SCEアメリカが 「ゲームを中断 → 広告を表示 → ゲームを再開」 する仕組みの特許を取得したらしい

  • follow us in feedly

bdcam 2012-05-25 09-13-28-248





ソースはアメリカ特許庁↓
http://www.google.com/patents?id=lDb9AQAAEBAJ&zoom=4&dq=sony%20entertainment&pg=PA1#v=onepage&q=sony%20entertainment&f=false



bdcam 2012-05-25 09-12-08-963


bdcam 2012-05-25 09-12-44-811

bdcam 2012-05-25 09-13-01-131

bdcam 2012-05-25 09-13-28-248

bdcam 2012-05-25 09-13-43-108







aa12f3sda1f23af132a





今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
                     / / /: : : : : : :|: : |\: : : : \}    /
                 / /'´: : |ヽ: : : : ハ斗―ヽ‐: : : :\ .イ
    .            / / : : l|,.|--\:/  〃´ ̄`\: : } : }| 1ゲッソ!
               / /: : : :∧|       fいハ  ?W∨?W  このスレは侵略したでゲソ!
           ___ \.|: : : / |〃⌒       弋t:り  {: :,ゞ-ミ、  イカ、ゲッター、チカニシ大爆死でゲソ!
    .    ∧ |: : : : :|   | : : : : |{ fいハ      ‐  "∨  ノ: \ 烏賊干★!
        /: : ∨: : : : :|   |∧ : : | 弋t:り   . -- 、  /  /― 、: \_
    .   /: : : : : :/ ̄ /:\ .!:\:ト、   '´ /     | /  /    }/ }ー―  
      |: :∧:/  /: : : :| |: : : :iム"   〈      j./  /   /  /: : : : :
      |: :{       〉: :〈 ̄ ./: : : :ハ:\ __\__ //  /--、/  /` ー―
      ヽ: \   |: : / ./: : : :/  }: :{   {:{  {://  / : /  /ハ\   
        \: `ー┴‐: ´ : : : /  /: :∧  ヾx/:/   ⌒´   /:∨ {: : :\
         ` ー―‐、一<___,/: r┴‐ミx、_厶′      (_:_:_:_}__廴:_:_:_\
                \ : : : : : : :人          - 、            ノ: :
    .               ̄ ̄ ̄ /: 》ー┬‐-、     \    `丁丁丁、´\ :
                        /: :/___|,.-人:ー一\      \__,{:_:_\
                    |: : i\  { : : ゝ-\: : : : `:ー‐ァ、      ):
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    制作費の足しになるのかね・・
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    又こんなのか
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロード時間にCMを流すとか、そういう方法はとれないのかね。
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
                     / / /: : : : : : :|: : |\: : : : \}    /
                 / /'´: : |ヽ: : : : ハ斗―ヽ‐: : : :\ .イ
    .            / / : : l|,.|--\:/  〃´ ̄`\: : } : }| 5ゲッソ!
               / /: : : :∧|       fいハ  ?W∨?W  このスレは侵略したでゲソ!
           ___ \.|: : : / |〃⌒       弋t:り  {: :,ゞ-ミ、  イカ、ゲッター、チカニシ大爆死でゲソ!
    .    ∧ |: : : : :|   | : : : : |{ fいハ      ‐  "∨  ノ: \ 烏賊干★!
        /: : ∨: : : : :|   |∧ : : | 弋t:り   . -- 、  /  /― 、: \_
    .   /: : : : : :/ ̄ /:\ .!:\:ト、   '´ /     | /  /    }/ }ー―  
      |: :∧:/  /: : : :| |: : : :iム"   〈      j./  /   /  /: : : : :
      |: :{       〉: :〈 ̄ ./: : : :ハ:\ __\__ //  /--、/  /` ー―
      ヽ: \   |: : / ./: : : :/  }: :{   {:{  {://  / : /  /ハ\   
        \: `ー┴‐: ´ : : : /  /: :∧  ヾx/:/   ⌒´   /:∨ {: : :\
         ` ー―‐、一<___,/: r┴‐ミx、_厶′      (_:_:_:_}__廴:_:_:_\
                \ : : : : : : :人          - 、            ノ: :
    .               ̄ ̄ ̄ /: 》ー┬‐-、     \    `丁丁丁、´\ :
                        /: :/___|,.-人:ー一\      \__,{:_:_\
                    |: : i\  { : : ゝ-\: : : : `:ー‐ァ、      ):
  • 6  名前: 名無ぬゲーマーさん 返信する
    少しでも開発費が浮いて
    少しでもユーザーに還元されるなら
    別に構わない気はする
    でも世界観ぶち壊しのCMは勘弁
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    その分安くなるんならええで
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲームの看板は誰も見ていないから宣伝効果なしって事で終わったらしいw
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ピースウォーカーでドリトスの存在を知って
    しばらくハマって食べまくってた時期があった

    今考えると猛烈に体に悪い
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まー無料ゲーだろ
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ使い方しだいだな、遊び心ある感じなら許せるかも
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    CMって見せ方次第ではウィンウィンの演出になり得ると思うんだけどねぇ
    芸もなく一定時間見せてくるのは悪印象で逆効果だろう
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    使い方次第かな〜
    あまり唐突にCM出されても浮くからな
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ安くなる手段ならいい
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    任天堂がまた真似しそう

  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ポーズ画面で広告表示って意味じゃないのか
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあゲームの中身に活かすような使用方法ならむしろ歓迎だが…

    ソフトの値段を下げる以上の効果は見込めんかもしれんな
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんだろう
    日本のモバグリと比べると
    恐ろしく善良的なゲームでのお金の集め方だと思う
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オンラインを無料のまま続けるための仕組みかな
    PSplus入ってると広告でないとか
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>15
    そしてニシ君が起源を主張……まあいつものパターンだなw
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PSSuiteで開発者側が広告収入を得やすい様にする仕組みで取り入れると思う
    開発キットの段階で広告入れられる様にするとかかな
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    てか今まであまり見なかった方が不思議な感じすらする。
    回復アイテムを実在するお菓子にするとか簡単そうなんだけどな。
    実際の効果と・・・とかイカレポンチのせいで無理になってるとか?
  • 23  名前: 名無し 返信する
    このコメントは削除されました
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>18
    昔はゲームの金稼ぎって
    こういう方向に行くと思ってたなぁ…
    動画サイトみたいに広告入れまくりみたいな。
    まさか課金天国になってるとは思わなかったw
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ポーズボタン押した時だけ表示させりゃあいいじゃんwww
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>22
    アイテムデータが固定されてんのは昔から有るだろ、うまい棒とか
    こっちはリアルタイムにCMデータダウンロードする感じだろ
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    有料ゲームでも、街中の看板に広告出して一定時間で変わるみたいなのならありだと思うがな。
  • 28  名前: 返信する
    おいゴキブリ
    あの無能集団の
    キモいVita CMをもう忘れたのか?
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>21
    「PS Suiteならゲーム内に広告を入れるのも簡単ですし、ゲームを中段してる間だけ広告を入れるという事も簡単です」ってのを
    開発者に売りにしていくのかな?
    それかソニー側から広告の斡旋もやっていくとかかな。
    ゲームのジャンルに合わせた広告の斡旋とか。
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ようつべで出る広告と似たようなもんだろ
    ただこれって特許をとるようなことなのか?
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    無料体験版なら差ほど問題じゃないが、製品でやられるとマイナスイメージでしかないな...
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>29
    PSSは広告付き無料ゲームはだめだったかと
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>30
    アメリカは何でもかんでも特許とっとかないと
    「その特許はうちのだ!」って言ってくるやつがいて
    糞くだらないアイデアでも裁判起きる
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これでゲーム無料か安くなるならいいな
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>32
    ソニー側が提供する広告なら、広告費受け取ってもOKとかになるのかな、
    ゲーム中の広告関連の特許取るぐらいだし。
    開発者任せだと変な薬の広告とか載せられかねんから。
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    広告ぐらい我慢するからさ…もうDLCとか課金地獄とかやめようよ
    ただ馬鹿デカい広告はやめてね、それでソフト安くなるなら我慢するけど
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    龍が如くみたく現実のCM流せそうなのもいいけど
    どうせやるならユーザーものれる、そのゲームの世界観に合わせたCMとか作って入れてみれば面白そうだよね
  • 39  名前: 返信する
    確かにPWやってた頃はドリトス食べまくってたな。
    宣伝効果抜群だったw
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FPSの開始待ちや長いマッチングの時に他のゲームのCMやアメリカだったら銃のCMとか来そうだな
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    結構前からこういうのあるだろ。
    脈絡なくごはんですよのCMが唐突に流れるゲームあっただろが。
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲーム内看板の宣伝は結構見たぞ。
    おおぉ、実在してるじゃんって驚いた。
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アホな特許とらせたら世界一の企業だな
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>43
    そのアホな企業の特許やアイデアを平気でパクるヤクザがいてだな…
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    そのアホな特許を盗み見してパクるのが任天堂

  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    書き換え版のマリオブラザーズに永谷園のCMが入ってたじゃないか。
    20年以上遅れてるな。
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲーム進行中にぶった切りでCMいれるんじゃなくて
    ポーズ中に表示するってことだよな?
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    心配しなくても日本じゃやらないだろ。
    アメリカでは以前からこういう宣伝方法結構積極的にやってるっぽいけど。
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ウェイストランドのみんなー、起きてるかーい、俺だよスリードックだよ!
    最近、ワシントンDCの地下から戦前に大人気だった「ドクターペッパー」って
    ヌカコーラも真っ青なイカした炭酸飲料が見つかったよー、20種類のフレーバー
    で最高ーわお。2012年6月からキャンペーン応募スタートなんてシールが張って
    あったらしい。今は西暦2277年だぜ、俺も応募したかったー、こちらはGNR、次は
    この曲〜♪
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    正直どうでもいい
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲーム内に看板って10年以上前にセガが格ゲーでやってるだろ
    おかげで移植の際に権利関係がややこしいことになってるわけでw
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一つのゲームでやっても広告集まらないだろ
    ネットにつなげたら広告入るんじゃね?
    MSは有料だけどソニーは無料だからな
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    場面転換とかローディング画面とかゲームのテンポ崩さないような挿入なら別にええよ
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    グランツーリスモみたいに実名で企業名が出るゲームは協力程度で終わるのかね?
    それとも宣伝費ってことで金もらえるのかな?
    洋ゲーだったらバンバン増えそうだけど
    GTAでレッドブル飲んだら本当に飛べるとか
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲームとは切り離してあって、オンライン必須。ポーズ中に流すって感じ?
    ジャンルが絞られる気がするが。ホラーゲームでビクビクしてるとこポーズ
    かけたら、牛丼がどうとか、ツタヤがどうとか、スカルプDがどうとか言われ
    ても醒めるぞ。
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一度起動した中古ゲームソフトのみ広告が一分につき10秒発生します。
    とかなら最高だわw
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    DeusEXが看板のやってたハズ
    でも実際やってみてもどこの企業が広告出してるのか良く分からんかった
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こち亀のゲーム内に広告入れまくるやつ思い出した
    あれすごい笑ったわ
    商品とか看板の広告ごり押しで薦めてきて不自然極まりないゲームになってた
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    発想は面白いけどアイディアを上手に生かせる技術者が居ない
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>44
    ソニーは任天堂からアイディアパクってないとでも?w
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロード時間利用して毎回違う者名がすってんなら許すわ
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    昔、こち亀で同じようなことしてた話
    なかったっけ?ww
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    有料ゲームでやりだしたら即行切る
    開発スタジオですら飛ばせないとイライラするのに
  • 64  名前: 名無しさん 返信する
    ゲームの中の町並みにあるならオシャレなのにね
    近未来な世界観なら電工掲示板やらモニター使ってリアルタイムに告知したり
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あーん空き時間にか
    それでもムカつくんだが
    ゲーム無いの建物、看板、ラジオにとどめとけ
  • 66  名前: 返信する
    >>49
    俺は好きだぜそういうの。
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    有料でもやっていいよ
    広告収入が入るんでしょ
    広告収入のおかげでソフトが安くなるならね
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ちょwww
    俺が作ったアンドロイドアプリ、中断中に思いっきり真ん中にAD広告表示させてるんだが^^^^^^^^^
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ローディング画面中の看板でいいだろ
    何でゲームプレイ中に出そうとするかな
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いらねーw
    ただえさえ近年のゲーム起動時のやたら長い注意書きや
    ミドルウェア表示に散々イライラさせられてるのに
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロード画面での広告や
    ゲームの背景に表示程度にしろよ・・・
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これ良くないよ。スパムと同じ。
    ゲーム中断とか、広告主に対して怒りが芽生えるわ。
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲーム内広告はプレイに支障のないようにすればすごくいいと思う
    その分パケ代が安くなるし、ゲーム会社は潤うし、誰も困らない
    世界観が壊れれたり、プレイが中断されたりするのは問題だけど
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲームなんだから、スコア等を満たさないと広告が入ったり、商品割引や無料クーポンの発行
    とかにすればいいのに
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    有料でやらかしたら切れるぞ
    せめて無料ゲーにしてからやれよな
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オンライン維持費用の足しにするってんなら全然あり
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>60
    ウリ達が起源ニダ
    とか言い出さない分マシだろwwww
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ポーズ押してる間だけ広告表示すりゃ文句ないよ
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サッカーゲームのハーフタイムとかにそれっぽく流すとかならいいかもな
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    多分既出だろうが

    こち亀であったな。EDに入れるとかもあった
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>52
    捏造乙
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ただでさえ起動おせぇのに更にイライラさせんのか本当にゲームユーザーおちょくってんなソニー様はwww
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    CMよりゲーム内アイテムのが良い気がする
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    有料ソフトでやったら、ハードもソフトも売り払って二度と買わないな。

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク