【悲報】 WiiUの解像度は1080pまでをサポートしているが、E3で紹介された「ピクミン3」などの初期タイトルは720pまでしか対応しないらしい

  • follow us in feedly

new-super-mario-bros-u-10-640x360


Wii U games run in 720p

sam

http://wiiudaily.com/2012/06/wii-u-games-run-in-720p/

機械翻訳

WiiのUは技術的に1080pの解像度をサポートしていますが、現在のWiiのゲームはUのみ720で実行され、WiiのUデイリー確認することができます。昨日、任天堂のスクリーンショットリリースNewスーパーマリオブラザーズU 720pのネイティブ解像度にあった。そうZombiUとプロジェクトP-100のスクリーンショットであった。我々は当初、それらは単にゲームの720pのバージョンであったと考え、その1080が利用可能になります。しかし、それは結局のところ、任天堂の次期ファーストパーティWiiのUのタイトルの全てが720pになります。


E3ショーフロア今日の任天堂の担当者に言えば、私はE3でプレイWiiのUゲームのすべては、任天堂ランド、Newスーパーマリオブラザーズ、とピクミン3を含む、ネイティブ720pサポートして出荷されると言われました。しかし、担当者は、これらのタイトルのいくつかは、ピクミン3のように、毎秒60フレームで実行されると述べた。担当者は、 "ネイティブ解像度が展示すべてのタイトルの720である"ことだけを、ゲームが1080pまでアップスケーリングできるかどうかを確認することができませんでした。


WiiのUのハードウェアは、まだ非常に新しいものであり、それは彼らがその能力を最大限にそれをプッシュすることができます前に、開発者はいくつかの時間がかかるだろうと可能性があります。しかし、今のところ、それは、任天堂とその最初のパーティWiiのUゲームは720pに付着されているようです。






aa1f32sdaf132dsaf132a



ピクミン3


NEW スーパーマリオブラザーズ.U






今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1getバイト乙イカ阻止
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つーか?
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Q. WiiUの魅力は?

          ,,..-、____,,..─"⌒⌒ゝ-、
         (  ./'''''/|         )
         .(/o '//  ,,.      ノ
         /±//'"~ ̄  7    /
         [.旦.]/女辰   |    /
         //   \   ヽ    |
        r ⌒ヽ__r ⌒ヽ   \   |
        /ヽ二ノ ヽ二ノ ̄ ̄ ̄|  ヽ
       |  (.o  o,)/     /| 0)|
       | ・ i∠ニゝ i. ・  //|、_ノ|    ないんだな、それが
       ヽ・ノ `ー ' \・ ///  /川
    γ⌒〜ト__──  //_ ノ  )ヽ、
    /    `( `─" ̄し    /   ⌒ 
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ今でもPS3のソフト720p多いからいいよ。
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんなショボグラで何で1080pじゃねーんだよ
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    糞コンに足を引っ張られるから永久に無理w
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Q. WiiUの魅力は?

          ,,..-、____,,..─"⌒⌒ゝ-、
         (  ./'''''/|         )
         .(/o '//  ,,.      ノ
         /±//'"~ ̄  7    /
         [.旦.]/女辰   |    /
         //   \   ヽ    |
        r ⌒ヽ__r ⌒ヽ   \   |
        /ヽ二ノ ヽ二ノ ̄ ̄ ̄|  ヽ
       |  (.o  o,)/     /| 0)|
       | ・ i∠ニゝ i. ・  //|、_ノ|    ないんだな、それが
       ヽ・ノ `ー ' \・ ///  /川
    γ⌒〜ト__──  //_ ノ  )ヽ、
    /    `( `─" ̄し    /   ⌒ 
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんなんばっかり
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Q. WiiUの魅力は?

          ,,..-、____,,..─"⌒⌒ゝ-、
         (  ./'''''/|         )
         .(/o '//  ,,.      ノ
         /±//'"~ ̄  7    /
         [.旦.]/女辰   |    /
         //   \   ヽ    |
        r ⌒ヽ__r ⌒ヽ   \   |
        /ヽ二ノ ヽ二ノ ̄ ̄ ̄|  ヽ
       |  (.o  o,)/     /| 0)|
       | ・ i∠ニゝ i. ・  //|、_ノ|    ないんだな、それが
       ヽ・ノ `ー ' \・ ///  /川
    γ⌒〜ト__──  //_ ノ  )ヽ、
    /    `( `─" ̄し    /   ⌒ 
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    またハード中期においてかれそう
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>4
    それ、6年前のハードですよ…
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>4
    ps3って6年前に発売されたハードなんですけどwww
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    静止画の1080pなんてグラボなくても描けるもんな

    前評判どおり任天堂による箱のそのまんまコピー機のようだな
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    超後出しなのにハードもソフトも遅れてるってどうなってんだよw
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    はよゼルダやらしてくれ━━━━!!!
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ところでミクDIVAfは544p出てなくて60fpsも出てないけどどう思う?
    解像度低くてもmiraiの方が完成度高く見えるわ
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3と360の時は、720pにずいぶん厳しい
    批判をしていた方々は、数年経った今日、
    さらに厳しい批判をなさるんでしょうなぁああああ!
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これからっしょwww
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    VITAと同じ画質じゃねーかwwwwwwww
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    それはPS3のだって全部そうだったろ
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    HDDなくても大丈夫なのか
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どんだけ駄目なのこのハード
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    GK乙!

    コンポジ接続だから関係ないというのに!
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    タブコンが足引っ張ってるに100万ジンバブエ・ドル
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Uコン2台まで対応したせいでメイン画面に割ける処理能力が足りてないんじゃないの。
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あれで感動してた豚が哀れw
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そりゃまあブタちゃんの眼球じゃSD以上の解像度なんて見分けつかないし
    いいんじゃないでしょうか
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS4の最低ラインはPS3のGOTYクラスが1080p 60fpsで動くことね
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    家の液晶TV26インチだからちょうどいい
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    中途半端な次世代機ですなw
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    半次世代機だもの
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おお!とか言ってた奴…
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>29
    お前は解像度をググってこい
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なにそれ・・・(´・ω・`)
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3だってVitaだってフル解像度出せてるのは
    ワイプアウトとかスターストライクみたいな他の処理を抑えたソフトだけだろ
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    静止画出すだけなら6年前のハードでも4K2K出せるというのに
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3も360も所有してるけど、ほとんどのソフトが720Pまでなんだけどなw

    もし叩いてるGKがいたら、そいつは情弱を暴露してると思う事にするw
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これをいくらで売るつもりなのかw
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    面白ければなんでもいいよ
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どっちかというとps3の半世代前のマシンだな
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3だって
    って何年前のハードと比べてんだよ豚
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アンチャアンチャも720pだろ
    デモンズデモンズも
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ピクミンはまだ分かるけど、マリオくらい1080pでいけるでしょ
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    GK乙!
    ニシ算を駆使すればps3の描写力を軽く超えるというのに!!
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>35
    お前これ次世代機の据置き機だぞ
    6年前据置きや携帯機で比較されるハードなの?wiiUって
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Wiiで子供騙したいな事やってるうちに
    PS3と箱○にHD機でのソフト制作とオンライン周りとかに圧倒的な差を付けられちゃったよね
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やっぱり半次世代どころか現行機やん
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>20
    PS3ロンチのリッジ7は1080pですが
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiUはタブレットもあるんだからそれを考慮しないとな
    PS3 1920 x 1080 = 207万ピクセル
    WiiU 1920 x 1080 + 840 x 480 = 2760 x 1560 = 430万ピクセル
    描画性能で見ると2倍以上か
    これ買わないとかゲーマーじゃないだろ
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    所詮現行機
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    次世代機はやる事が違うね
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これはアカン
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>48
    E3の話なんだけど
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>37
    WiiUって次世代機ですよね?
    あッゴメン、違ったっけ?
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>35
    ピクミンは3D描画自体抑えめだと思う


    ピクミンで安定しないとかまじで現行以下だなwww
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ十分でねえの?
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まじで遅れてきた現行機としか言いようがないな…
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ど〜でもいい事なんだけどさ、はちまの同じ記事でニシ君が一匹暴れててまともなスレにならないらしいよ?
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんな前時代的なもん市場に出すなよ
    邪魔くせえ
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>37
    PS3は6年前、箱○は7年前のハードなんですけど…
    PS4(仮)、箱720(仮)が1080Pで来なかったらフルボッコですよ
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    次は60fpsを維持するには720pじゃないと無理、ですね、わかります。
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まじで、PS360に毛が生えた程度の性能しかねえのか、Wiiu
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    流石、半次世代機…!
    まぁマリオなんぞ画面綺麗になった所で何も変わらんけど
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    テレビ出力はもちろんフルHD60fps
    タブコン画面もHD画質!
    とか言ってた豚ちゃんどこ行ったの?
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    次世代のトレンドは劣化
    わかったかGK!
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    面白ければ別にいい

    んでもって今のところほしいソフトはないw
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ピクミン面白そうだな
    VitaかPS3で出すなら買ってやるのに
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>49
    二つの画面の解像度を足してどうすんねんw
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    2Dマリオは1080pでいけるやろ…
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    出る前から産業廃棄物とか
    これ買う奴は即入院をオススメする
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>49
    流石に成りすましだと思いたいが
    豚ちゃんならマジである可能性も否定できないから困るw
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ねぷねぷだって1080pっすよ

    mk2で大幅に荒くなったけど
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>61
    30fpsだよ
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こ・・これが 次 世 代 機
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゴキは東京ジャングルが微妙ゲーだったから殺気立ってるな…
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今までがSDのショボグラだったからいいんじゃね?
    現行機はまだ大半が720pだしさ
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いや〜あのマリオが1080になったところでw
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>16
    精神科逝け
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>61
    アンチャーテッドのことですね
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    原文読めば、ネイティブ解像度はロンチタイトルどころか今後も720pだよ。
    要するにGPUやメモリが、1080pでレンダリングするために充分な性能を備えていない。
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゼルダを1080pで作ってくれたらそれでいい
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    相変わらずニシ君は前世代ハードと戦ってんのか。
    時代遅れなんだよ
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>28
    余裕だと思うが、そんなしょぼいハードルでいいんですかww
    しかし、ほんと半次世代機って言い方がぴったりだな、半っていうのは少し盛りすぎな気がするけど
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マリオなんて使い古されたタイトル作ってる暇あったらゼルダ作れや
    ゼルダ出るまでwiiUに存在意義はないぞ
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今更この性能じゃ2万円切る価格じゃないと誰も買わないだろうな
  • 86  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ここは1080pで行くとこだろw
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まーた、二画面だから…ですか…
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>62
    箱はともかくPS3よりは低いんじゃね

    720pの負荷って1080pの負荷の半分もないんだよ
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    わくわくしないよわくわくさん
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>83
    まじで余裕?
    それで5万円以内なら速攻買うけど

    4kディスプレイはしばらくおあずけ
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>49
    PS3にVITAコンで使えるから足さないとな
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    お前らタブコンがあること忘れてね?
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    別に、今でも普通の事じゃない?
    それともゴキブリは豚を煽る為に
    かっ
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    3DS同様またGPUメモリケチったんけ
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今更、現行機レベルの物を作ってどうするんだよ…
    6,500万台売れてる機種が2機種もあるだぞ既に
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3のワイプアウトは1080p/60fpsだけど
    WiiUでF-ZERO出たとしても720pまでってことか・・・
    普通にPS3より性能低いな。

    というか、マリオやピクミンみたいに表示するもの殆ど無い低負荷ゲームで
    1080pできないってどういう事?
  • 97  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂dotbydotを放棄かよ

    1080pってのはスケーラ通せばってことっすね
    まんま箱じゃん
  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>75
    予想より売れたから殺気立ってるな
  • 100  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    最大1080P、基本的に720Pなら現世代機と同じくらいの性能ってこと?
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    遅れてきた現世代機というのは煽り抜きで本当だったんだな
    これはこれで勇気あるなぁ
    PS3と箱がこれだけ席巻してる市場にあのコントローラーだけを売りに乗り込むというのか・・・
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    仕方が無いんでない。
    今まで、Wiiとか3DSで開発してた企業がいきなり1080p・60fpsなんて無理だろう。

    WiiU自体は1080p60fps余裕のスペックはあるってことでしょ。なら、任天堂の次世代機としたら十分。
    俺はいらないけどね。
  • 103  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    半現世代機
  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    720pならいいんじゃない?
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ここまで性能が低いと
    現行機を持っている人に、どうやって買いかえさせるのか?
    まじでかなり難しい話になってきてるわな
    タブコンに大した魅力があるとは思えないし
  • 106  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    2012年発売の次世代ハードがPS360と同じレベルだと!
  • 107  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あんなマリオで1080pじゃないって
    将来的にもやる気ないだろw
  • 108  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    半次世代機ってのは優しい表現だよなぁ。
    ニシ君なんでか切れてるけど。
    似非次世代機とか後出しジャンケン現行機
    でイイんじゃねーの?
  • 109  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    将来的にタブコン使わなくなったりしてな
  • 110  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    途中送信しちまったいw

    別に、今でも普通の事じゃない?
    それともゴキブリは豚を煽る為に
    「PS3のゲームは全部1080Pです!」
    って言ってるの?

    俺が今やってる真っ最中のヘビーレインでも1080無いやん
  • 111  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    【反応】

    ほお

    おおー

    ktkr

    こ、これはちょっとほしい・・・
  • 112  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>102
    技術がないってことだよ任天堂は
  • 113  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1080p、60fpsがデフォじゃなきゃ次世代感ゼロやで
  • 114  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    周回遅れのくせに1080pが余裕で動かないとかお話になりませんねえ
  • 115  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    また購入動機がなくなった
    こんなの次世代機じゃあない
  • 116  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ピクミンに1080pなんて要るかよ
    720pで充分だろ
  • 117  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    HDMIは対応してるの?
    てかこのスペックで売るのきつくないか
    タイトルも幼稚なのばかりだし
    正直友達来た時のパーティーゲーム程度しかやるやつねーよ
  • 118  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    問題は値段よ
    2万ぽっきりならぼちぼち売れそう
  • 119  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ピクミンみたいな見下ろし視点のゲームなんて
    PS3や360でも大抵60FPS出てるからな。
    要するにPS3や360と同じくらいか毛が生えたくらいの性能しかないということだ。
  • 120  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁ、720pでもいいとは思うけどね ただ現行機だね、次世代機っていうと違和感あるね
  • 121  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    とっととセガみたいにハードから撤退すればいいのに
  • 122  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もうそれで充分だって
  • 123  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>110
    ブーメランだよ、豚が他機種煽ってWiiUを次世代機として持ち上げるからこうなる
  • 124  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>110
    これ次世代機じゃないの?w
  • 125  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サード絡みで情報は入っていたが本当だったか
    本当意味なし次世代機だな
  • 126  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ※PS360の発売日はかなり前です
  • 127  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    生えてる毛が大分薄そうなんだがwww
  • 128  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    初期タイトルはとかなにかある的な雰囲気匂わせながら
    ずっとでないんだろどうせw 珍天得意のハッタリやんw
  • 129  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    半次世代機的とさえ言えない6年遅く来た「遅れて来た現行機」
  • 130  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>68
    そうだよな
    2つの画面で面白さの相乗効果狙ってるんだから掛けないとだよな
  • 131  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>105
    豚ちゃんが思っている以上に、顧客の囲い込みは進んでるからな
    オン対応に出遅れたのはまじで致命的かと…

    今までの情報だと、少なくとも俺はPS3から乗り換える気が全くしない
    現行機と代わり映えし無さ過ぎるもの
    HD機持ってる人は殆どがそう思ってるんじゃ無いの?
  • 132  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    720pで60fpsでるんだろ?十分じゃない
    解像度よりfps優先してほしいわ
  • 133  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    次世代機だと思うからいけないんだよ。
    720Pでマリオができるゲーム機が出たと思えば、いつもの任天堂だろう。
    こんな事はwiiが出た時点で想像して然るべき事。
  • 134  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロンチどうなるよ…
    あのマリオじゃ辛いぜ
  • 135  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あんな無理に使うようなタブレットやめて
    2万くらいで売ればいいのに
  • 136  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>92
    SDだろ
    最大限見積もって480pとして
    720pと同時描画した場合の負荷は1080pの2/3足らずだ
  • 137  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    豚わかってんのか
    PS360と比べたら終わりなんだぜ
    次世代機なんだろ?ちがうの?
    まさか同等レベル?まさかね〜
  • 138  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    良いんだよ!
    時代は逆行して2Dに戻るんだからよ
    ドットとか懐かしいだろ?
    ……って事で良いですか?豚先生!
  • 139  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>49
    新しいニシ算かw
  • 140  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これから発売する機種なのに1080pでないとか産廃わろたw
    「PS3だって720pばっかりしかない ブヒ」
    いつ発売の機種と比べてんのw
    「ファビョーン」
  • 141  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    毎回こういう論争のとき思うんだけど『買い換える』っていうのはおかしくね? 買い足すじゃない?
  • 142  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>121
    本当にハード自体の水準はセガ以下だよ
    何でこんな企業が未だにハード事業やってるんだか
  • 143  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    本体 69,980円
    4k2kTV 900,000円
    10.1chホームシアター 1,000,000円

    合計1,969,980円
    高いな
    ソフトの値段入れなくても200万近い
    一般人は買うのは難しいし、高給取りの医師や弁護士にしたってたかがゲーム機に200万は抵抗があるだろうw
    収入がある石油王ゲーマーは日本ではそもそも数が少ない。

    PS4売れない理由がよく分かるww
  • 144  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    同じような性能の機種をいくつも買うような奴はそんなにいないし
    それを考えるとPS3が普及しすぎてるわな
    PS3から数万出してまで乗り換えようって魅力に乏し過ぎる
  • 145  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    糞Jin氏ね
  • 146  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3と箱のどんなソフトよりもWiiのソフトの方が売れている現実を知らないのか?
    ゲームの面白さに解像度だのなんだのは全く関係ないんだよ
  • 147  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんで1080P程度出せないんだ?
    ピクミンなんて現行ソフトより処理少ないだろ
  • 148  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    トレーラー見たのだがスピンジャンプはまたコントローラー振るのか?
  • 149  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    結構良さそうなだな。ソフトに魅力を感じないが
  • 150  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    現行機にヒゲが生えてる程度だけど頭ハゲちゃってるみたいなw
  • 151  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    毛が生えてない可能性あるで!
  • 152  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    しかも3時間少々しかもたないバッテリー
    充電に2時間半〜3時間だっけ?
    据え置きなのか携帯ゲーム機なのか良く判らない仕様でwiiと同じ部屋でないと使う事が出来ず(壁挟むと駄目)
    重量は初期型PSPの1000番台2個分より少し軽い位という鬼畜仕様w
  • 153  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>146
    いつの話をしてるんだいつの話を…
    時代は変わったんだよ
    現在、Wiiのソフトなんか全く売れとらんじゃないか
  • 154  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1080pに本当に対応してるのか?
    もしそうだとしてもBDには未対応なんだろ
  • 155  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>144
    北米では箱あるしね
    もう役割が無い
  • 156  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    4k2kテレビがどうこう言ってる時代にフルHDすら出せないゴミハードがあると聞いてwwwwwwwwwwww
    しかも豚ちゃんがあれこれ理由つけて必死だしwwwwwwwwwwww
  • 157  名前: 名無しゲーマーさん 返信する


    馬鹿のために大事なことを教えてあげるね


    PS3は6年前のハードだよ


  • 158  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    完全に現行機並みのようだな
    流石に現行機以下ではないよね?
    バットマンとアサクリ見る限り同等に見えるから大丈夫だよね?
  • 159  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>100
    最大1080pってのはHDTVで全画面表示できますってだけの話
    内部解像度が問題

    箱はメモリが少なすぎて720pが上限だったんだけど
    まさかWiiUにそんな縛りがあるとは予想しなかった
  • 160  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂のゲームが720pなのは問題ない。
    任天堂のゲームですら720pなのが問題。
  • 161  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>154
    ライセンス料を神回避した似非BD採用だからなw
  • 162  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁ6年前の時点で差が開きすぎちゃったからしゃーない
    いきなり1080p60fpsに対応したら今まで何してたんやってレベル、3DSとかね
  • 163  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>130
    PS3 1920 x 1080 = 207万ピクセル
    WiiU 1920 x 1080 x 840 x 480 = 8360億ピクセル
    描画性能で見ると40万倍以上か
    これ買わないとかゲーマーじゃないだろ
  • 164  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 165  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>130
    掛けるだけでいいのか?
    二乗!いや、遊びの幅が無限大に広がるから無限大なんだよっw
    ってニシ君なら言ってくれると期待してみようw
  • 166  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    豚はWiiUとPS3を比較してるからな
  • 167  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    どこのメーカでもいいから、ちゃんと遊べるRTSを作ってくれ。
  • 168  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やっぱり、これ開発中だったのをスケジュールを無理矢理繰り上げているんじゃないか
  • 169  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    NewスーパーマリオブラザーズU 720pってただの手抜きじゃん
    クソすぎるw
  • 170  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    現行機持ってる人はほぼ全員がWiiUキャンセルで次世代機に行くだろ…
    来年には出るんだろうし
  • 171  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ここはハッタリでも1080pでやっとくべきだった
  • 172  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    確かにあのグラで720pって相当スペックは低いのかもな
    ピク民なんて狭いマップ&凡グラかなり処理軽そうだし
  • 173  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>49
    ニシ算 乙
  • 174  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ソニー信者のクズさが良くわかる米欄ですね
  • 175  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    現行機に毛が生えた程度で売れるわけがないと思ってたけど違ったな
    カビが生えてるよこれ
  • 176  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一年で押入れか
  • 177  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    真の次世代機は、次期PSと次期xboxを待てということか。
  • 178  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そういや以前はWiiソフトのアプコンできないとか言ってた気がするけどどうなったの?
  • 179  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    来年末ごろには陳腐化してそうなスペックだな…
  • 180  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ニシ君がグラコンプレックスから開放される日は来そうに無いな
  • 181  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    新情報のたびに毛が抜けていく
  • 182  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ピクミン引っこ抜きてえわ
  • 183  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    720pでも30フレームがカクつくゴキステ3がなんだって?
  • 184  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>174
    任天堂のクズっぷりには敵いませんなぁ
  • 185  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何もかも駄目だなこの糞ハード
    WiiとPS2のようにPS3以下のまま消えて行きそうだな
  • 186  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>181
    引っこ抜きてえわ
  • 187  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>174
    屑なのはWiiUだけどなw
  • 188  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>5 日本語でOK
  • 189  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>161
    ハードウェアは一番安く挙げようと思えば市販のBDドライブそのまま使うはずなので
    BDドライブのライセンス料はしっかり取られてると思うよ

    箱と一緒で
    本体のGPUが非力過ぎてBDのストリーム再生ができないだけだと思う
  • 190  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>141
    まぁ前世代との互換があるなら買い換えるでもいいんじゃね?
  • 191  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂720
  • 192  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    さすがのGKもWiiUにそこまで期待してないですし……
  • 193  名前: 名無しゲーマーさん 返信する


    アホの糞豚ために大事なことを教えてあげるね


    PS3は6年前のハードだよ
  • 194  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁ、周回遅れの今世代機なら、しかたないよ・・・
  • 195  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 196  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    毛を探して楽しむハードになりそう
  • 197  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ハードと任天堂ソフトは売れるよ
    ただ、それだけ

  • 198  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ピクミンみたいな超々窮屈なマップならせめてアンチャ以上のグラだせそうだがな
    出せてない上に720pって大丈夫かほんとに
  • 199  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 200  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マリオですら720pてWiiUはどんだけショボいんだよ
  • 201  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>183
    720pで60fpsのゲームなんて腐るほどあるだろ 馬鹿か
  • 202  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>193 で?だから? そこまで昔じゃないじゃないですかw
  • 203  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ほんとに悲報すぎた・・・
  • 204  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Wiiの次世代機なんだから、普通だと思うが...?
    一体お前らはどんな超ハイスペックマシンを期待しとるんだ
    そんなんだとますますゲーム業界が廃れるぞ

    ...おっと、東京ジャングルが届いたぜ
    さらば!
  • 205  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>174
    ソニー信者なんていないよ
    アンチソニーのアンチばっかで
  • 206  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>184
    いやいやお前のクズっぷりには敵わないだろ
  • 207  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS360も1080pのゲームほとんどないじゃん

              ____
            /_ノ  ヽ、_\
     ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
    /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
    | / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    | :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    
    |     ノ     | |  |   \  /  )  /
    ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
     |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
     ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
      ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
  • 208  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    世代交代間近のPS3より上ってそうじゃなきゃ逆におかしいわw
    さすが池沼ニシ君ですねえ
    実際には下回りそうだけどさ
  • 209  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    480pじゃないんだから、許してよ

    720pだって凄いでしょう?

    1080pじゃなくて、720pじゃダメなんでしょうか?
  • 210  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あの程度のクオリティで720pってマジでPS3以下なんじゃないかと心配になるな
    GT5とか1080pだからな
  • 211  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いずれ出るだろ…いずれ
  • 212  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    64GC以下コースだろコレ
  • 213  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>202
    いやそれは苦しいだろ・・・w
  • 214  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    wiiもほぼ初代XBOXの性能だったし、wiiuはほぼ360かもしれない
  • 215  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>202
    そのころはiPhoneとか存在しなかったんだぜ
  • 216  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>209
    次世代機じゃなくて6年遅れの現行機だって認めればそれでもいいんじゃね
  • 217  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これが次wwww世wwww代wwww機wwww
  • 218  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    24800円で出してくるなら良いんじゃないの
  • 219  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロンチの再定義のように、次世代ハードの再定義を御願いゴリさん!
  • 220  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ここで糞jinとか言ってるのは『こんな記事書きやがって!』って
    顔真っ赤にしてる豚って認識で宜しいか?
  • 221  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>209
    蓮舫か
  • 222  名前: 名無し 返信する
    別にwiiuは悪くないと思うけど、ゲーマー向けのゲーム少なそうだしなあ

    しばらく様子見かね、どうせ積みゲー終わらんしw
  • 223  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あれ?アサシンクリード3は1080p60fpsで動くって話じゃなかったっけ?
    ロンチだよね?なんか矛盾してない?
  • 224  名前: 返信する
    負荷かけてるのは間違いなくタブコンの同期だな
    二台繋ぐと30fpsまで下がるらしいし
    しかしそれを考えてもアサクリレベルが1080p、60fpsなんだから
    少なくともGPUはPS3よりケタ違いのもの積んでるんだろうな
  • 225  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>132
    アサクリIIIとかは30fpsだよ
  • 226  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    間違いねぇ
    現行機だこれ
  • 227  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    てか、720pと1080pの区別つくの?

    「1080pじゃないなら買わない」って客がたまにくるんだがそんなに重要なのか?
  • 228  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    6年なんてたいした長さじゃないけど
    Wiiが生まれて滅びるまでの4年に比べれば2年ほど長い
  • 229  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ任天堂はHD作るの初めてだろうし しょうがないとは思うが、出遅れてるんだし 1080pに早く取りかかって欲しいわ
  • 230  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    発売早々旧世代機となった3デス
    それを繰り返す気まんまんのウヒィウー
    なにがしたいのやら
  • 231  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>219
    レジー「任天堂のHD解像度は480Pからです」
  • 232  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>202
    6年前、1GBのSDカードが1万円でした
  • 233  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>214
    GCと同スペックのWiiが旧箱並みのはず無いじゃん
    海外で旧箱のファークライがWiiに移植されてたけどかなり劣化してたよ
  • 234  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    さあみんなでソニー信者になろー^^ おー^^
  • 235  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>227
    ジャギ
  • 236  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS360の方が毛が生えてるんじゃね
    HDD内蔵やら有線LANとかでw
  • 237  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>227
    いや、普通に区別つくだろ・・・
  • 238  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>234
    こいつガキだな

    クソして寝ろ
  • 239  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>227
    俺の21型安物モニターではわからんけど大画面の画質良いテレビならわかるだろうな
  • 240  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>237
    裸眼3Dで目が逝ってしまった彼らには区別がつかないんです
    残念ながら
  • 241  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Wii出してから数年間何して遊んでたんだよ
  • 242  名前: 返信する
    PS4が出ると思ってる時点でもう情報収集不足
    Cellを積んだSCEにもはや未来などない
  • 243  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>227
    えっ
    お前つかないの?ww
  • 244  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    正直720pや600pなんて言われても分からんけど
    1080p=dotbydotだけは分かるよ
  • 245  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    解像度が欲しいならブルーレイでも見てろよ
    フレームレートの方が欲しいわ
  • 246  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    てめぇらは一生出ないPS4の夢見ながら寝てろ
  • 247  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>241
    WiiConnect24とか当初Wiiで立ち上げる予定だった数々のネットサービスを
    全て放棄して、体重計を売りまくっていた。
  • 248  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺としては
    フレームレート>テクスチャやらポリゴンやら>解像度
    でやってほしいな
    60fpsを義務化してほしいくらい
  • 249  名前: ホワたん 返信する
    まぁ…その700とかよく分かんないんだけど…様は解像度とか、グラの話?
    まぁ個人的に言うと、Wiiuが半次世代機と言うのは違うんじゃないかって思うんだけどね、まぁ他のメーカーさんからそういうの出てるとか色んな意見はまぁ有るけど…重要なのはWiiuによって世界が繋がってく…まぁとにかく言いたいのは解像度とかより個人的にはミーバースとかを注目したいね。
  • 250  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    youtubeで720Pと見比べればいいと思うの
  • 251  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こりゃAAかけてもポストプロセスの文字ボケボケ決定か
  • 252  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂は惰眠を貪りすぎたな
  • 253  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    数年前の据置機と携帯機と比べて無傷を装うのは大変だぉ
  • 254  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂のハードなんて性能は毎回周回遅れのゴミじゃん
    箱次世代機とPS次世代機とは性能差ありすぎて
    マルチで足引っ張るしか出来ないんじゃねw
  • 255  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おや?また得意のぶーちゃんの次世代機は出ない論ですか?
  • 256  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁPS4や次世代箱でも処理がすげー重くなったら1080pじゃなくなる可能性は普通にあるがな
  • 257  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>246
    PS4が出た時の煽りに使わせてもらうわ
  • 258  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    毛が生えてなかったでござる
  • 259  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺据え置き機はSFC、GC、wii、メガドラ、DC、PS、PS2、PS3、所持してる多分GKだけど
    wiiは酷いなと思ったわ……
    まだGCの方が好感持てる
    違うメーカーのハード出して良いのならDCの方が良い
  • 260  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やべえ・・・
    売れる要素が全く無いぞこれ
  • 261  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    次世代機なのに1080Pデフォじゃないってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 262  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>254
    世代違いのハードでマルチはしないでしょ
  • 263  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    陣内お前いつまで続ける気だ?
  • 264  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3の方がモジャモジャだったのか!
  • 265  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一発目からフルHDを示したほうがいいだろうよ
    こっちとしてもどれだけの技術力があるのか評価しやすい
  • 266  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>259
    ああ、DCはなんというか・・・全体的にマイルドでしたね
  • 267  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    知ってた


    つか、花札屋は6年も出遅れたんだ
    当然だろ
  • 268  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ピクミンが1080pでもハード能力の参考にはならんかったけどな。まあ酷いわw
  • 269  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    解像度よりフレームレートが云々言ってる奴はさ
    これまで1080pで60fpsが大前提とされていたのにこの有様だということに怒りを覚えないわけか
  • 270  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>227
    あのな…次世代機のクセに「あの程度のグラ」で720Pってのはもはや詐欺にもならないんだよw

    ゆーあんだすたん?
  • 271  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    箱と同等の性能しかないんなら、何の価値もないゴミだな
    HDD無しの箱なんて新品で19000円で買えるぞ

    このゴミが同等の価格で勝負できるならいいけど
    割高になる糞タブレット付属じゃあ3万超えもありえるぞ

    まあ任天堂ハードなんて半年待てば値下げ(笑)するんだから
    すぐに飛びつく馬鹿はいないだろうけどw
  • 272  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これでいいよ。WiiとGCにとっての次世代機だというのに
  • 273  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1080pデフォじゃないのかよ

    クッソワロタwwwwwww
  • 274  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    え!?据え置きなのにVita以下?
  • 275  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>227
    まるで違うぞ
    テクスチャの細かさも全然ちがう

    PS3だとクロスメディアバーの時点で違いが分かるレベル
  • 276  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Wiiは完全にアンチ任天堂を生んじゃったよね
    DSは寡占市場での進化系としては許容範囲だったけど
  • 277  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>265
    もうスペックだけ使い切ったクソゲーはいりません
  • 278  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>262
    カプコンだけは大好きです
  • 279  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>269
    怒り言いながら裏でニヤニヤしてるゴキは○ね
  • 280  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>227
    全然違う
  • 281  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>262
    3DSとPSPが…とお約束待ちで言っておこう
  • 282  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ピクミンとかあのグラで720pって現世代機以下の可能性大
  • 283  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんでマリオやピクミンみたいなショボグラで1080P引き出せないんだよwww
    またブタが勝手に都合良い解釈してハードル下げちゃうだろwwwwwww
  • 284  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    720pは良いんだけど、60fpsは出してくれよな
  • 285  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1080pのゲームソフトって結構少ないよね
  • 286  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    性能はやっぱ箱と同じくらいなのかねぇ

    ピクミンやマリオを見る限り現行機と何一つ変わらない
  • 287  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    次世代機()
  • 288  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>279
    悔しいのう
  • 289  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>274
    えwiiUって据え置きだったの!?ww
  • 290  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>277
    豚理論では1080pはスペックを使いきったことになるのねwwwww
  • 291  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiUは次世代機じゃなくて今世代機なんだし720pで60fpsなら高水準なほうでしょ
    やっとHD任天堂ゲームが遊べるようになっただけでサードタイトルに変わりはないよ
  • 292  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >1080pまでサポートしているが
    これも怪しくなってきたな
  • 293  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁPS3とかも最初はそうだったじゃん。

    ていうか、マリオとかピクミンとかSD画質で問題ないクオリティのゲームだしフルHDとかいらねぇだろw
  • 294  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もう何がしたいのかわからんわ
  • 295  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    720pでも良いからゼノブレ出して。
  • 296  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    面白ければなんでもいいよ
  • 297  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂ハードにグラフィック性能を期待してたの!?
    いくらなんでもバカすぎるでしょそれは
  • 298  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>262
    BASARA3とロスプラ学園(正式タイトル忘れたw)
  • 299  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    XBOXのDOAなんか、XBOX360で動かしても480pだぞ。
  • 300  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3の解像度の高いクソげー見たら
    これでもいいかなと思えてくる
    ありソニー
  • 301  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>284
    どっちも出さなくても次世代機……って、さすがにそれはインチキやw
  • 302  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>277
    これから出るハードなのに1080p60fpsを出すとスペック使いきっちゃうんですか^^
  • 303  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>20
    やっぱり、現世代機と比べちゃうわけかwww
  • 304  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    豚ちゃんの擁護が涙を誘う
  • 305  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まだ劣化する余力を残している
  • 306  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ドラゴンズドグマは720p 十分綺麗だよね
    いいからフレームレート安定させることを義務かさせろ
    処理落ちはとりあえず死ね
  • 307  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スペックだけで叩いてやるなよお前ら
    スペックは現行機並みでも価格は現行機より安いのかもしれんぞ
    15000円だったら凄いじゃん
  • 308  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>227
    いまのTVって1080Pが普通なのよ。そこに720Pで表示する事になるんだぞ
    分かりやすくいえば、お前が使っているPCの解像度を少し落として表示してみろ
    その差もわからんようなら眼科行け
  • 309  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    豚的にもWiiUはPS360と同じ今世代機ということでよろしいか
    PS2-------PS3-------PS4?
    XBOX-----360--------720?
    GC--Wii----WiiU-------?
  • 310  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>300
    現世代機と比べる時点で終わってるなww
  • 311  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>297
    期待はしてない……してはいないが、ハードメーカーとして最低限のボトムラインを弁えていないとは………まあ3DSの時点で予想はしてたんだけどねw
  • 312  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>291
    >720pで60fpsなら高水準

    任天堂にしては…な
    1080p&60fpsは中々ないけど、720pで60fpsなんてありふれてる
  • 313  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マリカーとは別にちゃんとしたレースゲームを作るとか聞いてるけど
    これでもまだ期待しているという人いるのかしら
  • 314  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    テタイテタイテタイテタイテタイwww
  • 315  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>310
    じゃあ次世代機だしてみろよw
  • 316  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂に開発力云々言っても仕方がないな。
    サードに期待しよう
  • 317  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂ハードは何か発表されるたびにスペックダウンするからな
    これからまだまだショボくなるとか胸熱
  • 318  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>307
    その値段でもHDDとかPROコン、ニシ君の場合HDMIケーブル買うとなると、2万は超える
  • 319  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あれ、メモリがPS360の2倍あるとかデマだったのか?
  • 320  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂に開発力云々言っても仕方がないな。
    サードに期待しよう
  • 321  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    価格下げの為のスペックダウンあるで
  • 322  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>308
    お前あほだろ
    PS3の1080pのソフトかなり少ないんだから問題ないわ

    ここでの問題は次世代機って名前ついてんのに現世代機と張り合ってるってだけの話だろ
  • 323  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>316
    つゾンビU
  • 324  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    wiiと同じく2〜3年でソフトがスッカラカンになる、底の浅いハードになりそうだね
    年末にマンネリのマリオでちょっと盛り返すだけの、いつもの豚ハード
  • 325  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>307
    タブコン込みでその値段だったら神だな
  • 326  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>94
    いいえ、CPU・GPUの電力を絞ったのです。
  • 327  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>309
    4k2k対応が次世代機だろ。MSはともかくソニーの懐具合じゃ無理だなw
  • 328  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>319
    量があっても速度が遅ければ駄目だろ
  • 329  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんか本当にヤバそうなので下手に煽れなくなってきた…
  • 330  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>308
    お前1080pのゲームしかしてねぇのかよw
  • 331  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんか本当にヤバそうなので下手に煽れなくなってきた…
  • 332  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>320
    wiiが沈黙して2年経って完全に据置き市場からハブられてるけど大丈夫なのかねぇ・・・
  • 333  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    うーん、まあ問題ないだろ
  • 334  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>320
    と思ってたんですがサードがみんな逃げちゃいまして
  • 335  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>319
    デマかもな

    それとも液晶コンにリソース割かれて現行機と同じ水準に落ちてるのか
  • 336  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この記事はJinのコメ稼ぎにぴったりな内容だなw
  • 337  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    次世代機では4K2Kも視野にって話があるのに…
    なんでや…ニシ君…なんでや…
  • 338  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1080p出なくて困る層って日本にどれだけいるの?
    40型以下なら言われないと気がつかないでしょ
  • 339  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>327
    任天堂よりはマシなもの出せると思うよ
    有線LANとかHDDのようなストレージは当たり前でついてな
  • 340  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    次世代機なのになぜかPS3と戦い
    6年前の機体と戦ってどうするのと煽られる

    2年後くらいに他社の次世代機がでたら
    数年違うんだ、買って当然だろ。
    負けてるほうがおかしい、と負け惜しみをいう未来ががが
  • 341  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    720pで充分だろ
    1080pに対応してる和ゲーって何だよ
  • 342  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>330
    な ぜ そ う な る
  • 343  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂にとって次世代機は6年前基準
    ロンチは3ヶ月
    ここらへんわかってないGKが多いな
  • 344  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>334
    ロンチ長くしちゃうくらいだいな
  • 345  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これで性能はほぼ明らかになったね
    あとは値段だな
  • 346  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あの程度のグラだから720pで十分と考えるか
    あの程度のグラなのに1080pも出せないと考えるか
  • 347  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なぁ真剣に
    これwiiuが悪いの?ソフト側の問題だと思う俺は頭おかしいの?
  • 348  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あの程度で720pしかできんのかw
    今後はないなw
  • 349  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    wiiuて次世代機て感じ全然しないよな
  • 350  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>343
    ごめんなさい
  • 351  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    それがどうかしましたか
  • 352  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>338
    お前の愛用している21.5型FHDディスプレイを設定で1280x720まで落としてみろよ
  • 353  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    結局任天堂ってマリオかゼルダ頼みのハードだしな。
    過去のタイトルじゃない新シリーズの展開をして欲しいわ
  • 354  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一発でコアがソッポ向く要素がWiiUちゃんにはてんこ盛りでんなあ
  • 355  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1060pでも720pでもそこは仕様って事で許容範囲だけど60fpsは絶対条件だろ?w
  • 356  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>340
    挙句
    >1080p出なくて困る層って日本にどれだけいるの?
    >40型以下なら言われないと気がつかないでしょ
    とか意味不明な事を言い出す始末
  • 357  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アーカムシティのPC版って1080p対応じゃなかったっけ?
  • 358  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どっちにしろ糞ニーが新ハード発表していない事実はかわらん
  • 359  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>346
    実際の所、
    WiiUは初期でもここまでできるんだ!これがWiiUのパワーだ!!ってのは
    見せて欲しかったってのはあるね
  • 360  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>293
    だったら出すなとw
  • 361  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>359
    違うんだ!
    見せた結果がこれなんだよ!
  • 362  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    テレビ番組ですらほとんど720pだし、人の目にはそんなに気にならないだろう。
    ま、出せるもんは出せるに越した事はないが。
    まだゲーム機として安価に出せるほど全体のパーツ性能が高くはないという事だな。
  • 363  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>358
    ほとんどの消費者も開発者もまだ望んでないし問題無いだろ
  • 364  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>361
    な…なんだってー!!!
  • 365  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>343
    当たり前だろ、Wiiも6年前なんだから。
  • 366  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>359
    ハードルは上げないほうがいい
  • 367  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    え?次世代機なんでしょ?なんで1080pも出せないのw
    まあハードのせいと言うより、任天堂のHD開発力の無さが原因だよね
    ゼルダもまったく進んでないし、今までずっとサボってきたもんなww
  • 368  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    失望した
  • 369  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>293
    ロンチでサードのリッジレーサー7の解像度見てこい 豚
  • 370  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ますます価格が気になるw
  • 371  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>347
    まともに開発機もつくれずころころ仕様変えて困らせてた任天堂が悪い
    というのもなくはない。
  • 372  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    性能も周回遅れだけど、ネット環境の整備も周回遅れだからな〜

    HDDも付属しないんだっけ?
    インスコも碌に出来ないだろうし、次世代機のマルチでは
    ロード長い、グラ汚いの劣化版のゲーム連発するんじゃね
    毎回ボロクソに叩かれて、ブーメラン突き刺さる発狂豚が見れるとか胸熱
  • 373  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    PS3の面白そうなゲームって洋ゲー中心じゃん WiiU買ったほうが良くね?


  • 374  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>347
    つまりソフト開発者が本気出せばPS3を上回るグラで1080pが実現できるかもしれないと言いたいわけだ
    まあその可能性も完全否定はできないけど、現状見ると正直期待できないよね
  • 375  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ソニー
    ・スマフォ、PC、テレビ、ウォークマン、ゲーム、 タブレット、書籍リーダーと連携していくSENを構 築
    ・PSNのサービス充実でゲーム以外の層を取り入れ る
    ・PSmobileでソーシャル層を取り込む ・ワンダー ブックやmoveでファミリー層を狙う
    ・ナスネなどの強力な付属機器を増やして多機能化
    ・HTCがPSmobileと提携
    ・チームICO、クアンティック、ポリフォニー、サ ンタモニカ、ノーティドッグ、ロンドンスタジオの ような業界トップクラスのHDゲームデベロッパ に よるファーストパーティー
    ・ワンダーブックのAR技術、HMZの3Dによる未来 のゲームビジョン
    ・既にPSmobileにモバグリー真っ青の国内外合わせ 50社が参戦発表
    ・Play memoryでソニー製品同士のクラウドサービ スを開始予定

    珍天
    ・次世代なのにHDD無しw
    ・BDDも無しww
    ・オンは知識0からの手前味噌www
    ・理解不能のタブコンwwww
    ・サードは数年前のマルチタイトル(爆)
    ・ファース トはファミコン時代の焼き増しまーた マーリオ
    ・次世代機と思えない低スペック
    ・ゲームしかできない。。。
  • 376  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>347
    次世代機なのに六年前のハードに負けてる
    って思うのが普通
  • 377  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiUが360とPS3からコアユーザーを早急に取れなきゃヤバいのは間違いない。
    どのみち来年にはMSに取り返されるだろうけどww
  • 378  名前: ななし 返信する
    次世代に4K2Kはいらんだろ。もちろん有るに越したことはないが、それ相応のテレビも買わないと意味ないし。
    フルHDで十分。
  • 379  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    うわぁww ソニーテタイテタイwwwww Vitaオワターーーーーwwww
    info.finance.yahoo.co.jp/kabuyoso/article/detail/20120531-00000029-minkabuy-stocks
  • 380  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    テレビが2kや4kに対応するかどうかも問題じゃないか?1080pに対応してたら問題無い気もするが、こればっかりは家庭のテレビの普及具合によるのでは?
  • 381  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    感性が無いから
    画質とか容量とか絶対的な数字でしか判断できないんでしょ
    そういう人はビータやってればいい
  • 382  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ん?
    WiiもPS3も2006年なん???
    そこにWiiUが並んでんの!?
  • 383  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>338
    チカくんなめんなw
  • 384  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>372
    BF3の箱○版だっけ?
    HDDあるなしでテクスチャの質が変わったのって
    あんなふうな感じになるのかな
  • 385  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>373
    そうだよなぁ 技術的にレベルの低い和ゲーの方が 糞スペックのWiiUでもちゃんと動くもんな^^
  • 386  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂はハードの価格を2万5千円で出す
  • 387  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>373
    面白ければ良いんじゃね?
    ちゃんと日本語文面とか吹き替えがちゃんとしてれば気にならん
    和ゲーだってドラゴンズドグマやバイオみたいに和ゲーなのに洋ゲ風の字幕が流れるのも悪くないし
  • 388  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Vitaガーきたー
  • 389  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>373
    たしかにw
  • 390  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    え?ねぷねぷは1080pだよ
    ねぷねぷ超えてないの?
  • 391  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>362
    地デジは1080pだぜ
    横が1440しかないけど

    いまどき720pで納品する業者は居ないんじゃね?
    少なくともスタジオのカメラで撮るバラエティ系音楽系、
    BD化が当たり前のアニメや映画じゃ皆無だろう
  • 392  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>341
    平気な範囲ではあるけど十分とは言い難い
    数年後に1080p↑が当たり前になったら、
    もう戻ってこれないと思う
  • 393  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    6年前6年前言うけど
    箱○は7年前になるんだぞ!!
  • 394  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PiiUNKとか時代錯誤過ぎてどーでもWiiDS
  • 395  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今度はvitaガーかよw
    大変だねえ
  • 396  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おい、やめろ馬鹿 WiiUは早くも終了ですね
  • 397  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS360の次世代機に期待したいこと
    1080p&60fps>>>>>>>>>>>>>4k2k&30fps

    ディスプレイの普及が追いつかんわ
  • 398  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>381
    VITAでなく3DSの間違いだろ^^
  • 399  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>379
    そこでヴィータガーはまさに正しいなw
  • 400  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    皆目を覚ませ、大事なのはFPSだ
    かつてPS3初期に出たライズフロムレアは1080p出るがFPA低いは安定しないわで画面ガクガクだぞw
  • 401  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 402  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    出力で1080pに対応してるだけって話だよ糞箱も出力では対応してる
    安物のDVDプレイヤーでもHDMI装備してるものは1080pに対応してる
    そゆこと
    2Dマリオが720pなのはヘボイなw ピク民ぐらいなら余裕だろ
    ゾンビはSDぽかったな
  • 403  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゴミだな
  • 404  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>359
    前のE3で見せてくれたじゃないか他機種のPVでw見ただろ君もw
  • 405  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    すでにActiとか大手数社が参加しないこと表明してるんだっけ
    GTAも出なさそうだし どうすんのこの産廃
    マルチ強奪の目的で作ったんだろ? で この有様とは笑えないね
  • 406  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Vitaガーvitaガーはいいけど、vitaに踏ん張ってもらってマルチのおこぼれをWiiUにも出してもらう方がいいんじゃ?www
  • 407  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>390
    やめろねぷねぷはこんな醜い争い事に巻き込んで良いゲームではない
  • 408  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まじでFPSの安定は必須項目
    PS3の次世代機にはそこを期待したい
    ドラゴンズドグマをどうにかしてくれ
  • 409  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ピクミンはともかく、マリオはそこまでいらないよな
  • 410  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂(株) 8,730 -300(-3.32%)
  • 411  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    720でも問題ないけど、タブコンの重さと箱コンのデザインは変えろよ
    タブコンは画面もっと小さくして軽量化を図ったほうがいい
    箱コンは絶対作り直せ
  • 412  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>408
    余裕があればポーン一人減らしてみ
  • 413  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    理解力中学生レベルのWiiUユーザーにHDMIの仕組みを説明して売らなきゃいけない‥
    こんな苦行があるだろうか?同梱するなりして販売店側の気持ち汲んでくれ‥
  • 414  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>401
    更に社長のツイートから明らかになった任天堂脅威の技術力

    WiiU GamePadは遊びながら充電できます。
    https://twitter.com/Nintendo/status/210803596579713026
  • 415  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>401
    3DSの限界早かったな
    まぁ、でもゼルダは模範的なリメイクだったから文句ないけど
  • 416  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もう出なくていいよ‥がっかりだ
  • 417  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>373
    こんなゴミ性能で日本以上にグラ至上主義の外人が満足すると思うのか
    あいつらの出す洋ゲーは次世代箱準拠のクオリティだろ
    このゴミハードじゃ洋ゲーの最新作の超劣化版しかプレイ出来ないよwww
  • 418  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>410
    そうなんだよ(泣)・・・下がる一方なんだよ。別にE3からってわけじゃないんだが・・・きついわ・・・
  • 419  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    CoDもBFもMoHもアサクリもGTAもスプリンターセルもトゥームレイダーもDMCもバイオも出ない次世代機があると聞いて
  • 420  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>338
    27インチでも解るよPCディスプレイだけどね
  • 421  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    また、マリオゴリ押しwww
  • 422  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やっとPS3に追いついたか
  • 423  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>414
    ゲームには技術より何を提供できるかだと
    技術うんぬん言ってるから SONY製品売れないんだよ
  • 424  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>405
    ”参加するにしても”WiiUコン特化するようなものは作らない、てことかねぇ
    あぁ、それじゃ余計に参加する意味ないか
  • 425  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>341
    GT5にアトリエシリーズやディスガイア4なんかも対応してるな。
    マルチ気にしないでPS3専門で作ってるゲームは対応しているの多いんじゃないか?
    箱は1080pが無理で移植不能になるから箱○を保険として残しておくなら720pにしとくのが無難だし
    今も箱とマルチのゲームは全部720pだな。
    逆にPS3独占で箱○に出ることの無いようなゲームは遠慮なく1080p対応で作ってる感じ。
    そういう意味では任天堂はグラの技術に関してはガストや日本一程度かそれ以下しかないともとれる。
  • 426  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マリゴリ
  • 427  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    きっと100年後も任天堂はマリオ出してるw
    マリオは背中に生命維持装置みたいの取り付けられて血の涙を流しながら
    老化してヨボヨボなクッパと勝負してるww
  • 428  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3は音楽や映画が提供できるけどUNKは?
  • 429  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    wiiUこれで何年戦うつもりなんだろう
  • 430  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂は他に技術進歩を任せて良い所を取れればいいが
    ・・・そううまくはいかないだろうね
  • 431  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>427
    本当に100年後までマリオ出せてたら凄いと思うけどな
    その頃にはCS機なんて死滅してるだろうけど
  • 432  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>427
    さすがに潰れてるだろ
    地球的意味で
  • 433  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一年前からそんな気はしてた
  • 434  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1080p完全対応は次世代になりそうだやね
    "半"では無理か
  • 435  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    はぁ・・・
  • 436  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiUタブコンで電子書籍もアプリゲーもできるんだし何が不満なのかがわからない
  • 437  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>414
    しゅ・・・・しゅげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇええええ

    チラッ

    しゅげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇえええええええええええええ
  • 438  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあネイティブ720pもハッタリだと思うよ
    サードの9割のPVはPS3と糞箱の流用だったけど鉄拳はWiiuの物だったな
    それがエライしょぼかったからな・・・
    SD解像度を720pにスケーリングしてるだけ
    2Dの物やピクミンレベルならネイティブ720pぐらいは行けるだろうさSFCレベルのボンバーマンもどきのとかも
    ミニゲームや体重計使ったボブスレイ?の奴とか逆にプラチナのRTS風味の奴で1080p無理とか大丈夫なんかと
  • 439  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>427
    何言ってるんだ、100年後は赤帽野郎は引退してる
    緑のイケてるやつが主役はってるに決まってるだろ
  • 440  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>429
    他陣営が2年後くらいに出すと考えるとしても5年は生き延びなきゃならない
  • 441  名前: 返信する
    ピクミン3の動画とかニコニコで好評だったのに これ知ってマジ任天堂にムカついてる
  • 442  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>425
    そうなんだよね
    あの糞グラで有名なMAGですらちゃんと1080p出る
  • 443  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    花札屋にゲーム作らせたら産廃が出来ました
  • 444  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>414
    えっ・・・うん?
  • 445  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 446  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3,xbobってやっぱすごいな
  • 447  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    HDゲームは金が掛かる
    豚自身が散々言ってきた事だろ

    必然的にマルチプラットホームが多くなるのは避けられない
    そうなるとこの独自仕様の糞タブレットが足を引っ張る
    おまけに性能は周回遅れ

    低性能&糞リモコンのコンボでサードが逃げて行ったwiiと同じです
    本当にありがとうございました
  • 448  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺、鉄拳ちゃんはかなり頑張ってアレだと思うんだ
  • 449  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    6年何してたの…
  • 450  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ブタちゃんが信仰してる通り
    無線でタブコンを接続してるんだとすると
    そちらの遅延がGPUにフィードバックされ
    TV表示の方も遅延&FPS低下を招きそうな気がとてもするのだけど

    720pだからってほんとに60fps安定するの?
    GPUの性能とは別に出力の制約でfpsがた落ちになるんじゃね?
  • 451  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>439
    緑のイケてるやつか…何もかも懐かしい…
    あれは何時だったかな…やつは伝説になったんだよ…
  • 452  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>414
    それ無線の必要なくね?www
  • 453  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 454  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>423
    アンカ間違えてるのか
    アスペなのか
    ファビョって敵味方わからなくなっただけなのにか
  • 455  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もう休め珍天
  • 456  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>446
    糞箱はHD解像度のゲームは殆どないけどなw
    SD解像度576pがメインで出力で720pに引き伸ばしてるだけ
  • 457  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>423
    ハイハイ、マリオ・マリオですねwww子供を盾にするのいい加減止めろよw
  • 458  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これで60pすら維持できなかったら完全に終わりだな
  • 459  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>451
    終わらすなよww
    きっとマンションが出れば人気シリーズになってそのまま
    赤いの食っちゃうから見てなって
  • 460  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こりゃ『株式会社マリオ(本社:京都)』もそう遠くないかもなww
  • 461  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 462  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>439
    "緑のムケてる奴"に見えて焦ったw
  • 463  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    株式会社DeNAマリオ
  • 464  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    枯れた技術の水平思考ってなんだったんだろうな
  • 465  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こりゃ任天堂の株はもっともっと下がるぞ
  • 466  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    はちまのがのびた。
    主に発狂コメで。
  • 467  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    据え置きとは思えんな
  • 468  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1080でもなんでもいいけど
    WiiUに面白そうなゲームが無い
    ヴェルサスぐらいのゲームをWiiU独占で出さないと誰もWiiU買わないだろ
    だからスクエニがすべて悪い
  • 469  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiUのタブコンを活用できるアイデアを持っていればきっと良いゲームが出来るだろう
    無ければ・・・無理して出さないほうがいい
    任天堂の固定ファンが付いてるソフトは別として
  • 470  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    さぁ!
    もりあがってまいりましたああああああああああああああああ!!
  • 471  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    発表のたびにショボくなってくw
  • 472  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>464
    いや枯れた技術使ってるよ。枯れすぎだけどなw
  • 473  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>462
    おまwww
  • 474  名前: ななし 返信する
    >>423
    WiiUなどいらない、Wiiの周辺機器でタブコン出せば十分だったって事?
  • 475  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあでも3DSが国内で600万台突破したからな
    性能だけ見たら絶対に売れないんだがなんであんなに売れてんだ?
  • 476  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    世界のWDさんならきっと専属タイトルを恵んでくれるよ!
  • 477  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>466
    あそこはもう狂ったやつしか残ってないだろw
  • 478  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>467
    据え置きなのか?
    壁隔てて使用出来ないとは言え携帯機じゃないのか?ww
  • 479  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 480  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どうでもいいけど
    この仕様にサードが全く賛同してないのは問題だろ
    まじで大丈夫なのかこれ?
  • 481  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>475
    そりゃ子供はみんな一緒じゃなきゃ仲間外れだからな
  • 482  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>477
    ここも似たようなもんだろw
  • 483  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    だいたい720pはHDじゃない
    ハーフHDっていうHDとは違う紛いもんだ

    ってマイクソが力説してたよね
  • 484  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    6年前のPS3を比較例にするとか頭大丈夫ですか〜?
  • 485  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>474
    イグザクトリー!
  • 486  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>401
    音源周りの苦労はGBAからの伝統だな
    ちょっと豪華に鳴らすと処理落ちしやすくなる
  • 487  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>482
    はちま見たあとに同じこと言えんの?
  • 488  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ルイージマンションも、モンハン4も、WiiUならまだ買おうと思えた
    実に勿体無い
  • 489  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiUの場合
    出てくる情報がほぼ全て【悲報】になるのが凄いな
    まさに事実を言うだけでネガキャンになると言う状態…
  • 490  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゴリラ「適当なこと言ってるとロンチ延ばすぞオラッ
  • 491  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>452
    本体からコードを伸ばす有線コントローラーと違い
    タブコンはACアダプタで充電するので本体からの距離に囚われずに済むというのに
  • 492  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>475
    血を伴う半年逆ザヤ、ばらまきサード誘致

    それによって資金が1兆6000億から4000億まで吹っ飛ばしました まる
  • 493  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>477
    試しに見に行ってみたんだが
    『にしくんなんでや』
    で埋め尽くされてるぞw
  • 494  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    解像度これ以上上げてもなあ
  • 495  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これでPS4と箱720が発売されて、マルチのソフトが出た時…
    「数年前に発売されたWiiUと比較して何が嬉しいんだ?」って
    答えるニシ君がいるはずw
  • 496  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>475
    史上最速爆売れの最新機種が最安値
  • 497  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Uコンは720P出るんだろ?
    まぁ、出て何かいいことあるのか知らないけどね
    据え置き器なんだから大画面でゲームやりたい(´・ω・`)
  • 498  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    info.finance.yahoo.co.jp/kabuyoso/article/detail/20120531-00000029-minkabuy-stocks
       +       ____    +
          +   /⌒  ⌒\ +
       キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
        +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
            |  ┬   トェェェイ     |
         +  \│   `ー'´     /    +
         _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
         >                  <
       /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
     \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
      ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
  • 499  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>490
    傷が酷くなるだけじゃないですかーw
  • 500  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>497

    でねぇよwww 無駄にでかいけどVitaよりはるかに性能↓なんです サーセンw
  • 501  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>491
    ※ただし同部屋に限る
  • 502  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>492
    それ捏造だからww
    任天堂の順資産はまだ1兆円普通に超えてますwwww決算見てこいやカス
  • 503  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>495
    大丈夫
    ニシ君以外もうみんなそう判断してる
  • 504  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>494
    TVが1080pなんだから1080pで描画してもらわないと綺麗に表示されないよ
    2000pとか出せって言ってるんじゃない
    TVの規格どおり出せって言ってるの
    60fpsも同様
  • 505  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>497
    いや、流石に次世代機()で720pも出せなきゃ大問題だろww
  • 506  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    イワッチが焦って値下げの為のスペックダウンをやるかも知れんから騒ぐのはまだ早いぞ!
  • 507  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今後はマルチがメイン
    PS4や新箱もまだまだ出ない状態で、PS3と箱○とのマルチとなると
    720pに合わせて作るのが自然だろうな
    っと思ってたらファーストですら720pとか冗談だろw
  • 508  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>438
    タブコンのせいで解像度に制限があるとかそういう可能性はありますか?
  • 509  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    本当に年末に間に合うのかね
    部品納入からのリークもないよね
  • 510  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiUって値段どのくらいなら許容範囲かな
    三万位?
  • 511  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    くっそわろたwwwwwwwwwwww
    やる気ないだろw
  • 512  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂のメインターゲットの子供ってUコンみたいな
    ひらべったくて大きいものを手に持つとバンバン叩きつけるイメージがあるんだが大丈夫か?
  • 513  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>510
    2万
  • 514  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    720pで無理して描くより
    540pまで落として余裕持って60fps安定描画する方がTVゲームとしてはいいかもな

    TVが1080pなので540pなら整数倍拡大のdotbydotになり絵がシャープになる
    (アンチエイリアス掛けておかないとジャギも盛大に出るけど)
    720pは1080pに整数倍拡大できないので絵が必ずぼける
    そのボケをAA代わりにごまかしてるソフトもあるけど汚いもんだ
  • 515  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    イワッチ「本日のニンダイ説法は、任天堂による次世代ハードの新定義について。です
  • 516  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>510
    3万ペリカ
  • 517  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂のゲームが進化しただけでも売れるから問題ないんじゃね
  • 518  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    岩田がコア獲得とかほざいてなきゃなw
  • 519  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ところでさ
    wiiUって次世代機じゃないよね?
    いや、現行機だよね?って言いたいんじゃないんだ……これwiiの周辺機器だよね?
    スーパーゲームボーイとかライトボーイみたいな物だよね?
  • 520  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>508
    ある
    フレームバッファ容量を削るし
    無線接続で表示が安定しない場合最も遅い部分に合わせて描画するから
    TVのほうのフレームレートにも当然影響する

    タブコン描画専用にGPUとメモリを別に用意してあれば大丈夫だけど
    ひとつのGPUに面倒見させてると一部の処理の遅延が全体に影響しかねない
  • 521  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    次世代機()
  • 522  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>510
    3万リラくらいで
  • 523  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PSユーザーが6年前に体感済みの解像度すら満足に扱えないのか。
    任天堂はホントに技術ねぇなあ・・・
    大人しくソフト屋に戻れって。PSにゲーム提供すりゃいいだろ・・・
  • 524  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    フルHDってそんなに重要かね
    だいたい綺麗ならそれで十分だし不満を覚えたこともないんだが
  • 525  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>519
    スーパー32xだな
  • 526  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    イギリスの小売でWiiU280ポンドで予約開始だと
    これがマジなら日本じゃ35000円位になるのかね?
    3万切らないと無理だろ
  • 527  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    しかし任天が高性能機で成功するイメージがあまり沸かないな
    任天機器だからってことで買う人は多そうだけど
    結局ロンチ、初回購入以降ゲーム買ってないって人が多そう
  • 528  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>524
    7年前のゲーム機を越えられなかったのが痛い。
    ピンクやマリオ程度でこれたから、もっと重いのがまともに動かないかもって不安が…
  • 529  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>522
    リラってググッたらお前・・・wiiU相当評価してるんだな
  • 530  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>524
    Wiiや3DS買ってる連中はあんまり気にしてないと思うわw
    そんなの気になってるなら任天ハードなんて買わないだろうし
  • 531  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    フルHDいらないならWiiで頑張ってくらはい
  • 532  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>524
    6年位前にDVDで十分ですよ教徒が暴れたことがあってな

    君はその尻尾だな
  • 533  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiUで撤退だなこれは
    携帯機は続けるかもな
  • 534  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これからマルチは
    PS3、箱、VITA、WiiU

    PS4、箱720
    になる
  • 535  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これからは唯一無二の「糞グラww」とは言えなくなって来るから
    「720Pww」とかで煽る気なのかね?w
    現ハードも殆ど720Pじゃん?w
  • 536  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 537  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>532
    何度も言わせんなBF3だって
    2枚組の豪華使用だったんだぞ!!
  • 538  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    グラがどうとかいうキモゲーマーは任天堂のターゲットじゃないしな
  • 539  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    32型までのテレビしか持ってないから、1080pのゲームするときちょっと損した気になる;;
  • 540  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ねぷねぷですら1080Pなんじゃないの?
  • 541  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>504
    1080p、60fpsが今のテレビの標準仕様だから調整で遅延や画質の劣化を発生させたくないならこのスペックが必要だな。
    今の性能だとこれ以上は要らないけど、数年先まで戦っていきたいならもっと性能は確保しておかないと不味い。
    ちなみ箱○は720pまでしか対応していなかったけど、この判断は自分の市場を理解していた戦略だと結構評価している。
    メインの市場になるアメリカはHDテレビを買ってがっつりやる層もいるが
    大部分はもっと画質の低いテレビでやる上にグラ求めるようなのは高性能パソコンでゲームする。
    アメリカ市場でやるならたしかに箱○は720pまでで充分だった。
    ただし次世代はHDテレビが多くなるからHD対応当たり前で、さらに高性能化させるのだろうけど。
  • 542  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    でもこのグラなら買う気しないから逆に有難いわ
    新型全部集めるのは金かかるしね
  • 543  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    HD対応って言って1080pのゲーム出そうと焦ってた箱○思い出すな
  • 544  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>535
    その現ハードと比べてるのがそもそもの間違いなんだってw
  • 545  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>539
    先にフルHDTV買おうぜ
    3万ちょっとで買える時代になってるんだし
  • 546  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>520
    ありがとうございます。サードにっては多少難しい仕様になりそうですね
  • 547  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    コア獲得のイワッチ構想全否定w
  • 548  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺んちfullHDテレビじゃないから720pでも問題ないよね?技術に詳しいゴキさん教えて〜
  • 549  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>535
    現ハードとしか勝負しないつもりなんですか? やだー
  • 550  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>535
    現ハードって6、7年前に発売されたもんだろ
    お前だって今更DSライト並の性能の携帯ハードが出たら鼻で笑うだろ?
  • 551  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    タブコン込み逆鞘無しのクソハードなんだよ、きっと。
  • 552  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    べつにGKや痴漢じゃないし画質とかないよりはあったほうがいいってだけだろ普通
    画質とゲームの面白さなんて1%も関係あるかどうか
  • 553  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サムスンが家庭用ゲーム市場に参入するらしいじゃん?
    任天堂買収と化したら楽しいそうなんだがなw
    完璧に任天堂を見切り付けれそうなんだがww
  • 554  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    6年前のハードを持ち出して比較しだす任豚
  • 555  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>492
    ゴキブリってこういう捏造放置しっぱなしなの?
    まあ他運営もそうだからとやかく言えないけどなんか残念だわ
  • 556  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つか、今のところHDも必要ないゲームばっかじゃん
  • 557  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もうWiiにアプコン付けて売っちゃえよw
  • 558  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>555
    いや資産がそれぐらい目減りしてるのは捏造じゃないけどな
    ばらまきサード誘致ってのは任天堂も否定してないんじゃないの
    カプコンのメダルゲーム権利とかゼルダとか前例あるし、悪い事じゃないと思うけど。
  • 559  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3でPS2のエミュは難しいが
    WiiやGCならその気になれば簡単にエミュれる
  • 560  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ガキは解像度とかきにしないから大丈夫だろ
    売れるって
    だから、落ち着けよ妊娠ww
  • 561  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    最安値の箱○が二万だから、これも二万までだな
  • 562  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    実際発売してみたら720pに加えて30fpsだったりすると思うんだよね
    開発には言い訳の手段があるんだもの。
    「タブコンの処理に回したので・・・」ってなww
  • 563  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マリオ程度で1080p無理ならほぼ無理じゃん。
  • 564  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>559
    そのはずなんだけどGCのエミュは付いてこないんだよな
  • 565  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    てかps3の後続機が発表されてないんだから
    比較対象としてps3が上がるのは当たり前じゃん
    ゴキって馬鹿なの?
  • 566  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    据え置きハードがPS1しかない俺にとってWiiUは夢です
  • 567  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>565
    え…?ああ、うん
  • 568  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    勘違いしてはいけない、wiiUは周辺機器だ!
    過去に出た周辺機器で一番高かった物って何だ?
    もしかしたら過去最高価格の周辺機器になるんじゃね?
  • 569  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>558
    ばらまき誘致は俺も否定できるところじゃないんだけど
    資産が4000億まで減ってるっていうのはデマだよね?
    今日決算サイト見てきたんだけどまだ1兆円超は残ってたんだよ
  • 570  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>401
    なんだこの程度の低さ。ブラック企業がブラックたるゆえんを語ってドヤ顔してるようなもんだろこれ
  • 571  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>569
    1兆6000万ぐらいから目減りしたのは流動資産じゃないの
  • 572  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>567
    言いたいことがあるならどうぞ^^
    まあ言い返せないからそんな※しなくてもいいような※するんだろうけどなw
  • 573  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>569
    減ったというのは現金貯蓄の事で、
    まだ一兆円あるというのは不動産も含めた企業としての全資産だろ。
  • 574  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Wiiに毎月マリオのゲームだした方がいいぞ
  • 575  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>565
    比較するのは間違ってないかもね
    でも普通は比較したとしてPS3の何倍もの性能じゃなかったら可笑しいよね?
    6年の歳月が経っちゃってるんだよ?
  • 576  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>570
    ブラック企業の意味を理解してから使うようにしようね!
  • 577  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>569
    資産とキャッシュ(現金)はまた違うと思うけど
    それぞれ幾らか調べてみた?
    任天堂は資産の中でキャッシュをたくさん持ってるっていうところが特徴だったの
  • 578  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ピクミンとあのマリオか
    なんか追加マップDLCがやり易そうなんだよw
  • 579  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>575
    バッカw
    折角ドヤ顔で居たのをニラニラしながら見てたのにwww
  • 580  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>575
    テレビ作ってる会社に性能で勝てってか?w
    そんなことできたらとっくに家電業界に参戦しとるわ
    wiiuは任天堂のハードにしては満足すぎる性能
  • 581  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんなゴミでも売れるんだろうな
    まあゴミが買うんだから当然だけどw
  • 582  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>569
    一兆円超あるというのは当たり前だ。
    企業、特にメーカーの資産というのは、
    棚卸資産(商品や原材料の在庫)も計上するのだから。
  • 583  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>579
    日本語でおk
  • 584  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>565
    PS3と比較しても良いの?

    WiiUはHDD無いのに対応してるHDDがPS3や箱○の速度半分しか出ない
    USB2.0の外付けHDDのみ。
    そして発表されたのはPS3や箱○とマルチのソフトばっかり。
    過去のHDソフト資産も無い、タブコンが500gと片手で支えながらタッチ操作するには重すぎて、
    そこに加えてもしWiiUの本体が高いのに今年あたりPS3Slimが出て、
    WiiUとPS3のグラが大差無いと来たらコア層取るなんて無理に決まってるだろ。
  • 585  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    豚ちゃんもWiiUの性能は見限ったんかw
  • 586  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ピクミンとか小さいキャラがウジャウジャいるのこそ1080pだろ
  • 587  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>565
    ないものとの比較は無理だが、その相手の6年前の機種に勝っている点が、ね
  • 588  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>580
    んでその名の通りまた4年くらいでぽしゃるわけですね

    Wiiみたいに毎年1000億円CM打てればですけど
  • 589  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    720Pも、まともにフ30レームも出せないP3Sをディスるのはやめてください
  • 590  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>582
    じゃあやっぱ4000億は捏造じゃんw
  • 591  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>589
    日本語入力くらいできるようになろうねブタちゃん
  • 592  名前: 返信する
    PS3のソフトもほとんどが720p
  • 593  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>590
    現金及び預金 8,128億円 → 4,620億円
    任天堂は現金で1兆あるから大丈夫とか言ってたのに、たった数年で半分以下に
  • 594  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >てかps3の後続機が発表されてないんだから
     比較対象としてps3が上がるのは当たり前じゃん
     ゴキって馬鹿なの?

    その比較で性能が()なのを言われてるのわかってないのぶーちゃん
  • 595  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    だったらPS3でいいな
  • 596  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>592
    つまりWiiUのソフト群は6年前レベルと。
  • 597  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>590
    任天堂の金が減ったって話してるのに
    任天堂はまだ社屋も土地もあるよと言い返されても話が続かんのだが
  • 598  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    意外ときついなこれ
  • 599  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>580
    6年経ったPS3なんざ、そこらのPCから見ればカス性能なんだがなw
    それにすら及ばないってなんなんだよWiiUはww
    なあわかるか?
    安さのためだけに時代遅れのゴミを寄せ集めて作ったハードがWiiUなんだよ。
    任天堂ユーザーは馬鹿だから、それをありがたがって高い値段で買うんだろうけどなwww
  • 600  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    比較対象でPS3とか箱の現行機でも、それにすら勝てないものな
    タブコンなかったら特に
  • 601  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>102
    スペックに余裕があるなら1080Pでつくれるでしょ
    余裕が無いから様子見で720Pなんだと思う
  • 602  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3のソフトもほとんどが720p ×
    PS3のソフトはほとんどが720p以下 ○
  • 603  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>602
    さらっと捏造するのは豚の方だったね
  • 604  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>573
    申し訳ない。もう少し詳しく自分で調べてみる
    色々と無知すぎて勘違いが多いみたいだ。

  • 605  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>602
    1080iのも結構あるけどな
  • 606  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>584
    そして更に来年のE3はWiiUが次世代機に囲まれてる可能性まであるという
  • 607  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    だからWiiUは現世代機っていったほうがいいんだって!
    精神的に安心できるよwww
  • 608  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁ60フレームを維持できてるだけでもいいんじゃない?
    720Pも30フレームも維持できないゴキブリハードよりまし

    1080p、60フレームは次世代箱までお預けだろう
  • 609  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ナムコはまたリッジ出すの?

    リッジの解像度を越えることはないと思うよ
  • 610  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>593
    数年でっていうのが恐ろしいよな
    まあ、まだまだ大丈夫だろうけど、その内広告費に響いてきそう
    毎年2000億ぐらい出してるからな任天堂
  • 611  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>599
    その時代遅れのゴミ()にPS3の需要が奪われていく今後が見物ですねw
  • 612  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    3DSを値下げなんてしないで売ってりゃ
    今頃は超絶スペックのWiiUが話題を総取りだったんだろうけどなw
    岩田のアホすぎる経営方針のおかげでこんなに面白いことになるとはwww
  • 613  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>608
    ピクミンレベルのグラでの話だけどなw
  • 614  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これでコア獲得とか言ってたのかw
  • 615  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>608
    次世代箱は日本は省られそうじゃね?
    期待せん方がいいと思うよ
  • 616  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>611
    そうだなwwww
    楽しみにしとくわwwww


    こいつ本気で言ってんのか?w
  • 617  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ピクミンがOverlordに敵う要素がない。
  • 618  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    液晶の画質悪いのにグラフィック突き詰める意味あるの?
  • 619  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>599
    まーた恥ずかしいコメ残しちゃってw馬鹿丸出しw
  • 620  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>611
    >>584
    どうやったらPS3の需要が奪われるのか
    どうやったら今まで箱LiveやPSNで買ったソフトやフレンドや実績トロフィーを投げ出してまでWiiUを購入しようと思えるのか
    どうやって次世代機と戦うのか教えてくれ
  • 621  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>608
    箱の中にはいっぱい沸いてそうだよな
  • 622  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>611
    遅いマルチタイトルで、もう終った需要を奪っていっても別に誰も困らんけど
    見物にもならんね
  • 623  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    本来はxbox360、PS3の性能を凌駕していて
    両陣営の次機種が来るまで頭ひとつ抜けて台頭するべきであった。
    しかしながら、6年の差は数歩前を歩くだけであり
    2年後あたりにはまた、易々と追い越されていくものでしかなかった。

    これでいい?
  • 624  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>616
    今のうちに強がっておくんだなw
  • 625  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つーかこれからっしょっ
  • 626  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ようやく現世代ハードが並んだって感じだな!
    なんかひとつだけ普及台数0台でゲームも数えるほどしかないハードがあるけど気にしない!
  • 627  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>599
    バーカw
    安さのための糞ハードのくせに何で高いんだよ・・・・・
  • 628  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>592
    箱○とマルチのとか箱〇でも出す可能性が少しでもあるものはな。
    完全にPS3独占のゲームは1080pのが多いし、GT5なんかはもちろんの事
    中小のソフトのアトリエ、ディスガイア、ねぷねぷですら1080pで出している。
    箱の次世代機は1080pがデフォだろうから、そうなったらみんな気兼ねなく1080pで出すと思うぞ。
  • 629  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂はねぷねぷ以下
  • 630  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一年前にはゼルダデモでグラグラ吠えてたのにw
  • 631  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>624
    もう負け犬の台詞になってんじゃねーかw
  • 632  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>623
    いいんじゃね
    もともと任天堂は性能が売りではないんだし
  • 633  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ・HDD無しですがUSB2.0の外付けHDDで対応します(速度がPS3や箱○の半分以下)
    ・有線LANアダプタ別売りでWii用のが使える(Wii用のままなら10Mbpsしか出ない可能性)
    ・タブコンが500gと重くてジャイロAIMなどで長時間使うには重すぎる可能性
    ・今年のE3でコア層取っとかないと来年のE3は次世代機とWiiUで戦う事になる
    ・しかし発表されたのは多機種で出た過去作のマルチばかり

    豚「PS3の需要を食えるのが楽しみだわーw」
    WiiでPS3と箱○の需要が食えずに、Wiiのソフトが完全に尽きた状態になっちゃったから
    次世代機で前世代機と戦うお!!(´;ω;`)
  • 634  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 635  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>612
    マリカにマリオ、そしてあのモンハン(当時)があったのに値下げとかホントわけわからんかったわ
  • 636  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>633
    どれだけ恥ずかしいこと言ってるか気付いてないんだろうな。
    今まで通りライト層には売れるから大丈夫とでも言っておけばいいのに。
  • 637  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>631
    いままで負けたことなんかあったか?w
    ゴキは後半若干盛り返してきたps3で勝った気になってるみたいだけどw
  • 638  名前: にゃにゃし 返信する
    ピクミンだけはどうか!オッサンの茶番はどーでもいーけどピクミンだけはどうか!
  • 639  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>632
    社長がコアユーザー獲得したいゆーてるのに
    性能いらないとかおかしいですよ
  • 640  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゴキさんイライラw
    テリワンが爆売れだからか?
  • 641  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>635
    ありゃ完全に失策だわな。
    つーかあんなゴミロンチでユーザーが食いつくと本気で思ってたのかねw
    DS売れすぎて社内はイケイケドンドンだったんだろうなw
    マリオも出てない状況で何を血迷って1万も値下げしたんだかwww

    あれがなけりゃ今頃は本体からの利益で余裕の黒字だったろうになw
  • 642  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>639
    コアユーザーは性能だけでゲームを決めるんか?
  • 643  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>633
    ・タブコンが500gと重くてジャイロAIMなどで長時間使うには重すぎる可能性

    いやジャイロAIMはまだ良いんだよ、両手で支えるから、それでも辛いだろうけど。
    問題はタッチ操作する時で、片手で500gのデカブツを片手で支えてなきゃいけない。
  • 644  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あのグラで720ってしょっぺえなと思ってたが、60ならしょうがないな
  • 645  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>637
    PSもPS2もPS3もソニーが余裕の勝利じゃねぇかww
    任天堂の天下はスーファミで終わってんだよバーカwww
  • 646  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Wiiと同じ流れで、尚且つあれより悪い展開しか見えない。
    今はPS360が収穫期なので、情弱がWiiUを買ってくれるかどうか。
    そもそも、情弱はWiiで知恵付けたんで、当時ほどいないし。
  • 647  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゼルダデモで勝ち誇ってたのにw
  • 648  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>642
    ・HDD無しですがUSB2.0の外付けHDDで対応します(速度がPS3や箱○の半分以下)
    ・有線LANアダプタ別売りでWii用のが使える(Wii用のままなら10Mbpsしか出ない可能性)
    ・タブコンが500gと重くてジャイロAIMなどで長時間使うには重すぎる可能性

    ここらへんはコアユーザー嫌がるだろうね
    高い本体買った後に、わざわざ高い金払って糞遅い外付けHDDと
    スティックの位置がおかしいクラコンと有線アダプタ買わなきゃいけないんだから
  • 649  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    子供に500gのタブコンを片手で操作することなんて無理。
    完全に子供すら捨てた方針なわけ。
    これすらもニシ豚は「タブコンはお母さんが持つから問題ないというのに!」とか言いそうだがなwww
  • 650  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>642
    PS360から獲得したいってんのに性能なきゃ勝負にならんのちゃう?
    そいつらの食指が動くような事ができなきゃだめでっしゃろ
    性能=グラとか思ってないよね
  • 651  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    USB豆知識

    「USB2.0とは何であろうか?」
    そう問われて、多くのものは「480Mbps転送ができること」と答えるであろう。

    大間違いである!!
    480Mbps転送は、2.0を名乗る上でマストの機能ではないのだ!!
    「規格上はそこまでいけるはず」という、規格上の話である。

    つまり、「2.0特有のやりとり(ハンドシェイク) さえできれば転送速度は1Mbpsしか出なくても2.0を名乗れる」

    ということ。
    これは3.0も同じである。「3.0のやり取りを解釈できる2.0チップ」というのがほとんど。
    買うなら、「2.0のやり取りを解釈できる3.0チップ」を買うべし。2.0がサブセットなので、3.0を元から見据えているからだ。
  • 652  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
          ,''。::'.+:    '。  ,:'. :. . :.::: +:
              ::。::'。+:. ,''。::'+: '。
           :.   '::..。     . : +:. '。+
                ,''。::'.+:   .:+
                   ,''。::'.+

      ,,-'', ',,,..    .:' /'          天界から光が・・・ 
        `ツ、,,ー- .:' (   /妊_娠\  
         ''-彡,,  ':,\ ..|/(;・;)(;・;)ヽ| とうとうニシ君が天に召される時がきました
           ,彡'  ,.,`,6| . : )'e'( : . |9
           ノ., "シ ./ `‐-=-‐ '.ヽ.  ありがとうニシ君、さようならニシ君
             "''ツ/ ( ・ノ ヽ・  )ヽ 
              / /        ヽ ヽ   __
             .〈g..(  、  x    )ш==ニ|3DSフ
                 ヽ ヽ_,,,,,,,,_/ ./      ̄ ̄
                  ヽ  |  /
                   .\ | /
                    〈_|_〉
  • 653  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>645
    あちゃーw頭の中お花畑君だったかw
    余裕の勝利とかw
  • 654  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>645
    ハードとしてはたくさん売って儲けたWiiは大勝利じゃないか?
    ソフトが出ないWiiしか持ってないユーザーは負け組でPS3を持ってるユーザーは勝ち組だけど。
  • 655  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>646
    ライト層がゲームに興味を持つ最後の機会だったよなWiiって。
    まあ結果的に「ゲームはゴミだわ」って認識を多くのライト層は持ってしまったようだが。
  • 656  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    500グラムだもんなあ。
    500mlのペットボトル1本分だぜ。
    俺らでもそんな意味の無い負担は嫌なんだが、メイン顧客の小学生はどう思うかね?
  • 657  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>649
    なーに、PROコンでできるんだから買えよ
    とか言い出しますから、それまで待ちましょうw
  • 658  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁ、Wiiの次世代機だから単純にすげぇとは思うよ
    PS3並の画質でピクミンできるなら俺はWiiUを選ぶ
    つか、PS3は2016年まで戦う予定なんだから、WiiUとも戦えないとまずいよな
    どちらにせよ、和ゲーには頑張ってほしい
  • 659  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>654
    まあ任天堂としては大勝利だなw
    ユーザーはたまったもんじゃないけどww
    あの利益を広告費じゃなく、技術開発に使ってりゃまともなハードも作れただろうにw
  • 660  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    豚も投げ出す低性能なんか
  • 661  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    会社の立場としてはWiiは勝ちだよ間違いなく。売れたからな
    ユーザーから見るとソフト不足の負けだよ。
  • 662  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    twitterとかで値下げまで買い控え運動を広める動きがあるとかないとか
    まあ不調なハードはいずれ値下げするみたいなイメージ植え付けた任天堂の自業自得
    既にvitaも若干被害くらってるし、今後新ハードは値下げ待ちする奴増えるだろうな
    任天堂はゲーム業界潰したいのか
  • 663  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>648
    本体のデザイン売りにするならHDD付ける場所ぐらい残しておいてほしいよな
  • 664  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    たくさん売った
    なら、3DSがどうなっても赤字にはならんよ。
    ソフトもガンガンガンガン売れているはずだ。

    本当は売れてないか、売れているとしても
    どこかの三国人が不正に輸出したかだ。
  • 665  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>655
    >まあ結果的に「ゲームはゴミだわ」って認識を多くのライト層は持ってしまったようだが。

    これは何を根拠に言ってるんだ?興味深いから答えてほしい
  • 666  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一匹でいいから、まだハードを使いこなせてないだけだ!ぐらい言ってやれよ豚ちゃん
  • 667  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    たまに500gなんか軽いっていうやついるけどさ
    テレビとの目線の高さにあわせて2,3分持ち上げててみろってんだ。
    長い時間じゃなくとも、上げ下げや視点の移動加わるとたまったもんじゃないぞ
  • 668  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    「Wiiは押入れにしまうもの」だからな
    まんまその名前を引き継いでるWiiUなんてお母さんが買うことを許すわけ無いだろう
  • 669  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>659
    wiiのユーザーはライト層だから1年中wiiやってるわけじゃないんで
    影響は少ないと思うけど・・・
  • 670  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>648
    そこらへんはもう妊娠も諦めてるんじゃないかな
  • 671  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ、ロンチから60fps出てるなら、例え720pでもPS360よりは流石に描画性能は上だろう。
    だが、6&7年分の進化としては完全に失格。
    2年後の360後継機と3〜4年後のPS4とは比べ物にならない差が出ると思われ。
    恐らくは、この二機種はロンチから1080pの60fpsでキャラクターの数もバリバリみたいなゲーム出してくるだろうし。
  • 672  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>667
    Vitaの270gでギリギリ許容範囲だからな。
    その2倍とか正気じゃないよ。しかもでかい。
    でかいくせに片手で持つときは端っこ持たせようとするとかね。
    多分まともにハード設計できる人材が居ないんじゃなかろうか
  • 673  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>666
    まだハードを使いこなせてないだけだ!
  • 674  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>658
    戦えるんじゃない?
    WiiUは2016までもたないでしょ
  • 675  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>671
    どっちも来年には映像出て来るだろうな
  • 676  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>671
    箱720って2013年の年末って言われてるけど
  • 677  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    糞箱360アーケードモデルに毛が生えたものに3万以上払えるかよっ
  • 678  名前: 604 返信する
    >>634
    ありがとうございます。無知晒してマジすいませんでした
  • 679  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    豚ちゃんでさえ、低性能前提になってて泣ける
  • 680  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>667
    WiiのリモコンやPS3のMOVEもやってるとダレルのに、
    それより重いってホントに何考えてるんだろうなw
    テレビの前に座って、タブコン膝の上に置いてやれってことか?w
  • 681  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>674
    ゴキブリのポ ジ テ ィ ブ シ ン キ ン グwww
  • 682  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Vitaの背面タッチパッド並にゲームパッドの液晶は空気になる予感。。
    マルチで開発するのにWiiUだけパッドの液晶のデザインと実装しなきゃならないんだぜ・・・
  • 683  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ今の時点ですらフルHDで60fpsの凄まじさはPCで体感できるからなあ
    数年後のMSとSCEのハードは、そのレベルは当然到達してるだろうし、
    そこにさらにどんな要素が加わるのかすごく楽しみだ。
  • 684  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    とりあえずピクミンのCMソングには期待しておく
    値下げするまで買う気ないけど
  • 685  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3のロンチに1080p60fpsのソフトはなかったの?
  • 686  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>681
    さすがに>>674は豚のなりすましだろ
    それぐらい気付けよw
  • 687  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    価格の為、ここからさらに下げるんだろ
  • 688  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アプコン付けたWiiHDでいいですやん
  • 689  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    本当に1日に1回は残念な情報が出てくるな。
  • 690  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>685
    発売時にはあったのかなあ?
    なにせHDテレビが全く普及してないころに発売してるからな。
    ワイプアウトは結構早く出たっけ?
    しかしPS3は6年経っても通用する拡張性があるってのが今思うとヤバすぎるなあ
  • 691  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>669
    そんなライト層があまりやらなかったハードの次を買おうとしますかね?
    頭もライトなら買うかwww
  • 692  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>685
    リッジ
  • 693  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    低性能で意見一致してるんだから仲良くしろ
  • 694  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    さすがの任天堂もSD画質から急に1080p画質レベルのゲーム作るのは大変なんですよ
    ワンクッション置かないとね
  • 695  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>678
    そういう姿勢は評価できます
  • 696  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>680
    ひざの上とか、ジャイロ操作やゾンビUのようなテレビに向けた使い方全否定になっちゃうwww
  • 697  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    HOD 3のショットガン2丁プレイはつらかった
    本物じゃないから相当に軽いはずなのに。

    四条河原町のビル内にあるゲーセンみたいな、ちょっと空調悪い感じのゲーセンになると
    もう汗だく。
  • 698  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ワンクッションの次は五年後
  • 699  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>686
    豚のポジティブシンキングと返してやればいいよ、まじで。
  • 700  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    360は、ロンチはすべて720p未満だった。

    720pになったのは、だいたい1年後
  • 701  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3の1080p、60fpsは少々特種だが最初はPixeljunkレーサーズ辺りじゃね?
  • 702  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>698
    任天堂、新たなる次世代機は
    据置型携帯機
    !(゜д゜)?
    てなりそうだわ
  • 703  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もう無理なんだからさ、任天堂はアングリーバードとか引っ張ってこいよw
  • 704  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>700
    PS3と違って360は7年前だからな・・・
    WiiUは・・・・え?
  • 705  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>703
    ソフト屋、周辺機器メーカーになるだけで儲かるとおもう
  • 706  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 707  名前: ななし 返信する
    タブコンを単純なメニュー画面だけの表示にすれば1080P出せるんじゃないか
  • 708  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まーたGKが難癖つけてコメ盛り上げんのかww
    今のPSにピクミンに勝るとも劣らない面白い作品があんのかよw
    LBP?確かに面白かったが焼き増しはノーカンですわ
  • 709  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>691
    ライト層だからあまりやりこまないけど買うんだろ?

    頭もライトとか鏡見て言ってんの?自分のコメ見返して言ってんの?
  • 710  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    2ないし3画面同時描画でメイン以外の画面は応答速度が不安定なんだろ

    良くて箱止まり
    たいていのソフトはfpsが安定せず箱以下だと思うよ
  • 711  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ピクミンの直系ってこの前Vitaで出たばかりじゃね?
    脱任ドクロ仮面さんの奴
  • 712  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiUは売れなくなるまでゲーム出し続けたとしても
    GT5にかなうようなゲームすら作れずに消えて行くと思うわ
    ファーストがHDゲーム作れないんだから話にならない
  • 713  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>709
    頭もライトとか言われて怒っちゃいました?
    こんなとこ着てる時点でキミはライトじゃないのにwwwwwww
  • 714  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>699
    いや自分もどっちかと言うとGKだけど
    さすがに2016年までPS3が残ってるとは思わんわ
    そのころにはPS4も出てるだろうし
    それを踏まえてなりすましだと判断したんだが?
  • 715  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    タブコン2つつないでFPS下がらなくなってから発売してくれ
  • 716  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    はい産廃
  • 717  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    7年前のハードに余裕で負ける次世代機があるらしい
  • 718  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    普通のディスクリートGPUだと、単に同じフレームバッファを2出力してるだけで
    「改めて描画しなおし」ではない。

    Wii Uは違うのかね
    AMD GPUならPC用と同じだと思うのだが

    フレームバッファを通信用のバッファに送って、そこから電波で飛ばすだけだろ?
    「更新」はあっても再描画なんかしないんじゃないのか。
  • 719  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>717
    ちょwww vitaさん可哀そうだろw
  • 720  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>715
    きっと発売日にフレームレート安定させてくるよ。
    480p 30fpsでな!!
  • 721  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    フレームバッファからの「転送」ではなく、
    「通信用のバッファまでもレンダーターゲットにして直に描いてる」

    っていうのなら、フレームレートが落ちるのも分かる。
    でもそんな非効率的なことするわきゃねえ
    転送するだけでいいのに
    うーん
  • 722  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    低性能前提になってるWiiUちゃん!
  • 723  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いやマジで任天堂どうすんの・・・
    携帯機の3DSはサード完全撤退&本体売れても利益でない
    据え置きはWiiはもう死んでるし、
    WiiUは明らかにWii全盛期のような異常な売れ方は不可能。
    Wiiで儲けた金は電通への広告費に消えてるし、ほんとに会社の終わる瞬間が近づいてるとしか・・・
  • 724  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もうさ、ゴミハードしか作れないの分かったから
    ソフトメーカーになろうよ任天堂
  • 725  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    周回遅れゲーム機wwwwwwwwwwwwww
  • 726  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    毎日株価が下がるってなんだよw
    出てくる情報が全部悲報だからか?
  • 727  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ニューマリをHDでプレイするメリットはなんだよw
    背景の花がきれいになるくらいだったら別に720pでいいじゃん
  • 728  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まだ制作してないどころかパーツの手配もしてないだろ
  • 729  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    現状株価上がる理由が一つもない。
    予想以上にE3のwiiu発表酷かったし、マジで任天堂最後のハードになるかもしれんね。
  • 730  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    E3のアレじゃ海外は絶望的
  • 731  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    HDのメリットのないゲームをロンチで連発されてもなw
  • 732  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マリオとピクミン
    WiiUである必要性ってなに?
    Wiiでそのまま出せばよかったんちゃうの?
  • 733  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    据置はGCぐらいから任天堂しか売れない。今回もその流れ
    ファミリー層や信者はスペック気にしないだろうから問題ない
  • 734  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まじかよ!
    wiiを窓から投げ捨ててくる!!
  • 735  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これなら箱○アーケード買ったほうがマシ。
    まぁPS3あるから買わないけど。
  • 736  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>734
    MOTTAINAI!
    くれよ。
    代わりにオレのWiiやるからさ
  • 737  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>717
    オイオイオイ
    情報は正確に伝えろよ
    『7年前の“据え置き”ハードにで負ける次世代“携帯”機があるらしい 』
    相手が7年前…ってのが引っかかるが、相手が据え置きならまぁ……
  • 738  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    半次世代機ですらなかった件
    さすがのゼンジーも呆れ顔
  • 739  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>717
    あ、3DSさんの事ですね
  • 740  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一番ハードのことを知り尽くしてる任天堂ですらこの有様だからな・・・
  • 741  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>732
    まったくもってその通りだと思う。
    宮本さんには悪いけど、
    ピクミンにプレイヤーが自由な位置を指示するのも、
    タブコンでの操作キャラ切り替えのミニマップ表示も、
    普通にWiiのリモコンと、テレビ画面上の画面切り替えででできることなんだよ・・・

    タブコンに視点移して操作してる間、テレビはどうなってる?
    放置してない? 
    その放置時間にさ、テレビに何か映せるんじゃないかな?
    たとえば・・・「タブコンに映ってる小さいマップ」なんかよりもずっと大きいマップとかね。
  • 742  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    割りとマジで箱を買った方がマシだな
  • 743  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まず箱やPS3ゲーマーがあんなでっかい画面つきのコントローラーもってゲームやるなんて想像がつかん
    逆に恥だわ
  • 744  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もうマジで何がしたいんだかわからないハードだな
    PS3よりたちが悪いのは、なんでもできるような拡張性も性能もなさそうなところだ
  • 745  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これでPS360から乗り換える理由は何も無くなってしまった
  • 746  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
    willは次世代機にあらず、歴代最高クラスの価格を誇る『周辺機器』です。
    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  • 747  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>732
    マリオとピクミンなんてそれこそグラ必要じゃないもんな
    あんなもんwiiみたいな低性能ハードで十分
    ミニゲーム集やfitみたいなのも同様
  • 748  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ようやく追い越したと思ったら周回遅れだったって話だよな
  • 749  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3のゲームが未だに進化を続けてるからなあ
    それに劣るゲームしか出ないことが既に確定してそうなWiiUに
    コアゲーマーが集まることはどうかんがえてもないような・・・
    てかあれだけ家族向けアピールしといてコアゲーマー云々とか・・・岩田、そりゃ無理だぜ?
  • 750  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    半次世代機
  • 751  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    性能でPS3に勝てるわけないだろ
    勝つとしたら耐久性と独創性だと思うが
    据え置きのコントローラーにも画面付けるとか普通思わんだろ
  • 752  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    HDの領域に入っちゃうとミニゲームが純粋に楽しめなくなるからな
    「なんでせっかくのHDなのに、ケータイでも出来るようなゲームしてるんだろう」ってなる・・・
    てかピクミンの画面カーソルってタブコンで指示するんだよな?
    ぶっちゃけWiiリモコンより操作性ヤバイんじゃないのか・・・? 500gだし。
  • 753  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ハードはようやくプログラマブルピクセルシェーダー搭載になったけど
    シェーダー資産が皆無だから昔のようなショボグラだよね
  • 754  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    5人でマリオブラザーズやるとしたら4人は画面分割でわいわいと、一人はコントローラーの画面で部屋の端に座ってやるんだろうな
  • 755  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>751
    いやさすがに6年経ったハードにくらい勝てよ・・・
  • 756  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ソーシャルにお得意の上客ごっそり奪われたから
    コア層獲得に努めるって言われても今更感が
  • 757  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あぁ、こりゃ、来週からさらに株価大暴落で任糞堂倒産だわwwwwww
  • 758  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>754
    ああいう他の人がプレイしてるときに、別の人がサポート役で参加、ってのは
    LBPで既にやってるんだよね。4人ゲーム+補佐役のMove1人ってやつで。
    タブコンでひとりきりの世界に入らないだけMoveの方がマシだなあと感じた・・・
  • 759  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    6年遅れの現世代機
    宗教ニシは現実見ろよ
  • 760  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>737
    次世代機ちゃう、、
    ”半”次世代機やでぇ〜
  • 761  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 762  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ニシ君ますます健康になっちゃうね・・・
    3DSで斜視矯正で完璧
    500gのダンベルトレーニングで腕ももりもり筋肉
    遠近交互視で視力5.0も夢じゃない
    720pで妄想力豊かに←New !
  • 763  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    トンズラしたか任天堂ファンボーイ
  • 764  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    720pで表示できるのは2Dのゲームとミクミンレベルの物ぐらいか
    ゾンビの奴は明らかにSD解像度でショボグラだったしなあ
  • 765  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 766  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    画面解像度は720pってだけで576pを720pに引き伸ばす某箱○版FF13みたいなタイトルもでるんじゃないですかねぇぇ
  • 767  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もう、コア獲得は無理だから劣化箱○を二万円で売ってライトを取り込むんだ!もういないかもしれないけどな!
  • 768  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    720p中心だったらまじでPS360で十分だな
  • 769  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    周回遅れのトップじゃなくて、周回遅れの三位か
  • 770  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これ、24980円で160GBのHDD付いたPS3買ったほうがお得そうだな。
    6年半のソフト資産もあるし、中古ソフトも潤沢に売ってるし。
    勝ち目は箱○アーケード以下の値段にしないとないと思うわ。
  • 771  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>770
    PS3のゲームって未だにグラフィックやゲーム性が進化し続けてるからな
    しかし・・・任天堂はやっとHDのスタート地点に立ったわけだが、
    普及台数は0台なんだよな。こりゃひどい話もあったもんだわ・・・
  • 772  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    wiiu proコントローラーのいいとこを誰か説明してくれ
    あのボタン配置は鬼畜
    独創性とかどうでもいいから使いやすさを重視してくれよ
  • 773  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もう7周、6周走ってる人に後から来て前に出ただけで遅いとバカにするようなもの
    非常に滑稽ですね
  • 774  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    wiiu proコンは左はまだしも右がねーな。
    左アナログスティック、右ボタン使用ってパターンを考えてないとしか思えない配置
  • 775  名前: 名無しゲーマー 返信する
    箱パクるんだったら配置もパクれよ

    右親指の初期地点かボタンとかなに考えてんの
  • 776  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天ゲーに1080pなんて必要ないだろw
  • 777  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS4は4k 60FPSだな!
  • 778  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    え?
    6年前のps3ならともかく次世代機で対応してない?
    え?
  • 779  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゼルダでは本気出せよ 任天堂
  • 780  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>776
    必要ないならないでいいけどさ
    そんならさいしょから「できる!」とか言うなよっていう
  • 781  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS4が2K4Kネイティブ対応するかどうかの話をしている時に720pっすか
    相変わらず情弱だましの任天堂先輩ぱねーっす
  • 782  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    息してる?
  • 783  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
         ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
         | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
        /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
        | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   wiiUちゃんが息をしてないのっっ!!
       彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
       /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
       |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
       │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
       │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
  • 784  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まじ?
  • 785  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何周遅れしてんだよマジで
  • 786  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>49

    フレームレートが半減するからそうはならない。

    箱○はともかく、SPUを有効活用したPS3には及ばない程度のスペック。
  • 787  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    次世代機じゃねーw
  • 788  名前: 返信する
    これで次世代機とは笑わせてくれるな
  • 789  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一応現行機並みのスペックはありそうだな
    新型のスペックが他社をぶっちぎってるのってSFC以来ないし平常運転だね
  • 790  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    って、wiiUって単機起動でゲーム出来んの?
    出来ないんだとしたら本当にモニター付きコントローラーでゲーム機じゃなくて周辺機器って扱いだと思うんだけど…
  • 791  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    前世代機にやっと追いついたんか・・・
  • 792  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    6年おくれてこれなのに、お値段は・・・
  • 793  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やはり現行世代機だった
  • 794  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    お値段だけは次世代機
  • 795  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂としてはソフトの開発費ケチりたいからな。
    1080pはグラにこだわってるところがやればいい。
  • 796  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スペックほとんど箱と同じなんだろうな
    2万5千円で出せなかったらマジで無価値なハードだと思う
  • 797  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    本当に次世代箱の発表なくてよかったな・・・
  • 798  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    末期まで1080pのソフトでないだろうな
    それどころかレンダリング解像度がドンドン落ちていく予感
  • 799  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ほんと、ただただマリオが遊べる箱○って感じだな。
    kinectのほうがマシに見えるレベル
  • 800  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1080p、60FPSはPCでもハイエンドしか出来ないからな・・・
    古いゲームなら1080p、120FPS以上出来るらしいが対応モニター高すぎ
  • 801  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    またモヤモヤかい・・・
  • 802  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>800
    もしかしてそれはギャクで言っているのか???
  • 803  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    MGSHDも720pだろw
    ゴキブリ必死だなw
  • 804  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    七年前のハードとガチで比べられるゲーム機、それがWiiUなんだね
    競争相手は既に数千万台売っているけど今更ドヤ顔で参入して大丈夫なの?
  • 805  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    720p解像度だと60fpsは実現できるんだね。
    1080pだとやっぱ30fpsが限界なのかな? それとも60fpsまで対応できるのかな?
  • 806  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>805
    いや

    どこにも必ずなんて書いてないし
    任天堂が手掛けるならマリオなんて30fpsかも知れない
    ソフトについても
    まわりはみな中学生なのにひとりだけ幼稚園ってのが任天堂だぜ?
  • 807  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>803
    コナミのアホが箱で出すなんて言い出したからね
    箱は上限が720p
  • 808  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあでも買うけどな
    スマブラとピクミンは
  • 809  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    高いグラでつまらない上に高いゲーム作ってどうすんの
    それだったら安くて面白いゲーム買うわ
  • 810  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    解像度じゃなくて画素数な
  • 811  名前: 名無しさん 返信する
    PS3とか禄に720p出てるゲームないじゃないwwこんな産廃未満を崇めてたゴキブリってw
  • 812  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Q. WiiUの魅力は?

          ,,..-、____,,..─"⌒⌒ゝ-、
         (  ./'''''/|         )
         .(/o '//  ,,.      ノ
         /±//'"~ ̄  7    /
         [.旦.]/女辰   |    /
         //   \   ヽ    |
        r ⌒ヽ__r ⌒ヽ   \   |
        /ヽ二ノ ヽ二ノ ̄ ̄ ̄|  ヽ
       |  (.o  o,)/     /| 0)|
       | ・ i∠ニゝ i. ・  //|、_ノ|    ないんだな、それが
       ヽ・ノ `ー ' \・ ///  /川
    γ⌒〜ト__──  //_ ノ  )ヽ、
    /    `( `─" ̄し    /   ⌒ 
  • 813  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何このネガキャン記事必死すぎる
    そんなもんだろうがクソめ
  • 814  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サイバーコネクトはドットハックもうちょっと上手く使えよ・・・
    せっかくG.Uが面白かったのに台無しすぎてファンとしてはがっかりしまくり。
    G.Uの移植→無印のリメイク→新作(3部作)とかでいいじゃんよ・・・
    映像作品とかPSPの色々破綻してる新作出して誰が喜ぶんだ?
  • 815  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>764
    おまえ解像度しらないだろ
  • 816  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これ、「対応しないらしい」じゃなくて「対応してないらしい」じゃないの?
  • 817  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    触ったこともないで編集された情報を本当のようにかんじ、
    騙されていく。
    それが情弱。そして、ゲハ。
  • 818  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 819  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初代Xboxの限界も1080pなんだな〜

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク