DSの逆ザヤと据え置き低迷の中で
WiiUのポジションが不明確だから。
-
- 189 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:35 返信する
-
小さい画面でちまちまゲームするのって日本人だけだからなぁ
テレビも60型とか普通に売れてるしさ
ケータイ機は日本だけの文化だと考えて,海外向けタブレット型を開発すべき
-
- 190 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:36 返信する
-
>>170
まあ確かにそうかもしれないが、ローリスク・ローリターンだな
wiiUで大爆死したら、今後携帯ゲームだけになるかもな
-
- 191 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:36 返信する
-
むしろSNSと棲み分けが出来てないのが任天堂なのにSNSに敵対心を燃やしてるのが任天堂w
PSは共存しながら取り込もうとしてるがPS系(VITA含む)はHDや高解像度・高品質の持ってSNSとは棲み分けが出来ている。
-
- 192 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:37 返信する
-
>>176
皮肉が下手くそで通じなかった・・・
-
- 193 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:37 返信する
-
あのさ、任天堂の記事なのに
何でソニーの名前を引き合いに出してくるの?
そういえば似たような国が近くにあったよね
-
- 194 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:37 返信する
-
>>176
お前のその皮肉が下手くそすぎて通じない件についてwwww
-
- 195 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:38 返信する
-
>>187
魅力あるソフトを出し続けろってことかな・・
理想だけど無茶言うなw
-
- 196 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:38 返信する
-
>>187
循環が起こらなかったから伸び悩んだって事じゃないの
-
- 197 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:38 返信する
-
>>187
看板タイトル=全員にとって魅力のあるソフトとは限らないだろ
-
- 198 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:38 返信する
-
いやソニーも任天堂も売られてるから
欧州問題解決まで厳しいよ
-
- 199 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:40 返信する
-
>>181
つっこみと言っても方向性も違うのに支持されたと思ったのか
マイナスイメージとプラスイメージの言葉の使い分けもできてないから嘲笑してるだけなんだけどね。これも負け犬云々と言うんだろうが、実際事実な訳で
ま、いいや
-
- 200 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:40 返信する
-
>>190
どうなんだ?その携帯ゲームもスマホに食われ北米では事実上失敗しつつある状況で、北米ではジワジワとVITAに追いつかれつつある状況なのにw
携帯ゲーム以前にソフト開発やコンテンツ事業だけになるかもな。
-
- 201 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:40 返信する
-
ここにいる豚って呼ばれてる連中は任天堂ファンじゃなくて、
ただのアンチソニーだから。
だから任天堂がどうなろうと知ったことではないし
例え任天堂が潰れても他の宿主探してソニーを叩くだけ。
任天堂、ソニーどちらにとっても害悪でしかない連中さ。
-
- 202 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:41 返信する
-
会社としての方向性を示せていないのが失望の原因じゃねーの?
正直任天堂の戦略はここ数年迷走してると判断せざるをえない
-
- 203 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:42 返信する
-
>>199
>ま、いいや
この一言にお前の未練が凝縮されててワロタw
-
- 204 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:42 返信する
-
3DSは当初の2万5,000円という携帯機としては
高額な金額設定が裏目に出て伸び悩んだ結果、
思い切った値下げをするしかなかった。
WiiUは現行機である他社HD機と同等あるいは
それ以上の性能で出してくるだろうが、
ネックはタブレット型コントローラ。
あれを一つ、同梱しつつ
任天堂の値段設定の目安2万5,000円に
抑えられるか疑問。
先行き、全くわからない。
-
- 205 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:43 返信する
-
>>199
お前が頭いいのはわかったから、黙ったほうがいい。
この場所では言えば言うだけ馬鹿を見るだけだから。
賢者は黙して語らず、って昔の人も言ってただろ。
-
- 206 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:43 返信する
-
>>199
負け犬だよ。多くの人が思ってる
かっこわるい、頭悪いって
-
- 207 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:43 返信する
-
任天堂がハード事業止めてしまったら、先行きはさらに不透明になると思うよ。
任天堂はiOSゲームと同じ土俵で、同じ値段で戦って行けるのか?多分無理だろう。この会社は基本的に「差別化」が上手く行かないと、それだけ利益基盤を失ってしまう脆さを持っている。俺はハードは差別化を行う為に大切な道具で、手放さない方が良いと思う。
-
- 208 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:43 返信する
-
てか一つ言えるのは今世代では最古参になる7年も経過してる
XBOX360が昨年2011年でも未だに一番売れてるということだな。
2012年の1-3月期はMSからしたら1年通して一番売れない時期で
前年比落ち込んだのにトップだったしな。
ま、WiiもDSも今までにハンパない数売れたしな、そりゃ鈍化するでしょ
-
- 209 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:43 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 210 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:44 返信する
-
>>199
よくわからんが方向性が違うってことは
突っ込みどころが複数あったってことだろ
-
- 211 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:44 返信する
-
クソなコントローラで何とか出来ると思ってるからこうなる
だからWiiは大失敗した
-
- 212 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:44 返信する
-
でも現実下げてるからなぁ
ゲームハードは厳しいね
-
- 213 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:45 返信する
-
jinのコメントはもっともだ
だが、記事から無責任な感じなするんだよなぁ
取り上げるお前らゲハブログもな。
-
- 214 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:45 返信する
-
>>204
性能落とすかUコン別売りくらいしないと\25,000じゃ無理そうw
-
- 215 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:45 返信する
-
>>157
まぁそれについて冷静な判断を言わせてもらうと、任天堂の判断は間違ってない
任天堂の強みは「自社ソフトを自社ハードに独占で出すことで、安い原価のハードを高く売って莫大な利益を生む」てスタイルだからね
スマホに出してしまうとその独占性が薄れる
今の会社規模を維持したいなら、任天堂はスマホには出すべきじゃない。えげつない課金にするなら話はまた別だけどね〜
-
- 216 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:46 返信する
-
よく驚きを提供っていう言い回しをするけど
情弱を騙してるだけだからな
-
- 217 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:47 返信する
-
任天堂 岩田社長「3DS、利益を一気に生み出せない」
任天堂、巨額差損ににじむ深刻度
任天堂が最終赤字 ゲーム専用機苦戦 (2011/10/27 21:04)
任天堂、想定超す3DS・Wii低迷 (2011/10/27 17:39) [有料会員限定]
任天堂、3DSテコ入れ 動画撮影機能を追加 (2011/10/21 2:00) [有料会員限定]
低迷する任天堂株、ゲーム業界の情勢映す (2011/9/18 6:00) [有料会員限定]
1通のメールが物語る 任天堂の苦境 (2011/9/5 7:00) [有料会員限定]
成功体験に縛られる任天堂、3DS値下げの真相 (2011/8/3 7:00)
渡辺淳での検索結果
-
- 218 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:47 返信する
-
Uは消費電力見れば、だいたいの性能は予想できる
であれば3万という値付けが適当かも分かる
-
- 219 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:48 返信する
-
>>215
そういうスタイルが今後もずっと通じればいいがな
専用機よりも汎用機(スマホやPC)の力がずっと強くなって
安価で手軽なDLゲーが支持されてるのが事実
そういう危機はソニーも同じ
まあやり方が通じる通じないは別としてソニーは手を打ってるが
-
- 220 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:48 返信する
-
>>201
残念
アンチソニーの任天堂信者です
-
- 221 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:48 返信する
-
207、俺も同じ考えだけどさ。
その差別化で迷走した結果が
リモコンだったり3Dだったりするわけじゃないですか。
WiiUはどこまで差別化を図りつつ、
マルチに適応出来るんだろね。
任天堂のソフトだけが売れて
サードパーティが売れない差別化じゃ
厳しいでしょう。Wiiを見てわかる通り。
難しい所だね。
-
- 222 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:48 返信する
-
>>210
内容の擁護と言葉の弁解。微妙に互いに噛み合ってないですし
-
- 223 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:48 返信する
-
>>217
業績と株価見ると当たってるな
-
- 224 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:49 返信する
-
>>215
別にスマホにマリオ出せといってるわけじゃないよ
何らかの対抗策を打ち出せといってるだけ
だけどなにもしない
-
- 225 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:50 返信する
-
いつも任天堂のCMに惹かれて 買った 俺としては
もう騙されないぞ! ・・・と かまえてしまう・・・・
-
- 226 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:50 返信する
-
>>222
ほいほいがんばれよ
-
- 227 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:51 返信する
-
wiiが成功しすぎたんだよ
ハードはあきらめたほうがいい
-
- 228 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:51 返信する
-
そもそも、和田サーンが「ギリギリのうまいところ」と誉め称えたのに
なんで値下げしたんや
うまいところだというのに!!
-
- 229 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:52 返信する
-
>>223
以前捏造記事飛ばして任天堂がわざわざ訂正いれてるほどだぞ
-
- 230 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:52 返信する
-
>>217
正鵠を射ているな
-
- 231 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:53 返信する
-
>>226
まだ粘着してたんかw
-
- 232 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:53 返信する
-
相変わらずのソニーガーソニーガーで安心しました
ソフトは買わずにソニー叩いておけば任天堂は安泰だもんね
-
- 233 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:54 返信する
-
震災前の半値以下だからなぁ
ソニーは三分の一だがw
-
- 234 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:54 返信する
-
敵はソニーじゃないんだよねぇ
木を見て森を見てないっていうのかな
-
- 235 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:54 返信する
-
>>228
ハシゴを外されたのは和田さんだけや…
誰もあれを上手いところなんて思っとらんかったんや…
-
- 236 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:54 返信する
- 株価が動くのがいやなら公開スンナやwww
-
- 237 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:55 返信する
-
携帯電話にマリオ出たとして、一体どういうものになるのか。
まーいいとこマリオミュージックとかぬかして
飛んでくる音符をタップして音鳴らす、ありふれたもん程度だろ
-
- 238 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:55 返信する
-
WiiU楽しみだよねぇ
高価格高性能で全く売れずに終わるか
低価格低性能で海外から無視されるか
低価格高性能で逆ザヤ大赤字か
-
- 239 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:56 返信する
-
>>215
「えげつない課金」に対してはこの前、断固反対って姿勢を見せたから出来ないだろな
俺はガチャが悪いとは思ってないので任天堂には、ガチャの悪いイメージを払拭して欲しかったんだけどなあ
あと、岩田社長が「アイテム課金をするのか?」と聞かれて「ガチャは悪」って答えたのを読んで、それは論旨のすり替えだろうとガッカリしたよ
-
- 240 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:56 返信する
-
>>228
和田も本心はどう思ってたことか
いまとなっては言い損で馬鹿みたいだけどw
-
- 241 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:57 返信する
- どうしてもソニーに話を逸らしたい豚
-
- 242 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:58 返信する
-
今年前半はとりあえず売っとけ
サルコジ落選だろうからユーロ下がって輸出株は厳しいから
-
- 243 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:58 返信する
-
レッキングクルーでいうと
WDがハシゴ登り切ったとこでハシゴを叩き
ガンゴンゴンゴン
-
- 244 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 10:59 返信する
-
>>229
そんな飛ばし記事に、いちいち社長が噛み付く事自体
いわっちの余裕の無さの現われじゃね?
-
- 245 名前: な 2012年05月01日 11:00 返信する
- 社会を知らぬファンボーイ
-
- 246 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 11:00 返信する
-
>>240
まぁ、いい面の皮だよなぁw
それでも3DSでいろいろソフト出してるんだし、仲がいい(うま味がある)んだろう。
-
- 247 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 11:01 返信する
-
携帯電話でアクションはダメだ
GTA3でさえマトモに楽しめない
となるとヌルいものにならざるを得ない
しかしそんなもの楽しい訳がない
-
- 248 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 11:02 返信する
-
>>244
失礼ながら、あなた馬鹿ですか?
-
- 249 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 11:02 返信する
-
なんで任天堂の記事で「ソニーも赤字だろ」とか出てくるんだよwwww
信者ならほか叩くよりまず任天堂の心配してろよwwww
-
- 250 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 11:02 返信する
-
>>219
一応言っておくが、そのスマホでいい例がアイフォンだと思うが、アップルも独占性が強いから過去最高益を出してるんだからな?
アップルとてハード屋を辞めたら一気に崩壊するってのを見落としてはいけない
任天堂もアップルも、ソフト屋だけじゃ今のでかすぎる会社規模は維持できないんだよ
まぁ、アップルはネットを上手く活用して利益をだしてるから任天堂ほど脆くはないけどね
ちなみに、俺はPSファンだからどちらかと言うと任天堂に崩壊して欲しいと思ってる、なので任天堂ソフトをスマホに〜てのは実は賛成だよw
株主の圧力に屈して方針転換したらマジメシウマだわwwwwwwwww
-
- 251 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 11:03 返信する
-
任天堂は 売り方うまいなーと思うけど
売り方セコイなーーーとも思う・・・・
-
- 252 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 11:03 返信する
-
和田社長、余計なことつぶやかなきゃ良かったね。
3DS、値段が高い分、どれだけ凄いのかと
発売日に買ったら奥行きがあるだけなんだもん。
今じゃホコリ被って、ぶつ森待ちです。
-
- 253 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 11:04 返信する
-
wiiUをしっかり利益出せる値段で出せば大丈夫だろ
いわっち頑張ってー
-
- 254 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 11:04 返信する
-
何でソニーが出てくるんだ?
任天堂VSソニーの売れ行きならまだしも
GKのおれでも普通に任天堂の株価下落は心配するぞ?
日本のゲーム会社だからな。
-
- 255 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 11:05 返信する
- 宗教みたいなCMをまず減らせよw
-
- 256 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 11:05 返信する
-
ソニーのストーカーと化してる任天堂信者
-
- 257 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 11:06 返信する
-
任天堂だけとかソニーはもっと赤字とか言ってる奴は
もう少し新聞読んだり、ニュース見て社会の動きを見るべきだと思う。
大会社の株価が大きく変動したら普通に記事にされるだろう。
なんでもかんでも悪意あるとか言う奴は記事を読んですらいないんだろうな。
-
- 258 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 11:06 返信する
-
>>251
まったくその通りだけど、これからはどこもセコく辛くなりそう。
-
- 259 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 11:06 返信する
-
こいつらソニーの赤字の時も記事になってたの忘れたのか?
本当に情報の切り貼りだけで生きてるんだなぁ・・・
-
- 260 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 11:06 返信する
- 岩田「来期はまとまった利益を出すと言ったな?あれは嘘だ」
-
- 261 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 11:07 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 262 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 11:07 返信する
-
いいから黙って引きこもってろよw
得意分野じゃないくせにクチ出すからこういう恥ずかしいことになるんだろうがw
ずっとゲームしてろよ
あ、任天堂信者はゲーム買わないんだっけ
-
- 263 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 11:08 返信する
-
見栄で保ってる企業が可能なのは、
自分で携帯電話を作ることか。
DSフォンとか言って
その場合、通信網も自分でやるべきだが
そこまでの金があるのかどうか
-
- 264 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 11:08 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 265 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 11:09 返信する
- ワロwwwwwwワロwwwwww
-
- 266 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 11:09 返信する
-
この記事でソーシャルじゃなくてソニーを叩いてるようじゃ駄目だろw
任天堂好きではなくただのアンチソニーと言われても仕方ない
-
- 267 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 11:11 返信する
-
来期と言いましたが、将来すべてが来る期間なわけで
次の年度や決算までという意味ではありません。
-
- 268 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 11:11 返信する
-
つーか任天堂とSCEを比較するならわかるけど
任天堂とソニーを単純比較してる馬鹿はゲハ脳すぎる
-
- 269 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 11:11 返信する
-
>>260
> 岩田社長は「13年3月期は任天堂らしい利益水準を取り戻す」と力強く明言。
この発言を元に1万3000円まで株価を戻したようなもんだからな
それを撤回したら暴落するのは当然
-
- 270 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 11:11 返信する
-
海外は騙せないわな
今でも古いのに1年後なんて生きてるかわからないレベルのシロモノだし
-
- 271 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 11:12 返信する
-
ソニーソニーって何で任天堂の記事でソニーが出てくるんだよw
韓国人みたいな思考してんな豚は
-
- 272 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 11:13 返信する
-
ソニー憎しで動いてるからなぁ任天堂及び信者ともに
株主は散々モバゲーグリーのソーシャルに客が持っていかれてることになんとかしろって言ってるけどそっちは放置
でやってることはソニーが抱えてるコアゲーマーの確保・・・・
アホとしか言いようが無い・・・・ただでさえ少ない層を分けるなんて・・・
-
- 273 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 11:15 返信する
-
そもそもソニーは他の事業では大赤字だけどSCEのゲーム事業は黒字なんだよ
なのでSCEがゲーム事業撤退はまずない、株主はゲームよか家電事業どうにかせいと言ってるけどな
打って変わって任天堂はゲーム事業一本のみで単独赤字、こりゃ株主が失望するのは無理ない
-
- 274 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 11:20 返信する
-
そもそもソニーのゲーム部門以外の赤字を狙うってのももうよくわからないよね
ゲーム関係なくなってる
-
- 275 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 11:21 返信する
- これをネガキャンというのは任天堂にも失礼。
-
- 276 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 11:22 返信する
-
妊娠の頭の悪さを垣間見た
ゲームしかしてないガキばっかだろ
-
- 277 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 11:24 返信する
-
日本では金かけて色々ソフト掻き集めたけど全部日本人向けだしな
海外では同じような事はしなかったのか
-
- 278 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 11:30 返信する
-
ソニー関係ないのに>>2からソニーがーとか笑えるw
-
- 279 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 11:31 返信する
- 3DSは失望しか産まない
-
- 280 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 11:36 返信する
- 任天堂は別にどうでもいいけど、この任天堂信者は何でこんななの?
-
- 281 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 11:41 返信する
-
>>280
頭おかしくなかったらいい歳こいて任天堂なんて信仰しねーよ。
-
- 282 名前: 名無しさん 2012年05月01日 11:41 返信する
-
ソニーと任天堂を同列に語る豚にはワロタww
ソニーはエレクトロニクス、エンターテイメント、金融、流通など多くの事業を行う世界最大手
任天堂はゲームオンリー
会社の規模が違うというのに
-
- 283 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 11:41 返信する
-
>>280
そもそもこの記事書いた記者が捏造をしょっちゅう書く記者だから
任天堂も何度かそれで日経に文句を言ってる
-
- 284 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 11:43 返信する
- いきなりソニーが、という所がまさにニシ容疑者らの本領発揮やね
-
- 285 名前: 2012年05月01日 11:44 返信する
-
事実をネガキャンって・・・
一番任天堂をディスってるのって実は任天堂ファンボーイだろw
最近の任天堂もアホだし業界全体の足枷にしかなってないがファンボーイの出任せ誇張表現のせいで任天堂も一杯一杯なのに自分締め付ける発言せざるをえなくなってるだろw
-
- 286 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 11:45 返信する
-
日経にしてはまともな記事じゃねーか。
失望売りは事実だしな。
本当に任天堂信者は気持ちがわるい。
-
- 287 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 11:46 返信する
-
>>283
それこそ捏造やで。任天堂が公表したことではない、と言ってるだけで事実と反してはいない。
-
- 288 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 11:46 返信する
- 被害妄想絶好調のニシくん
-
- 289 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 11:49 返信する
-
ワロス
落ちてから落ちたって書いてるんだから操作じゃないだろ…
-
- 290 名前: 2012年05月01日 11:51 返信する
-
村上があれで捕まるなら
新聞記者は何故捕まらないのか。
風説の流布って基準はなんなのさ?
-
- 291 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 11:51 返信する
- え、いわっちの発言をあげて記事かいたら株価操作なの?w
-
- 292 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 11:52 返信する
-
>>287
いや、事実に反してるから文句言われてるんだろ…
それで捏造じゃなかったらなんだと言うんだ
-
- 293 名前: 名無しさん 2012年05月01日 11:55 返信する
- とりあえずニシ君は頭の悪い奴が多いってのはわかったわ
-
- 294 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 11:58 返信する
-
小学校から知能が進んでないから、
大人になっても平気でポケモン大会とかに出れるんだろうな。
-
- 295 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 12:00 返信する
-
岩田「3DSに何かもらえませんか?」
サード「SONYで使った奴なら」
↓
岩田「豚ども!餌の時間だ!」
豚「神ゲー!神ゲー!脱P!脱P!」
岩田「残飯なのにな。我ながらよく飼いならしたものだ」
-
- 296 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 12:02 返信する
-
普通の経済記事だろ
なんでそれがソニーがソニーが…になるんだよ
しねよ任豚
-
- 297 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 12:02 返信する
- くやしかったら株価あげればいいだけだ、簡単だろニシくん
-
- 298 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 12:03 返信する
-
>>295
会話形式w
豚の得意技とか言ってた割にはあっさり使うんだな…w
-
- 299 名前: 名無しさん 2012年05月01日 12:04 返信する
- 岩田さんが「ソニーさんのPS3が好調」と言ってるのに認めない豚wwww
-
- 300 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 12:07 返信する
-
>>292
元記事ちゃんと読んだ?
-
- 301 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 12:10 返信する
-
面接官:日経を賑わす任天堂の利益不審について何か語ってください
妖豚:ソニーガー、ソニーも赤字、ソニーは棚に上げて、あGK乙・・ハァハァ・・
面接官:(なんだこいつキ○ガイ?・・これは地雷過ぎるわ)
-
- 302 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 12:11 返信する
-
売り後の総評で
→これ操作じゃね?
事実を書いて
→悪意に満ちている
そしてソニーガー
やべぇなホント
-
- 303 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 12:12 返信する
-
任天堂について書かれてんのになぜソニーが・・・ってなるの?
他を見下すことでしか持ち上げられないの???
どっかの国と同じだね
-
- 304 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 12:14 返信する
-
>>292
記者はその場所で聞いた事をまとめた結果、岩田の思ったように書いてくれないことへの懸念はあったようだが
世論の一つの方向性ってだけで数字はそのままなんだから捏造ではないだろ
お前が反しただの捏造だの言ってるが、株主総会に出た上での発言だよね?
そうじゃないならお前の都合の良い思い込みこそが捏造だ
-
- 305 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 12:15 返信する
-
>>300
てか論点がずれてるんだが
どの元記事のこと言ってんの?
-
- 306 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 12:16 返信する
- ニシくんの知能指数、ストップ安
-
- 307 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 12:17 返信する
-
>>304
だからさ、お前どの内容の話ししてんの?
具体的に言えよ
-
- 308 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 12:18 返信する
-
>>292
どこがどうちがうのか具体的に
-
- 309 名前: 2012年05月01日 12:18 返信する
- 豚共の脳内じゃ大赤字のソニーは新聞社に金ばら撒く程に余裕があるらしいよw
-
- 310 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 12:19 返信する
- 任天堂を悪くいうヤツは許さない(ブヒリッ
-
- 311 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 12:20 返信する
- ニシくんはホンマ宗教やで
-
- 312 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 12:21 返信する
-
任天堂のよさを誉め悪きを見直していくのが本来のファンなのに
擁護ベッタリのホント宗教は自頭が悪すぎ、批判に弱すぎ
こんな社会の荷物じゃ生活保護かスネカジリしか生きる道ないんじゃないの?
ヒドイ親不孝達だね
-
- 313 名前: 2012年05月01日 12:22 返信する
- こういう記事が出た時の豚共の反応見たら、奴等がいかにガキ並み…いや家畜並みの脳味噌しか持ってないかがよく分かるなw マジでアホだわ
-
- 314 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 12:22 返信する
-
>>308
話しの流れ理解してるかどうか知らんが、この記事の話をしてない
この記事を書いた記者に信頼が無いという話をしてる
-
- 315 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 12:22 返信する
-
ニシくんさぁ・・・
考えかえなきゃ任天堂潰れるよホントに?
業績不振を理解して、ちゃんと支えてあげなよ
負けるよ?マジで。
-
- 316 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 12:23 返信する
-
据え置き機、携帯機ともに堅実に赤字だしてるからな
これで持ち上げろって方が無理だろw
ゲハ頭悪すぎwww
-
- 317 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 12:23 返信する
- MGS4制作費70億とかソースないのにいいふらしてた任豚が言うかwww
-
- 318 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 12:23 返信する
-
3D切って、LL画面にして、右パッド付けてよ
-
- 319 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 12:24 返信する
-
なんかこいつら、妄想の世界で生きてるんだろうな
任天堂の決算自体も否定しそう
-
- 320 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 12:24 返信する
-
>>307
根拠や具体性の無さを提示しろと言ってるのに具体的に言え?
自己愛アスペはこれだから・・
-
- 321 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 12:25 返信する
- これは事実だから任天堂はプレスリリースだせないなーw
-
- 322 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 12:26 返信する
-
>>320
お前流れ理解してる?
記者が過去にアホな記事連発してるとしか俺は言ってないんだけど
-
- 323 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 12:26 返信する
- 個人ブログには突撃するが日経に突撃する勇気はないか ブー太郎
-
- 324 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 12:26 返信する
-
>>314
上から発言見てたら強く言われたらそれは違う事だ的
質問されたら相手にだけ具体性
まさにああいえば上祐だな
-
- 325 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 12:27 返信する
-
ニシくん など居ないよ、アンチソニーが成りすましてるだけ。
だから、ソフト買わない・叱咤しない。
-
- 326 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 12:27 返信する
-
>>322
ニシお得意の言葉を捧げよう。
さあアホかどうか記事のソース張っていこうか?
-
- 327 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 12:28 返信する
-
記事に不満があれば任天堂が裁判おこせばいい
騒ぐだけの無知脳豚は黙ってろよw
-
- 328 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 12:30 返信する
-
>>322
具体性が無い人間が都合の良い具体性を求めることに気が付いてないのが痛いな
-
- 329 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 12:30 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 330 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 12:32 返信する
-
>>328
俺はつっこまれたことに言い返してるだけなんだが
-
- 331 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 12:33 返信する
-
株価操作って一般的に粉飾決算や出来もしない事実無根の事だと思うんだけど
一片の批判も辞さない思考を持ち出すのはゲハだけにしとけ
-
- 332 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 12:33 返信する
- これで悪意に満ちたって。。。。
-
- 333 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 12:38 返信する
-
Q任天堂が赤字ですがどう思いますか?
Aソニーガーソニーガー
どこの朝鮮だよwww
-
- 334 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 12:39 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 335 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 12:39 返信する
-
>>329
報道元になった発言と記事の比較が無ければ正解が無いだろ
事実であっても都合の悪い内容であれば任天堂側が訴えた場合なら
任天堂側操作じゃねーかよ。
当事者である任天堂が嫌悪を言ったことがソースとかバッカだなぁ・・
つくづく宗教もたいがいにしろよ頭悪い
-
- 336 名前: 屑 2012年05月01日 12:39 返信する
-
悪意のあるタイトルでアクセス稼ぐあたり、ここと日経は同レベルだな
インパクト重視で、釣りにもすぐ引っ掛かるあたりも似てる
-
- 337 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 12:40 返信する
- 年末株価8000円!
-
- 338 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 12:41 返信する
- 悪意のかたまりのゲハが言うなよw
-
- 339 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 12:43 返信する
-
>>335
めんどくさくなったからもういいや。本人の意図とは別のまとめ方されてる時点で記者の腕の問題だけどね
ソースの検証は勝手にしてくれ
-
- 340 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 12:44 返信する
-
>>336
類は友を呼ぶ
CMやら3Dやら体重計やらのインパクト商売なんだから自業自得だ
-
- 341 名前: 2012年05月01日 12:47 返信する
- ソニーガーソニーガーソニーガーソニーガーソニーガーソニーガーソニーガーソニーガーソニーガーソニーガーソニーガーソニーガーソニーガー
-
- 342 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 12:47 返信する
- 日経は絶対にゆるさない
-
- 343 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 12:48 返信する
-
ホントに任天堂中心に世界が回ってますなあ
奴らの脳内
-
- 344 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 12:48 返信する
-
>>339
検証がなされていない主観ソースを自分と一致したから嬉しそうに貼るんだもんねー
きみのような人をB層というんだよ。
一生民主党を信じ南朝鮮芸能人に貢いで幸せに暮らせばいいさ
-
- 345 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 12:49 返信する
-
大企業の株価が変動したらそのことについて触れるのは当然だし、
経済新聞としては変動要因を分析、解説するのも当然だよね
これの何処が株価操作なの?
-
- 346 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 12:51 返信する
-
>>344
すげー負け犬の遠吠えをみた
-
- 347 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 12:52 返信する
- 日本企業を応援しろよ。糞新聞
-
- 348 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 12:55 返信する
- だがこのブログで任天堂批判記事以外はのせないけどなって書いてませんよ?
-
- 349 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 12:55 返信する
-
>>345
ニシにとっては賛同以外の報道は下落操作扱いなんだろうけど
100万円単位の株を持つ身にもなってみろと・・奴ら買わないからって勝手すぎるよね
-
- 350 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 12:58 返信する
-
後出しの記事で今後の操作もなにもないだろう
最後のwiiUのとこを難癖つければどうにかっていうくらいか
-
- 351 名前: きのどくの 2012年05月01日 13:00 返信する
-
>>346
君はふだんからそう扱われてるから、犬って書けば卑下した気分で満足なんだろうね
B層もたいへんだねー
-
- 352 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 13:03 返信する
- 事実と見解を淡々と書いてる様にみえるんだが、どこが悪意に満ちてるんだ?
-
- 353 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 13:06 返信する
-
>>351
俺はROMってただけで成り行き見てただけなんだが、なんつうかソースの検証ができてないと文句つける割には自分で検証するきがないんだな、と
発言ソースと見比べてここがこうだから違う、記者が正しいと言えればとかっこいいんだけどねぇ
-
- 354 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 13:06 返信する
-
日本企業の潰し合いが行われてる間に
世界中の企業に差をつけられる
日本おわり
-
- 355 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 13:06 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 356 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 13:07 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 357 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 13:08 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 358 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 13:12 返信する
-
>>347=354
任天堂は君らの教祖かもしれませんが日本を背負う企業ではないよ?
それに報道しない自由を使ってまで救う企業じゃない
マリオなどの版権がなければカネだけある普通のソフトメーカーなのは結果出てると思うけどね
-
- 359 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 13:13 返信する
-
>>358
誰とたたかってるんだこいつ
-
- 360 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 13:16 返信する
-
>>354
自分は任天堂が国内を荒らしたって印象だけどね
知的ブームを作った後にはソフトの劣化真似いたし、サクっとつくった暇つぶしミニゲームを見て
今起きているモバゲーグリー現象の先駆けだと思うよ
-
- 361 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 13:21 返信する
-
>>344
B層なんて恥ずかしげもなくのたまってる時点でお里が知れるな
-
- 362 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 13:21 返信する
-
一方、GKは本気で任天堂を心配していた。
-
- 363 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 13:23 返信する
-
そりゃWiiDS時代はあれだけの優良株だった任天堂が今はこんなんなんだから記事にもなるだろ…
ニシくん達は何故か、日本のマスコミと経済界は任天堂を潰そうと狙ってると本気で思ってるからなw
-
- 364 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 13:31 返信する
- 任天堂の可哀想なところは信者がこのレベルだってことだね。
-
- 365 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 13:46 返信する
-
これはソニーが悪いな
謝罪すべき
-
- 366 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 13:52 返信する
-
任天堂が戦うべきはブタと日経である事は間違いない。
この2悪を切り捨てれば会社も立て直し可能である。
-
- 367 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 14:05 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 368 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 14:12 返信する
-
ソニーが赤字だからって言う豚がいるが、それで任天堂の業績が良くなるとでも思ってるのか?
-
- 369 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 14:13 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 370 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 14:16 返信する
-
ソニーも赤字って連日報道されてたじゃん
豚は痴呆なの?
-
- 371 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 14:38 返信する
-
妊豚が働くなり、バイトするなりして、金を稼いで、
任天堂製品を買いまくれば良いだけの話
-
- 372 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 14:41 返信する
- 日経が潰れますように。
-
- 373 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 14:49 返信する
-
ソニーが赤字だろうと
日経をいくら叩こうと
任天堂の株価は上がりませんから!
-
- 374 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 14:59 返信する
-
ゲーム部門は黒。ソニー全体の赤字。SONY赤字はすでに散々言われ、
「SONY逝った!」も散々連呼されているのに何を言っているんだ…
それに"SONY全体"と"任天堂"を比較するならば、任天堂ってかなり小さいぞ…。
純資産比較だとたぶん10分の1以下じゃないか?
-
- 375 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 15:10 返信する
-
>>374
なんかおもちゃ屋如き任天堂とソニーを比べたがる豚さん多いけど
実際の売り上げ高はソニーの方が10倍なんだけどね。。。
まぁ売り上げに比例して、赤字が10倍なのも事実なんどけど
パナやシャープの赤字額見ても売り上げ高と比例してるから
今年はそういう状況ってこだな
-
- 376 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 15:20 返信する
-
君たち妊豚が、知的障害児だってことは、書き込みを見ればわかるけどさ、
知的障害児だって働くことはできるんだ。
働いて、金を稼いで、任天堂製品や任天堂の株を買って
買い支えてやればいい。
ソニーやマスコミの悪口を言っているだけでは、大好きな任天堂の業績は回復しないよ。
-
- 377 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 15:23 返信する
- 豚はマジでキチガイ
-
- 378 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 15:50 返信する
-
こんな愚かしい子を言ってるんだから妊豚は、
学校でもみんなから「馬鹿だ馬鹿だ」と罵られてきたに違いないわけだが、
しかし、ここまで馬鹿で狂っているのに、
どうして「ボクはみんな違って馬鹿なんだなぁ」と自覚できなかったのか。妊豚は。
それが一番の不思議だよ。
-
- 379 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 16:30 返信する
-
日経なんてそんな記事多いだろ
まだ企業の提携とか合併レベルの話がパーになる記事じゃないだけマシ
日経って名前だけで有難がってる思考停止のアホが多いんだよなぁ
-
- 380 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 16:54 返信する
- 相変わらず任天堂信者は怖いですなあ
-
- 381 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 17:37 返信する
-
>>94
待て待てw
そもそも、「ゲハでは話題になってない」という書き込みに対してのツッコミだからなww
-
- 382 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 17:43 返信する
- 2にソニーがー・・とか早すぎワロスw
-
- 383 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 17:44 返信する
-
あれだけ株価自慢してたニシくんはどこにいったのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。
-
- 384 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 17:46 返信する
-
>>4
馬鹿丸出しだなお前
ソニーの赤字はテレビの赤字で任天堂とは何の関係もないんだよ
それくらい理解しろ低能
-
- 385 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 18:42 返信する
-
ソニーを信頼するとかしないとか正直どうでもいいんだよ
ソニーは赤字程度じゃ潰れないってのがわかるから
オリンパスだってあんだけのことして株も一瞬で紙切れになったけど生きてるだろ
大企業って理不尽ではあるがそんなもんだよ
任天堂はそういう企業じゃないってだけで
-
- 386 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 18:59 返信する
-
任天堂の記事なのに2レス目からもうソニーガーソニーガー
あたまおかしいわw
-
- 387 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 19:28 返信する
- ソニーソニーキモすぎ吹いたwwwwwwwww
-
- 388 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 19:42 返信する
-
最近、ニシ君が3DSの売り上げを自慢しなくなっちゃったね
売れても赤字だって気づくのが半年くらい遅いよ
-
- 389 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 19:51 返信する
- ニシくんてマジで一体なにと戦ってんだろう・・
-
- 390 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 19:53 返信する
-
株価10年間チャート見たらバブルそのもの
そのバブル時の商売方法を未だに引きずってるんだから
今の結果は当たり前
-
- 391 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 19:55 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 392 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 20:27 返信する
-
任天堂は単位株が100株で現在100万必要だから買いにくい
ミニ株とか1株ごとに購入も可能だけど1日の最終値になるから面倒なんだよね
100倍分割とかして買いやすい値段にすれば購入する人増えるだろうけど
配当が良くて持っていた人が赤字で当分配当ないと知れば売るよ
黒字にすると言っても具体的内容がないから
株価がさらに下がると読んだら売って下がってから買いなおせば利益になるしね
-
- 393 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 20:32 返信する
- マスコミと結託する事こそ株価操作につながるとは考えないのかこいつらは
-
- 394 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 20:36 返信する
-
豚「ソニーの赤字は取り上げないのか!」
さんざん報道されただろ?
3DSで遊ぶと目だけじゃなくて記憶力にも悪影響が出るのかよ
-
- 395 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 20:49 返信する
-
赤字は確かに円高の影響も大きいけど3DSという新ハードを投入しても
売り上げ金額が前年比で4割近くも落ちてるのが深刻なんだよな
捨て身で値下げしたけど販売台数目標を下方修正したのにもかかわらず結局とどかなかったし
-
- 396 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 21:05 返信する
- 今日は結構下げたな
-
- 397 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 21:24 返信する
-
>>391
非公開株なんてものはないぞw
-
- 398 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 21:47 返信する
- ニシくん笑わしおんな〜ほんまにおもろいやっちゃで
-
- 399 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 22:29 返信する
-
おれも>>391はギャグなのか釣りなのか真性の馬鹿なのか
判断に迷った。
「全部上場するのはいつですか?」って、定番のネタだしなぁ
-
- 400 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 23:01 返信する
-
いかに豚がキチガイかがわかる、いい記事ですね。
-
- 401 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月01日 23:12 返信する
-
豚が12レスか。ここのゴキブリ400レスに比べりゃマシか。
どっちも近寄って欲しくないのは確かだけど(^^;
-
- 402 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月02日 00:17 返信する
-
頭の悪い任豚には理解できるわけないだろw
被害妄想激しいからねw
-
- 403 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月02日 07:24 返信する
- ソニー本体の赤字で騒ぐ子供は勉強するか、社会人になるまでその手の話題にコメントしない方がいいよ^^
-
- 404 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月02日 18:55 返信する
-
視野狭窄、頭沸いてる、気がふれている。
どれ?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。