1 名前:高輝度青色変光星(福岡県)投稿日:2012/05/11(金) 01:16:50.62 ID:gfg8KQQX0
ビックカメラがコジマを買収へ
http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=147229
共同通信によると、家電量販店大手のビックカメラが、同業のコジマを買収する方向で最終調整に入ったことが分かった。
3 名前:環状星雲(福岡県)投稿日:2012/05/11(金) 01:17:38.96 ID:IvhjOhMr0
ヤマダ電機のライバルいなくなっちゃう?
9 名前:プランク定数(新疆ウイグル自治区)投稿日:2012/05/11(金) 01:19:17.63 ID:C7RL0a080
うちの近所のコジマもビックになるの?
10 名前:カストル(長屋)投稿日:2012/05/11(金) 01:19:31.19 ID:GFthd5030
結局両方とも潰れるんだろ…
17 名前:ミザール(やわらか銀行)投稿日:2012/05/11(金) 01:20:29.37 ID:3Ese2rO50
ビックカメラのビックって何?
18 名前:かみのけ座銀河団(新疆ウイグル自治区)投稿日:2012/05/11(金) 01:20:33.16 ID:dMXMA3U90
よりビックになるなww なんちってwwwwwwwwww
20 名前:キャッツアイ星雲(禿)投稿日:2012/05/11(金) 01:21:57.48 ID:2d1MoLea0
コジマ、、、、
25 名前:デネボラ(東京都)投稿日:2012/05/11(金) 01:24:48.33 ID:58SbDVcY0
ポイントどうなるのかさえきっちりしてくれたらいいよ
30 名前:ボイド(兵庫県)投稿日:2012/05/11(金) 01:26:24.19 ID:DClgwQrz0
どんどん吸収されていくなあ・・・・
[ 速報の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 02:09 返信する
- ふ〜ん
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 02:10 返信する
-
1げっと
-
- 3 名前: う 2012年05月11日 02:11 返信する
- 1ゲット?
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 02:11 返信する
- 小売りが全部無くなったらどこで実機を触ったらいいん?
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 02:11 返信する
- どこが速報だよカス
-
- 6 名前: オナラ 2012年05月11日 02:11 返信する
- テイルズ人気、落ちテイル
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 02:12 返信する
- 勝者の無いバトルすなぁ
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 02:13 返信する
- どっちも糞だが、ビックはヤマダの次くらいに糞だわ
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 02:13 返信する
- わりとどうでもいい
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 02:14 返信する
- コジマは、まずい…
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 02:14 返信する
- くだらね
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 02:14 返信する
-
合併、吸収合戦で景気がどんどん悪くなる
最近の経営者って社員の生活を支えるって気持ちはないのかな
奴隷を養ってあげてるってしか思ってないんだろうな
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 02:15 返信する
- で?
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 02:15 返信する
- 監督ゥぅううう!!!
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 02:15 返信する
- くたらぎさぁああん!
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 02:16 返信する
- そんなの関係ねー そんなの関係ねー
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 02:16 返信する
- どっちも要らねえ
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 02:17 返信する
-
ビーック ビックビック ビックコジマ!
ヘラクレスの栄光にいたのは、コジマン
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 02:17 返信する
- コヅマ電気だべ
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 02:18 返信する
- おうどん!おうどん!
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 02:18 返信する
- クソワロタ
-
- 22 名前: あ 2012年05月11日 02:18 返信する
- あ
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 02:19 返信する
-
>>18
ビックカメラ+コジマ=コジマイズゴッド
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 02:20 返信する
-
コジマってぶっちゃけ5年くらい前から店舗、閑古鳥鳴いてませんでした?
まだ生き残っていたなんて凄い
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 02:20 返信する
- 知らんがな(´・ω・`)
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 02:22 返信する
- ガチでビッ”グ”カメラだと思ってる人多いよね
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 02:22 返信する
- 家の近くのコジマはどうなるんだ?
-
- 28 名前: 名無し 2012年05月11日 02:24 返信する
- 結局ヤマダ電機最強ってことね
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 02:24 返信する
- コジマまじかー
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 02:28 返信する
- 豚逝ったあああああ
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 02:31 返信する
- 1ゲット
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 02:31 返信する
- Amazonでいいやw
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 02:32 返信する
- コジマゴキブリ逝ったあああああああああ
-
- 34 名前: あ 2012年05月11日 02:32 返信する
- 太陽みたいなあなたの笑顔(^w^)
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 02:35 返信する
- ヤ〜マダ!
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 02:37 返信する
- ビックよりコジマの方が大きいと思ってたのに
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 02:38 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 02:39 返信する
- 自然淘汰
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 02:39 返信する
-
近所のコジマがビックになるのか
それはよかった
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 02:40 返信する
-
コジマ買う?
どんな判断だ
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 02:41 返信する
- 買い取ったソフマップをうまく生かせてないのに…
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 02:43 返信する
-
でも、ヤマダよりもコジマの方が店員さんの対応や態度は良いと思うな。
ヤマダの対応は糞だからな。
担当者は平気で嘘を言うし、謝罪にしにきても私は悪くないみたいな感じだったわ。
支店長と売場責任者も一緒に来て二人は平謝りだったが、担当者の態度が気に入らなかったのでお引取りいただいた。
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 02:45 返信する
- ビックってググったらバリ島の言葉ってあった 知らなんだ
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 02:46 返信する
- すてきなサムシング
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 02:52 返信する
-
ビックって粉飾決算やらかしてから復活したんだな
あん時は上場廃止されそうになってオワタと思ったのに
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 02:53 返信する
- ビックになっても品揃えの薄さは変わらないんでしょう?
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 02:57 返信する
- 地元のヤマダコジマ対決はコジマが勝利した感じだったのにな
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 02:59 返信する
- コジマは、まずい…
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 03:01 返信する
- コジマ買うメリットが見当たらないんだけど
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 03:09 返信する
-
※44
それはサトームセンじゃなかったっけ?
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 03:30 返信する
-
>>26
昔、ビックのCMで巨大なガメラ風の亀のがあったけどな
ビック自体ビッグだと思ってんのかと思ったわw
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 04:02 返信する
-
コジマ特価って尼よりずっと高くて値頃な商品ってたまに出るワゴンのゲームくらいだったし
いつ潰れるか秒読みだと思ってた
次はヤマダが潰れると思う
あそこは店の規模に比べて店員が多すぎる
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 04:06 返信する
-
ソフマップもビックの傘下だよな
コジマが欲しいと言うことは小規模店舗を広域に展開したいのかねえ
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 04:07 返信する
-
そういや最近コジマは目立ってなかったな・・・
大抵ヤマダと近いところに店舗があった気がするけどヤマダに比べて客少ないもんな・・・
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 04:08 返信する
-
>>52
単年契約社員ばっかりだろうしすぐ切れるだろ。>人件費
-
- 56 名前: 名無し 2012年05月11日 04:23 返信する
- 電気屋って何時の間にか街を占拠したよな。
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん@埼玉 2012年05月11日 04:39 返信する
-
コジマ電気は買収されてまともになってくれりゃいい。鴻巣のコジマ(もうつぶれた。)は茶髪の店員居た事あるし、北本に出来たコジマはPlayStation2のソフトやハード今時定価で売ってるしココで買ったM-Styleというメーカーの2GのmicroSDカードは2枚買って両方データが飛んだ。これじゃヤマダやケーズのほうがましだって思うわ。
-
- 58 名前: アッキー 2012年05月11日 04:46 返信する
- 創価学会の強力で協力な舎弟企業のヤマダ電機の大勝利ハートなんですねぇハート次期、千葉創価学会支部長の俺、アッキーも太鼓判ハート
-
- 59 名前: な 2012年05月11日 04:59 返信する
- まだエディオンがいる
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 05:08 返信する
- コジマは接客が最低レベルだったし当然の結果
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 05:16 返信する
-
ソフマップだって傘下に入ったけどソフマップのままだろ
ポイント互換になったけどそれ以外客として何か変わったとは思えないな
ヤマダとビッグが殴り合ってる以上、価格競争がどうなることもあるまい
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 05:48 返信する
-
ビックってのは、創業者が東南アジアかどっか忘れたが
海外を旅行している時に現地民が・・
「単に大きいを表すBIGではなく、限りなく大きい、無限のetc・・など
壮大な大きさを表すのに使っていた言葉が ” ビック ”」
だったので、それを使った。らしいぞ。
ちなみに、数年前まで社内トイレにその説明の紙が貼ってあったんだ。
まぁ、社員もみんな「嘘くせーw 絶対間違えたろwww」って言ってたけどなw
元ビックバイト
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 05:50 返信する
-
あぁ、ググったらちゃんと書いてあったじゃないの。
バリ島で使われてる英語の方言だって。
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 05:58 返信する
- 売上高はヤマダ1位、エディオン2位、ケーズデンキ3位、ヨドバシ4位、ビック5位、コジマ6位
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 06:06 返信する
- 展開規模的に逆かと思ってた
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 06:11 返信する
- 静岡市内のやーまだとコジマ隣同士だけど、そこまで差がついてたのねww
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 06:12 返信する
-
ヤマダって創価なんだって? 客が入ってなさげなのに業界一位なのは
地方が強いからなのか?
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 06:53 返信する
- ビックにそんな余力があったとは
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 06:54 返信する
-
コジマはヤマダに相当いやがらせされてるからな
諸行無常
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 06:57 返信する
- MSが任・・・
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 06:59 返信する
-
配色的にはコジマの方が層化っぽいんだがな
ヤマダで買うのは学会員だけだろ
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 07:01 返信する
- コジマって新作ゲームを定価で売ってる時点で終わってる。
-
- 73 名前: あ 2012年05月11日 07:09 返信する
- ヨドの接客悪い
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 08:05 返信する
- コジマの中にソフマップが出来て中古ゲーム買い取りしてくれるようになるなら便利やねぇ
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 08:37 返信する
- 連結子会社化して、両社の収益構造をシナジー的に変えたいんだよね
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 09:04 返信する
- コージマ!って店舗小さくて品揃えもイマイチだし行く価値ないんだよなー
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 10:07 返信する
- まあ市場競争に参加できない状態だったから当たり前だな…
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 10:35 返信する
-
良いんじゃないか?
K’s電気もどっかに買収されろよ
蚊帳の外だろあそこ
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 10:40 返信する
-
いい加減にソフマップのカードと統合しろよ
という声を聞いたことあるが、俺は祖父にしか行かないから問題なかった
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 11:20 返信する
-
コジマは店員頼りなくてダメだ。
昔PS1のメモリーカード買ったらぶらさがってた見本入れられたわw
気づかない俺もアホなんだが
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 11:41 返信する
-
コジマなんてもうとっくに終わってた
全国47都道府県に店舗を建てたとか吹いてた頃がピーク
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 11:41 返信する
-
>>69
最初に吹っ掛けたのはコジマだった気が…
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 11:58 返信する
-
コジマは置いてある商品もショボめだったからなぁ
仕方ないわ
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 12:29 返信する
-
買収じゃなくて業務提携じゃないの?
業界2位の仕入れ規模にする為の資本提携ってどっかでみた。
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 13:39 返信する
-
四国はビッグカメラ自体存在してなく実際には見たこと無いネット上でしか聞かない企業なんだけど
四国での知名度
ヤマダ>ケーズ>デオデオ>コジマ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ビッグカメラ
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 13:44 返信する
- 琴似駅のコジマ行くといつもガラガラな件
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 14:57 返信する
-
>>85
ヤマダはどこでも存在感あるなw
愛媛のチンパン元気かなー
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 18:38 返信する
-
ノジマ!ノジマ!ノジマ!ノジマ!ノジマ!
ノジマ!ノジマ!のじま。ノジマ?ノジマ!
ノ・ジ・マ!
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 19:20 返信する
-
店員の質
ヨド>ビック>>>ケーズ>>>>>(越えられない壁)>>>>>コジマ>ヤマダ
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 20:44 返信する
-
むかし、近所の家電量販店がコジマだけだったころ、何度もお世話になりました。
ありがとうございました。
さよなら、コジマ!
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 21:48 返信する
- これに対抗してヨドがケーズを買収してくれないかなw
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月12日 01:34 返信する
- 10年くらい前はコジマめちゃくちゃ強かった記憶があるんだが・・・
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月12日 03:14 返信する
-
また粉飾決算するのか
ビックカメラはやくつぶれろよ
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月12日 18:13 返信する
- どんだけ路頭に迷わせる気だよwww
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月13日 04:32 返信する
-
おいおい・・・じゃぁもうあの「コージマ!!」っていうBGM聞けなくなるのか
カメラばっかりが売ってる店なんて行きたくねーよ 家電製品もなきゃダメだろ
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:46 返信する
- なんでビックカメラがコジマを・・・?むしろ逆にコジマにカメラが売られるレベルだろうに
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。