岩田氏: The Independentインタビュー|みらいマニアックス !
http://ameblo.jp/seek202/entry-11302064579.html
<一部抜粋>
Q:3DSLLに右パッドを付けようとは思わなかったか
3DSLLのデザインするにあたり、我々は様々なファクターを検討する必要があった。一つにはバッテリー持続時間、一つには本体のサイズ、そういったことはトレードオフをしていかねばならなかった。右パッドをつけるかどうかというオプションは、バッテリーサイズを小さくし、本体をさらに大きくすることにつながるものだった。
我々が求めていたのは、本体のサイズと比較してより大きなスクリーンであり、我々はこれについて様々な議論を重ね、トレードオフをしてきた結果が現在の形だ。
右パッドを付けることは可能ではあったが、そうすれば本体はさらに大きくなり、右パッドを本当に望んでいる人にとって重荷になっただろう。これは我々の判断であり、これは受け入れていただくしかない。

↓昨日の当ブログニコ生を無料アカウントで荒してた人達
明らかにニシくん(任天堂信者)のコメントじゃないか・・・
■関連記事
任天堂・岩田社長「3DSLLは発売当初から利益が確保できる。損を出して売るということはない」
【速報】 『ちょっと ニンテンドーダイレクト 鬼トレ 2012.7.18』 配信決定!
任天堂・岩田社長 「今後3DSにとって裸眼立体視は、小さな要素の一つとして続けていくだろう」
【祝】 ニンテンドー3DSの米国での販売台数が、累計500万台を突破!
![]() | ニンテンドー3DS LL シルバーXブラック (SPR-S-VKAA) 発売日:2012-07-28 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:21 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ニンテンドー3DS LL ホワイト (SPR-S-WAAA) 発売日:2012-07-28 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:23 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 3DSの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 12:50 返信する
- 1ですね
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 12:51 返信する
- AAがつまらん
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 12:51 返信する
- ゴキブリの成りすましって事で結論出てたよ
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 12:51 返信する
- ひとけた
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 12:52 返信する
- へー
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 12:52 返信する
- でも3DSLL用アタッチメント出すんだろww
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 12:52 返信する
- これ来年には右パッド付き3DS出るフラグだわw
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 12:52 返信する
- 任天堂技術力無いなー
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 12:52 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 12:52 返信する
- イワッチメント着けたら、さらにでかくなるだろw
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 12:52 返信する
- 技術が足りなかったんですね、わかります
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 12:53 返信する
- vitaは右スティックを苦もなく実現してるんだけどね
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 12:53 返信する
- いや右パッドつけても大きさは足りてるだろ・・・・・
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 12:53 返信する
-
SONYの技術なら余裕で出来る事が
出来ない任天堂さんマンマミーヤ
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 12:54 返信する
-
なるほど!そりゃすげーや!
さすが岩田社長!
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 12:54 返信する
-
新しく販売するならスティック必要だろう
不完全品なんだよ
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 12:54 返信する
-
3DSLLのドット密度が11年前の携帯電話以下www
3DS 3.5in 400x240 133dpi
3DSLL 4.88in 400x240 95dpi
PSP 4.3in 480x272 128dpi
VITA 5in 940x544 217dpi
参考
iPhone4S 3.5in 960x640 329dpi
iPad2 9.7in 1024x768 131dpi
Pad(3) 9.7in 2048x1536 263dpi
N503i 2in 120x160 100dpi←2001年発売
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 12:54 返信する
-
は?クソッチメントで結局ばかみたいにでかくなるじゃねーかよ
閉じたときに右側だけ飛び出てる奇形じゃねーか
アダプターすら同根されないってことから推測するにどうしても2万を切りたかったためにコストカットしたか、3DSの設計図そのまま使いまわして手を抜きたかったのどっちかだろ
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 12:55 返信する
-
Q:3DSLLに右パッドを付けようとは思わなかったか
3DSLLのデザインするにあたり、我々は様々なファクターを検討する必要があった。
一つにはバッテ┌─────────────────────┐トレードオフをしていかねばならなかった。
右パッドをつけ │ │体をさらに大きくすることにつながるものだった。
我々が求めて │ 技 術 不 足 で 終 了 │であり、
我々はこれにつ│ │が現在の形だ。
右パッドを付け └─────────────────────┘大きくなり、右パッドを本当に望んでいる人にとって
重荷になっただろう。これは我々の判断であり、これは受け入れていただくしかない。
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 12:55 返信する
- イワッチメントメントを売るために付けなかったんだろ白々しい
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 12:55 返信する
- 右スティックついて、3DSの5倍の画素数の画面で3DSより長持ちバッテリーのVitaとは何だったのか
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 12:55 返信する
-
>これは我々の判断であり、これは受け入れていただくしかない。
豚に踏み絵w
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 12:56 返信する
- モンハン4と同時に3DSプロがでるな
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 12:56 返信する
-
要はコストが掛かるからやりたくなかった
イワッチメントLLで儲けたかったって事だろ
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 12:56 返信する
-
>>21
3DSの未来想像図
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 12:56 返信する
-
WiiUのコントローラェ・・・・
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 12:56 返信する
-
へ?だってまたLL用イワッチメント売るんでしょ?
結局でかくて重荷じゃん
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 12:56 返信する
-
イワッチメントって中身スカスカだったんでしょ
それがなんでバッテリーに関係してくるの?
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 12:57 返信する
- バカかよ
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 12:57 返信する
- 何をいってんだよ やる夫(・∀・)
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 12:57 返信する
- 低、技術力低!
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 12:58 返信する
-
右パッドつけてバッテリーも高性能化して値段あげたら売れない
値段下げたら逆ザヤってどーしろっていうのよw
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 12:58 返信する
- まぁ結局右スラパもモンハン専用みたいなもんだからな・・・
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 12:58 返信する
- (意訳)後で右スティック付けたの出してやるからその時にまた買い換えろ豚ども
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 12:59 返信する
-
>>17
古臭く見えるわけだわ
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 12:59 返信する
- じゃあカメラ操作必須なモンハンはせめてWiiUで作らせればよかったのに…
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 12:59 返信する
- Jin怒ってるなこれはww
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:00 返信する
-
荒らし晒しキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
VITAでモンハン楽しみですねええええええええええええええええええええ
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:00 返信する
-
>>19
岩田が言ってる事ってそういう事だよなww
みんな知ってるけどwwwww
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:00 返信する
-
低コスト化だろwww
任天堂のゲームは右パッドなんて使わないし、サードなんてどうでもいいし
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:00 返信する
- 結局アタッチメントででかくなるのに・・・
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:01 返信する
-
Jin豚ってニシくんそっくりだよな
顔がwwwwwwwww
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:01 返信する
-
これ以上大きくなるから〜とか言ってるけど
拡張スラパ出すんでしょ?
任天堂っていろいろ矛盾しすぎ
口縫わないと今後の商売負担するよ
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:02 返信する
- 受け入れていただくしかないって部分に本性が出てるように感じる
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:02 返信する
- 糞ブログが晒し上げとかいいご身分だな
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:02 返信する
-
>>3
火消ご苦労様です
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:02 返信する
- やはり任天堂信者が一番酷いな
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:02 返信する
- 誰かがLL改造して右パッド着けそう
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:03 返信する
-
え?3DSLLの画像見たけどボタンを少し下げたらスペース出来るじゃん
言ってることおかしいよ
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:03 返信する
-
右スティック付けるとバッテリー小さくなるのか
つーか右スティックないとカメラ操作するゲームやりにくいからバッテリー削ってまででも付けとけよ
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:04 返信する
- すげーうそくせーw
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:04 返信する
-
右付けるだけで本体がでかくなるとか技術が無いとゲロっただけだ。
馬鹿丸出し。
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:05 返信する
-
デザイン的には右側空いてるから、あとは単純に技術力だけの問題だよな・・・
素直に技術が足りませんでしたって言えばいいのに
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:05 返信する
- 刃豚ニコ生とかもっと荒らしたれwwww
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:05 返信する
-
右パッドの拡張スライドパッドの値段1500円くらいで出せばいいだろ
サイズデカイから2500円くらいになりそうだけど
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:06 返信する
-
でもすでに3DS買ったやつらからしてみたら
右スティック標準装備新型とか
めちゃくちゃ腹立つんじゃないの?
値下げとか大画面とかそれ以上の裏切りだろ
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:07 返信する
-
>>3
任豚のもっともクズなところは、こいつみたいに悪いことをした奴までかばおうとすること
GKだったら仲間にも叩かれているところだろう
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:08 返信する
-
アタッチメント買い替え乙です
豚は早くアンバサ要求でもしてな
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:08 返信する
- 岩田が言うんだから間違いない
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:08 返信する
- 3DSLLのイワッチメントはシャープになるのかね
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:08 返信する
-
>>55
今年出るんだよ 1000円だろスカスカなんだから
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:09 返信する
-
工作は悪い事じゃないと言いたいんですね、わかります
死ねよド汚い害虫野郎
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:09 返信する
-
jinは豚に最近びびりすぎ
いろいろいやがらせされてるんだろうな
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:09 返信する
-
>>56
でも任天堂らしいだろ?
既存ユーザー<<<新規ユーザー
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:09 返信する
-
ハードの魅力はないけど、メガテンの魅力には負けた。
買うしかない。
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:09 返信する
-
Vita 25,636 先週
↓
Vita 13,758 今週
爆下げwwwwwwwwwww
ヨンケタン再突入一直線wwwwwwwwwwww
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:09 返信する
-
要するにJINはGKってことだな
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:09 返信する
-
右パッドを本当に望んでいる人にとって重荷になっただろう
って発言があるけど
LLにアタッチメントつけたら、めちゃくちゃでかくなるぞ
だったら初めからつけておいて、少しでもコンパクトに設計して製造したほうがいいじゃん。右すらを望んでいる人が、はたしてでかいアタッチメントをつけることを本当に望んでいるのだろうか、疑問すぎる。それこそ重荷になるだろうに
矛盾してないか?
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:10 返信する
-
>>56
既に裏切られているんだから、むしろちゃんとしたものを発売された方がマシだろ
下手すると次も買わされるだろ、これじゃ
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:10 返信する
-
安いが売りの3DSなのに20000円+アダプター代とか
もう終わってるでしょう
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:10 返信する
-
底を1.5mmくらい厚くしてもいいから、付けてほしかった
3Dはずしていいから
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:10 返信する
- ま、どうせ右スラパつきバージョン出すだろうけどね
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:11 返信する
- 任天堂の技術じゃ無理と素直にいえないんだよ
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:11 返信する
-
岩田社長はオマエラの信仰心を試しておられるのだぞ?
ゲームを楽しみたいのなら、まずお布施を払うのですよ。
ゲーセンだって先にお金を入れるでしょ?
つまり、右のアナログを付ける気になるようなお布施がまだ足りないのです。
自分用、配布用、神棚にお供え用、これくらい買うのは基本ですからね。
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:11 返信する
-
アダプタが無かろうとバッテリー持続時間が従来通りだろうと右パッドが付いてたら18900円以上でも買ってた。右パッドを本当に望んでいる人にとって文字通り重荷なのはイワッチメント付ける事だろ愚か者。
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:11 返信する
-
任天堂って
昔から何度も同じもの買わせてるよね
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:12 返信する
-
>>56
はい 3DSイワッチ重いです
LL舐めてますね 出ないって言ったじゃん
宮本さぁぁぁぁぁぁぁぁんっ!!!
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:12 返信する
- イワッチメントLL売ってから右スラパ付き新型出したら許さないよ
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:12 返信する
-
3DSLL、23000もしてるw
たしか18000じゃなかったか?
なんで値上げw
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:13 返信する
-
Vitaの右スティックが、スライドパッドでなく本物の「スティック」として収まってるのに何言ってるんだ?
いろいろと発言がおかしい。
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:14 返信する
-
ただ別売りで儲けたいだけだろ。
クズ天堂
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:14 返信する
-
>>56
イワッチメント出す時点で裏切りだけどな。
LL用の出すみたいだし
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:14 返信する
-
付けなかったじゃなくて、付けれなかっただろ?w
技術力ねぇから無理スンナwwww
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:15 返信する
-
正直
3DS LLの売上げ台数だけで
Vita70万台をあっという間に抜き去りそうだよなwwwwwwww
ゴキイラwwwwwwwww
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:15 返信する
-
>>71
あのさ・・・もう無理しないでVITA買っちゃいなよ
-
- 86 名前: あ 2012年07月14日 13:15 返信する
-
モンハンしない俺とか海外ユーザーにとっては
不要品だからなくても、全く困らない。
文句を言ってるのは買いもしないGKと
モンハンが主力だと思ってる馬鹿だけだろ。
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:15 返信する
- ユーザーが求めているのは、上下共に白い液晶です
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:16 返信する
-
あ、刃、それゴキブリの自演だから
つーかお前が人雇って任天堂ファン貶めるために書いたんだろ(棒)
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:16 返信する
-
>>69
ほんとにそう思う。
今、LL買おうか悩んでるだがモンハン発売直前に
右パッド付きの新型が発表されたらと思うと踏み切れない。
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:16 返信する
-
>>79
どこで?18900円だよ
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:17 返信する
- SONYのハード開発部が見たら鼻で笑われるレベル
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:17 返信する
- 正直、3DSLLは値段が高いからあまり売れないと思う
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:17 返信する
-
>>86
お前って視点変更するようなゲーム一切やらないのか?
むしろいまや必要なゲームだらけだろ
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:18 返信する
-
右スティックとかいらないから十字キーとスティックの位置逆にしてよ
そうすりゃある程度快適にモンハン出来るのに・・・
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:18 返信する
-
任天情弱だましのプロやからね
後で右を別売で出せば儲かる
それしか考えてません
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:18 返信する
-
>>85
モンハンがやりたいから仕方がない。
憎むべきはあえて相応しくハードで作ろうとするパカプコン。
任天堂は別に悪くない。
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:18 返信する
- 赤字だから部品が増やせなかった、が正解
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:19 返信する
-
>>96
モンハンに関しては任天堂もグルだろ
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:20 返信する
-
3DSは23000に値上げかー
じゃーいらねーやw
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:20 返信する
-
>>79
amazonで見たんだろ、転売屋が買い占めてるだけだよ。
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:20 返信する
-
あんだけデカクしといて右パッドつける余裕が無いとはな
・・・イヤ買うけどさw
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:21 返信する
-
はたして本当に必要なのは右スラパなのでしょうか・・・?
右スラパが付いたところで3DSよりも糞グラの3DS LLで遊べるのでしょうか・・・?
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:21 返信する
-
>>94
かわいそうに右スティックありのモンハンやったことないんだな
これがPSP世代か
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:21 返信する
- 俺はいつになったら定価で予約出来るの?w
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:22 返信する
-
>>90
多分アマゾン
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:23 返信する
- ああ、来年3DS新型に右スティック付いて妊娠大勝利とか騒いでる未来まで見えた
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:23 返信する
- 3DSのバッテリーは右手側縦に配置されていて、従来のスラパは奥行きが必要なんだろう
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:24 返信する
- 荒らしやめようよ(^^)
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:24 返信する
-
>>102
あればゲームの幅が広がるでしょ
特にパルテナなんか格段にやりやすくなるはずだよ
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:25 返信する
-
>>86
海外ユーザーこそ右スティックないと発狂する連中ばっかだよ
いい加減任天堂以外のゲームやれよ・・・。
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:25 返信する
-
発売後にどこかが分解レポートしたら
本当にスペースの都合で付けられなかったかどうかわかるんじゃね
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:25 返信する
-
>>94
確かにぃ〜
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:26 返信する
-
>>103
右スティックだけだと、攻撃ボタン押してるときに視点変更できないから完全じゃない。
PS3やPSVitaのような両方を兼ね備えてるコントローラーがモンハンにとって最適。
・・・なぜか出ないんだけどね
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:26 返信する
-
まぁここでほざいてる奴等よりは技術力はあるがな。
付けたかったら技術力のある君たちでどうぞって事だろ。
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:27 返信する
-
>>103
普通にしたことあるよ
3DSで右スティックわざわざつけなくていいからスティックと十字キー
逆にしてほしいって書いてるだけ
てか可哀想にって言ってるけど右スティックってそこまでやりやすいか?
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:27 返信する
-
Wiiにアークライズだしてくれたイメエポ社長に酷い仕打ち
唯一採算ラインこえなかったから脱任しただけなのに
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:28 返信する
-
>>114
お前はここでも底辺クラスの知能だな
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:28 返信する
-
>>108
そだね(^^)
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:28 返信する
-
>>115
弓よりかはやりやすいだろ
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:28 返信する
- 苦しい言い訳しないで正直に技術面じゃなくてコスト面ですって言えばいいのに
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:28 返信する
-
つけられなかった、だろ
他の会社なら余裕でつける技術があるわい
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:30 返信する
- 据え置きみたいにLRボタンが複数あれば右スティック視点変更はかなり使い勝手いいんだけどさ
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:30 返信する
-
>>115
使いやすくなかったら前世代機からwiiuまでの据置機に搭載されるわけないだろ
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:30 返信する
- 3DS、無料でLLにしたれw
-
- 125 名前: 2012年07月14日 13:30 返信する
-
ちょwwwニシ君何やってんのwwwwww
右スラパも付けずにコアゲーマー層狙おうとしてるんだから任天堂はアホだな。
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:31 返信する
-
で、この記事とニコ生の荒らしとの関連性は?
晒したいだけか?
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:32 返信する
-
単にコスト削減のためだろw
これ以上でかくするイワッチメントで対応しなくちゃならないニシ君が可哀想だとは思わんのかこのおっさんw
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:32 返信する
- 任天堂とニシ君には深い絆があるじゃない
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:33 返信する
-
>>114
あなたとっても頭悪そうですね
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:33 返信する
-
あのサイズで右パ付けられないのは無能を自白しているのではないのでしょうか
ぶっちゃけ外に持ち出してどうこうはすれ違いだけだからそんなにバッテリーもつ必要ないし
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:34 返信する
-
ABXYの下に思いっきりスペースあるよな
まさか本当に設計のやり直しがめんどくさかったらって理由でつけなかったのか
だとするとそれって任天堂が一番きらっているユーザーをないがしろにする行為だよな
つまり、今後の任天堂の方針は、「ユーザーをないがしろにしてでも利益を上げる」と解釈できる
・・・
いいのか!それで!それでいいのか!?
ユーザーは怒りに立ち上がれ!文句を言え!右スラパつけろと声を上げろ!
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:34 返信する
-
>>3
うわ
3DSに出すとわかった途端に手のひら返しで、他人のせいかよ
どんだけクズなんだよ任天堂信者
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:34 返信する
- 昨日からこのボケ社長は何言ってんだ?
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:34 返信する
-
>>123
まあ言われてみれば確かに
右スティックでモンハンやらないけどそこまでやりやすいなら今度試してみるか
-
- 135 名前: 名無しさん 2012年07月14日 13:36 返信する
- 任天堂信者と呼ばれる、果たして任天堂を支持しているのかどうかすら危うい人達は頭がおかしいからね
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:37 返信する
-
>>103
残念だったなw
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:37 返信する
-
>>3
岩田はこういうクズを駆逐したいんだろ?
さっさとなんとかしろよクズの親玉
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:38 返信する
-
>>119
よっぽど上手い人なら別だろうけど
3Gで弓は論外だろ…
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:38 返信する
-
何度も買いなおさせるフラグだわww
バッテリー問題は外付けやバッテリーパックアダプターで十分対処可能
電池増加するより分離してかばんの中に放り込んだほうがユーザーライク
言い分けすぎて擁護すらできんわ
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:39 返信する
-
そりゃ、そもそも赤字をどうにかするために作ったモデルなんだから右スラつけて
コスト上げるわけにはゆくまいさ。LL自身そんなにコスト余裕あるわけでもなかろ
うし。一見進化モデルに見えるが実際には退化モデルだろ、これ。後ろ向きにも
程がある。
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:39 返信する
-
3DS修理に出したらLLになって帰って来たの巻
やっぱ神だわ・・・みたいにならないかな?
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:41 返信する
-
>>141
そんなことされたら逆にキレるわ
俺なんかはコンパクトなほうがいいと思ってるからLLなんかより
Lite出して欲しいって思ってるのに
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:42 返信する
-
どうせまたアタッチメント販売してその後右スティック付きのLLiとか出すんだろ?
今回LL買う奴は馬鹿だわ
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:42 返信する
- 無能ですねえ
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:43 返信する
-
左が付いてるんだから右も付けれると思うんだけどな
PSPが出た頃ってわけじゃないんだしさ
後の事も考えて付けるべきだったな
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:43 返信する
-
もう最初からいろんな型だして好きなやつ買えるようにしてほしい…
そんなバカなことはしないだろうけど
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:45 返信する
-
イメエポの3DSでの販売が決まったって言った後からアンチがきれいさっぱりいなくなったよな
こんなわかりやすいバカな人種っているんだな
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:46 返信する
-
3DSがこのサイズになった理由。
これ以上多きいと、気軽に持ち運べなくなる。携帯機としての利便性を一番に
考えた。 > 3DSLL発売(笑)
んで、今度はバッテリー?そんなの、すぐに覆せるでしょ、アホ社長よw
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:47 返信する
-
あいかわらず任天堂はコアユーザーを切り捨てる気なのか、
媚び売りたいのか態度がはっきりしないよね
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:49 返信する
-
>>88
>>3と同様のクズだなお前
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:49 返信する
-
まあ、右パッド付けると、従来のとLLでOS若干変えなきゃいけないからね。
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:50 返信する
-
>>147
イメエポ信者がそんなにおおいわけないだろw
-
- 153 名前: あ 2012年07月14日 13:51 返信する
- 一昔前PSP3000が出た当初ニシ君が スティック1つかよwwwいい加減チョニーは学べよ 無能集団だから仕方ないかって言ってた
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:51 返信する
-
立ち見荒れてたのかww
最近の任天堂はスキ。
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:54 返信する
- 任天堂「右スティックつける技術はうちにはない・・・
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:54 返信する
-
>>153
それはニシくんじゃないだろw
そもそもDSはスティック自体なかったし
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:55 返信する
-
?
イワッチメント付けてサイズが大きくなって電池で重くなるのはOKってこと?
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:55 返信する
- こんな糞ブログじゃコメント荒れて当然だろ
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:56 返信する
-
>>152
アンチは多いけどな
アンチつっても任天堂信者だけど
-
- 160 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:58 返信する
- わざわざアタッチメント買うのも重荷 買ってつけるのも重荷
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:59 返信する
-
ユーザーの重荷にはしたくない
しかしオワッチメントLLは発売するキリッ
もう支離滅裂ひどすぎるわ
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 13:59 返信する
-
>右パッドをつけるかどうかというオプションは、バッテリーサイズを小さくし、本体をさらに大きくすることにつながるものだった。
ウチにはソニーさんみたいな技術がありませんので。
ですかね。
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 14:03 返信する
- イワッチももう限界やな
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 14:05 返信する
- 右スライドパッド無くても別に困らん
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 14:05 返信する
-
>>161
実際は右パッドを望まない人にも重量アップを強制したくないって言いたかったんじゃないかな。
まあ本心はそんなに右パッド欲しいんならアタッチメントを買いやがれってとこだろうが
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 14:05 返信する
-
理由なんてねーだろアホ
いい加減スティックを甘く見てましたごめんなさいくらい言えやカス
-
- 167 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 14:05 返信する
- 技術がない、の一言で終わりだよな
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 14:07 返信する
- イワッチ<オレが決めたことだ受け入れろクズ共が〜
-
- 169 名前: 名無し 2012年07月14日 14:08 返信する
- どうせ次のマイナーチェンジ版には付くんだろ
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 14:08 返信する
- サードがばんばん右ステ推奨のゲーム出してフレアレッド組が爆発するから
-
- 171 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 14:08 返信する
- 相変わらず岩田は馬鹿な発言しか出来なんだな
-
- 172 名前: あ 2012年07月14日 14:09 返信する
- イワッチメント商法したいだけだろ
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 14:09 返信する
-
>>166
任天堂はハードメーカーのくせに自分たちの基準でしかゲームを考えてないからな。
メタルギアを3DSで出す際、コナミが任天堂に既定の倍容量のゲームカードを要求したら「ゲームにそんなに容量必要ですか?」って聞き返すぐらいだ哉
-
- 174 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 14:10 返信する
-
>>171
相変わらず平井は馬鹿な判断しか下せないけどな
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 14:12 返信する
-
>>152
買うとかイメポ信者とかそんな事じゃない。PSWでなく、ニンテンハードに出るからだよ。売れても売れなくてもそんな事、気にもしてないだろwそれがブタ。
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 14:13 返信する
-
イワッチメント標準装備にする事は
初期のデザインが最適ではなかったと認める事になるので
イワッチのプライドが許さなかったんだろう
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 14:13 返信する
-
これは任天堂好きな俺でも許さない
あくまで許さないだけだけどね
-
- 178 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 14:14 返信する
-
スティックならともかく、スラパなら大して場所取らんだろ
基板パターン使い回すためだろうな
追加となると、基板を設計し直しだし
-
- 179 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 14:18 返信する
-
前の外付けスラパでさえ持ちづらかったのに
今回はLLでだろ? どうなるか想像もつかない…
何を考えているんだよ…
-
- 180 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 14:24 返信する
-
ああ、これね
GKのなりすましの常套手段だね
今更って感じじゃない?
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 14:24 返信する
-
>>146
バカ以前に、お金足りなくて商売にならないです
-
- 182 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 14:24 返信する
- ニシ君も暇人やな。
-
- 183 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 14:26 返信する
-
モンハン4にあわせてまた新型出してもうひと儲けしたいからだよ!
言わせんな恥ずかしい
-
- 184 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 14:27 返信する
-
>>180
任天堂やっぱクズだわ
-
- 185 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 14:29 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 186 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 14:31 返信する
-
技術力と開発力が無いからです。って素直に言えや
無能社長
-
- 187 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 14:31 返信する
- 豚捕獲のニュースの方がオモロイ件
-
- 188 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 14:34 返信する
- 任天堂って会社も信者もクズの集まりかよ
-
- 189 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 14:34 返信する
- ソニーならあの筐体の大きさのままで搭載出来るぞこの無能企業
-
- 190 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 14:37 返信する
-
これぞイワッチの神言い訳
そして外付け〜で神搾取
-
- 191 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 14:39 返信する
-
>>17
PSVは960x544 220dpiだぞ
-
- 192 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 14:40 返信する
-
>>43
ゲーム業界は1年で状況が大きく変わるから前と違うこと言ってもおかしくない、って御影社長が言ってた!
あれ?1年どころか、LL発表から1ヶ月経ってない・・・?
-
- 193 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 14:40 返信する
-
単に技術力が無いだけだろーがw
PSPやVITAを分解して研究してみろヘボ企業が
-
- 194 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 14:40 返信する
- 解体画像で右に空白が出てくるのを期待しておくよw
-
- 195 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 14:43 返信する
-
>>相変わらず平井は馬鹿な判断しか下せないけどな
それでも無能社長より百倍マシ
あっ、無能社長っていうのは岩田の事
-
- 196 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 14:43 返信する
-
3DSLL発売と同時にカルドセプトと合わせて買おうと思ってたけど、Vitaの方がいい気がしてきた。
でもやりたいソフトがないんだよなぁ・・・
-
- 197 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 14:43 返信する
-
LLでもまだVitaよりサイズ小さいし重量はVitaより重い
スペックもVitaのはるか下をいってるし右スティックもつけれていない
技術がないってレベルじゃねえぞ
-
- 198 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 14:44 返信する
-
ヤフオクで2万切ってるVita買ったほうがはるかにいいだろ
定価18900円だっけ?ありえねえわ
-
- 199 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 14:59 返信する
-
ニシくんなんて言ってるからつけあがるんだよ
豚でいいだろ通名で
-
- 200 名前: 名無し 2012年07月14日 15:03 返信する
- ゴキブリ大好きワード「明らかに」
-
- 201 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 15:06 返信する
-
ニシ君が本気で焦ってるのがよく分かるわ
でもクラウド化にはついてこれないだろうし
ハード戦争には間違いなく負けるだろ
-
- 202 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 15:06 返信する
- 任豚大好きワード「ニシくん」
-
- 203 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 15:14 返信する
-
GKはSONYがWiiU出したら叩くだろう
豚は任天堂がVitaを出したら持ち上げるだろう
豚はマジで頭がおかしい
-
- 204 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 15:16 返信する
-
受け入れるわけナイじゃん。
結局、イワッチメント着けたらデカくなるんだから。
-
- 205 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 15:21 返信する
-
>>200
明らかにブタw( ・∀・)イイ!!響だわw
-
- 206 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 15:24 返信する
-
こんだけ巨大にして右スティックつけれないとか、どんんだけ技術力ないんだよw
つーかそれじゃあVITAはオーパーツなのかよw
-
- 207 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 15:31 返信する
-
任天堂としてはむしろこれで
右スラパ搭載版をだす大義名分ができたってよろこんでるだろw
お客様の多くの声にお応えして、てな
-
- 208 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 15:32 返信する
-
本当は3DSを発売剃る前から3DSLLも出来上がっており
変更する資金投入によって開発資金が無駄になるのが嫌っただけだろう
というのが本音だろ
-
- 209 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 15:33 返信する
-
もしほんとうにトレードオフするなら
3D機能を削除して右スラつけたほうが絶対消費者にとっては感謝されるけど
それは再来年ぐらい発売のDS2LLがあるのでやらなかった
まぁそのまえにDS2が無駄に発売されるのかな
-
- 210 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 15:35 返信する
-
モンハン4と同時に右アナログスティックモデル出すに決まってるだろ
2万で
-
- 211 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 15:36 返信する
-
新モデル出せば値上げ出来るしな
ボロい商売やで
-
- 212 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 15:40 返信する
- スペース空いてんだから付けるだけだろタコ
-
- 213 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 15:40 返信する
-
>>211
まあ真実はそれだろうな
15000円じゃ売れても赤字だから4000円アップしたLLだして黒字にしたいんだろ
-
- 214 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 15:42 返信する
- 勝手な判断してんじゃねーよ糞社長 ユーザーの声を聞けや
-
- 215 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 15:43 返信する
- 今やノートPCもタブレットもスマフォも容積の大部分がバッテリーだから分からんでもない。
-
- 216 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 15:43 返信する
-
てか、モンハンが300万本400万本売れてくれたら、右スティックを標準化しても良かったんだろうけどね。
期待して岩ッチメント出して見たけど、思いの外評判が悪いし売れないし。
モンハンも売れはしたけど、今後に期待するしかないうりあげだった。
-
- 217 名前: 2012年07月14日 15:44 返信する
-
中身スカスカじゃなかったのか?
どんだけ技術力ないんだよ任天堂
もうハードは他で開発してもらった方がいいんじゃねーの?
-
- 218 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 15:44 返信する
- やっぱりバッテリーと大きさの問題だったんだな、ソニーのようにはいかねぇか
-
- 219 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 15:46 返信する
-
※209
頭わるいな。
3D機能と右スラはトレードオフにならんよ。
3D機能削っても、安い液晶を使えるだけでコストダウンにはなるが、容積は削れない。
右スラの問題は容積を食い合うバッテリーとのトレードオフなんだよ。
-
- 220 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 15:51 返信する
-
>>219
お前も頭が悪い。
コストアップになる。
予算が決まってんだから、全てはトレードオフの関係に成る。
そんな当たり前の事が理解出来ないの?
じゃなかったら、3DSはPS3なみの性能で出せたよw
-
- 221 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 15:54 返信する
-
ゲーム機のキャラの問題じゃね?
3DSに右スティックが必要なゲームもゲーマーも必要じゃない。
そもそも性能が足らない。
豚はモンハンの出ないVITAを煽りたいのかもしれないが、3DSで足されたモンハンを哀れむべき。
-
- 222 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 15:55 返信する
- 任天堂は今後右スティックを使うようなゲームを3DSには出さないってことだろ
-
- 223 名前: ななし 2012年07月14日 15:56 返信する
-
つまり、MH4と同時発売で右スライド追加の
3DSダブルスライド(DS)→3DS2を、
MH4Gと同時発売で3DS2LLを出すって事か
-
- 224 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 15:59 返信する
-
もうこいつのニコ生を睡眠時間削ってまで見たいとは思えんがな
世界樹やペルソナやってるほうがいい
-
- 225 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 16:03 返信する
- 3DSの右スティックが無くて不便なのは間違いないのに、その話が出ると狂ったようにVITAを叩くキモイのがいるな
-
- 226 名前: はる 2012年07月14日 16:07 返信する
-
モンハンやりたい
人間以外いらないからねぇ…
普通はいらん
-
- 227 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 16:09 返信する
-
右スティックに限らず素人目にもわかる不備を残して発売しその後に新型と言い分かっていた不備を取り除いたのを発売する
正直こういうのはむかつくは
最初に買った奴が明らかに損してんじゃん
-
- 228 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 16:17 返信する
-
3Dアクションが全然出ないもんなぁ、、、、
右スティック付かない本当の理由は
3Dアクションゲーに見捨てられたからじゃないの?
-
- 229 名前: はる 2012年07月14日 16:18 返信する
-
任天堂の率直な理由
■モンハンユーザーが
別売りでも
絶対!!
購入してくれるから
無駄な機能は
付ける必要がないと…
ならば別売りにした方が売上上がるから。
これが本音でしょ。
-
- 230 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 16:19 返信する
-
>>229
俺はもう見放したわ
-
- 231 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 16:29 返信する
- 本体が大きくなってもいいから付けて欲しかったわ。
-
- 232 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 16:40 返信する
- にしくんはホント気持ち悪いな
-
- 233 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 17:01 返信する
- 支持するほど足元みられるという、まあソニーも国内後回しだし腐ってるなw
-
- 234 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 17:07 返信する
- jin何キレてんの?
-
- 235 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 17:28 返信する
-
ニシ君=ヘドロ
でいいんじゃないか?
-
- 236 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 17:29 返信する
-
>>98
けっこうこういうの見るけどなんか明確な情報元とかあるのか?
-
- 237 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 17:30 返信する
-
イワッチメントで本体大きくなってるから意味無いじゃんw
-
- 238 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 17:31 返信する
-
右スティックがない理由について
バッテリが右スティックと干渉するので見送ったと回答した
PSPでのソニーの見解を丸パクリしてるだけじゃん
謝る理由さえソニーからコピペすんのかよ
-
- 239 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 17:33 返信する
- じゃあ設計から全部やり直せよくそが
-
- 240 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 17:46 返信する
-
いちいち言い訳がましいなw
-
- 241 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 17:47 返信する
- ※荒らしするとイワッチが喜ぶ
-
- 242 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 17:53 返信する
-
3Dつける前に右スティックつけることをまず考えろ
語呂がいいだけで誰も使わない機能付けて糞グラで操作性最悪の産廃出すなボケ
-
- 243 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 18:00 返信する
-
『枯れた技術の水平思考』 で任天堂は覇権取ったのに
今では 『既製品を安く買い叩く』 だけの会社になったな…
-
- 244 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 18:11 返信する
-
早くLLに移行させてたいから右パッド付けるまで開発を続けられないんだろうな
まだ3DS発売から一年ちょっとなのに、なんでそんなに焦っているんだろうね?
-
- 245 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 18:17 返信する
-
アレレー?
VITAは両方にスティックつけて3DSより長く遊べて画面も解像度もでかい
トレードオフってカッコつけてるけど
儲けたいばかりに安い部品使うから場所をとりますでしょー
この銭ゲバ詐欺企業はやくセガみたいにソフト屋におちねーかなあ
-
- 246 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 18:29 返信する
-
>>245
何言ってんだコイツ?
-
- 247 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 18:33 返信する
- つけなかったじゃなくてつけられなかった
-
- 248 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 18:38 返信する
- PSPをコピーすることだけ考えていたので必要性に思い至らなかった
-
- 249 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 18:54 返信する
-
右にスラパ付けるスペースあるよね?
なんでスラパ付けたらもっとでかくなるの?
-
- 250 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 18:57 返信する
-
任天堂脱赤伝説
-
- 251 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 18:59 返信する
-
画面デカくして本体デカくなるんだから右スラパも内蔵するのが普通だろ・・・・・・
それか付けるか
標準で付けないとMOVEみたいになるのが普通だろ
-
- 252 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 19:03 返信する
- 要約すると、任天堂に技術力がなかった、との想いを頂いた
-
- 253 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 19:03 返信する
-
実際こいつは言い訳だよなww
内蔵出来なくてもスラパ付属させるのが普通だろ
MOVEは可能性を増やしたってだけで流行らそうとは考えてないだろうが右スラパは違う。
別に必要無ければ装着しなきゃいいんだし
何のために右スラパなんて出したんだよ。流行らせる気無いならあんな物500位にしとけよ
-
- 254 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 19:18 返信する
- こいつゲームしたことねーだろ アホ
-
- 255 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 19:23 返信する
-
>右パッドを付けることは可能ではあったが、そうすれば本体はさらに大きくなり、右パッドを本当に望んでいる人にとって重荷になっただろう。
いや変なアタッチメント付けるより確実に負担が軽いと思うんだけど。マジでこの人が何言ってるのか理解できない。
素直に右スラパ付けると、本体のコストが上がる上アタッチメント商法出来なくなって利益が出ないから付けませんでしたって言えよ。
-
- 256 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 19:24 返信する
-
モンハン4出すのが決まってるなら右スラもつけるべきだろ。
標準装備になれば活用するサードも増えるやん、またイワッチメントの刑かよw
よほどのバカでもない限り左右スラパの外部アダプターで稼働率UPの手法を選ぶだろ
ユーザー側はケーブル繋げるだけで稼働時間UP、おまけに本体の重量も大差なし
これが正しい進化とちゃうん?ww
Vitaの方が次世代携帯機としては正しい進化とも言えるわ、廉価版とキラータイトル来たらマジ3DS終わるで
-
- 257 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 19:30 返信する
-
でも、Vita新モデルで「背面タッチパネルを装着しなかったわけ」を平田が全く同じように言うだろうなw
ゴキはブーメラン投げすぎw
-
- 258 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 19:55 返信する
-
Vitaのようにソーシャルに舵を切らなかったことで
任天堂に時代を読む力がないことは明らかだったけど
まさか基本的な技術力もないとはたまげたなぁ
-
- 259 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 19:59 返信する
- 嵐を相手しちゃうjin豚www
-
- 260 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 20:12 返信する
-
言ってる意味が分からん
イワッチメントLLで肥大化するなら最初から付いてた方がいいわ
>>257
裸眼立体視が外された訳じゃないのに何ファビョってんの?
-
- 261 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 21:04 返信する
- ニシくん・・・なんでや・・・
-
- 262 名前: あ 2012年07月14日 21:33 返信する
-
でもLLで右スラパ搭載しても旧3DSに右スラパ標準搭載してないから右スラパ前提でゲーム作れないんじゃない?
そうなるとサードの負担増えるし、今まで出てたソフトで不具合出る可能性もあるし
マイナーチェンジとかしても同一のハードである以上は仕様を共通化しておかないと不具合のもと
-
- 263 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 21:47 返信する
-
あれ?
改造で右スラパつけてた人いなかったっけ?
任天堂はそれにも劣るのか・・・
-
- 264 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 21:48 返信する
- イワッチメントでさらに巨大化するのに説得力無いんだけど・・・
-
- 265 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 22:07 返信する
- ニシ君・・・流石に引くわ・・・
-
- 266 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 22:49 返信する
- チョニーに金もらったんだねw
-
- 267 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 23:45 返信する
- ニシ君…ニコ生では水を得た魚やな
-
- 268 名前: 名無しさん 2012年07月15日 00:16 返信する
- 3DS持ってるしわざわざ劣化大型3DSなんか欲しくない‥興味なし
-
- 269 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月15日 04:45 返信する
-
信者とかマジかわいそうな人たちだよね
いらねーから氏ね
-
- 270 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月15日 05:13 返信する
-
3D機能無くせば入るだろ、パッドぐらい、
あと、ポケモンBW2のドットが荒すぎる
どうにかならないのかアレ、酷いってレベルじゃない
ゲームとしては神ゲーだったのにさ、
-
- 271 名前: 名無しさん 2012年07月15日 07:01 返信する
- 3DS持ってるしわざわざ劣化大型3DSなんか欲しくないです‥
-
- 272 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月15日 08:44 返信する
- 豚どものお前らは恥を知れ
-
- 273 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月15日 11:05 返信する
-
言い訳苦しいwww
ただのコスト問題と技術不足でしょう?
まあ任天ハードのユーザー層はゲーマーじゃないから彼らにとって右パッドがあるかないかどうでもいいだなwww
良かったね一般人のニシ豚ちゃんwwww
-
- 274 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月15日 14:19 返信する
-
>>3
ブーちゃんはイワッチなら発言なんだって援護するんだから、
痛い発言をする仲間も巣飯で切り捨てずにちゃんと擁護してやれよ
-
- 275 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月15日 19:09 返信する
-
何を言ったって
ソニーのゲーム部門は
終わりです
-
- 276 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月15日 20:21 返信する
-
大型液晶以外は基盤使い回しの中身スッカスカでボッタ仕様だからだろ
だから「LLは黒字」なんて大きな口叩いてるんだよ
-
- 277 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月15日 23:55 返信する
-
どんな理由でも完全な判断ミス。
MH4が売れる唯一の理由を自ら絶ったわけだからな。
どんな判断だ、金をドブに捨てる気か!?
-
- 278 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月10日 15:27 返信する
- 結局3DSの一人勝ちになったな
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。