828 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/05/13(日) 23:10:50.66 ID:kd6Zaou+0
アルマゲドン2007の感動シーン
839 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/05/13(日) 23:11:21.74 ID:CKMSMjNw0
ちょっwww
850 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/05/13(日) 23:11:46.92 ID:7PSxWgDt0
スゲーどんなマジックだw
852 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/05/13(日) 23:11:58.91 ID:0tgqthHK0
久しぶりに声上げて笑ったわ
853 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/05/13(日) 23:11:58.90 ID:S8SH/98L0
gifで感動した
854 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/05/13(日) 23:12:00.19 ID:DR19/vcs0
もうこれだけでアルマゲドンよりおもしれーわw
855 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/05/13(日) 23:12:04.02 ID:eUxjsJV/0
くそわろた(´・ω・`)
859 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/05/13(日) 23:12:22.34 ID:PrUcr1Hz0
やめなよ
861 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/05/13(日) 23:12:22.74 ID:T6/rDDOx0
wwwwwwwwwwwwwwwww
868 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/05/13(日) 23:13:00.48 ID:8mXc53vf0
スゲーーーーー!!!
876 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/05/13(日) 23:13:23.99 ID:/YEFkd4Y0
マジでこのシリーズ面白いから見た方が良い
全シリーズこんなんだから
878 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/05/13(日) 23:13:29.77 ID:s1rfks7/0
魔球な動き方
879 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/05/13(日) 23:13:31.41 ID:Mo0Syd2H0
このC級感たまらないwww
885 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/05/13(日) 23:13:47.53 ID:LIySEfog0
こんな馬鹿映画は酒飲みながら数人でみたいね
890 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/05/13(日) 23:14:14.24 ID:taxwYFGD0
当時にこれやったのは凄いな

[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: か 2012年05月13日 23:44 返信する
- iphoneだからわかんね
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月13日 23:44 返信する
- どこが面白いのかわからない
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月13日 23:44 返信する
- さっきのアルマゲドンは面白かったけどね
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月13日 23:45 返信する
- 手抜きや
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月13日 23:45 返信する
-
おもしれーは
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月13日 23:45 返信する
- ナックルボール・・・だと!?
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月13日 23:45 返信する
- これはひどいwwwwww
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月13日 23:45 返信する
- あまりの酷さに笑ったwww
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月13日 23:45 返信する
- スルー余裕でした
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月13日 23:46 返信する
- スペースバトルシップYAMATO越えたわ
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月13日 23:46 返信する
-
他の年も気になる
シリーズ何本もあったよなこれw
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月13日 23:47 返信する
-
今 日曜映画のアルマゲドン見終わったが
こんなアルマゲドンもあんのかww
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月13日 23:47 返信する
-
何かが流行ると、大抵同ジャンルの糞映画が連発されるよね
SAWっぽいタイトルの映画が一時期ツタヤに並びまくってたけど全部酷い出来だった
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月13日 23:47 返信する
-
見てないんだけどこれは偶然こうなったの?
それとも人類の叡智を駆使してこういう動きをとらせたの?
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月13日 23:48 返信する
-
これ映画じゃなくてこういうパクr(ryオマージュ作品専門の制作会社の作品
上映自体はしてないんだよな
基本ユーザーを騙s(ry間違えて借りさせるものだ
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月13日 23:48 返信する
- 日曜洋画見てたけどいつも以上にEDカットされてて泣いたわ
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月13日 23:48 返信する
- クッソワロタwwww
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月13日 23:48 返信する
- B級ゲーム「ドグマ」の悪口はそこまでだ
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月13日 23:49 返信する
-
これ当たらなくても地球的には大ダメージだろw
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月13日 23:49 返信する
- 『アルマゲドン2007』(原題:Earthstorm)は、アメリカ合衆国のテレビ映画である。
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月13日 23:50 返信する
-
>>16
曲がまったく流れてなかったなw
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月13日 23:50 返信する
- どこぞの沈没映画みたいなものかね
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月13日 23:50 返信する
-
あんだけ近付いたら重力バランスやら
満潮干潮やら磁場の異変やらで偉いことになって
地球オワタやろ・・・
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月13日 23:50 返信する
-
「アルマゲドン」…隕石が地球に接近してきたから隕石ふっ飛ばそうHAHAHA
「妖星ゴラス」(1962年の邦画)…隕石が地球に接近してきたから巨大ロケット作って地球の位置をずらそう
どっちもどっちやなw
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月13日 23:51 返信する
-
映画館ではやらんだろ?
アメリカのVシネみたいなもんだろ
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月13日 23:52 返信する
- 映画館でやるわけないだろ…
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月13日 23:52 返信する
-
アルバトロスがいつものように適当にタイトルでっちあげただけで
そもそもアルマゲドンとは全然関係ないという
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月13日 23:52 返信する
- 華麗にかわしすぎだろwwww
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月13日 23:53 返信する
- わらったwwwひどいww
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月13日 23:53 返信する
- アルバトロスのビデオの99.8%はこういう糞映画で埋めつくされている
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月13日 23:53 返信する
-
アルマゲドンシリーズは何作かあるな
ギャグとしては中々面白いぞ
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月13日 23:53 返信する
- これはwwwwwwwwwww
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月13日 23:54 返信する
-
想像以上だったww
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月13日 23:54 返信する
- このシリーズ面白いぞ
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月13日 23:54 返信する
- 微動だにしない地球がもうね・・・wwwwwwwwww
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月13日 23:54 返信する
- これで笑えるならアルバトロス注目だよ
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月13日 23:55 返信する
- クッソワロタwwwwwww
-
- 38 名前: 2012年05月13日 23:55 返信する
-
さっき見終わった所だわ
キチガイとロシアの声優は変えるべきだな
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月13日 23:56 返信する
-
おいおいww見れば良かったわwブルースウイリスのやつかと思ってスルーしたわw
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月13日 23:57 返信する
-
Jin、テロ朝で平野でてんぞ。
一応書いておく。
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月13日 23:57 返信する
-
アルマゲドンシリーズは毎回確実に酷いからなw
C級以下だよ
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月13日 23:57 返信する
-
これはどういうことなの?
隕石が地球を避けるって・・・
どういう展開があってこうなったんだ?
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 00:01 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 00:01 返信する
- ウルトラマンレオのシーンかとオモタ
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 00:01 返信する
- 隕石さんすげーw
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 00:02 返信する
- 1962年の妖星ゴラスとかじゃなくてアルマゲドン2007でこれなのかwww
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 00:05 返信する
-
アルバトロスか...
「アフガン(第9中隊)」は名作だったなぁ
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 00:05 返信する
-
ニコ動にあるぞwwwww
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 00:06 返信する
- 隕石「ひょいっ」
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 00:07 返信する
- こういうパロディ系の映画は友人と見る分には楽しいが一人で見てると苦痛すぎる
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 00:07 返信する
-
レンタルでヒット作のすぐ傍に決まってこういうパクリB級映画が置いてあって
こんなの誰が見るんだと思ってたけど、こんな秘密が隠されていたなんて
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 00:08 返信する
-
C級ってなんだよw
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 00:09 返信する
- 魔球・・・・
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 00:09 返信する
-
少しは説明入れた方がいいんじゃない?
最近どこぞの雑記の1ネタみたいだぞ
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 00:10 返信する
- 避けたとしてもこの速さでこんだけ近くにきたら地球滅亡だろ
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 00:11 返信する
- 捏造記事みたいだぞ
-
- 57 名前: あ 2012年05月14日 00:13 返信する
-
映画館って…
TV映画で劇場未公開だろ
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 00:13 返信する
- こんなもんDVDスルーだろwww
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 00:14 返信する
-
まぁあくまで実況向け映画だからなw
キラートマトとか深夜に一人見ても惨めな気持ちになるだろ
-
- 60 名前: 名無し 2012年05月14日 00:15 返信する
- こういう地球&人類危機映画はなんやかんやで乗り切っちゃうから、たまには人類絶滅のバッドエンドがあってもいいと思うんだがな。観に行ったやつは胸くそ悪くなるけど
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 00:15 返信する
- ダルビッシュのスライダーより曲がってるがな
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 00:17 返信する
- 円谷プロ謹製か
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 00:17 返信する
- くそわろたwwwww
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 00:17 返信する
- ギャグまんが日和〜
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 00:17 返信する
- びっくりすぎる
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 00:18 返信する
- 避け方www腹痛いwwwwww
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 00:20 返信する
- ねーよ
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 00:23 返信する
-
>>60
猿の惑星とかいいよね
アルマゲドンとか全編わかりきったお涙頂戴でもうアホらしすぎるわ
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 00:24 返信する
-
ぶっちゃけ本家アルマゲドンの避けかたもお笑いギリギリだけどな
直前までの人間ドラマが感動的すぎて誰にも疑問をもたれてないが
多分このパロディ映画作ったやつはそこに気づいて皮肉っているんだと思う
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 00:25 返信する
- 夜中に爆笑させんなwww
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 00:29 返信する
-
※44
お前は俺かwww
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 00:29 返信する
- 本家より面白いじゃんwww
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 00:30 返信する
- NASA「奇跡だ・・・奇跡が起きた」
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 00:30 返信する
-
サイコフレームの共振か
あと近づき過ぎたら、干潮で津波がヤバイんだったっけ。
50m級の津波なら世界の都市壊滅するし。
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 00:30 返信する
-
天狗の仕業だろ
もしくはセガール
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 00:31 返信する
- 大リーグボール3号だろ
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 00:33 返信する
- ゆーびろんびろーんwwwwwwwwwwww
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 00:36 返信する
- ちょっと掠ってるじゃねえかww
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 00:36 返信する
- 曲がるかめはめ波思い出した
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 00:38 返信する
- 作ってる方も馬鹿笑いしながらだからな。
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 00:41 返信する
-
物理学とか天文学とか詳しい人にアレだけの質量の物体が
地球をかすめたらどうなるか解説願いたいな。
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 00:43 返信する
-
シーサーに蹴られたアンギラス思い出すwww
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 00:46 返信する
- ほらあの人の心の光があの、うん
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 00:49 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 00:50 返信する
- (´>_<)ふぇぇ・・・
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 00:50 返信する
- アルマゲドン2007のシーンじゃない件
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 00:51 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 00:53 返信する
- ありがとうスーパーソニックブラストマン
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 00:57 返信する
-
アルマゲドン2007見てきたけど
こんなシーンなかったぞ、タイトル変えろ
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 01:01 返信する
- ミラーマンの最終回のほうがすげーぞ
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 01:03 返信する
- さすがアルバトロス
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 01:04 返信する
- 隕石にどんだけ莫大なエネルギー与えたらこんな動きするんだよw
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 01:10 返信する
-
ひらりマントだろ
なにも別に不思議なことは無い
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 01:19 返信する
- 相変わらずこの回のウルトラの星は汚いなぁ…w
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 01:44 返信する
- これレオだったかのヤツだろ、2007は月が割れてタイヘーンとかの内容だったから全く別モンだぞ
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 01:45 返信する
- これビデオムービーだから映画館で公開されてないんじゃ・・・?
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 01:52 返信する
- 一応言っておくが、こんな質量の物があんなに急接近したら地球も人類もただでは済まない
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 01:53 返信する
- あんなに接近した時点で潮汐力で地球が砕ける、とか突っ込んだら負けなんだろうな・・・
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 01:54 返信する
-
これはウルトラマンレオ「レオ兄弟 ウルトラ兄弟 勝利の時」の
ウルトラの星大接近を回避した奴だわ!
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 01:56 返信する
-
B級どころかC級じゃねーかw
-
- 101 名前: あ 2012年05月14日 02:00 返信する
- ドゥンワナクロォゥズマイアーイズ…
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 02:06 返信する
- ロシュ限界とか豪快に無視してるな
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 02:28 返信する
-
時間を返せwwwwww
2007じゃなかったぞwwww
履歴書書かな・・・・
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 02:45 返信する
-
狙ってんのかと思う映画あるよな
ミッショントゥマーズはあまりのチープさに吹いたな
オチもイカレてる
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 02:52 返信する
-
本編にこんなシーンないってwwwwwwwww
-
- 106 名前: はる 2012年05月14日 02:58 返信する
-
■デイアフタートゥモローより
サイレントワールド シリーズの方が大好き!!
■ツイスターより
壊滅暴風圏 シリーズの方が大好き!!
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 03:08 返信する
- これ以上被害者が出ないうちにタイトル変えろww
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 03:15 返信する
- これすげぇよwどんだけのエネルギー量使ったんだよ
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 03:16 返信する
-
アルマゲじゃねえよw
ウルトラマンじゃねえかwこれw
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 03:34 返信する
- 日本映画の何よりも面白いけどね
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 04:12 返信する
-
>>109
だよな
これウルトラマンだよな
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 04:25 返信する
- 夜中にわらかすなw
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 06:30 返信する
- 映画館でやるわけ無いだろwwww
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 06:52 返信する
- 潮汐力でばらばらになるな、地球がwwww
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 06:59 返信する
- やっすい模型でワロタ
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 07:13 返信する
-
いわゆる2時間ドラマだ。
日本でもこういうバカバカしいのやればいいのにと思ったが
普段から騒いでわめいてにぎやかなドラマばっかりだったな。
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 07:55 返信する
-
こういうのDVDだけで映画館ではやってないよ
つか、あんな近く通ったら地球引っ張られて飛んでくわ
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 08:30 返信する
- 何かウルトラマンレオのババロア星人の話思い出したわww
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 09:22 返信する
-
パクリ映画によくあるけど、勝手に邦題をそれっぽくしただけで、パクリ元とは何の関連性もないからなコレw
アルマゲドンとかタイタニックとかSAWとかターミネーターとかは数え切れないくらいパクリものが氾濫してるんだぜ
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 10:46 返信する
- 灘神影流 隕石滑り!
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 10:48 返信する
- 流石に上映はされてないだろw
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 12:05 返信する
-
<あるまげ?
ドン!>
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 12:24 返信する
-
20世紀FOXの「ガジラ」並に酷い
あと「紀元前1億年」とかも酷かった
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 12:40 返信する
-
>>117
ロシュの限界ってのがあってだな
-
- 125 名前: 2012年05月14日 13:01 返信する
- 斥力www
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 14:53 返信する
- この動きはトキ
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 15:05 返信する
-
jinさんテレビ映画だから
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 17:30 返信する
- 無重力なのに煙が落ちていくー!www
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 20:59 返信する
- jinのコメントの方が見てて恥ずかしい
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 22:14 返信する
- こんだけ近づいていると地球に影響あるだろ
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 22:34 返信する
-
アムロ「たかが石ころ1つガンダムで押し出してやる!」
シャア「正気か!!」
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月14日 22:53 返信する
- ウルトラマンレオじゃねーか
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月15日 09:47 返信する
-
iPhoneでも再生出来るよ。
モバイル向けからPC向けのレイアウトに切り替えてみな。
ページの一番下のモバイル/PCのリンクで選択可能
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月15日 11:48 返信する
-
アホすぎるww
ロシュ限界で地球がぶっこわれるわ。
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月15日 14:30 返信する
-
この質量の隕石をこれだけ動かしてまた戻すのにどれだけエネルギーいるんだ?
しかも地球だってスイングバイされそうなのに微動だにしないとか…
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月15日 19:01 返信する
-
こんなシーンねえぞ
そもそも2007は月に隕石がぶつかって今にも割れそうだからくっつけにいく話だし
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月15日 21:33 返信する
-
>>128
同意wwwwwwww
明らかにいろんな意味で可笑しいw
-
- 138 名前: 名無しゲーマー 2012年05月16日 19:30 返信する
-
昨日見たけど皆の言う通り
こんな場面無かったわ〜
-
- 139 名前: 名無しゲーマー 2012年05月16日 19:31 返信する
-
昨日アルマゲドン2007見たけど
皆の言う通りこんな場面無かったわ〜
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 23:49 返信する
- ロシュ限界
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月14日 02:22 返信する
-
隕石(惑星)のサイズ的にロシュ限界で地球の方が砕かれそうだなwww
仮にこの軌道を取ったとしても引力の関係で太陽系の惑星の公転無茶苦茶になるわなww
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。