ポーランド産のUncharted風FPSアドベンチャー「Adventurer」の開発映像が公開、只の劣化クローンでは無い独自要素も
http://doope.jp/2012/0723559.html
2009年にリリースされたNecroVisioNシリーズや、Painkiller: Hell & Damnationの開発を手掛るポーランドのデベロッパThe Farm 51が現在開発を進めている冒険物のFPSアクション「Adventurer」の初となる開発映像が公開されました。
2013年のリリースが予定されている“Adventurer”は、Naughty Dogの人気シリーズとしてお馴染みの“Uncharted”を強く意識した作品ですが、今回の映像には、これまでに幾つか登場した“とほほ”なクローンタイトルとは一線を画するクオリティとユニークなゲーム要素が確認でき、ぱっと見て受ける印象を裏切るポテンシャルが感じられる興味深い内容となっています。
今のところポーランド語の情報がほとんどで、あまり詳細がさだかではないAdventurerですが、PCとXbox 360に向けて2013年のリリースが予定されている模様(※ アナウンス時にはPS3版登場の可能性についても言及)で、今後の動向が少し気になる1本として注目を集めることになりそうです。
Developer Diary 1 (Polish language version)



[ FPS・TPSの記事一覧 ]
[ 海外ネタの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月10日 01:24 返信する
- おう
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月10日 01:25 返信する
- なんだろうこのコレジャナイ感は...
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月10日 01:26 返信する
-
やっはー
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月10日 01:26 返信する
-
>>2
同感...
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月10日 01:27 返信する
- うーん?
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月10日 01:31 返信する
-
FPSの魅力がさっぱりわからん
キャラクター見えてたほうが面白い
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月10日 01:31 返信する
- なんかゲーム記事だとほっとする
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月10日 01:31 返信する
- アンチャなんて誰も求めてねーよ
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月10日 01:32 返信する
-
FPSは無いわ…
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月10日 01:33 返信する
-
あーお前らこのグラに文句言う
耐性ないから絶対文句言う
-
- 11 名前: 名無しゲーマー 2012年07月10日 01:37 返信する
-
バイオショック的なFPSぽいね。
たまらん。買い
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月10日 01:38 返信する
-
アドベンチャーw
適当すぎるだろ
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月10日 01:38 返信する
-
ミイラとかを倒していくのだったらFPSでも面白そうだね
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月10日 01:39 返信する
- 結構よさげでしょ
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月10日 01:39 返信する
- 買うわ FPSだったら買うわ FPSの魅力が分からんとかやったことないか雑魚くて辞めたか。
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月10日 01:40 返信する
-
アンチャーテッドをインディー・ジョーンズとするなら、
このゲームのポジションはキングソロモンの秘宝である
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月10日 01:41 返信する
-
途中で急にリアルになるからオオッってなったけど、
よく見たら開発スタジオの実写風景だったw
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月10日 01:42 返信する
-
>>10
ってお前もグラが古臭いと思ったからそんなコメなんだろ。正直になろうぜ
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月10日 01:43 返信する
- 1ゲット
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月10日 01:43 返信する
- 面白みが結構あるけどアンチャーテッド風なのが気に入らん
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月10日 01:48 返信する
- ギガゾンビ様がいらっしゃる
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月10日 01:52 返信する
- 舞台がジャングルってのは飽きたわ
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月10日 01:53 返信する
-
ハムナプトラとかインディージョーンズとか
他にいろいろあっただろ・・
なんでぱくる上に箱で出すんだ
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月10日 01:54 返信する
-
ノーティを小島監督とコジプロメンバー?が訪ねてるみたい
小島監督の次回作に活かされるなにかがあるといいね
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月10日 01:56 返信する
- vitaでくるかな
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月10日 01:58 返信する
-
アンチャの方は既に3作目で洗練されちゃってるからな。いきなり今のアンチャと比べられたら
可哀そうではあるが・・・にしても、どちらかっていうとVIITAのゴールデンアビスに近い感じが
強いな。
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月10日 01:59 返信する
- 冒険野郎マクガイバーじゃないの?
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月10日 02:00 返信する
-
>>23
ゲームで冒険物ならアンチャよりトゥームレイダーとかの方が先に出てたわけで
冒険物だからアンチャのパクリなんてことはないけど、明らかに意識してそうなつくりだし
PS3で出したところで、アンチャしたことあるPSユーザーは劣化コピー買わんでしょ
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月10日 02:02 返信する
-
うーん
高グラ?
なんかPCゲーってPS3の劣化だよな
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月10日 02:04 返信する
-
>>21
むしろドラえもん映画を今の技術でゲームにした方が面白そうだと思っちったわw
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月10日 02:05 返信する
- 下の記事の写真と合わさって、おっさん二人がスカート履いてるように見える
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月10日 02:11 返信する
-
アンチャ好きとしては気になる
TPSなら即買いだったかもしれんがFPSはやった事ないから敷居が高いんだよな〜
でも雰囲気似てて吹き替えがよければやってみたいかな
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月10日 02:14 返信する
-
PCゲーがPS3の劣化とかw
冗談はやめてくれ
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月10日 02:27 返信する
-
>>29
元が古いデザインなだけだよ
PS3版が出ればもっとひどい事になる
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月10日 02:39 返信する
-
日本人のFPS嫌いは本当に酷い
海外じゃ最も人気のあるジャンルなのに
遺伝子レベルの劣等性だな
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月10日 02:40 返信する
-
>>32
FPSやったことないって人生の半分損してるだろ
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月10日 03:30 返信する
-
FPSのアドベンチャーか
【アクションの表現のバリエーション】が落ちるから、個人的にはちょっと・・・・
手だけとかしか見えんとか悲しい 体術とかの派手さ 爽快感が欲しいし
謎解きゲーム主体ならいいが
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月10日 03:30 返信する
-
普通に面白そうじゃねえ買っ!
まあトゥームとアンチャの真似には見えるけど。
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月10日 04:42 返信する
-
アクションアドベンチャーはTPSのが良いと思う 近接アクションもそうだし FPSだと近距離の距離感がつかみづらい
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月10日 04:43 返信する
- パッドでFPSはなあ・・・
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月10日 06:11 返信する
- パクリじゃねえかwwwww
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月10日 07:28 返信する
-
「アドベンチャー」って…
もっとマシなタイトルを考えたほうがいい
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月10日 07:53 返信する
-
タイトルの文字もアサシンをぱくったみたい
100%買わないわ
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月10日 07:59 返信する
-
開発途中だからかも知れないけど、粗さを感じるな。
グラじゃなくて操作面で。
あとキャラクターが弱そうなのがいただけない。
今のところ、なんの特徴もないおっさん。
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月10日 08:54 返信する
-
日本人のFPS嫌いは異常
だから世界のゲーム市場から置いてけぼりくらってガラパゴスってるんだろ
この先日本のゲームが生き残るには素直にFPS受け入れるしかない
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月10日 08:59 返信する
-
日本のゲーム会社より開発技術力高そうだな
ポーランドのにすら技術で負けるとか日本はゲーム3流国になっちゃったね
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月10日 09:57 返信する
- ノーティ製じゃないアンチャーテッドなんて、コジプロ製じゃないライジングみたいなもんだろ
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月10日 11:03 返信する
-
FPS版とか・・・
FPSにしたらアンチャじゃないだろ
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月10日 22:01 返信する
- 良いな探検系でFPSとか最高だ
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月11日 00:34 返信する
-
この程度のグラでアンチャの名前出すなよ
アンチャの雪の表現はこんなもんじゃない
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月11日 05:56 返信する
- ソ連の政治将校とペアを組んで、ナチ公に略奪されたポーランド王国の秘宝を取り戻すとかだったら良かったんだがなぁ・・・。
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月11日 13:20 返信する
- サムネの外人、ヘビーレインのやつじゃん。
-
- 53 名前: 2012年07月13日 05:26 返信する
- 顔www
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 20:10 返信する
-
>>6
気持ちがわからんでもないがFPSはFPSで魅力があるんだよなぁ。
実際にいてる感がでるっていうか。。その代わり操作はかなり固定されるから
新鮮味も薄いのが問題(笑)1,2作ぐらいでおなかいっぱいw
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 20:17 返信する
- いやほんと、アンチャと比べてやるのが可愛そうにみえてくる
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月23日 12:28 返信する
-
>>6
禿同
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。