【78】Dragon's Dogma (PS3)
http://www.metacritic.com/game/playstation-3/dragons-dogma/critic-reviews
【92】Pelit (Finland)
【85】PSM3 Magazine UK
【85】Game Informer
【48】Play UK
【75】Dragon's Dogma (360)
http://www.metacritic.com/game/xbox-360/dragons-dogma/critic-reviews
【85】Game Informer
【80】LEVEL (Czech Republic)
【70】Edge Magazine
【60】Official Xbox Magazine
■関連記事
『ドラゴンズドグマ』海外誌「Official Xbox Magazine」からまさかの60点と低評価
『ドラゴンズドグマ』、北米最大のゲーム雑誌「Game Informer」のレビューでは10点中8.5点!
カプコン超大作 『ドラゴンズドグマ』 海外ゲーム雑誌のレビュースコアで10点中7点
[ PS3の記事一覧 ]
[ XBOX360の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:23 返信する
-
「なんだ、この点数は?」
「とにかく買ってみようぜ…」
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:24 返信する
-
明日俺妹P買うんでwごめんなさい
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:24 返信する
-
オワコンズステマだろ
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:24 返信する
- 体験版は微妙だった・・・
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:25 返信する
-
微妙か?海外のレビューは和ゲーに厳しい風潮があるし何よりオープンは向こうの専売特許だから見る目が厳しいってのもあるだろ
モンハン調でDMC的なアクション押しってのもわかってきたし現実的な点数だと思うけど
むしろ俺は外人の評価でそれだけ取れてるのに安心感すらあるが
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:26 返信する
- まだ発売もしてない新規IPなのに、オワコンって…
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:26 返信する
- 正直すぐ値崩れしそうで、発売日に買うのは無いな
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:26 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:26 返信する
- 様子見するまでもなくスルー
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:26 返信する
-
電撃値下げ確定
良い朗報だ
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:27 返信する
-
>>妙か?海外のレビューは和ゲーに厳しい風潮があるし
www
-
- 12 名前: あ 2012年05月16日 16:27 返信する
- 海外ビビってるww
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:27 返信する
- まあカプ糞だししょうがない
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:27 返信する
-
投売りが始まったら買ってやるよ。
中古だけはやめてやる。
カプコンの製品は今はそんなレベルのクオリティです。
どうせ、またバグいっぱい仕込んでるんだろw
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:28 返信する
-
平均値75点以上ならポジティブ評価なんだろ?
まあ一安心なんじゃないか
買わないけどね
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:28 返信する
- グロさが微塵もなかった
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:28 返信する
-
見てきたけどドグマに妙な評価をつけてる所って何かしら無理やり落してる部分を感じるんだよね
ま、後1週間だし期待して待ってる
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:28 返信する
-
よし、神回避だ
おかげでDiablo3の波に乗れた
JINありがとう!
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:28 返信する
-
発売日買いはないかな
様子見しとこ
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:29 返信する
-
78点もあることに驚いた
これは案外良作かもな
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:29 返信する
-
大手ゲームブログが必要以上に推しすぎなんだよ
二ノ国と同じじゃないか
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:29 返信する
- クソゲーではないが良ゲーでもない凡ゲーになりそうだな
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:29 返信する
-
>>11
豚にはわからんだろうけど厳しいんだぜ?
ましてやスカイリムやらに誇りを持ってるからどうしても贔屓目に見られるのは仕方ない
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:30 返信する
-
まぁ買うからどうでもいいが
似たような記事前にも載せなかったか?
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:30 返信する
-
play ukクズすぎw
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:30 返信する
- ディアブロがクソ過ぎてドグマ叩いて現実逃避する洋ゲー厨w
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:30 返信する
- 悪くはないが大作の点数ではないな
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:30 返信する
- あー、これ完全にデモンズと同じ流れだな
-
- 29 名前: 花見 2012年05月16日 16:30 返信する
- 逆ステマだな
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:30 返信する
- オンつけてりゃ10点は上がったろうに
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:31 返信する
-
人柱さんにがんばって貰ってから
決める事にしようかの
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:31 返信する
-
ふつうに佳作だろう
カプコンがハードル上げすぎた
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:31 返信する
- 10万本売れてアンチ涙目なのが目に浮かぶwww(棒
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:31 返信する
-
>>5
体験版やってみろよ。あれでDMC的なアクション推しって言われてもなw
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:31 返信する
-
俺が発売日に買うから、お前らはここで待ってろ
もし俺が戻ってこなかったら、構わずすぐに逃げろ
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:32 返信する
-
これってモンハンみたいな好きな人は好きって感じの凡ゲーだと予想
俺は体験版で頑張って作ったキャラの為に買うけど
やってみないと分からないタイプのゲームだろうね
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:32 返信する
-
>>30
一応あるんじゃ無かったか?
皆でドラゴンと戦うのが
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:32 返信する
-
>>21
知ってる?w
それって自分の嫌いなものが取り上げられてるから多く感じるんだよw
-
- 39 名前: 名無し 2012年05月16日 16:32 返信する
-
体験版やったやつは様子見安定だろ
発売日に買う価値はない
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:32 返信する
- これは子供向けだな
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:32 返信する
-
>>28
それ、おれも思った
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:33 返信する
-
>>34
体験版はスキルセットすらできないし敵を打ち上げたり拘束したりするCCスキルすら使えないじゃん
コンボ動画でも探してみたら?超コンボしてるの何個かあったよ
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:33 返信する
-
やらずともわかるわ
これは壮大なゴミ
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:33 返信する
-
>>28
デモンズも点数微妙だったの?
-
- 45 名前: あ 2012年05月16日 16:33 返信する
- 前回の一件でキャンセルしたので問題ない
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:33 返信する
- キャラクリは体験版と変わらんのけ?
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:34 返信する
-
>>24
顔真っ赤wwwwwww
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:34 返信する
- まだ何も分からんだろ。そんなに平均点が気になるなら、発売後一週間ぐらい待て。そうすりゃ自然に分かるから。
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:34 返信する
-
体験版で満足させろとは言わんけど、あれは端折りすぎだよなぁ。
買わないとわかんないってのは不安だな。
DLC付の本にはその辺詳しいんかね?
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:34 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:35 返信する
-
>>44
ファミ通とか日本のレビューですらカス以下の評価だった
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:35 返信する
-
共闘前提のゲームデザインなのにポーンとか意味不明
デモンズ以下のゲームをテクスチャで綺麗にしましたなんて誰が褒めるかアホ
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:35 返信する
- 評価がぶれるということは癖が強いんかね?
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:35 返信する
-
>>46
変らんのじゃないの?
あとで素材増やすかも分からんが
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:35 返信する
- ハードルが下がっていいじゃん
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:35 返信する
- ゴキチカお葬式会場はこちらであってますか?
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:36 返信する
-
オワコンズステマが78点もつけられるとはおもわなんだ
ステマが多いのはいい加減にしろ。絶対買わないぞ
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:36 返信する
-
>>50
張り付きを実戦レベルで使えるのはスカウト系列だけだよ
更に言うと体験版では無いけどスタミナの消費も大きいし大型の敵は張り付きに大して強烈なカウンターも使うから張り付きのみで戦うのは無理
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:36 返信する
-
売れることは売れるんじゃね?
この手の作品は受けが良さそうだし
体験版やった限りじゃ正直欲しいって程には思えなかったが
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:37 返信する
-
>>51
マジかwあんなに面白かったのに・・・
担当は見る目無いんだな
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:37 返信する
- 海外ゲームは称賛され、国内ゲームはステマとバカにされる今日この頃
-
- 62 名前: あ 2012年05月16日 16:37 返信する
-
俺は体験版迫力あって楽しめたんだけど...
これから敵増えてくと思うとワクテカ
少数派なんだろうなあ
-
- 63 名前: 名無し 2012年05月16日 16:37 返信する
-
掴んで剣ぶっさして飛び降りるくらいやってくれたらなぁ…
掴む楽しさそんなにないし
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:37 返信する
-
78点って高くね?
割と本気で海外レビューは50点前後でボロクソだと思ったが
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:37 返信する
-
>>56
いえ、ここはチカニシ披露宴会場です
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:38 返信する
-
無理やり大作感出してるだけだもんなぁ
無理やりすぎてバレバレだもの
売れても二の国と同じ程度だと思うよ
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:38 返信する
-
日本語音声無し
クエストはお使いか討伐が無意味に陳列されている
部下(ポーン)はAIっぽい会話しかしない「目標の行動を学習しました」
これで売れると思ってるカプンコはマジキチ
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:38 返信する
-
※47
え?
前にも似た記事ださなかった?
ってのが顔真っ赤発言なのか?
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:38 返信する
- どうにかして文句つけたいんだなw
-
- 70 名前: 2012年05月16日 16:38 返信する
-
糞ゲー評価だったデモンズみたいじゃん
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:38 返信する
-
>>60
あれは知る人ぞ知る、好きな人は好きってゲームだから評価が辛くなるのは仕方ない
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:38 返信する
- なんかアンチとステマが戦ってるな、この※欄
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:39 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:39 返信する
-
メタスコアはバイナリードメインより高いな。
あのくらいの出来と思えばいいんでない。
そのジャンルにおいてはまあ普通程度かな〜みたいな。
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:39 返信する
-
>>44
こんな感じじゃ無いけど、評価は真っ二つに割れたね。
Goty取るのって、そういったゲームなんだよ。半分の人が大嫌いだと言っても、残りの半分が熱狂的に愛した場合は、そちらのサイトで一番の認定を受けられるだろ。
何処のサイトも90点を付けるゲームは、結局何処でも二番になってしまう。
ちなみにDDをデモンズ並みに支持してる所なんて何処も無いがね、今の所。
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:39 返信する
-
昔はこの程度のゲームいつのまにか発売されてるレベルの凡ゲーなのに
いまは必要以上に注目浴びて可哀想なゲームだな
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:39 返信する
-
>>69
むしろ、このクソゲーに良いところがあったら教えてもらいたいもんだ
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:39 返信する
-
>>62
別に少数派じゃない
アンチが異常に多いだけ
散々期待させておいて、って言うのもあるけど
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:39 返信する
-
海外意識して作るとこうなるよね
日本メーカーは、日本人をターゲットに
日本らしいものを作るべき
外人はそういうのがやりたいんだよ
日本のゲーム真似した海外のゲームなんておまいらやりたくないだろ
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:40 返信する
- あのファミ通が34点だもんなあ…
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:40 返信する
-
>>67
日本語にこだわってるのは極一部の声の大きい自称プレイヤーだけ
クエストは選択肢であって強制では無いのでメインストーリーをプレイしてね
ポーンは普通に対話できるぐらい色々作りこまれてます
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:40 返信する
- いや体験版で解ってたことだろ?
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:40 返信する
-
お前ら、買うときはしっかりアフィんで買いなよ
JINもカプコンの宣伝大変なんだから
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:40 返信する
-
まだ四つしかレビューが出てないんだから、平均なんて語っても意味ないだろ。
そのぐらい分かれ。
-
- 85 名前: あ 2012年05月16日 16:40 返信する
-
買うかどうか迷っている
決断できる一言をくれ
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:41 返信する
-
いや、デモンズは海外の評価元から高かっただろ
だから余計にファミ通が馬鹿にされたわけで
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:41 返信する
-
※77
こっちもこっちで
どこが糞なのか教えてほしい
体験版やったが
これは許容範囲だし
-
- 88 名前: 2012年05月16日 16:41 返信する
-
糞ゲー評価だったデモンズみたいじゃん
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:42 返信する
-
>>75
いや普通に80〜90点台つけてるサイトもいくつもあるよ?
炎上記事にしてアンチとファンを戦わせたいからあえて懇意的に低いのを抜いてるだけ
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:42 返信する
-
良し
B'zさんにステマしてもらおう
もうそれしかねぇ
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:42 返信する
-
>>85
やらないで後悔するよりやって後悔した方がマシ
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:42 返信する
- 結局他人の評価だから70点以上なら後は好みだと思う
-
- 93 名前: 名無し 2012年05月16日 16:42 返信する
- 体験版は悪くはないのに面白いとは感じない、なんともいえない微妙さだった。買うんだけどさ
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:42 返信する
-
ジマクガー
ガメンノジョウゲガー
しか言えない奴らの多いこと
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:43 返信する
-
>>88
デモンズはファミ通がやらかしただけで、メタスコア高いから…
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:43 返信する
-
>>77
体験版しかやってないのに?
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:43 返信する
- ダッシュする必要も無いし様子見た方が良さげだなあ
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:43 返信する
- 体験版は公式ネガキャン
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:43 返信する
-
/ ̄\|_CD_|/ `ヽ ━━━━━━━━━━━━━
l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | l ´・ ▲ ・` l | | いいぞ がんばれドラゴンズ〜
ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ' 燃えろ ドラゴンズ〜♪
i'~'ー-ー¬`レ  ̄`ヽ_ ================================= +. 。
"~""''''ー┴-| i__1 ━━━━━━━━━━━━━━ o : *
─── _ゝ_/ ノ ────────────── 。.* .
,.、,、,..,、、,..,,、,..,、L__jイ´_ ),、、.,、,....,、、、.,..,、、.,、,、、..,_ /i ☆ . :+ ○ : .
.;'、:、:::::、.::、: 、.:、:,::`::| イ:::、.:;:.: ::`、:,:,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i o ; : ; . *
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .::..;;、.:',.:| ノ--、.::. :.、.:.: .::.:',.: .: _;..‐'゙  ̄  ̄ . . ★ o :
`"゙' ''゙ `´''゙ ``´´゙`´ゝ、___ノ二7`````゙`´´ . . +. 。.
======== l_/ ===========================
──────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:43 返信する
-
>>93
歯ごたえが無かったんじゃない?
製品版のイージーより簡単にしたらしいから
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:44 返信する
-
>>85
君がゲームファンなら買うべき、日本ゲーム業界の開拓の第一歩だよ
ただ既存の何かの延長線を求めてるなら止めた方が良い、このゲームはプロトタイプ的な要素に特化しすぎてるからどう転ぶかわからない
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:44 返信する
- ハギトコ見た感じじゃ日本で売る気はないんじゃね?
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:44 返信する
-
>>94
海外メーカーなら分かるが日本の大手がやってる仕様にしちゃお粗末過ぎんだろw
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:44 返信する
-
プロデューサーがBASARAの人っていう時点で購入対象から外したわ
なんかあの人は好きになれないんだよ
TOKYO JUNGLEの動画でもあんまりいい印象持てなかったし
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:44 返信する
-
※81
だな
日本語じゃないのなんて
カプコンのバイオをしてりゃ
慣れてるだろ
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:44 返信する
- とりあえずDLC付きの本だけ買っといて様子見
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:44 返信する
- まあ面白くなさそうだったしな
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:45 返信する
- two World 2よりちょっぴり面白いくらいなんだろうね。 つまり地雷。
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:45 返信する
-
トゥーワールド2よりは面白そうとでも言っておく
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:45 返信する
-
>>104
それはジェリー・ブラッカイマーとかローランド・エメリッヒが製作、
みたいな好き嫌いだな
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:46 返信する
-
>>75
確かにあーゆー類のものは
基本から外れてるものね、でそれを求めてる人が支持すると
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:46 返信する
- まぁ、スカイリムよりは確実に面白いよw
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:46 返信する
-
metascoreは デモンズ、ダークともに90点弱なんだが
評価が悪かったのは、海外評価が出る前のデモンズ
ダークソウルの方は、なんか国内も急に高得点になった
いかに国内レビューがあてにならんかがわかる
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:46 返信する
-
>>103
そこが減点なのはわかるけど
それをもってクソゲーって言ってるやつ見てると
さすがに頭大丈夫?ってなるわ
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:47 返信する
-
海外サイトで78点だと?
評価が悪いみたいだな
オレは買わん!
↑貧乏人かつ自分で決められないクズw
中古で売れるのに気になったゲームを他人の評価で決めるとか愚の骨頂w
はらいてえw
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:47 返信する
-
※112
だから
それを引き合いに出すなって
荒れるだろ
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:47 返信する
-
いや日本語ないよりはあった方がいいだろ
それだけで糞ゲー言ってるヤツはアンチだけど擁護するのはおかしいだろ
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:47 返信する
-
フロム>カプ
が決定的になったな
カプ畜ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:47 返信する
-
とりあえず様子見
評価が高ければ値下がってきたころに新品で買う
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:47 返信する
- 何が気に入らないのか知らんが新しい試みを否定するなら焼き増しゲーでもやってりゃいいじゃん
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:47 返信する
-
>>89
まだ四つしかレビューが無いのに、なんでそんな事が言えるのだ。
そして俺が言ってるデモンズ並みってのは80-90点のぬるい支持じゃない。100点を付けてさらに「これが今年最高だ」とまで言い切るような支持をする事だ。
デモンズは80点以下を付けたレビューアーも沢山いたが、100点を付けて「これは最高だ」と言った人達に圧倒的に愛されてGotYを取った。メジャーなGotYをアンチャ2が全部独占、という快挙を阻んだ。
-
- 122 名前: あ 2012年05月16日 16:47 返信する
-
みんなありがとう
俺に合ってると思うし
買うよ
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:49 返信する
-
初カキコ…ども…
俺みたいな中3でゲハ見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは
今日のクラスの会話
あの流行りの曲かっこいい とか あの服ほしい とか
ま、それが普通ですわな
かたや俺は電子の砂漠でゲハ戦争を見て、呟くんすわ
it'a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。
好きな音楽 メタルユーキ
尊敬する人間 小島秀夫(説教行為はNO)
なんつってる間に4時っすよ(笑) あ〜あ、義務教育の辛いとこね、これ
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:49 返信する
-
スカイリムは500時間は楽しんだけど
このクソゲーは何分俺を楽しませてくれるの?
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:49 返信する
- カプってもう、なんだか完全に落ち目だよね
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:49 返信する
- 発売日にレポートが山積みな俺涙目
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:49 返信する
- ここには貧乏しかいないってことだな。1日遊びに行けば、これぐらい一気に無くなる金額。ここでグダグダ言ってる意味がわからん。面白いのって聞いてる人もおかしい。買って遊んでみればいいだけなのに。
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:50 返信する
-
>>124
スカイリムみたいなカスで500時間も遊べるならステマなら50000時間は遊べるよ
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:50 返信する
-
>今のところ、国外と国内での評価は危険だな
さらっと面白い
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:50 返信する
-
ハマる気が起きない
作業感たっぷり
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:51 返信する
- 日本語音声ない時点で俺なら90でも様子見するとこなのに78て・・・
-
- 132 名前: 、 2012年05月16日 16:51 返信する
-
言えてるな
服一着程度の金だろ
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:51 返信する
-
>>127
たしかにw
しかも即日売れば差し引き
2500くらいで済むのにな。
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:52 返信する
- でも、ドグマは40点
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:52 返信する
-
※124
あぁもー
始まった・・・・
もう始まったから言わせてもらうが
てかそれPC版だろ?
CSじゃねぇだろ
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:52 返信する
-
普段から洋ゲーやってるものからしたらほんどただの凡ゲーだもんなぁ。
インパクトある要素が何も無い
カプコンっていうメーカー名かくして内容だけで評価されたら見向きもされないだろうね日本でも
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:52 返信する
- 叩くにしろマンセーするにしろ発売が楽しみだな
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:52 返信する
-
カプ社員の工作おもしれーなぁ
神ゲー扱いするのを諦めて
とりあえず買ってみればいいじゃんとか言い出したw
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:53 返信する
-
体験版だと1人で綺麗なモンハンやってる感じ
オンでワイワイやれたら楽しそう
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:53 返信する
-
何だかんだで体験版の範囲でしか判断できないんだから完全擁護は無理だろう
どうせすぐ発売されるんだからホントに面白ければアンチも黙らせられるよ
一定数のアンチは残るだろうけど評判にかき消されて存在感がなくなっていく
これがそうなるかは知らん
-
- 141 名前: 名無し 2012年05月16日 16:54 返信する
-
あの戦闘経験したら買う気なんて起こらんだろ…
日本語音声ないとかふざけすぎ
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:54 返信する
-
何度も言わせてもらうが、レビューが気になるのなら、今は何も語ってはいけないと思うぞ。メタクリはレビュー数が20とか出そろって始めて意味を持つんだから。
それまで平均点なんて意味が無い。
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:54 返信する
- バイナリードメインと同じ臭いしかしない
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:54 返信する
- 洋ゲーなんざ興味ねえ
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:55 返信する
-
>>136
こういうの洋げーマンセーが
一番気持ち悪い。
インパクトってなんだよw
PS3スカイリムのバグのことか?
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:55 返信する
- カプ畜必死の火消しご苦労さんwwwww
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:55 返信する
-
※138
神ゲー扱いしたら
荒れるのわかってるから
本当の工作員ならしねぇよ
一般だろ?
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:56 返信する
- コンプレックスからか無職はやたら社員という言葉を使いたがるのです
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:56 返信する
- 社員が沸き始めたな、ぼちぼち撤収だべ
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:56 返信する
-
体験版が腐ってる時点で未来が見えてる
製品版は違うとかそういう問題じゃない
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:56 返信する
- 大作でこれはどうなんだ
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:56 返信する
-
>>138
やべえw何で俺が任天堂社員分かったの?w
あれかwミスドか
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:56 返信する
-
普段から洋ゲーしてないから安心だな。
日本のクソゲーのなかでは十分面白い部類に入るであろう!
なんだこのクソゲー面白いやん!っていつも言う俺。
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:57 返信する
- ロックオンはゼルダとかデモンズみたいなのにしてほしかったな
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:57 返信する
-
>>148
社員さん
糞なのがばれて悔しかったんですか?w
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:58 返信する
- 日本製のゲームはお豆扱いにしませう
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:58 返信する
-
まぁ、社員とかそういうレッテル貼りは
先にやったもん勝ちだからな
やったところで私は馬鹿ですって
宣言してるのと変わらんが
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:58 返信する
- 字幕字幕字幕字幕字幕wwwwwww
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:58 返信する
-
※150
まぁ体験版やらずに評価を付けるバカよりはマシだが・・・・
まぁ嫌なんなら買いなさんな
-
- 160 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:58 返信する
- 魔法使いはやっぱむずかしいかな…
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:58 返信する
-
>>157
効いてる効いてるw
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:59 返信する
-
IFゲーと同じ目で見れば楽しめるよ
期待してない分面白く感じる
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 16:59 返信する
- なんでじんさんは毎回異様なくらいこのゲームの事を取り上げるのん?(・ω・)
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:00 返信する
-
※161
効いてるね、投げた
ブーメランが当たらず刺さってるね・・・・・
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:00 返信する
-
まあ2chでやってた同じIDでのバレバレ工作の数々晒された後じゃ
社員とかステマとか言われても仕方無いだろ
このソフトに関しては
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:00 返信する
-
>>161
日本語は正しく使おう
-
- 167 名前: 2012年05月16日 17:01 返信する
-
まぁどへたくそはデモンズやダークソウルやるからな。デモンズやダークソウルで上級者だったヤツらは皆ドグマにうつるからな。あのアンロックは楽しみだわ
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:01 返信する
- カプ畜必死wwwww
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:01 返信する
-
※165
そうなん?
そんな馬鹿いたんか・・・・
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:02 返信する
-
どうなのこれ?
俺は様子見かね
-
- 171 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:03 返信する
- 世の中に不満があるなら自分を変えろ。それが嫌なら耳と目を閉じ口を噤んで孤独に暮らせ。
-
- 172 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:04 返信する
-
>>169
自分で神ゲースレ立てて
自分で絶賛※をつけまくるという酷い自演が晒されてたな
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:04 返信する
-
工作に無縁なら華麗にスルーすればいいのに反論とかw
ったくダメだねぇ、全然ダメだ。
-
- 174 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:05 返信する
- それって毎度のことじゃないの?
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:05 返信する
- まぁDLCありきじゃなぁ・・・・
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:06 返信する
- クソゲーだと思うならスルーしとけばいいのに
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:07 返信する
-
※175
アンロックは叩かれても少々仕方ないな
-
- 178 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:07 返信する
-
社員によるステマ工作が酷すぎてスルーできないw
クソゲーなんだから端っこで大人しくしてろよって言う
-
- 179 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:08 返信する
- キャラクリが一番面白かったと言われないように頼む(震え声)
-
- 180 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:09 返信する
-
>>178
言いたいことはわからんでもないが そこまで必死に張り付かなくともいいだろう
どうせ終わりの無い論争なんだし もっと気楽に
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:09 返信する
-
とりあえず買う
つまんなかったら売った後むっちゃ叩く
面白かったらアンチを煽る
俺は毎日が楽しいぜ
-
- 182 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:10 返信する
- マルチが無い時点で…
-
- 183 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:11 返信する
-
発売1月前に書籍と言う形でDLC販売しま〜す
とかやっといて、
「アンロック型DLCは無くして行かないといけない」
とか言ったところで失笑されるだけだよな
-
- 184 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:11 返信する
-
>>180
彼は日夜何かと戦い続ける聖戦士なんだよ、そっとしといてやれ
-
- 185 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:12 返信する
-
>>182
じゃあもう問答無用でダメなんだから
スルーすりゃいいじゃん。
-
- 186 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:12 返信する
- プレイして2chで批判する楽しみ方
-
- 187 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:12 返信する
-
正直この点数でも日本語音声あったら買ってた
音声が重要じゃないACTなら字幕のみでも80点あれば買ってた
体験版やったらNPCが戦闘中に重要なこと会話しまくり、それで日本語音声無しとか90点あってもイラネ
ななじゅうはちw
-
- 188 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:12 返信する
-
※183
確かにな
何言いたいんだこの企業やめるきないじゃんよって気分
-
- 189 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:13 返信する
-
良くも悪くもやたら注目されてるなコレ
そんなに注目する程の作品なのか、単に他のやつが出てないからか
-
- 190 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:14 返信する
-
社員連呼厨がわいとるw
陰謀論ですねえww
それとも就職先をインターネット越しに見分ける能力でも備わってる神か?w
まあちなみにオレは妊天堂社員だけどなw
-
- 191 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:14 返信する
-
※187
まぁ日本人なんだし
日本語欲しいってことを言うのは理解できる
大事なことも日本語なだけでわかりやすいしな
-
- 192 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:14 返信する
-
まぁこれは買うって決めてたからとりあえず買ってから判断するわ
海外評価が当てにならんゲームだしな
-
- 193 名前: エミヤ 2012年05月16日 17:14 返信する
- 最近ドグマの記事ばっかだね!そもそもやってみないとわからないじゃん!
-
- 194 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:14 返信する
-
せっかくのオフ専でストーリーが楽しくないらしいのが残念すぎる
ただ黙々とモンスターにしがみついて倒してくRPGなんて味気無さすぎだろ、洋ゲーの悪いところ参考にしちゃいかんよ
-
- 195 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:15 返信する
-
>>190
マジで?俺もSQNY社員だよ
-
- 196 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:15 返信する
-
自分が興味ないものは全部ステマか
今年になって1000回以上書き込んでるだろその言葉w
便利な言葉だよな、使いたくてウズウズして見当違いな使い方してる奴多数
-
- 197 名前: 名有りゲーマーさん 2012年05月16日 17:15 返信する
-
バイオも字幕じゃね?
映画も日本語音声じゃないと絶対見れない人なの?
-
- 198 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:16 返信する
-
>>189
そりゃまぁ最近は和製のでかい弾なんもねーしな、注目はされるだろ
-
- 199 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:16 返信する
-
買うと決めてもフラゲ情報きたら
心が揺れて結局スルーな俺wwwwwwww
-
- 200 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:16 返信する
-
アスラズ、ストクロ、オペラクと糞ゲー連発してたら
そりゃ警戒されるわ
-
- 201 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:17 返信する
-
買うって決めてる奴はスルーしとけばいいのに
ドグマは体験版のとおりの作りだろ
それを認めた奴だけ買えばいい
ゲームの出来+ステルスが認めれない奴が口うるさいんだろ
-
- 202 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:17 返信する
-
次世代モンハン的なイメージから注目が集まって盛り上がって、
いよいよ体験版が出るとなってさらに大いに盛り上がって、
体験版が出たら一気にしぼんだゲーム。
今や、レビューサイトで低い点出てもフォローする奴ほとんどいないな。
-
- 203 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:17 返信する
-
良くも悪くも
このゲームに皆注目してんだな
まぁ売れれば日本でも少しは
海外系?みたいなゲームに手を出す人増えるかもだし
俺は売れてほしいな
たんに海外のだからで嫌う風潮は拭わないと
-
- 204 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:18 返信する
-
>>197
映画は字幕派だけどこれは無理
見てるだけなのと自分で周りの会話気にしながら状況判断して行動するのとではぜんぜん違う
バイオはやってないのでどんな感じだったのか知らない
戦闘に参加するNPCとかいなくて、基本一人ならまぁいける
-
- 205 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:18 返信する
- 結局どこでも社員連呼とスカイリムの話
-
- 206 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:19 返信する
-
平均78点ならまぁまぁだろ。
ただ95!とか40!とか極端な数字があまり無いので
熱狂的なハマリ層は少なくなるのかもしれない。
-
- 207 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:19 返信する
-
戦闘中ぺらぺら喋り過ぎ
-
- 208 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:20 返信する
-
なんで日本語音声付けないかなー。
カプは中二病なんかね?
-
- 209 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:21 返信する
- エッジとか両機種レビューしてるのかと思ったら違うのな
-
- 210 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:23 返信する
-
戦闘中ぺらぺら喋るのに吹き替えないのは致命的
洋ゲーならまぁ仕方ないかと思えるかもしれんが
これ和ゲーなんだよね・・・
-
- 211 名前: 2012年05月16日 17:24 返信する
- こんなゲームなんかつくってからデモンズに勝つんだよ
-
- 212 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:27 返信する
-
字幕は実際戦闘中には見てられない。
ただ、それがゲームとして致命的かは知らん
個人的にはそこまでは思わん
-
- 213 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:27 返信する
-
世界観が王道過ぎていまいち独創性がないしね。
全体的に良く出来てるみたいだけど、ちょっとパンチが足りないのかな。
字幕やら帯やらは全く気にならなかったからとりあえず買う。楽しみ。
-
- 214 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:28 返信する
-
>>197
>バイオも字幕じゃね?
バイオはアクション中に重要な事言わないし。
そもそも、初代から字幕だから、何が何でも日本語音声じゃないと許せない人はバイオシリーズ最初からやってないだろ。
>映画も日本語音声じゃないと絶対見れない人なの?
なんで映画の話?
ゲームとは別物。
-
- 215 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:28 返信する
-
期待してたのになぁ・・・
素材集めとか○○を何匹倒せとか嫌いだしなぁ
様子見だな
-
- 216 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:29 返信する
-
>>203
海外=嫌いってやつはほっときゃいい。いつか取り残されてるって気付くw。
実際、周りを見回せばメイドインジャパンなんて、ほとんどない時代だよ。
英語がわからん奴もさよなら。おじさん過ぎるわ。
-
- 217 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:31 返信する
- ただハッキリ言えることはもしコレが予定以上に売れた場合カプコンは今以上にアンロック方式の作品出すだろうな
-
- 218 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:32 返信する
-
そりゃ何か中世だードラゴンだーとか似たようなゲーム多いから仕方がない
ボーンがラブプラスみたいにしゃべれば完璧だったのに
-
- 219 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:34 返信する
-
今は、どっちかっていうと和ゲー=クソゲー
のレッテル貼りがひどい。
-
- 220 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:34 返信する
-
>>37
ないよ。
ポーンの貸し出しだけね。
-
- 221 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:35 返信する
- FF13-2発売前並の不評だな、で新規だろ?しゅーりょーw
-
- 222 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:37 返信する
-
ウルドラゴンだっけ、でっかいドラゴンゾンビ
あれの動きってまんまモンハンのミラボレアスだよな
-
- 223 名前: あ 2012年05月16日 17:39 返信する
-
体験版の微妙さが延々と続きそう
-
- 224 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:40 返信する
-
>>219
レッテル貼りというか事実だよね
-
- 225 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:40 返信する
-
日本で大きく評価を落とす原因になった字幕が必要ないネイティブでこの評価ということは
-
- 226 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:44 返信する
-
今日ニコ生あるんだっけ?
どうせ信者の気持ち悪い持ち上げで終始するんだろうな
-
- 227 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:44 返信する
- とりあえずベセスダのスカイリムやフォールアウトの様に、バグ大量放出のクソ廃棄物みたいにならなければ、とりあえずはいい
-
- 228 名前: 2012年05月16日 17:45 返信する
- ダークソウルでお辞儀スタブで煽りまくって再侵入してこいよと挑発して顔真っ赤にさせてのブラックリスト入りで再侵入させないプレイしてた方が面白い
-
- 229 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:45 返信する
- この点数じゃ様子見組は買わない
-
- 230 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:45 返信する
-
>>224
洋もクソゲーなんていくらでもある
クソなのに洋も和もないってこと。
和ゲーが美少女ばっかのガラパゴス化してるのは
わかるけどそれとは別でしょ。
-
- 231 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:46 返信する
-
>>79
そういやXブレードは悲しくなるほどのクソだったな
-
- 232 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:47 返信する
-
少なくともスカイリムのTPS、FPS視点
ダクソのやたら暗いだけの雰囲気 お供なしで冒険 が嫌と思ってる
俺にとってはとても理想的なゲームなんだがな
結論、いつもそうだけど好みだろ 売上とかこっちは知ったこっちゃない
評論家の真似事するなら売れないのは明確だがな
だってTVCMしてないし、スタホも漫画描かせるくらいなら少しくらいCMしとけよ、と思った
CODやBFのコアなのやる気しないけどスタホは一歩引いてお祭りゲー的なお気軽感がある
ドグマもそれに似てると思う 本家のコアさについていけない人が
興味はあるけど行き過ぎなのは求めてないから中間くらいのほしい感じ
-
- 233 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:47 返信する
- GKども、もう観念しろwwww
-
- 234 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:47 返信する
-
日本100万
欧州100万
北米200万
まあ合計400万ってところか
-
- 235 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:48 返信する
- ひょっとしてこれ糞ゲーなんじゃない?
-
- 236 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:51 返信する
-
オープンワールドでPT組めるってステキやん
何が悪いのかわかんない
-
- 237 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:51 返信する
- (あ、クソゲーだなこれ)
-
- 238 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:51 返信する
- 廉価版出たら買うわ
-
- 239 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:51 返信する
- さらばカプコン
-
- 240 名前: ホワたん 2012年05月16日 17:54 返信する
- レビューを気にしてもね…自分が面白いと思ったらどんなゲームでも買うし。
-
- 241 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:55 返信する
-
だって適当なプレイ動画じゃなくてどれも妙なPVでしかないし
この局面ででてくるのが愚にもつかないメイキングだぜ?
なんでアンロックなんてゴミ仕込んだオッサン共のテカりみないとなんねーんだよ
-
- 242 名前: ホワたん 2012年05月16日 17:56 返信する
- まぁ、体験版、あれどうだったのかな?
-
- 243 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:57 返信する
- DLCゲー乙www
-
- 244 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:57 返信する
- カプコンにお金落としたくないでござる
-
- 245 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:58 返信する
-
だ・か・ら!海外に媚びたゲーム作るなって!!
-
- 246 名前: い 2012年05月16日 17:58 返信する
-
60台ならわかるが78て微妙なのか?
スゴイとまではいかなくても良い部類じゃないの?
まぁどっちにしろ買うから良いんだがw
-
- 247 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 17:59 返信する
-
和ゲーの大作は強気の出荷でワゴンになるのはしょっちゅうだからな
とりあえず様子見して消化率みたうえでそれでもほしかったら考える
オンもないし本命は一年後の全部入り廉価版
-
- 248 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 18:01 返信する
-
スカイリム、オブリビオン、FALLOUT、ニューベガス・・・海外のオープンワールドはAIがダメダメ過ぎてストレスになる。 しかし、それをパッチなどで修正していないところをみると文句を言う人間はいないのだろう、おそらく海外のユーザーにとって一緒に冒険する仲間は空気なんだろうなと感じる。
その点、ドラゴンズドグマは体験版をやった限りでは海外のAIを凌駕していて、そこにこだわりを感じる。
-
- 249 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 18:01 返信する
-
売れればWiiU完全版続編独占
こんなもん買う意味ないわ
-
- 250 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 18:03 返信する
- PS系ハードで成功すると任天堂ハードに移行するの目に見えてるしいらねえよ
-
- 251 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 18:04 返信する
-
カプコンだけは海外で通用すると思ってたけど、ロスプラとかデッドラ見るとなあ…
素直に国内だけ見てモンハン作ってた方がマシだわ
-
- 252 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 18:04 返信する
-
焼き増しクソゲーのモンハンやるよりは刺激あるんじゃない?
少なくとも初見ならな
-
- 253 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 18:07 返信する
-
EUROGAMERのレビューまだかよ
それが全てだ
それで7点台なら死んどけ
-
- 254 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 18:13 返信する
-
カプコンだけの話じゃないが開発者はもっとゲームを沢山しろよ!
やらなきゃ分かんないだろ?
何で売れてたりブームになってるゲームとか無視してゲーム作ってるんだよ
良いと思った部分は取り入れてダメだと思った所は排除する
まずはお手本となるゲームに対抗する作品を作る
そこから始めないとダメだろ
アイデアも大切だけどそれはピンポイントでスパイスにする程度で良い
今の日本の開発者はズレまくりなんだよ、少しは勉強しろ
って上司に言われません?
-
- 255 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 18:15 返信する
-
だってむしろ上司、って言うか会社の命令で
そういうの作らされるんだからしょうがないじゃん
-
- 256 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 18:15 返信する
- 何で箱版の点数低いのに誰も触れないの? マックスペインも箱低いし、これが逆なら大騒ぎだよね?
-
- 257 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 18:17 返信する
-
PSPとPSNで育ててやったモンハンあっさりくら替えしたしな
PSP以外じゃドラクエ越えなんて不可能だからな
メーカーが信用できないから買わない事にする
買うとしても中古だな
-
- 258 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 18:19 返信する
-
日本のゲーム会社は上が目先の数字しか見てないのバレバレだしな
面白いゲーム作るより売れるゲーム作るのに必死
-
- 259 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 18:20 返信する
-
モンスターは古典というかそのまんま慣れたからいいけど
ファンタジーの本場欧州やメリケンは堂思ってるか気になる
-
- 260 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 18:22 返信する
-
俺はドグマ体験版遊んだ
だから俺はドグマを発売日に買いに行く
そしてデモンズを間違えて買って来る予定だ!
以前から気になってたんだよデモンズw
-
- 261 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 18:22 返信する
-
グラフィックはしょっぺーわ画面は字幕で覆われるわ
ゲーム的にも中途半端だわアンロックだわ・・・
さようならドグマ(笑)
-
- 262 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 18:26 返信する
-
そのゲーム的に中途半端ってのが
何なのかが知りたいんだけどね
DLCや字幕はそうだけどそれで
クソゲーってのはさすがに暴論でしょ
-
- 263 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 18:34 返信する
- まあカイガイでもコケたらこのゲーム終わりだなw
-
- 264 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 18:35 返信する
-
ああなんで初回版のドグマが日本語吹替じゃないか分かったわ、
日本語吹替エディション→コンプリートエディション→廉価版の流れキターw
-
- 265 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 18:36 返信する
- 絶対に何の長所もない微妙ゲーだよな
-
- 266 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 18:39 返信する
-
まあ確かにアームストロング・オズマはドラゴンズにいた。
ドラゴンズ・オズマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 267 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 18:43 返信する
-
こんなのいらねーからモンハン出せよ。
モンハン出さない限りカプコンのゲームは2度と買わない。
-
- 268 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 18:46 返信する
-
体験版やったけど糞ゲーだよ
ゴチャゴチャしてるとこしゃべりまくるけど戦闘忙しくて字幕見てる暇が無い。
日本語ないとかマジで糞だわ。
スカイリムやドゴンエイジ2だって日本語にしたのに和ゲーメーカーが日本語入れないとか馬鹿だろ。
-
- 269 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 18:48 返信する
-
>>268
つ>>264
吹替して欲しいなら金貢げ、安定のカプコンクオリティー
-
- 270 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 18:50 返信する
- まぁ海外の反応だし
-
- 271 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 18:50 返信する
-
ここに書き込んでる連中は体験版くらい既にやってるだろ
いちいち体験版のレビューなんか要らないよ
-
- 272 名前: るる 2012年05月16日 18:50 返信する
-
取りあえず買ってみるよ。
幸い今月は資金に余裕があるのよね。
-
- 273 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 18:51 返信する
-
ニコ生放送、アンチ多すぎワロタ
まるで、ネガキャンだなwww
こりゃ荒れるでーーー
-
- 274 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 18:52 返信する
- PS3版は一社だけ異様に点数が低いだけで他は結構高得点じゃん
-
- 275 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 18:52 返信する
-
吹き替え無いだけでクソゲーでどんだけだよ。
結局吹き替えと画面の上下帯の事しか言わんのな
-
- 276 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 18:53 返信する
-
日本産であるということを言わなかったら100点パレードだったんじゃねえの
日本だからマイナス80点になる。
日本であるということはマイナス要素なんだ。
-
- 277 名前: るる 2012年05月16日 18:53 返信する
-
確かにPS3版の点数は高めだね。
なんだろ?
-
- 278 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 18:55 返信する
- 箱の点数低いのはやっぱティアリングのせいだろうな
-
- 279 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 18:55 返信する
-
>>277
単純にGame Informerの他は全部別口だからじゃないの?
-
- 280 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 18:55 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 281 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 18:59 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 282 名前: るる 2012年05月16日 19:00 返信する
- すっごい、意味のない平均点って言う事?w
-
- 283 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 19:03 返信する
-
キャラクリ完了済みだ!
おれはこのコンテンツを育てるぞ!
-
- 284 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 19:03 返信する
- ドラゴンの隕石ーーーー
-
- 285 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 19:10 返信する
-
オープンワールドと派手なアクション
ありそうでなかった組み合わせだからな
そういうのは最初、批判の的にされる
-
- 286 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 19:11 返信する
- NPC殺せるようにしとけば100点取れるんだろ?
-
- 287 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 19:21 返信する
-
まぁ暇つぶしにはなるだろう
神ゲーだとしてもと数ヶ月もすれば飽きるしな
-
- 288 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 19:21 返信する
- カプコンがいよいよ終焉に近い
-
- 289 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 19:23 返信する
-
つぶれろカプコンつぶれろカプコンつぶれろカプコンつぶれろカプコンつぶれろカプコンつぶれろカプコン
つぶれろカプコンつぶれろカプコンつぶれろカプコンつぶれろカプコンつぶれろカプコンつぶれろカプコン
つぶれろカプコンつぶれろカプコンつぶれろカプコンつぶれろカプコンつぶれろカプコンつぶれろカプコン
-
- 290 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 19:36 返信する
- 買わねーけど発売後の評価は楽しみだわw
-
- 291 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 19:47 返信する
-
体験版やった限りじゃクソゲーではないと思う
デモンズやダークソ超えるのはまず無理だろうけど
-
- 292 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 19:50 返信する
- まあ、期待するのはタダだし、いいんじゃないの?
-
- 293 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 19:51 返信する
-
ヘビーレインのメタスコアがレビュアーが90点、ユーザーが67点
後はわかるな
-
- 294 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 20:00 返信する
-
とりあえず製品版やってみてから評価しようかな
それより最近流行りのバグラッシュが心配、それによって糞になるかいなか
-
- 295 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 20:00 返信する
-
とりあえずネットでマルチプレイとかも無いから出遅れるとか無いし、
発売日にわざわざ高値で買うとか危ないな。
変に大作感出して出荷多すぎの在庫ダダ余りで新品も中古も直ぐ安くなる流れだと思う。
もしも発売日に買つもりなら買って直ぐプレイして内容が駄目なら即日売りが安定。
-
- 296 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 20:07 返信する
- 期待してたがやっぱりダメかもしれない
-
- 297 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 20:10 返信する
-
とりあえず買ってみるわ
体験版面白かったし
-
- 298 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 20:10 返信する
- これ買うか、ゴーストリコンの海外版買うか迷うわ
-
- 299 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 20:16 返信する
-
【92】Pelit (Finland)
【85】PSM3 Magazine UK
【85】Game Informer
【48】Play UK
PS3版一社除いてかなりスコア高いじゃん
神ゲーの可能性もあるぞ
-
- 300 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 20:28 返信する
- クソゲーではないかもしれないが、ウルドラゴン戦のソーシャル臭が酷くて買うのを辞めた
-
- 301 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 20:32 返信する
-
あかん。
公式放送糞過ぎた。
なんも新しい情報ない。
買ってみるまでわからん状況かー。
-
- 302 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 20:36 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 303 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 20:38 返信する
-
ネタバレしすぎると面白くないからな
ウルドラ戦が面白そうだった
-
- 304 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 20:42 返信する
-
とりあえずCS版のスカイリム面白かった奴は買ってみれば良いんじゃね?
だだっ広いマップで延々とお使いする様な内容だろうし。
-
- 305 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 20:47 返信する
-
オープンワールドだとだいたいモーションが雑になっちゃうんだが、ドグマはかなり作り込んでた
キメラとグリフィンの動く姿は圧巻だったぞ
TESの次回作もあれくらいモーションにこだわれば神ゲーになるかもな
-
- 306 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 20:55 返信する
- 金髪碧眼の英語しゃべるキャラ動かしてなにが楽しいんだか。
-
- 307 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 20:59 返信する
-
>>306
なんでキャラメイクが金髪碧眼縛りになってんだよ?w
-
- 308 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 20:59 返信する
- モンハンっぽいゲームだと思ったらオン無いのか…
-
- 309 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 21:03 返信する
-
プレイ動画みたけど普通に面白そうだったぞ
見た限りではだけど
-
- 310 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 21:05 返信する
- 神ゲー来たか
-
- 311 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 21:05 返信する
- 6月にはワゴンかな??wwwwwww
-
- 312 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 21:10 返信する
-
配信見たけど目玉みたいな敵がグロかったw
あと難易度高そうだったから楽しみだ
-
- 313 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 21:10 返信する
- 日本でもアンチにまぎれてFUDするところが出てきたかぁ
-
- 314 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 21:15 返信する
- オワコンズステマわろたww
-
- 315 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 21:21 返信する
-
ドグマ神ゲーでアンチは顔真っ赤だなw
-
- 316 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 21:27 返信する
-
グラもモーションもかなり良かったぞ
アンチが必死なのもわかるわ
-
- 317 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 21:44 返信する
-
爆死が楽しみだなw
信者は言い訳考えとけよw
-
- 318 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 21:50 返信する
-
体験版やった感じだと駆け引きがあんまりないんだよなー。
モンハンとかデモンズダクソは自分も敵もタメがあったから、
ここで当てる!とか、ここで避ける!みたいな爽快感があった。
ドラゴンズドグマはなんとなく攻撃してなんとなくダメ食らってる感じ。
移動もやけに速いからふわふわしてるし・・・。
-
- 319 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 22:13 返信する
-
まぁ、最低でも20万はいきそうだな
予約は好調みたいだし
-
- 320 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 22:19 返信する
-
買う気満々だったのにやめたゲームなんてちょっと思い出せない
下手すると20数年でこれが初かもしれん
まさかこういうシステムのゲーム(しかも和製)で日本語音声ないとは思わんかった(´・ω・`)
-
- 321 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 22:25 返信する
-
diablo3面白すぎ
-
- 322 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 22:26 返信する
-
>>320
デモンズ意識して日本語音声省いたんだろうけど、画面が忙しいのに字幕って相性最悪だよな。
しかもボス戦ほどよくしゃべるwww
-
- 323 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 22:26 返信する
-
>>321
ある意味面白いなw
-
- 324 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 22:29 返信する
-
>>319
最低でも20万?なにネガキャンしてんの?
開発者曰く日本で確実に100万本売れるそうですよ?w
-
- 325 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月16日 23:54 返信する
-
様子見でいいな
カプコンも大作だと言ってる
たくさん作るだろうから
買い逃すことはないし評価低ければすぐ値崩れするだろ
-
- 326 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月17日 00:13 返信する
-
みんなが面白くないと言ったら
自分も面白くないって思っちゃうの?
-
- 327 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月17日 00:19 返信する
-
体験版やってみれば
この平均点でも高いなって感想になる
それくらい糞な体験版だった
製品版でもあまり変わらなそうだな
-
- 328 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月17日 00:22 返信する
-
海外でのメタスコアの影響力は凄まじいからな
こりゃ売上厳しいぞ
-
- 329 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月17日 01:28 返信する
- 字幕を読まなくても支障の少ない海外でこの評価か、、、、。
-
- 330 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月17日 01:34 返信する
-
カプンコの人がキャラクリ凄いって推してたけど正直微妙だった
顔パーツの変化が見比べ難かったり微妙な変化しかしない体型と痒いところに手が届かない仕様
あと日本人好みの顔が作れるパーツ入れておいても良かったんじゃないかね
中途半端に洋ゲーのキャラクリ意識した所為で微妙になってるんじゃないかって気がする
内容自体は個人的には好きだけど、1ヶ月しないで値下がり始めるんじゃないかなぁ
-
- 331 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月17日 01:55 返信する
-
Bズで??って思ったけど、お次は芸人かよ!!
中身で勝負しやがれってんだ!!!
-
- 332 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月17日 02:28 返信する
-
これだけいい意味でも悪い意味でも注目されていて、それなりの点数でてるってことは、そこまでひどいものではないのは確かだろ。 期待している人がいるのならば、最低でもそれなりに遊べるレベルってことだから、まず安心した。体験版だって、所詮内容のほんの1部だし、制約もあったわけだからさ。
正直、前評判、微妙と呼ばれていた過去のゲームも、なんだかんだジワジワ売れてたりするわけだし、もはや前評判なんて、その程度。 散々前評判悪かったダークソウルだってなんだかんだ、面白かったし、 バイオハザード オペレーション ・ラクーンシティだって海外で散々叩かれたのに、日本では結構売れてたんだしさ。 わからないもんだよ。
買って遊んでみてから、、ものいえよ。
それで、クソか良か決めろよ貧乏ゲーマーめ
-
- 333 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月17日 03:34 返信する
-
※332
同意
デモが不評だろうがそんなの関係ない、続編モノじゃない国産大作だしとりあえず買う
海外のレビューとか正直アテにならない
俺は大絶賛の嵐だったスカイリムやオブリは肌に合わなかったし
デモンズやダークソも全く面白さを感じられなかった
そして他人の評価が糞の役にも立たない事を痛感した
やはり日本人と海外の人の感性にはズレがあると思うし
逆に低評価なら日本人は面白く感じるんじゃないかとすら思える
未知の部分が大半を占めているということ忘れないで欲しい
100あるうちの1つしか見えてなくて、残り99を糞だと判断するにはまだ早い
-
- 334 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月17日 03:38 返信する
- カプコンのゲームは中古でいいや
-
- 335 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月17日 03:43 返信する
-
>>332>>333
「体験版も評価も悪いけど買ってね!」
もう・・・ ゲームファンをただの財布か何かとでも?
自信があるんなら面白い体験版配信すればいいのに
-
- 336 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月17日 04:19 返信する
-
体験版で不満を感じた人が多いのは紛れもない事実なんだろうな
それで買わない判断をするのもアリだと思うよ
-
- 337 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月17日 04:58 返信する
-
建物内と夜が本当に真っ暗で周囲の状況が非常に把握しにくい。ランタンの照射範囲と明るさがゴミレベルなうえ、セッティングに明るさ補正もない。
自由にキーコンフィグできないためダッシュが非常にやりにくい。頻繁に使いたいコマンドがL3とかありえねー。
どうにもなじめず予約キャンセルした。
-
- 338 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月17日 06:03 返信する
-
>>267
最初にこのゲーム知った時、
こんなもんにヒトモノカネ時間割くくらいなら、
PS3で新規のモンハン出せよって思ったなあ。
-
- 339 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月17日 06:04 返信する
- 微妙なのは事実だろ。
-
- 340 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月17日 06:23 返信する
-
体験版はオープンワールド一つも体験させてないからしゃーない
序盤のひっくいレベル帯からフィールドでゴブリンや盗賊団に
痛めつけられれば神ゲー扱いだった。装備も初期でな
-
- 341 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月17日 06:46 返信する
-
馬鹿な信者が長文で顔真っ赤にして必死擁護ww
-
- 342 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月17日 07:33 返信する
-
>>333
体験版で体験出来るのはこのゲームの根幹部分で大部分を占める
戦闘ですよw
それが面白く無いって話ですよw
オープンワールドとかは寧ろオマケです
一番の売りでありゲームの大部分を占める戦闘
それが「面白くない事実」これを忘れてないから
世界中で微妙な評価を下された訳ですww
-
- 343 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月17日 07:43 返信する
-
>>333
>逆に低評価なら日本人は面白く感じるんじゃないかとすら思える
ホントにそう思うならメタスコア30点台のゲームでも漁ってろ糞信者
なんで信者ってMGSGTマリギャラ等の国内外で評価の高いゲームを無視するんだろうねw
-
- 344 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月17日 08:17 返信する
-
360の方はともかくps3は平均取る意味あるか…?
中央値で行ったら85だろ。てかサンプル数少ないだろ。
ま、発売後のレビュー次第すな
-
- 345 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月17日 08:20 返信する
-
>>260
マジでおもしれーよデモンズwww
-
- 346 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月17日 09:41 返信する
-
なんかリアルすぎると中二成分だとか、ファンタジーとかを感じづらいんだよな〜
他はどうか知らないけど俺はそれを求めているわけで・・・
英雄色のキャラとかいればなあ
-
- 347 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月17日 14:47 返信する
-
体験版やったけど、
吹き替えなしで戦闘中に字幕でヒント出されても見えんわ。
世は英語時代かねぇ…。
ユニクロと楽天の社員しかできないゲームってことで。
-
- 348 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月17日 15:11 返信する
- MOとかMMOが苦手なんで俺としては、ポーン貸し借りぐらいが丁度いい 体験版がクソみたいに言われてるけど思ったより面白かったし、評価も3.9ぐらいなら標準以上じゃね? 俺は買うわ
-
- 349 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月17日 21:26 返信する
-
批判する奴、買わんかったらいいのにね・・・
いちいち文句ゆう必要ないのにね〜
-
- 350 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月17日 23:30 返信する
-
ゲーム買う人が
財布ってのは
他の企業でもそうだろ
-
- 351 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月18日 03:08 返信する
-
78点が微妙ってそれなりに人気の有る
オープンワールドRPGでも70点以下も少なくないのに
大作シリーズとだけ比べすぎなんじゃ・・・
-
- 352 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月20日 01:34 返信する
-
こういうところで文句言ってる奴ってさ、結局どんなゲームが出れば満足するの?
具体的なタイトルを挙げてみてくんない。
逆に気になるのよ。
-
- 353 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月20日 01:45 返信する
-
332に同意。
何で発売されてないゲームがクソとか決め付けんの?って思う。
あと、ドラゴンズドグマに限らず、最近は前評判に踊らされすぎてる奴らばっかなんだよね。
人の意見が無いと何も行動できないの?情けないよね。
-
- 354 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月20日 18:07 返信する
-
文句無しの満点ゲーなんて発売されたら、
みんな寝食忘れてゲームに没頭しちゃうだろうから、
そのほうが個人の生活に支障があるだろうし、
社会的にも労働意欲の低下等による損害があるんじゃないのか。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。