東電 料金値上げデタラメ中身- ゲンダイネット(2012年6月17日10時00分)
http://news.infoseek.co.jp/article/17gendainet000170739
<社員のレジャー費にも30億円>
どこまで国民をバカにすれば気が済むのか。
利用者に電気料金の大幅値上げを押しつけようとしている東京電力が、福島原発6基分の維持費を値上げの原価に計上していた問題。再稼働の可能性はゼロなのに、2012〜14年度の平均で、年間900億円もの維持費を家庭向けの電気料金値上げに盛り込んでいたからフザケている。
それでなくても、値上げの内訳をめぐっては、これまでにも数々のデタラメが発覚している。東電社員のボーナスとして、今冬の147億円(1人当たり40万円)に加え、13、14年度の計3年間で732億円も計上していた。今夏のボーナスを出さないかわりに、来年度の社員の年収を46万円もアップしようとして批判が殺到したばかりなのに、平気の平左である。
驚くのは早い。いま、経産省の有識者会議「電気料金審査専門委員会」で議論されている電気料金の内訳を知れば、もうア然、ボー然なのだ。
「東電は人件費をカットしたと言い張りますが、手厚い福利厚生は温存されています。例えば、都内に多くある家族向け社宅の1カ月の家賃は、平均3万円です。家賃補助は既婚者の場合、平均4万円を超えます。このほか、持ち家財形貯蓄奨励金として年20億円、自社株を買うための持ち株奨励金に2億円という具合。さらに、年間32億円が計上されている『カフェテリアプラン』なる選択型の福利厚生制度は、勤続年数や資格の有無でポイントがもらえ、提携ホテルの利用など好きなサービスが選べるものです。どうして東電社員のレジャー費用まで、電気料金で払わなければいけないのか」(経済ジャーナリスト)
値上げをめぐっては、火力発電向けの燃料の調達価格も、市場価格より2〜6%も割高だったことが分かり、批判を浴びている。何から何までムチャクチャなのだ。
ムダを削らず、負担ばかり押しつける。どこかのアホ政権にそっくりだが、この調子じゃ、今後も何が出てくるか分からない。
(日刊ゲンダイ2012年6月14日掲載)

■関連
【原発】大飯原発再稼働を正式決定へ 福島第1事故後初
【原発問題】 枝野官房長官(当時)「メルトダウン・放射能漏れ分かり切ったことで言わなかった」
東電狩りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━! 東電営業センターで放火未遂 「白髪の男」目撃される
東電社員の平均年収が来年度から46万円アップするぞ!
"去年はボーナス80万"の東電、家庭向けの電気代値上げ分に 「今年のボーナス用の147億円」 も入ってます
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 07:45 返信する
- とっとと潰れろ糞会社
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 07:47 返信する
- 誰か社員全員暗殺してくれたらいいのになー^^
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 07:47 返信する
- はは・・・orz
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 07:48 返信する
- 文句言ってもどうせまかり通るんでしょ。もういいよ。
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 07:48 返信する
- レンジャー?
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 07:50 返信する
- わけがわからないよ
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 07:50 返信する
- どうしてこういうのが まかり通るの、、、?
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 07:51 返信する
- 本当頭おかしい企業
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 07:51 返信する
- どうしてこういうのが まかり通るの、、、?
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 07:51 返信する
- この期に及んでレジャー費ww
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 07:53 返信する
- レジャー費なら仕方が…ない?
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 07:55 返信する
- 死ねばいいのに
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 07:55 返信する
-
社員のボーナス732億円w
これ削れば値上げしなくても大丈夫じゃね?
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 07:56 返信する
-
福島原発へのレジャー費なら喜んで払っていい
1週間くらい死の街を楽しんでくるといいよ
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 07:57 返信する
- ・・・糞だなここ
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 07:57 返信する
- うっせーよ嫌なら電気つかうなw
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 07:58 返信する
-
震災時も今も雑務に収集にがんばっているからむしろ
給料うpという意見も千歩ゆずって一理あるとしても
地震起きる前はずっと高給料もらい過ぎ&職務怠慢
起きてからは隠蔽責任転嫁
会社潰す+消費者が電力を好きな会社から買えるシステム構築
これぐらいすべき、っていうか改善しなきゃいけないと思うんだが
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 07:58 返信する
-
流石ゲンダイの記事って書こうと思ったが、
そろそろ東電社員まじで死者出るんじゃないの・・・
-
- 19 名前: あ 2012年06月18日 07:59 返信する
- あーあ東電爆発しないかな〜
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 07:59 返信する
-
こーゆーの見てもあまりイライラしないのは俺も高給取りだからかな
別に他の企業がどれほどふざけたことしてようが
自分は満たされてるから特に不満が起こらない
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 08:00 返信する
-
>>13
その通りだが、やらんだろうなぁ・・・
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 08:02 返信する
-
確か東電労組は民主系だったはず
この前の「裏切った民主党員に報い」発言も
「選挙のときあんだけ協力してやったのに」ってことだな
日教組といい自治労といい、労組はゴミカスしかいないな
-
- 23 名前: チルチルミチル 2012年06月18日 08:03 返信する
-
暴動起こせ!
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 08:04 返信する
- よろしい、ならば戦争だ
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 08:06 返信する
- あなたの近所に東電社員はいらっしゃいますか?
-
- 26 名前: 2012年06月18日 08:06 返信する
-
これが本当だったら都民暴動起こせよ
マジで
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 08:07 返信する
- 一度、徹底的に潰れちまえ
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 08:08 返信する
-
へぇ〜こうやって誤魔化すんですね
犯罪じゃないんですか
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 08:09 返信する
-
殿様商売さまさまだなー
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 08:09 返信する
-
ゲンダイソースか・・・。
それよりもグリーのRMT対策の外部トップの経歴詐欺をw
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 08:10 返信する
-
電気解約しても、水とガスだけで生活できないだろうか
・デスクトップパソコンは充電バッテリー式ノートPCに変える(充電は喫茶店などで)
・据え置き式ゲーム機は携帯式ゲーム機に変える(同上)
・照明はロウソク
・掃除機はほうきとモップに変更
・洗濯は手洗い
・冷蔵庫はあきらめて外食や腐りにくいものを買う
・夏は扇風機で我慢、冬は我慢
無理だな やっぱ電気必要だわ
-
- 32 名前: 名無し 2012年06月18日 08:11 返信する
- ※日本人なので暴動は起こりません
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 08:13 返信する
- 税金投入するって意味がわかってんのか?この会社は
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 08:15 返信する
-
東電おめーらに加点はないんだよ
この先10年は減点状態が続くんだ
被災者が元の生活に戻れるまでおとなしくしてろカス
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 08:16 返信する
- そろそろ東電社員殺せよ
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 08:19 返信する
-
東電社員と保安院関係者の財産没収&強制労働ですむ話
東電社員と保安院関係者の財産没収&強制労働ですむ話
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 08:20 返信する
-
福利厚生しっかりしないと優秀な技術者が流出して運営できなくなるっていうけどさ
別にそれでよくね?
被害がでたらシャレにならんから、どんな環境でも福島維持は死守するだろうし
東電がヤバくなれば余所から自由競争参入の波がくるだろ。
それが競争主義・資本主義じゃないのかい?
なんで権力者は自分たちが不利になるとルール破るの?国民にだけ競争させてさ
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 08:22 返信する
-
>>20
税金投入されてるのにそんなこと言えんの?
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 08:22 返信する
- クズ中のクズだな東電は
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 08:22 返信する
- 幹部連中を全員解雇
-
- 41 名前: な 2012年06月18日 08:24 返信する
-
そろそろ事件がおきるんじゃねぇか?
国はなんとかしろよ
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 08:25 返信する
-
別に国民を馬鹿にしていないと思うぞ。
福利厚生でこんなに怒れる人って自分がその立場だと裏を返すんだよね。
ところで、なんで東電こんなに憎まれているのかさっぱりわからないんだけど。
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 08:26 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 08:28 返信する
- 会社員は暴動をおこすヒマがありませーん
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 08:29 返信する
-
>>42
税金投入されてなきゃ誰も怒らない。会社の貯金でやる分にはいいのよ?
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 08:32 返信する
-
>>42
納税してないカスは黙ってろ
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 08:35 返信する
- あの〜アレフー様〜東電とミンスやってくれたら信仰するお(´・ω・`)
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 08:36 返信する
-
これがトップニュースにならないマスコミも共にイかれてやがる
国民としてマスコミだって黙ってていい話じゃないだろ
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 08:36 返信する
-
こんな糞企業でも国がめんどうみて擁護してくれる
日本っていい国だな!!
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 08:37 返信する
-
3年くらい大人しくすりゃいいのに、挑発するような事ばっかりやってるな。
独占企業や公務員ってやっぱ精神がくさるんだろうな。
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 08:37 返信する
- どうでもいいけど、これって本当なの?
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 08:39 返信する
- 月曜の朝からこれかよ
-
- 53 名前: 名前 2012年06月18日 08:41 返信する
-
まあ、コイツらが居なきゃ電気止まんだから好きにやらせりゃいいんじゃね‥(笑)
但し、街中や飲み屋で東電社員に遭遇したら、無条件で顔面にワンパン有りの法律作れ。
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 08:41 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 08:43 返信する
-
そりゃあ
夏のボーナスカットなんて東電の労働組合が黙ってませんよ埋め合わせはさせますよ
-
- 56 名前: a 2012年06月18日 08:44 返信する
-
ワザと煽るように書いてるふしはあるな
まあ、東電社員も一国民だからな
社員全部悪みたいに言うのはどうかと思うぞ
福利厚生もある程度必要だろ、東電社員ってだけで、白い目で見られてストレス溜まってるだろうし
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 08:45 返信する
- レジャー・・・
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 08:46 返信する
-
犯罪は許されないけど
盗電社員の身になにがあっても同情はできない
哀れみもしないだろうな
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 08:48 返信する
-
二年前の東京電力のイメージと今のイメージの差が激しすぎて
息できない。
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 08:49 返信する
-
>>45
税金を投入してんのは国だからな。
東電はただくれるもんをもらってるだけ。
で、その国の政治家を選んでるのは国民なんだから、
国民が東電に怒るのは筋違いだわな。
東電「ちょーっとだけ人件費下げました」
政府「もう少し下げたほうがよくない?」
このやり取り見てたら怒りの矛先はどう見ても政府。
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 08:49 返信する
-
レジャー費ならいらねえな
非正規やバイトとかないだろ?
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 08:49 返信する
- 犯罪者まがいの糞豚が正義漢ぶるなや
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 08:49 返信する
-
>>56
まともな社員なら辞めるだろ、ここまでなってりゃ。
それでも甘い汁を吸えると思ってるから居座ってるだけで。
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 08:50 返信する
- ゲンダイソースは嘘ばかりやろ
-
- 65 名前: 2012年06月18日 08:50 返信する
-
と思ったけど
そう簡単に社員の給料をバンバンカット出来るなら
それはそれで問題だよね
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 08:51 返信する
-
盗電が家庭から取ってる電気料金は通常企業の18%倍だっけ?
どうなんだっけ?
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 08:52 返信する
- 気に食わないなら電気使わなければいいだろ
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 08:53 返信する
-
犯罪は許されないけど
盗電社員の身になにがあっても
「原発同様」ただの事故だものね
ボクハワルクナイ!
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 08:55 返信する
- 必死だな
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 08:55 返信する
- 盗電糞企業やな知ってたけど
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 08:58 返信する
-
トンキンからならいくら絞りとってもかまわん
あいつらも原発事故の責任が大いにある
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 09:07 返信する
- 関東脱出しろ。色々捗るぞ。
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 09:08 返信する
-
嫌なら契約を止めてもいいんじゃよ?
値上げを分かって契約してるんだからぐだぐだ言うな愚民ども!こうですか?
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 09:10 返信する
- まー一番悪いのは国
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 09:10 返信する
- 状況かんがえろよ
-
- 76 名前: アッキー 2012年06月18日 09:14 返信する
- いやなら電気を使うななんですねぇハート次期、創価学会会長で東電の大株主のアイアムNo.1俺、アッキーの的確な発言ハート
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 09:15 返信する
-
東電の全責任を放棄して逃げ出して別会社の社長に収まった前社長こと清水が取締役を務める富士石油なんかに東電が燃料を言い値で買い取っている可能性もあるものな。
腐りきっているよこの会社。
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 09:16 返信する
-
殺されても仕方ないね東電関係者は
本当に殺されても当然なんだなと思いそう
国で東電の首絞めて苦しませるぐらいしないと全く変わらんのだろうな
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 09:19 返信する
-
通り魔も無差別にするんじゃなくて
こういうところのトップをなぁ・・・
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 09:20 返信する
-
>>74
池沼の無知馬鹿厨房は黙ってろ
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 09:24 返信する
-
相変わらずクズの見本市だなこの会社wwww
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 09:26 返信する
-
独占企業だから月給500万でも1000万でも国民は逆らうこと出来ねえ。
東電「認めないんなら電気止めていいんだね〜www 経済混乱して税収ぶそくになるよww」
政府・国民「・・・・・・(´;ω;`)」
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 09:27 返信する
-
沢山の人の住む場所と仕事を奪って
環境を破壊して世界レベルで迷惑をかけて
今まで電気を扱ってきたプロとしての責任と誇りがあるなら
たとえ無償でも名誉挽回に奔走すべき場面だろ
どうやったらレジャーなんか行こうと思えるんだよ
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 09:30 返信する
- まじで社員は悪くないとか言えるレベル超えてるな
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 09:31 返信する
-
親族や友人に東電関係者がいないくてつくづく良かったと思うわ。
もしいたら、どんな顔して会えばいいか分かんね。
完全に上辺だけの関係になりそうだし。
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 09:33 返信する
- ?原発って原理的にかどう止めても維持費かかるで?
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 09:33 返信する
-
東電「おい関東民ども。給料上げてくれないとやる気出ないから安定供給してやらんぞ」
という脅しに聞こえて仕方が無い
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 09:33 返信する
-
腐った会社に腐りきった官僚が天下りするんだからカビ生えきってどうしようもない。
救えないレベルだわ
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 09:34 返信する
-
でも東電の社員さんたちは子供の頃から受験勉強で勝ち抜いてきた、いわばエリートさんたちでしょ 厚遇は当然じゃないかな
あ、批判してるひとたちは中小零細企業にお勤めか非正規の方たちでしたか
こりゃ失礼w
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 09:34 返信する
-
これは社員までもが憎悪の対象になりかねんと思うんだけどな
福利厚生や給与守らないと人員が逃げ出すと言うけど、この今の世の中逃げ出した後どこに再就職できると言うのかね? 気にせず人件費削っても大丈夫だろうよ。
こんなもの詭弁だよ詭弁
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 09:37 返信する
- 別にこんくらいの企業なら普通のことじゃん
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 09:39 返信する
-
>>89
イタイ釣り針だな
釣 ら れ ん な よ ?
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 09:39 返信する
-
>>53
ワンパンでいいなんて心が広いな
そういえば自称中性的バンドマン(笑)の東電社員って結局どうなったんだろ
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 09:40 返信する
- 責任なんてクソほども感じてないんだなこいつら
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 09:41 返信する
-
>>89
そう思ってるんなら、国家公務員に対する文句も言えなくなるなw
奴らこそ、どんだけ苦労して試験突破したかってことになる。
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 09:42 返信する
-
>>89
面倒くさいけど朝から相手されてないのもかわいそうだから一応釣られといてやる
今からでもいいから学校に行っておいで
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 09:57 返信する
-
>>89
エリートならこんな問題すら起こさないし、こんなことに噛みつかれる前に処理が終わってるよw
東電の主な連中は能力の伴っていないエリート気取りなクズなだけだよw
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 09:58 返信する
- リアルに殺人事件おきるぞこれ・・・
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 09:59 返信する
-
本来福島産ナマポに払うべき金だろ
そんな金あるなら大阪で橋下が受け入れたの引き取れよ
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 10:01 返信する
-
日本人って結局どうしようもなくヘタレなんだよな
こうやって政府や東電が好き放題やっても黙ってうなだれるだけ
そして憂さ晴らしに生保や公務員叩きにで今日もキーを叩きつける
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 10:04 返信する
-
JALの企業年金がカットされたときの額
>企業年金 25万 → 17.5万(3割カット)
>厚生年金 23.6万 → 23.6万
>合計 48.6万 → 41.1万
> (年間583万) (年間493万)
-
- 102 名前: 名無し 2012年06月18日 10:06 返信する
- 世の中の基地外共は東電社員を片っ端から全て処分してくれ
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 10:16 返信する
-
ほんと殺すなら民主党議員とかNHK社員とか東電社員にしろよな。
英雄になれるよ。死んでくれたら歓喜。
-
- 104 名前: - 2012年06月18日 10:17 返信する
-
東電問題、原発問題、利権増税の消費税、生活保護費問題、外交問題、
とりあえず、どうすんの?お馬鹿で無能な政治家ども。何一つ解決できないんだなお前達は…。
-
- 105 名前: 犯罪者たちにつぐ 2012年06月18日 10:21 返信する
-
一般人を襲うと有罪
東電社員なら有罪だが、世間的には無罪
執行猶予はどうなるかな
俺が裁判員なら無罪まである
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 10:25 返信する
-
>>4
まかり通るから言い続ければいいんだよ。それに見合った罵倒が相応しい。
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 10:35 返信する
- 真面目に働くのがアホらしくなってくるわ
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 10:44 返信する
- ゲンダイの割にはまともな記事じゃん
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 10:49 返信する
-
まぁー 真面目に働いてる社員が
ほとんどだろうと思いますけどねぇ
一部の上の人たちがねぇ アレだとねぇ・・・
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 10:50 返信する
- 東電は絶対に責任をとりまへんでーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
-
- 111 名前: 名前 2012年06月18日 10:54 返信する
-
>>93そりゃ、ワンパンで済まさなきゃ業務に支障を来すだろ(笑)
まぁ、ワンパンっつっても、アスファルトの路上で顎に決まったら相手は受け身取れずにそのまま後頭部から落ちて、 急性硬膜下血腫で障害残るか、そのまま即●だけどな。
私、素人じゃないもんで。スイマセン‥
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 10:55 返信する
-
税金払うのが馬鹿みたいじゃん
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 10:55 返信する
- 真面目に働くのがアホらしくなってくる
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 10:56 返信する
- 東京権力
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 10:59 返信する
-
>>109
真面目じゃないからこんな事になってんだろ
会社全体がどうやったらぬるま湯に浸かってられるかしか考えてない
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 10:59 返信する
- 東電は死んで詫びろ
-
- 117 名前: あ 2012年06月18日 11:04 返信する
- こいつらから金巻き上げたら不景気改善するんじゃね!?
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 11:06 返信する
-
>>113
東京電力社員「ボーナスも出ないし給料下げられるしで真面目に働くのがアホらしくなってくる 」
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 11:11 返信する
-
まじめに働くのがアホらしい
年金払うのやめようかな
税金も払いたくない
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 11:13 返信する
-
東電社員のモチベが下がったら電気の安定供給が出来なくなりますよ
そしたら日本の産業にもダメージですよ?
それでもいいんですかね?
国民はそのことをよく考えてから、東電の給料下げろとか言おうね
相手も働いてるのは一人の人間なんですから
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 11:15 返信する
- 給料上げるんなら賠償金支払えよって話だわな
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 11:15 返信する
-
まぁ、いくら叩いたところで、なんの好転もしないけどな
電気会社がそれしかないんなら、文句垂れようが何しようが東電から買うしかないんだから
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 11:15 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 11:17 返信する
-
>どうして東電社員のレジャー費用まで、電気料金で払わなければいけないのか」(経済ジャーナリスト)
平時ならレジャー費が料金に入ってても何らおかしくないわな
現実は東電の緊急事態というより本当なら倒産してるわけだし
やっぱり東電の中では俺たちは悪くない!悪いのは震災!
俺たちが一番の被害者!って考えがずっとあるんだろうね
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 11:32 返信する
- 燃料費が割高なのはしょうがないだろうが、その分レジャー費だの人件費だの削れよボケ。
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 11:32 返信する
- 恐ろしいほど現政権と東電のやり口が似てて日本のトップってもう駄目だなって思うわ。
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 11:33 返信する
-
※121
河本や梶原と一緒で損失部分は国がナマポ福島民に払ってねってことだ
河本は返済明言したけどな
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 11:39 返信する
-
そろそろクーデターが起きてもいいレベルだな
そんな余力あるなら国に金返せよ
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 11:41 返信する
-
まず責めるべきは過去の経営陣じゃ?
その次に今の経営陣。
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 11:43 返信する
-
年俸制にして不透明にすんだよな!糞電力会社は
じゃないと糞労組がうるせーから
潰れちまえ
-
- 131 名前: 名無し 2012年06月18日 11:47 返信する
-
明言する
30年の間に日本でクーデターが起きる
そして日本は無くなる
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 11:51 返信する
- まぁこれからは東電社員=金の亡者のクズって認識されるんだろうな。実際は大手電力会社全部だろうけど。
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 11:55 返信する
-
東電助けたのは別に親切でやったわけじゃねえから
そろそろ割り切った考えしたらどうなの?
東電の弱体化は関東電力事情の弱体化に繋がるんだよ
痛みを覚悟の上なら潰せと言うべき
-
- 134 名前: あ? 2012年06月18日 11:55 返信する
- 民主党そっくりですねー
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 11:57 返信する
- 無限に湯の湧く風呂がフクシマにあるからレジャーならそこに行って来い。
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 11:57 返信する
- 値上げさえしなければここまで叩かれないんだろうなとふと思った
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 11:58 返信する
-
よし、そのアホみたいなレジャー費で福島第一に行って瓦礫撤去作業な
線量計?んなもんいらないだろお前らには
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 12:02 返信する
-
ゲンダイの記事だから半分はネタだと思うが・・・
ありえるように見えるのがすごいな
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 12:03 返信する
- 民主になろうが自民になろうが電力会社の権威は変わらない。金と票を独占してる限り絶対に弱体化することは無い。潰れることもない。東電が潰れることは国が滅ぶことだと思え。
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 12:04 返信する
- 東電ももちろんアレだが、ソースがゲンダイなのもそれはそれでどうしたものかって感じ。
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 12:04 返信する
-
東電の社員は奴隷ではない
下劣な東電批判ばかりしてるな
-
- 142 名前: 名無し 2012年06月18日 12:07 返信する
- 生活保護費年間3兆円に比べたら小さいな
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 12:12 返信する
-
現代がソースかよと思ったがありえそうだから困る
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 12:14 返信する
-
ネットでギャーギャー喚くくらいなら下っ端でも何でもいいから東電関係者数十人殺してみろよw
怖気ついて下から瓦解していくかもよ?
-
- 145 名前: 名無し 2012年06月18日 12:24 返信する
-
東電社員『私たちも生活費が辛くなるんです…
とかテレビで取材されてるときの社員は足くんで話していた態度が腹立つ…
嫌ならマジ辞めろやクズども
-
- 146 名前: 名無し 2012年06月18日 12:27 返信する
- うちのアパートの隣の四十代くらいのばばぁは、生活保護助成金もらってそうやわ…
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 12:28 返信する
-
レジャー費wwwwwwww
まだボーナスやってたほうがマシ
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 12:28 返信する
- 東電が運営していた総合病院の医師を切りまくってレジャーとかありえなくね?
-
- 149 名前: 2012年06月18日 12:39 返信する
-
東電のせいでどれだけの被害がでてるのか自覚してねーだろ
まるで申し訳ないという気持ちが感じられないんだよこのクズ共からは
-
- 150 名前: 、 2012年06月18日 12:41 返信する
- 東電社員をみたら犯罪者と思え
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 12:43 返信する
-
>>149
だって予測できない不慮の事故だったですし;^^
金と下っ端社員がいくらか失ったこっちも被害者ですし;^^
恨むなら地震起こした地球を恨んでください;^^
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 12:46 返信する
- 電気料金なんて上げる必要は無いって事だな
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 12:49 返信する
- 東電のマークと民主党のマークって共通するものを感じるよな
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 12:57 返信する
- ゲンダイの記事の中では、数少ない賛同できる内容だな
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 13:00 返信する
-
慰労されるような働きは何もしなかったくせに。
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 13:01 返信する
-
もうこういう記事でいちいち腹が立たなくなってきたわ
慣れってのは本当に怖いな…
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 13:01 返信する
-
>>153
実際に東京電力とズブズブなのは自民党だけどな
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 13:02 返信する
-
だから早く東電を経営破綻にするべき。
資産全部をキレイに出させないとダメだよ。
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 13:04 返信する
- 委員会には徹底的にやってもらいたい
-
- 160 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 13:05 返信する
-
まー東電みたいな
天下り役員や
エリートサラリーマンには
普通や自粛って言葉は知ってても
加減がわからない訳だよ
だってビンボー知らないもん
過保護なお坊っちゃま企業だな
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 13:16 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 13:21 返信する
- 税金払うのが馬鹿らしくなってくるわ
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 13:25 返信する
-
こうでもしないとみんな辞めてっちゃうじゃん、まぁどんどん辞めてってるけど
解体しなかった国も悪いんじゃね
-
- 164 名前: 名無しさん 2012年06月18日 13:55 返信する
-
関係者何人か殺せってコメには賛成
空気を変えるのはセンセーショナルな事件だけ。議論が役にたった試しがない
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 13:56 返信する
- 東電、腹立つわー
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 14:24 返信する
-
ちょろっと小旅行なら良いが
30億円はな
頭が吹っ飛んでるとしかwwwww
-
- 167 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 14:30 返信する
- どこまで腐ってんだこの会社
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 14:47 返信する
-
直に原発施設内で働いてる社員はこの位の待遇は別に良いとおもうよ命張ってだから。
けど、役員クラスとそのに周りに集まるゴマスリ野郎共は、○ね!
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 14:53 返信する
-
まあ、独占企業ですからね。しかもインフラ。
国民全員から全力で文句言われようとも、
結局、国民が折れて言うことを聞くと、よーくわかってる。
むしろ適度に文句言わせておけば良いと思ってる。
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 15:00 返信する
-
>>90
遅レスだけど、日本の技術者は中韓に高値で奪い取られるからね
-
- 171 名前: 嘘つきは東電の始まり 2012年06月18日 15:41 返信する
- 潰れろ糞会社
-
- 172 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 15:51 返信する
-
どこの発電所でもオペレーター室以外は7〜8割が外注・下請けが実質動かしています。
東電プロパーの仕事はむしろそういう下請けや外注を管理する側で、殆ど事務系の仕事です。
正直な話、下請け・外注に払ってくれるところがあれば、発電所の稼働は
おや誰か来
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 15:58 返信する
-
>>151
予測できない物で商売するのが悪いだけの話ですし;^^
予測できないのに絶対の安全を謳ってたし;^^
叩かれて当然ですよ?;^^
-
- 174 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 16:13 返信する
- 安定のクソ会社
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 16:26 返信する
- 脳が腐ってるとしか思えない。国民を馬鹿にしすぎ。
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 16:37 返信する
-
>>168
テロ電社員5万匹のうち、本当に命張ったのは下請大幅込みで50人だぞwww
テロ電社員なんて数人しか命張ってねーよ
つーか命張るのが当たり前
無関係の自衛隊警察消防に捨て駒扱いで消火作業やらせたのは一生忘れない
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 16:43 返信する
-
こいつら一度痛い目見せないとダメだわ
とりあえず関係者全員の小指でも詰めさせろ
-
- 178 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 16:56 返信する
-
先のことを考えると今損してでもつぶしておくべきだな
上も屑しかいないし下が育っても絶対屑しか生まれない環境
-
- 179 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 17:32 返信する
-
>>東電問題、原発問題、利権増税の消費税、生活保護費問題、外交問題、
とりあえず、どうすんの?お馬鹿で無能な政治家ども。何一つ解決できないんだなお前達は…。
政治家「著作権問題は解決したおwwwリッピング禁止wwww」
-
- 180 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 17:38 返信する
-
こんな事件起こした企業なんて普通なら10000回倒産してるが
社会インフラの地域独占企業ゆえに存続
独占ってやっぱ駄目だわ
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 17:53 返信する
- こいつら全員通り魔に刺されて死ねよ
-
- 182 名前: 名無し 2012年06月18日 17:55 返信する
- エツィオ出番だ
-
- 183 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 18:02 返信する
-
10年計画で色々コストカットしようとしているが、初年度目標額の3%しか
カットしなかった東電に何を信用しろと
-
- 184 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 18:05 返信する
- ゴルゴ頼むよ・・・ゴルゴ・・・・
-
- 185 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 18:23 返信する
-
この記事書いた奴あたまわるいのか?
原発なんて使ってなくても維持費かかるあたりまえだろ
-
- 186 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 18:32 返信する
-
いつもの東電だ
-
- 187 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 18:39 返信する
- 戦争した方が良いぞ。。。これ
-
- 188 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 18:50 返信する
- 以上。ネトウヨの嫉妬でした。
-
- 189 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 19:01 返信する
- 金銭ドロボーの東電と国家公務員は周りから恨みを買われて当然!
-
- 190 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 19:01 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 191 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 19:29 返信する
-
>>185
なんでそれが「値上げの原価」になるの?
-
- 192 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 19:32 返信する
-
東電の屑どもは自分たちがやったことの重大さが
わかってないらしいな・・・。
一遍ぶっつぶしたほうがいいんじゃないか??
-
- 193 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 19:36 返信する
-
ここまでされても泣き寝入りwww
そろそろ襲撃事件でも起きるかな?
-
- 194 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 19:39 返信する
- これそろそろブレーキかけないと止まらないでしょ
-
- 195 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 19:44 返信する
-
最近まで東電のロゴを原発のロゴと思い勘違いしていた
恥ずかしい
-
- 196 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 20:19 返信する
- 独占ってうぜえな
-
- 197 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 20:41 返信する
-
国営にしてもどうせ屑だから分割して周囲の電力会社にタダで譲れ
それくらいで当然
-
- 198 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 20:47 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 199 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 21:11 返信する
- 値上げが無くてもレジャー費とか舐めてる
-
- 200 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 21:26 返信する
- 単なる一企業にここまで怒りを感じたことはない
-
- 201 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 21:38 返信する
- 年収上はOK賛成だけど レジャーは世間考えてなさすぎ、燃料費は発電所ならかなりの額になるんだから市場価格以上とか考えられない
-
- 202 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 21:42 返信する
- はー早く殺人起きないかな 起きたとしても無罪で満場一致するレベル
-
- 203 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 21:42 返信する
- 日本終わったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 204 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 22:09 返信する
-
高コスト体質が、高コストを維持。
悪の枢軸。
東電社員はメシがうまいんだろうな。
半年も持たないとは。
オレも盗電受けるかな。あー、コネの塊か。
-
- 205 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 22:16 返信する
- こいつらはたかだか15年の努力で一生楽して暮らすつもりなんだろうか
-
- 206 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 22:19 返信する
-
世界の史上最低企業No.1はしばらく東電ですな。
社員、又は役員が殺害事件が起きても救いようがないレベル
-
- 207 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 22:19 返信する
-
海を汚したクソ会社 潰れてしまえ
社員は全員首吊って逝け
-
- 208 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 22:28 返信する
-
>>170
優秀なエンジニアはそもそも原発に行かねえから
誰だって命は惜しい
-
- 209 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 23:07 返信する
-
値上げの原価の5割以上が賠償金上乗せだろ
それにいつもの年収減った分福利厚生上乗せ、原価詐欺で3割、2割が火力発電分ってとこだろうな
原発停止ごときで値上げとかないわ
火力のみの国とか全世界電力料金爆上げしてなきゃおかしいもんなw
-
- 210 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月18日 23:37 返信する
- ○せよマジで
-
- 211 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月19日 00:53 返信する
-
関東の住民舐められすぎ
これから中小企業倒産していくのにコレで黙ってるとか頭おかしいレベル
-
- 212 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月19日 02:29 返信する
-
こいういところだよな
何で直さないんだろ
麻痺してるのかな
少なくとも自分で気づいてない証拠だよな
値上げなんてなんとも思っていないっていう
まぁ、なんにせよ税金からってのが一番納得いかないな
もうこういう会社を一刻も早く潰すことだけ考えたいね
どうせ国にもこの会社にも何言っても無駄なんだから
交渉なんてする余地はない
-
- 213 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月19日 17:40 返信する
- 現場で命削ってがんばってるのは東電社員ではなく、下請け会社の非正規雇用。
-
- 214 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月21日 07:51 返信する
-
東京電力=悪みたいな図式を当てはめて、
震災の2次被害へのコストを、東京電力の社員(給与体系)におしつけて、
コストアップへの負担や原発問題への責任をおしつけようって意見にうんざり。
東京電力がちゃんとしてたら、原発の問題は起きなかったとかねえから。
今の日本の社会や企業が抱える問題が、東京電力にもあっただけで、
地震に対する準備と結果は社会的に共有すべき責任だろ。
まるで、自分の勤めてる会社は、東電とは違うみたいな意見は虫唾がはしる。
-
- 215 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月22日 22:17 返信する
-
>>214
正論ぽいようで全然正論じゃないぞ.
じゃあ,震災で被った民間企業の損失の穴埋めは誰かしてくれるのかよ.
東電に国からの支援が入るのは東電がつぶれたら国民が困るからだろ.
特別扱いされてい税金が投入されてるんだから相応の対応をしろっていう話
そうじゃなくても,東電は電力の安定供給をうたってるくせに,震災だから仕方ない,みんなで責任分担しましょう,じゃダメだろ.
あと,東電に今の日本の社会や企業が抱える問題とやらがあるなら,
それを改善できるいい機会だね.
独占企業だからこういうときでもないと直せないでしょ.
-
- 216 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月01日 21:11 返信する
-
夏のボーナスはなし、って言っときながら
子会社では名前を変えてでてるらしいね。
どこまでも残念な集団。
-
- 217 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月09日 15:54 返信する
- レジャー費用に30億出すのはいいけど、それを原価に計上するのがキチガイだって話
-
- 218 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月11日 23:35 返信する
-
経産省とつるんで、電気料金のねあげをするのは、国家権力をかさにきた、泥棒の
行為に等しい。
-
- 219 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月11日 23:46 返信する
-
福島原子力発電所における、使用済み核燃料棒の保存費用は、東京電力の電気料金の中に含まれている。なぜ、使用できない原子力発電所の発電ができないのにその、維持費のみを払うのは不当なことだと思う。東京電力は、もっと細かな説明をするべきではないかと思う。
-
- 220 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月11日 23:54 返信する
- 福島原発の水素爆発をした原子炉から放出された、放射性セシウムは、福島だけでなく、もう新潟の日本海側まで達している。これだけの事故を起こした原子力発電所をこのままにして良いものか、東電の広報は何をしているのか、もっと広く国民に知らせることが必要だと思う。
-
- 221 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月23日 10:38 返信する
-
この国の本当の支配者が誰かということがよくわかるな。
主権在民なんて、ただの文字。
-
- 222 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 23:57 返信する
-
電力産業で給料高いとか言ってたら
マスコミとかどうすんだよw
カフェテリアプランとか今時東電規模の企業ならどこでも存在する
むしろごくごく当たり前の制度
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。