「剣は片手で振るより両手で振った方が強い」←そうとも限らなくね?

  • follow us in feedly

feawgaerg

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/05/03(木) 02:00:00.16 ID:wh1rENnq0

居合い抜きとかあるじゃん


2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/05/03(木) 02:00:30.90 ID:jDTcx/YG0

それは刀ということになってる


6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/05/03(木) 02:02:11.99 ID:YOfUCYHj0

両手で振った方が強いって一般的か?
片手のほうが自由度が高いのは常識


9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/05/03(木) 02:02:57.42 ID:SPlQnQAS0

二刀流なら相手が両手で一回振ってる間に二回攻撃できる
ゲームならともかくリアルなら一回で致命傷


15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/05/03(木) 02:06:31.88 ID:7mEP3AR90

そうだよな野球だって両手でバット二本持ったほうがヒットでるだろうし。


25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/05/03(木) 02:09:28.35 ID:7mEP3AR90

居合っていうのは、相手が抜いていない時に強いのであって、
距離があったり、相手がすでに抜いてたらほぼ勝ち目ないんだぜ。


29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/05/03(木) 02:10:49.20 ID:QygLQ4Ge0

口に咥えた剣とかあれ意味ねーだろ

o0600043910683736689


37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/05/03(木) 02:12:37.35 ID:ATZqFfJlO

木刀や竹刀ですら片手で扱うのは難しい


61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/05/03(木) 02:20:06.66 ID:vdLSDTZ20

二刀流強いとかほざいている奴まだいたの?


74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/05/03(木) 02:23:05.04 ID:PcNBoMPx0

>>61
「理論上」強いらしいぜ。ただ筋力が人の倍いるからな。その時点で普通の人間じゃない


69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/05/03(木) 02:22:22.09 ID:kYUj5HnS0

そもそも両手剣の攻撃って片手剣じゃ防げなくね?


94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/05/03(木) 02:35:26.57 ID:YOfUCYHj0

普通に片手のほうが強いって
片手は半身になれるから
両手持ちで振ってきてもまずあたらない


99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/05/03(木) 02:44:52.73 ID:sMRrJODnO

>>94
そんな小手先剣術はリーチと重量に勝る刀で手首から切り落とされるだろ


103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/05/03(木) 02:47:06.62 ID:0N9FgWSc0

ソードマスターは両手刀と相場が決まっておる


127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/05/03(木) 03:33:14.92 ID:2/oD+UU20

こういうのって漫画知識で喋るの楽しいよな


128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/05/03(木) 03:34:09.99 ID:QEt7l1T40

九頭龍閃って同時に出来ねえだろって笑ってたらちゃんと順番に攻撃してて感心したあの頃

20110629_kenshin_19


151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/05/03(木) 05:42:25.13 ID:UmPRb8ZL0

剣道してたけど片手じゃ速くなんて振れない
短い木刀なら速く振れるけど、漫画で出るような大剣を片手で振り回すなんて人間には無理


158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/05/03(木) 06:07:53.27 ID:20lzVdNuO

刀ってのは両手剣だからな
見た目よりかなりの重量あるから片手やると腕を伸ばしきった状態での制御は厳しい
半身切れる分のリーチを活かすことも出来ないだろうよ。まだ、忍刀や脇差片手でもった方が戦いやすそうだ


118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/05/03(木) 03:19:25.45 ID:PcNBoMPx0

骨まで断たないと斬られるぞ。そして居合いにはそこまでの力がない
表面だけ斬って自分が斬られるってわけだ。だから二の太刀で止めを刺す。そういうことだろ







rhryjed






ertwerwt




今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アッー
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    片手のほうが強い
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    両手だと関節の稼働域が狭くなりスピードが出ない
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    剣道だと二刀流で試合出来るけどな
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    は? 両手強いじゃん、何言ってんの?
  • 6  名前: なか 返信する
    さらば、やらないお
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    でっかい杭打ちのハンマー使ったことあるか?
    左手に力を入れて右手は添えるだけだが振り下ろすだけ充分な破壊力が出る
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    片手じゃ両手の威力防げないがろ
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    基本的に、両手持ちの方が扱いやすく堅実な戦い方なのは間違いない。
    片手持ちの方が強い人もいるだろうけど、はっきり言って上級者向けだろう。
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    単純に二刀も結構いけるんじゃね?
    まず普通の人間が同時攻撃なんて捌けるわけないし
    ただでさえ一本の刀の対処ですら難しいだろ

    空手でもあるじゃん、上下同時に攻撃するやつ
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    剣道の二刀流なんて大太刀は振りかぶるだけだからな…基本は小太刀だ。
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    攻撃力だけなら両手強いんじゃない?
    一撃必殺って感じ
    ・・・かわされたらやられそうだけど
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    二刀流って片方はパリィ用の脇差や短刀じゃないの?
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    フェイシングvs剣道見ただろ
    片手のヒット&ウェイこそ最強
    致命傷を与えられなくても出血多量や突かれた場所の部位の動きは鈍るわけだし
    よく肉を切らせて骨を断つって言うけどそれ腕を振る筋肉か健を切られたら無理だよね
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    AAコワス
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    口わ意味ねーなw
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    二刀流が強い=アニメと漫画の見すぎ
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つまりメルさんが最強って事か
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>14
    それは武器の違いだ。
    フェンシングだってサーベルとフルーエでは使い勝手がかなり変わってくる。あとは39竹刀の打突とのリーチ差だろ
  • 20  名前: 名無し 返信する
    海外のJRPG嫌いの理由がわかるな
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    重さ考慮しない馬鹿どもが何語っても無駄
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いやいや、日本刀って両手もちに見えているけど、片手しか力入れないから。
    西洋だと、レイピアとかと同じ。手数と急所突くんだけど。
    両手持ちってのは西洋のソード系だろ?
    あれは、叩き潰すしてしとめるんだけど。
    全然戦い方が違うのですが?なぜ、比較?
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    その後、やる夫の姿を見たものはいない・・・
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    フェンシングみたいに細くて軽い急所突くタイプの小剣なら、片手で持ったほうが強いんじゃね
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本刀って鉄の塊だから結構重いらしいな
    片手で持って振り続けるって出来るのか?
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    強い力のまま剣筋変えれるからじゃね
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まずお前らはどういう理論で話してんのって話じゃないの?
    日本なら両手が普通だけど
    西洋とかだと片手がふつうじゃん
    左手に盾持てるし。
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    モンハンの大剣と片手剣で比較するのが早い
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やっぱ銃最強だな
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    剣道でも二刀流あるけど、あまり強い人居ないし全然普及してないっていうのが答えな気がする
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>29
    だな。
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本だと槍両手で持つけど、海外だと大盾に片手槍だったり
    戦術にもよるんじゃね、どっちが上というより状況次第みたいな
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>29
    今じゃ、50口径のD.Eの弾ですらスマホカバーに勝てない時代だ。
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    2kgのノートパソコンですら重い重い言ってる現代人じゃ
    片手でずっと振り回すなんて無理じゃね?
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    軽い剣で刺すなら片手で持った方がいいのかもな

    剣を振るなら両手で持った方が威力が出る
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    二丁拳銃最強説
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ランスが最強でしょ、片手剣とか地雷でしかないしPTに来んなって感じ
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    使う剣の重量や大きさと、扱う人の力量や相性など各要素次第で
    どちらが有利かは一概には言えないだけじゃないの
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    クラウドよりセフィロスのほうが強そうだから
    ぼくは片手剣が強いとおもう
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    武器よりもペンが強力な時代
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これって、実際の話?
    それともゲームでの話?
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    居合やってた身としてはこいつら全然わかってないなあと居合は両手できる方もあるっつうの片手は横っ腹を切ったり人間のもっとも脆い部分を切るときだけだよ、脆い部分なら傷は浅くても腎臓やら肝臓やられて出血量が多いからな
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    武蔵さんスゲーな片手で扱えたんだ刀
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    薙刀マジおすすめ
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ライトボウガンとヘビィボウガンのどっちが強いかって話
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まず二刀流と一刀流を比べるんじゃなくて、
    短刀と刀の強さを比べた方がいいよなぁ・・・。
    ところで侍さん達は室内と室外で使い分けてたのかな。
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まず居合が両手で振るより強いってトコからして勘違い
    るろうに剣心とか信じすぎ
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    燕返しまじエグいぜ…顎くぱぁだぜ?
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    武蔵は当時としては日本人離れした身長に体格だったんじゃないっけ?
    筋力が他より上だから片手で扱えたんじゃね
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    接近戦ではナイフの方が速い、覚えておけ
  • 51  名前: 返信する
    そんなもん扱う剣の種類によってかわるだろ
    ショートソードやダガーみたいのをわざわざ両手持ちするやつはいないだろうし、バスターソードとかロングソードなんかは片手じゃ大振りになるし遅すぎて攻撃にならないだろうし
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    居合いの神速でトリッキーな抜刀術の前には両手持ちの初動なんて遅い遅い
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>40
    どんな勇者でも世間の噂に押しつぶされる姿想像してワロタw
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ぶっちゃけ扱う奴次第だな
    豚が刀を両手で持とうが片手で持とうが、俺なら素手で勝てるし
  • 55  名前: ダンテ 返信する
    エボニ―&アイボリ―の俺最強!
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スペツナズナイフもOKなら新たな地平が見えてくる
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    乱戦と1対1、屋内と屋外でも違うよな、状況がわからんと議論のしようがないぞ
  • 58  名前: 返信する
    武蔵は弟子使って集団で小次郎をフルボッコにした卑怯者
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    片手剣は盾とセットなら汎用性が高いだろーな
  • 60  名前: ネロ 返信する
    >>55
    とりあえずバジールに謝っておけ
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    石川五右衛門は片手持ちだけど超強いよね
    片手のほうがスピード早いし手首の自由度高いし鞘で太刀筋を隠し加速させることで一撃必殺も可能だし
  • 62  名前: 返信する
    終始二刀流で戦うとか、相当体力要るだろうね。
    必要に応じて片手で振るが最良。
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    片手の方が強いってのは一撃致命の対人戦だろ
    ベルセルクでガッツが竜殺しを使う理由はパワーなわけだし
    実際魔物とやりあうには威力がないとダメージ通らないだろ
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    示現流最強伝説
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    両手だろうが片手だろうが速いほうが強いんじゃね?
  • 66  名前: 返信する
    リアルでいけば、剣は腕の力だけではなく
    身体全体で振るものだから威力と速度がある。
    片手だと速度はあっても身体全体の力が半減される上に安定せいも悪いから、
    剣を払われたら回復が遅く脆いから弱い

    一度、リアルジェダイで検索すれば、
    修行を重ねた剣術が視聴出来るからみたほうがいい
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ベルセルクのあの剣は取っ手が細すぎて非現実的
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ナイフとCQCだな
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    漫画、アニメ、ゲームを現実に照らしあわせてる時点でナンセンス
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    片手平突き
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    F=ma
    早いほうが威力が高いのです
    日本刀を両手より早く片手で振れればな
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なぜ誰もブリーチを思い出さないんだ・・・ 剣八両手で剣持ったら強くなったやん
  • 73  名前: 返信する
    このコメントは削除されました
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    普通に考えれば両手のほうが強い
    片手のほうが振りやすいとかいうけど切り返しする時に使う筋力も単純計算で2倍に増すわけだから
    スイングスピードはあまり変わらないし
    剣を打ち付ける際に両手の方が力及び体重を込めやすい
    片手で剣を持つのは大体盾とかと一緒に持つ時だろ 盾かボウガン片手にってんなら分かる
    ただ剣一本しか持ってないのに片手は意味がわからん
    レイピア等刺突剣を用いる場合は片手で半身に構えて素早く突くスタイルの方がしっくりくるだろうが
    レイピアが戦いで用いられた時代には殆ど甲冑も廃れていたからそれほど力を込める必要もなかったわけで
    日本刀なんつったら骨まで斬るなら両手で扱わなきゃ到底斬れないだろ
    それに日本刀は西洋の剣より重いから尚更
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    より実戦的なスポーツチャンバラだとね片手のほうが強いよ
    両手論者論破
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    メイス+盾がサイッキョ!!
    剣だの刀だの言っている時点で
    片手両手関係無く敗者なんだよ。
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    対人、真剣だと一発で致命傷だからはやく動ける方が有利なんじゃない?
    真剣でチャンバラするとすぐ折れるらしいよ
  • 78  名前: 返信する
    AAw 刄が刄衛になっとるw 口笛吹いて乱すんだろww

    長いほど片手で振り回したら手首が〜!!てなるわ受けたりいなしたりの衝撃でメチメチなるか得物落とす 片手二刀流ならナイフや包丁位が限度よ。やたら軽いけど長い…

    そういや漫画ゲームも歴史重ねてあれこれとんでもだけどフェンシング二刀流てないよな
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    目からビーム一択
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    小太刀2本なら振れないかのぉ
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    空手が最強だろ
    刃牙で読んだよ
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    片手剣
    威力しょっぱいけど色んな職で装備できる、スタンダード

    両手剣
    威力高いが大抵遅い、戦士系の職専用
  • 83  名前: 返信する
    ※72

    タイトルみてブリーチしか思いつかなかった
  • 84  名前: オタコン 返信する
    まっ、待ってくれスネーク! 僕は・・そんなつもりで言ったんじゃ・・
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    竹刀二刀流かっけーだろ
  • 86  名前: 返信する
    両刀、両手持ちは片手より少ない力で大きいダメージ与えるけどその分反動と機動力とかで制限される。片手だとその分早いからな。
  • 87  名前: 返信する
    ※46
    古武術での話では、居間で剣を振るうから居合い術、
    野外で抜刀から切る術を抜刀術と呼んでいるよ
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    剣道やってるやつに授業で何度挑んでも勝てなかったから
    片手でやってもらったがそれでも中々勝てなかったので
    経験者の両手>経験者の片手>>>素人の全部ってのはわかる
    あくまで剣道ね
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    デモンズソウルは片手剣のモーションが一番かっこいい
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    パイク付き両手盾が最強にきまってんだろ
  • 91  名前: 返信する
    デモンズは片手両手でスキが減ったりするから困る
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    二刀流といえば、男女の見境なし。
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    骨まで断つ必要がないからないわゆるオーバーキル合理的じゃない
    人間は刺されば痛がる生き物だから漫画みたいに足ぶっさされたり脇刺されたり片腕切り落とされたりしても気合いで平常時と同じように動けるような生き物じゃない
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    結局は使い手の能力の問題
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    虎眼流・・・
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    RPG-7>>>>片手剣&両手剣
  • 97  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ミギー最強
  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    みんなゲーム基準かw
    リアル思考で頼むわ
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    モンハンの片手剣はソロウカムとか相手によっては一番安定する装備だからな
  • 100  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    鉾とか槍だろ
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>98
    ここはな・・・ゲームのブログらしいぜ
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    クスクス・・・
    あいまいになったお爺ちゃんが居るようだ。
  • 103  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    片手とか言ってる奴はそのへんの棒でも振ってみてから言えw
    太刀筋がブレるんだよ片手は
  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    実戦だとアドレナリンがドバドバ出るから全く痛みを感じなかったらしいけどね
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    空いた手で盾を持つならば、話はちょっと変わる
  • 106  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    リアルなんて使う奴の技量によって変わってくるんだよ。

    ゲーム基準きぼん
  • 107  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>98
    いやだって片手とか両手ってくくりが大雑把すぎてさあ
    みんな想定してる武器形態がバラバラだしw
  • 108  名前: 返信する
    ※86
    反動を抑えるために手の内を絞めるがあるわけで、
    手の内を締められない片手の方が反動が強く手首を早々に傷める
    機動力も体裁きがあるから変わらない
  • 109  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    とりあえず、フラムヴェルジュの刃がなんであんな形態なのか教えろください。
  • 110  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 111  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    剣は叩くもの
    刀は斬るもの

    剣道やってればわかるでしょ
  • 112  名前: 返信する
    お前らのあてにならない実戦想定の話はどうでもいいからゲームの話しようぜ
  • 113  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>112
    お、おう…
  • 114  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    金属バットを片手で振り回してこいよw

    警察に捕まるから
  • 115  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    というか振る自体ザコ
    実際は突きメインだったんだろ
  • 116  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    剣術&日本刀世界最強論者ばかりで困る
  • 117  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    筋力強化が前提に無いと論議にもならない。
    刃引きで良いから日本刀で打ち込みをやってみるといい、
    手首と背中の筋肉が悲鳴を上げるぞ。
  • 118  名前: 返信する
    >>111
    そんなもん種類によって変わるだろ
  • 119  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    十字軍と武士団で戦わせて決めようじゃないか
  • 120  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>109
    あれは切り傷を広げる為にギザギザの形状をとっている、とされているが
    フランベルジュが存在した当時は武器としてよりも儀礼的な役割の方が強かったらしいぞ
    因みにフランベルジュって名前は、あのギザギザの刀身が炎を彷彿させる事から
    フランス語で「火の形」を意味する「フランボワヤン」という言葉から変化してフランベルジュって名前になったそうな
  • 121  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲーム下手くそな奴は片手剣が安牌
  • 122  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 123  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    銃は邪道かい?
  • 124  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本刀で斬る?日本刀は刺突専用武器だろ
    日本刀本来の構えは腰をどっしり落とし両手で切っ先を相手に向ける全体重を乗せ一直線に相手を突くのが正しい使い方
  • 125  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>123
    リーチが長いほうが強いってのは王道
  • 126  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>123
    銃とロケランは既出
  • 127  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    両手持ち最強でしょ
    剣八も両手持ちで圧勝したし
  • 128  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    剣と甲冑の時代も銃器の登場により幕を下ろしたからな
  • 129  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>124
    刺突専用なら日本刀は直刀諸刃か小烏丸になってるよ
    突きを主体にしたのは新選組くらいじゃね?
  • 130  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    片手でも振れないことはないけど初撃外したらアウトだな
  • 131  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>120
    飾りかよー、英雄戦姫だとイヴァンが片手でブンブン振りまわしてたのに
  • 132  名前: にゃにゃし 返信する
    武装による。
    マッパなら片手、鎧なら両手。
  • 133  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    剣とかそんな重いもん片手で思いっきり振ったら腕つるわw
  • 134  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>132
    真っ裸は弓だろjk
  • 135  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やっぱ両手だな何重にも重ねた厚手のキルトと皮に鎖帷子とプレートメイルで身を固めた戦士を一刀にて両断するんだからまるで紙布のように内蔵を飛び散らして死んでいくんだから
  • 136  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    お前ら朝から熱心だな
  • 137  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    結局、最終的には本人の意思というかフィーリングかな〜

    どちらが強いかというより
  • 138  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    剣道やってるけど、素人多すぎだろ、竹刀でさえ、片手振りはきついというのに 刀を片手で振るとか言ってるやつアホでしょ
  • 139  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>131
    まぁ兵器としての威力も保証されてるし
    wikipediaによれば少なからず戦果は上げてたみたいだよ
    ってかフランベルジュって両手剣サイズのものだけじゃないんだな…
  • 140  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>136
    ヒント:GW
  • 141  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    リアルの「刀」の場合の話、切る場所にもよるとはおもうが、、、、片手は無理でしょ。(フェンシングとかは別)

    ・片手で、致命傷を与えるほどの速度で刀を振ることは無理。(よほど力がないと、刀を振る、ではなく、刀に振り回される。)
    ・片手の場合、刀を支える支点が、拳一つの一箇所しかない。攻撃のときも防御のときも、対象に当たった瞬間に拳一つでは支えきれません。

    剣道経験者に聞いてみれば、ほぼ「片手は無理」って答えが返ってくると思うぞ。

  • 142  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    実際日本刀てどれくらい重いんだ?
  • 143  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    西洋で言う所の剣(よくゲームとかで出てくる感じの奴な)と日本の刀ってそもそも性質が全然違う武器だぞ
    片刃同士なら同じ刃物だし形状が似ているかもしれんが武器としてのコンセプトが全然違う

    片手、両手、二刀それぞれどれが強いかも当人の筋力や剣術の腕、
    「視」「聴」「触」と言った感覚の違いでも全然違うな
    武器としてのコンセプトだけで考えたら西洋、東洋ともに両手が最強かも知れんが
    このあたりは1回世界史と剣道を学んでみると色々わかって興味深いからオススメ

    フルーレやレイピアみたいな刺突剣は言うまでもなく違うのはわかると思うから割愛
  • 144  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本刀は700gくらい片手で振れないこともない
  • 145  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>141
    剣道は斬るんじゃなくて、左手首のしなりで"叩く"感覚だ。

    剣道経験者がみんな刀の使い方を知っているかというとそれは間違いだ。まあ、木刀で剣道型を何本か出来る程度だな。
  • 146  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    片手で致命傷与えられないって馬鹿なの?
    戦場みたいな不衛生なとこで斬られたら衛生兵呼ばないと死ぬだろ
  • 147  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    西洋の剣術って片手に盾、もう一方に剣で盾を前に出した構えじゃなかったか?
  • 148  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    素振り用の600gの木刀を片手で早素振りするやつがいるくらいだから大丈夫だろ。
  • 149  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    長巻きの両手が強い
    モーメントで武器は長ければ長いほど強い
  • 150  名前:   返信する
    モンハンゲーム脳うぜえしきめえ
    机で空論こねてるより外で棒切れ振り回してこい
  • 151  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    藍染より剣八のほうが強いのか
  • 152  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>150
    ここはゲームブログだ。
  • 153  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    刀より槍の方が普通に強いからなw
    当然振り回せる空間があれば、だが

    そもそも刀なんてそういった閉所用の局地戦武器ですしおすし
  • 154  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    剣道は実践的じゃないからね
    剣道部のやつに体育の授業中足払いかけて倒したら受け身取れずにマジギレされたし
    つまり柔道〉剣道
  • 155  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    剣でどっちが強いかなんて、結論でねえだろw

    勝った方が強いんだ
  • 156  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>154
    まぁ相手が剣道しかやってなかったら剣がなきゃただの人だからなw
  • 157  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マスメディア>銃剣
  • 158  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    〉〉150
    現在リアル剣術がないんだから机で考えるしかないだろ。
  • 159  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    居合い抜きは間合いと速さは読めないけど来る方向読めてるから
    中段構えでさばいて崩れたら攻撃できる両手刀が有利
    二刀流は2本のうち片方は脇差サイズだから左手の太刀のフォローと盾代わりに近くて間合的にも出来て突き程度なのでほぼ片手剣+盾とかわらん

    両手持ちの刀の中段構えはある程度力押しできるしある程度何でも対応できるから最強かどうかわからんけど最良だと思う
    両手剣はあの持ち方試したが小回り効かないからいくら武器そのものが重くても剣じゃなく重い武器を振るだけになるから太刀筋は読める範囲になってしまう

    結局間合いの外から上中下に突きどうにでも攻撃できるなぎなた最強(´・ω・`)を味わった剣道三段の俺でした
  • 160  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    最強の護身
  • 161  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>159
    剣道三倍段、その更に上に槍が三倍段だっけかねw

    剣道やってみるとFEの3すくみがすげえ身に染みてわかるんだよな
  • 162  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    薙刀は脛攻撃アリの時点で卑怯だろ
  • 163  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>162
    卑怯っつか、刀は構え的に下段攻撃しにくいんだよw
    どうしても姿勢を崩さないと無理
  • 164  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    誰か戦って証明してください
  • 165  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    戦いに卑怯も何もない倒したもん勝ち。
    多分、リアルな戦いになったら剣道などのスポーツ競技はルールが体に染み付いていて素人にも殺される可能性がある。
  • 166  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    鞘の中で加速して筋肉や目線などの初動を徹底的に隠しながらの超高速の居合に両手持ちが反応出来るとは思えない
    柄に手に添えてると思ってたら斬撃が来るわけだし
  • 167  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    片手が強いとか漫画の読みすぎ
    盾持ってるなら別だけど
  • 168  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロングソードやツヴァイハンダーって思ったより重くないんだってな
    漫画なんかの影響で刃が肉厚だと思われがちだけど結構ペラペラなんだって
  • 169  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本刀は両手で持つけど実質片手の力で振ってるよ。
    振るのが左手、舵をとるのが右手。
    右手も一緒に力入れて振ろうとしたら逆に遅くなって威力がなくなる。
  • 170  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    西洋剣なら持ち上げる筋力があれば片手でも大丈夫じゃね?
    切るというより、叩き潰すっていう使い方だし。
  • 171  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲームとかの攻撃力設定のことを言ってるのかな??
  • 172  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もう二人以上で畳めばよくね?ひとり投石でいいよ
  • 173  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    薙刀は重いから相当な筋力が必要な気がする
  • 174  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    鎌倉時代くらいには片手打ちが流行ったと聞くけどな
    馬上からの振り下ろしから派生したんだろうか

    その後は片手だったり両手だったり
    相手が鎧なら両手で殴った方がいい罠
    素肌のヤクザ同士の喧嘩だと片手のへっぴり腰で突っつき合うらしい
  • 175  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>172
    レキシントン・コンコードの戦い思い出した。
  • 176  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>170
    いや、西洋剣は刺すが基本
    叩き潰せるくらい重いならハンマーか斧使ったほうが効率いい
  • 177  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    両手持ちを二刀流と勘違いしてる奴多すぎワロエナイ
  • 178  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>157
    ペンは剣よりも強しと言ったのは誰だか知らないが、おそらく彼は自動武器を見たことがなかったのだろう。
  • 179  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 180  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>174
    へっぴり腰というが、短刀を使う時にはあれが一番効率的な構えなんだよ
    防御重視か、避け重視かって感じ

    RPGでいえば戦士と盗賊の構えの違いみたいなもんだ
  • 181  名前: 返信する
    両手剣を片手で持って振り回すのが最強。
    シグルイで見た。
  • 182  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ライトセーバー1本あれば無問題
  • 183  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    居合いも夢見すぎなんだよ
    抜いてない刃が抜いてる刃より強いわけないじゃん
    あれはあくまで抜刀していない状態での技術の一つ
    剣道でも相手に近い中段が基本だし、いても上から下へ振り下ろせる上段くらいだ
    剣道と実戦は別だろうけど
    実戦で他の構えするは恐らくリーチを隠したりとか奇抜な作戦だよ
    加速してスピードが出るとかありえない
  • 184  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    包丁は片手で切らないとうまく切れないだろ
    両手で包丁使ってみろよ
    と、武道家の誰かが言ってたな
  • 185  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    筋力倍にして2刀流にするぐらいなら、その筋力の分リーチがある武器持ったほうがいいだろ。
  • 186  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>7
    それを片手だけで振れと言われたら無理だろ。
  • 187  名前: 返信する
    そもそも剣の話じゃねーのかよ。
    なんで刀の話題で沸くんだよ。
  • 188  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 189  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>185
    極端な話、3mや5mの物持ちやすいか?
    数百gであろうとくっそなげえもんは持ちづらいw
    両手片手かんけなしに筋力にあった長さのエモノって理屈で言うならそれははちょっと違う。
  • 190  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    片手剣は馬上で使用する事へ特化したものが結構多い、
    ゲームでは馬が出てこない事が多いので、片手剣の価値は半減しちゃうのよ。
    タイマンで戦うなら、野太刀とか片手半剣(バスタードソード)が強そうね。
  • 191  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    作用反作用の原理で鞘の中で加速する
  • 192  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    片手だ両手だお前らいってるけど口だけでかわす技術ねぇんだから先に斬りかかったほうが勝ちにきまってんだろ。
    俺ならおお振りならかわせるとか言うだろうけどおお振りだろうがなんだろうが軌道なんて読めねぇし手元の動きが遅く見えても剣先の速さは相当な早さなんだよ。
    アニメとか漫画のキャラみたくできるとか脳がおめでたすぎ。
    肉を切らせて骨を断つとか言ってるアホもいるけど骨にまで届く切り傷できたら痛みとショックで泣き叫ぶか即死するわ。
    お前らの判断って漫画とかゲーム知識ばっかで知ってるふうに話すからタチ悪いわ。
    わかりやすいからとりあえず木刀でやってみろ。
    片手でも両手でも先にやったもん勝ち、反撃は痛みでうずくまっててとてもできねーから。
    漫画とかアニメだと顔しかめてるだけで反撃とかしそうだし俺なら耐えて反撃できるし、とかいうやつ出てきそうだけどさ。
    とりあえず打ち合う、かわす、流すとかは一定レベル超えた人たちの世界。お前らが扱うなら両手の無理なく持ち上げられるリーチの長い剣で全力で相手の頭に打ち下ろせ。9割はこれで絶対勝てる。お前らレベルなら両手剣が最強ってことだ。
    片手剣でアニメとかの真似したポーズとってるアホをざっくりやったれ。
  • 193  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    片手剣で急所を狙う
    片手は相手を牽制する為に空けておく
  • 194  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>189
    戦場で使われる槍は冗談抜きで数Mはあるぞ
    竹で叩きあう祭りみたことあればわかるかと

    その長さで槍衾作って突貫するんだから、刀とかはそこではほぼ役に立たん
    対人戦においてリーチってのは何よりも重要なんだよ
  • 195  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    二刀流の方が強いなんて言ってる奴は剣道したこと無い奴だよな
    片手で相手の攻撃受け切れないし、振りも遅い
  • 196  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>192
    お前はとりあえずもうちょっと改行を上手く使え
    読み辛いにもほどがあるわ阿呆
  • 197  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    相手よりリーチ長ければ一方的に攻撃できるシーンが出来るわけだしな
    剣が銃に勝てない理由が良く分かる
  • 198  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    2頭流の剣道やってる人いなかったけ?
    なんか動画を見たことある 
  • 199  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    最後のAAが正解w
  • 200  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>198
    二刀流は普通にあるし、ルール的にも認められてるよ
    ただ、努力に似合うほどの強さがあるかっていうと全然見合ってないから使い手が少ない

    完全に趣味の領域
  • 201  名前: 返信する
    100m先から自分に突っ込んでくる車を、壁(鞘)で隠して1m手前まで見せないのが居合。

    普通に斬るより速いってのはフィクションの世界だな。
  • 202  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>194
    集団戦に限るけどね
    長い武器ほど隙が生まれるからそれを補うために陣形を組まないといけない
  • 203  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>198
    一刀流に竹刀落とされて瞬殺されたやつかwww
  • 204  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    片手剣は馬上か盾もつこと想定してるからな
    そこら辺も比べないと意味ない
  • 205  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>197
    なんか違うぞw
  • 206  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>202
    残念ながら、1対1でも剣は槍には勝てんのよ
    同じレベルの人であれば、ほぼ槍が勝つ

    三倍段って言葉があるように、剣が槍に勝つには3倍近い力量が必要になるんだわ
  • 207  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    両手持ちして背中に審判者の盾背負うのが最強だろ
  • 208  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>198
    たしか東京修道館あたりに一人いたな。
    一度やったがやっぱり二刀流とやる機会なんて滅多ないから焦る。
  • 209  名前: 名無し 返信する
    本当に2chの奴らって漫画やドラマの創作物の世界しか知らないんだな
    武道やってからもの言えよなんも分かってないのに偉そうだな
  • 210  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>206
    >三倍段って言葉があるように
    ググったら
    漫画「空手バカ一代」で使われた造語って出てきたんだがw
  • 211  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ワロタ
  • 212  名前: 返信する
    剣道の先生が、薙刀使う女子高生に負けるかと思ったって言ってたなあ。
    近付けないわ、足狙われるわで、相当厄介だったみたい。
  • 213  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    両手持ちむらまさより二刀流ヴァルマンウェのほうが使い勝手が良かったな
  • 214  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    角つけて赤く塗ればなんでも3倍
  • 215  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    料理に三杯酢は基本だよ
  • 216  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    素人同士がレイピアと日本刀を持って戦うならレイピアの方が強いぞ
    素人が日本刀持っても自分の足切って自爆で終わるわ
  • 217  名前: 返信する
    土産で買った木刀を数十回素振りしたら手首や肘の腱が一週間ぐらいずっと痛かった俺が最弱
  • 218  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    二刀流だけど、西洋なら「マインゴーシュ」とか、
    防御に特化した短剣を持つ事はあるな。ググッてみると面白いよ。
  • 219  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>210
    本来は剣道三倍段だな
    槍と剣はそれの応用みたいな感じだ

    それだけリーチの差ってのは大きいって話
  • 220  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本刀を打ち込むには、腰と足さばきが必要

    二尺四寸(約70cm)の太刀でも1kg近くあるのに、片手の膂力で腰の入った打ち込みをするには相当の鍛練を積まないと無理
    しかも、常に片手振りをするなら身体のバランスを取らないと、足さばきも相手の動きに付いて行けない
    西洋剣に匹敵する五尺(約150cm)の大太刀なら3kg以上となり、よほどの才能でもない限り両手で取り回さないと生き残れないだろ
  • 221  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    駆けつけ3杯は飲み会の基本
  • 222  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>219
    なんにせよ漫画劇画の演出が含まれていて根拠があってのものではないでしょうね
  • 223  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>221
    俺アルコール無理なんよ…
  • 224  名前: 返信する
    突かれる事もあるからな〜。
    青眼で日本刀構えた相手に半身で飛び込んで行けるならその人はもう素人じゃなさそう。
  • 225  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>222
    何か武道やったことある人なら常識なんだが?

    剣で槍に勝てるとか思ってるほうが漫画的で根拠ねえだろw
  • 226  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そうだな
    野球もみんな片手で振ればホームラン量産できる
  • 227  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ただしソースは空手バカ
  • 228  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ※210
    造語って書き方に悪意があるだけで単にそこが発生元だよね
    ボクシング見てる限りでもリーチの差は絶対的だし

    それと歌手はライブ三倍段な
    夏川りみとOUTRAGEは知らなくても生で見ておけ
  • 229  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    剣八「剣ってのは片手で振るより両手で振った方が強えェんだとよ」
    これでいきなり強くなったのには爆笑したw
  • 230  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    銃最強だからどうでもいいよ
  • 231  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    状況設定がされてないから判定できない
  • 232  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    素手で全ての武器に勝てるのってセガールくらいだろ
  • 233  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    二刀流は防御面で不利だな
    ゲームだと片手で受け流して斬るとかあるけど
    普通なら両手で力いっぱい振り下ろしたのをまともに受け取れないと思う
  • 234  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>228
    X JAPANのTOSHIは三分の一段だけどね。
    ライブだとフェイクと客煽り、歌わせばかり
  • 235  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つまりソースは空手バカ
  • 236  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    剣の重さに寄るんじゃないの?
    小剣なら片手が多いと思うし、例えば日本刀なら両手だろ
    達人同士の異種格闘技やらないと分からないよ
  • 237  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この辺の話は面白いけど基本的に相手を殺すつもりなら
    武器を片手で扱うと言うことがありません、念のため。

    例を出すとドスを片手で振り回しても浅い切り傷を与えるだけで牽制にしかなりません。
    人を殺せる位刺すのには両手でもって腰に構えて体当たりが基本です。
  • 238  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    居合いは間合いとリーチ隠蔽と誘いの戦術の一つだっけ
  • 239  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺もるろ剣読んで強くなろっと
  • 240  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    宮本武蔵とかどうなのよ?
  • 241  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    三倍段って言葉のソースは空手バカかもしれんが
    むしろ3倍どころじゃない差が出るってのはそれ以前からずっとある

    戦国時代だって、刀なんて局地的にしか使われてなかったんだからw
  • 242  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    片手持ちだと腕の振りと同じ速さでしか刀を振れない。

    両手持ちだと腕の振りの速さに加えて、梃子の原理で刀が回る分の
    速さが加わる。
    柄の上端を持つ手を支点に、柄の下端を持つ手を力点にして、
    振ると同時に回転する速さ・力が刀には加わるから両手持ちの方が
    圧倒的に有利。
    その利点を放棄してる二刀流は原則的にはナンセンス、って
    司馬遼太郎がどっかで言ってた。
  • 243  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    盾持ったほうが強い。大剣なんて重すぎてタイマンじゃ当たらん。日本刀は例外。
  • 244  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ※・・・良く考えろ。剣や刀は鉄だぞ?しかも超高密度の。一本で何キロあると思ってるんだ?そんな物2本ももって普通は振り回せない。 もし2本振り回せるぐらい鍛えたとしてもそのまま1本にすればさらに速度と威力が増す。
     
     ただし、剣道やスポーツなどの軽い奴でスピードを確保できるならなら2本の方が有利な場合も有る。
  • 245  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    剣術師範の俺から言うと、片手は不可能(ものによるが)
    はっきり言って一撃で決着がつくので、リーチが長い両手武器のほうが強い
    ただし、片手でもリーチがあるものを使えるな別
  • 246  名前: 返信する
    馬に乗った片手剣が強い。片方の手は手綱を持てるからね。あと片手剣派はなぜ二刀流の話を持ち出すんかね?本当に強いの?剣道やってるのが多いから両手剣派が多いみたいけど西洋ではローマ時代からずっと片手剣が主流だったのはどう説明するわけ?
  • 247  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>242
    ごめん支点と力点まちがえた……
  • 248  名前: 返信する
    剣道ならたまに二刀流見かけるけど、審判が慣れてないと一本取れなかったりするんだよね
  • 249  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>246
    西洋では槍のほうが強くなかったっけ?
  • 250  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    剣道やってるけどwwww
  • 251  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    強いかどうかはともかく二刀流の一撃で致命傷を与えるとしたらガチムチレベルの筋肉量はいるだろ
    そんだけ筋肉あんなら長い剣でも振った方が有利だと思うけどな
  • 252  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>246
    馬に乗ってるなら、まず足場が平地だろうから剣より槍や飛び道具になると思うぞ。
    騎兵隊時代のサーベルは、鎧着なくなったからだし、突撃の前に銃を使う。
    のんきに乱戦で剣振り回してたら歩兵の槍の餌食だよ。もちろん両手剣は論外だろうけど。

    日本は地形が山がちだから侍も馬から下りて戦うことが多かったらしいし。
  • 253  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>246
    西洋で剣使ってたってローマの剣闘士くらいしか思い浮かばないんだがな

    あれはほぼ裸に剣と盾だぞ
    鎧がないから片手剣でも十分にダメージ与えられるってだけだ

    戦場ではほぼパイクかメイスのほうが主流だよ
    特に馬上では槍のほうがメイン
    つか、馬上でリーチの短い片手剣振り回して何するんだよw あたらねえよw
  • 254  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    両手で持ったら筋力1.5倍だぜ?
  • 255  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>252
    森の中だと槍の取り回し大変だったろうな
  • 256  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>246
    前に日本の歴史のスレ読んでたら、戦場で馬に乗って剣で戦う奴は大して役に立たなかったって書いてたぞ?
  • 257  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>246
    馬の首で攻撃届かないんじゃね。長剣ですれ違いざま薙ぎ払って落馬させた方が良さそう
  • 258  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    片手剣も両手剣も両方どっこいどっこいじゃないかな?
    武器の種類によると思うし
    ただ両手剣の渾身の横振りを片手うけたら剣はじかれて
    胴体きられるとおもうし
    片手剣で素早く急所きっても剣は止まらないから
    いいとこ相打ち?結論死ぬ気なら両手剣が少し有利?
  • 259  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    「強い」ってなんだよ
    断ち切る力は両手の方が強いし、剣を振る速さや可動性なら片手の方が良い
  • 260  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    喧嘩商売って漫画で古武術式の居合あったなぁ
    確か相手の刀をまず鞘で受け止めて、そこから抜刀して切り伏せる
    相手に刀や剣を抜かれても対処出来る抜刀術
  • 261  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>253
    レコンキスタ時代のスペインとかは軍の編成は剣兵主体だったよ。
    まぁ野戦ではなく攻城戦がほとんどでだったからだけど、
    その後イタリア戦争で、ボコボコにされて剣兵やめて、
    かの有名なテルシオ(槍&銃)が生まれたわけだけど。

    少なくとも攻城戦じゃパイクは役に立たないでしょ。
  • 262  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>255
    むしろ森の中でこそ槍のほうが強いんだが?w
    刀は振り回すが、槍は突くんだぞ

    刀が生きるのは城内とかの「縦に」狭い空間だけだよ
  • 263  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 264  名前: 返信する
    わかった。剣は今でいうハンドガンみたいな副兵装。剣よりも槍が強い
  • 265  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>262
    槍は振り回すもの
    これは日本でも西洋でも同じで、基本的には突くより振り回し系の返し技が多かった

    あと、馬の上で槍だの弓矢だの言ってるやつはもう少しお勉強せい
    馬の上は基本的に剣か刀だった
    強かったかどうかは置いておいて
  • 266  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>262
    255じゃないが、左右に動かれたらリーチが邪魔して穂先を動かせないと思うぞ。
    というかタイマンは槍より剣だと思うぞ。森でファランクスは組めないだろう。
  • 267  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>262
    剣術を凄い早さで進化させていった日本人は突くのに刀を使う
    槍はかなり新しい時代まで廃れていたし、薙刀の利便性が見直された時にまた廃れた
  • 268  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>265
    振り回す槍って、ハルバードみたいな奴のことじゃないの?
    日本のああいうのでも振り回すの?
  • 269  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>266
    ファランクスを組めるフルプレート主体の時代なら両手武器一強
  • 270  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まーだ槍を集団専用だと思ってる奴がおるんかw

    タイマンでも普通に槍のほうが優位だよ
  • 271  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>268
    日本の槍も振り回す
    もちろん突きもあったが、圧倒的に強かったのは振り回し系の返し技らしい
    恐らく、少人数の戦い(大人数の合戦なんかでは振り回せないだろうから)で活躍したと思われ
  • 272  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>270
    盾もった相手に穂先をそらされたら、終わるんじゃねーか?
    大盾前面に間合いつめてもいいし、
    日本は盾もつ文化ないけど、西洋ではデフォだぞ。
  • 273  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    うおぉ無限の住人のおかげで強烈な補正が掛かって・・・っ

    三味線の中に収納出来る三節槍が最強だと思います!
  • 274  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    槍って、元々は投擲武器だって知っているのかな?

    欧州でもアフリカでも中央アジアでも
  • 275  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>272
    槍推しじゃないが、盾砕かれるぞ
    あと
    デフォ
    と見せかけて、フルプレート主体のころには廃れましたとさ
  • 276  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本はなぜ鎧は考案したのに、盾が無かったのか不思議だよな
  • 277  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いろいろ話が混ざってきて意味がわからなくなってきたなw

    とりあえず剣や刀ってのは、あくまで副兵装であって
    主武器ではないってのだけは間違いないんだろ?

    実際武道やってない人は漫画とか見て変なイメージ持ってるんだろうけど
  • 278  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>276
    盾役がいたから(大盾だけを持つ人)
  • 279  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>277
    結論
    時代による

    少なくとも刀や剣が主流の時代はあったし、刀と弓矢に関しては銃が広がるまでは主流だった
  • 280  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>273
    あの漫画好きだけど、本当だったらあんなにびっくりして手や足を止めてはくれないだろうなあと思う。
  • 281  名前: 返信する
    武士と野武士が決闘を行なった
    武士は正統派の剣術を振るい、野武士は我流で片手で刀を振った
    結果を検分すると…意外な事にどちらも同じ位斬り込まれていた

    片手だと二の太刀が遅れるし、つばぜり合いでも不利だが、腕の稼働範囲と柔軟性の発揮という点で勝る事がこの結果を導いたのだろう
  • 282  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>275
    盾を貫通させれば、そのまま槍を制されるだろ。
    それに、フルプレートなんて傭兵や徴兵された民兵が買えるわけないだろ。
    一部の貴族だけだろ。
    廃れたのは銃や大砲が戦場に現れるころだろ。
  • 283  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>276
    日本にはなぜ盾がないのか、って記事があるがそれを読むと理由はわかるかと

    つか、話が食い違ってる理由がわかったわw
    日本でも時代によって武器が変わってってるからなんだな
  • 284  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>282
    まーた見てきたかのように嘘をつく
  • 285  名前: 返信する
    こういうゲーム知識で恥ずかしい事言われてもなあ。
    「刃筋を立てる」って概念分からんのかね。
    日本刀片手で振ったってティッシュ一枚切れんぞ。
    柄を内側に絞るように降らないと刃筋絶対立たんもん。よく雑巾絞るように、って教わるが、片手で雑巾絞れないだろ?そういうことだ。

    竹刀は打点を起きに行くもので切るもんじゃないから。
    刀で実戦で二刀流とかありえんわ。
  • 286  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    武蔵の2刀流って本当は突きに特化した剣術だったと思う
    それを伝承者が見栄え良く斬りモーション入れたんだろうな
  • 287  名前: 名無し 返信する
    単純に両手だろ
    素人だが片手で刀をふるなんて絶対たいして力はいらん
    そもそも相手の刀受け止められない
  • 288  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    フルプレート兵が出てくる→片手剣じゃ倒せなくなる→両手武器が必須になる
    →手盾が廃れる

    っていう流れで見ると当たり前なんだがねw
  • 289  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>283
    大正解

    そもそも時代を決めずしてどちらが強いかなんて無理
    世界大戦中の日本の百式は両手武器で、槍より強いよ
    って言われても、ハァ?なわけ
  • 290  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やる夫が真理だよな
    相手に対してどれだけ有利な選択肢を取れるかだろうし
    純粋に強さ(衝撃力)だけで言えば両手だろうけど

    日本刀の剣術って調べていくと面白いよな
    あらゆる不意打ちとその不意打ちに対する返し技を網羅した流派があったり
  • 291  名前: 289 返信する
    ミス
    槍も両手武器だわwww
  • 292  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 293  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    コメ欄も元記事も本物の刀がどんだけ重いか考慮してない馬鹿ばっかだな
    金属バットより重いんだぞ?
    片手で扱ったらずっぽ抜けて、一方的にぶっ殺されるのがオチ
  • 294  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    片手にこだわってる奴って両手で持った時の支点力点作用点知ってるの?
    両手にはロマンがあるから良い
  • 295  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    二刀はむちゃくちゃ腕と腰の力ないと逆に刀身の重さで振り回されるよ
    だから剣道でも二刀は少数派、てかレア扱い
  • 296  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    刀は5〜6kgだな
    その重さと上段からの降り下ろしによる運動エネルギーがとてつもない破壊力をだす

    片手じゃ無理やろ
  • 297  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    dark soulsは両手持ち安定
  • 298  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>293
    その辺のサラリーマンとかを想定した話じゃないと思うんだけど
  • 299  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    弓矢や銃弾を手盾で受け止められると思ってる人がいると聞いて

    そういうのは盾兵か起き盾の役目だよw
    盾を持つってことは攻撃を捨てるっていうのとほぼ同義なんだから
  • 300  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>299
    それを人の壁で防いだ戦時中の日本人は頭がいいのですか?
  • 301  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    拳銃も片手撃ちするには技量が要る

    初弾撃った後に必ずある反動を抑えないと、次弾の狙いがブレる
    実銃撃てば分かるけど、両手でしっかりホールドしないと動かない的すら狙えない

    片手で真剣を自在に振れるゲーキャラ並みの化け物なら、拳銃の片手撃ちも楽々だろうけど
  • 302  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>300
    ???
  • 303  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>300
    何が言いたいのかがよくわからんが
    とりあえず弓矢でも木や皮の盾くらいは軽く貫通するぞ?
  • 304  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>301
    さあ"「銃は片手で撃つより両手で撃った方が強い」←そうとも限らなくね?"スレを立てるんだ
  • 305  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ルールあるのなら両手かも試練が、ルール無用なら一発いれたほうがいいから両手強くね?
    難しいんだろうけど
  • 306  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁ、使う人の技術によるよね
    相手よりリーチが長いなら、剣術は近づかれる前に一撃で倒すものだからね

    つまり外したら負け
    当てたら勝ち
  • 307  名前: 返信する
    そもそも
    振るものじゃなくて突くのが中心じゃないのか。
  • 308  名前: 返信する
    ガッツdisるのやめろ
  • 309  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>305
    なんて真理
  • 310  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>299
    さすがにバックラーで矢を防ぐのは無理だろうが、
    重装歩兵の持つレベルの盾なら機械弓でもなければ矢はとめられるだろ、
    微妙に貫通するかもしれないが勢いは間違いなく落ちる。
  • 311  名前: 返信する
    剣って言い方がわからん。刀のみを指しているのか、西洋剣も含めるのか。集団戦なのか個人戦なのかもわからん。地形もどうなっているのかも必要なんじゃない?

    それとも刀は最強だから刀以外の剣は無視していいってこと?
  • 312  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    打撃、斬撃、突撃が可能なハルバードが最強だと何度言ったら…
  • 313  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>307
    いろいろあるんじゃないっすか。示現流は振り下ろし命だったし
  • 314  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    単純に攻撃力の話じゃないの?
    なら両手の方が攻撃力出るに決まってる
    居合がトンデモ攻撃力なんて妄想すぎるだろ
  • 315  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>310
    それを盾兵っていうんだよ・・・
    FEでいうならアーマーナイトでスキルは大盾だ

    ゲームじゃないからほとんど攻撃には回れないがな
  • 316  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>314
    じゃないの。
  • 317  名前: 返信する
    強すぎてローマ法王から禁止令が出たバルディッシュ最強
  • 318  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一刀流vs二刀流の動画見てみると
    先手は取らず、相手の攻撃を受け流して隙を見つけるみたいな感じだったな
  • 319  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>311
    日本は地形が森と山で、西洋以上に精鋼技術が進んでいて、
    平地が多く、ずっと鋼を作れなかった西欧とは比較できるもんじゃないと思うが。

    刀最強っていうか、
    西欧は鋼の剣(ブロードソードやレイピア)を銃時代まで作れなかったんだよ。
    そもそも比べる次元にない。
  • 320  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ちょっと誰かスレ立てて来いよw
    予想以上に白熱してるな
  • 321  名前: 返信する
    ということは刀のみ考慮すればいいんだね。両手の方が強い。終了じゃん
  • 322  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どうかんがえても両手のがいい力がはいるし
  • 323  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    剣の重量によるだろ
  • 324  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    レイピアか盾もっての片手剣でなきゃただハンデ背負っちまうだけだろ
  • 325  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    最近こういう屁理屈みたいなスレ立てするやつ多いよね
    同じ奴がたててんのかね
  • 326  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    片手じゃ両手の攻撃防げないとか言ってるアホ何なの?
    防ぐんじゃなくていなすんだよ
  • 327  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    机上の空論ばかりwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 328  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    片手や二刀流が本当に強いんなら
    そういう武道が一般的になってたはずだけど
  • 329  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>328
    流派の事を言っているのか?
    流派に一般的なんて概念は無いw
  • 330  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    毎回こういった話題が出るたびに思うんだが、剣道経験者が答えればそれで終了だろ?
    なんで理論上だけで語ろうとする?語る前に自分で試してみろよ・・・
  • 331  名前: 名無し 返信する
    何をどう考えても両手が強い

    片手じゃまず振れないし斬れないし、体重がかけにくいから威力がない腕で振るだけの軽い斬撃になる

    両手なら体重も力もかけられるし速く振れて重くて殺傷力のある斬撃ができるし、ぶっちゃけ片手より動きやすくて戦いやすい

    ソースは剣道やってた俺

    そもそも片手で振れる筋力があるなら両手で戦うほうが強い

    二刀流?あれはゴミだ
  • 332  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>330
    剣道経験者はまともに刀扱えないって知ってる?
  • 333  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>327
    どうやって実践すんだよ(´・ω・`)
  • 334  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ナイフ一本なら素手でどうにかなるけど2本持ってたら逃げろって元FBIの人が言ってた
  • 335  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    流派とか馬鹿じゃね
  • 336  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>318
    たぶん大抵そうなると思う
    突っ込んでって切られたらそこまでだろうからうかつには出れないでしょ
  • 337  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>330
    「剣道の枠の中で」という前提付きの話がしたいワケじゃないから
  • 338  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    二刀で常人の片手並みに振れるようなすげえ筋力の人が両手持ちしたらもっと速く強く振れるじゃんか
  • 339  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    2つバット同時に降って
    ボール当てるの難しいよね
  • 340  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    強いの定義によるだろ。。単純に威力出すだけなら両手だろうし。
    ちなみにフェンシング(フォイル&マンゴシュつまり2刀流)vs剣道(両手持ち)なら、
    フェンシングのほうが有利らしいぞ。
    そりゃフェンシングって厚い鎧着てる相手想定してないからな。格好なんてモジモジ君だし。
    剣先ちょんと当たれば勝ちだし。
    当たり前の話だが、相手の防具レベルを超えた威力の武器を使っても重くて振り回されるだけ。
  • 341  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>335
    わけわからんw
  • 342  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    洗練されたものだけが残っていく
  • 343  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この後やる夫が返り討ちに合うところまで期待してたけどあれで終わりか
  • 344  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    居合も両手使わないと出来ないだろ
    刃ちゃんはもうちょっと厳選して転載してくれ
  • 345  名前: 名無しさん 返信する
    >>340
    競技用フォイルでなく真剣のレピアはポン刀より重いらしいぞ、
    つまり競技のように俊敏なわけではない。
    まぁこれに関しては武器の差、結局日本刀最強か・・・
  • 346  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あらためて元の記事読んだら本当に日本刀の話なんだな。
    他の武器の話持ち出してすまんかった。
  • 347  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    時代はチェーンソーでしょw
  • 348  名前: 名無しのゲーマーさん 返信する
    竹刀とかの長さなら両手のが操作性、破壊力も上だし、片手の場合は切りつけても骨で止まる可能性が高いから、致命傷を与えられても反撃されるだろ
  • 349  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アフィがAA状態でワロタwwww
  • 350  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    持ち方に関係はあるとは思う。
    5本の指でしっかり握りを持ってるようなのは剣の基本的な使い方知らない。
    二刀に対して一刀で勝る方法ってのがこの握りにある。
    漫画やアニメや時代劇でやってるような剣の握りじゃ運任せの素人にすら負ける。
  • 351  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    斬撃じゃなくて打撃の剣なら両手の方がいいんじゃね?
  • 352  名前: 無名 返信する

    片手と両手、どっちの方が強いと思うか。

  • 353  名前: 返信する
    西洋剣術をやってるけど、
    両者同じスキルでソード&バックラーと両手剣の試合だと両手剣の方が有利。
    片手じゃ両手剣の攻撃を抑えられないし、両手剣の方がリーチが長い。
    更に、片手剣は早く決着をつけないと、腕の筋肉が疲労して上がらなくなる。
  • 354  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マジレスすると居合いは普通に両手で振るより遅い
    あくまで抜き方としては早いだけ
    もちろんフィクションでは別
  • 355  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>351
    西欧諸国がキリスト教でなかったら、
    プレート着た相手に、なまくら両手剣で打撃するより、
    斧やハンマー使ってたと思うが・・・
  • 356  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    居合いで骨が断てないのは素人に毛が生えたレベルの初心者
    達人は居合いで胴抜き出来て一人前なんだぜ・・・
  • 357  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    抜刀術は抜いた後普通に両手だぞ
  • 358  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    居合いは二の太刀で相手にとどめを刺すんですが
  • 359  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    鋼の剣(日本刀や中世後期の西欧)なら(細身に作れて軽量な)両手剣
    鉄の剣(中世前期〜中期)なら片手剣(小剣)+盾
     ※鉄の剣は、長剣ではすぐ折れる、
      大剣では肉厚になるので歩兵装備としては小剣が主流。
    時代によって素材のレベルが違うから、固定しないと比較できない。
  • 360  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そもそも居合いって座った状態からの不意打ちやそれに対応するためだったり
    小太刀での突きに対抗するためのもので・・・

    諸手の太刀に対抗できるものではないんだよ
  • 361  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    普通の人間なら両手剣だろ
    バカげた筋力があるなら双剣だけど
  • 362  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    甲冑来たやつに上段で突っ込んでこられても居合いじゃ何もできないだろうしな。
  • 363  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    片手強いって言ってる奴は一回振ってから出直してこい
    二刀とかかなり練習しないとまず扱いきれずに切られて終わる
    両手を片手で完全に受けきるのは人間じゃ無理
    まず居合はカス
    通常振られた剣をよけるのは至難の業
    結論アニメや漫画の見すぎ
  • 364  名前: 返信する
    多分片手で必殺の斬撃だすのは片手でゴルフやるようなもん。
    絶対コントロール定まらないし即効で手首壊す。
  • 365  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まず時代や舞台決めろよ。

    西洋刀で比較するなら、ルネッサンス時代まで西欧には鋼が無かったんだぞ。
    両手剣だとハイランダーのクレイモアやランツクネヒトのツヴァイハンダーが有名だけど、
    これは16世紀の武器。。マッチロックどころかホイールロック式の鉄砲が存在してる。
    つまり鉄砲無双時代の剣で、両手が強いか片手が強いかって不毛な議論してるのか?
  • 366  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲームだと双剣つかう
    なんかかっこいい
  • 367  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    フェンシングみたいに軽量の突き専門なら片手でも大丈夫だが
    斬るとなると両手じゃないとまともに振れないぞ

    竹刀触った事さえあれば普通の筋力じゃ片手じゃ無理ってすぐわかる
  • 368  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>326
    いなすのも含めて片手剣じゃ両手剣の攻撃を防げない。
    筋力にえらい差がないかぎりはいなしきれない、あるいは剣を飛ばされる。
    剣筋がたつのもそうだけど、背中の力や腰の力体の沈みこむ力、肩肘手首手の内の支点力点作用点まで、体を満遍なく使えるのが両手持ち。
    片手で使うことを前提とした武器で無ければ、威力も速さも扱いやすさも攻撃はずしたときの態勢の立て直しにかかる時間も上やね、武器落とすことも片手と比べれば段違いだし。
  • 369  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ジェダイですらライトセイバーを両手で降るうんだぞ。鉄の剣なら言わずもがな。
  • 370  名前: 返信する
    剣八の画像がないとはこれいかに
  • 371  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    片手じゃ竹刀すら振れない
    重力に持ってかれる
  • 372  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    片手剣大好きなんだけど、どのゲームでも不遇や!
    盾とセットでこそ、男子の誉れ。
  • 373  名前: 名無し 返信する
    片手じゃ変化をつける時に大きな動きになりがちでリカバーが遅いので振り回すのに向いてない。両手なら沿えてる手元の動きだけで大幅な軌道変更が出来る上にリカバーも早いので振るのに向いてる★
  • 374  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    片手剣に原爆つけて投下すれば最強だと思うぞ
  • 375  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本刀 1kg前後
    竹刀 500gしないくらい
    木刀 900g
    金属バット 900g

    大体皆1kgないくらいだけど、重心の関係で日本刀と木刀は振りやすかったな
    振った後「止める」ことができるから、次の攻撃に転じやすい
    竹刀は軽いけど長いから実際とくに片手でなんか振れない
    前のコメとかにもあるけど、実は片手二本より両手持ちのほうが一本を両手で振るから小回りが利く

    スレタイの文に関してだけなら、同じ剣の重さなら両手で持ったほうがまず強いだろうね
  • 376  名前: 名無し 返信する
    木刀ぐらいなら振った事あるだろ?片手で早く振る何て無理だよw
    それにこっちから斬って相手がよける何て考えが漫画だよねー
    短ければ振れるとかもお互いが真剣を持ってたらうかつに近づけないし片手で攻撃防ぐとか無理だからw
    ロマン的には双剣のがいいけど
  • 377  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    剣は叩き潰すモノってのは中世以前の話だからなぁ
    今作ったら切り潰すぐらいはできるんじゃなかろうか
  • 378  名前: 名無し 返信する
    このコメントは削除されました
  • 379  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    プラスチックのおもちゃの刀ならともかく、片手じゃ木刀振り回すのもつらいぞ
    まして真剣なんて余程の筋力がないと
  • 380  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    木刀ぐらい片手で振れよ 
    まあ片手振りくらいならあえて当てさせてもそこまでダメージでかくないしな
  • 381  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    両手のほうが制御しやすいと思うんだけどなぁ
  • 382  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>329
    流派に一般的はあるよ、大衆の流派っていうのは江戸時代からある。

    それは地方で分かれるけど、人気ない流派は消えるし、人を受けつけない流派も少数だけだもん
  • 383  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    結論は出てるって鋼を精錬できる冶金技術があれば両手持ち。
    日本では中世から近代までずっと鋼が存在した。東洋は圧倒的に製鋼技術が進んでた。

    リアルに中世ヨーロッパの世界観でゲーム作ったら両手剣なんて酔狂のレベルだよ。
    鋼無しで取り回せる重さで作れば、ポッキリ折れやすく、肉厚に作ればただの鉄塊。
  • 384  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サーブルみたいな剣なら片手でもそれなりに早く切れるし、
    両手剣よりもリーチ延ばせる。ただし威力は望めないな。
  • 385  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    二天一流に後継者はいなかった。これがすべて。
  • 386  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>384
    騎兵隊の使うサーベルの場合、片手で手綱握るから両手剣はそもそも無理でしょ。
    銃マンセーの時代だから、盾や板金鎧は廃れてるからこその曲刀だと思う。
    まぁ、そもそも銃が主力でサーベル自体は、掃討や突撃乱戦用かもしれないけどね。

    片手・両手持ちうんぬん論じるなら、
    両手剣の時代は、既に銃の時代に入ってるということを踏まえて議論したほうがいい。
  • 387  名前: 名無し 返信する
    マイトガインも両手で動輪剣持ってるじゃないか。
  • 388  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    盾持たないんなら片手にする意味ないじゃんw
  • 389  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    エミヤ「」
  • 390  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    短剣二刀流
  • 391  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まずは筋肉つけてからっしょ
  • 392  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    西洋の剣で言うと、時代によって主流武器が変化していったのでどちらか強いって比較自体が成り立たないわ。
    鉄砲が登場するまでは、鎧が重装甲になっていくのに合わせて武器も切る物から重量で叩き潰すものが主流に。
    大砲や銃が隆盛してくると、鎧は軽装化して剣も護身用や決闘用に立場を変えてより素早く当てれる様に軽量化していった。
    同じ時代に両立しないよ。
    日本刀はしらん。
  • 393  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    二刀小太刀術は柳生心眼流や天道流などにあるな
  • 394  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あくまでも片手が強いのって両手並みのリーチの剣を片手で振れる筋力ある前提だろ
  • 395  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どちらが強いとか状況しだいで変わるだろ。
    肉切り包丁で大根のかつら剥きしたりとか刺身包丁でかぼちゃ切ったりとかしにくいみたいに論ずること自体不毛じゃね。
    槍だって振り回せない狭い場所だとたいして強くないし
  • 396  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    片手とかムリ
    実際に真剣を持ってみればすぐにわかるけど、アレかなり重いもん
    5分で腕が疲れる
  • 397  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どちらが強いとは一概には言えない。
    両手用の武器を片手で使うのは論外だが、
    レイピアは、相手の攻撃をかわしやすく、突きやすい。
    ショートソードは盾ありきだから、広範囲に受け流し出来る盾は防御力は高い。
  • 398  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    骨董屋で無名の真剣持ったことあるけど
    あんなに重くてギラギラした長刃物を片手で振り下ろすなんて絶対無理、危ない
    形だけ振れるかもしれないけど、重さと遠心力もかかって絶対地面殴るか足切る
    片手でとめられるように加減して振っても攻撃としては効果はないんじゃ
    左手で支え右手で引かないときちんと止まらないよ
  • 399  名前: ふ。 返信する
    完全に片手で扱える武器の重さで
    勢い、速度が両立できるのは野球のボールだな。、
    プロが投げる玉は当たればかなりの重傷。

    初動が両手でもかまわないなら、テニスの玉はさらに強い。

    刀は近寄らなければ効力を発揮しないが、当たったら致命傷。

    動作自体が人力でないという点で拳銃はチート。
  • 400  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    室伏のハンマーが威力飛距離ともに最強だろ。
  • 401  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ダガー、トンファー、ヌンチャクくらいじゃね?片手の方が効果的なのは。あとブラックジャック。
  • 402  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    片手はシールド持ちが基本だからな。
    ただリーチと打撃力は両手剣がまさるから装甲を利用して
    内側に潜り込まないとつらい。
    刀って言っても実戦用の刀はモンハン並にクソでかいし
    それぐらいないと槍に対抗できない。
  • 403  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    他人の言う、重い軽いだの 片手じゃ無理だのってのは当てならないなぁ。所詮個人の主観だし。真剣は持ったことは無いけれど 竹刀三本入りの袋を真剣にみたてて片手で何回か振ってみたけどわりと軽かったよ。 ちなみに重量は約1.4kg
  • 404  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>7
    その手を添えるのが大切なんだよww
    手を添えるから軌道が安定するんだよ
  • 405  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>14
    ヒット&アウェィw?一人にそんなにちまちま時間かけてたら
    横からバッサリだぞw
  • 406  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>392
    >大砲や銃が隆盛してくると、鎧は軽装化して剣も護身用や決闘用に立場を変えてより素早く当てれる様に軽量化していった

    胸甲騎兵のサーベルはどうしたの?抜刀突撃するとき何もってたの?
  • 407  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>402
    定寸の打刀が戦場でも普通。大太刀は特殊な武器。
  • 408  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>386
    出始めの頃のピストルは遠距離武器として役に立たず、抜刀突撃が
    見直されたんだよ。
    どちらかというと抜刀突撃の方が遠距離攻撃です。


    『グスタヴ・アドルフの騎兵』

    ・グスタヴは、部隊後列は敵と接触するまではピストルを使わないよう指示し、
    かわりに抜刀突撃を行うよう命令。
    ピストルはあくまで混戦の際の武器であることを強調した
  • 409  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    二刀流は漫画の見すぎの厨二病。
    片手、両手は武器による。
  • 410  名前: 水着 返信する
    このコメントは削除されました
  • 411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    剣八のあれって剣心の不二のオマージュじゃろ
  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フェンシングvs剣道ではフェンシング圧勝だったけどな
  • 413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    重心を考慮しない馬鹿発見。二刀流したきゃ重心を変えろ
  • 414  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなスレあったのか。俺的にはまず戦闘開始の間合いで強さに差が出る。
    当然届かない位置からの攻撃は有利なんですが、身の丈に合わない装備で攻撃を回避されれば意味がない。
    遠距離なら銃も良いだろうが超近接でばったり出会えばある意味「突き攻撃」の銃は弱い。
  • 415  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    では両手と片手ではどうだろうか。片手で扱える重さ・長さ、両手で扱える重さ・長さ。長すぎた場合は遭遇距離が近かった場合当てられなくなる、屋内では取り回しが困難になることから1mちょいのものが適当と想定し、短い場合は50cm程度のものを想定した場合。
    それぞれ片手両手で装備、当たればリタイア、間合いは2mとした場合。・・・いざ開戦
  • 416  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ふむ、脳内戦闘の結果不利になった片手50cmが盾持ち出して無双し始めたわ。当たれば負けの状況ならバランス型が防御もできて結果強かった印象だな。
    ただしそこに盾がなければ両手1mがごり押ししてた。リーチってアドバンテージだわ。
  • 417  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    木刀片手で容易く振れた者いるようだけど当然任意の場所で剣の動きを止められるんだよね?
    でないと刀振り抜いてがら空きになった頭刎ね飛ばされて終わりだ
    ちなみに剣道経験者=刀捌きが上手いは嘘。刃の向き気にして剣道用とは別に素振りして筋力付けなきゃ上手くならねぇよ。握力は75kgは付けて。
    ソースは剣道4段の俺
  • 418  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    刀と竹刀は重量バランスが全然違うから、竹刀降る感覚で刀なんて降ると腕痛めるぞ。

    それはそれとして、両手の方が操作性、スピード、威力全ての面で上なんだから、それこそナイフや小刀サイズでもない限り片手で持つ意義は極めて薄い。ナイフなんかは両手で持っても効果が薄い構造の上、両手で持つと自分の腕で可動域が狭まるから片手の方が良いけどね
  • 419  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    両手剣は両手に剣を1本ずつ持つことじゃねーよ!!!!
  • 420  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宮本が筋力強いとか、そーいうことじゃねーから。むしろ宮本は速さ強さを否定した上で剣術を論じてるから。剣術は一切が間であると説いてるよ。後、剣てのは軽い重い関係なしに、細長い形状のものは振れば遠心力が働いて重く感じんの。だから精密な操作には腕二本必要なの。それでも片手で使える為に、レイピアなどは鍔のに方に重心を寄せて扱いやすく考案されたの。
  • 421  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    片手だと盾が使えるからな 強者同士のタイマンだったら盾+片手剣が最強
    ただ普通の兵隊が使うなら鎧使った重装備に大剣の方が強い(もっと言えば槍の方が強い)

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気アイテム
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク