熊本市 避難指示2万6387世帯に NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120712/k10013522501000.html
熊本市は市内を流れる白川が氾濫する可能性がさらに高まったとして、すでに避難指示が出されている中央区と東区の1万7288世帯に加えて、午前7時45分、新たに中央区の9099世帯に避難指示を出しました。
これで熊本市内では、合わせて2万6387世帯に避難指示が出ています。

熊本市の白川の様子をリアルタイムで配信中↓
http://www.ustream.tv/channel/tomoo-fuchigami
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 09:19 返信する
- 地球やばい
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 09:20 返信する
-
西日本やばいな。
ニシくんなんでや〜
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 09:21 返信する
- 最悪だなVITA
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 09:21 返信する
- さよなら人類
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 09:21 返信する
- こわっ…。
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 09:22 返信する
- ふーん、大変そうだな
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 09:22 返信する
-
俺の地元が…
白川なんていつもこれの数十メートル下なのに
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 09:22 返信する
-
今起きたらやべえええええ。
白川から50メートル付近に住んでるが、
近くの公園が水没してやがる。
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 09:23 返信する
- やまたのおろち伝説
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 09:23 返信する
-
>>8
ちーん
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 09:24 返信する
-
車走ってるけど大丈夫か?
はよ避難しろ
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 09:27 返信する
-
東北に津波来てすごい被害受けたんだから
学習して対策強化とかできないの?
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 09:28 返信する
- ギリギリじゃないか
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 09:29 返信する
-
>>8
お前の事は忘れない・・・・・
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 09:30 返信する
-
今日の夕方には関東のほうにもくんのかな?
傘もってきてねぇよ・・・・
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 09:30 返信する
-
>>8
いい奴だったのに残念
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 09:31 返信する
-
熊本やべえな
実家は熊本市内からはだいぶ離れてるから大丈夫だろうけど
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 09:32 返信する
-
車平然と走っているが、結構余裕なのか?
このぐらいになったら 通行止めになってもおかしくないと思うのだけど。
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 09:32 返信する
-
>>12
?
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 09:34 返信する
-
>>18
うん
激しく同意
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 09:34 返信する
- 日本めちゃくちゃorz
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 09:34 返信する
-
どうせなら東京の川が氾濫したらいいのに!w
田舎を舐めんなよ!^^;
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 09:35 返信する
-
>>18
逃げるったってぇ・・・どこに逃げるんだよ へっ
ひゃーーーーぎゃーーー
おい待て!逃げるな!
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 09:36 返信する
-
>>22
氏ねw
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 09:38 返信する
-
ペルソナ4 神ゲー
ペルソナ4ゴールデン 神ゲー
ペルソナ4漫画 良作
ペルソナ4アニメ 糞アニメ
-
- 26 名前: ご 2012年07月12日 09:40 返信する
- こんな雨なのに熊本市の公立高校は普通に学校あってる
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 09:40 返信する
- ここ小学生しかいないのか……?
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 09:41 返信する
-
>>8
あーたーらしーいあーさがきーたーきーぼーうのーあーさーがーよーろこーびにm
チーン
行ってくだちい
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 09:43 返信する
- 阿蘇近辺で一晩に400ミリ以上降ったんだっけ?熊本ヤバすぎ
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 09:45 返信する
-
さっきより、きわどくなっている様な気がする・・・
ここの道路通行している人は、結構この状況に慣れているのかな?
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 09:45 返信する
-
茶色いマンションが斜めになって見えるんだけど
気のせいだよね
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 09:45 返信する
-
>>29
5〜6時間で500〜600ミリだとよ。ソースは森田。
どんな降り方だったんだろう・・・。うるさくて眠れなかったろうに。
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 09:46 返信する
- 火攻め水攻め、熊本ってなんか悪いことしたの?
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 09:46 返信する
-
>>31
チーン
いってくだちい
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 09:47 返信する
-
>>34
それガンツか
最初わからなかったw
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 09:48 返信する
- ざまぁwww
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 09:48 返信する
-
>>12
お前ばかだろ
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 09:50 返信する
-
これマジでやばいらしいな
ヤフトピに載ってたww
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 09:52 返信する
-
>3
ヲイ(・∀・)
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 09:55 返信する
-
どうせすぐ止むさ
安心安心
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 09:56 返信する
- とりあえず水不足は心配ないな
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 09:56 返信する
- >>8がマジだったら大丈夫なんかな?
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 09:56 返信する
- 鶴屋全滅wwwwww
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 09:56 返信する
- (・///*///・)怖いお
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 09:57 返信する
- 水没したら泳げばいいじゃない
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 09:57 返信する
-
今からこの川の横にある熊大病院行くんだが・・・
半日もここの駐車場に止めたくないな
白川が氾濫したら間違いなく俺の車プカプカ流れていくなwww
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 09:58 返信する
- 川とか海の近くは怖いよなぁ。まぁ山も土砂崩れとかあるから怖いけど。
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 09:58 返信する
-
終わったな
満潮エンド
-
- 49 名前: あ 2012年07月12日 09:58 返信する
- 家の近くなんすけど
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 09:58 返信する
- こーゆー時ブラックバスって流れに対して必死に足掻いてるんだろうか
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 09:58 返信する
-
>>46
チーン
いってくだちい
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 09:59 返信する
- 野豚総理、国会で呑気に嘘付いてる場合ちゃうでw
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 09:59 返信する
-
熊本は数年前も似たようなことがあったな
結構普通にバスや市電走ってるから大丈夫
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 10:00 返信する
-
>>49
チーン
いってくだちい
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 10:03 返信する
- はよ水没しろ
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 10:04 返信する
- でももう雨あがってんだろ?
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 10:04 返信する
- 熊本住だけど12時ごろがやばかった
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 10:05 返信する
-
>>55
4人の戦士がすぐお前の所に行くから覚悟しておけ
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 10:06 返信する
- ドグマに自然災害があれば面白いのに
-
- 60 名前: 都内 2012年07月12日 10:07 返信する
- 東京平和!東京平和!!
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 10:08 返信する
-
>>58
ごめんなさい冗談です
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 10:08 返信する
-
地元出身だが、熊本でなおかつ市内で水没ってかなり珍しいぞ…
ばあちゃん大丈夫だろうか
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 10:09 返信する
-
>>55
お前の家が水没したらいいのに
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 10:10 返信する
-
リアルタイム映像やばすぎ
このまま降ったら決壊するな
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 10:14 返信する
-
津波から何も学ばなかったのか?
なんで今も車通ってんだよw
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 10:15 返信する
- これは任天堂の仕業
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 10:16 返信する
-
下痢なう
ケツの穴を決壊直前ヘルプ
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 10:16 返信する
- こういうのってどうせ何事もないからつまらん
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 10:16 返信する
-
少しだけど、水位上がった様な気がする・・・
よく知らないけど、万が一溢れ始めても最初は安全なのか?
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 10:17 返信する
- もう降ってないよ、俺のとこだけかも知れんけど
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 10:17 返信する
-
熊本市白川流域周辺に避難指示
たった今エリアメールなるものが携帯に入ってきた
熊本市オワタwww
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 10:18 返信する
-
>>61
もう転送しちゃったwwwww
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 10:18 返信する
-
正直、毎年恒例の、やっぱ熊本の堤防すげえわってなる自画自賛な時期なだけ。
白川氾濫とは、熊本626水害の事であり、それを繰り返さないための堤防であり、
毎年、その役割を傍目にはギリギリにこなしているのである。が、実はまだ余裕のある話なのである。
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 10:18 返信する
- 鶴屋ヤバイじゃん
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 10:19 返信する
- 鶴屋らららwwww
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 10:19 返信する
-
熊本市内の人間だが、どうやらもう峠は越えたようだ。
上流の水位が下がってきてるから、下流もこれ以上高くなることはなさそう。
いやまじで、すげー恐かったわ。
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 10:19 返信する
-
>>72
助けて
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 10:20 返信する
- はいせんすwww
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 10:20 返信する
- うどん県「降れー降れーもっと降れー(:.;゚;Д;゚;.:)」
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 10:24 返信する
- ライブ映像がなくて困ってたんだ。管理人ありがとう
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 10:27 返信する
-
昨夜の雷すごかった
地鳴りみたいにドドドドドーンって何度も
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 10:29 返信する
-
>>76
上流水位が下がってきているなら大丈夫かな?
下流域で降っていなくても、上流で降られたら水位は上がりやすいから怖いよな。
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 10:30 返信する
- aireiさん大丈夫かな?
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 10:32 返信する
- 日本全土で厄祓いしようよ。最近怖すぎる
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 10:33 返信する
- 江戸川が濁ってる
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 10:33 返信する
-
うちのじいちゃんち裏山崩れて庭がうまったって連絡あったわ
庭の池完全に埋まって鯉全滅
車も埋まったらしい
まさか身内が自然災害にあうとは
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 10:34 返信する
- ちょっと川の様子を〜禁止
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 10:38 返信する
- 老人の(ちょっと○○の様子見てくる)は死亡フラグ。
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 10:38 返信する
-
おまいら全員バ
カ
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 10:40 返信する
-
>>86
じいちゃんが無事なら不幸中の幸いだ。こういう災害ってまさか自分が〜、まさか身内が〜って感じだもんな
-
- 91 名前: 熊本市民 2012年07月12日 10:45 返信する
-
ついさっき白川前通ったけどやべえw予想以上だった…あんな荒々しい白川さんは今まで見たことなかったよ。
水位超えなくてよかった;
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 10:46 返信する
- 熊本いままでありがとうさようなら
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 10:46 返信する
-
>>86
コンクリートの壁にいくつもついてる排水溝に草とか葉っぱとか詰まってると、土が液状化して一気にぼかーん!っていくらしいね
さぁ!君の家の裏もいますぐチェックだ!
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 10:47 返信する
- デスブログあたりに「熊本行きます」とか書いてないか?
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 10:49 返信する
-
白川さんももう少し頑張って一線を越えたなら
新しいリスペクトを受けることができたのにwww
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 10:49 返信する
-
熊本行ったことないけど
さよなら…さよなら…
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 10:49 返信する
-
>>90
ありがとう
玄関前で土砂がとまって家は無事だったらしい
今は高台の近所の家に避難してるそうだ
土砂がきたのは朝方らしい
家まできてたら逃げるまもなく寝たまま死んでたろうな
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 10:53 返信する
-
>>92
さようならw
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 10:55 返信する
- とりあえず、明日は割りと危ない気がするので、ご注意なされませ
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 10:55 返信する
-
>>7
数十メートル下って。。。
せいぜい4メートル下ぐらいじゃんいつも。
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 10:58 返信する
-
今日の熊本の満潮時刻が15時・・・
やばくね?
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 11:00 返信する
- >>12 津波じゃないんでコレwww
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 11:05 返信する
- すでに数人亡くなってるな・・・ヤベェ
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 11:10 返信する
-
>>102
氾濫しても
逃げるどころか見に来ているってことを言いたいんでしょ
現にボケッと川の様子見てる通行人いたし
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 11:15 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 11:15 返信する
- 満潮時刻と大雨が重なったらヤバいな><;)
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 11:21 返信する
-
とりあえず
川岸の道路封鎖できないのか 車バンバン通ってるけど
危険すぎる 決壊寸前なのに
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 11:21 返信する
- ノンキに日常暮らしてる人しか見えんのだが。
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 11:31 返信する
- ちょっと川の様子見てくる (´・ω・`)
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 11:31 返信する
-
東バイサンピアン付近の白川沿いは1階半分ぐらいまで浸かってるでww
こんなんしょっちゅうあるかぼけwww
まじかんにんwwかんにんやwww
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 11:34 返信する
- 今ヘリが飛んでる
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 11:35 返信する
- 九州は火の国だから平気さ
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 11:37 返信する
-
ユーストの映像のカプセルホテル
今NHKで出たけど
道路に水が流れてる
封鎖しろよ道路
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 11:41 返信する
-
それでは熊大病院行ってくる
今日どーしてもいかなきゃならん
もし氾濫してVOXY流れてる映像でたら俺だと思ってくれ
今までありがと、みんな
楽しかったよ
アディオス!
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 11:49 返信する
-
家の近くだけど、今下がってるよ
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 12:00 返信する
-
さっき病院の帰りに白川の橋渡ったけど、
マジでやばかったわ・・・・:(;゙゚'ω゚'):
今は水位下がってるらしいけど、油断はできないな・・・
昼から鶴屋の近くに行く用事あったけど、やめといたほうがいいかも。
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 12:01 返信する
-
>>114
大丈夫、もうだいたいどこも下がって来てるから。
安心して行ってこい!
しっかしサンピアンの下の家はさっきからしょっちゅうヘリで救出してるな。
託麻スポーツセンターに下ろしてるみたいだ。
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 12:03 返信する
-
>>109
それフラグだからやめれ
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 12:06 返信する
- だいぶ雨脚も弱くなってきたからこのまま順調に雨が止めばなんとかなる。
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 12:07 返信する
-
されに、阿蘇山が噴火すれば...
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 12:13 返信する
-
>>114
大丈夫、俺も昼から街中行くかもしれん
これ以上水位は上がらないから安心してもいいかも
-
- 122 名前: 名無しゲーマー 2012年07月12日 12:36 返信する
-
元熊本市民だが、熊大の辺りから交通センター、熊本駅にかけてのエリアがヤバイの?
モロに市街地じゃねえか
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 12:50 返信する
-
>>114 >>121
今すんげー渋滞してるよ。しかも通行止めされてる箇所が多すぎて、
目的地の方に行けず、全然違う場所に誘導されてしまう。
戻ろうにも戻れないし、延々渋滞にはまり続けるしかない状態w
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 13:36 返信する
-
現在は大分止んでるけど 七時頃の降り方が尋常じゃなかった。
まぁ今までに比べて、だが。
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 14:08 返信する
-
ゴミみたいなところに屑土地とゴミ地域に住むお前がすべて悪い。
俺なんて東京に住んでるから阪神大震災も洪水も川の氾濫もゼロ。
自然災害ゼロ。快適すぎて問題ゼロ。
ゴミみたいな土地に住むお前が全て悪い。
引っ越せ。できないなら4ね。
8歳とかの子供だったら少しだけ同情するけど。
18過ぎてこういう屑土地に住んでる奴には一切同情できない。
引っ越せないなら引越し費用すら出せない自分の無能さを恨め。
すべてお前が悪い。
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 14:31 返信する
- 橋の下に住んでる人はどうなった
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 14:48 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 14:50 返信する
-
↑
お前が死ねよ 俺はゴミみたいな土地になんて住まねえから
勝手に川に流されて苦しんで死ね
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 14:52 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 14:52 返信する
-
>>128
なんだその矢印www
安価もまともに出来ねぇのか
おっさん丸出し乙www
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 14:53 返信する
-
>>127
お前が4ねばすべて解決だよ。
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 14:54 返信する
-
>>130
誰に向けての発言かは見ればわかるでしょ。
わざわざ丁寧に安価しなきゃ理解できないほどの知能なの?
しかもなんでおっさん前提なのwww
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 14:54 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 14:56 返信する
-
>>127
関東大震災で一番に生き埋めにされてしまえwww
関東大震災でいっぱい人が死んで欲しいと望んでるように見えるけど・・・
お前屑だな。
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 14:56 返信する
-
>>127
反論できなくなったから逃げたのかな。差別用語くん
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 14:59 返信する
-
なんか発狂しとるwww
ワロタwwwwwwwww
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 15:30 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 16:01 返信する
-
やばいなこれは
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 16:02 返信する
- 俺窓開けて寝てたから朝から大変だった><
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 16:31 返信する
- はんぱねええええええ
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 17:40 返信する
- おかげでがっこうのぶかつぜんぶやすみだったよ
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 19:18 返信する
-
白川は以前、大水害で氾濫した経験から大改修した
にもかかわらず氾濫ギリって相当なこと・・・
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 20:33 返信する
-
そういや、九州土人って、去年の震災以降、関東や東北は放射線で被曝星人だの、
そっちの瓦礫は絶対に受け入れないだの言ってたよね。
まさに天罰www
そんなド田舎に住んだ奴の自己責任だから、一切助けなくていいんじゃね?
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 20:50 返信する
-
瓦礫受け入れは関係無いだろ
あれは福島と宮城で集中処理するべきなんだよ
日本全土に汚染拡大させてどうすんだカス
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 21:32 返信する
-
>>143
( ゚Д゚)ハァ?
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 21:34 返信する
- また頭おかしいのがでてきたなw
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月12日 21:54 返信する
- 民主党が政権を盗って以来、災害が止みませんねぇ
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月13日 04:01 返信する
-
熊本市内に住んでるけどだけどネットで知ったわww
大げさだな、雨は確かに凄かったけど
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月13日 07:16 返信する
-
被害見たら大げさでもなんでもないだろ
あと、こういう時に低いとこに家のある奴は車とか逃がせるもの逃がしとくべき
つーか無理に車乗るべきじゃない
と、12年前の東海豪雨で学びました
-
- 150 名前: 名無しクーマーさん 2012年07月14日 10:23 返信する
- 俺も少し川の様子見てくる
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。