『東京ゲームショウ2012』 出展予定社数やチケット情報などが公開!

  • follow us in feedly

and_141773





4Gamer.net — 「東京ゲームショウ2012」の出展予定社数やチケット情報など公開。出展規模は2011年を大きく上回る

sam

http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20120626035/

東京ゲームショウ2012、出展規模が大幅拡大へ
TGSサポーターズクラブなど各種チケット、7月11日発売!



【東京ゲームショウ2012 出展予定数(2012年6月26日現在)】
出展予定数:171社
出展総小間数:1592小間


【一般来場者チケット情報】
 一般来場者向けの「前売券」と、オリジナルの特典を付加した「TGS2012 サポーターズクラブ チケット」を7月11日(水)午前10時から発売を開始します。

■前売券
・発売開始:7月11日(水)午前10時
・価格:一般(中学生以上)1,000円(税込)
・販売窓口:チケットぴあ[Pコード:987-853](ぴあ、サークルK・サンクス、セブン-イレブン)、ローソンチケット[Lコード:39999]、セブン-イレブン(セブンコード:018-065)、JTBエンタメチケット(JTB、セブン-イレブン、JTB法人東京、ファミリーマート、サークルK・サンクス)、CNプレイガイド(CN ステーション)、イープラス(ファミリーマート)、楽天チケット、全国有名ゲームショップ、全国複合カフェなど


■TGS2012 サポーターズクラブ チケット
・発売開始:7月11日(水)午前10時。予定数量に達した段階で、販売終了とします。
・価格:3,000円(税込)※特典を受ける場合は小学生以下(乳幼児を除く)でも本チケットが必要になります。
・販売窓口:ローソンチケット[Lコード:39999](国内)、JTB法人東京(海外)
・特典:TGS サポーターズクラブ特製Tシャツ、オリジナルピンバッジを差し上げます。また、朝の開場から一定時間の優先入場を実施します。
・注意:販売枚数には限りがありますので、ご購入いただけない場合はご容赦ください。



■出展社一覧
http://tgs.cesa.or.jp/tour/







aa32fsa1321f32a



■関連記事
【速報】マイクロソフトがTGS2012・Gamecom2012への出展を見送り!













今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんなゴミだめもでも任天堂社員みてるかなw みてたら分かるだろ
    WiiDSでちんまいゲームで荒稼ぎしたあと、ユーザーもサードも消えたよな

    それは全部お前ら任天堂の業なんだよ

    脳取れが、犬猫が、WiiFitが、Wiiスポーツが面白かったと今でも言えんのか?任天堂社員はさ
    やってきたことの責任もとらず 今度は金ばらまいてサードをかき集める行為
    そりゃあ嫌われるよ 金でサードは集められてもコアなユーザーは絶対お前らのゲーム機は選ばない
    また飽きっぽいライトに捨てられて終わり、、、、さっさと死んどけクソゲー会社
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    MS撤退のお知らせ
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ↓以下、チカニシのTGS叩き
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本で箱推しても場所の邪魔にしかならんしな
    といってもモバイルとかが場所結構とりそうだけど
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    だって去年はMSのブースはガラガラでしたから
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アイレムもグランゼーラもおらんのか
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂なんかよりはよっぽどいてほしいんだけどな
    まぁ、いないよりはマシだろうし
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂もSCEもさいいかげん過去のしがらみに縛られてないで
    国内メーカー同士でゲーム業界盛り上げていけよ。
    というとTGSは入場有料だとかのたまうバカがいるんだろうけどw
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんか中国勢凄いな
    共同出展でブース自体は小さいんだろうけど
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    箱のゲームが展示されないわけじゃないから


    ・・・あるよな?
  • 11  名前: 磯巾着 返信する
    ちっちっちっちっちっんっぽっ!
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まいったなぁ
    とうとう来ちゃうのかGE2の情報が
    vitaでマルチ頼むでぇ
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゴッドイーターはやくぅ!
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今年のTGSこそは、キネクトの国内発売が発表されると思ったんだけどなあ
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    MS撤退を喜んでるのは馬鹿だろ
    TGSの存続の危機だぞ
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    SONYと糞ーシャルしか居ないわけか
    オワコン同士で葬式でもするの?
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    MSが出展しないとかTGSどうなるんだ・・・
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そのぶんグリーやモバゲーが頑張るんでいいんじゃないですかね
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ps3の新型はもう出ないか?
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    出展してるのがアジアの会社ばかりでビックリしたわ
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゴキブリと情弱だけw
    いいんじゃねえのw
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ少なくとも任天堂がなかったら和ゲーのオワコン化が加速するだけだな。
    どうせコアゲーマー向けのゲームじゃ洋ゲーには勝てないわけだし。
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    去年より出展多いし盛り上がるでえええ
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    東京ゲームショーって任天堂も来ないんだっけか?
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    TGSヴェルサス来るってさ
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>16
    オワコンていう奴は妬みから終わったことにしたいだけの可哀想な人らしいよ
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    EAやUBIやロックスターも出ないんだな
    中国台湾ソーシャルだらけ
    TGSも終わったかもな
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    たはーw
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    MSはブースの雰囲気好きだったけどな
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今年のカプコンは相当デカイよ
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ソーシャルTGSとか誰得だよ
    ソーシャル用にゲームショーでも勝手に作ってやってくれ
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    仕方がないだろMSは
    日本で力入れなくても良いんじゃね?力入れても売れねーし
    と判断したんだから
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もしもしゲームショウ
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アサクリ3とかザラストオブユーエスあるなら行くわ
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    中国とか台湾とか多いな
    ほとんどソーシャルだろうけど邪魔だわ
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ソニーも出展やめて
    もしもしゲームショーにしたったらええねん
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アサクリ3に期待してます。
    vitaのcodとかなにか続報あるんですかね?
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>38
    続報はTGS前に発表しちゃってるでしょ
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    年末にかけてどんだけVITAのソフト出てくるか期待かな
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Iran National Foundation of Computer Games(イラン)
    Indonesian Game Studios(インドネシア) Agate Studio(インドネシア)
    Altermyth Game(インドネシア)
    Jotter Production(インドネシア)
    Komodoz(インドネシア)

  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    インドネシア
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    TGSに参加する意義が見いだせないのなら
    無理に参加する必要性はない

    PS4も年内は発表無さそうだし
    今年はスルーっぽいな
    来年に期待
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アークシステムワークス
    アスキー・メディアワークス
    AVATRIP(ロシア)
    Wizards of the Coast LLC(米国)
    エンターブレイン
    カプコン
    グリー
    gloops
    ゲームサラダ
    交陣們/計測技術サービス/総合学園ヒューマンアカデミー
    コーエーテクモゲームス
    KONAMI
    Gクラスタ・グローバル
    SIGGRAPH Asia 2012(シンガポール)
    ジー・モード
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スクウェア・エニックス
    SteelSeries(デンマーク)
    セガ
    セクトインターナショナル
    ソニー・コンピュータエンタテインメント
    ディースリー・パブリッシャー
    なでしこ STYLER
    バンダイナムコゲームス
    ビュージックス コーポレーション(米国)
    ブシロード
    ブロードメディア
    プロトタイプ
    ムナゾヲ
    メダロット社
    レベルファイブ
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    え、MS(休憩所)来ないの?
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    TGSはキッズ無料だというのに。何の文句があるのか……
    ドラクエだって月額じゃねえか
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    チョニーのゲーム撤退発表楽しみだなw
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ps4なんて後数年はない
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今年規模拡大ってMS 妊娠の妄想と方向がだいぶ違ってるな
  • 51  名前: 名無しゲーマー 返信する
    とりあえずゴッドイーター2ハヨ
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんか聞いたこともない企業増えたなぁ
  • 53  名前: 返信する
    イカネ、ペッ!
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    MS<日本は市場価値が無いのだよ!全ては君らのせいだ!痴漢J!

    現実はドクト箱。日本で売れる訳ないわwデモが起こらないだけ未だマシだよw
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    闘劇はいらない
    やるのは構わないが、以前のように別の時期・場所でやってくれ
  • 56  名前: 返信する
    MSこないとか平和でいいわー
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今年は笑わせてくれないのか・・・残念
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >22
    ニシ君・・・

    任天堂が来ないだで3DSのソフト発表はあるんだよ・・・

    それをゴキブリと情弱だけって・・・
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    モバゲーGREEのブースが最大だったら笑えるな
    それだけで見に行く価値はある
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>8
    SCEは盛り上げようと努力してるんだけど
    任天堂とカプが事前にモンハンの最新作発表してTGS盛り上げる気ゼロだからねぇ
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    短慮だな。脳トレやりなおしてこい
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>1
    ちょっとゲハやゲハブログから離れた方が良いと思うな。
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>61
    脳トレ効果×牛ンだからな
    俺もあれのお陰ですげー鍛えられた

    なんて言ったっけ、上島教授のリアクションを鍛えるだっけ、タイトル
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    え、このまえ箱○買ったのに撤退って・・・
    任天堂にwii、3DS裏切られまくって、つぎはMSに裏切られるとは
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そろそろ撤退かな
  • 66  名前: 返信する
    ここでコスプレ企画やってる馬鹿担当誰だよ
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>19
    もしも情報来るとしたら8月のgamescomになると思うよ
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>63
    >なんて言ったっけ、上島教授のリアクションを鍛えるだっけ、タイトル

    ちょっとやってみたい……w
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    カプコンが毎年楽しみ
    ゲームもコンパニオンも
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂が参加すれば
    世界最大の祭典になるんだがな
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    コスプレ大会化は止めてくれ

    通路占領してるカメラ小僧殴りたくなるから
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>1
    任天の知名度
    そもそも知名度の秘訣しってるks?
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>47
    CESA自体任天堂に対抗するためにできた協会ですし
    CESA主催のイベントには無料になっても参加しないんじゃない?
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    出店一覧みたら結構中国が多いな
    キムチが一切ないのは救いだが
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    グリー(休憩所)は今度は何を配るの?w
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    グリーwwwwwww

    近所の公園で子供相手にやってろよw
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    出展規模が大幅拡大って書いてあるから一覧見てみたら
    聞いたこと無い中国と台湾メーカーばっかりだった件。
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    モンハン4が話題を独占
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ハンゲ、コンプガチャで相当儲けたくせに
    震災では寄付金ゼロだった

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク