HUNTER×HUNTER : 「幻影旅団」に豪華声優陣 宮野真守、日高のり子ら
http://capture.heartrails.com/help/make_thumbnail
日本テレビ系で放送中のアニメ「HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)」の人気エピソード「幻影旅団編」のキャストが9日、明らかになった。主人公・ゴンたちの前に立ちはだかる盗賊集団「幻影旅団」の団長・クロロの声を宮野真守さんが担当するほか、日高のり子さん、朴ロ美さん、大塚明夫さんら人気声優が起用されている。
「ハンター×ハンター」は、コミックス累計6000万部以上を発行している冨樫義博さんの人気マンガが原作。幼いころに別れた父と同じプロハンターになるため故郷を旅立った少年、ゴン・フリークスが、暗殺一家に育ったキルアら仲間たちとともに、さまざまな冒険を繰り広げるストーリーで、現在は物語のカギとなる「念能力」をゴンとキルアが習得する「天空闘技場編」が放送されているほか、初の劇場版が製作されることも決まっている。
7月15日からスタートする「幻影旅団編」は、世界をまたにかける盗賊集団で、ゴンの仲間クラピカの復讐(ふくしゅう)相手でもある「幻影旅団」と、ゴンたちの激しいバトルと心理戦を描いた、原作でも人気のエピソードだ。よりハードでシリアスな展開となるストーリーに合わせて、綿密なキャラクター作りと舞台設定を行い、シャープな世界観を構築。これまで以上にスポットが当たるクラピカについても再設定を行い、より魅力的なキャラクターに仕上げた。
幻影旅団の団長で冷徹な性格と卓越した洞察力を持つクロロ・ルシルフルを宮野さん、さわやかな好青年という風貌を持ち、理論的な性格のシャルナークを日高さんが演じるほか、クールな外見と熱い心を併せ持つパクノダ役を朴さん、つわものぞろいの旅団の中でも卓越した戦闘力を持つウボォーギン役を大塚さんが務める。
さらに、フィンクス役をKENNさん、マチ役を前田玲奈さん、シズク役を荒川美穂さん、ノブナガ・ハザマ役を内田直哉さん、フランクリン役を木内秀信さん、フェイタン役を山口勝平さんがそれぞれ務める。なお、ゴンに強い興味を抱き幻影旅団の一員でもあるヒソカはこれまで同様浪川大輔さんが務めるほか、ボノレノフ、コルトピのキャストは未定。
同日開かれた会見には、宮野さん、日高さんら新キャストが登場。宮野さんは「連載当初からずっと読んでいた作品に参加できるのはとても光栄」と意気込みを語った。また、ゴン役の潘めぐみさんとキルア役の伊瀬茉莉也さんが司会に初挑戦。時折新キャストにからかわれながらも2人で息の合った司会ぶりを見せていた。
「タッチ」の浅倉南役でも知られ、“グレーゾーン”三ツ矢雄二さんとのコンビでも話題の日高さんは「『デスノート』のニアで一番低いトーンにチャレンジしましたが、今回もチャレンジだと思っています。逆に南ちゃんの声もずっと出せるように、家でも練習したいと思ってるんだゾ!」と南ちゃんの声も披露して笑いを誘っていた。
アニメ「HUNTER×HUNTER」は毎週日曜午前10時55分に放送中。新キャストが登場する「幻影旅団編」は7月15日からスタートする。 (毎日新聞デジタル)
▼新アニメ版の団長

今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: あ 2012年06月09日 22:49 返信する
-
以前、3のくせに「2get」と書き込んでしまい、
「2000万年ROMってろ!」と言われてしまった者です。
言われた通り2000万年間、沢山沢山ROMりました。
ユーステノプテロン、キノナータス、オポッサム、猿から人類への進化…オルビドス期、ジュラ紀、白亜紀・・・・
途中、「ガットハブグフーン?」と書き込んだジャワ原人に反論しそうになったりもしましたが、言いつけを固く守り、唇を咬んでROMに徹しました。
そして現れては消えていく文明。数え切れないほどの戦争…生と死、生と死。
2000万年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、2get出来るチャンスに今っ!恵まれました。
感動で…私の胸は張り裂けんばかりです。
卑弥呼女王、見てますか?
義経様、清盛様見てますか?
信長様、秀吉様、家康様 見てますか?
天照大神様、見てらっしゃいますか?
それでは、2000万年の歴史の重みと共に、キーボードを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。
2get
-
- 2 名前: はちま起稿 2012年06月09日 22:49 返信する
- なに記事更新してんの?、やめるんだろ?
-
- 3 名前: あ 2012年06月09日 22:49 返信する
- 休載ぇ…
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 22:50 返信する
- 楽しみだ
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 22:53 返信する
- 大塚さんは数話で終わるんじゃ…
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 22:53 返信する
- パクさんを朴さんが演じるのかw
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 22:54 返信する
-
>>1もう2000万年ROMってろ!
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 22:55 返信する
- 豪華声優の無駄遣いとはまさにこのこと
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 22:55 返信する
- 俺的ゲーム遅報
-
- 10 名前: 任天堂ステマ豚 2012年06月09日 22:56 返信する
- またパクリネタかよ
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 22:56 返信する
- 休載再開まだか
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 22:57 返信する
- あれれー?これもどこかで見たぞ?
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 22:57 返信する
- 日テレ版は絵が安っぽいんだよな
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 22:57 返信する
- >>1の母は来ないのか?
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 22:57 返信する
-
ドブに大金捨てるようなもんだろ
なんでこんな駄作アニメに豪華声優使うかねー
あ、ハンターを批判してるわけじゃないよ アニメ版を批判してるんだよ
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 22:58 返信する
- ニシ君なんでや・・・
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 22:59 返信する
-
本当は原作が一番面白いと思うんだけど、
どうしてもあの下書きみたいな絵がうけつけないんで
今のアニメ版を見て楽しんでる
妙なBGM以外は文句なく楽しめてるよ
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:00 返信する
- パクノダ役がパクさんか・・
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:00 返信する
- 朴ノダ役を朴ろ美かよ
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:01 返信する
-
日高のり子の男役ってかなり貴重だな。
合ってるかどうかは見てから判断するけど
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:01 返信する
- 幽白リメイクされるよりマシ
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:03 返信する
-
賛否両論ってか本スレがアンチに変貌するくらい
出来悪いだろww
昔やったのハンタアニメと比べていいところなんて
声優豪華なのくらいなものw
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:04 返信する
- らんまコンビか
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:04 返信する
-
あの暗い雰囲気を出せるんかな、新アニメ
東を束と言わなきゃいいがな
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:04 返信する
-
このあたりで一時的にジャンプ見なくなったんでよくわからんのだが、この幻影旅団の話ってヒソカとかボスとかえらい強いのでてきてたけど結局どうなったん?
ちょっと前にジャンプでやってたHxHだと魔王やなんやで全然このあたりの登場人物でてなかったけど
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:05 返信する
-
原作の方はもう展開を急ぎすぎて
作者がはやく終わらせたがってるようにしか感じられなくなった
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:06 返信する
-
いつも録画したのを1.6倍速で見てるけど、おもしろいよ
通常スピードだと糞つまんないけど
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:07 返信する
-
ってかこのアニメまだスポンサー無しでやってるの?
こんなに力入れて大丈夫かよ
てっきりハンター試験で終わると思ってた
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:07 返信する
-
日高のり子って旧アニメのパイロット版でクラピカの声やってたよね
ハンターハンターとは縁があるんだろうか
それにしても配役がいまいちじゃないか?
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:08 返信する
- 日高のり子といえば、初代クラピカだっけ?
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:08 返信する
-
会話中にBGM流すなよ
うるさくて聞き取れん
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:09 返信する
- 原作も読んでなくて前回のアニメも見てない俺にとっては凄い面白いんだけど
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:10 返信する
- もういいから蟲編からやれよ
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:10 返信する
- 死ねよ任天堂ステマ豚
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:11 返信する
-
>>32
正しい楽しみ方だな
初見がいちばん面白いよな
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:13 返信する
- 声優の無駄づかい
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:13 返信する
- >>27 1.5倍速で鑑賞だと!? やる・・ねェ・・・
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:13 返信する
- 朴がフェイタン役やったほうが・・
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:13 返信する
-
いま唯一普通に毎週見てるアニメになってしまった。
ハンターハンター原作あまり読んでないから新鮮だわー
絵がモロにサムシングなのは気になるけどw、あの絵が好きだからいい。
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:14 返信する
-
ジャンプアニメって原作に追いついちゃって
オリジナルストーリーに入ったりすることあるけど
そのまんま原作ストーリーに入らず迷走し続けるパターンはホントやめてほしい。
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:14 返信する
-
全然大丈夫じゃないよ
本当に酷い出来
原作に少しでも思い入れあったら見てられないくらいの駄作になってる
多少の改変程度なら問題ないんだけどな
許容出来ないレベルだし、話にならんわ
良くあそこまで酷いものに出来るもんだと逆に感心してしまうわ
あんなのでも楽しめてる人がいるんだから、原作は本当に素晴らしいものだってのを証明してる
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:16 返信する
-
原作と旧見てなければ
俺も素直に楽しめる自信はある
マジ損してるよな
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:16 返信する
-
>>41
例えば?
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:17 返信する
-
ZETMANにちはやふるにハンターに
MANPAの宮野真守率高過ぎんだろ…
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:17 返信する
-
>>40
それもTVアニメ化の味ってもんだ、楽しむんだww!
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:17 返信する
- 賛否両論じゃなくてフルボッコだろが
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:18 返信する
-
ハンターアニメはBGMとカラーリングと作画と一部声優さん直せば
良いアニメになると思う!!
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:19 返信する
-
>>41
原作が素晴らしいって言いたいのか、
ただアニメ版を非難してるのかわからんwww。
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:20 返信する
-
>>43
ハンター試験の寿司の試験をカットしたのは絶対に許さない
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:20 返信する
-
>>41
そういう時は具体的な例を2・3上げないとダメだぞ!
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:21 返信する
-
>>49
そんなに重要?
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:23 返信する
-
>>29
懐かしいいい!
たけしと松本ルフィのワンピの三本立てのイベント行ったよww
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:23 返信する
-
※43
試しの門三人で開けちゃったりな
それだとゴン強くなれてねーぞw
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:24 返信する
- みんなよく覚えてんなー、何年前の話だよw
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:25 返信する
-
パクノダ狙いすぎだろw
大塚さんはウボ役なんて勿体ないな。旅団編終わったら出番ないし
あと日高さんはマチのほうがよくね?
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:26 返信する
-
>>53
どうせ念能力とかいうチート設定がくるから
あの時点で強くある必要はなさそうな気もするw
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:27 返信する
-
>>56
スーパーサイヤ人登場後の界王拳みたいなwww
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:28 返信する
- もう映像化される事なんてないだろうからどんな出来だろうと一応見るよ
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:28 返信する
-
>>43
全体的にガキ向け。特有のダークな雰囲気を完全にぶち壊し。特に、旅団編からは顕著になるのに
あと、妙なオリジナル回と手抜きBGMもやばい。韓国に丸投げなので絵の構図も適当。
ぶっちゃけ、昔のアニメのほうが面白い。OVAは抜きで。
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:29 返信する
-
>>58
それが作品に対する愛だよね
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:29 返信する
-
日高のり子、シズクかと思ったわ。
シャルナークは野島健児とかのイメージ。
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:30 返信する
-
ちゃんと原作読んだ上で作ってるなら、こんな作品にはなってないわ
適当に作ってるんだろうなぁってのが良く分かる
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:31 返信する
-
アニメーションで構図がどうとか
考えたこともなかったわ。
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:33 返信する
-
まじかよ
明日から見る
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:34 返信する
-
アニメを構図がどうだとかこうだとか
考えながら観てもつまらなそうだなw
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:36 返信する
- 構図はまぁともかくダークな雰囲気ぶち壊しなのはマジじゃん
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:38 返信する
- カイトでてない時点で見る気しねーわ
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:42 返信する
-
カイト出てないのかwwwww
蟻編どうすんだ?ゴンさんになれないじゃん
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:42 返信する
-
>>59
韓国は作画だけで、
絵コンテとか、絵の構成や構図をやってるのは日本じゃないの?
素人なんでよくわかんないけど
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:42 返信する
-
最近凄くマシになってきたよ
試験編のときはどうしたものかと思ったが
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:44 返信する
- 俺のハンターハンター好きの友達がこのアニメをボロカスに言ってたな
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:48 返信する
-
>>59
ガキ向けの少年誌に載っている漫画のアニメがガキ向けと叩かれる矛盾。
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:53 返信する
-
演出とBGMのせいで損してるアニメ
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:54 返信する
-
賛否両論?
このアニメに賛なんてあったっけ?
2chで本スレが酷評だらけって滅多にないぞ。
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:57 返信する
-
とりあえず裏でかかってる音楽が緊張感なさすぎ
あと改変とかいらねえし
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月09日 23:58 返信する
-
団長は旧ハンタのが良かった。
抑揚のない喋り方で団長の底の知れない不気味さが出てたし。
マモーは・・・ヒソカと同様に別物と思えば。
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月10日 00:00 返信する
-
>>76
旧ハンタの方がよかったもなにも
まだ新ハンタの方には団長でてきてないぞ?
-
- 78 名前: あ 2012年06月10日 00:02 返信する
- ※欄を見る限り蟻編はやらない感じ?
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月10日 00:04 返信する
- 新房や水島が作ったハンタ×見てみたい
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月10日 00:14 返信する
- 音響だけ消えてくれればいいよ
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月10日 00:16 返信する
-
遊白の時も終了間際の原稿酷かったよな
もういいかげん終わらせるのが読者への誠意
俺は読まないからどっちでもいいが
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月10日 00:20 返信する
- 絵は綺麗なんだけどなぁ。なにか物足りなさがある。
-
- 83 名前: 名無し 2012年06月10日 00:30 返信する
- ヒソカのビターン!には吹いたw
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月10日 00:45 返信する
- 需要あんの?
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月10日 01:51 返信する
- 勝平がフェイタンとか似合わな過ぎてやばい
-
- 86 名前: 名無し 2012年06月10日 02:16 返信する
- 声優ミスマッチですお疲れ様です
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月10日 02:32 返信する
- 6000万部とかすげえな
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月10日 02:34 返信する
-
結局どこまでやるんだよ…
敢えて作り直す必要があったのか?
-
- 89 名前: (・`д・´) 2012年06月10日 02:45 返信する
- 声優文化が育ったからか、昔と違って声のハズレが少なくなったな〜
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月10日 03:26 返信する
-
声優厨ってどこまで世間知らずなんだ?
一般人は誰も知らないのに豪華ってwww
はぁ?
-
- 91 名前: 2012年06月10日 04:03 返信する
- 旧作の方がいいです
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月10日 04:46 返信する
- 今の奴はBGMと声優のせいで見る気がなくなった
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月10日 06:11 返信する
- 旧作と比べて圧倒的に駄目だったんで三話で観なくなった。
-
- 94 名前: あ 2012年06月10日 06:23 返信する
-
旧アニメと違って新のほうは基本子供向けなんだよな
名前とか技名の変な字幕とかでまくりだし
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月10日 07:27 返信する
-
>>1
2000万年どころか5億年ROMってんじゃねーか
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月10日 07:31 返信する
-
>>59
ヨークシン以前の原作にダークな雰囲気なんて無いわw
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月10日 07:46 返信する
- 賛否両論がちょうどいいぞ来い!
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月10日 11:44 返信する
-
本スレアンチ化はほぼ旧厨が野放しになってる所為もある
原作が一番だけど旧も褒められた出来ではないし
新は最後の映像化という意味で見てる
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月10日 12:38 返信する
-
未だに「旧が褒められた出来ではない」とか言いきっちゃう原作至上主義君がいるとはな
恥ずかしいな
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月10日 14:28 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月10日 14:39 返信する
- フジ版はハンター試験のオリジナルストーリーも面白かったな
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月10日 15:37 返信する
-
ハンター試験編は糞つまんなかったけど
天空闘技場編になってから、ってか念が出てきてから結構面白くなってきたよ
このあたり原作じゃ絵が酷かったし
-
- 103 名前: 名無し 2012年06月10日 16:58 返信する
- ≫1
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月10日 17:31 返信する
-
米96
えっ
ハンター試験編も闘技場編もかなりダークやん
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月10日 17:33 返信する
-
かっぺー;シャルナーク
のり子;シズク
パクロミ;フェイタン
明夫;ノブナガ
こっちのほうがよくね?
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月10日 22:03 返信する
-
このアニメにはもう何も期待していない・・・
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月20日 19:56 返信する
-
最初クソアニメかと心配していたが天空闘技場からは
結構悪くないんじゃないかとこのアニメに慣れてきている自分がいる
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月22日 16:51 返信する
-
>>106
面白いと僕は思うよ
本当にハンターハンターが好きな人もいるんだから
そんなこというな
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月22日 16:55 返信する
-
>>91
旧作がよくても今やってるのは新だろ
それくらいわからないのか
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月22日 18:36 返信する
- 新の監督は神志那
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月23日 11:40 返信する
- むっちゃ楽しみ!
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月23日 11:59 返信する
-
なんか、みんな叩くの好きだよねww
文句言うなら旧だけ見とけ(゜▽゜)ノ
-
- 113 名前: 鷹 2012年06月25日 11:31 返信する
-
旧作が良すぎて、新とのストーリーの違いが嫌と言うほど分かるのが嫌だ
新には馴れないなぁ〜
せめて声優変えないで欲しかった…………
後、新の方を二期とか言ってる人、まぢやめて><おもっきり二期でもないし、声優人違うし正直不快…
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月25日 21:54 返信する
-
フェイタンは正直あわない…。
あと、シャルナークになんでそんな思い切り女の人もってくるの?
日高さん嫌いじゃないけど、シャルは普通に男の声優でよくない?
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月26日 23:43 返信する
- むしろ、クラピカ日高さんがいい
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月27日 22:35 返信する
- 新ハンターのクラピカの声ちょっと女っぽすぎダスー、、、、 ;;;;;;;;;まあクラピカ男と決まったわけじゃないが。ww
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月02日 21:59 返信する
-
やっぱりクラピーは甲斐田さんじゃないと、、、、
だめエエエエーーーーーッッッ!!!
-
- 118 名前: 匿名希望 2012年07月09日 05:00 返信する
-
わりとどうでもよかったけど何でクロロを顎にしたん?
顎だけはやめろよwww
合ってもないのにさ
気色悪いカマ声でクロロをやられても…
-
- 119 名前: クラピカ派 2012年07月14日 22:50 返信する
- ウソップの声でフェイタンやられても・・・
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月04日 15:55 返信する
- 文句あるならみなきゃいい楽しまなきゃみてる意味ないよ
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 16:19 返信する
- 賛否両論て、賞賛の声なんかあったか?このアニメに対して
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月25日 22:11 返信する
-
勝平がフェイタンなのはちょっと考えた方がいい気がする。
キッドのイメージが離れない。
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月02日 17:38 返信する
-
シャルナークはま じ で ない!!!!!
さーて,どこまで失望させてくれるのかなww
神志那さんYO!!!\(^0^)/
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月27日 18:35 返信する
- シャルナークとか結構前に出てなかったけ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。