日産の純利益、トヨタ抜き首位 3月期、3414億円
日産自動車の2012年3月期決算は、純利益が3414億円となり、トヨタ自動車の2835億円を上回って国内自動車メーカーで首位に立った。中国など新興国での販売増が業績を押し上げた。
以下全文を読む
http://www.asahi.com/business/update/0511/TKY201205110335.html

※どっちがカルロス・ゴーンでしょう(日産社長)

[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 16:41 返信する
- ビーンわろたww
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 16:42 返信する
- 愛知県民大激怒だぎゃあ
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 16:42 返信する
- AA前も同じこと言ってなかったか?
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 16:42 返信する
-
ちなみにビーンの中の人は重度の車オタ
TopGearの有名人レースでトップになったこともある
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 16:42 返信する
- それは思ってた
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 16:43 返信する
- 国内生産切り捨てて金儲けだけに専念した結果ですな
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 16:43 返信する
- じーてーあーる
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 16:43 返信する
-
がーん!
最近プリ薄かったのに
-
- 9 名前: 名無しゲーマーの端くれ 2012年05月11日 16:43 返信する
-
車好きはゴーンの事を嫌ってるよ
なんせ日産をポルシェにしたからなw
さっさと四角にRを戻せ
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 16:43 返信する
-
>>4
確かマクラーレンF1持ってたな
事故ってぶっ潰してたけど
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 16:44 返信する
-
※4
事故りまくってるけどなww
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 16:44 返信する
- ゴーンバカにするなwwwww
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 16:44 返信する
-
インフィニティブランドはコケまくってるイメージがあるんだが
一体何が牽引してるんだろう?
どっちかっていうとトヨタが自爆して首位に立てたって事?
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 16:45 返信する
-
主力のマーチもインド生産だしな。
国内生産をさっさとやめて海外生産に切り替えた結果。
その分、日本の雇用は減ってるし、日本の材料メーカーも潰れてる。
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 16:45 返信する
-
え、元から首位でしょ
なんで車メーカーとタイヤのついた冷蔵庫作ってるメーカー比較してたの??
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 16:45 返信する
-
去年のトヨタは
名古屋圏を洪水と台風が直撃し、二度も大損害を受けたから、
純粋な競争力で日産に負けたのかどうかはハッキリしない。
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 16:45 返信する
- 写真で比べると言うほど似てないなw
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 16:45 返信する
-
国内で生産してる車にも
中国産や韓国産の部品の割合が他メーカーに比べ多いからな。
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 16:45 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 16:47 返信する
-
はよ2シータースポーツEVの投入をば
レンジエクステンダー付きで頼む
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 16:49 返信する
- 外資系だからな。
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 16:49 返信する
- 愛知県民だけどざまあああああああああああああwwwww
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 16:49 返信する
- お前らはもう少し勉強しろよ・・・2chで情報拾ってるだけだからこんな馬鹿なコメントができるのか・・・
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 16:52 返信する
- 外国行くと日産のワゴンをよく見かける
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 16:52 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 26 名前: あ 2012年05月11日 16:54 返信する
-
まともなクルマ手堅く売ってりゃ1位になっただけだろ
だいたい300万もする他所ものエンジン搭載スポーツカー出してスポーツ復権とか片腹痛いわww
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 16:55 返信する
-
ゴーンは給料多すぎとか言われてたけど
ちゃんとそれだけの仕事はしてるってことか
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 16:57 返信する
- 外国産なのに日産とはこれいかに
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 16:58 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 30 名前: 名無し 2012年05月11日 16:58 返信する
- 中日のソトも入れたげて
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 16:58 返信する
- 良く見ると似てるなw
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 16:58 返信する
- 日産はデザインがキモいんだよなー
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 16:58 返信する
-
トヨタより日産のほうが利益率が低い。ただそれだけのこと。
トヨタも日産も立派な会社。
それでいいじゃないか。
あと海外に出てるから日産はもうかるとかいう人は、SONYのことを考えてみるといいと思うよ。
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 16:58 返信する
- 似てねーよw
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 16:59 返信する
-
ワゴンつーか、欧州とかだとキャシュカイみたいなクロスオーバーSUVが人気
アホヨタと違って売れる車を作って売れる市場に投入してんだよ
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 16:59 返信する
- 日産車乗ってるけど壊れやすいんだが・・・
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 17:02 返信する
-
日産は事実上ルノー傘下だからな。
国産ブランドが外資に負けたんだぞ。
ソニーの没落同様。
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 17:02 返信する
-
>>36
何が壊れやすいのか具体的に頼む
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 17:03 返信する
-
富士重かヤマハかパナソニックがいないと何も作れない盗用多みたいなメーカーが
今まで首位だった事が異常だった
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 17:03 返信する
- FFのZってないの?
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 17:03 返信する
- トヨタとかホンダは中国と提携してるから後は法則発動して知的財産を奪われて自分の首を締めて自滅するだろう。特に二輪部門は中国に丸投げで終わりつつ有る。
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 17:06 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 17:08 返信する
- まぁ今はスバルが一番のってるけどね、技術も品質も
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 17:08 返信する
- 重要なのは台数だろ
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 17:08 返信する
- ゴーン社長も随分長くやってるなー
-
- 46 名前: 名無しさん 2012年05月11日 17:08 返信する
-
昔の日産は面白い車あったけど
今は欲しいと思える車がない
また2L位でFR出してくんないかな。
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 17:11 返信する
- そりゃ原発推進するはずだわ
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 17:12 返信する
- 最近のトヨタはデザインダサすぎ
-
- 49 名前: あ 2012年05月11日 17:12 返信する
-
トヨタは東北に工場作りすぎ
馬鹿だろ
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 17:13 返信する
- 似てると思ってたけど並べると当然だけど結構違うなぁ
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 17:14 返信する
-
お前らってホント経済のこと知らないんだなwww
なんでトヨタの利益の話題でファイナンスの名前が出ないんだwww
トヨタはトヨタファイナンスだけで利益出してんだぞwww
-
- 52 名前: 名無しさん@韓国ニュース 2012年05月11日 17:16 返信する
-
関東自動車工業が無くなるってのはガチだったんだな。
アクアってそんなに売れてないのか…。
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 17:17 返信する
-
>>51
さーせんwwwwゲームブログに来てるただの高校生なもんでwwww
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 17:20 返信する
-
全然車のこと知らなくて相棒に出てきた黒のスカイラインを
「うわーこのポルシェかっけー」って言ったら日産勤務の友達にキレられた
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 17:24 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 17:26 返信する
-
愛知県民だからこそ豊田ざまあああ!!
早くどっかに吸収されて挙母に戻せ
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 17:27 返信する
-
日本人を切って利益確保の日産でしょ?
ほめられたもんじゃないやん
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 17:29 返信する
-
>>52
アクアは受注多すぎて製造が追いついてないからな
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 17:31 返信する
-
ローワン・アトキンソン自身も凄いインテリでレーサーやってたりするぞ
まあGTRは確かに凄い、ファミリーカーとしては役立たずだが
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 17:41 返信する
-
日産はコスト削減が進み過ぎてて所有すればわかるけど不満も多い
例えば同じクラスの車の場合
日産のほうがボディー剛性が低めに感じたり
ブレーキがドラムブレーキだったり(他社は4輪ディスクブレーキ)
内装のプラスチック等の品質が低いのか傷つきやすかったりする
細かな違いなんだけどねーw
車って長い時間接するから不満が増幅されることがあるから
次の車の選択肢に影響でかいのが心配されるね。
-
- 61 名前: 名無しさん 2012年05月11日 17:42 返信する
- 日産は、新型シルビア出さないのか?
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 17:43 返信する
-
>>51
トヨタファイナンスは独立した株式会社だからトヨタ自動車の決算には関係ないだろ。
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 17:48 返信する
- 瀕死だった日産を立て直すどころか成長させたゴーんはスゴい
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 17:50 返信する
- 本当に一時期は倒産しそうだったからな、日産は。
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 17:50 返信する
- 日産マジでルノーを逆買収するまで頑張れ
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 17:51 返信する
-
トヨタは期間工募集したりと国内の雇用産んでるけど
日産は一切聞かないな
糞だろ
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 17:52 返信する
-
GTRやリーフは凄いと思う
トヨタやホンダは目を引く車がないし
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 17:55 返信する
-
で、今の日産車で買いたいのはあるの?w
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 17:56 返信する
-
>>66
この前募集やってたぞ
後スバルだかマツダも
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 18:02 返信する
-
ただなぁ
今の日産はどれもナマズみたいな顔で見た目は好きじゃない
どれもずんぐりしてるし
-
- 71 名前: 名無し 2012年05月11日 18:08 返信する
- 日産は国内生産減らしまくってるのに日産を名乗るなよな。日本産じゃないじゃん
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 18:10 返信する
- マーチは海外で安く作ってるんだっけ?
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 18:24 返信する
- ゴーン三角形
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 18:26 返信する
-
>>72 トヨタ ビッツなんかヨーロッパに開発してもらったヤリスだぞ
トヨタは開発力の低下がやばい、ニュルンブルグに拘り過ぎてるとは言えGT-Rレベルの車は
富士重等と提携しないと開発さえ出来ないほどまで技術力が低下してる。
経済車でプリウスの次もトヨタのハイブリッドを買おうという消費者が少ない点は致命的に近い。
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 18:39 返信する
-
>>74
ニュルブルクリンクだろ
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 18:58 返信する
-
>>74
GT-Rもロータスとコスワースが協力してるって噂あるけどね。
ロータスの方はTopgearでジェレミー・クラークソンがチラッと言ってたからマジっぽい。
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 19:01 返信する
- ベッキーとも似てるよね
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 19:04 返信する
-
日産が良いとか、本気で言ってんのか…?
どんだけバカなんだよ
あ、トヨタも車自体はクソっすけどね
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 19:11 返信する
- 「技術の日産、販売のトヨタ」
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 19:12 返信する
- トヨタ車のほっそいシフトレバーがどうしても好きになれない。
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 19:12 返信する
-
90年代の日産と比べたらまったくの別物だな
たいしたもんだなぁ・・・
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 19:17 返信する
- 日産は電気自動車負けると死ぬぞ
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 19:24 返信する
-
スポーツカーなんかGT−RとZ34しかない時点で日産オワタと思う俺。
FT-86のあるトヨタとスバルがむしろまともに見えて困る・・・
いい加減シルビアクラスのいい車だせよ・・・今の日産じゃあの時代のいいクルマ作れないだろうなぁw
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 19:34 返信する
- あ、この瞬間が日産車だね
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 19:35 返信する
-
>>83
ジュークRがあるだろ
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 19:53 返信する
- トヨタが不調すぎる
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 20:02 返信する
- ミスタービーンの運転上手かったわ確かに
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 20:12 返信する
- GT-RはR-32の方が良かった
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 20:20 返信する
- 正直、ゴーンがきてからの日産の車はあまり好きじゃない。
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 20:32 返信する
- 海外で生産してるから利益出るんでは
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 20:50 返信する
- 陛下のお車を作るNISSANこそ首位にふさわしい
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 20:56 返信する
-
>>83
あの、86だったらZか中古のシルビアでも買ったほうがマシだろ
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 21:04 返信する
- 震災でかなり生産落としてるからな。アッサリ抜かれると思う
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 21:14 返信する
-
>あの、86だったらZか中古のシルビアでも買ったほうがマシだろ
シルビアS-13が出たのが1988年、もう24年にもなるのね
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 21:39 返信する
- ソニーが外国企業に買収される日も近い
-
- 96 名前: あ 2012年05月11日 22:01 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 22:20 返信する
- シルビアのS-13はメジャーだが、前モデルであるS-12も角張っててカッコ良いなぁ
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 22:31 返信する
-
日産の大衆車はそこまで性能いいってわけでも無いよ
GTRは凄いと思うけど
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 22:50 返信する
-
日産車って加速いいよな
なんというか運転のアレな奴が好んで買うのがよく分かる
俺なんだが
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 23:23 返信する
- 誰もホンダを持ち上げない、まあ、持ち上げれる車がないもんな。
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 23:42 返信する
-
日産はデザインがいいんだよ
国内の他の無国籍デザインと一線を画す
乗るなら日産
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 23:44 返信する
-
>誰もホンダを持ち上げない
個人的に、CITY、CR-X、シビック、プレリュードは好きだったな
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月12日 00:23 返信する
-
パナソニックの例もあるように規模が大きい会社は決算の数字が大きくなりやすい
それにトヨタは毎年日本国内で2000億も赤字を出している。
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月12日 00:55 返信する
-
なんかレース中に1周だけ1位走りました程度だな。
来年のトヨタの営利は1兆だろ。それも1$80円計算で。
日産の車はペダル操作でステアリングに足が当たる。横に避けれるスペースがないのでウザイ。長身で足が長いモデル体型だと不便なんだぜ、色々とな。
トヨタを操作しやすい箱○コンとすれば日産はPS3コン。特にトリガー周りに似てる。
GT5やっててウゼエって思う感じが似てる。
まあどっちも外国人社長だからね(ソニーは最近リッジになったけど・・・)。
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月12日 01:11 返信する
-
中国ではワーゲン、GMに続いて売上台数3位だからな
中国を制した方が勝つよ
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月12日 01:26 返信する
-
さすがにこの記事で踊らされる馬鹿はいないだろw
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月12日 03:23 返信する
-
ホンダと日産は部品&組み立て全ての面で、トヨタに比べて海外生産比率が高い
マーチも完全に海外生産してるからヴィッツより安く作れ、利益率も高い
そういうことをまったく知らずに、奥田&超の頃のトヨタ嫌いでトヨタを叩いてる奴はマジで馬鹿だぞ、今の日産やホンダはその頃のトヨタと同じように売国を平然とやって儲けてるんだから
少なくとも今のトヨタの社長のやってる事は当時と大分変わってるぞ、それも知らずに騒いでたら馬鹿確定だぞ
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月12日 03:50 返信する
- トヨタ叩いてるのはアホ
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月12日 04:04 返信する
- 元々売国していたトヨタよりも、最近売国始めた日産やホンダの方が売国が巧かったというオチwww
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月12日 09:05 返信する
-
>>100
昔のホンダならまだしも今のホンダを持ち上げるのは無理があるからな
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月12日 09:24 返信する
-
正直こいつが社長になってから、日産はどうでもいい。
つか、本当に悪いのは日本の老害経営者。
そもそも日本だけで同業者が多すぎたのだから、バブル崩壊と同時に会社を統合すべきだった。
で、もっと世界向けに車作って輸出すべき。 まぁ、自動車業界だけに限らんが。
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月12日 09:27 返信する
- 日本車買うならスズキです、、、
-
- 113 名前: 2012年05月12日 15:05 返信する
-
日産は中国とかに工場作ってるからね。
あと、トヨタ自動車単独だと今回は負けてるけど、 連携してるダイハツとスバルと日野を合わせたらいつも通りトヨタ自動車が日本一だよ。
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月13日 06:37 返信する
- 日本人としてトヨタを応援する。
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月13日 10:40 返信する
-
トヨタ=任天堂
日産=ソニー
これが正解
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月13日 15:29 返信する
- いや任天堂は光岡だろjk
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。