外国人から 「戦国時代」 はこう見える!? PCゲーム 『トータルウォー:ショーグン2』 の新DLCが本日リリース!トレーラーとスクリーンショットが公開

  • follow us in feedly

855e698d






忠勝や七本槍まで登場する「Total War: Shogun 2」“Saints and Heroes”DLCのローンチトレーラーが公開 ≪ doope! 国内外のゲーム情報総合サイト

67432025_400x300

「Total War: Shogun 2」に9種のエリートユニットを実装する新DLC“Saints and Heroes”が本日リリースを迎え、本田忠勝や服部半蔵、賤ヶ岳の七本槍まで登場するローンチトレーラーが公開されました。

以下、全文を読む











aa3f2ds213fds132fa







今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiUすげえ
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あながち間違ってないじゃん
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本の場合、登場シーンの時は相手が待ってくれます。
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ふーん、戦国時代知ってるんだ?
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    名乗り入れたりね
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    大河ドラマを参考にしたんだな
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    戦場の主力兵器は槍
    刀厨涙目
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あり外あり人
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    意外と合ってる。
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なにが違うんだよwwwwww
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゾンビじゃん
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    文献みたいな平たい戦場なんて在りませんから。
    ゲリラ戦だったと思われ。
    あとサラブレッドみたいな馬は無いです。
    あとは面倒いから任せた。
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本はこういうの作らないの?
    作らないなら光栄潰れろ
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    正直俺らだって本物見たことないんだからなんとも言えないだろ
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    刀身が長すぎるとか女が参加してるとか突っ込みどころはあるけど
    日本メーカーが出してるゲームのほうがより勘違いしてるよね
    売るためなんだろうけどヒいてしまう
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本が戦争に負けたからっていくらなんでも日本人を馬鹿にしすぎだろこれいいかげんにしろよアメリカ
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    YAKUZAとか好きそう。
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    BASARAより現実味あるだろw
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    槍衾最強
    刀厨涙目憤死
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この女舐めてるだろ!
    歴史考証とかいらねーからwww
    美形にしろ!
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    新・鬼武者2でも鬼武者5でも良いけど
    まだー?
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    SEGAが造ってんじゃなかったけ
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何故かニンジャが火薬片手に大暴れとかやると思ったのに
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    セガ子会社
    2ではわざと勘違いのままやってる
    初代スタッフが集結したほど
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    麿が薙刀で戦ってたでこざる
  • 26  名前: 名越しゲーマーさん 返信する
    すげ〜楽しそう wwwww
    戦国系はファンタジーだから細かい点より雰囲気出てればOKしょ!
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本から出てるものも戦国無双やら戦国BASARAと何も反論できなくなるから困る
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    コレジャナイ感ハンパねえな
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    三國無双のほうがひどいわ
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    麿の足軽www
    女兵士なのか?
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ美女が剣玉とか振り回す無双とたいして変わらんよな
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    キュウリとレモンとナス軍か?
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>27
    まだまし
    最近の武将が女の子になってる奴とか最悪

    これはめちゃ面白そう
    PCゲーは環境無いから、CSでも出して欲しいな
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    しかしsteamではおま国で買えません
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そもそも日本人ですら日本の戦をちゃんと理解できてない人間がいるじゃん
    安易に「これじゃない」ってのはどうなの?
    母衣とか知ってる人間がどれだけいるのか
    自分も知らなかったが、S2TWのデモで初めて知ったよ
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    うあああああああ
    でもバサラや無双の方がもっと変態だった。
    日本側にも原因ありすぎ
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    中国「三國志とかやられてる気持ちがわかったならいい」
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あれ、メリケン大好きな忍者は…?
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    信長が女の子の方がもっと酷い
    しかも複数あるし、アホかと

    バサラはちゃんと男だし、無双も女化して無いだけ100倍増し
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    変だけど妥協のない作りw
    麻呂がいるなw
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Steamで買いたいのでおま国やめてください
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マロw
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲイシャが最強だからなこのゲーム
    日本がメイドを戦闘キャラにしてるようなもん
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>39
    歴オタなの?
    ホモ好きなの?w
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    毎回100万本前後売れるからセガヨーロッパの右腕的存在のタイトル
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バイノハヤサデー
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんで白塗りwww
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    金棒www
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>35
    実際記録に無いものが多いから仕方ないじゃん
    最近の漫画は当然として、昔の時代劇も完全再現は出来て無いし

    実際完全再現したらしたらで、それは絵的につまらなかったりするから
    却下されそうだが

    セールス意識すれば、ある程度のフィクションは加えられるだろ
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どうせマッチョな僧兵が人気有るんだろ?
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>45
    スゲエw
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そういえば、日本の武具って黄色のカラーリングって見ないねえ。なんでだろ?黄色の顔料が取れなかったから?
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つーかSHOGUN2自体が結構前から出てるのに、今更そういう反応記事は遅すぎるだろw
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>44
    どっちでも無いよ、ただ擬女化は変だと思うだけ

    敢えていうなら、萌えと倒錯は分けて考えるタイプ
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    トータルウォー自体はかなり硬派なゲームなんだがな。
    エンパイアトータルウォーは神ゲー。
    18世紀の戦列歩兵好きならオススメ
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    兵士達は何背負ってるの?
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    麻呂がいるぞ!
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    織田のぶな
    すげーかわいい
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    麻呂が戦ってるwww
    でも確かに日本の作る洋ゲーっぽいのはこんな感じなんだろうな
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    全身黄色の普通に武将いるから
    しかも百万石の大大名
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    金棒って現実の合戦の武器としてありなのか?w
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>45
    PCだと凄いんだろうな
    確かに日本人から見ても、アメイジングだし、外人なら尚更だろうな

    ぶっちゃケ日本もマジでリアルな戦国モノとか平安ものRPG造れば
    国内・海外で高評価うけると思うよ


    いっそのこと平安京舞台のFF造るとかそういう奴
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>52
    いままで退色せずに残ってる物が無いからで、実際にはあったんじゃないか?
    考古学では「色」と「音」は常に大きな課題になってるし。
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>56
    鐘をカーンされたら的中て言って武器を両手で掲げながら戦線離脱
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    BASARAよりは十分近い
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    兵士達が背負ってるのは旗印だね
    あれで誰だかを見分けてる
    合戦には必ず見聞役がいて、合戦が終わると誰々がどれだけ活躍したってのを報告するんだよ
    で、少しでも目立つために派手な旗印をつけるようになった
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>61
    無いだろうな
    その辺はゲームとしてのバリエーションだろ

    戦国時代の合戦は、槍と火縄銃が主戦力の筈
    それで補助で弓と刀かな

    刀はサブウェポン的な存在のはず
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>61
    叩く武器ってのは割と普通
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    馬のことはよく言われるけどあれは歴史家のほうが間違ってるからw
    戦国時代のときには馬なんて大陸から輸入されてるし、日本の原産馬とかけ合わせたりもしてる。
    一部の歴史家がよく言う馬は農耕馬で軍馬とはべつ。
    軍馬は高いから買えない侍は農耕馬に乗っていたみたいだけどね。
    戦国時代すでに象やパンダが見世物として生きたまま連れて来られてた記録がある。
    見世物としての価値しかない動物ですら輸入されてるのに、確実に需要がある大陸産の馬を輸入してないわけがない。
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >7
     ドラマの観すぎかゲームやりすぎです。
     戦場の主武器は鉄砲が入る前までは弓です。実際に弓なしで槍をとって戦って大敗北を喫している戦いもあります。
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>52
    黄色つうか山吹いろならあるんじゃね
    聞いた事ある
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ラストサムライ・・・
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    黄色っていったら前田利家じゃね
    SSの兜もトッシーのやつに似ているし
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まだマシな方だろ
    日本のは空中浮遊してビーム出したりするからな
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    女性武士も戦場で化粧するんかな
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ショーグン2は面白いが投石機は流石にないわ
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    金棒はある
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>64
    なるほど、ゲーム上のギミックとして必要な物だったんだね
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>70
    横槍だけど(しゃれじゃないぞ)
    別に槍が主戦力は間違ってないと思うけど
    足軽は槍なんだから
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本のイケメン武将より似てるよ
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    BASARAとか無双とかはわかってるからあえてやってんだよ。
    普通にやったってたいしてインパクトないだろ
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    信長に倒された今川の息子さんはマロ化粧で戦にいったらしいな
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんなんじゃない感はあるけど
    誰も実際には見てないんだよなーw
    服装だって残ってるものはあるけど実際にその時代の人のは見たことない
    現代で言うと 腰パン(半ケツして履くズボン)だけ残ってて 未来の人たがどう思うかってことw
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    BASARAや戦国無双よりマシな気がする
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    麻呂がたくさんいたわ・・・
    今川の兵かな?
  • 86  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やらない夫の言うとおり
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>54
    お前のその潔癖な考え方も分かるけどね、擬女化なんて昨日今日始まった現象じゃないだろ。
    下手すりゃ有史以前からこんな話はあるんじゃない?
    織田のぶなとかFate/Zeroのセイバーさんはどーする?
    個人的に前者はリアル子孫の信成に正直聞きたいけどww

    けど、この時代
    女子が男装して戦場に出るって話は良く聞くし良くある話しじゃないの?

    当時の人間じゃないから知らんけどw
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>74
    無双とかそうだな
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いやていうかこれ設定と世界観は日本人監修だから
    おまえらこそ漫画設定を信じてるんじゃないのか?

    ていうか中国人の八割が演技を正史と思い込んでる三国志みたいなもんかもしれんぞ
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    主武器は槍であってるだろ
    ちなみに刀は組んだ相手をねじ伏せて首をかくためにある
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    黄母衣衆が居たんだから当然黄色もあったんだろうが、
    染料が風化しやすいから残ってないと思われる
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    公家っぽいのはともかく
    他はそれほどずれてない気がする
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>87
    やりすぎだと思います
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    誰か作成時に訂正してやれよw
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>92
    名前忘れたけど、室町幕府の最後の将軍は麿っぽい奴だったはず
    ソースは漫画の「信長」

  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    steamで買いたいけど買えない人へ
    gamersgateで買ってシリアルコードをsteamで登録すればsteamで買ったことになるよ
  • 97  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これでだいたいあってるだろ「戦国時代」
    お前ら幻想抱きすぎ
  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>92

    足利 義昭だ

    あいつは時代劇でも麻呂っぽい化粧してたはず
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    麻呂以外は別に何とも思わんな
    BASARAとかで感覚麻痺してるせいもあるんだがwww
  • 100  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    公家の化粧は高貴な意味だから
    おまえらというか今の時代馬鹿殿のイメージで馬鹿にされてるけど
    武士の憧れだったわけ公家化粧は馬鹿みたいにみえても
    それはそれは見栄えがよかった当時はな、もう一度言う当時はな

    ちなみに大内氏も上京する時に全員に公家化粧させてなめられない様にした逸話もあるぞ。
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    無双よりはるかにいいだろ
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    大体こんなもんだろ糞jin
  • 103  名前: 44 返信する
    >>54
    >>87は俺とは別人な。
    俺は、ふーん保守派か、としか思わんかった。

    女体化大好きだけど、というかオタクになったきっかけも三国の女体化だったけど
    織田信奈は何がしたいのかイマイチくわからんな。
    戦国乙女の信長の方が格好良いわ。
  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>93
    これでやり過ぎなら戦国無双なんて全国の武将の子孫に訴えられるレベルだよww
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんせ眉剃って顔真っ白にして歯を黒く染めるのが美しいとされた時代だぞ
    化粧で戦は別に間違ってない
  • 106  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    上京する時って自分で言ってるじゃん
    戦のときもしてたん?ちがくね?
  • 107  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ実際公家化粧して戦ってたからな
    ていうか伝統芸能で真っ白顔なのこそ当時の再現だし
    あれ歌舞伎で見栄えがいいからじゃないのよ
    実際の化粧からってのがホント、五右衛門はいきすぎだけどな
  • 108  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    白塗りのヤツは戦国無双の今川のせいだろうな
  • 109  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    刃の無知がまたひとつ露呈されたか…
  • 110  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    確かにこれじゃない感は分かるけど
    現代日本人が思う戦国時代とかのイメージも洗練されすぎじゃないかと思うことはある
  • 111  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ここでアホみたいに擁護するより
    開発元が日本語を入れたやつを発売してくれよ
    日本語版はなぜか馬鹿高くなるんだよ
  • 112  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今川さんは上京途中で討ち死にしてんだよ
    わかるな?
    信玄は上京途中で家康と戦い陣中で病死
  • 113  名前: A 返信する
    >>16

    開発がクリエイティブアセンブリでイギリスの会社。発売がセガで本社日本ですよ
  • 114  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    お公家様が最前線で戦ってるでおじゃる
  • 115  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いかにもつまんなそうなゲームだな
  • 116  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    上京だろうとなんだろうと大軍率いて他人の領土を通過したら
    「よろしい、戦争だ」
    ってなるだろ
  • 117  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本の出してる戦国物はこれの足元にも及ばない件
  • 118  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>106
    一条のボンクラは公家大名だったせいか
    無理やらせて戦争してた、それだけじゃないが武将の離反招いた遠因だといわれる

    北畠は士気向上でやってた
    田舎侍とは違う、高貴な家柄とその家臣っていう誉れの表れだからな

    ちなみに馬鹿殿化粧、麻呂化粧は皇室からの許可が出ないと勝手にやってはいけない時代だからな
    俺も真似しよーっていってやると朝敵扱いだった。
  • 119  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このゲームたまに見るけど面白いの?
  • 120  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今川「状況途中に攻められるとか思ってないもんwだから化粧したw眉毛もばっちり決まってたのにさーwあのうつけがよーw空気読めよw」
  • 121  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>119
    RTSを面白いと思うならやってみる価値はある
    でもハイスペックのパソコンが必要なので注意
  • 122  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    刃はもっと歴史を勉強してから語れよ

    これは以前も話題になったけど実はそんなに間違ってない
    背中に背負ってる袋みたいのは母衣という矢受けから発展した装飾具
    柄と刃が長いのは風来のシレンでお馴染みの長巻だし
    長太刀や中筒も実際あった武装
    甲冑の彩色や集団戦での棍棒の使用や女武士集団は史実より脚色してると思うけど
    それを変だと騒ぐのは自国の歴史をしらない恥ずかしい人だけだ
  • 123  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ↑今川の息子ならガチで言いそうだなそれwww
  • 124  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    金棒以外おかしなところはないな・・・
  • 125  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ戦場に出さないだけで女武者もいるしな
    ファンタジーの創作じゃない
    ゲームだから戦場に引っ張り出す「決断」をプレイヤー自身が「選択」できるだけで
    まあ実際は男連中が嫌がって野戦には滅多にださなかったけど
    そこはゲームですよifを楽しめ
  • 126  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    外人の金棒好きは異常
  • 127  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    信玄が病死とかwww
    うそいうなよwww
    お館様が病気の時に幸村が頑張って大阪までいくだろwww
  • 128  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今川義元はお歯黒だったんじゃね
    足利義昭は大納言だし

    この2人をモデルにしてるなら白塗り変じゃないかと
  • 129  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    大体あってるだろw
  • 130  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>3
    鎌倉以前は名乗り中は待ってたんだよ
  • 131  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    「ゲームだ」と割り切ってこういう仕様にしてるなら良いけど、他国の事を調べた上でこれなら愚鈍としか言いようがない。

    日本含めた国々は、「他国」への学習能力と表現能力が無さ過ぎ。なんで中途半端な作品を出そうと思うかな。
  • 132  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    正史では今川は猛将だぞ!ふざけんなよ

    信長人気の踏み台にされてけちょんけちょんなだけで実際は猛将
    おまえらどういうことだよ今川をコケにするとか今川家庶流の俺に対する侮辱
  • 133  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    金砕棒って最上だっけ?
  • 134  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    昔の公家が顔を白く塗ってたのは暗い室内で顔色を明るく見せるためだっけか
  • 135  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>127
    おれは仲代達也派だから
    影武者を思い出すな
  • 136  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>131
    自称歴史学者っぽいこと言ってるが
    これで大体合ってるからw
    おまえの参考資料は「戦国無双」だろwww
  • 137  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    とりあえず足軽の背中の棒を外せ。話はそれからだ
    袰(マント)背負ってんの親衛隊だけだから!
  • 138  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>132
    え、だって今川って、信長のうつけの噂に流されて信長のこと調べもせず、眉毛書いてたんだろ?
  • 139  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    間違ってるけど面白そうではあるw
  • 140  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>133
    最上が使って佐竹も使い始めた
    甲冑に対して有効だから欧州でいうモーニングスターの扱い

    >>134
    武将としては公家への憧れ、戦場での特の高さの表れ
    戦場で目立つ愛とか舐めきった兜を被るのと同じ
  • 141  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    麻呂は殿じゃ!
  • 142  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これ何で日本語版をちゃんとして出さないのか、マジわからん
  • 143  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>132
    今川軍に正面からのガチ勝負は間違いなく負けるから奇襲戦法だもんね。
    とりあえず、JINが謝るべきw
  • 144  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ちなみに金棒は
    クレヨンしんちゃんの戦国のやつの映画で
    あめあがりが吹き替えした野武士が使ってるよね
  • 145  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これ絶対面白いだろwww
    麻呂が前線出てきて戦っとるww
  • 146  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    さすがSEGA!
  • 147  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あの当時今川が占めてた領土を調べてみ
    あの当時の信長が鼻くそ以下だから
    家康なんて城すらねえから
  • 148  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    猛将だったが知将でなかったのは認める
    ただ今川を池沼貧弱武将呼ばわりは許さんぞ
  • 149  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    麻呂が槍足軽wwwwwwwww

    今川には武田信玄もビビりまくってたからな
  • 150  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    肉体派の公家とは新しいww
  • 151  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ただのDLCに何いってんだ。本編やれよ。
  • 152  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ちなみに英語版は2400円以下で買えます
    日本語版は糞高い8000円超える
  • 153  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    たぶんだいたいあってるよ
    統制が取れすぎて豪華になってみえるってだけで
    こまかいデザインはまぁいいじゃん
  • 154  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>152
    こういうの聞くと購買意欲下がるんだよなぁ…
  • 155  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>3
    源平の時代は本当にそうだったらしいなw
    お互いに名乗り合ってそれが終わるまで弓も引かずに聞いて上げるっていうw
    テラ悠長勢ww
  • 156  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 157  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>29
    アレを中国人がみたら怒ったりしてな
  • 158  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そろそろアサクリみたいな忍者ゲーム期待
  • 159  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>154
    最初から各国言語をつけてほしいよな
  • 160  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    武士が戦場に向かう際に化粧をしていくことは、珍しくないばかりかたしなみの一つであったと言う説すらある(笹間良彦『時代考証 日本合戦図図典』)。

    という風に少なくとも日本人歴史学者が説を唱えてる限り
    それを論破できる証拠もないし麻呂が戦場にいてもおかしくはないどころか
    現実の可能性も高い
  • 161  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これ作ってんのセガだろ
  • 162  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>156
    顔は白くね

    あと武将の絵は、強く見せるために誇張してるんじゃなかったけ
    日本画って別に写実的じゃないよ
    特に偉い人のは
  • 163  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>148
    >ただ今川を池沼貧弱武将呼ばわりは許さんぞ
    ただの池沼があんなに領地を広げれる武将にならないよw
    そう思う奴らは自国の歴史に疎いヤツだろ。

    今川氏がこれでキレ者だったら歴史は大きく変わってたんだろうなぁって中学の時、そんな妄想にふけってましたww
  • 164  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本人は大河ドラマレベルの知識しかないくせに勉強した外人より自分のほうが詳しいと勘違いしてるからな
  • 165  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スチームで買えんから輸入版買った。
    RTS初心者だけどなかなか面白かったよ。
  • 166  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あながち間違ってないかもナ
  • 167  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    歴史は後の偉い人によってゆがめられる事あるからな

    家康や秀吉に気に入られなかった人は悪く伝えられても不思議じゃない
  • 168  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    だいたいあってる
  • 169  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今川の軍師(名前忘れた)がガキの頃の家康に色々と教えたんだよな
    今川は息子の教育さえちゃんと出来ていればまた違っただろうに…
  • 170  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    義元は足利将軍家との親密な関係(今川家は足利将軍家の分家)から特別に輿に乗る事を認められており、むしろ合戦の際も輿に乗る事はその誇示と言う面があった。

    という風に
    実際公家化粧や御輿は許可が出ないとやってはいけないからな
    強い武将になればなるほど公家に馴染んでいく
    武将の最終目的は「征夷大将軍」だからな、結局公家の武官の最高位狙いだし
  • 171  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あれ、無印はそこそこよかったのに
  • 172  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>169
    太原雪斎だっけか
  • 173  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>108
    足利義昭の可能性も
    一応征夷大将軍だし、大納言だし、公家とおなじじゃない
  • 174  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>161
    いや、もともとこのシリーズはEAやらactivisionやらがパブリッシングしてた
    それをFMシリーズ同様、セガがスタジオ買収しただけ
    こないだ退社した外人の挙げた成果だろうな
  • 175  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いつの間にか歴史馬鹿による今川擁護の流れにwww
    実際、あの当時一番天下に近かったのは今川だよな。
  • 176  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    護良親王とか、北畠 顕家とかはじっさいに
    高烏帽子&殿上眉お歯黒で戦ってたんかいな
  • 177  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲームなんだしなんでもいいんじゃね?
  • 178  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>176
    残念ながら北畠は自信満々にやってた
    公家大名の誉れだしな
    偉い人から許可だされてるわけでそれを利用しない手はないだろ

    大きい文字で愛とか今考えたら悪目立ちの悪乗り兜で戦った○○さんと同じ
    誉れは誇示しないといけない
  • 179  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    天皇からの許可だから
    官軍ではなくても、士気向上とかバックが誰かの誇示や正当性の表現に出来る
    麻呂メイクは出来るだけでも田舎武将からしたら憧れだった

    武闘派は嫌がってたが実戦的じゃないし
    社会派的寄りの武闘派とかは普通にメイキングしてたのさ
  • 180  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    馬は当時こんなでかくなかったぞ
  • 181  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    忠勝がロボじゃ無いから嘘だな

  • 182  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今川は名将でしょ。今川仮名目録に追加法(仮名目録追加21条)は武田がマネする程だし桶狭間の戦いは織田が運が良かっただけで、2万5000人の大軍で出陣で全然舐めてないし。2万5000の大軍で戦力集中は進撃を遅らせて兵量が干からびるからとかで分散させたのは最良の策らしいよ。奇襲受けた時だって今川側が押してるのに3000人の兵が後方に来るとわ思わないでしょ。それでも警戒して5000人の兵を連れて移動してるし。
  • 183  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    桶狭間でただ傍観していた元康少年…
    そして何事もなかったかのように今川側に乗っ取られていた父親の城に堂々と入城…
  • 184  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんで麻呂が野戦に駆り出されてるんだよwwwwww
  • 185  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    でも信長が一番カッコいいよね
    影武者や池上遼一の漫画に出てくる西洋甲冑着てる奴

    何か「おれカッケェー」みたいでいいじゃん

    池上遼一バージョンが後の作品の基準になってるし

    信長は女にしちゃだめだよね
  • 186  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんかポニーに乗ってないか?w
  • 187  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>185
    でもあの人、負戦多いし、武田信玄や上杉謙信が病死しなかったら早死にでしょ。それに部下に殺されるとか別に少なくはないでしょうが天下人としてはイメージが悪い。
  • 188  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何が織田だ!スケート滑ってろ
  • 189  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    コーエーのクソシュミレーションより面白いんだよね
  • 190  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲームなんだから、作りたいように作ってくれればいい。
  • 191  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    大体合ってる
  • 192  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    リアルリアル連呼するくせに
    まともな日本風景作れない毛頭
  • 193  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>189
    コーエーのは硬派なふりして実は戦国武将のキャラゲーだからな
  • 194  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 195  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    完全に正解ってわけじゃないけどそこそこあってる
  • 196  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    武田って本当に強かったのか?
    豪族の村上家ボコられるし
    ナリマサ強すぎワロタwとかいっちゃってるんだろ?

    プロパガンダが上手かっただけじゃね?
  • 197  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    初代鬼武者は棒演技除けばいい時代劇作品だった
    あれの相手を人間にすればいいんや
  • 198  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    無双みたいな感じ
  • 199  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アサクリ風の戦国ゲーム出したら爆売れすると思う
  • 200  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本人が作った洋ゲーの方が全然マシ
    やらない夫、少しググレよ
  • 201  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    普通に日本を題材としてゲーム作ってくれるの嬉しい
    これじゃない感とかどうでもいい
  • 202  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>200
    わかったわかったもう首をぞかいてんげっとけ

    >>201
    これじゃないどころか史実に忠実だから
    NHKドラマが真実ではないよ?
  • 203  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>202
    そこまで言いきれるものではない
  • 204  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 205  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>12
    よくみた?しっかり短足な馬だよ
  • 206  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    鬼金棒ワロタ
  • 207  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>67
    メインウェポンは石と弓だろ
  • 208  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マロが戦場にいてわろた
  • 209  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    リスペクトしてちゃんとつくろうとはしてる、日本メーカーが不甲斐ないのが残念
  • 210  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんか変と思ったら草木が洋物だな
    草はなんか変で木はあんなに白く無い
    カタバミの群生とか欲しかったな
    それと麻呂は戦闘中にさすがに無いだろw

    その他はかなり現実っぽいと思う
    棍棒は実在してるよ城に展示されてたのを見た
    色は黒でもう少し細いけど六角でトゲトゲはついてたよ
  • 211  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    槍麻呂洋ゲー云々お前ら少しは本家調べてから書き込めよと。
    これのマルチは平安から幕末までいろんなユニット使えるんだからな、既に無印で普通の合戦は全部作ってあるんだよ
  • 212  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    イケメンにサラサラヘアの戦国時代ゲームを作る日本より10億倍マシ
  • 213  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    だいたい合ってるw
  • 214  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    勢力ごとに固有ユニットがたくさんあるほうがゲームとしては楽しいからね
  • 215  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このゲームのラスボス棍棒戦士か?
  • 216  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>196
    武田はむしろ戦国では雑魚の部類
    朝倉や三好の方がよほど大きな戦績あげてる。

    子孫や末裔が誇大宣伝したがために「最強」と勘違いされるようになった
    戦国時代の韓国朝鮮が武田
  • 217  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>187
    にわか乙
    信長が唯一判定負けといえるのは志賀御陣くらいで後はほぼ全て勝っている。
    武田や上杉なんて束になっても逆立ちしても勝てないのが信長

    それが証拠に武田は信長と決別すると手下同然の徳川ばかりを攻撃し
    上杉も手取川の後は信長本隊との直接対決を避けて能登加賀の防備を固めながら撤退している。
  • 218  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    公家が槍もって戦ってるのに笑った
  • 219  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    誰も戦国を生きて居ないからどうでもいい。
    俺は足軽の一人として戦に出て小隊同士で戦いたい。
    山や街道、道場などで修行(薪割り〜仕合まで多数)してスキルを上げれば死ににくくなって組頭から出世し大きな軍団を任され最終的に戦場では敵将軍の首を目指し生きる。
    を、オフライン仕様のユルい感じで。
    ・・・・・太閤立志伝5早くでろ。
  • 220  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    麻呂がいる件について
  • 221  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>212
    日本人が糞真面目に戦国時代のゲーム作っても
    予想できすぎてなんも面白くないだろ・・・
    おっさん同士が槍でつつきあってても困るし・・・
    それだったら武将をキャラ化してぶっ飛んだ方向に進んだ方が楽しいに決まってるし、実際楽しい。そしてそれで売れてる。
    むしろリアルな方向を目指してる戦国ゲーってあんま売れてないよね。
  • 222  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    太閤立志伝6早くでろ
  • 223  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    麻呂がたくさんwwwwwww
  • 224  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    コーエーテクモとくらべりゃ、こっちのがまだリアルだろ。
  • 225  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何で足軽風情が頭飾り付けることを許されるのか
    しかも全員同じ家紋とか有り得んだろ
    どんだけ大家族だよ……
  • 226  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ武田も織田も過大評価のボンクラだけどな
    武田は薬でも作ってろ
    織田はスケートでも滑ってろ

    戦国最強は間違いなく島津
  • 227  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>225
    おまえ馬鹿なん?
    一人一人雑兵を変えて作ってたら製作が長引くだろカス
    おまえみたいな奴に限って戦国無双の雑兵にはそういうこと言わないよなw
  • 228  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>227
    同じトータルウォーシリーズのメディーバル2だと、兵士の一人一人の服装が違うんだぜ……
  • 229  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>226
    戦国最強のくせに九州征伐でボコボコにされた島津w
  • 230  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    歴史ファンが見たら失笑しまくるゲームだな。
    忍者が隠密失敗するとことかマジで酷い。

    日本人の分かっててファンタジーにしてるのと違って、本気で勘違いしちゃってる
    とこがあるから違和感が半端じゃない。
  • 231  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ラストサムライで感じた違和感をパワーアップさせた感じの違和感。
    こんな世界観を擁護するのは洋ゲー厨だけだwww
  • 232  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これを支持してる洋ゲー厨は分かっててファンタジーをやってるBASARAと無知でつくっちゃってる Shogun 2を同列で判断するから困る。
    Shogun 2の世界観は無知すぎるうえに歴史オタが喜べるような歴史の小ネタがない。
  • 233  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁこんなもんだろ
  • 234  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    刀の差し方ってこれであってるだっけ

    太刀は刃が上に差すのか下に差すのかとかそう言うルールあった気がする

    そもそも合戦で使うのって太刀なの、打ち刀なの?

    日本人でもそんな事すら分からんからな
  • 235  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>187
    ダークな所も信長の魅力じゃね
    「鳴かぬなら殺してしまえ」とか俺も言ってみてぇーって思う
    第六天魔王とか、かっちょ良いじゃん

    なんていうかラスボス的存在感

    だから信長を女にするのは反対なんだよな
    信長は男の中の男だろ
  • 236  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Wikipediaが正しいとは限らんけど、織田家は美男美女の家系だったとか
    まあゲームとかでも美形だよな
  • 237  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    馬に関して言えば、当時サラブレッドは
    まだ誕生していない。アラブ産馬が世界の主流で日本産馬よりも大きいそれほどの差はなかった。サラブレッドが誕生し巨大化するのはするのは18世紀になってから。
    だから馬に関してはあらゆる映像作品で暗黙の了解がある。
  • 238  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    和ゴミメーカーの作った戦国物より良くできてるよ
  • 239  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>217
    この人何言ってるの?
    代表例だと
    美濃侵攻で数回敗戦
    野田城・福島城の戦い
    三好・本願寺との戦い←犠牲者数を考えると実質的な負けと呼ばれる
    てか織田信長が戦では負け戦の方が多かったのは日本人の常識ですよ。
    教科書に載ってない戦は数えないのですか?中学生ですか?
  • 240  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんかカオスだな
    ローマ軍の戦いを無理やり日本風にしましたみたいな
  • 241  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>235
    ダークなのも実際どうなんだろ、結構いろんな大名の政策パクってたみたいだし結構柔軟な頭の持ち主かも。戦弱い政治下手なイメージだけど。他国からパクる出生気にしないは良いと思う。政治は自分で考えたので何か大業あったけ?
  • 242  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    麻呂がいたw
  • 243  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    3枚目のスクショで飴ちゃん吹き出した
  • 244  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    意外に、史実もこんなものかもしれん。
  • 245  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    言われてみれば日本の戦国ゲームの方が酷かったw
  • 246  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>196
    やりたい放題やって締め付けようとした信玄の親父殺すような連中で、信玄がご機嫌取りして何とか体裁保ってた烏合の衆だからな。

    桶狭間って行くまで地理的に狭い道で斥候と接触しちゃうから大雨降ってても成功したのがありえないらしいね
  • 247  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>246
    来たな。にわかの戦国オタク!!
  • 248  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    勘違い日本すぎるw
    日本の歴史が分かっててファンタジーにしてるゲームと、Shogun 2みたいに
    知識不足でヘンテコ日本になってるゲームをいっしょにすんなとww
  • 249  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ヘンテコ世界を強引に擁護してるのは洋ゲー厨。
  • 250  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>154
    輸入版でもOK
    有志の日本語化MODがあるよ。
  • 251  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    本編が出てたときはスルーしてたくせに、ネタになりそうなDLCが出てから
    記事にするなよ・・。
  • 252  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>235
    格好良いからこそ、女にした時の刺激が大きいし
    異性の魅力と信長の魅力の最強タッグというのもある。

    信奈の場合は女になると同時に格好悪く(可愛く)なってるが
    戦国乙女の信長はマジ器がデカくて格好良いぞ。
    御屋方様。
  • 253  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    麻呂が前線に立ってるw
  • 254  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>234
    太刀拵えは刃が下になる。あと太刀は佩く、打刀は差す。
  • 255  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本のBASARAとか、信長女体化はネタでやってるからまだしも
    これからはマジな匂いがするから記事にされてるんだろ
  • 256  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    政宗はほんとにグローバルだったんだぞ、ひゃっはぁ!
    とかいう、(無理やりな)小ネタ自慢ができないゲームなんかつまらない。
  • 257  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バカ殿風の・・・
  • 258  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    薙刀もどき持った麿もどきワロタwww
  • 259  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    画像貼らずにスレ立てしたからお怒りのようだwww
  • 260  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲームの画面だと思えば思ったよりおかしくない。
    細々と考証変な所はあるけどべつにそれは日本のゲームだってそうだし。
    金棒も薙刀も麻呂も戦場でありえないって言い切れるほどの事ではないぜ?

    っていうか、おかしいって言ってる奴はちゃんとした参考文献くらい読んだことあるのか?
    ドラマとか映画だってめちゃくちゃなのは一緒だぞ?

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気アイテム
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク