Twitter、2014年までに売上高10億ドルを予測か - CNET Japan
Twitterは、2014年までに少なくとも売上高10億ドルを計上できると予測している。
これは、同社の広告事業の成長に対する期待に基づいたもので、
Bloombergが「この件に詳しい情報筋」の話として伝えた。
以下、全文はこちら
http://japan.cnet.com/news/business/35017721/

[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月04日 05:05 返信する
-
ツイッターブームにいよいよ陰り・・・米国での利用者数がフェイスブックなどに比べて伸び悩む : はちま起稿
どっちやねん・・・
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月04日 05:05 返信する
- 無理だろ、全世界で下り坂に入りだしてんじゃんw
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月04日 05:09 返信する
- メールで事足りる
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月04日 05:11 返信する
- 女性声優とイチャイチャできる神ツールw
-
- 5 名前: 名無し 2012年06月04日 05:12 返信する
-
もしTwitterが有料になったら
おそらくかなりの人数がやめるよね。
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月04日 05:23 返信する
- 株価操作か
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月04日 05:56 返信する
-
>>1
だから、米国に限りだろ?
秘匿を重視する日本じゃツイッターは強いよ
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月04日 06:51 返信する
-
ホント謎だ
ちょっと訓練されてる人なら専ブラで見るから広告は目に入らない
非公式RTでの内輪会話垂れ流し、食い物写真、診断メーカーとゴミ情報ばかりでNGワード無しのWebでやるのはきつい
どうやって利益を出してるのか?
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月04日 07:00 返信する
- LINEとかも広告ないからどこで利益出してるのかマジで謎。
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月04日 07:44 返信する
-
>>1
>成長のペースは遅い
激減以外せず速度は遅くとも成長してるんだから矛盾してないよ
-
- 11 名前: あ 2012年06月04日 07:45 返信する
- 確かにjin日本人じゃはじめたのトップクラスだろ
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月04日 07:49 返信する
- 将来Twitterはどこかに買われてそうな予感
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月04日 08:57 返信する
-
>>9
なりすまし防止用に企業の宣伝用の特別アカウント売ってたはず
有名所ではソフトバンクの孫社長が持ってる
中小企業レベルの広報さんはあまり持ってないけどね
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月04日 09:17 返信する
- Twitterは2007年あたりからはてな民から広がっていった印象。
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月04日 09:18 返信する
- twitterはなんだかんだで生き残れると思うよ
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月04日 12:20 返信する
- フェイスブックはねぇ・・・ミクシーと似たような道辿るでしょ。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。