7月9日より登場した東京ディズニーシーの新アトラクション 『トイ・ストーリー・マニア!』
TVCM「トイ・ストーリー・マニア!」予告
東京ディズニーシーに新アトラクション=「トイ・ストーリー」がテーマ
↓今日の待ち時間がヤバイことに
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 13:35 返信する
- その頃フジテレビのお台場合衆国はガラガラだったwww
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 13:35 返信する
- 熱中症で倒れるわ
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 13:35 返信する
-
あれ結構面白そうだけどな…
1時間までならギリギリ待てる
-
- 4 名前: も 2012年07月16日 13:35 返信する
- いち
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 13:35 返信する
- 8時間以上も待てねぇよ・・・
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 13:36 返信する
-
>>1
あんな所いくら空いてても誰が行くかってのw
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 13:36 返信する
- 横田さん
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 13:37 返信する
-
そこまで並ぶ価値あるものなの?
日本人特有の行列があるから行ってみようみたいな感じ?
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 13:37 返信する
- 待ち時間にカップルや夫婦の喧嘩が多発しそう
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 13:37 返信する
- 人大杉
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 13:38 返信する
-
整理券もって歩き回って時間になったらここにいてください
ってことじゃないの?
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 13:38 返信する
- まあ今コメントしてる俺らはニートだから関係ない
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 13:39 返信する
- アトラクションは面白そうじゃないけどグッズが買いたい
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 13:39 返信する
-
8時間とか園内で遊んでる時間より
待ってる時間のほうが多いだろう
待ってる事がアトラクション化してるぞ
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 13:39 返信する
-
8時間ってわかったうえで並ぶ人が
いるのかよ・・・・・
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 13:40 返信する
-
>>11
お前ディズニーシー行ったことないだろ
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 13:40 返信する
- 今日は暑いから大変だろうな
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 13:40 返信する
- 順番待ちのバイトとかないのかな
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 13:41 返信する
- たかだか5分くらいのアトラクションに8時間も待てねえよ
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 13:42 返信する
- さすがに並ぶやつはいないだろ。整理券の発券枚数から概算で八時間ってこと。
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 13:42 返信する
-
ウッディってこんな下膨れな顔してたっけw
2までしか見てないけど
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 13:43 返信する
-
>>16
11じゃないけど行ったことないから教えて
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 13:43 返信する
- 夢の国ならお金なんて使わせないでください
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 13:43 返信する
-
仮に、時給500円だとして・・・
8×500=4000
・・・
頼むのもやるのもヤダなwwwww
-
- 25 名前: 名無しさん必死だな 2012年07月16日 13:43 返信する
-
もうタイトル変えたらよかろう。ゲーム速報じゃないし。
俺的速報でいいだろ。
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 13:46 返信する
-
>>22
整理券なんつーのはない
待ち時間いっぱいまで並べってこった
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 13:47 返信する
- 仕事だな
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 13:48 返信する
-
普通に人死にが出るだろ
夏休み期間とかヤベえな・・・・・ケケケッ
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 13:48 返信する
- 顔がキモイ
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 13:49 返信する
- 8時間wwwwwwwwwwwwwwwww アホかwwwww
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 13:52 返信する
-
ディズニーって初デートには向いてないよな
待ち時間が凄いからその間気まずいのなんのって。
-
- 32 名前: あ 2012年07月16日 13:52 返信する
- ディズニーキャラクターとか全然好きじゃないけど、ピクサーのキャラクターは好きだからこれは行きたいな
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 13:53 返信する
-
熱中症で死者出たら業務用過失致死になるのかな?
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 13:55 返信する
-
儲け主義のディズニーに言っても無駄だろうけど
いい加減定員制にして一日に入場できる人数を制限した方がいい
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 13:55 返信する
- ・・・楽しいの?
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 13:55 返信する
-
たかが5分間のシューティングゲームに何時間も待って良い思い出になるんだろうか
記憶には残るだろうけど…
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 13:56 返信する
- 他のが空いててよさそうじゃんw
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 13:57 返信する
-
このアトラクションって単にスクリーンに投影された
3Dゲームをやってるだけじゃん
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 13:57 返信する
-
>>3
お前ディズニー行ったこと無いのか
新アトラクションじゃなくても、目玉のアトラクションなら2時間待ちなんてざらだよ
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 13:58 返信する
-
>>31
ディズニーだけじゃなくて遊園地に初デートはタブーだぜw
あ、漫画の受け売りですハイ
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 13:59 返信する
- もはやウッディの顔を見ると笑ってしまう・・
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 13:59 返信する
-
ディズニーの近くに住んでる人いいなぁ
毎日散歩するだけで楽しそう
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:00 返信する
- 並び屋の出番でしょ。
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:00 返信する
- こんなとこに行って何が楽しいんだ
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:00 返信する
- どんだけその作品好きでも嫌になるレベルだろうね
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:00 返信する
- おとうさん大変だ
-
- 47 名前: 並んで○んで下さい 2012年07月16日 14:01 返信する
- 敷物しいていい?
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:01 返信する
-
さすがに8時間は・・・w
ならテラー、レイジ、センター、インディを各一回乗るおw
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:02 返信する
- ニシくんなんでや・・・
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:02 返信する
-
平日の夜なら5分くらいで乗れるよ
けど、日本中からファンが来るからな 連休にしか来れないひとが。
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:02 返信する
-
おい…
刃がいったことないのがよくわかったわ
ネズミ国の乗り物は事前に予約するんだぞ
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:02 返信する
- こんなん並ぶの常連だけだろ
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:03 返信する
-
えっこれってテレビでやってたが
乗り物に乗ってなんか撃ってる雰囲気を楽しむっていう
昔ながらのやつだろあんなのに8時間待つって
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:03 返信する
-
2週連続でトイ・ストーリーの映画やってたし宣伝効果すごかったんだろうなw
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:03 返信する
- アホや
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:03 返信する
-
※26
なんか機械で予約券ぽいの発行してもらえるシステムあるでしょ
ディズニーシーって。
この新アトラクションにあるかはわからないが。
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:04 返信する
-
>>51
システム変わったんけ?
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:04 返信する
- ディズニーランドの近くに住んでても外から見えるのはでかいプラスチックの山と城の先端だけだぜ
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:04 返信する
- 1人で行って来たお(^ω^)
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:05 返信する
- リア充っていうほど充実した時間を過ごさないよね
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:05 返信する
- 記事の写真がまさにそのシステムだ
-
- 62 名前: 名無しさん 2012年07月16日 14:07 返信する
-
8時間wwwwwwww
もう馬鹿かと…、休日に行くもんじゃないな
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:07 返信する
-
ディズニーは待ち時間減らしてグッズを少しでも多く買わせるって狙いよ
ボロい商売やでえ…
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:07 返信する
-
500分あったら家で何が出来るだろうって考えた
たぶん何もせず夜がやってくるだろうなって思ったorz
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:08 返信する
-
金で優先して入れる権みたいなのあるよね
それのせいで余計に通常待ち時間延びてるだけだよ
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:08 返信する
-
>>56
ファストパス
画像に発券終了って書いてある
整理券とはちょっと違う 乗り場の横で無料で券が発行してる、待ち時間なしで乗れるチケット
発券ごとに時間が書いてあって、その時間に行く
時間ごとに発券枚数が決まってて、連休ならだいたい午前中には全部なくなる
これは40分ぐらいでなくなったかな
優先的に乗れるけど、チケット発行すると他のアトラクションのチケット発行できなくなるから、一番乗りたいやつを発行する
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:09 返信する
-
こんな糞暑いのに
頭がいかれてんだろw
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:09 返信する
-
>>65
金かからんよ 早いもん勝ち
開園ダッシュってやつ
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:10 返信する
-
この暑い中8時間も?
俺ならトイレや飯のこと考えて諦めますな
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:11 返信する
- 1時間前後が限度だろwww
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:11 返信する
-
脳にコンピュータつないで電脳空間で楽しめる遊園地が出て来たら
リアル遊園地は確実に終わるだろうね
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:12 返信する
-
>>33
つ、釣られへんで!
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:12 返信する
- シーはアトラクション乗らなくても十分楽しめるから問題ない。
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:12 返信する
-
>>33
その死んだのがスタッフだとしたら業務上の過失ってなるだろうが
客だったらただの自己の体調管理の問題だろ。
まあ客商売だし変な評判広められても面倒だから見舞金とかは払うかもしれんが
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:12 返信する
-
こんな混んでる時にわざわざ行く場所じゃねーだろ
行くなら有給とって行け
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:13 返信する
- USJもこれくらい人気だったらなぁ
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:13 返信する
-
スマホで待ち時間とか見れるサービスあったんだな
夏休み期間にこれにいくのか・・・いやだな
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:14 返信する
-
こないだ物販に7時間並んだから何とか我慢できるレベル
だがディズニー自体に興味なしw
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:14 返信する
-
>>71
というか社会の仕組み自体変わると思うぞ。
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:15 返信する
- こういう時って、行列専門の売り子さんとかいるのかしら?
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:15 返信する
-
お前らディズニーなめすぎ。
連休中の混雑してる時期とかだと人気アトラクションのファストパス(整理券)は開園30分前から並んで開園と同時にダッシュで取りに行かないと取れないから。
さらにその整理券取るのにも数十分待たされたりするしな。
上の画像でも"FP(ファストパス)/発券終了"ってしてあるだろう。
ディズニーキャラクターのショーを見ながら一緒に昼食が食べられる!みたいなのはそれでも間に合わないことがある。
人気アトラクションなら2〜3時間待ちなんて普通。
人気じゃないアトラクションでも大抵(一部の不人気かつ大人数捌けるショー形式のアトラクションとかを除けば)は30分〜1時間待ち。
まあさすがに8時間待ちはちょっと長いけどな。
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:16 返信する
-
>>76
USJのクォリティ低すぎだもん・・・
TDRのクオリティはやばすぎ
ホテルの送迎バス運転手ですら、ディズニーの時事ネタで笑わせてくれるし、どうでもいいとこのスタッフまでノリノリすぎる
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:16 返信する
- 客に熱中症出てもキャストの神憑り的な対応が褒め称えられて何の痛手もないだろう。
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:16 返信する
- これでイライラした客がクルーにブチ切れするやっかいなパターンだわw
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:18 返信する
-
ネットで売ってる前売りの何とかパスポート購入してれば待ち時間なしで遊べるぜ!
ってテレビで見た記憶がある
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:19 返信する
-
ファストパス、事前予約のやつは瞬殺で
あとは基本並ぶことになる。で実質は2時間待ちくらいで最大で5時間くらいらしい
毎回新アトラクションはこんなで他はファストパスの発券もおおいし待ちもすくないから
どうしてってことでなければ新アトラクションは避けたほうがいいよね
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:19 返信する
- それに比べてお台場と言ったらw
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:20 返信する
- 一日終わるやん…
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:20 返信する
-
全てのアトラクションでファストパスを発行してる訳じゃないし(これは対応してるが)
他のアトラクションも2,3時間待ちは当たり前だし
ディズニーは基本並びに行く場所
行列マニアの為の場所と思って間違いない
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:20 返信する
-
家族で和気あいあいor彼女とデートでイチャイチャ 8時間
PCの前で8時間
どちらが生産的かな
-
- 91 名前: 名無し 2012年07月16日 14:21 返信する
- どっちも生産的じゃねぇw
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:22 返信する
- PCの前かな
-
- 93 名前: あ 2012年07月16日 14:24 返信する
-
昔、スプラッシュマウンテンが出来たばかりの夏に、めっちゃ並んだ記憶があるw
あれは辛かったなあ・・・
しかしディズニーの人気はマジ半端ねえ
色々徹底してるし、納得の人気っぷりだわ
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:25 返信する
-
お前ら少しは別の遊園施設にも足を運べよ
夢の国の一人勝ち状態じゃねーか、だから他の施設がどんどん潰れるんだよ
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:25 返信する
-
ディズニーランドか
結局日本でこれを作れなかったのは痛いな
まだ中国のパクリ遊園地のがマシだろ
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:25 返信する
-
あっちはカップルが熱くて
こっちはPCが熱いのか‥
-
- 97 名前: 名無しゲーマー 2012年07月16日 14:27 返信する
-
列び屋のバイトとかいそうだな
その辺りもディズニーランドは厳しいとかあるの?
-
- 98 名前: 2012年07月16日 14:28 返信する
- ディズニーなんて土日祝日に行くもんじゃねーよ
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:29 返信する
- ファストパス利用しないと無理だなw
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:30 返信する
- 行列が出来るラーメン屋と一緒で、絶対回転率悪くしてるよな・・・
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:32 返信する
- 家でゲームしてるほうが楽しいと思うw
-
- 102 名前: 名無しさん 2012年07月16日 14:32 返信する
-
じゃああそこ行くわ
戦慄迷宮
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:33 返信する
-
>>97
需要無くないか?値段設定どうすんの?高いと誰もお願いしないし
かといって数時間並んで千円とかじゃ普通にバイトした方がいいし
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:33 返信する
-
でも結局一番凄いのはここで働いてる日本人なんだろ
全く日本人がいないとどうしようもないなこの地球は
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:33 返信する
- 株主になれば早く入れんじゃね?
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:33 返信する
-
こういうのさ、並ぶ為に行っているのかわからんくなるよね…
シーが出来たばかりの時に行ったらもう何を楽しみに来たのかわからんかったわw
というか時間が足りんよね、ヒルトンにいたときのほうが楽しめたとかもうね(苦笑)
やっぱ4,5日通しで行かんと楽しめないと思うわ
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:35 返信する
-
>>102
あれ恐怖云々より道に迷う。いっこうに出口見つからなくてうんざりした記憶あるわ
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:40 返信する
- とりあえずざまあw
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:44 返信する
- どこの渋滞だよ、と思ったらこれだったのか
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:46 返信する
-
ユニバ来いや
すいてんぞ
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:47 返信する
- 暑い日はミートザワールドでぐるぐる涼む
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:47 返信する
- 8時間もかけて乗ろうとする意味がわからない
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 14:47 返信する
-
>>100
コンピュータ制御がかなり行き届いて、いまはかなり回転率いいよ
今はシーもランドもあるし、人が分散するし。
昔はすごかった・・ 上のスプラッシュできたころとか、ファストパスないし、乗り物の稼働率悪いし、一番人気じゃなくても4時間待ち当たり前だった
いまは稼働率良すぎて、スプラッシュでも乗ってる道中とか登り坂道中とか平気でとまるし、前の台車が落ちるとこ丸見えだから、それもなんだか・・・って感じはするけど
-
- 114 名前: あ 2012年07月16日 14:58 返信する
- 頭の作りは徹夜で並ぶパチンカス供といい勝負だなw
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 15:01 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 15:02 返信する
- ジャップの根性すげえw
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 15:05 返信する
-
いま武蔵野線なう
人そうでもねぇ
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 15:05 返信する
-
>>114
パチンカスよりよほど健全だがな
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 15:06 返信する
-
>>87
◯台場「関係ナーイ‼‼」
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 15:11 返信する
- 8時間待つとか、いったい何しに行ってるのか訳わからなくなるな
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 15:15 返信する
- 明日行くんだが混んでそうな予感。でもピクサー好きだから行きたいわけよ
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 15:16 返信する
-
新作の上にテレビでトイ・ストーリー1と3やったばっかりにしても
そこまで並んでまでやることかねぇ 並んでる最中に熱中症で倒れるだろ
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 15:16 返信する
- 8時間の待ち時間に2chやったらいつもと変わらんぜよ
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 15:19 返信する
- やっぱ暑い日はエアコンきいた部屋でゲームが一番だな
-
- 125 名前: あ 2012年07月16日 15:20 返信する
- 八時間あったらもっと有意義に過ごせるだろうに
-
- 126 名前: あ 2012年07月16日 15:21 返信する
- ランドはエレクトリカルパレードだけ見れば十分だと思う
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 15:26 返信する
-
やっぱりこの夏行くならディズニーシーだよね〜wwwwww
間違っても大阪民国にある ユニバーサルスタジオジャパン『 U S J 』 なんかに絶対行きたくないわ〜!
だって、あの悪名高い木村真束の会社(マヅカ3Dワークス)が作ったものが置いてあるらしいじゃない!
恐ろしくて行きたくないわ〜・・!
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 15:27 返信する
-
まぁ、毎度いつものことですな
新アトラクションの時はいつもこうじゃん( ・ω・)モンスターズインクもヤバかった
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 15:28 返信する
- 修学旅行でいったとき3つしか回れんかったわ……
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 15:30 返信する
- 三連休とかうらやましすぎる。
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 15:31 返信する
-
>>6
誰もお前になんか来てほしくねぇってのw
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 15:32 返信する
-
>>104
意味分からんけど???
働いてる奴は平常運転だぞ???
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 15:32 返信する
- 富士急ハイランド のほうが面白い
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 15:34 返信する
- まずディズニーに行く時点で時間と金の無駄
-
- 135 名前: 名無しバーチャプレイヤーさん 2012年07月16日 15:35 返信する
-
これは待ったらこのくらいという予想時間でしょう、たぶん。
ファストパスあるんだし、
それが取れなければ諦めるんじゃないでしょうか?
実際に並ぶ人もいるとは思いますが。
いつか東京駅にいたら入場制限しております、という
アナウンスがあって凄いな、と思いました。
たしか10月10日だったかな?
まあ、私はユニバーサルのほうが好きですが。
あの関西ノリというか、参加型がいいですね。
完全参加のワンダーエッグほどじゃありませんけど。
-
- 136 名前: あ 2012年07月16日 15:37 返信する
- ナンジャタウンもそんなもん
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 15:37 返信する
-
やっぱりこの夏行くならディズニーシーだよね〜wwwwww
間違っても大阪民国にある ユニバーサルスタジオジャパン『 U S J 』 なんかに絶対行きたくないわ〜!
だって、あの悪名高い木村真束の会社(マヅカ3Dワークス)が作ったものが置いてあるらしいじゃない!
恐ろしくて行きたくないわ〜・・!
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 15:37 返信する
-
>>133
ディズニーはどちらかというとシチュエーションや演出を楽しむとこだしね
アトラクションを楽しみたいって人には普通に遊園地のがいいだろね
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 15:49 返信する
- 何度も何度も行く奴がいるから新しいアトラクションに固まる・・
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 15:52 返信する
-
確かに夢の国っていうのを真に受けるわけじゃないけどあの雰囲気は好きだ。
夢の国でウッディの顔を見るとまあ、あれしか思い浮かばん。
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 15:55 返信する
-
>>136
ナンジャタウンは室内だから条件が違うだろ
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 16:01 返信する
- よーしパパ頑張っちゃうぞ! → もう二度と来るか
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 16:05 返信する
- こんな入口は嫌だ
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 16:07 返信する
- 大阪にもディズニーランド作ればいいじゃん 橋下ー
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 16:08 返信する
-
別に8時間ずっと待ってるわけじゃないんだろ
発券で予約取って○時頃にまたその場に行くんだろ?
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 16:11 返信する
- 8時間ってことは8時間並んだ猛者がいるってことだね
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 16:12 返信する
-
>>1
えあれもうやってんの
話題の欠片にもならなかったけど
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 16:17 返信する
-
ユニバのスパイダーマン100分でも挫折しかけたのに(笑)(笑)
今日は暑いんやぞー
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 16:20 返信する
-
大昔にランド行った時、人気の乗り物はどれも3時間超えてたから
ビジョナリアムやスターウォーズのライド(失念)やロープウェイに乗ったが
結構楽しめたな。
今はファストパス導入やらA〜E券廃止で便利になったよな。
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 16:43 返信する
-
おまえらほんとに8時間並ぶと思ってんの?wwwwww
引きこもってないで外でろよwwwwwwwww
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 16:48 返信する
- 単にFPだろ
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 16:49 返信する
-
待てないやつは東京人になれないぞ
「並んで待つ」これが東京人のアイデンティティ
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 16:50 返信する
- 要するにファストパス手に入らなかったら諦めろってことだな
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 16:51 返信する
-
並ぶのもエンタメだっつってんだろ!
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 17:01 返信する
-
>>152
それって本当は都内で働いたり住んでいる人は暇だってことにならね?
ならぶ時間とか通勤時間とか凄くあほらしいぞ…
まあ、彼女と行く時は我慢してるけど、疲れるし本音はあほらしいわ
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 17:06 返信する
- TOTのlevel13は600分待ちだったときあったけどな
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 17:10 返信する
-
乗り物に乗ってその辺から出てくる奴を撃ちまくるって
今までどこかにあった奴の焼き直しなだけでしょ?
そこまでのもんかね
-
- 158 名前: 名無し 2012年07月16日 17:12 返信する
-
屋外のアトラクションなら暑いし、体調には気をつけて欲しいね。
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 17:26 返信する
-
こういうのは開園後ダッシュして乗るか
ファストパス貰って時間まで他のアトラクションやご飯食べて過ごすから
ちゃんと計画を立てて行くとまず並ばない
-
- 160 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 17:37 返信する
-
映画は全部面白かった
アニメ見ないオカンすら2時間見続けてたし
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 17:40 返信する
-
>>151
FPは開場数十分で、一日分終了
500分はFPがない並ぶ客の待ち時間
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 17:42 返信する
- 並んでる人のうち3まで見た人がどんだけいるやら
-
- 163 名前: あ 2012年07月16日 18:14 返信する
- コミケ以上じゃんwwwしかも得られるもんはプライスレスだろ?www
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 18:20 返信する
- 生理だったら確実に倒れるわ
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 18:32 返信する
- シーの方って楽しいアトラクションないからな
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 18:43 返信する
- ねずみにだまされてるぞ!
-
- 167 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 19:34 返信する
- これは死ねるwww
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 20:01 返信する
-
開幕ダッシュ、ファストパス、年間パスポート持ちの浦安市民ならともかく
わざわざ遠出してきて並んでるのはアホなのか?
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 20:51 返信する
-
ファストパスしらんディズニーランド行ったこと無いぼっちの多いことwww
これ普通に並んで500分って意味じゃねーからなw
予約して500分後に乗れるよってことだからww
待ち時間殆どねーよ
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 20:54 返信する
- どうでもいいけどウッディたちの着ぐるみトラウマもんだろ・・・
-
- 171 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 21:04 返信する
-
>>169
スタンバイの待ち時間って書いてる
-
- 172 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 21:22 返信する
-
富士急はファストパス無いから3時間待ちとかなるから嫌だ
絶叫優先券は1000円くらいかかるしボッタクリか!
ディズニーは平日に行けばファストパス普通に取りまくれるし
新しいアトラクションじゃなければ長くて40分、短いのは待ち時間無しで乗れる平日に行けば余裕
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 21:28 返信する
-
>>171
だからファストパスのな
-
- 174 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 21:43 返信する
-
>>173
ファストパスのスタンバイって矛盾してるよ
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 21:48 返信する
- 待ち時間のカップルや夫婦のイチャイチャ・・・
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 21:50 返信する
-
>>34
入場制限はしてるでしょ
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 22:34 返信する
-
並びたい奴らには勝手に並ばせようぜ
俺はもうゲームショーの行列でさえ2度目は無いと思った
-
- 178 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 22:38 返信する
- ヒトゴミコワイ
-
- 179 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 22:50 返信する
-
修学旅行のときは雨のおかげで空いてていろいろ乗り放題だった
平日の雨の日にいければいいよね
-
- 180 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 23:43 返信する
-
トイストーリーの本編が1本90分ほどなので、
トイストーリー1〜3までを一通り見ても270分。
特典映像も全部見れるかも?
8時間もただ並ぶより、引き篭もってDVDを見るのが真のトイストーリーファンじゃないのか?
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月16日 23:45 返信する
-
>>180
むしろファンならこういうのも楽しみたいだろ
-
- 182 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 00:17 返信する
-
今日のトリビア
東京ディズニーリゾート(オリエンタルランド)は実は京成グループ。
-
- 183 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 00:23 返信する
-
>>169
FPに斜線引いてあるだろ、ゲロカス
-
- 184 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 00:39 返信する
-
新アトラクションオープン時は、ファストパスにまで長蛇の列が出来るからな
プーさんの時、通常とファストパスの待ち時間の差がほとんど無かった
何の為のファストパスなんだよとw
-
- 185 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 02:39 返信する
- 映像見ただけで言うと、FF7の遊園地(?)にあったシューティングアトラクションを思い出した
-
- 186 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 02:46 返信する
- リア充天国じゃないか・・・
-
- 187 名前: ネロ 2012年07月17日 03:03 返信する
-
トイストとか最強のディズニーの3D映画に惹かれる連中の気がしれん。
キャラは外見が違うだけで大抵、同じパターンの個性キャラばっかり。
ストーリーも笑い→シリアス→涙物→笑いの1パターン。
まあ、これはしょうがないとしてもはぁ〜…楽な仕事やな。
-
- 188 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 09:00 返信する
-
<<169
お前の方がバカすぎるよ
ディズニーいったことないのか?
FPのルールも知らないなんて
FPてゆうのはな
日本語でゆうと優先入場券
だからこの券は設定された枚数を越えたら
もう発行されないの
だからこの五百分は
ふつうにスタンバイの列に並んだら
どれくらいの時間がかかるのかっ言うコンピューターが出した時間なの
-
- 189 名前: 名無し 2012年07月17日 09:01 返信する
- そもそも遊園地に行くのが時間の無駄。夏場は行くなら水族館だよ。
-
- 190 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 12:15 返信する
-
/j
/__/ ‘,
// ヽ ', 、
// ‘
/イ ', l ’ …わかった この話はやめよう
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
-
- 191 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 13:40 返信する
- なるほど、ファストパス完売分+500分ってことか
-
- 192 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 16:48 返信する
-
これがミッキーみたいな超人気キャラのアトラクションならまだわかる
トイ・ストーリーみたいな知名度はあるけど人気あるか?っていうレベルのキャラでこんだけ並ぶのがすごいわ
-
- 193 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 18:36 返信する
- ふ、イベントで8時間なぞ余裕であるわ
-
- 194 名前: ハンター 2012年07月18日 06:14 返信する
- 超おもしろスレ第3号に登録しました。
-
- 195 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月18日 10:15 返信する
- 東京民国の土民の大阪コンプ秋田
-
- 196 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月18日 13:54 返信する
-
なんか争ってるけどUSJも土日に行ったら二時間待ちとかザラじゃん
大学生以上で土日祝にこんなところに行くやつの気がしれん
どうしても行きたいなら仕事の休みとってでも平日に行けよ
ほとんどが待ち時間で潰れるとか入場料もったいないだろ
-
- 197 名前: 2012年07月19日 06:39 返信する
- こういうの行ってもなんでこんなに金使ってんだろうってふと思う
-
- 198 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月19日 21:18 返信する
-
ちなみにこの日8時半開園で1時間前に並んでいたけれど、FPとれたのは9時10分〜の最終版。 FP取るのにダッシュ+3〜40分はならんだけど、苦労した分大変面白かったよ。
他のアトラクションも140分以上ざら。日差しもきつかったのでビュッフェで90分ぎりぎりまで外見ながらごはん食べたり 船の中で酒飲んでて酔ったので夜のショーまでぐったりしながら待機したりしてた。
-
- 199 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月21日 22:34 返信する
-
待ち時間8時間で
そのアトラクションで遊ぶ時間が20分とかだったら
怒ってそのまま帰るわ
・・・・まぁ8時間も並べば閉園時間間際なんだろうけどさww
-
- 200 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月22日 16:02 返信する
-
20分?
何言ってんだ、5分ぐらいだぞ。
ディズニーは午前中にFPを取って人気アトラクションを最優先に回り、午後は食事の時間をずらしつつショップやショーを見て、閉演間際で空いてきたアトラクションにもう一回乗ってキャストに手を振られながら退園するのがベストだ。
-
- 201 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月22日 19:45 返信する
- リボルテックのウッディを知ってからまともにトイストーリーが見れなくなったのは俺だけじゃないはず
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。