PS3/xbox360『ボーダーランズ 2』 の予約特典がついに発表! 日本版の新たなトレーラーも公開!!

  • follow us in feedly

bandicam 2012-08-02 09-39-47-939

日本版『Borderlands 2』予約特典が発表!製品版では日英両方の音声を収録へ

WS000002

テイクツー・インタラクティブ・ジャパンは、2012年10月25日に国内発売予定の『Borderlands 2(ボーダーランズ2)』の予約特典および音声仕様を発表しました。

日本語版『Borderlands 2』に付属する予約特典は「プレミアクラブ」と「クリーチャー・スローター・ドーム」の2種で、また初回生産特典として、DLC「パーティパック」も用意。この内「クリーチャー・スローター・ドーム」は、海外では小売店GameStop専用の予約特典となっています。

280136

280137

以下全文を読む





a1






a3




■関連記事
『ボーダーランズ』、開発会社の社長「パクりばかりのゲーム産業の中で、なんで誰もボーダーランズをパクらないの?」と驚く
PS3/Xbox360 『ボーダーランズ2』の発売日が10月25日に決定!
特典つけすぎwww限定版『ボーダーランズ2(Borderlands2)』のおまけが豪華すぎる!! ※但し海外版








今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いか!
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おれ的買わない速報@JIN
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ボーダーランズは箱○のほうが売れるんだよね
    PS3版はぜんぜん売れなかった
  • 4  名前: クソラインナップは3DSだけ♬ 返信する
    3DS 【2012予定】8月以降
    パチパラ3D 大海物語2/ロストヒーローズ/メダロット7/新 絵心教室/戦国無双 Chronicle(クロニクル)2nd
    哭牙 KOKUGA/ちび☆デビ!プロジェクト クロスゾーン/ブレイブリーデフォルト/ハローキティといっしょ! ブロッククラッシュZ
    アンチェインブレイズ エクシヴ/ピチレモンアイドルデビュー (仮題)/AKB48+Me/とびだせ どうぶつの森
    NARUTO-ナルト-SD パワフル疾風伝/でんぢゃらすじーさん邪(仮題)

    VITA 【2012予定】8月以降
    萌え萌え大戦争☆げんだいばーん ++/orgarhythm/銀星将棋 強天怒闘風雷神/特殊報道部/初音ミク -ディーヴァ- f
    リトルビッグプラネット/DJMAX テクニカ チューン/イース セルセタの樹海/ダンボール戦機W信長の野望・天道/地球防衛軍3
    FIFA 13 ワールドクラス サッカー/英雄伝説 零の軌跡 Evolution/ストリートファイター×鉄拳/アサシン クリードIII レディ リバティ
    ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド/フェイト/ステイナイト/マリシアス リバース/ナナミの兵法(仮題)/ソウル・サクリファイス
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    キャラデザがキモイ
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Msspの実況がたのしみ
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1やってみたけど、正直、スカイリムより楽しかった
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>3
    ガチの洋ゲーオタ向きのゲームは糞箱の方が売れるんだよ
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    予約特典の追加キャラセンス無過ぎだろ
    黄金銃はうれしいけど
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    かなり期待してる、ところで俺のハンターはどこに行った?
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    洋RPGの中では間違いなくこれがトップなのに、何故か評価されない不思議
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    お、両手撃ちできるようになるのか
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PV見て結構気になってるんだけど無駄にグロ要素入ってたりノリが子供向け過ぎて残念
    そんなの払拭するくらい面白い?PVのノリが合わないならやめとけって感じ?
  • 14  名前: 名無し 返信する

    予約するわ
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    外見のカスタムが出来るようになっている事が何より嬉しい
    PS版で何かとフルフェイスにこだわっている奴がいたら生暖かく見守ってやっておくれ(笑)
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>13
    1やれ糞面白い
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    雑魚敵のマスクつけてるやつが一番使いたいんだが
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ガンパックのレベルとかどうなるんだろ2.5周してから使えばいいのか?
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>16
    PS3で問題ないかな
    そこまで直球に勧められると積みゲーあとにしてやりたくなってきた
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    steamと特典あんま変わらんし安いsteam版安定か
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今年1番楽しみなゲームだ。1はダメな所も色々あったけど、そんな事はどうでもいいと
    思えるほど面白くてやり込んだな
  • 22  名前: 名無しゲーマー 返信する

    モーさんでやってるんだがペネトレーターがなかなか手に入らない

    2周目以降しかでないのかな
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ごめん前作知らないんだけど面白そうだな
    FPS+RPGで周回でアイテム収集したり対戦できるゲームなの?これ
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1やったけどFallout3みたいな世界観で合わなかったし、トーン調の世界観なのにグロも規制で入ってないから爽快感無いし5〜6時間くらいやって売ってきた。
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    テンション上がってきたぜ!

    早く欲しいお
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>23
    前作には対戦あったけど、今作は協力プレーしかないみたいだけどね
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>19
    PS3版でいいよ、DLCが最初から3つ入っててお得
    FPSの戦闘でハクスラって感じのゲーム
    動画でも見てからがいいかもね、意外と骨太なゲーム
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このゲーム、ハクスラ感は面白いけど
    ギミックも何もない探索と移動がつまらない
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>24
    じゃあフォールアウト()でもやってろよw
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>28
    雰囲気ゲーなところは確かにあるな、作業ゲーに近い物だし
    まぁ、北斗的な荒廃した世界観でバーギー乗り回して礫殺したりヒャッハーしたい人には神ゲー
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そうそう俺もその探索と移動が本当につまらなくて絶望したw
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>23
    ドラクエ9の青宝箱みたいに、電源を落とす度にマップの武器ボックスの中身が復活する。
    同じ武器名でも、ステータスや弾数が微妙に違ったりするから、より良い物を探し出したら終わりが無い。

    オンは、対戦もあるにはあるけど、メインは人集めてクエストに挑戦というモンハンタイプ。
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    探索と移動ねー、どちらも楽しめた記憶があるな
    恐らく人によってかなり好き嫌い分かれるんだろうな
    初めてプレイして時を忘れて20時間ぐらいブッ続けたわ
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FOの劣化パクリゲームの続編www
    キャラデザ酷いしグロも無し、NPCが全然いないスカスカのマップ
    こんなクソゲー買う奴いるのか?
    あ、>>29みたいなキチガイがいたかwww
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あの、犬の上位版の装甲犬がマジで強い・・・
    大型のヤツとか弾弾くし泣きそう
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1はめっちゃハマったけど2はどうもやる気が起きない
    なんか1のシンプルさが無いような気がするんだよなぁ ハクスラはシンプルでいいよ
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PVだけでここまでクソゲー臭があふれ出てるゲームも珍しい
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今回ローカライズ気合入ってるなあ、GOTY版とこないだの廉価版で手ごたえ掴んだかな
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今回こそは武器の名前とか登場人物とかモンスターの名前も日本語(カナ)表記にしてくれ
    後、「〜〜で〜〜が依頼したがってる」とか全部英語表記だからどこに誰が居るのかわからんのも改善してくれ
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>22
    出るとは思うけど基本レベル高ければ高いほど数値の良いものが出るから
    育成用低レベル武器とか探すんでなければさっさと先すすんだほうがいいと思うぞ
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    吹き替えなんだねぇ
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>34
    そんなにFOがいいなら、こんなところで必死にボダランのネガキャンしてないでFOやってりゃいいじゃん
    それともベセスダ厨って他ゲーのネガキャンしないといけない宗教か何かなの?
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>42
    擁護に必死なボダラン厨こそ宗教だと思うんだ・・・
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>3
    発売日が違ったんだから当たり前だろがw

    日本版【XBOX360】:2010年2月25日(木)
    日本語GOTY版【PS3】:2010年12月22日(水)

    同発の今回は100%PS3版のほうが売れるよ。
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    結局ハクスラなんだから行き着く先は効率のいい場所で坦々とトレハンだろ。FPSな分クリゲハクスラとはまた違った楽しさはある
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FOと比べてるヤツはゲーム見る目がないからゲームやるの止めたほうがいいよ
    スマホのゲームが一番お似合い
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんどはちゃんと本編で納得いく結末付けてくださいね
    1のは酷い
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これFPS?
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ん〜、このキャラクターデザインはどうなんだろうか?
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    同発なら、日本ではPS3版の方が売れるんじゃないか?

    ボダラン、キャラデザもめっちゃ好きなんだけど、結構不評っぽいのが意外だな
    しかし、2発売が楽しみすぎる!! 1で不評だったストーリーの見せ方も強化してるって話だし
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    前回は箱しかなかったから箱版買ったけど
    今回はPS3版買うからよろしくな
    でもPC版に画面分割あったらPC版買うかも
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おお!久しぶりにゲーム予約するかー
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>50
    予約済みだけどLilith・Patricia Tannis・Mad Moxxiが可愛すぎ、HelenaやCommandant Steeleなども良かった1とは異なり2のキャラは微妙に見える
    Lilithみたいなキャラが動画に写ってるけど可愛さ消えとる
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>51
    2は
    PS3日本版→PS3日本版GOTY(動画見る限り大丈夫そうだがもし規制あったら海外版)→PCGOTY
    の3本買う予定
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲーマーのくせにこんな素晴らしい作品しないとかksばっかだな
    海外ではGOTY候補だというのに
    ここはにわかの温床だな
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    キャラデザに文句たらたらたれてる奴いるけど
    何様だ?デザイナーかなんかか?
    これで前作相当売れてんだからいいんだよ
    日本人はすぐ萌えキャラとか似通ったきもいキャラ出せば満足だもんな
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>56
    いやもう相手にするのはさすがに疲れるから自然スルー体になれるオレとかw
    ゲーム本来のゲームって感じするよな多種多様な武器と敵を臨場感あふれる
    異世界での擬似戦闘感最高でね どの敵にはどの武器が最適なのかという
    うまくハマった時の爽快感は2週目のオレが今体感しまくってるw1だけどね
    2をやるのはもちょっと先 1で今ハマり中 あとキャラだけじゃなくストーリーが
    どうのと文句つけるのはホント愚問だからそんなトコで「ゲーム」価値の判断でき
    ない人はホントにバカらしいからやめようぜw
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これってRPG要素のあるFPSでかつCo-opゲームなんだっけ?
    結構興味ある
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ハクスラFPS
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    前作のバグが酷かったから大人しくPC版買うわ
  • 61  名前: 返信する
    1は発売日にSteamで買ったけど2どうすっかな
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    パッケージ絵が不快すぎて買う気がしない
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    普通に良い感じw
    てか恐竜うぅうううwwww
    可愛そうに見えた
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>57
    おい・・言うことは汲み取れなくもないが、日本語がひどすぎるぞ
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    友人同士で誘い合ってボイチャしつつ同レベル帯で進めていくと、本当に面白いゲームだよ
    野良だと、レベル差が発生しやすくてどうしても高レベルの人が無双しちゃうけど

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク