現金、毎年支給で一致=消費増税の低所得者対策—民自公 (時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120615-00000069-jij-pol
民主、自民、公明3党は15日午前、一体改革関連法案の税制分野をめぐる修正協議を行い、消費税率8%への引き上げに合わせて低所得者に現金を支給する「簡素な給付措置」の大枠を固めた。引き上げ時の1回限りを主張していた自民党が譲歩した。政府・民主党や公明党の提案に沿って、10%への引き上げ以降に新たな対策を導入するまで毎年支給する。
民主、自民両党はこの他の論点でもほぼ一致。午後に協議を再開し、同日中の合意を目指す。

[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
[ 政治の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:12 返信する
- 働けちんかす
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:13 返信する
- 金持ちからだけ多く徴収すりゃいいじゃない
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:13 返信する
- 働くのなんてばからしいわ
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:13 返信する
-
やらないお正論w
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:14 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:15 返信する
-
画像が素晴らしいね。
でもどうでもいい記事だね
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:15 返信する
-
生活保護を受けている人間にとっては意外に盲点に思われるが、
支払った税金の還付を受けてもそれは収入と認められる
消費税上げて、法人税下げるのもおかしい
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:15 返信する
-
ばら撒き自体にすげー費用かかるんだよな
しかも毎年w
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:15 返信する
- 強制議員・官僚基金(勿論OB含む)を作ってソコから拠出しろよ。
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:15 返信する
- 働いたら負けかなと思っている
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:15 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:16 返信する
-
>>6
税金払ってないからってドウでもいいとかw
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:16 返信する
- ニシ君なんでや・・・
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:17 返信する
-
低所得者の基準はいくらからなんだろうな
年収200万以下とかだったりして
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:17 返信する
-
なにしてんの野党
ここで馴れ合ってるようじゃダメだな
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:18 返信する
-
そこが鼻だったんだ(吃驚)
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:18 返信する
- わざわざ集めてばら撒くとか無理やり仕事増やして儲けようとしてんじゃないよ
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:18 返信する
-
その金額分金かかるわけでなく、配ること自体に結構金かかるんじゃないの
そのぶんの無駄どうすん?アホかと
-
- 19 名前: あ 2012年06月15日 17:18 返信する
- だったらそもそも上げるなとあれほど
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:19 返信する
- 政治家ってなんだろうね
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:19 返信する
- 年収とか調べたらまた金かかんじゃねーかアホ
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:20 返信する
- 税金足りないから税率上げたのに、配布する資金はどこから捻出するん?
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:20 返信する
- ばら撒くのにも金かかるっつーのにアホすぎw
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:20 返信する
- AAのコメントがいちいちもっともすぎてツマランな
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:21 返信する
- そもそも消費税上げたら景気下がって税収下がるわ
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:21 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:21 返信する
- そんなことするくらいなら所得税の最高課税率でも上げとけよww
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:21 返信する
-
東電も同じなんだけどやる事やってから上げろよ
民主なんて次が無いんだから生き残りたいならその辺しっかりやればいいじゃねーか
利権なんてアホを切り捨てないと国自体が滅ぶぞ
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:22 返信する
-
>>25
大丈夫じゃないかな
今回は一律に10%だから価格非弾力性の生活必需品にも掛かってる
きっと増えるさ・・・
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:23 返信する
-
>>25
じゃあ、住民税あげるかw
とか平気で言い出すよ、きっと。
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:23 返信する
-
消費税上げて、低所得者に払い戻すくらいなら
最初から所得税上げればいいだけなんじゃないの
無駄だろ
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:23 返信する
- なんで政治家が一般人がわかる事を理解してない事が多いんだ。アホみたいな法律通しちゃったりするし
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:24 返信する
- なにこれ末期の社会主義やん
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:24 返信する
-
政治家は全部わかってやってるよ
要するに官僚が儲かればいい
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:25 返信する
-
徴収しておいて払い戻しか。
このプロセスだけでもどれだけの人件費と手数料がかかることか。
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:27 返信する
- ※いくら払い戻すとは言ってません
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:27 返信する
- 公務員天国のギリシャと同じじゃねーか
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:28 返信する
-
やっぱり官僚機構はクソだわ
早く完璧なコンピューターによる統治が実現しないかなー
裁判とかサービス業とか情が必要な分野以外は全てコンピューターにやってもらいたい
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:28 返信する
-
>>12
ゲームブログにはって意味だよ。察しろ。
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:28 返信する
-
自民党がブレーキ役になる(キリッ)
なってねーじゃねーか
それどころかミンスと一緒になって推進してるじゃねーか・・・
-
- 41 名前: 名無し 2012年06月15日 17:28 返信する
-
また所得誤魔化すのが出てきそう。
もらう側もあんまりいい気分しない。
なんか申し訳ないから受け取りたくないなあ…
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:28 返信する
-
またコストがかかるだろ
馬鹿かよ
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:29 返信する
-
日本は本当に政治が腐ってる。
ほんと何やってんの?!
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:29 返信する
- 吉本が利用しそうだなw
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:30 返信する
- あぁ、緊急的な措置ね
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:30 返信する
-
次回の選挙マジでどこ入れたらいいのかわからなくなってるわ
どこ入れても一緒とか党が分かれてる意味も衆参の意味も無いな
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:30 返信する
-
自営で1000万以上儲けてると消費税かかるんだよな
JINみたいなのでも消費税かかるんかな
稼ぐのアホらしいな
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:31 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:33 返信する
- 民主も自民もダメだこりゃ
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:34 返信する
- いい加減食品に税かけるのやめろボケナス
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:34 返信する
-
何かやってるポーズだけ見せて、実質的には何もやってないに等しいという…
この国終わらせたいの?馬鹿なの?死ぬの?
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:35 返信する
- 税金踏み倒し放題かなw
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:36 返信する
-
国が他の国から稼げよ
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:36 返信する
-
国会議事堂まで取りに来た人だけ支給でいいよ。
野田の手渡しで。そん時びんたしてやるから!さつたばでWWWW
-
- 55 名前: 2012年06月15日 17:37 返信する
-
労働厨は俺たちが自由に生きるために犠牲になってくれている
低学歴大勝利
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:37 返信する
-
トンキンに篭ってる自民と民主じゃもうダメだ
大阪が誇る維新の会に任せるしかない
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:37 返信する
- 年収調べて低所得者ピックアップしてお金を送金して・・・その手数料は無料なんでしょうか?
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:39 返信する
- だから俺はニートだったのか!
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:39 返信する
- 消費税戻すなら所得税上げりゃいいじゃねーか
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:40 返信する
-
アカギ「あららwwwwwwwwww」
-
- 61 名前: 2012年06月15日 17:40 返信する
- 働く能力が無くて喜べる素晴らしい時代
-
- 62 名前: あ 2012年06月15日 17:41 返信する
-
もう選挙とかやる意味無いな馬鹿馬鹿しい
学生は就活の代わりにナマポ活動をし、「労働者」がアホの代名詞の世の中が来る
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:42 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:42 返信する
- 自滅システムを作ってるな
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:43 返信する
- 官僚税でも作れ
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:43 返信する
-
jin生放送で印象かなり悪くなった…
自分が悪いこと誤魔化そうと必死みたいで可哀想にみえた
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:43 返信する
-
なんという2度手間・・・
だったら累進課税の強化でいいじゃないの?
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:44 返信する
-
所得税を所得に応じて超上げればいいんだよ
消費税なんていらねー
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:44 返信する
-
※63
は?(威圧)
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:44 返信する
-
なんという2度手間・・・
だったら累進課税の強化でいいじゃないの?
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:45 返信する
-
あー働くの馬鹿らしいな
働かなくても生きていける日本最高
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:45 返信する
-
とりあえず民主党全員さっ処分しろよ
話はそれから
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:46 返信する
-
これって全国のニートやナマポ受給者にさらに金出すって事かね
すげぇな、日本
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:46 返信する
-
俺が独裁政権をしないといけないようだな
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:46 返信する
-
扶養控除を元通りにするとか反論が出にくいやりかただってあったろうに
どうしてこんな無駄なばらまきにしかならないものに合意するのか。
頭のおかしい民主が案を出すのは仕方ないにしても野党陣営も合意するのおかしいだろ。
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:46 返信する
-
なんという2度手間・・・
だったら累進課税の強化でいいじゃないの?
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:47 返信する
- ベーシックインカムのテストか
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:48 返信する
-
こんなんじゃ働くやつが馬鹿だろ。
なにやってんだか・・・。
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:49 返信する
-
ばら撒きですらなくね?
高くとった税金の一部返済してる感じ。
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:50 返信する
-
アカギ、これを承諾……ッ!
-
- 81 名前: 2012年06月15日 17:50 返信する
- 人生の貴重な時間を労働に浪費してるやつはどんな気持ち?
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:51 返信する
-
※67,70,76
ごめん、連投してしまった・・・
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:51 返信する
- 馬鹿じゃねーの
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:51 返信する
-
累進制は高額年金生活者から税金を絞れない。このレベルから絞るには消費税以外ありえない。
法人税はアジア諸国で日本が図抜けて高いので、産業空洞化を防ぐために上げられない。
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:53 返信する
-
消費税あげるくせにばらまくの?何がやりたいわけ?
なら最初から消費税あげんなよ
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:53 返信する
-
所得把握出来ないんだから不正に受給出来るね
マイナンバーとか言って抜け穴だらけの制度作るよ
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:54 返信する
-
>>75
消費税増税はそもそも自民党の悲願。売上税ぶちあげたの誰だか憶えてる?
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:56 返信する
-
与野党合意のニュースは、マスコミの飛ばしの可能性があるそうです。
公式発表以外は信じるな。
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:57 返信する
- 俺が独裁党を作って徹底的にやったろかな
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:58 返信する
- 昔、細木数子が2030年に日本滅ぶとか言ってたけど、どうやら当たりそうだな
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:58 返信する
- この国を潰すわ
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:58 返信する
- ちゃくちゃくと破滅への道を歩んで行ってますねぇ
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:58 返信する
-
世界の政治家で一番報酬もらってるの日本じゃなかったっけ?
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:59 返信する
-
>>90
それよりも早くなりそうだけどな
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 17:59 返信する
- 上げといてばら撒くとか、何のために上げるのかと…小学生でも疑問に思うところだろう
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 18:00 返信する
-
>>90
細木信者乙?
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 18:00 返信する
-
>>85
年金暮らしの金持ち老害や外国人からもっと絞り取りたい。年金支給額下げてその分国費に回すって訳にはいかない。しょうがないから消費税。
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 18:00 返信する
-
てかなんで税金上げるの?当時からちゃんとしておけばよかったものを・・・
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 18:00 返信する
-
別にやるのはかわまねーけど最初から不正受給対策を厳重にしとけよ。
絶対に不正受給されるのが見えてるじゃねーか。
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 18:01 返信する
-
>>93
マジで!?
-
- 101 名前: 2012年06月15日 18:01 返信する
- テロでも起きん限りは好き放題が続くね
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 18:02 返信する
-
遺産相続で家は金ねぇんだぞ〜
税金に1000万だって〜
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 18:03 返信する
-
迷走ここに極まれり
真面目に働いてる奴が馬鹿を見る美しい国日本
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 18:03 返信する
-
>>102
ずいぶん高い家相続したんだな。売れば一生食っていけるね。おめでとう。
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 18:05 返信する
-
俺は手取りじゃ生活保護以下だから当然手当てもらえるな。キタコレ!
…まず生活保護以下の手取りなんとかしてくれや
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 18:05 返信する
-
こうすれば、貧民層の“特に声の大きな奴ら”を多少カームダウンさせることができるってか。
ナマポとか更に潤うな。
自民党も合意ってか、、。 おいおい、、「この次期の増税は反対」って言ってた奴どこいったんだ、、。
あとは小沢一派だよりとか、もう、、どうしようもないわ、、
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 18:05 返信する
-
>>104
ところが株と使えない山と築20年?のボロイ家
だけだから使えないも同然
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 18:06 返信する
-
>>107
物納しろよw
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 18:09 返信する
-
消費税上げたら、さらに消費が冷え込むぞ
ついでに、脱税増えたり、自分ひとりで生きるのに
精一杯で未婚率が上がりや出生率は下がる
それでも、海外へ何らかの形で金は流すんだよな
-
- 110 名前: 納税をしたくない世界の爆笑名無しゲーマーさんでぇぇぇぇぇぇぇす 2012年06月15日 18:11 返信する
-
相続税って不動産とか現金とか合わせて8000万円とか7000万円とかの価値の遺産を相続したら税金がかかるだけであって現金と不動産の価値が合計で5000万円だったら税金は掛からないんだぞ。爆笑
お前等 相続したら全て相続税がかかるとか思ってんじゃねーの?。爆笑
俺は一銭もかからなかったぞ。爆笑
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 18:12 返信する
- 人から金を徴収して、半分ちょろまかして、残りを分配する簡単なお仕事です
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 18:14 返信する
- いくらまでが低所得なんだ?
-
- 113 名前: ロリポップチェーンソーを買った世界の爆笑名無しゲーマーさん 2012年06月15日 18:14 返信する
-
>>107
田舎の山なんてイマドキ誰も買わねえよ。爆笑
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 18:15 返信する
- こりゃ出生率更に半分に下がるわ。国民は中韓からどんどん入国するから減らないけど、ナマポ受給率10%超える日も近い。日本人=労働奴隷納税者、他貴族自由人、ついでに言うと純日本人が減ると天皇不要論になり、良くて国外追放。時代の雰囲気悪ければ一族虐殺もあるわ@
-
- 115 名前: 名無しの 2012年06月15日 18:17 返信する
- 小沢が潰されたのも増税に邪魔だったからだろな
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 18:20 返信する
-
>>114
イギリスは貧困層に手厚くナマポ配った挙げ句、出生率が上がって社会保障費爆発、で国が傾いた。
-
- 117 名前: 2012年06月15日 18:20 返信する
- せめて低所得者の所得税率下げるとかにしろよ
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 18:21 返信する
- 北欧で出生率上げるのに成功してる国は、どこもナマポのせいで財政逼迫してるよ。ばらまきゃいいってものじゃない。
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 18:23 返信する
-
ボケカス
さっさと解散しろ
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 18:23 返信する
-
国民を猿か豚のように扱う政権だな
実際日本国民はそれで大喜びしちゃうようなレベルだが
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 18:25 返信する
-
俺は税金払わない自営業者が許せんから
消費勢増やして還元するのは大いに賛成
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 18:29 返信する
-
>>121
ふざけんな 自営はいっぱいいっぱいなんだよ これ以上増やされてたまるか
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 18:31 返信する
-
なにこれ冗談だよね?
日本の政治家って何でこんな馬鹿なの・・・
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 18:32 返信する
- 金貰っても消費税ではらうから一緒だな
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 18:33 返信する
- これなら、もうタンス預金で自称貧困者になって生ポもらうわ
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 18:35 返信する
-
jinに同意だよなあ。
マジ、金貯めて、南の島でも移住しようかな。
会社の昔の同僚も行ったし。
-
- 127 名前: あ 2012年06月15日 18:35 返信する
- Jinさん裏山.....
-
- 128 名前: 2012年06月15日 18:36 返信する
- ナマポの代わりか
-
- 129 名前: 2012年06月15日 18:39 返信する
-
現金支給は危険だとあれほど...
子供手当ての失敗を忘れたのか?
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 18:43 返信する
- 低所得者って年収いくらまでですの?
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 18:45 返信する
-
何でこいつら学習能力皆無なの?
馬鹿なの?死ねよ
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 18:46 返信する
- 金持ちから金巻き上げたいって気づけよバカども!
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 18:49 返信する
-
※132
金持ちはそもそもそんなの問題にならない
この程度だと逆進性の対策にはならないから結局低所得者がひどい目見る
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 18:50 返信する
-
>>132
違うだろ。
一部の金持ちへの金の還流システム。
吉本キックバック制度。
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 18:53 返信する
-
新たな子供手当作ってどうすんだって話だよな。
食料品、生活必需品の課税額据え置きでいいだろうに。
そこまで外国人にばら撒きたいのかって勘繰りたくなるな。
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 18:56 返信する
-
金持ちって既に所得税45%とか盗られてるからな。
税金もろくに払ってない貧乏人からも平等に金を巻き上げる画期的システムなのに払い戻しとか馬鹿だろ。
貧乏人に優しくして金持ちを蔑ろにすると、金持ちが国外逃亡して益々日本終わるだろ。
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 18:56 返信する
- 新たな不正受給の温床になるだけだな
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 18:59 返信する
-
>>136
貧乏人には優しくないだろ、貧乏人はカツカツで税金を「払って」暮らしてる。
不労貴族の生ぽや、そこから収奪する吉本キックバックシステム使ってる企業が儲かる。
-
- 139 名前: 名無し 2012年06月15日 19:01 返信する
-
食料品無課税にしろよ…。どうせ払い戻しも使用金額に関わりなく一律いくらで、貰っても雀の涙にしかならないはした金なんだろう。
一律でなけりゃ一年間に使ったレシート全部保管して年度末申告か?超面倒くさい上にチェックかけるのに膨大な人件費かかるだろうが!!公務員の経費アップ狙ってるとしか思えん。
-
- 140 名前: アッキー 2012年06月15日 19:02 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 19:06 返信する
-
>>136
45%程度で文句言うなよ!昔のように65%とれよ!
国外逃亡できる奴はすでにしてんだろwサラ金の元社長とかな
結局日本が貧乏人を保護するおかげで治安が良いし住み易い。アメリカや中国の治安みてみろよ
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 19:08 返信する
- ばかどもの票が欲しくて金どぶか・・・
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 19:10 返信する
-
>>141
貧乏人、乞食の住みやすい国ニッポンwww
-
- 144 名前: 名無し 2012年06月15日 19:12 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 19:14 返信する
-
※43
馬鹿を選んだ国民が馬鹿
民主主義ってのは国民の知能レベルを忠実に反映するんですよ
-
- 146 名前: やす 2012年06月15日 19:15 返信する
-
税金上げるにせよ、消費税はないだろ。もろに消費落ち込むじゃねーか
もう日本経済は復活しないなぁ
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 19:19 返信する
- 年1万円だっけ。ふざけんなクズ。
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 19:21 返信する
-
低所得者騙しの票集め。
もうなんでもやる民主党始め既成政党どもは。
-
- 149 名前: あ 2012年06月15日 19:25 返信する
- ナマポと併用すれば最強
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 19:29 返信する
- 俺必死こいて働いても手取り20万行かないんだけどナマポ貰えるかな
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 19:31 返信する
-
また麻生の時くらいで1万ちょいなんだろ?
そんなんでご機嫌取りしてるつもりかね
鳩山ちゃんはいまだに2500万のお小遣いママから貰ってるってのにな
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 19:33 返信する
-
消費増税で景気はさらに冷え込むだろ?
もう完全な袋小路に入ってるじゃん? どうすんだろ?
これからずっと増税でずっと景気後退を決め込んだのか?
子供死ぬしかないなリアルに
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 19:34 返信する
-
>>143
上も下も知らんのだろ。
日本は金持ち優遇の国だからな。
吉本興業のやり口見ればわかる。
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 19:36 返信する
-
世界恐慌くるな
就業者50%の時代が再来するぞ
世界恐慌を脱したのは大規模な公共事業だったけどしないだろうし本気で終わった
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 19:38 返信する
-
まず全ての外人受給者を本国へ強制送還させる
今後も外人が申請に来たら
厳重にビザを確認した後に
本国へ強制送還する
後は勝手に本国で保護させろ
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 19:42 返信する
-
>>151
庶民はもう騙されないと思うがなぁ。
外国人に撒きたいからやってるとしか思わないんじゃないのか?
実質現行免税補助その他制度拡充するだけで対応できるわけだし、そこを新しい制度作るというのはそういうことだ。
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 19:43 返信する
- 日銀に緩和策やらせる方が先だろうに。
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 19:50 返信する
-
増税による政府の収入>総現金支給額なら一応増税効果はあるんだろうけど
それなら少額の増税でええやんって話か。
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 20:08 返信する
-
>>158
大和総研のシミュレーションじゃ増税効果は12兆円規模と言われているね。
低所得者層に1万ずつ配る程度じゃせいぜい数千億円。まるまる10兆円のプラス。
-
- 160 名前: ななし 2012年06月15日 20:16 返信する
-
なんの解決にもなってない件。
所得税みたく一定額以上払ったら戻ってくるのとは違うんだよな、低所得者だけだもんな。
もっと違うところに労力使えばいいじゃん。不正受給とかさ。
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 20:17 返信する
-
ちなみに、低所得者層ほど貯金せずに生活必需品以外のモノに金をかける傾向があって、
生活が困窮するレベルの貧困層以外では、軽減税率はあんま意味ない、ということが分かっている。
だから軽減税率導入せずに、貧困層にだけ金配って済ませるのはそんなに筋の悪い話じゃない。
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 20:24 返信する
- は?馬鹿じゃねーの?
-
- 163 名前: ぱるる愛 2012年06月15日 20:27 返信する
- 良かったな、クソニートども!現金収入が出来て。
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 20:32 返信する
- アッキーと爆笑うざい、死ね。
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 20:33 返信する
- ちゃんと働いてるけどマジで馬鹿馬鹿しい
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 20:36 返信する
-
>>160
生活保護の不正受給なんか、大阪府でも全体支給額2千数百億に対して不正受給は数億円規模。
不正受給額が一桁上だったとしても、全部取り締まったところで国の財政には全く影響がない。
-
- 167 名前: 2012年06月15日 20:49 返信する
- 貯蓄税の導入はよ
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 20:53 返信する
- 手続きが相当複雑とかだったりして
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 21:10 返信する
-
>>166
吉本芸人みたいな場合も不正じゃないもんな
不正の数億円は余程あくどいやり方か後ろ盾が無いのにやってるかってとこだろ
本当にきっちりやったら大阪だけで不正は何億出るのかな
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 21:12 返信する
-
結局役人の仕事増やしたいだけ
無駄な仕事が無いと役人の存在意義がないから
-
- 171 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 21:22 返信する
-
生活必需品の消費税率は低く、贅沢品、嗜好品の消費税率を高く
これをするだけで低所得者対策になるのに
何でばら撒くんだよ、アホか
-
- 172 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 21:40 返信する
- なんで『やめよう』と言われてきたことをやるんだろう
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 21:44 返信する
-
トップ絵には生活保護不正・不適正受給ガ抜けてるな。
蛇口をよりひねっても、桶に貯まらなければ意味が無い・・・
-
- 174 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 21:46 返信する
- 働くやーめた
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 21:48 返信する
-
>>170
おまえのいう無駄な仕事って特に思いついてないんだろw
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 21:49 返信する
-
実際、ニートやワープア層は働かせても企業にメリットがないんで、
とっととナマポ漬けになってもらった方が景気はよくなるよ。
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 22:00 返信する
- やったね。ばらまき役人が儲かるよ!
-
- 178 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 22:19 返信する
-
バラマキバラマキ
どうせ捨てるほど貯金してんだから自費で出せや
-
- 179 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 22:22 返信する
- なまぽもらいてぇなぁ
-
- 180 名前: 名無し 2012年06月15日 22:28 返信する
-
馬鹿しか国会にいねーのかよ?
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 22:37 返信する
-
>>156
>庶民はもう騙されないと思うがなぁ。
消費者が有能なら任天堂ハードは売れない
-
- 182 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 22:37 返信する
-
徴収してばら撒くって意味わかりません
それなら最初から取らない方が手間もかからずいいだろ
政治家の頭の中には豆腐でも詰まってるのか?
-
- 183 名前: か 2012年06月15日 22:38 返信する
-
政治家さんって料亭ばっかり行って、しかも送迎付きですよね
しかも皆さん高級住宅街に居を構えてらっしゃるのは何故なんでしょう?
笑笑とか金の蔵で談合してる政治家さんを見た事がありません。
国民の為のお話をしているのなら、聞かれてもよいはずですよね?
後々に政策やなんやで公表するものですし。
-
- 184 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 22:38 返信する
-
うまいこと計算して、ばら撒く分より取る分を多くする算段だな。
つまり弱者からむしりとる。
もうだめだわこの国。
-
- 185 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 22:44 返信する
-
金持ちから多く徴収できるように消費税なんてとっとと撤廃して
代わりに物品税を再度導入すりゃ良いだろ? アホか
物品税も20%くらいにして散々ボッタくってやれよ
-
- 186 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 22:47 返信する
-
ニート馬鹿にするけどニートは現代の勝ち組だと素直に思うよ。
ニートと会社員。どっちも先行き不安定なら、そりゃニートのほうが良いに決まってるわ…。
-
- 187 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 22:48 返信する
- ニートになれるものならなりたいものだ…
-
- 188 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 22:51 返信する
-
低所得者減税にすると給付と違って新しい天下り先ができないからなw
この国本当に腐ってる
-
- 189 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 23:02 返信する
- もうブログタイトル変えろよ
-
- 190 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 23:22 返信する
-
かのヒトラーが言ってました
老人を優先するようになったら国は終わる、と
-
- 191 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 23:29 返信する
-
税金で金徴収するのも支給するのも金と人手がいるだろ
現金のバラマキやめれや
-
- 192 名前: 2012年06月15日 23:35 返信する
- これはさすがに無いわー頭悪過ぎだろ日本
-
- 193 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 23:37 返信する
- 増税の前に国庫運用失敗して穴あけた馬鹿どもに責任とらせろや
-
- 194 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月15日 23:57 返信する
-
もう何も買えなくなる。
酒にもタバコにもギャンブルにも溺れない俺だけどいよいよ酒に手が出るのかも知れん。
増税で自家用車手放す人は相当居るだろうな。皆10%耐えきれるんだろうか?
増税後に今と同じような腐敗政治やってたら確実に暴動が起きる。
-
- 195 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月16日 00:08 返信する
-
新たな対策を導入するまで、毎年支給するってのがミソだな
このバラマキがうまいこと循環油になればそのまま続行するつもりだね
で、微妙であれば対策を導入すると。そんなかんじなのだろう
-
- 196 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月16日 00:26 返信する
-
なんで現金給付なんだ?人件費が余分に掛かるだろ
もしかしてそれが目的か?
低所得者への減税なら所得税いじれば良いだけの話なのにな
-
- 197 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月16日 00:31 返信する
-
現金給付要らないので
消費税上げ無いで下さいm(__)m
ゴミみたいな金額貰っても
増税分賄えませぬ
-
- 198 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月16日 00:52 返信する
-
働く意欲を削ぐのが天才的だな
そんなにナマポ人口を増やしたいのか
-
- 199 名前: ー 2012年06月16日 00:53 返信する
-
集めて戻すのってその手間の分税金の無駄遣いだよね
そしてこれって子供手当てで失敗した反省を全く生かしてないね
消費税いじるなら、品目別税率にするところからだろ
贅沢でない食料品を0%、贅沢品は10%〜
特に宝石は20でも30でも。宝石は高い方が箔がつく
-
- 200 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月16日 00:53 返信する
-
>>186
勝ちとか負けとかじゃねーんだよ。
海外の国と比べて勝った負けたをいうのはいいが、
自国民同士で勝った負けたって疲弊し合ってどうするんだよ。
-
- 201 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月16日 00:55 返信する
-
結局さ、
物品ごとに課税するのめんどくせえええってことだよな。
食料品は無税で、CDには消費税、とかさ。
課税率考えるのもめんどくさければ、業界団体との調整もめんどくさい。
めんどくさいことは全部やめて金撒けばいいじゃん俺らって天才!と思って決めたんだろうな。
-
- 202 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月16日 01:11 返信する
-
>>169
そういうことをいってるんじゃないんだけどな。
お前は目先のことしか見えてないようだ。いろいろと生きてくうえで気をつけろ特に詐欺。
-
- 203 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月16日 01:36 返信する
-
また賄賂ですかー!?
金渡して、税上げの批判回避か?
-
- 204 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月16日 01:43 返信する
-
財産はたくさん持ってるけど所得の少ない定年退職後の老人優遇か
選挙の票を一番多く持ってるのがそいつらだからな
-
- 205 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月16日 02:03 返信する
- いらんから徴収するのやめてくんないかな
-
- 206 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月16日 02:14 返信する
-
結局消費税ってのはどう足掻いても欠陥しかない徴税方法なんだよな
さっさとあきらめて消費税廃止、所得税や法人税の増税で税収を賄う方針に軌道修正しろってこった
-
- 207 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月16日 03:51 返信する
- 俺は対象者になんのかなぁ〜?www
-
- 208 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月16日 06:07 返信する
- 当然、なまぽなんていう収入があれば支給ないんだよな。な!?
-
- 209 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月16日 06:12 返信する
-
ほんと、働いたら負けが現実味を帯びてきたな。
俺も最近仕事やめてニートになったけど働いてた頃が馬鹿らしいわw
-
- 210 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月16日 08:29 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 211 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月16日 10:01 返信する
-
公務員ってこんな事ばっかりしてるよな
やらなくて良い仕事作って働いた事にしてる
俺も他人の金奪いとって半分返してやる仕事したい
-
- 212 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月16日 13:25 返信する
-
食品とかは軽減税率、なんていったら食玩みたいなのはどうなるのか、
和牛やマグロなんかはどうなるのかとか、それを判断する官僚が
莫大な利権を握ることになりかねない。
-
- 213 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月16日 15:27 返信する
-
結局は自民党もナマポ支払い以外で案が出せない
馬鹿ばっかりか。
ガッカリだ。
-
- 214 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月16日 21:19 返信する
- 正直このコメ欄が全て。来世も官僚政治家やれると思うなよ糞共。アリクイの生息地で働きアリに生まれ変われや。
-
- 215 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 18:33 返信する
-
>>214
おっしゃる通りです。
金に切羽詰まって生活する人の気持ちもわからない人達が
日本動かしてるんだからね。
一回庶民の生活したらどうなんだろう。
現金振りまいて、また集めて、振りまいて、金ありません…
きっとこうなる…
-
- 216 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 13:25 返信する
- このコメントは削除されました
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。