口の生活習慣病とメタボに関連性
歯周病は「口の生活習慣病」とも言われる。この歯周病と、メタボリックシンドロームに関連がある可能性が調査の結果明らかになり、5月17日から広島市で開催される日本口腔科学会で発表される。
以下全文を読む
http://cocoyaku.jp/news/?action_news_detail=true&news_id=5165


[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月23日 13:19 返信する
-
メタボ予防ガムとか発売されそうだな
朝鮮ロッテから
-
- 2 名前: 名無しさん 2012年05月23日 13:20 返信する
- 痩せろデブ刃
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月23日 13:22 返信する
-
いや、メタボとか関係なく歯は磨けよ
気持ち悪いだろ…
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月23日 13:23 返信する
-
これ解説が乱暴すぎて勘違いする奴が出る予感。
たしか口の中が細菌だらけだと免疫異常を起こしやすくて云々みたいなのを
どこかで半年くらいまえに読んだけど まぁどうでもいいか。口臭も虫歯もいやだからきれいにしとく
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月23日 13:23 返信する
-
おいソニー社員見てるか、見てるなら上の奴に伝えろ
・早く64GB以上のメモステ&メモカ出せ
・PSPのDLゲームソフトをPS3と同様に起動順に並べかえさせろ
・ダウンロードリスト整理させろ(製品・体験版・DLCで分ける、50音順表示に対応する等)
・PS3の起動音のオンオフ設定させろ
・トロフィーに削除、非公開の機能つけろ
・VitaはXMB対応しろ、無理ならせめてボタン操作対応しろ
・PSNアカウントの削除をメール手続きだけでさせろ
・PSNアカウントのオンラインIDと生年月日を変更させろ
これはお客様の要望だ、無視するなよ
-
- 6 名前: 名無し 2012年05月23日 13:25 返信する
- 糖尿病→歯周病は当然だけど、歯周病→糖尿病ってのも何年も前から研究発表されてますが。
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月23日 13:26 返信する
-
>>6
だよな。普通に臨床あるのになんか不思議な流れで驚いた
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月23日 13:28 返信する
- ニシくん・・・なんでハミガキせえへんのや?
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月23日 13:31 返信する
-
子供の頃は朝起きてすぐと寝る前にしっかり磨け、食後は磨くな、て教わったわ
今は違うのか?
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月23日 13:32 返信する
- 歯磨きなんて当たり前にすることだろう
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月23日 13:32 返信する
- 毎食好きなだけ食べれる幸福値>>>デブと言われて傷つく値
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月23日 13:32 返信する
- それなら何故俺がデブなのか教えろよ詐欺野郎
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月23日 13:34 返信する
-
しっかり歯磨きに気をつけるようなタイプの人と
歯磨き雑にしたり、歯磨きしないようなズボラ比べたら差が出るに決まってんだろう
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月23日 13:35 返信する
- 糖尿病にもいくつか型があって、これは自己免疫異常の発病についての見解じゃないの?
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月23日 13:36 返信する
-
歯茎のマッサージを意識せずに歯の面をこするだけのなんちゃってハミガキは
歯周病になりやすい
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月23日 13:38 返信する
- AA面白いw
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月23日 13:39 返信する
-
ステマを見抜いたか
蛇の道はへb(ry
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月23日 13:42 返信する
-
ハミガキしたあと、またすぐに食事ってしたくないだろ?
単純に、夜食や間食が減る。
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月23日 13:47 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月23日 13:47 返信する
- やはり火憐ちゃんの歯磨きプレイは正しかったと証明された
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月23日 13:49 返信する
- こんなの前から出てる研究じゃないの?
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月23日 14:13 返信する
-
食事後歯を磨く→体が食事終了のサインと感じる。(別に水いっぱいとかでも終わりにやる習慣ならなんでもいいけど)
歯を磨いた後は食事しにくいから無駄な間食をしなくなる。
まぁ激ピザには通用しない話だけど
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月23日 14:25 返信する
- 学者の発表とcowcowの当たり前体操の違いがわからない。
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月23日 14:27 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月23日 14:34 返信する
- 電動歯ブラシ気づかなかったw
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月23日 14:57 返信する
-
はみがきすればまた食べよう、っていう気が起きないからな。
毎食後歯を磨けば、間食も気分的にしにくくなる。
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月23日 15:02 返信する
-
どう考えても順番が逆だよねこれ…
しょっちゅうダラダラ食う奴がメタボにも歯周病にもなりやすいだけの話だろ。
研究者って突き詰めていくうちに当たり前の事が見えなくなるのかね。
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月23日 15:12 返信する
-
正しく使えば電動歯ブラシかなりいいぞ。
同じ時間で数倍綺麗になる。
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月23日 15:19 返信する
-
音波振動ハブ使ったらもう普通の歯ブラシには戻れんな。
音ハブ+研磨剤なしの再石灰化タイプの歯磨きが最強。
あとは朝のすすぎ用に殺菌タイプのすすぎ剤か歯磨き、それとポスカと
糸ようじがあればオーラルケアはほぼ完璧。
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月23日 15:28 返信する
-
歯磨きとは関係ないだろ
メタボのヤツは自己管理できてないから歯磨きしないってだけ
その程度の論文でいいなら何パターン作れそうだなw
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月23日 15:51 返信する
- デブは口臭より体臭をどうにかしろ
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月23日 15:56 返信する
-
こまめに歯を磨いて磨いた後は食べない=歯周病になりにくい
四六時中食ってて仮に歯を磨いたとしても直後に食うから磨く意味がない=歯周病になりやすい
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月23日 17:32 返信する
-
甘いもんばっか喰ってるから
虫歯になって太るんだよ
ってばっちゃが言ってた
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月23日 17:49 返信する
- AAクソワロタwwwwwwwwwww
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月23日 20:07 返信する
-
口からのあの腐敗臭
かなりヒクわ
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月23日 21:54 返信する
-
これはおれも気づいてた
口の中がヌメヌメしてるとあっさりしたくて余計にもの食ってしまう
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月24日 00:06 返信する
- こういうアホな研究結果出してくるクズ教授がいる大学ってどこだよ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。