高周波ブレードの操作が学べる『Metal Gear Rising』のチュートリアルゲームプレイ - Game*Spark
http://gs.inside-games.jp/news/347/34751.html
IGNにて、小島プロダクション/プラチナ新作『Metal Gear Rising: Revengeance』のチュートリアルモードを映した新たなゲームプレイ動画が配信されています。
Metal Gear Rising: Revengeance - Gameplay Tutorial

[ PS3の記事一覧 ]
[ XBOX360の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 09:52 返信する
- すいか
-
- 2 名前: 名無し 2012年07月20日 09:52 返信する
- マルチは箱庭?
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 09:55 返信する
- クソゲー臭しかしない
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 09:55 返信する
- 10げと
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 09:57 返信する
- メタルギアオワコン
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 09:58 返信する
-
これ正直、くそげーと思う。
MGSシリーズとしてみるならね
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 09:59 返信する
-
良さげに見えたw
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 09:59 返信する
- まあ買うけどな
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 10:00 返信する
- やだクソゲー臭がする
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 10:01 返信する
-
>>6
メタルギアソリッドじゃないからこれwwwww
頭悪すぎワロタwwwwwww
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 10:04 返信する
-
やっぱデモとして見せてくるのは箱○版だな
プラチナだしPS3版は人目に出せないほどの劣化が予想される
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 10:05 返信する
-
開発変わってショボくはなったけど、思っていたより自由に切断できるままなんだね。
中古で安くなったら買う人が多そう。
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 10:05 返信する
- マックスアナーキーやって思ったけどプラチナは良ゲーしか作らないから買って損はしないだろうね
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 10:06 返信する
-
切るとき時間お流れが遅くなるのか
スイカがのろのろとばらばらになる姿はイラっとするなw
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 10:07 返信する
-
>>13
箱○版ならなw
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 10:10 返信する
- なんかグラショボくなってねえか?
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 10:10 返信する
-
>>13
おもしろいけど もっと知名度あるキャラだったら 売れてたのに
ブルが光武だったら胸熱だった
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 10:12 返信する
-
自由切断のシステムは面白いけど
リアルなだけにスイカだけ切れてテーブルが切れないのが気になるな
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 10:13 返信する
-
xbox版のチュートリアルか
PS3版も見てみたい
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 10:14 返信する
-
今からでも遅くない
QTEを無くして作りなおせ
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 10:14 返信する
-
アナーキーがコケ
これもコケる!
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 10:15 返信する
- で、いつ発売するんだよ?
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 10:16 返信する
- スパスパ感どこいったんだorz
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 10:17 返信する
- ガイサベージだろこれ
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 10:17 返信する
-
MGSと雰囲気がガラッと変わっちゃった感じ
面白そうだけどね
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 10:19 返信する
-
>>11
ヴァンキッシュはデモプレイPS3版だったけど・・・と釣られてみた
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 10:21 返信する
-
今思った
ゲーム速報って言っても所詮どこかに載ってる奴の転載なんだよね・・・・
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 10:22 返信する
-
今のところポリゴンモデルを自由な形に分割することができるっていう
ただの技術デモで終わってるな
どうゲームに組み入れていくかってのを見せてほしい
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 10:23 返信する
-
これはこれで良いな
つか同じ自由切断のシステムで鬼武者も作って欲しい
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 10:26 返信する
-
これはこれでいいけど、KONAMIがつくってた時のやつのほうが
絶対面白そうだった。
-
- 31 名前: あ 2012年07月20日 10:27 返信する
- メタルギアソリッドはもちろん、ベヨネッタやDMC好きな自分はかなり楽しみ
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 10:29 返信する
-
スティックを倒した方向に斬れるんだっけ?
それはちょっと体験してみたい
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 10:30 返信する
-
何かコジプロ版より劣化してるつーか斬ってるって感じがしねーんだけど
斬撃の効果として斬れたようにみせかけてるだけにしかみえん
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 10:31 返信する
-
こんな必要以上に猟奇なシステムにしなくても…
MGSのシリアスとバカと絶妙なバランスが好きだったのに。
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 10:31 返信する
-
>>21
アナーキーはアクションゲーと格ゲーがうまく融合した非常によくできた神ゲー
なぜ売れないのか疑問
ジャンルは違えどドグマに匹敵する面白さ
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 10:38 返信する
-
>ドグマに匹敵する
ドグマと同じ程度でドグマ以下のプロモだからじゃね?
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 10:40 返信する
-
>>35
デザインがバタ臭すぎるからじゃねw
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 10:42 返信する
-
敵を切ったエフェクトが派手というか大げさすぎて逆に萎える
最初にみたPVは本当にカッコよかったな・・・(遠い目)
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 10:46 返信する
- グロいけど、どう切るかを選択させるのは面白そう
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 10:49 返信する
-
糞ゲーだろ
斬ったものが消えるとか楽してんじゃねーよ
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 10:50 返信する
- 自由切断ってQTEみたいな煩わしさがあるな
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 10:53 返信する
-
メタルギアということは一端忘れよう
これ面白そうだわ
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 10:54 返信する
- つーか最近オンラインメインのゲームが多すぎてレトロゲーに走っている俺にとっては久々の大作だわ
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 10:54 返信する
-
既存のアクションゲームと対して変わんないな
売りのシステムもテンポ悪くしてるようにしか見えないし
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 11:05 返信する
-
死体を大量にいつまでも残しておいてくれとは言わないけど
車とか切ったモノ全部すぐに消えるんだな・・・
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 11:10 返信する
- 服だけ切れたことが気になるなゲーム中で生かされるのか?なら買う
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 11:17 返信する
-
てかプラチナのゲーム派手なエフェクトのわりに
なかなか敵死ななくて萎える
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 11:17 返信する
-
アナーキーどう考えても宣伝不足でしょ
それなりにネット中毒な俺でも発売直前まで存在すら気づかなかった
-
- 49 名前: 名無しはm 2012年07月20日 11:22 返信する
-
なんか凄い劣化してる、、、、
ライジング2に期待するわ
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 11:22 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 11:24 返信する
-
12年に発売じゃないから買わない
意地でも買わない
-
- 52 名前: 名無しゲーマー 2012年07月20日 11:27 返信する
- 切ったものすぐ消えるのは萎えるw
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 11:28 返信する
-
なんで海外のイベントで発表なんだよ…
日本のユーザーを完全に舐めてんだろ
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 11:29 返信する
-
もうメタルギアじゃない。
近未来過ぎる。
1と3だけかなメタルギアって言えるのは...
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 11:32 返信する
-
侍ゲームじゃないかwww
メタルギアは道外れたな。
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 11:39 返信する
-
あくまで自分の中でだけどMGS4の雷電がコレじゃない感あったからなぁ
MGS2やらMGS3SUBのシークレット映像やらMGS4のコンセプトムービーの雷電のキャラ好きだったからだろうな
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 11:40 返信する
- デッドラじゃねえか
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 11:41 返信する
-
スイカを斬るときテーブルは切れないんだな。
何でも斬れるんと違ったんか?
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 11:41 返信する
-
なんで女的切ったら服脱げるんだw
普通に面白そう。連打要素あったら絶対買わん
アナーキー連射コン持ちが有利になるんだとw
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 11:44 返信する
- メタルギアってスニークアクションじゃなかったっけ?
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 11:46 返信する
- MGS2でも刀の存在は笑ったけどやっぱり潜入アクションがあってるよね
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 11:50 返信する
- 発売前から爆死しそうな予感がプンプンする
-
- 63 名前: あ 2012年07月20日 11:59 返信する
-
天誅みたいなので良かったのになんでこうなった?
切断だって柱切って下敷きにしたり、扉越しに必殺仕事人したりで良かったのに。
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 12:01 返信する
-
VITAにモンハン!!VITAにモンハン!!VITAにモンハン!!VITAにモンハン!!
VITAにモンハン!!VITAにモンハン!!VITAにモンハン!!VITAにモンハン!!
VITAにモンハン!!VITAにモンハン!!VITAにモンハン!!VITAにモンハン!!
VITAにモンハン!!VITAにモンハン!!VITAにモンハン!!VITAにモンハン!!
VITAにモンハン!!VITAにモンハン!!VITAにモンハン!!VITAにモンハン!!
VITAにモンハン!!VITAにモンハン!!VITAにモンハン!!VITAにモンハン!!
VITAにモンハン!!VITAにモンハン!!VITAにモンハン!!VITAにモンハン!!
VITAにモンハン!!VITAにモンハン!!VITAにモンハン!!VITAにモンハン!!
VITAにモンハン!!VITAにモンハン!!VITAにモンハン!!VITAにモンハン!!
VITAにモンハン!!VITAにモンハン!!VITAにモンハン!!VITAにモンハン!!
VITAにモンハン!!VITAにモンハン!!VITAにモンハン!!VITAにモンハン!!
VITAにモンハン!!VITAにモンハン!!VITAにモンハン!!VITAにモンハン!!
VITAにモンハン!!VITAにモンハン!!VITAにモンハン!!VITAにモンハン!!
VITAにモンハン!!VITAにモンハン!!VITAにモンハン!!VITAにモンハン!!
VITAにモンハン!!VITAにモンハン!!VITAにモンハン!!VITAにモンハン!!
VITAにモンハン!!VITAにモンハン!!VITAにモンハン!!VITAにモンハン!!
VITAにモンハン!!VITAにモンハン!!VITAにモンハン!!VITAにモンハン!!
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 12:16 返信する
-
>>38
一気にB級っぽくなったのはきっとそれが一番大きいなw
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 12:19 返信する
- 段ボールは・・・
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 12:29 返信する
-
忍者外伝が難易度下げて糞化したように
ステルスがないMGSは原点から離れすぎ。
やっちまったな
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 12:32 返信する
-
>>53
向こうのほうがゲームイベント多いからだよ
悔しかったらお前が主催して発表の場を増やせ
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 12:33 返信する
- メタルギア亜種が大量に出現した世界を舞台にアーマードコアみたいなロボットゲー作って欲しいわ
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 12:36 返信する
-
>>67
こうゆう的外れな文句言うやつ多すぎるな
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 12:39 返信する
- マックスアナーキー無双って感じ、、スルーで。
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 12:42 返信する
- こうゆうコメント欄ってなんでもいいからケチつけとこうってやつ多すぎるな
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 12:44 返信する
- 文句言ってるやつは絶対買うなよ
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 12:56 返信する
-
ゲームとしては良さそうなんじゃないの。
ただメタルギアファンとしてはサニー救出→サイボーグ化が見たっかったんだよ!
何故ストーリーを変えた・・
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 13:06 返信する
- これストーリーの時系列的には、どこになるの?
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 13:07 返信する
-
ちゃんと理解せず勝手な憶測で叩くアホ多過ぎるよな
小島自身がこれはメタルギアシリーズとはまったく異なったもの と言ってるのに
〜が良かった、こんなのMGSじゃない とかwww
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 13:19 返信する
- このシステム組み込んだドラキュラシリーズもやってみたい
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 13:25 返信する
-
技術デモ、アイデアのデモとしてはすげーと思う
がプラチナに外注出して自社ではアイデアのみで作らないところも
いろんな意味ですげぇ・・・・
内部に持っとけよ、将来的にどうしたいのかもわかんないな
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 13:26 返信する
-
タイトルでもRISINGの部分を強調してる所からして
MGSシリーズとは違うとアピールしてるな。
別物として楽しめそうだ。
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 13:44 返信する
-
切ったその都度切断面にテクスチャ貼ってるのかな
やってることはすごいんだけどなぁ…
…ステルスしたいです…
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 13:56 返信する
-
虫ひっこぬくのめんどくさいな
テンポそがれる
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 14:11 返信する
-
これMGでやる意味あったのかね
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 14:21 返信する
- 意味のわからない批判が多いのはいつものことか
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 14:23 返信する
- プラチナゲームズのアクションゲーならまぁクソゲーにはならないだろ
-
- 85 名前: 電車男。 2012年07月20日 14:31 返信する
- スクエアエニックス最高。
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 14:39 返信する
- MGSRに戻してほしいです。
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 14:41 返信する
- 普通に面白そうだ
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 14:49 返信する
- 斬られた後の敵やオブジェが瞬間的に消滅してしまうところは動画を見る限り無くなったみたいですね。
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 14:57 返信する
- 最近の和ゲーには珍しくふつうに面白そうだわ
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 15:01 返信する
-
切った物がすぐ消えるのは、やっぱりそのままなのか・・・・・
買う気失せた・・・・・
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 15:17 返信する
- 安心のプラチナだった。
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 15:27 返信する
- 天誅のように隠れて斬るのだと思ってたらとんだデビルメイクライですわ(苦笑)
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 16:14 返信する
- 例えるなら、近接攻撃メインのヴァンキッシュ?
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 16:22 返信する
-
わけわからん批判が多いな
まあMGSが信者ゲーだからしょうがないか
MGS4から結構おかしかったのにな
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 16:42 返信する
-
斬るのすげーってなるの最初だけだな
システム的にそこまで必要なのかなって感じ
ボスだと装甲剥がしていったり出来るんだろうけど、それも銃撃で壊すのと違いはないしなぁ
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 16:48 返信する
- へえ
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 16:53 返信する
-
都合悪いとすぐ信者とか訳わからん呼び方。このストーリーで納得・肯定してしまう方がある意味、真の信者らしいですね。
あとさ、メタルギアをタイトルに入れて、無印とは全く関係ありません!って無理あるわなー
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 16:54 返信する
-
やべっ・・・
MGS発売日に買うようにしてるけど・・・
今回は迷う・・・
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 17:05 返信する
-
なぜ、人体まで斬るんだ。
銃火器や衣服を剥いだ後の敵の反応が見たいのに・・・。
メタルギアの何を見てきたんだ?
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 17:07 返信する
-
>>94
客をなめてると痛い目に遭うぞ?
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 17:31 返信する
-
>>84
〜なら安心って言ってた会社は昔沢山あったのにねw
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 17:43 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 17:49 返信する
-
早く2ch転載記事ログ消去と、アフィ削除しれ!!
完全死亡www
これに反省して就職してから、趣味で記事書いてくださいwww
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 18:06 返信する
-
これはメタルギアの名を冠した別物のゲームですって大きく言わないと
間違いなく誤解と不評を招くね、従来のメタルギアが好きな人には合わないだろうな
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 18:08 返信する
-
>>21
アナーキーアクションとかは面白いぞ?
ただストーリー、オンライン対戦とかキャラバランスとか
が問題なだけで・・・・
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 18:42 返信する
-
>>85
初めて聞くゲーム会社ですね
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 20:36 返信する
- 楽しそう
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 20:49 返信する
-
60フレかな
動かして気持ちよさそうではあるけど
ゲームとしてはどうだろうなぁってとこだな
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月20日 22:29 返信する
-
面白そうですねぇ
ゴキブリは鎮魂だな
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月21日 00:31 返信する
-
ん?っと思うとこもあるけど
やってみたいと思わせたのは確か
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月21日 07:23 返信する
- 切った物が消えたのはVRトレーニング内だったからじゃないの?
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月21日 07:40 返信する
- 絶対売れない
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月21日 22:49 返信する
- ベヨネッタはやりこみ要素が多くていいと思うんだけどアサシンクリード2みたいにデータのコピーができないからそこだけが残念 どうしてもSDカードに保存しときたい なので90点 ゲームは楽しめるのが一番
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月21日 22:54 返信する
- ヴァンキッシュは2週目引き継げないから 90点 お金のような概念もあっては欲しかった 個人的90点です プラチナゲームは楽しめる作品は多いけどね ライジングはどうなのだろう ベヨがカプコンと組んで? ヴァンがセガと組んで? ライジングはコナミと組んで? これ合ってる?
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月22日 00:39 返信する
-
頼むからMGSRをこれとは別に開発進めてほしい
もちろんプラチナとか絡まなくていいから
開発断念するなら最初から公開しないでほしい
それほど2010の発表には心躍ってた
個人的にはPWもメタルギアの名を冠したナニカだったしもういいかなとも思う
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月22日 05:45 返信する
-
斬るっていう新しい発想をごり押しした感満載だな
まぁ買うけど体験版も出して欲しい
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月22日 11:05 返信する
-
コジプロ信者って言ってるプラチナ信者が多いな
メタルギア=ステルスやのに ソリッドつく前から
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月22日 13:37 返信する
- 自由切断と斬奪いらないんじゃ・・・
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月23日 19:57 返信する
-
切ったものが消えるのは本当に残念だな
あと、グラがしょぼくなってるw
改善してほしい〜
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月24日 00:57 返信する
-
MGSRのPVが
『斬る』っていうアクションを取り入れたメタルギアだったからワクワクしたのに
これじゃただ雷電出演の無双ゲーだ
というかこのチュートリアルにしろ最新PVにしろあんなに血出して大丈夫なんだろうか
なんだか必要以上に過剰にやってるように見える
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月01日 18:38 返信する
- グレイ・フォックスみたいなスーツにしてくれよー
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。