電気自動車終了のお知らせ、日本の充電規格、採用せず。

  • follow us in feedly
WS000017
719 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/05/09(水) 16:38:06.48 ID:wjbWju+N0

あかん

米独、EV充電で独自規格 日本方式採用せず

WS000016

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE2EAE2E1888DE2EAE2E7E0E2E3E09494E0E2E2E2

電気自動車(EV)の充電方式を巡って、日本と欧米の自動車業界による規格争いが鮮明になってきた。米ゼネラル・モーターズ(GM)や独フォルクスワーゲン(VW)など米独8社は7日、新規の充電規格を公開。日本勢が採用を働き掛けている方式に対抗する姿勢を示した。EVの車両開発で日本は先行してきたが、充電規格では国際標準化に向けて厳しい競合を迫られそうだ。

 ロサンゼルスで同日開幕したEVシンポジウムで、米独連合が「コンバインド・チャージング・システム(コンボ)」と呼ぶ新規格を公開。GM、VWのほか、米国勢ではフォード・モーターとクライスラー、ドイツ勢ではダイムラー、BMW、VWグループのアウディ、ポルシェが同方式の採用を表明した。

 コンボ方式は最短15分で満タンまで充電することができる。緊急時の急速充電と、夜間電力を利用するなどして割安な電気を使う普通充電とを一つのプラグで行えるのが特徴だ。

これに対し、日本勢は急速充電のみに対応する「CHAdeMO(チャデモ)」方式を採用。日産自動車のEV「リーフ」の場合、30分で8割までの充電にとどまる。家庭電源を使う普通充電は急速充電とプラグの差し込み口が分かれている。

コンボ方式は今夏に技術的な詳細を公表した上で年内に充電器を実用化する。2013年から同方式による充電が可能なEVが市販化される予定。GMやVWは13年に小型車ベースのEVを投入する計画を表明しており、コンボ方式の普及を後押しする考えだ。

 すでに欧州自動車工業会(ACEA)が17年以降にすべてのEVの新車に採用する方針を示し、米国の自動車技術者の団体であるSAEも採用の意向を示している。

 一方、日本のチャデモ方式は日産自動車や三菱自動車が採用。東京電力が旗振り役となり、トヨタ自動車も含めた国内自動車メーカーや部品メーカーが10年3月に普及促進団体を設立した。4月時点で国内1154カ所、海外239カ所に充電設備を設置している。

 日本勢では日産がリーフに続き16年度までに計7車種(仏ルノーを含む)を発売する計画で、世界のEV市場をリードしている。先行の利を生かして海外でも標準化を働きかける考えだ。

 だが、米独8社が対抗規格を打ち出したことで競争の行方は不透明な情勢になってきた。コンボ方式が標準規格となれば、日本勢は車両の充電装置の改良や、充電インフラの再整備が必要になる可能性がある。


WS000015




738 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/05/09(水) 16:39:56.92 ID:qOzz0kp70

あーあ
またガラパゴス化か


744 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/05/09(水) 16:40:16.94 ID:UWo61h9P0

またかよ


746 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/05/09(水) 16:40:21.50 ID:lP4c5a620

これ何気に危険だな


755 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/05/09(水) 16:41:33.46 ID:wC4cDU1k0

レギュラーとハイオクと軽油分かれてたのより場所は取らないんでね?


763 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/05/09(水) 16:42:43.33 ID:dT/v3gRR0

トヨタあたりがゴリ押ししてケータイみたいになりそう
あとネーミングが最近の自動車メーカーらしくダサい







AA





今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あり任あり任
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    またか
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あらら
  • 4  名前: 返信する
    短い命だった(´・ω・)
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ルールールールルルルルールルー
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    死ねよ、ガジェットのステマ豚
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    相手の規格に合わせると使用料でも取られるのか?
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    自動車より金田のバイクみたいなの作ってほしいわ

    あれってガソリン車だっけ?
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本としては大変だと思うけど、内容見るとコンボの方が便利じゃねぇ?
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ちょっとこれは危険だぞ
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Jinの電話番号漏らしたのだれだー
  • 12  名前: ななし 返信する
    ころころやってるAAかわいい
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    別に国内ガラパゴスでよくね?
    輸出用だけコンボにすりゃいいんだろ?
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こればっかりは迎合するしか
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    燃費最高のカブでいいですわ
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    遅すぎやね
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    じゃー15分で他人様のコンセントから電気盗めるわけか、こりゃ普及するわw
    公共の電気なんて盗み放題だろw
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    水素でがんばれよ。
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今日のAAなんか違うね
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これで将来日本人がみんな日本車に乗るようになったらいいね。
    車に興味のない成金の外車信仰なんて反吐がでるもんね。
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>8
    あれは電気だよね「やっとモーターのコイルが暖まって」とか言ってたし
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    別にいーんじゃね、ガラパゴってもw
    日本メーカーは海外に出す時だけ、海外規格にして出せばいい
    外車?しるかwww
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    米独企業がこの機会に日本の自動車企業をつぶしたいんだろうな
    第二のマスキー法だな
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    原発が駄目になった時点で終わってるだろ
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本のメーカーは国内外で両方対応させれ売ればよい。

    ガラパゴス化させて日本国内での外車を消そうぜ。
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日産が採用してるなら、ルノー(つまりフランス)もだろ。
    それに、充電プラグや変換回路なんて大したコストもかからんしサイズも小さい。
    輸出用は、かえりゃいいだけだろ。
    右ハンドルを左ハンドルにするほうがずっとコストでかいわ。
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    説明読む限りコンボのほうが便利じゃん
    わざわざ時間かかる方をゴリ押ししようとした日本がバカなだけじゃないの?
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そういえばバイオエタノールで走る車とかどうなっちゃったのさ
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    各方式の説明がこれだけだとコンボが良いと思われますがどうなんだろう
    もっと詳細が知りたいよね
    車持ってないから調べる気にもならんしw
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バッテリーでもそうだったけど、まず国内メーカーでしっかり統一してから世界で戦えや
    各自好き勝手に作って他国の統一された規格に負けてばっかだろ
    日本のメーカーってどの業界もそんなんばっかじゃん
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    15分で充電って外国の規格だから出きるんだよね日本のコンセントじゃ無理だろ
    充電時間よりバッテリーの寿命が気になる急速充電のみって痛むの早そう
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    というか電気を供給するスタンド側は別にただ電気送ればいいだけだから、
    これから海外で売るEVに限ってその企画使えばいいがな
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    急速充電で30分ってどういうこと?
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    内需が当てにならない以上、これはあっちの勝ちかな。
  • 35  名前: 最近 気分が乗らない世界の爆笑名無しゲーマーさん 返信する
    日本って本当に世界から相手にされてないね。爆笑
    アメリカは中国に向いてるしw 日本メーカーはガラパゴスだし。爆笑
    俺の精神科の主治医もガラパゴスの話してたら知ってたぞ。爆笑
    精神科医も日本の経済が心配らしい。爆笑
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    電気自動車なんてさっさと撤退した方が良い
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このままだと輸出入がめんどくせぇだろうな
    超金持ちもダサい日本車を乗る時代が来たら笑えるが
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ”東京電力が旗振り役となり”
    そりゃ採用したがらへんわw
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    また日本終了が一歩近づいたな
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こうやって無知が揃いも揃って、日本が負ける事を望んでるんじゃ、負けるでしょ。
    この規格は米独式の方が、日本の独占妨害で打ち出しただけの事なのに。日本人まで妨害側の味方とはね。

    海外に住む日本人なんだが、こういう日本人の姿を見てると、本当に情けなく思うし、技術者も可哀想だ。俺みたいにさっさと日本を捨てればいいのに。
    こんな馬鹿連中に負ける事を望まれて、気の毒に。
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    節電しろって言ってるのに電気自動車乗るやつなんなの
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    出遅れた他国が連合組んで日本が負けちゃうっていうパターンって多いなw
    根回しが悪いんかね
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    毎度おなじみ米の後出しごり押し
    まとめblogでいいならすくいぬがわかりやすい
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    海外の充電規格より1分で充電完了するような充電規格を出せばいいねん。
    充電時間の遅さで煙たがられてる部分もあるわ。
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    30分で80%と15分で100%、どちらがいいかは一目瞭然だが、バッテリー寿命縮まないんかな。
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>35
    わかったから早く国へ帰ってヒュンダイに乗ってろよw
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>35
    19時までの人が来たw爆笑!
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    コンボってのは、最短15分はいいとして
    実用範囲ではどれくらいかかるんだ?
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ガソリン車最高
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>45
    そんなもんアホなアメリカ人にはわかんねぇんだよ!
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    充電ではなく、(すでに充電された)カートリッジ式のバッテリを交換するって方式もあったよな。
    それが採用されてほしかったな。
  • 52  名前: 返信する
    ※42
    コンボの方が優れているしな。
    わざわざ日本方式を積極的に採用する理由がないんだよ。
  • 53  名前: 返信する
    車に関してはむしろむこうがガラパゴスになるんじゃねーの
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ただ、あれだろ。車買うのは欧米だけじゃない。
    日本車のブランドは世界的だし、他の国とうまくやれば巻き返せるかもよ。
    彼らはベンツやジャガー、キャデラックには乗らないんだから。
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いつのニュースだよ
    しかもこれ日本の規格は既に各地で実用化されてるのに対して
    もう一個の規格はまだどこにも設備が設置されてない規格だぞ
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    東京電力wwwwwwwwwwwwwwwwww
    関わってる時点で終了してた。
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    電気自動車は、まだ怖くて乗れないよ
    バッテリーの信頼性がネック
    急速充電したら、劣化が進むしな
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    充電時間だけで言ってる人いるけど
    チャデモでも同じ電圧通せばできない事じゃないよ。
    問題なのは、充電する線が2種類必要なのよ
    チャデモだと。
    どう考えても不便だろ
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ディーゼルでがんばれよ
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    GM(笑 フォルクスワーゲン(笑 とか
    笑えるほどEVに取り組むのが遅かった糞メーカーじゃねぇかwww
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>45
    そんな車も充電器も、何も出来ていない状態でスペックを出してるのが米独の規格な。
    一方で日本規格は、既に実車が生産出来る段階で、充電器の設置コストとかも分かっている完全な実用段階。

    ここまで先行している技術に対し、「ガラパゴス」なんて失礼な事を言って、妨害してる方の味方をするのは、どういった了見なのかと思うよ。
    それだけ日本規格に負けて欲しいと日本人が洗脳されちまってるようじゃ、希望通り負けるだろうけどねwそれで「ガラパゴス」って馬鹿にすれば良い。この規格を何年も先行して実用化した日本の技術者は喜んで海外移住するよw
  • 62  名前: 返信する
    コンボの方が良さそうだから仕方ないんじゃない?
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本→実用化済み
    ドイツアメリカ→まだ机上の空論の状態
    まだ日本規格が世界規格になる可能性は十二分にあるよ
    ドイツアメリカの規格は家庭用と電気スタンドの充電部分がいっしょになってて
    安全性の問題もあるしね
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    キターーーーー!!EVとかこの世からなくなれw
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    コネクタ変えるだけじゃダメなのかね?
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    コンボの「車両にもよるが最短15分」ってのがすげぇ曲者だよなw
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    はぁ?まともに実用化されてもない規格を持ち出して
    何を吠えてるわけ?w
    少しは外に出ろよwww
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そりゃ米独は自分たちで規格作ってんだから相手のには合わせないだろ
    相手の企画が実用化に至ってない以上先行して実用化してるから
    それを踏まえて普及させればガラパゴスなんてことにはならんよ
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>48
    問題はそこだな
    フル充電で30kmとかなら使い物にならんし
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    TPP見送るからアメちゃん怒っちゃったか
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いつも白人共は後だしでかっさらうのが上手いな
    むかつくわー
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    結局ベータ戦争とかBD HD-DVD戦争と同じで、パテントで儲けたいだけ
    まともな運用データすらない、しかもまだ完全なEV車を発表してない国が充電規格の採用云々とか言っちゃうんだから
    安全性をまったく無視してパイの取り合いしてるとかほんとユーザーを何だとおもってんだ
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こういうのってデカいからな
    致命傷になるぞ
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    要は日本も混合型にしてVer2とかにすりゃいいんだろ、USB2.0みたいに
    いくら実用段階とはいえ電気自動車の数はまだ少ない
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ※45
    方式自体違うから単純比較は出来ないけど充電時間を短くするほど劣化が進むよ
    設計寿命をどこ程度にするかで充電時間が決まってくる

    >車両にもよるが最短15分
    正直この表記だけだと本当に充電が速いのかは不明だな
    ちゃんと車名と充電時間を書けば良いのにな
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    はい豚死んだwww
  • 78  名前: 返信する
    CHAdeMOは、急速充電器の仕様を決めなくてはならなくなったときに、日本で手軽に揃う部品や技術を寄せ集め、それらを使った充電器の仕様を東京電力が中心となって規格化ものです。そこには、将来を見据えた理念も思想もありません。日本メーカー製の充電プラグは、10年以上前に米国SAEで試験してボツになったタイプです。そんな規格に納得できないから、欧米メーカーがコンボ方式を採用したのです。
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これは欧米の車会社の日本つぶしにしか思えないわな
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    別に国内ガラパゴスでよくね?
    輸出用だけコンボにすりゃいいんだろ?

    2倍コスト掛かるから。
    今の日系自動車会社ではそこまでリソースも割けないし、どっちかでしょ。

    また負ける気がするけどな日本方式。他のものでも負けまくってるからね。勝ったものがほぼ無いでしょ最近。
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そもそもクソ広いアメリカやドイツで電気自動車が流行るとも思えないのだが
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>78
    すまんがそれのソースはどこ?
    コネクタに関しては国内独自とSAE J177って二つあるけど
    SAEJ1772ってアメリカのEV/HEV充電用コネクタの規格って書いてたけど
    日本はLV2までの対応なんだがコンボだとLV3や別規格を使うってことなの?
    えらい高圧を扱うみたいだからこれなら15分で充電できるのかな
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本人ざまーー
    もう終わりだねwwww
    頼みの綱の自動車もこのありさま。
    任天堂ゲームも終了で、スマフォ勝利。
    ねえねえ、どんな気持ち。ねえどんな気持ち?
    落ちぶれていく様、ちょーおもしれーよwwwwww
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    EV規格で後ろ行ってるくせに充電規格だけ取得とか頭沸いてるよねー
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>83
    コンセントと一緒
    以上
  • 86  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    負けが明らかになると白人はいつもこうだ
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    結局は中国の方式が標準になる。
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これは自動車までガラケー化するのか
    流石にやばいだろ
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どのみちエコカーは最終的に水素燃料になるって
    前から専門家筋が断定してるし電気は短期間の繋ぎだから
    あんまり悲観的にならなくても大丈夫だと思うの
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本人は良い意味でも変態なんだからガラパゴスでも大丈夫
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    黙ってヴェイロンを超えるGTR作ってろ
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    15分で充電完了か、何キロ走るんだろうねww
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    流石アメリカ 邪魔しかしないな
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>9
    そうでもない。なんでもかんでも一緒にすりゃ便利だべってのは机上の空論だよ。
  • 95  名前: 名無し 返信する
    技術力は認めるがプラグが2つとかめんどくせーわ
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    名前のせいだろ
    CHAdeMOはねーよ
    ばかだろ
  • 97  名前: 名無し 返信する
    バカでも使えるようにしないとダメだろ
  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>67
    某電池のCMの車の可能性もw
  • 99  名前: 返信する
    よしポルシェナイス
  • 100  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>88
    つっても現状EV車を実用量販レベルにまで出来てるのは実質日本メーカーのみだしな。日産ルノーがこちらに居る以上、日仏VS米独って構図だろ?ならそこまで悲観的な状況じゃないでしょ。
    まだ米独がEV車の量販に踏み出せていない内に、第三国でチャデモを広げちゃえばこっちの勝ちだ。
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>93
    これが戦争に負けるってことだな
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゴミん主党さんわ日本を潰すことしか考えてないから、国が金出して開発するもんなんだけどなホントわ
  • 103  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>97
    馬鹿でも安全に使えるように、業務用と家庭用は分けたほうが良いと思うんだが。
  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    電気自動車持ってる奴ざまぁwwwww
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>103
    たとえばどんな?
  • 106  名前: 返信する
    ※100
    つヒント
    プジョー、フィアット
  • 107  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    うちはずっとフォルクスワーゲンだから問題ナッシング
  • 108  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    EV車って現在何種類だ?
  • 109  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本メーカーだけでやってるような記事にするとは、相変わらずバッシング好きの日経だな。
  • 110  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    後はその他のヨーロッパの国々がどっちを採用するかと
    中国、インドなどの人口が多い所だな。
  • 111  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    *米独企業は自分でバッテリー作れません
  • 112  名前: 返信する
    コンポの方が有り難いな
  • 113  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    コンボの最大の難点は未だに充電器が実用化できていないことだな
    こういうのだと実物の性能は劣化して結局日本のものと大差ない充電性能になるとか
    十分にありえるから困る
  • 114  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どう見てもコンボ方式の方が優秀だなこれ。
    つーか急速充電に特化しときながら充電はコンボより遅いんじゃ話にならんでしょ…
  • 115  名前: アッキー 返信する
    オマエら底辺雑魚の匿名ヘタレの2ちゃんねる島の野良犬負け犬クズネラー共の人生は一足も二足も早くすでに終了しているけどなブッハハ次期、千葉創価学会支部長の俺、アッキーも大爆笑ハート
  • 116  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    新規格を作り上げて国際標準にまでしようとする気概は大事だよな
    欧米が作り上げたルールのなかで良い子ちゃんなのは好かん
  • 117  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バッテリー丸ごと交換式はどうなったんだよ?あれが最強じゃねーの?
  • 118  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    それ以前に電気自動車なんて普及しねーよw
  • 119  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今日は爆笑を最後につけるイタイのが頻繁に書き込んでるな
  • 120  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    別に良いじゃん、日本国内だけは『茶でもどーですか』で良いじゃんw抑止力になるしさwww選択したのは奴らだしwww
  • 121  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    勝負はこれからですぜ
  • 122  名前: 名無し 返信する
    そりゃ規格は向こうの方が優秀だけど、どう考えても実用化出来ないだろw
    こんなん置いたら普通に爆発するんじゃね?www
  • 123  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    カイガイカイガイ…
  • 124  名前: 返信する
    ※121
    アメリカがチャデモ規格にのってこなかった時点で終わってるんだって。
  • 125  名前: 返信する
    このコメントは削除されました
  • 126  名前: 名無しさん 返信する
    日本はオワコン
  • 127  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    30分で八割充電
    最短で15分で充電可能
    この書き方の違いおかしくね?明らかにコンボ贔屓に見えるんだけど
  • 128  名前: リーフもプリPHVも乗ってたケド 返信する
    そりゃあ急緩で差し込み口分離しちゃって場所取るヤツより一体型のが捗るんだから工夫が足りない日本式が悪いワ。
  • 129  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どう考えてもコンボの方が有用だろ
    当然の結果ジャン
  • 130  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>40
    トヨタ潰したい任天堂の煽動があるからな
    任天堂を潰さない限り、日本人に未来はないよ
  • 131  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いいから当面は発電機も積んでおけよw
  • 132  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本メーカーもコンボの方が有利なのは分かってるよw
    ただ作っては見たモノの実用化が難しかったから現方式になっただけであって・・・。

    まだモノが出来ていないものを持ち上げられてもな。
    それに電気自動車分野では日本が先行しているし、これからの投資の仕方では世界基準にする事も可能。

    まだ焦る段階ではないさw
  • 133  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    電気自動車なんて最初から使ってないから何も問題なんてなかったわ
    あんなの作るだけ無駄って最初からわかりきってただろ
  • 134  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 135  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本はアナログハイビジョン推しで無理やりTV買い替えしなくてもいいのに
    アメリカのゴリ押しでデジタルハイビジョンになったわけで
    まぁ、政府が無能だとこういうことばかりになるわな
  • 136  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    米独の企画が決まるのは2017年くらいらしい

    ちなみに日本勢は仏企業らと提携している。
    正直いってまだわからない。

    なんでも「ガラパゴス」といえばいい物ではない。
    あとはどこまでやっていけるか・・・ということ
  • 137  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つまり技術開発遅れた連中が手を組んで先行者を省ろうとしてんでしょ?
  • 138  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    EVは速いぞ、乗ってみると驚く
    電気の消費の早さにも驚くが
  • 139  名前: 返信する
    ※137
    ビジネスでそれが悪い事だとは思わないんだが。
  • 140  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ガラカー
  • 141  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>114
    日本のは急速でもバッテリを可能な限り劣化させないってあったからな
    コンボの急速は高圧で一気に流すタイプかもしれないしそれだと電池の劣化早まる
    なんにせよリチウムのシェアはキムチと日本、シナとアジアがほとんど握っているので
    アメ公や欧州方式は本当に大丈夫かってこと
  • 142  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    EV買う奴は馬鹿で情弱だろ!
  • 143  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>137
    その代り欧米や独のこの手の物はすぐ欠陥なり故障がでると思う
    外車乗ってる人なら大抵の人は身に染みて分かってると思うが電子部品等の不具合が国産車と外車では比較にならんほど差がある
  • 144  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    変換コネクタつければよくね?
  • 145  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    充電規格ってそんなにクリティカルなの?
    素人目には方式さえ決めてしまえば、後付でなんとかなりそうな気がするけど。
    それに今の日本規格だって、その内もっと良い方式が開発されたら
    その時はそっちに変えましょうかって前提なんじゃないの?
  • 146  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    欧米が自動車販売で日本を相手にどれだけ苦汁を味わったか、どれだけ目の敵にしているか
    それを考えれば分かることだが
    日本がいかに優れた方式を開発してもそれが採用されることは有り得ない
  • 147  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本製品はカタログスペックとの差異が大きい事が致命傷。
    あれ欧米では中々受け入れられない。日本メーカーは確かに品質性能が良いけど、
    30分で8割充電できるって言われたら実際は1時間で4割位は覚悟しておくべき。
  • 148  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>145
    俺はそのための2つコンセントだと思ってた
    国内独自ゆっくり100Vと急速海外向けのSAEJ1772(主にダメリカ向け)
    こっちの急速側をいじればどうとでもなるんじゃないかと
  • 149  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    充電器の出力と蓄電池の容量を理解してない奴多すぎ
  • 150  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    それ以前にコンボってコントロール方式PLCだぞ
    欧州ってノイズ元になるからってPLC規制強くなかったか?

    >>149
    すいませんよくわからないので教えてください
  • 151  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ※149
    いや、ふつー知らないんで、簡単に解説してくれよw
  • 152  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>139
    ユーザーにとっては燃費(電費)は重要だろう
  • 153  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>149
    また来たの? オール電化のときは逃亡したけど、今度は説明してくれるよね?
  • 154  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    目先の利害にとらわれている点では似たようなものだ。
    従来のフォーマットやノウハウの範疇でビジネスモデルを維持していきたい一心だからな。
    たとえば、「車じゃなく、道を動かす」という方向にはどうしても気が向かない。
    この業界に限らないが、そういう連中がエコとか言うのが人として本当に情けない。
  • 155  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    また日本外しか。
    黙って日本式にしとけばいいだろ。
  • 156  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

      ∧_∧ 
     <丶`◇´>すぅ〜
    ⊂    ⊃ ← >>149
     (    )))
     〈_フ__フ 

                   ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソウソ ウソ 
                ウソ ウソ ウソ ウソウソ ウソ ウソ ウソウソ ウソ ウソ   
                ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ 
      ∧_∧    ウソウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ
     <丶`○´>はぁ〜  ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ 
     人 Y /     ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ 
     ( ヽ し       ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ
     〈_フ__フ       ウソ ウソウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ
                  ウソ ウソ ウソ ウソウソ ウソ ウソ ウソ
                     ウソ ウソ ウソ ウソウソ ウソ ニダ
  • 157  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    とりあえず原発稼働させろ
  • 158  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    車種にもよるがって一文が気になるがどう考えても海外仕様の方がよく見えるな
  • 159  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    電気自動車に未来は無いしどうでもいいんじゃね?
  • 160  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    技術的に劣っているならさっさと取り下げるべき。
  • 161  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これ日本の自動車企業よりは東電のせいだろ
  • 162  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    現段階では明らかに欧米方式が優秀じゃんw
  • 163  名前: 名無し 返信する
    三菱派だから息が出来ん…もうそろ三菱がいすゞみたいな終わりかたしそう
  • 164  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>143
    湿度の違いを考慮してねーんだろうな。まあ一々日本仕様になんぞできる訳はないだろうが。
    F−35みたいなオチになってくれれば勝手に日本の規格が基準になってくれるんだけどねw
  • 165  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    米独方式はやるやる詐欺
  • 166  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>163
    田舎だとパジェロ・ミニが嫌ってほど走ってるが現実はだめなのか
  • 167  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    リチウム電池って扱い難しいのに
    いまだ実用実験してない規格でうまくいくのか?
    電池が爆発とか変形しそうで怖いなー
  • 168  名前: 匿名希望 返信する
    もうガラパゴスで良くね?
    内需だけでやれるよ。
  • 169  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そもそも今の電気自動車ってそんなに普及するか?って気もする。
    本格的に普及するのは20年くらい経って
    今の規格が次世代、次々世代くらいになってからじゃないの?
  • 170  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    カイガイカイガイカイガイカイガイカイガイカイガイカイガイカイガイカイガイカイガイ
    カイガイカイガイカイガイカイガイカイガイカイガイカイガイカイガイカイガイカイガイ
    カイガイカイガイカイガイカイガイカイガイカイガイカイガイカイガイカイガイカイガイ
    カイガイカイガイカイガイカイガイカイガイカイガイカイガイカイガイカイガイカイガイ
    カイガイカイガイカイガイカイガイカイガイカイガイカイガイカイガイカイガイカイガイ
    カイガイカイガイカイガイカイガイカイガイカイガイカイガイカイガイカイガイカイガイ
  • 171  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>135
    HDガーなゲハ民がアナログ放送を推すなよ
    アナログ放送なんて14インチTVをターゲットにした規格だし
  • 172  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何がしかの譲歩をひき出そうとぶつけてきたんじゃないの?
    「電気自動車技術渡したら引っ込めるよー」とかね。
    とりあえず、海外(第三世界)の中古市場にプリウス等をバンバン流して"電気系自動車=日(・仏)"って刷り込んでまえ。
  • 173  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    高速充電はそういう設備を購入しないと無理だよ
    ディーラーの人もバッテリーの寿命縮めるから良くないってさ

    時間は掛かるけど通常電圧のゆっくり充電が良いのだとか
  • 174  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    海外の人達からうらやましがられるくらい
    便利で高技術な充電企画を作ればいいじゃない!
  • 175  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    しばらくガラパゴスして、1分で充電出来るシステム作るしか無い!!  無理だな
  • 176  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 177  名前: 名無し 返信する
    海外企業によってガラパゴス化させられてるだけ。EVで日本が世界でリードしてるのはかわりない
  • 178  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>149
    おら、早く説明しろよハゲ
  • 179  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    チャデモはフランスのルノーも採用してるんですが?

    日本だけの規格じゃないんですが管理人は分かってんの?
  • 180  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>166
    生産中止
  • 181  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    電気オンリーのがいいだろ
  • 182  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    実際比較したわけじゃないし、なんともいえんだろ
    充電時間だけわけのわからない比べ方してなんの意味があるのかw
    突っ込みどころ多すぎ
  • 183  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    エコ()とかほざくなら車に乗るなよwww
  • 184  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    先行メーカーによるデファクトスタンダードになりかけの規格と後発メーカーによる実記さえ存在しない統一規格か
  • 185  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ??毎日、携帯電話を高速充電するとバッテリーの寿命はかなり短くなるよ。
    電気自動車のバッテリーも同じじゃないのかな?
  • 186  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本のクソ経団連よりはアメリカの方がまだマシ
  • 187  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    チョッパリ破滅!!
    おーめでーとさーんwww
  • 188  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>187
    お前らってホントめでたいよな。細い目じゃなく長い目で見れないのかね。
    日本おわったらお前らどうすんの?まさか南朝鮮帰るの?いや、帰れるの?
    今はさんざん日本人の金で世話になってるが、その金まで枯渇する訳で
    その時は南朝鮮本国の人間に差別されまくるのはお前らなだけ。
  • 189  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>188
    没落日本と成長韓国
    民族的勝者と敗者は誰かね
    現代に追い抜かされて顔真っ赤っかww
  • 190  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 191  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本だけでつるんでるから無視されんだよ
  • 192  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 193  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これのばかげているところは
    世界規格をうたっている企業が
    「電気自動車の販売をしていない」
    ってことだよ。
  • 194  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    将来的に輸入車どうすんの?
  • 195  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ネトウヨ連呼厨=韓国民団=民主党の支持母体

    民主党の正体/橋下徹という罠 で検索
  • 196  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    専用のコンセントとか急速充電のみだとか
    便利さより金儲け優先なのがミエミエで萎える
    海外仕様でいいよ
  • 197  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まだ実用化すらできていない規格を採用てw
    まあ、日本のも急速充電専用って言いながら30分もかかって8割しか充電できないとか、ちっとも実用性ないんだが。
    まあ、こんな規格世界で統一する必要ないからいいけどな。
  • 198  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    規格定めたところですぐに規格そのものが拡張されると思うけどなあ。
    まだ黎明期だし。
  • 199  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    コンボ方式のほうがユーザーの使い勝手も向上するように見えるが、課題は少なくない。充電の際には電池の空き容量など、車との情報のやり取りが必要 になる。ただ、コンボ方式が採用する通信規格は、充電時における信頼性が実証されていないし、それを実用化したEVも、充電器も、まだ一台も存在しない。

    だそうだぞ。無視して作りしまくってたら他のも追従してくるよ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気アイテム
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク