気象庁 | 今日・昨日の全国観測値ランキング
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data00.html
最高気温の高い方から
1位 群馬県館林 39.2℃
2位 群馬県伊勢崎 39.1℃
3位 群馬県前橋 38.2℃
4位 茨城県古河 38.1℃
5位 埼玉県熊谷 37.7℃

[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:14 返信する
- アツゥイ!
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:14 返信する
- グンマー始まったな
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:15 返信する
- さすがグンマー
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:16 返信する
- 節電節電
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:16 返信する
- グンマってどこのアフリカだっけ。
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:16 返信する
- 日本の秘境の事だけはあるな、グンマー。
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:17 返信する
- グンマーネタ面白くねーよ
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:17 返信する
- さすがグンマーだぜ
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:17 返信する
- 周りが山だからか
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:17 返信する
- 中東の雄グンマー
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:17 返信する
- 龍一「電気がなくても人は死にません(キリッ」
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:18 返信する
- 群馬が暑いのは東京の熱がこっちに流れてきているせいだ、ってあの辺だとよく言われてた
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:19 返信する
- ギニア、グンマ、ガーナ、違和感ねぇ
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:20 返信する
-
グンマーのイセサキ民だけど
今日はホント堪えた。
ちなみに不思議な力でここに書き込んでる。
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:20 返信する
-
節電?
馬鹿らしすぎるわ!
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:20 返信する
- 埼玉熊谷今日は大した事無いなw
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:20 返信する
- たかが電気とか言ってた人たち元気かな
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:23 返信する
-
坂本龍一さんはもちろんうちわで涼んでますよね?
あとかき氷は冷蔵庫使っているのでNGですからね
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:23 返信する
- さてエアコン付けるか
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:23 返信する
- さすが群馬
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:24 返信する
-
>>16
いまや熊谷は雑魚
ここ数年は館林最強
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:24 返信する
- 冬は−20℃くらいになるって聞いた
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:26 返信する
- 群馬は亜熱帯に位置する
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:26 返信する
-
館林から。
今日の体育館はすごかったよ
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:26 返信する
- 多治見が本気出すのはまだか
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:26 返信する
-
エアコンは切りなさい
たかが電気じゃないですか(笑
て坂本竜一が言ってた
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:27 返信する
- グンマーでたかが39度で暑いとか言う奴は過酷な生存競争で生き残れないからな
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:28 返信する
- 今日は湿度も高かった。海のある県ほどではないけど。
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:28 返信する
-
最近になって群馬の気温を日本が測り始めたからな
だから数年前までは熊谷がトップだった
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:28 返信する
- 暑すぎて蜃気楼が見えるレベル
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:29 返信する
-
ただちに影響はない
たかが電気じゃないですか
なぜサヨクってこのような上から目線の物言いをするんだろうな
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:29 返信する
- ケンシロウ「み・・・水・・・」
-
- 33 名前: 名無し 2012年07月17日 17:30 返信する
- クーラーつけないとマジで死者出まくるだろうねぇ
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:30 返信する
- 早く群馬に原発を
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:31 返信する
- さすがグンマーだな
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:32 返信する
-
グンマーはタテバ・ヤーシに済む者だが、エアコンなんぞ使っとらん。
大丈夫、シントー・メッキャクの呪法を使えばなんてことはない。
ウソだ。死にそうだ。。。
どうでもいいが熊谷も暑ぃよw
マジでヒートアイランドのせいじゃないか、おかしいぞここ数年!!
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:33 返信する
- 頭がフットーするレベル
-
- 38 名前: 名無しゲーマー 2012年07月17日 17:34 返信する
- 放出された放射能のせいで上空の大気がバランスを失う事態に発展しています(棒
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:35 返信する
- サムネの写真どういう状況だw
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:35 返信する
-
今日はチラシ配りのバイト即撤退した。暑さ慣れするまでこの1週間は無理
しねぇほうがいいな
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:35 返信する
- AAワロタ
-
- 42 名前: 2012年07月17日 17:36 返信する
- 刄は外でないから関係ないな
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:36 返信する
-
湿度さえ低ければ暑さは何とかなる
だが日本は高温多湿まじかんべん
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:37 返信する
-
心頭滅却すれば火もまた涼し
グンマーですらパラダイス
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:38 返信する
- 熊谷だけど、日中はずっと室外機の熱風に当たってる感じだった
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:39 返信する
- 局地的には40℃超えてるエリアもあるだろうね
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:40 返信する
-
俺のPS3がCoDやってたら最新型なのにいつの間にかブウウウウウウウウンって音するなと思ったらすげえ熱さ。
初めてなんだけど。
TV台に入れてるからやっぱ縦置きにしたほうがいいのか?保冷剤とか置いたほうがいいの?助けて
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:41 返信する
- 台から出してUSB扇風機でも付けとけ
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:47 返信する
-
避暑地軽井沢は群馬に接してるのね。
標高高いってすごいな。
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:49 返信する
- この暑さをエネルギーに出けないのかアァァァァァァァァァァァァァァァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:49 返信する
-
クーラー使わないで生き延びる方法を教えてやる。
風呂に水はって1時間ごとに入水。
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:50 返信する
- グンマーの日中の平均気温は40度だって聞いてたけど大したことないんだね
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:52 返信する
-
でも去年と同様に今年も涼しい方だと思うけどね
まぁおっさんになって暑さに鈍感になったせいかもしれんけどw
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:52 返信する
-
>>51
逆に寒くね
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:52 返信する
-
まだ7月なのになー
日向は50度近いだろう
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:53 返信する
-
グンマーは過酷だわ。
頑張れグンマー
-
- 57 名前: あ 2012年07月17日 17:54 返信する
- 節電は死に繋がる
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:55 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:56 返信する
- サムネ……群馬はどうしてこんなにも虐げられているんだ
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:57 返信する
- グンマーは隔離された異空間だから気温がおかしくても何もおかしくないな
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 17:59 返信する
- そんなグンマーで扇風機でしのいでる俺ってワイルドだろぅ?
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 18:00 返信する
- グンマーすごいなww
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 18:05 返信する
-
7月も後半戦とはいえ今日の時点で東電の電気使用量90%だったんでしょ
東電は今年は平気って言ってるけど8月に向けてどうなることやら
坂本とかデモしてた10何万人は当然エアコンも使わず節電してるんだよね
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 18:07 返信する
- サムネうけるw
-
- 65 名前: あ 2012年07月17日 18:09 返信する
-
あれ?
グンマーって核融合発電所あるんだっけ?
それは大都会岡山だっけか
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 18:10 返信する
- 死人出ても何らおかしくない暑さ
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 18:14 返信する
- グンマーさすが!
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 18:16 返信する
-
どうりで熱いと思ったわ
お陰で喫茶店三件よって休憩しちゃったじゃないか
ドリンクバーあるとこに行けばよかった‥orz
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 18:18 返信する
- 群馬に夏季限定の太陽熱発電を導入するのだ
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 18:19 返信する
-
なにが反原発デモだよ
あいつら絶対エアコン使うなよな
暑くて死人でそうなのに、人まで巻き込むなっての
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 18:20 返信する
-
8月になったら
あと3℃くらい上がる!?
-
- 72 名前: 2012年07月17日 18:23 返信する
- カオスな県はやっぱりホットだなw
-
- 73 名前: 2012年07月17日 18:36 返信する
- 反原発派が電気全く使わなきゃ余裕でのりきれるでしょ
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 18:38 返信する
- 8月になると雀や鳩が焼き鳥になってるからグンマーの人はご飯のおかずに困らないってばあちゃんが言ってた
-
- 75 名前: ハンター 2012年07月17日 18:39 返信する
-
>>22
そんなことない冬は普通に寒い
ガチの方で僕群馬に住んでるが毎年日本一熱い県といわれてるから当たり前だろ
毎年30度こえは楽勝だし本当に熱いぞ、あとで来てみ。
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 18:49 返信する
-
原発肯定してる俺でもクーラー使わないで扇風機なんだから
否定派はクーラーなんざ絶対に使うんじゃねえぞ
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 18:54 返信する
- ここぞとばかりに反原発をたたいているな
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 18:54 返信する
-
>>73
そういうコメント見るたびに頭悪いなーって思う
原発は必要だと思ってるけど
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 18:54 返信する
- カッペも大変だな
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 19:00 返信する
-
ネトウヨがしゃしゃってくんなよ
関係ないだろうがw
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 19:02 返信する
-
ネトウヨ発狂www
ジャップ涙目焼死wwwww
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 19:02 返信する
-
大阪も暑かった。
よりにもよってこんな日に一日中現場調査だったよ。
運動もしてないし、死ぬかと思った。
帰りのビールがめっぽう旨かったけどな。
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 19:12 返信する
- 昨日は熊谷41度だったが・・・グンマーはそれより上だったのかな
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 19:15 返信する
- 今界王様と麻雀中で特別な力でマエバシから書き込んでるんだけど今日は暑かった。エアコン壊れてたけど扇風機で耐えたぜ!
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 19:16 返信する
-
原発なんかいらないとかエラソーに言ってた奴らが
冷房ガンガンなんて事ないよな
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 19:19 返信する
- 原発無きゃ死ぬなんて言ってる奴もガンガンつかってたら説得力ないけどな
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 19:24 返信する
- 坂本 「たかが電気」
-
- 88 名前: 名無しさん 2012年07月17日 19:24 返信する
- 原発=発電とか思ってる馬鹿がいるんだなあ
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 19:29 返信する
- ジンさんは群馬在住なん?
-
- 90 名前: グンマー民 2012年07月17日 19:33 返信する
-
東京の排熱が流れてくるから群馬暑いんだよ!!
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 19:33 返信する
- マエバシ民の俺は祈祷で風おこして涼んでる
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 19:34 返信する
- グンマー県民は、夏は洞窟内に潜んでいるんだよ
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 19:35 返信する
- グンマーはアフリカの飛び地だろ?
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 19:35 返信する
-
>>47
節電
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 19:50 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 19:51 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 19:51 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 19:56 返信する
-
常人には熱く感じるだろうけど、住んでるのはグンマー人だぜ?
お前らがエアコン付けた部屋で快適に過ごすのと同じような感覚で過ごしてるよ
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 20:23 返信する
-
グンマーに行ってみたいけどパスポート持ってないんだよなー
絶対初めての海外旅行はドイツかグンマーって決めてるんだ
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 20:32 返信する
-
>>99
素直にドイツ行け
グンマーなんてちょっと入ったとこしか安全じゃないし、熱射病で死ぬぞ
日本と同じ感覚で外国に行くのはまずい
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 20:33 返信する
- 沖縄30℃とかw
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 20:44 返信する
- グンマーで何らかの儀式があったんだろう
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 20:44 返信する
-
エアコンあってもまだ少し暑いレベルなんじゃないの?
うちのエアコンだったら歯が立たなそう
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 20:44 返信する
- エアコンないけど余裕
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 20:46 返信する
- 反原発の人の日常生活を見てみたいわ
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 20:55 返信する
- 未開の地だからな
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 21:01 返信する
-
これでも原発が要らないといえるのか
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 21:02 返信する
- 停電しなかったね
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 21:07 返信する
-
グンマーの気温に大きな変化があると
隣の栃木が集中豪雨やら竜巻やらに襲われるイメージ
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 21:08 返信する
-
>>22
ネタにマジレスするが、冬の気温は大したこと無いが
からっ風と呼ばれる山から降りてくる強い北風がキツイ
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 21:08 返信する
-
>>51
俺もやってるよ。
冷たいから腰くらいまでしか水は張らないけど。
やせ我慢で言うとクーラーにはこの爽快感はないです。はい。
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 21:28 返信する
-
>>107
原発の排水で海水の温度が上がると地球が温暖化するから、やっぱり原発はいらない。
というか、地球温暖化の理由はそれの可能性が高い。
原発止めれば、原発の排水で海水の温度が上がる事もないし、放射能も出ない。
原発は不必要。
電力会社は、電気料金を上げることなく、自己責任で廃炉処理するのが当然。
-
- 113 名前: グンマーのダイバー 2012年07月17日 21:33 返信する
- グンマーの民だが、真夏に沖縄行くと適度な暑さで快適なんだ。
-
- 114 名前: 2012年07月17日 21:37 返信する
- 確かに、グンマ出身者は、採用されることが無い。
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 21:45 返信する
- 群馬だけでTOP3独占とかどんだけグンマーなんだよ
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 21:46 返信する
- グンマーの生活が過酷なのは有名だよね
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 21:59 返信する
- 群馬にしては、まだ涼しい方。
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 22:05 返信する
-
夏暑いし冬寒い。ホント群馬南部は地獄だぜ!
正月とお盆に帰省するとビックリするわ。
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 22:19 返信する
- 写真の映画って何だっけ?見たことある
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 22:57 返信する
- 群馬に住んで3年で気づいたけど、外暑いと窓開けて換気扇で逆に部屋が暑くなるんだよ。
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 23:03 返信する
- こんな猛暑でも原発ゼロで電気足りてるんだよね
-
- 122 名前: 名無しバーチャプレイヤーさん 2012年07月17日 23:07 返信する
-
雷がきて雨が降ったから、
だいぶ涼しくなりましたよ。
こっちはあんまり降りませんでしたが、
グンマーから涼しい風がきております。
向こうはだいぶ降ったんでしょう。
ちなみに冬はグンマーから寒い風が来ます。
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 23:10 返信する
- 日本で最高気温が40.6°なことを考えると、かなり暑い日だったのは間違いない
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 23:19 返信する
-
北から来て何年かになるが、慣れる気配がない。毎年死にそう。
冬は大したことない。
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 23:32 返信する
-
>>112
おいおい、原発も火力発電もお湯沸かしてタービン回してる以上
同じだけ廃熱出してるっての
火力発電はそれだけでなく、CO2を出すから余計悪いわけで
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月17日 23:42 返信する
-
伊勢崎で仕事してたが半端なく暑かったぜ・・・
18時くらいに夕立ちが来て涼しくなったけどね
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月18日 00:22 返信する
- この熱さを発電に活かせないものか....。
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月18日 00:24 返信する
-
涙ふけよwwwwwwwwww群馬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんまいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月18日 00:35 返信する
- グンマーマジグンマ
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月18日 01:41 返信する
-
さすが秘境の地グンマー
絶対にすみたくないです
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月18日 01:46 返信する
-
グンマ―
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月18日 05:03 返信する
-
グンマーネタ寒すぎ
群馬県の人は思う存分トンキン連呼していいよ
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月18日 09:42 返信する
- 館林って鶴の形でどこらへん?
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月18日 12:34 返信する
- よーし、即原発停止訴えてる奴と政府関係の奴はおもいっきり節電しろよ?
-
- 135 名前: 名無し 2012年07月18日 13:02 返信する
- 日本…なのか?
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月18日 13:52 返信する
-
こういう時には特に「たかが」電気なんて言えないよな
クーラーないと死ぬ
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月18日 15:29 返信する
-
写真の映画は「ナイロビの蜂」だと思われ。
製薬企業がアフリカの人々で人体実験を行っていることを暴こうとするお話。
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月18日 15:32 返信する
-
群馬だけど暑さなんて慣れる。扇風機さえあれば十分。
部屋にいるミズオオトカゲもこのぐらいの暑さは心地いいみたい。
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月18日 17:00 返信する
- 節電にご協力ください
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月18日 17:44 返信する
-
>>137
ロードオブウォーじゃない?
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月18日 17:47 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月18日 18:31 返信する
-
39℃どかwwwwww
砂漠かよwwww
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月21日 08:13 返信する
-
クーラーなんて上等なもんないから
扇風機で耐えている
だが結構いける
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月22日 07:21 返信する
-
グンマーに越境したら撃たれるぞwwwwwwwww
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月23日 16:14 返信する
-
クーラーは戦前からあったから
原子力は直接関係ないな
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月24日 00:22 返信する
-
毎年トップの岐阜県のあの場所はどうした?
名前忘れてしまったが
でもこれは観測場所だけが特に熱いってことも多分にあるよ
日本で一番熱いには熱の籠る盆地京都と伊勢湾の熱気がモロにくる名古屋
出来決まり
-
- 147 名前: 群馬県民 2012年08月23日 14:28 返信する
-
群馬から他県にでるととても涼しい。
汗もそれほどかかないし、東京なんかに遊びに行くとマジ快適。
友人が群馬県ではなくマグンマ県と言っていたのにちょっとうけましたw
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。