アニメ『日常』が物理の参考書に! キャラクターたちと学ぶ物理の“ツボ”
ギャク漫画『日常』のキャラクターとともに物理を学ぶ参考書『「日常」と学ぶ 物理基礎が面白いほどわかる本』(中経出版)が、6月15日に発売される。
同書は、高校1年生で学習する『物理基礎』うち重要な40テーマを凝縮。苦手意識を持ちがちな物理の“ツボ”を登場人物とともに楽しく学ぶことができる。
以下、全文を読む
http://juken.oricon.co.jp/rank_college/news/2012084/

[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月26日 01:01 返信する
-
どないやねん
-
- 2 名前: あ 2012年05月26日 01:03 返信する
- らきすたといいこれといいすり寄り過ぎだろ
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月26日 01:04 返信する
- ニシくんこれで天才だね
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月26日 01:04 返信する
- ん
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月26日 01:05 返信する
- こういうの買う人って真面目に勉強しないから買って満足しちゃうんだろうなぁ
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月26日 01:06 返信する
-
普通に欲しいんだが
物理の勉強をする気は無いがな
-
- 7 名前: あ 2012年05月26日 01:06 返信する
- AA気持ちは分かるぞw
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月26日 01:09 返信する
- グンマンガー
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月26日 01:13 返信する
- くそう。AA出始めて同意できるものにあった
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月26日 01:14 返信する
- 『なんでや〜ニシ君の任算ドリルで天才は今日も平壌運転』はいつ発売ですか?
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月26日 01:14 返信する
- ハピ
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月26日 01:19 返信する
- ドユコトー?
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月26日 01:20 返信する
- BD DVD初週2000枚切りそうでアニメ放送中でもODA付単行本が投げ売りされた駄作はもう諦めろよ
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月26日 01:20 返信する
- さあいっちゃいましょー君はベスベスフレン!
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月26日 01:20 返信する
- 日常は将来サザエさん的なのになるのかな なんとなくだけど
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月26日 01:21 返信する
- どうせ関口ユリアの出番は皆無だろうから買わないと言うか買えない
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月26日 01:28 返信する
- 1000円か意外に安いな
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月26日 01:37 返信する
- 角川どんだけ頑張るんだよ
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月26日 01:38 返信する
- AAのコメントがわかりすぎて辛い・・・!
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月26日 01:40 返信する
- ちょっと欲しいとおもった
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月26日 01:49 返信する
-
>>15
なりえないし2期すらもないと思うよ
ギャグ要素が強すぎて長く続けられない
サザエさんみたいになるなら普遍的なキャラデザと
日常の出来事でクスッとする程度で面白がらせないと
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月26日 01:49 返信する
- 36LDKが好きだなぁ。
-
- 23 名前: 名無し 2012年05月26日 01:54 返信する
- 駿台仙台校で浪人一年目の俺だが解説の講師の名前みて吹いたわ。なにやってんすか先生。なんでオタク向けの参考書なんて書いてるんすか(笑)
-
- 24 名前: 名無し 2012年05月26日 01:55 返信する
- 売り上げはさておき、俺はアニメ日常大好きだったけどなあ
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月26日 01:56 返信する
-
とりあえず
京アニにこんなものを作らせやがった角川は氏ね。
おかげでリトバスがJCになっちまったじゃねえか!
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月26日 01:57 返信する
- けい豚はこけた事にしたいのはわかるけどチビッ子には日常は人気あるよ
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月26日 02:02 返信する
- すり寄ってるんじゃなくて餌付けされてるだけだって気付かないの? 無駄なプライドだけ高い萌豚は
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月26日 02:07 返信する
- 参考書や問題集って読んでないのや解いてないのがドンドン溜まっていくよな・・・
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月26日 02:17 返信する
- ヒャダインきめぇ
-
- 30 名前: 名無しさん 2012年05月26日 02:23 返信する
- 少し生まれるのが早すぎたか…
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月26日 02:27 返信する
- ヒャダの踏み台にされたアニメって印象しかないわ・・・
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月26日 02:42 返信する
- 囲碁サッカーの解説書なら買ったんだが
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月26日 03:11 返信する
- はかせとなのばっかりなら、趣味程度で買ってみようかな。
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月26日 03:53 返信する
- マジレスすると初学者には漆原の物理が面白いほど〜がある以上単なる萌豚専用だな
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月26日 05:00 返信する
- ちゃんみお「重力しか働かないよぉおおおお!!!」
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月26日 07:36 返信する
- 日常まだゴリ押しするか〜
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月26日 07:39 返信する
- もえたんの頃からこういうのが増えたから別に驚かない。しかし昔(2、30年くらい前)は漫画の教育本といえばうる星やつらやダーティペアの英訳小説くらいなもんで表紙のイラストもリアルタッチに変更されてたからなぁ。
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月26日 09:13 返信する
-
日常の人気のなさが分かるな
上下の記事と比べてコメントの少なさにワラタw
-
- 39 名前: ー 2012年05月26日 10:01 返信する
- ※23お前は浪人してるって言うのにゲハブログなんて見てて 大丈夫か?
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月26日 10:15 返信する
- 風が騒がしい方も是非
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月26日 10:15 返信する
- また日常叩きか。
-
- 42 名前: 名無し 2012年05月26日 10:57 返信する
- 生物か化学だったら買うのに
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月26日 11:24 返信する
- 尼で購入したテキスト流し読みして国家検定1級サクッと取れたけど何か?
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月26日 11:50 返信する
- ゴミだな
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月26日 13:20 返信する
-
なんでそんなオワコンアニメを・・・
理解できんなw
まぁはかせがかわいいことだけは事実
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月26日 16:07 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月26日 16:47 返信する
- また中経出版か。ここの出版社のこの手のシリーズは、表紙と挿絵がアニメ絵なだけで、中身は普通の参考書。
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月26日 19:05 返信する
- あらいけいゐちの挿絵なら買う
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月26日 19:22 返信する
- 日常アニメで知ったけど面白いね。面白い回とそうでない回の差が結構ある気がするけど面白い回はギャグのキレがすごい。
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 20:00 返信する
-
生物か科学で出して欲しかった,難しいか;
まあ買うけど
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。