まどマギ脚本家・虚淵玄氏 「米国のアニオタは素晴らしい」 「日本のオタクはアニメが見たいのか喧嘩がしたいのか、一体どっちなんだと訊きたくなる」
- |
- コメント( 510 )|
- 漫画・アニメ等 |
- 雑談・その他の話 |
虚淵玄@Butch_Gen
前回サクラコンの幸福感はまぁ、初渡米ゆえのエンドルフィン効果もあったかと思っていたが、今回のオタコンで再確認した。やっぱ米国のアニオタは素晴らしい。
http://twitter.com/Butch_Gen/status/230625189648535552
虚淵玄@Butch_Gen
だって彼ら、同じオタ同士で憎み合ってないもの。本気で同胞同志で愛し合ってるもの。
自分たちのコミュニティを守るために、お互いがイベントに気持ちよく参加するために、マナー遵守でとことん紳士なんだもの。
http://twitter.com/Butch_Gen/status/230625496508014592
虚淵玄@Butch_Gen
そのくせはしゃぐ。エンドルフィンだだ漏れでハピネス全解放。誰もが他人に不快感与えない節度を守りつつ、いや守ってるからこそ、本当に痛快にイベントを楽しみ尽くしてる。
これが日本だと、イベントを居心地良い場所にすることより、目当ての本を手に入れる方が優先って連中がどれだけいることやら
http://twitter.com/Butch_Gen/status/230626165424013312
虚淵玄@Butch_Gen
もしかしたら彼らに愛されるアニメを作ってる日本の我々の方が、きちんとアニメを楽しめてないんじゃないかって思えてくる。違う作品のファン同士でいがみ合い詰り合い。
何やってんの? アニメが見たいのか喧嘩がしたいのか、一体どっちなんだと訊きたくなる。
http://twitter.com/Butch_Gen/status/230626807832002561
虚淵玄@Butch_Gen
結局、日本では未だに、オタである自分を惨めな生き物だと思い込んでいる連中が大勢いるんだろう。で、同じオタでも幸せそうにしてる奴を見ると、
「どうして俺の同類のくせに惨めったらしく俯いてねぇんだよ?」と攻撃性を剥き出しにする。ほんと悲しいわな。
http://twitter.com/Butch_Gen/status/230627393763696640
虚淵玄@Butch_Gen
米国オタは、もちろん日本のアニメを愛好する自分たちを少数派と弁えてはいるが、マイノリティであることを惨めだなんて微塵も思ってない。
誰もが自分の愛するものに確固たる自信を持ってるから、他の誰かが自分を否定してるだなんて考えもしない。防衛本能で刺々しくなることもない。
http://twitter.com/Butch_Gen/status/230627757158178816
虚淵玄@Butch_Gen
楽しい思い出を語ってたつもりが、何故か泣き言になってきた。……まぁともかく、オタクとしてオタクと共に生きるのが悲しい事のように思えてきたら、
一度アメリカのアニメコンベンションを覗いてみるといいと思います。俺ら本当に素晴らしい文化を発信してるんだって、心底励まされるから。
http://twitter.com/Butch_Gen/status/230628404477718528
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:03 返信する
- 5げt
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:03 返信する
- またまとめのか
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:04 返信する
- 日本のアニオタ()はキチガイが多いからなぁ
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:04 返信する
- ゴリラが何言ってんだ
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:04 返信する
- はいはいアメリカ最高ですねー
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:04 返信する
- アメリカでちやほやされて勘違いしちゃったんだごめんね
-
- 7 名前: ななし 2012年08月02日 12:04 返信する
- どうせ向こうでも喧嘩してるよ
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:04 返信する
-
まぁ、まだ文化が(日本に比べて)浅いからなぁ
時間が経つにつれて強硬派が増えるんだよ
-
- 9 名前: あ 2012年08月02日 12:04 返信する
- アメリカ人のアニオタって傷を舐め合ってる感がすごいもんなwww
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:04 返信する
- ステマギのくせに生意気だぞ
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:05 返信する
- で、おまえら。実のところ、どうなのよ?
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:05 返信する
- 蛇頭?
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:05 返信する
- 雑記で見た
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:05 返信する
-
まあ言いたいことは分からんでもない
外国のイベントは確かに雰囲気いいしな
-
- 15 名前: あ 2012年08月02日 12:05 返信する
- 任豚のことか
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:05 返信する
- ゲハにも同じことが言えるね
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:05 返信する
- 結構同意だわ
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:06 返信する
-
まあ日本だとアニメ漫画ゲームは子供のものって認識が強くて
大人が出張るのは恥ってイメージがあるからなぁ
アメリカはそういう所がないから堂々としてるってのはあるかもね
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:06 返信する
-
ここのコメ欄だけ見ても
意見よりもまず馬鹿にするところから入るから
どうしようもないな
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:06 返信する
- 雑記で見たわ
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:07 返信する
- 隣の芝はなんとやらですか
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:07 返信する
- スマガのパクリで有名になったさんですか?
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:08 返信する
-
アメリカのアニオタはアニメのために日本語勉強しちゃうエリートだろ
日本のアニオタは人生終了してる底辺だから
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:08 返信する
- じゃあお前はどうなんだよ。ちょっと海外のイベント参加したからって知ったようなこと言ってんじゃねぇ
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:08 返信する
- 喧嘩したいに決まってるだろ
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:08 返信する
-
言いたいことは分かるが
喧嘩してるのはニワカな気がするけどな
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:08 返信する
-
日本のオタクは自分の好みを人に押し付ける、
自分の思うような展開にならないと気分が悪くなり文句をつける。
作品を楽しむというよりキャラに思い入れする傾向がある気がする。
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:09 返信する
-
\ / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、:::::: ) く ホ す
\ l ,ッィrj,rf'"'"'" lミ::::::: く れ モ ま
Y ,!ミ::::::: ヽ な 以 な
`ヽ、 | くミ:::::::: ノ い 外 い
|、__ ャー--_ニゞ `i::::,rく か は
``''ー- ゝ、'l  ゙̄´彑,ヾ }::;! ,ヘ.) ! 帰
゙ソ """"´` 〉 L_ っ
/ i , /| て r
≡=- 〈´ ,,.._ i 't-'゙ | ,へ ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、 ; l レ' ヽr、⌒ヽ'
゙、`--─゙ /! `、
_,,、- ゙、 ー'' / ; `、
-''"_,,、-''" ゙、 /;;' ,' / 、\
-''" / `ー─''ぐ;;;;' ,' ノ
// / ヾ_、=ニ゙
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:09 返信する
-
雑記で記事にしただろ
そんなに煽りたいのか
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:09 返信する
-
確かに、はたからみればみっともないよな。
みんなで唐揚げ食べて和解しようや
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:09 返信する
-
アニメ見てる奴はキモいニダ!日本の文化は否定するニダ!
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:09 返信する
-
. / .// / ./i : ./| /_ l A : i i 、 ´`ー、 I\ \
.i // // | : /い ̄`十\ : |-| .|´\ \\、 /| い i i
|/ / | :|――――-\ : i-|| ̄,---\-=\ |\|i l i
| // i / ̄\ i∧ ||./ \ i | |--i i
i =||、ii .| o | =|===|,、_ i o ノ i/\ -
||<\| ___, .ノ i ___ / \,
i .|\| , .| ノ
\| / / / \\ \ / / /./ /
|-| `´ ` ー-_―.´ //
| | 3
\i </ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〉 //
| \____-ー´ /
i ノ-ー´
` ´´`
関 西 人 の 特 徴 で お ま ん が な
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:09 返信する
-
普通のおっさん顔やな
めっちゃ驚いた
名前DQNだからもっと若いかと思った
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:09 返信する
- まどマギって劣化ひだまりの戦闘ありでしょキモいだけで興味ない
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:09 返信する
-
ネットの煽り合いを真に受けられても困るw
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:10 返信する
-
つーかイベントに行くようなお祭り好きの連中取り上げてそれがすべてみたいに語るなよ
向こうのフォーラムだって毎日毎晩熱狂的な議論してるじゃねーか
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:10 返信する
- 自分の意見を押し付けて 優越感に浸りたいだけです。
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:10 返信する
-
アメリカって人気ゲームの発売日とかも皆ハッピーって感じのお祭りだけど
日本だとキモオタが並んでるニュース映像になるもんな
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:10 返信する
-
これアニメだけじゃなくてゲームにもいえるよねw
普通にゲーム好きならどのハードも持ってると思うけど。
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:10 返信する
- こいつも結局海外の一部してないからこういってるだけでしょ
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:11 返信する
- アニオタの時点で社会的には素晴らしいわけないけどな
-
- 42 名前: 2012年08月02日 12:11 返信する
-
民度の違いさ
残念ながら、それが日本のオタク
他に優れたものを見ると噛み付きたくなる衝動があるんだろ
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:11 返信する
- どっちでもないだろ評価してそれに伴う結果じゃねーのww
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:11 返信する
-
こんな顔だったんか
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:11 返信する
-
匿名とイベ参加民の比較じゃないだろ。
本を入手とか書いてるんだから、そこを見れば
コミケ参加民とオタコン参加民の比較。
熱心にイベント参加という視点で見れば同じ層を比較してる。
アホかよ
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:11 返信する
- 英語の対立みたことないのか
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:12 返信する
-
>>34
シナリオもパクリだしな
どうしようもないわ
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:12 返信する
-
日本だとアニヲタを罵りたいアニヲタじゃない奴が暴れているだけ。
USは良くも悪くもアニヲタはマイナーでそういう奴らに目を付けられにくいのと、嫌ってる奴もわざわざ罵るためにアニヲタの巣窟なんかに行って不快な思いをしに行かない。
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:12 返信する
-
>>34
シナリオもパクリだしな
どうしようもないわ
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:13 返信する
-
>>41
まだこんなこと言ってる奴いたんだ・・・
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:13 返信する
-
この人の普通のおじさんぷりに驚き
もっとクリエイター臭い変な格好とかしてるの期待してた
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:13 返信する
-
楽しみ方は人それぞれ
褒めてナアナアしてるだけがすべてじゃないだろ
掲示板であーだこーだ作品について罵り合ったりしてるのも楽しみの一つなんだろ
-
- 53 名前: まちま 2012年08月02日 12:13 返信する
- 同じ記事書いてんじゃねえよクソデブ
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:13 返信する
- 日本のアニオタがクズなのは同意
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:13 返信する
-
ちなみにコミコンはファンのマナーが凄くいいよ
クリエーターとの交流もあるし本当にサブカル好きな連中が楽しむ場所
でもネットの世界だと結構対立が歪だったりする
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:14 返信する
- アジア根性を改めないといけませんな
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:14 返信する
-
>>54
ねらーとニコ厨もな
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:14 返信する
-
まどガキって何?
結局どういうアニメ?
人気あるみたいだけどー
-
- 59 名前: あ 2012年08月02日 12:15 返信する
-
海外のギークは物理や数学に通じた天才、日本のオタは子供の頃から漫画とアニメしか見たことないバカw
勉強しかできないやつと、勉強さえできないやつでは、そりゃ違うよw
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:15 返信する
- イベントの空気とフォーラムの空気は違うだろw
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:16 返信する
- 非正規な方法で見ている奴が多くて、売りスレみたいに売り上げで優劣を競う奴らがいないからな。
-
- 62 名前: あ 2012年08月02日 12:16 返信する
-
そりゃ日本だって制作者の目の前で罵り合いするのはごく僅かだと思うがな
目に映るものだけが全てじゃないと認識出来ないのもどうかと思うよ
アニオタじゃないから知らんけど
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:16 返信する
-
日本人は陰湿だからさ
成功者を素直に賞賛しないし
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:16 返信する
-
日本のヲタだってイベじゃ仲良く一緒に盛り上がってるだろ
ネット脳すぎるだろこいつ
外人だってネットじゃ毎日喧嘩してるよ
英語分からんから海外の情報一切わかからないのか?
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:16 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:17 返信する
-
コミュニティが拡大すると内ゲバが発生するのは構造的必然
海外ではマイノリティという自意識が結束力を発生させているだけ
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:18 返信する
-
>>58
一番売れたアニメってことしか分からない
-
- 68 名前: 2012年08月02日 12:18 返信する
- ステマの分際で
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:18 返信する
-
お前らも一緒だよな
ゲームが好きなのか、ケチ付けたいだけなのかマジで分からん
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:18 返信する
- どっちも一部しか見えてないのに全体であるかのように語っちゃうと底の浅さがバレちゃう
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:18 返信する
-
基本みんなが楽しんでるものにアンチは付き物だから気にしたとこでしゃーない
少なくとも自分が楽しめているなら
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:18 返信する
-
作品の解釈で揉めるのは海外でもあるけど、日本のばあいそうじゃないただの罵りあいが多すぎるからなぁ。
アニメに限らずゲームでも。
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:18 返信する
-
もうね、こいつアニメ業界から出て行ってくれ。
ヤマカンと全然変わらんわw
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:18 返信する
-
>>33
おまえちょっと変わった名前があるとすぐDQN名とかいいそう
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:19 返信する
- ステマ
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:19 返信する
-
>>57
ゲハもな
特にブタ野郎
-
- 77 名前: だめ 2012年08月02日 12:19 返信する
-
いや、向こうでもアニオタは糞呼ばわりされてるだろ
たまたまブッチの目に入らなかっただけやw
観光地を数箇所回ればその国全部知ったようw
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:19 返信する
- 正論ですわーw
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:19 返信する
- オワコン
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:20 返信する
- 人気の作品ほどアンチも多い
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:20 返信する
-
言ってるコトの理屈は分かるけどさ
まず叩く相手が決まってて 他をダシにしてるだけだろ…
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:20 返信する
- 消えろ型月
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:20 返信する
-
4chanでもそうなのか疑問だけど正論
てかクソなのはネット上だけで現実世界でははしゃがないにしてもマナー良いよね
声優キチオタは絶滅しろ
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:20 返信する
- ゲハの連中に聞かせてやりたいですねえ
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:20 返信する
-
日本は掲示板の話で海外はイベントの話
そりゃあイベント来るようなファンは面と向かって喧嘩しないだろw
海外の2ch系掲示板でも同じような論争あるわ
日本のファンも外に出てまで喧嘩してない
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:21 返信する
-
アニメ見ながら喧嘩がしたいてことなんだろう
日本は戦国時代とか見ればわかるだろうが争い大好きなんだよ
その遺伝子が騒ぐんだろ、なら喧嘩くらいするだろ
-
- 87 名前: やっぱりおかしいのは日本だよ 2012年08月02日 12:22 返信する
- やっぱりおかしいのは日本だよ
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:22 返信する
- とりあえずグロかったら何でもいいんだろ?w
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:23 返信する
-
ゴ
ミ
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:23 返信する
-
>>84
ゲハブログガーソニーガーステマガー
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:23 返信する
-
向こうのアニオタは言語の壁を乗り越えてくるエリートだからな
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:23 返信する
-
>>88
まどかってグロかったっけ
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:23 返信する
- ゲハを見てるやつでこれに同意しないやつはいないだろ
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:24 返信する
- 虚淵玄はホモまで読んだw
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:24 返信する
- すてま
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:24 返信する
- 喧嘩とか小学生の自演にしか見えない
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:25 返信する
- 米国のアニヲタは素晴らしいらしいなw儲けはないけどwww
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:25 返信する
- 海外でも違う作品のファン同士でいがみ合ってんよ?何の話?
-
- 99 名前: 2012年08月02日 12:25 返信する
- これは何のステマ?
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:26 返信する
- 日本のゲーマー(ゲハキチ)とアニオタは煽りが生き甲斐なんじゃね?
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:26 返信する
-
あっちじゃアニヲタ以外がアニヲタの巣に突撃してないだけ。
意見の衝突はあるが、内容に関してとかキャラの優劣とかそんなんばかり。
アニヲタシネみたいな話だけで延々罵りあったりはフォーラムでもあまり見かけない。
ただ、場違いなところでアニメの話なんかすると一斉に罵られまくるがなw
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:27 返信する
- 単純につまんねーんだよw
-
- 103 名前: 名無しさん 2012年08月02日 12:27 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:27 返信する
-
>>92
一応マミッタ所だけ気休め程度にグロい。
キチガイ母親が小学生にAT-Xかなんか
で子供がみてたのを子供の教育に悪いとかで
訴えたって聞いたよ本当か知らないけど
教育に教育に悪いなら契約しなければいいのに
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:27 返信する
-
そいつらは日本人みたいに正規の手段なり料金払ってるわけじゃ
ないからな。
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:28 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 107 名前: 2012年08月02日 12:28 返信する
- 知らん
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:28 返信する
- まったくもってその通りだな
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:29 返信する
-
※73
なんでこういう発言をすると嫌われるんだろう。
やっぱり痛いとこ突かれてるから?
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:30 返信する
- で、その彼らはどうやって日本人とタイムラグなくアニメ見てるんですかね?
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:30 返信する
-
全部自分のことじゃんw
今リアルタイムで喧嘩ふっかけてんだろwww
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:31 返信する
- ガノタとかひどいっすよね
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:31 返信する
- 違法DLで見てる奴等持ち上げて日本値段でBD・DVD買ってる日本のファンを否定ですか
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:31 返信する
- こいつのファンはそうなんだろうな
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:31 返信する
-
アメ人はちょっと有名なアニメーターや脚本家が来ると持て囃すからな
勘違いしちゃったんだろ
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:31 返信する
-
気持わかるわー
煽ることを楽しむ馬鹿が最近多いし
興味なかったりつまらないと思ったらスルーすればいいのに
一々「○○糞、××のほうがおもしれー」とかもうね
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:32 返信する
-
後ろめたいとか思いながらアニメ見てるやつなんていんのか
いるとしたら面倒くさいな、そいつら
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:32 返信する
- 同属嫌悪
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:32 返信する
- お前らコミケで殴り合いしてるのか?
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:32 返信する
-
確かに日本人の多くはコンプレックス感を抱いた小心者が多く、昔から物事を比較して議論する文化が強いかもね。ある種ハリネズミ国民。
つかさ自分の弱み受け止めて他人の存在にも敬意を払い。自分達の国の文化を良くする流れを一人一人が作らないと。それには海外に出て生きる事の有難さを体験するのが一番。
-
- 121 名前: 2012年08月02日 12:32 返信する
- まぁ日本のアニオタなんてキチガイしかいないもんなwwww 仕方ないよ
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:32 返信する
-
海外は自国にはない優れた文化を楽しむという意気込みだけど
日本では単なる根暗オタクの慰めものだからな
しゃーない
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:32 返信する
-
海外のアニオタは違法DLでアニメを観てるんですが
その事についてちょっと詳しくお伺いしたいですねぇ
-
- 124 名前: 名無し 2012年08月02日 12:33 返信する
- 日本のアニオタとか一括りにしてんじゃねーぞキチガイと一緒にすんな(^ω^)
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:33 返信する
- アニメに限らずゲームやスポーツとかもそうだし
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:34 返信する
-
未だに違法DLとかいってる奴がいるのか
クランチロールとかあるだろ
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:34 返信する
- あーやらおんの米が伸び伸びだから単独で立て直したんかw
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:35 返信する
-
いじめたれっこが勝負できる場所を得たんだ
そりゃいきがるよな。大人じゃない
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:35 返信する
-
>>106
違法視聴という所は確かに言えてるかも 日本のオタクもアメリカのオタクもどちらもすばらしいだよ
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:35 返信する
-
いやいやおまえらもっと大事な部分に気付けよ。
海外のアニメファンなんて殆どが金も出さずに違法視聴してるだけの連中だぞ。
アニメのDVDなんて殆ど売れないし、買い支えてるのは日本のファンなのに。
クソブチはそんなにアメリカのファンが好きならアメリカだけでやってろ。
まあ全然金にならなくてやっていけないだろうけどな。
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:35 返信する
-
日本のオタがぼったくり価格で買ってるから成りったてる業界だろうに
お客を敵に回すような発言をして何がしたいんだろうな
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:35 返信する
- おっしゃる通りですわー
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:36 返信する
-
そうは言うけど、おまえらの萌えアニメ牽引してるのはその国内のオタじゃん。
アホみたいに高いDVDに金出して、グッズまで買って。
だから、クライアントが金を出すんだろ?
善意の第三者ヅラも良いが、いち制作者サイドで好き勝手ほざいていい気なるなよ。
むかいついてるんだよ、海外ほったらかしで国内だけしめつけて利益上げようってハラに。
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:36 返信する
-
アニメは叩かれても良いという風習が無くならないからじゃね?
名作だろうが迷作だろうが所詮はアニメ。
それ以上でもそれ以下でもない
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:36 返信する
- そんなアニオタの金で飯食ってます
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:37 返信する
-
やっぱ底が知れるなこいつ
コイツのシナリオを盲信してるような馬鹿も目さませば?
いい加減 暗くて欝な話=奥が深い話 じゃねえの気づけよ
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:37 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:37 返信する
- 作品が好きでもこういうヤツが作ってると知れば熱も冷めるわ
-
- 139 名前: 名無しさん 2012年08月02日 12:37 返信する
- 正論だが煽りアニメ第一人者の台詞じゃねえwww
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:37 返信する
- プロレスしたいだけなんだろう、お前らと同じだよ
-
- 141 名前: 名 2012年08月02日 12:38 返信する
-
画像のおっさん誰?
もしかしてこの人がまどマギのライターなん?
違うよね?
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:38 返信する
-
>>129
お、「おれは、おれたちは『消費者様』だ!!」
ていうタイプの人だ
頑張ってください。格好悪いから
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:38 返信する
-
>>131
そらこんな風采の上がらないひねくれたおじさんが持て囃されたら何か言っていいもんだと勘違いするよ
いっぱしの作家先生気取りなんだろうなぁ
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:38 返信する
-
そのうちファンサブまで持ち上げそうな勢いだな、虚淵。
そりゃいい気持ちだろ、センセイ、センセイって持ち上げられて。
観る人が楽しくアニメ見て商売成り立つなら、おれらだってニコニコしてるさ。
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:38 返信する
- え?これ虚淵だっけ?
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:39 返信する
-
>>141
これ本人だよグーグルでググってみwww
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:39 返信する
- 日本のアニオタのキモさは異常
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:40 返信する
-
見たいし、喧嘩したい!強欲なんだ!
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:40 返信する
- アニメ大好きなフィリピン人とHellsingの話しした時すごい楽しかったOVAとTV版どっち好きって聞いたら動きまくるアクション方面のOVAよりねっとりとしたあの動きが良いって言ってて盛り上がった。正直TV版のキャストが一番良いと思ったのは確かだった。
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:40 返信する
-
何様や!って思ったけどけっこう年配の人みたいだな・・・
痴呆で攻撃性が高くなってるんだろうな
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:41 返信する
- 2ちゃんねるに毒されたクリエイターですね
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:42 返信する
-
虚淵玄なんぞと同意見なのは癪だがその通りよね
外人のヲタはなんか微笑ましい
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:43 返信する
-
お前らのコメが捻くれすぎてて虚淵の言いたいことわかるわ
まぁ、国民性の違いっていうのも当然あるんだろうけどな
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:43 返信する
-
アトピー治せよ
その顔でアメリカに行ったのか
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:43 返信する
-
まあ、行儀の悪いファンがいるのはたしかだけどな。
ただなあ、たまにこういう制作者サイドの本音みたいな発現出てくるが、
アニメを取り巻く構造には無頓着というか、ほんとに職方程度の狭い認識しか
持ってなさそうに感じるのも事実。以前、シャナつくってたDだかPの批判も
そうだったけど。
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:44 返信する
-
この人元々米国崇拝者でしょ
作品やその他のコメントからも滲み出てる
日本のオタクってかファンに生かされてるのにね
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:45 返信する
-
今のアニオタで劣等感強い人なんてそんないないだろ
コミケやWFで喧嘩してる人なんて見たことないしな
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:45 返信する
- 向こうのアニオタって日本以上に市民権持ってないぞ。
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:45 返信する
-
>>153
ID無いところで何言ってるんだか。
本スレで言ってくれば?
-
- 160 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:46 返信する
- 一元的な批判だよな。なら欧米向にさいしょからアニメ作ってみろよ。
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:46 返信する
-
アニオタって内向的で優しそうなイメージ持ってたけど
すげー攻撃的で排他的なんだよな
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:46 返信する
-
底の浅いものしか作れてないからだろうが。
ボケナス。
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:48 返信する
-
まどまぎの本の即売会でなんかえらい行列できたよな。
ああいう連中が、映画化実現させたり業界をその気にさせてるんじゃないの?
なに上から目線ででかい口きいてるんだよ。
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:48 返信する
- こういうの見るとたっかい金払ってBD買ってる層が可哀想になる
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:48 返信する
-
画像演歌歌手みたいだなw
苦労してるんだろうな
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:48 返信する
-
別にアニメに限らんけどな
ゲームやスポーツは特にひどいもんだし
-
- 167 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:48 返信する
- すてま★マギカ
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:48 返信する
-
JINやはちまでコメントが1000を越す話題についてコメントした事がある人たちへ
なんでこんなに場が荒れているか考えた事はあるだろうか?
もしそのような疑問が浮かんだら、一度2chへ行って記事のタイトルを検索してみて欲しい。
似た名前のスレッドタイトルが出てくるはずだ。
できるならスレッド内も見てくれたほうが良い。
そしてここ(JINやはちま)と比べて荒れていないか確認してもらいたい。
なぜ炎上するかが少しは分かるはずだ。管理人は炎上を望んで炎上する記事を書いている事だ。
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:48 返信する
-
この議題に対して二言目三言目にはもうウロブチの人格攻撃してる奴を見ると
本当に日本のオタクってディスカッションする資格のない連中だらけだと思うわ
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:49 返信する
-
ここのコメ欄見ると正論だな
あと売り豚と声優豚は消えてなくなればいいと思う
-
- 171 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:49 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 172 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:50 返信する
-
まじでね、こんな事言うのはお門違いなんよ
誰のお陰で懐にお金が入ってきている?とは言わないよ
でもここまで自国民でしかも同じジャンルの人間をここまで言い捨てる意味ってあんの?
そりゃ海外のアニオタはニコニコしてるだろうよ
滅多に会えない脚本やらアニメーターやらに会えるわけだからな
日本と海外じゃ土俵が違うのよ、わかる?
全く筋が通ってない話なんよ、これは
そんなに海外のアニオタを見習えっていうならお前らがまず見習えよ
お前らの方こそギスギスしてんじゃんよ
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:50 返信する
-
日本のはいがみ合わせてレッテル貼って自演する管理人がいるから。
対立構造が伺える記事は管理人が炎上して欲しい記事だ。
炎上による蜜の味がやめられないからコメントにIDを付けないで収集をはからない。
コメントの返信する機能は無駄の極みと言えよう。
ゲハキチガイも2chの隅にいた存在だったのにこのブログのせいで、
本物まで増えてしまった。amazonはこの人のアカウント停止させるべき。
-
- 174 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:51 返信する
-
日本は駄目だって発言でもう矛盾してる。
アメリカのオタの一部だけ見て全体をいう事は避けるべきだし、
その主張で対立させる可能性を作る事も避けるべきだ。
アメリカのオタの良いところはこちらも見習うべきだが、オタクの質で他国と比較する必要は無い。
各個人で海外オタの印象も違うのに日本の人間に戒める説得力も無い。
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:51 返信する
-
あんだけ出費させといて、なんで海外のようつべ見てるような連中と比べて
文句言われなきゃならんの。
そりゃマドマギは全国配信してたけどさ、あいつらのコミュニティって基本、割れじゃない。
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:52 返信する
- お前ら図星だからってそうファビョんなよ
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:52 返信する
- 匿名じゃなきゃ何一つ出来ない腰抜けなんだからしょうがない
-
- 178 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:53 返信する
-
>>170
IDあるコメント欄にでも言って来いよ。
ここをネットの総意にしたり民度といったりその判断もどうかしてると思うぞ。
-
- 179 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:53 返信する
-
これやらおんのことか
ここと一緒で対立ばっか煽ってるからどうしようもねえな
-
- 180 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:53 返信する
-
なんかあると売国奴とか割れとかいって
そんなに好きか?この人の作品
俺あんまり好きじゃないからお前らの気持ちよくわからんわ
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:54 返信する
-
日本は批判や議論より叩きのほうが多いわな
向こうは逆なイメージ
-
- 182 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:54 返信する
- ゲハそのもの
-
- 183 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:54 返信する
- 申し訳ないが既存のものを神話絡みにすればいいと思ってる脚本はNG
-
- 184 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:55 返信する
- アメコミオタのアメリカ人の戦闘民族ぶりは凄まじいぞ
-
- 185 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:55 返信する
-
>>177
IDすらないところでそんなこと言う人は腰すらないんじゃないでしょうか
-
- 186 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:55 返信する
- コミケに来てる人達の事じゃない
-
- 187 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:55 返信する
-
>>181
お前一度向こうのForumみてこいよ
4chとか
-
- 188 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:55 返信する
-
リアルがチキンだからか知らないけど
つまんないことで二派にわかれて争うの好きだよねお前ら
-
- 189 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:56 返信する
- これってかわいい女の子向けにつくったアニメなんでしょ?
-
- 190 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:57 返信する
-
信者だのにわかだのファンを貶す言葉がどこでも使われてるからな
むしろ煽ってる奴のほうがどのアニメが好きって言えないんだろ。にわかと思われるのが怖いから
-
- 191 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:57 返信する
-
アンチと信者が出張ってくるだけで
そいつらより数の多い普通のファンはこんなとこ頻繁にチェックしないだろ
-
- 192 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:57 返信する
-
関係ないけど、
この人の脚本のアニメのBD・DVDって、
海外版のほうが吹き替え込みで数千円分安いんだよね。
日本のユーザーがなんかかわいそう
-
- 193 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:57 返信する
-
ゲーム屋にもいるからな。むこうの大きなセレモニーか何かでいい気持ちになって、
日本叩くクリエイターって。
そりゃゲストなんだから持ち上げられるに決まってるw
連中だって下請け相手に向けるような顔つきなんかしねえだろ。
-
- 194 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:58 返信する
-
だって他人を煽るのって楽しいんだもん
ここの住人なら分かってくれるよね?ね?
-
- 195 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:58 返信する
-
アメリカ云々は置いといて
制作サイドからも、こうした発言はもっとして欲しい
好きな作品作ってる人に言われたら少しは自重するだろ
-
- 196 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:58 返信する
-
>>188
かつて某サイトであったナルティメットヒーロー派とNARUTO激闘忍者対戦派との
激しい罵り合いは合戦みたいで正直楽しかった
-
- 197 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:58 返信する
-
まーた調子こいてんのかこいつは
天狗だな本当に
-
- 198 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:58 返信する
-
ほんとにお前らネチネチネチネチ言っててワロタwwww
姑息wwwww
-
- 199 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:59 返信する
-
アニメ見たいオタクも居れば
喧嘩したいオタクも居る
両方やるのも居る
-
- 200 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 12:59 返信する
-
>>194
うん、お前きもいから消えとけ^^
-
- 201 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:00 返信する
-
ここのコメント欄もID制にしたら自演やレッテル貼りが減ってずいぶん変わるよ。
ここで対立構造を自演して作ってる事がばれるからしないだろうけどね。
-
- 202 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:00 返信する
-
>>194
普段誰からもかまってもらえないから
かまって欲しいんだよな わかるわ
-
- 203 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:00 返信する
-
>>174
そもそも人種も違うし性格や文化も違うのにね
こいつは日本人のアニオタを一括りにして批判してる
更には海外のアニオタを一括りにして褒め称えている
良い事言ってるって気になってるだけ
-
- 204 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:00 返信する
-
>>194
虚しい人生だな
-
- 205 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:01 返信する
-
リップサービスに騙されるようなクリエイターはもう帰って来なくて良いよマジで
キャバクラかどっかで自慢げに語ってれば良いと思う
-
- 206 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:02 返信する
- これだから何時までもアニオタはバカにされんだよw
-
- 207 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:02 返信する
-
JINやはちまでコメントが1000を越す話題についてコメントした事がある人たちへ
なんでこんなに場が荒れているか考えた事はあるだろうか?
もしそのような疑問が浮かんだら、一度2chへ行って記事のタイトルを検索してみて欲しい。
似た名前のスレッドタイトルが出てくるはずだ。
できるならスレッド内も見てくれたほうが良い。
そしてここ(JINやはちま)と比べて荒れていないか確認してもらいたい。
なぜ炎上するかが少しは分かるはずだ。管理人は炎上を望んで炎上する記事を書いている事だ。
掲示板では書き込みにIDが事にも注目して欲しいところ。
-
- 208 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:02 返信する
-
喧嘩を楽しんでるんだろ
他ジャンル・どの国でも言い争いくらいはあるよw
-
- 209 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:03 返信する
- まあアニプレはブログやらいろいろと他のアニメ叩きまくってるけどな
-
- 210 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:03 返信する
- アニメ業界は終わりが近いからな
-
- 211 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:04 返信する
-
「米国のゲーマーは素晴らしい」
「日本のゲーマーはゲームがしたいのか喧嘩がしたいのか、一体どっちなんだと訊きたくなる」
-
- 212 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:04 返信する
-
>>207
おーい虚淵ー!
野球やろうぜー!wwwww
-
- 213 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:04 返信する
-
根本的に日本のオタ文化が弱者の集合体みたいな感じになってるからな
向こうのオタ文化はそれでも大人が嗜好する強固なサブカルチャーって感じだけど
こっちは本来子供が楽しむモノを大人が場違い的に嗜好してるって感じで
誰も胸張ってオタ文化を好きと言わない
申し訳なさそうに「オタですいません」と言っちゃう感じ
-
- 214 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:04 返信する
- 日本はイベントにくるやつもネチネチした人間が多いだろう。
-
- 215 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:05 返信する
-
>>211
小島が似たような事言ってたようなw
-
- 216 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:06 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 217 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:07 返信する
-
>>208
議論が白熱して熱弁になっているなら良いけど
日本の場合、何故か議論の途中で人格攻撃・レッテル張り・ステータス自慢とかが始まって
議題から大きく逸れた醜い詰り合いへと変貌するからな
「信者/アンチがウザイから○○になった」とか笑い話でしかない
-
- 218 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:08 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 219 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:08 返信する
-
虚淵さんの関ってる作品の円盤買って、まったりファン同士で交流を楽しんでるのに
勝手に喧嘩っ早いオタク像を押し付けられてオレ涙目www
-
- 220 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:08 返信する
-
同じ作品内ですら対立するからな。
虚淵玄作品のまどマギがでもさやかが悪いだのほむらが悪いだの。
自分はコミュ障で自分を律することすらできないのに2次元相手によう言うわ。
-
- 221 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:08 返信する
-
>>195
そういう人間が作ってるものを見る人間が高尚なはずはないという、考えが浮かばないのがおかしい。
基地外しか見てなきゃ基地外しか釣れないレベルの作品でしかないと
なんでわからないのか不思議。
金が掛かってて小奇麗に整ってれば売れるという今の現状を嘆けよ。
-
- 222 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:09 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 223 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:09 返信する
-
>>217
そういうのも含めて楽しんでるんじゃない?
-
- 224 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:09 返信する
-
>>213
リアルで申し訳なさそうにして匿名で俺様最強吹かすのがジャップですものね
-
- 225 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:09 返信する
-
>だって彼ら、同じオタ同士で憎み合ってないもの
どんだけ視野狭いんだよ。アメコミに対しても昔から賛否両論で憎み合ったりもしとるわ
-
- 226 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:10 返信する
-
日本にも粛々とアニメ見てるだけの
アニメ好きもいるけどね
ネットで騒いでる奴らだけがアニオタでない
-
- 227 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:10 返信する
- あとは「一本ヒットさせたからって調子のんなよ」みたいなことも言うよね
-
- 228 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:10 返信する
- キモオタって日本人のバカ代表だろ
-
- 229 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:10 返信する
-
>>213
そういうのはただのコミュ障やで
-
- 230 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:11 返信する
- GKにもそれ言ってやってくれ
-
- 231 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:12 返信する
-
そりゃ日本の方が本場で円熟してるからな
宗教でもなんでも、成熟し過ぎると腐って内部分裂するもんだ
いずれアメリカもそうなるだろうし、日本は新しいコンテンツが必要だよね
ま、アメリカのオタク=知的エリート 日本のオタク=依存先がアニメしかないクズってのは間違いないし、
話題のあるものを否定して知的ぶりたいカスが多いのも間違いない
-
- 232 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:12 返信する
- 自己の存在証明したいだけ
-
- 233 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:12 返信する
-
このコメント欄の様子が全てを語っているような気がするなwww
兎も角、オタクどうし喧嘩するのは正しい事では無いと思うが
「自分の好きな物、作者こそ神!」な奴が他に対して
「えぇぇ……そんなんクソじゃん」って言うからなあwww
住み分けりゃいいのに互いに睨み合うしwwwバカじゃないの?www
-
- 234 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:12 返信する
-
規模が小さいからってのがあるんじゃないか?
向こうの音楽・映画サイトは罵り合い凄いよ
-
- 235 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:12 返信する
- なにか批判されると、何か全く関係の無い別なことを持ちだして反論するのもまたオタクである
-
- 236 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:13 返信する
- 単純に語るほどの中身の無いアニメだということだよ。
-
- 237 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:14 返信する
- ほんと自分の評価は自分だけに止めといてほしいわ
-
- 238 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:15 返信する
- 見習ってどんどん割るか
-
- 239 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:16 返信する
-
>>222
日本のヲタはファン同士でひっそりと談義してるイメージ
あっちは良い意味で怖いもの知らず
-
- 240 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:16 返信する
-
一神教信者に何言ったって無理
頭の中で勝手にゴングが鳴ってジハードに突入するんだからw
-
- 241 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:16 返信する
-
>>221
読みづらい文章だなw
基地外しか見てない根拠は?
まさか騒いでる人だけが見てると思ってるの?
金を掛ける事、小奇麗に整える事も大切な事ですよ
もちろん内容が一番大切ですけどね
-
- 242 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:16 返信する
-
海外病にかかりそうだな
向こうのコミュに悪口言われても、遠くて、言語と空気の壁があってわからないだけどろ
-
- 243 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:17 返信する
-
>>239
ひっそりしてたらオタ芸とか発祥しないよ
-
- 244 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:17 返信する
-
オタク同士が喧嘩する事自体は正常だと思うんだがなぁ
宗教の教祖様やりたいってなら別だけどな
まぁ、宗教でも対立する事はそれなりにあるし一定以上の集団になれば当然だろうよ
崇拝されて良い気分になりたいだけなら信者だけ集めて引きこもってろよ
-
- 245 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:17 返信する
-
ここで文句言ってる人も会えば普通の人だろうw
向こうのイベントに来る人がネットでは攻撃的な性格かも?っていう想像はできないのかな?
-
- 246 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:17 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 247 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:18 返信する
-
まあお前らみたいな人種を批判してっから受け入れられるわけないわな
せいぜいここで吼えろw
-
- 248 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:18 返信する
-
普通のおっさん
-
- 249 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:18 返信する
-
もう一度言うが日本は駄目だって発言でもう矛盾してる。
アメリカのオタの一部だけ見て全体をいう事は避けるべきだし、
その主張で対立させる可能性を作る事も避けるべきだ。
アメリカのオタの良いところはこちらも見習うべきだが、
オタクの質で他国と比較する必要は無い。
各個人で海外オタの印象も違うのに日本の人間に戒める説得力も無い。
-
- 250 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:19 返信する
-
アニオタではないけど流石に社会に出てからアニメ見てます とは言えない
アニメは子供が観るってイメージが強いのが一般
-
- 251 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:19 返信する
-
まず人に誇れる作品を作れよ
おすすめの所の広告一般人が見たらドン引きだろ
-
- 252 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:19 返信する
-
>米国オタは、もちろん日本のアニメを愛好する自分たちを少数派と弁えてはいるが、マイノリティであることを惨めだなんて微塵も思ってない。
日本人は少数派への叩きがキツイのは確かにあると思う
その結果少数派はこそこそしなければならないという考え方が出てきてしまう
-
- 253 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:21 返信する
-
>>233
ここのコメントを基準にしているから価値観がおかしくなる。
一度同じ記事がある別のサイトで
コメントにIDがつくところで議論してみなよ。
それか2chの本スレにいってみた方が良い。
少なくともここより炎上しないで議論できるから。
-
- 254 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:21 返信する
-
GKと妊娠みたいなもんか
ハードで罵りあうのも不毛だよな
-
- 255 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:21 返信する
- ゲハにも言える
-
- 256 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:22 返信する
- アニオタは友達もいないからネットで吠えるくらいしか出来ないから喧嘩するんだろ?
-
- 257 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:23 返信する
- ここのコメ欄が全てを物語ってるよね
-
- 258 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:24 返信する
- まどまぎは何で評価高いの?特別変わったアニメでもないし
-
- 259 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:24 返信する
-
>>254
もっと酷いよw
マリオとゼルダで争う感じw
-
- 260 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:24 返信する
-
すいません
jinが何言ってるのかわからないです
日本は熱狂的オタクほど世間的にずれた観点を持ってると思うんだが
今のコミケを見てるとよくわかる
お前ら平気で他人を踏みつけてるよな
-
- 261 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:26 返信する
- 覇権(とか煽ってる広報さんにも宣伝のしかた考えるように言って下さいよ
-
- 262 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:26 返信する
-
>>258
特別変わったアニメで無くても
初めて、あのタイプの話見たらインパクトあるだろ
-
- 263 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:27 返信する
-
そいや、スターウォーズとスタートレックのSFオタクってケンカしないのかな
まあそれぞれの作品の中で語ることがたくさんあるだろうから
お互い相手を批判する機会も少ないのかな
-
- 264 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:28 返信する
-
ようつべのコメント読んだことないんだろうなー棒
まあ魔法使いTaiをダークにした程度のアニメ作る人はこんなものか^^
-
- 265 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:29 返信する
-
>>261
確かにアニプレの宣伝は業界に悪影響
好きなアニプレ作品はいっぱいあるけど
もう少し考えて欲しい
-
- 266 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:29 返信する
-
いや陽気なアメリカンと一緒にされても(笑)
日本人のオタクの人非人扱いされた歴史的背景知らんわけじゃ有るまいし。
ていうか日本のイベントってそんなに殺伐としてるんですか?
-
- 267 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:29 返信する
-
オタク同士っていうか
オタクとアンチとかが争ってるの多いと思うんだが日本は
-
- 268 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:29 返信する
- ガンダムみたいなシリーズ物ですら、喧嘩してるもんな
-
- 269 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:30 返信する
-
ゲームでもそうだよな
PS3が面白ければそれをやればいいし、
3DSが面白ければそれを楽しんだらいい
わざわざ「グラフィックがー」とか他機種批判する意味がわからんわ
-
- 270 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:32 返信する
- パクリシナリオじゃなく純粋に完全オリジナル作品作ってから物を言って下さい
-
- 271 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:32 返信する
- ほんとほんとw喧嘩ばっか
-
- 272 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:33 返信する
- 10割合ってる
-
- 273 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:34 返信する
-
正直いって日米そんなにかわらんべ
リアルなコンベンションではお行儀良いじゃん
同人即売会しか知らねぇんじゃねぇの?
星雲賞取り消しちまえ
-
- 274 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:34 返信する
-
たしかにjinのいうように匿名と非匿名を比べるってどうなんだよとw
アメリカ人だって匿名のネットになればとんでも発言してるだろうに
-
- 275 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:35 返信する
-
このコメ欄でも十分うるさいしな
-
- 276 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:35 返信する
- アニオタの何を知っているんだ
-
- 277 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:35 返信する
-
お前らは喧嘩じゃなくて議論してるんだと思うけど
で、そこにいやいいもんはいいだろって言う議論の意味がわからんアホが紛れるから喧嘩に見えるだけじゃねーの?
-
- 278 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:35 返信する
- スタートレックとスターウォーズは...
-
- 279 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:36 返信する
- 正論言われて顔真っ赤にして言い返してる奴らが笑えるww
-
- 280 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:39 返信する
-
ここのコメント欄が〜とか言ってる人達へ
もう少し冷静に考えてみなよ。
ここのコメント欄って他のブログより変だよ。
なぜか上下にコメント欄があったり、
コメントにIDは無いのに返信する無駄機能があるし、
昔の話になるけどあらかじめコメントが投稿されている事が問題になったり、
本当にここのコメント欄をネットの全体と考えていいの?
-
- 281 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:40 返信する
- 2ちゃんねるやブログのコメ欄で宗教戦争してるゲーオタも同じだよ。
-
- 282 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:40 返信する
-
海外掲示板行って来いよ
ここと大差ないから
-
- 283 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:42 返信する
-
海外行くとテンション上がっちゃってちょっと偉そうな発言しちゃう人の気持ちわかるなあ
あめりかすげーおれすげーみたいな
-
- 284 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:42 返信する
- こいつが散々煽ったせいで、関係ない作品にまでまど豚が荒らしに来るようになったんだが。矛盾しとるわ
-
- 285 名前: 2012年08月02日 13:43 返信する
-
アニオタ全員を指すのか、マドマギオタを指すのか
まぁ日本に変なのが多いのは事実
スカイリム廚のドグマ叩きは凄かったしな。お前ら何と戦ってんだよと思ったもんさ
-
- 286 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:44 返信する
-
一般人気取りで、オタクってレッテル貼って攻撃する行為自体がコンプレックスの表れなんだよね。
日本、総コンプレックス状態。
いつまで経っても相対的価値観から脱却できないでいる。
本当に哀れでならない。
-
- 287 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:44 返信する
-
>そんな物語ばっかり読んで脳味噌がハッピーエンド漬けになっちまった子供たちはよぉ、せめて自分の人生だけでもハッピーエンドにしたい一心で、どんなに醜くて恥知らずで傍迷惑なことでもやらかすような悪い大人になっちまうわなぁ。クケケ、さぁどうするよプリキュア?
こんな事言っちゃう奴が何言ってんだか
-
- 288 名前: 名無しのゲーマーさん 2012年08月02日 13:44 返信する
-
日本人は人と比べるのが好きなんだ
外国人は皆違って皆良いって思ってる
同じ人間でも考えが違うから仕方ないよ
-
- 289 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:44 返信する
-
「あんなツマンネーもん観てる奴はアホ」
「あんな面白いもん理解できないヤツはアホ」
こんなの議論じゃねーもん馬鹿にされてもしょうがないだろw
-
- 290 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:46 返信する
-
実際酷いもんな。喧嘩するなとは言わないけど確かに平気でゲロまき散らしてる奴はマジで自重してほしい。
常人なら趣味嗜好が違ったとしても嫌悪感までは抱かないもんだが、作品やそのファンへの中傷を盛大ぶちまけるあたりオタクの執着は半端ない。
-
- 291 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:46 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 292 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:47 返信する
-
>>280
お前のその呼びかける様な書き込みはきもいよ
誰も賛同しないんだから諦めろ
-
- 293 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:50 返信する
-
オタクの金で食ってるくせに
大した作品もつくれないくせに
逃げてるw 逃げてるw
己の欠点を指摘されて、自己防衛のために攻撃するとw
単純な事実で突っ込めば、議論を回避できる、それで勝ったと思っちゃうアホしかおらんw
まともに行動しないばかりか、考えることも放棄して
自分を防御してるだけですねええ
-
- 294 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:51 返信する
- これをゲームに置き換えてみると、jin早く消えろってこった
-
- 295 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:51 返信する
-
>>130
日本の政党の自公は違法視聴している海外の奴らには何か対策したのかな?国内のユーザに対しては違法ダウンロード刑罰化で対策したけど
-
- 296 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:53 返信する
-
>>280
ただの総意誘導だって、みんなわかってるから安心しろ。
誰も本気にしないし。
むしろ
「ああ、そう思わせたいのねw」てのがわかって便利
-
- 297 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:53 返信する
-
>>8
コミック、SFに関するファンダム活動やコンベンションの歴史は向こうの方がずっと長く深いよ。
日本漫画、アニメのファン活動もその経脈に連なるものだし、コンベンションで虚淵が感じた
向こうの連中の懐の深さは、ポップカルチャーのファン活動に対する歴史に裏打ちされている。
-
- 298 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:56 返信する
-
>>292
別にコメント欄が物語っていてもかまわないけど、
コメントにID無いところで自演がある可能性は考えないの?
-
- 299 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:59 返信する
-
>>296
そう思ってる人が一人でもいるなら安心だ。よかった。まともな人もいるのか。
あんまり対立し合ってるから正気を疑っちゃうんだよね。
>>292
みたいに嫌がる人には悪いけど、
単に自演に気をつけてねって言いたいだけなんだよ。
-
- 300 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 13:59 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 301 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 14:00 返信する
- その匿名のアニメファンの空気を他所でも普通に垂れ流してるアホが多いから言ってんだろ
-
- 302 名前: あ 2012年08月02日 14:00 返信する
-
そんな立派な考えあるなら、自分でどうにかする努力しろよキモヲタふぜいがw
アメリカは人種差別の宝庫だぞ馬鹿w
オタクなんてそれ以上に差別される
数少ないヲタ同士つるむからそう見えるだけだ馬鹿w
-
- 303 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 14:01 返信する
-
匿名の書き込みを見ると向こうの方が風当たり強くて、オタクを隠してるヤツ多いっぽいけどな。日本が羨ましいって言ってるし。
イベントでは仲間が一杯だからその分はっちゃけるんだろ。
-
- 304 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 14:03 返信する
- もういいから大リーグ挑戦してこいよ
-
- 305 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 14:03 返信する
-
日本の場合
熱心なファンは評論家気取りの議論を始めるくらいなら
イラストや同人誌、同人ゲームやSSの執筆などを始めます
評論家を気取るのは,自分ではなにもしないくせに
自己主張だけはしたいって人達なんですから
どうしようもない連中が目立つのは当然のこと
まともな連中は、もっと別の形で(お絵かきとかして)創造的に楽しんでいる
-
- 306 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 14:03 返信する
- 実際日本は匿名なのを笠にゴキブリみたいなネガキャンや工作、捏造し放題なキチガイがいるのも確か
-
- 307 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 14:04 返信する
-
匿名だからって馬鹿だの死ねだの簡単に言う奴多すぎ
このコメ欄見るだけでも「だいたいそのとおり」てのが判るよな
-
- 308 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 14:07 返信する
- そこらへんは割りと向こうもいっしょちゃうの
-
- 309 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 14:08 返信する
-
いい年こいてアニメが好きと言うと虐げられるのが日本の文化
虐げられ続けて根性ひねくれ曲がってるのが日本のアニヲタ
-
- 310 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 14:08 返信する
-
でも日本人もアニメだコミケだってイベントではむしろ礼儀正しいくらいだけどなぁ
あっちもネット上じゃ昔からアメコミとかは罵詈雑言飛び交ってるし
-
- 311 名前: 鳩サブレ 2012年08月02日 14:08 返信する
- こういう記事を読んで、ごちゃごちゃ根暗な反応してるの見るとナルホドと感じてしまう。
-
- 312 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 14:08 返信する
-
※307
つべのコメント読んだり4chan見たりしてみろって
何も変わらん
-
- 313 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 14:08 返信する
- あちゃーコメ覧が証明しちゃってるなー
-
- 314 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 14:09 返信する
- オタク同士じゃねえよ、アホだな
-
- 315 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 14:11 返信する
-
>>306
自己紹介w
-
- 316 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 14:12 返信する
- よく知らないんだけどこの人って英語が堪能だったりするの?
-
- 317 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 14:13 返信する
-
虚淵って日本のイベントでボロクソにこきおろされたりでもしたの?
イベントでそんな目に会う事なんてよっぽどだぞ
-
- 318 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 14:15 返信する
-
救いようが無いなこのブログ。
コメント欄云々の改善にID制が良いって言ってるだけなのに。
-
- 319 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 14:17 返信する
- キチガイだからまどマギクソだったのか
-
- 320 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 14:17 返信する
-
無料で違法動画見ている外国と
金払って円盤買って正々堂々文句言ってる国内と比べてもな
-
- 321 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 14:18 返信する
- ID付けたら一気にコメ減るから付ける事は無いだろうな
-
- 322 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 14:20 返信する
-
>>318
改善したら※少なくなっちゃうからやらない
基本ここに居るのはゲハに興味はあってもスレで叩かれるのが怖い連中だから
-
- 323 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 14:22 返信する
- アニオタの世界も大変なんだなw
-
- 324 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 14:22 返信する
-
まどマギ見たことない。
-
- 325 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 14:22 返信する
- 虚淵は4chanとか見たことないんだろな
-
- 326 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 14:23 返信する
-
>>317
多分この人の作品自体意外に賛否両論だからね
この人よく言われるのはとりあえず欝展開にもっていくとかで
色々言われてるような・・・。
まあ、普通にこういった事Twitterでいうのもどうかと思うけど・・・
-
- 327 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 14:23 返信する
-
なんでもそうだが
皆でお手手繋いで、とはいかないんじゃね
-
- 328 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 14:24 返信する
- ほんとちまちまいちゃもん付けるアニオタキモすぎw
-
- 329 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 14:25 返信する
-
>>324
そういう報告をいちいちするやつもキモイ
おまえが見たかどうか興味ねぇんだよwww
-
- 330 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 14:26 返信する
-
まどマギとかwww
一部の奴らが騒ぎ立ててるだけだろwww
オススメされて見たけど大したことなかったし
-
- 331 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 14:26 返信する
-
海外のオタクが宗教戦争してないなんてウロブチはよく信じられるな!
普通にやってるわ!
-
- 332 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 14:28 返信する
-
>>329
お前が興味あるかどうかも興味ねえんだよwwww
-
- 333 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 14:28 返信する
- まどマギ大したことないと言ってる奴の勧めてくるタイトルがすごい残念な件
-
- 334 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 14:28 返信する
-
今度はまどか叩きで炎上させようとするのか。
もはや本題と関係ないだろうが。
-
- 335 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 14:29 返信する
-
>>332
は?
お前が興味あるかとかどうでもいいしw
-
- 336 名前: 名無しさん 2012年08月02日 14:29 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 337 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 14:30 返信する
-
>>333
挙げてみろよ!このクソミドロめがぁ
-
- 338 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 14:30 返信する
- ネトウヨ・ヒキニーの年齢が広がってきてるし。
-
- 339 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 14:31 返信する
-
>>337
自演乙
-
- 340 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 14:33 返信する
-
>>327
昔なら信者は嫌いだったり知らない人間に作品の素晴らしさを理解させようとし
アンチなら作品の評価できない部分を信者に指摘して反論を求めたりしたもんだけど
今じゃ叩き合うだけで絶対交わろうとしないからね
ゲームでもゴキだの豚だのって同じコトしてるしw
-
- 341 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 14:33 返信する
- なんかほんとラノベ思考な人だな
-
- 342 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 14:34 返信する
- 疲れてるんだろ
-
- 343 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 14:35 返信する
-
まー、同意。
アニメでもゲームでも立派なご解説をして自分と認識が違えばピーピー言うアラフォーとか知ってるし。
-
- 344 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 14:38 返信する
-
>>340
交わって中立になったら無条件で敗北になるのがゲハの掟
-
- 345 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 14:38 返信する
-
おまえら喧嘩すきだよな
そこまできたら
しゃぶりあったらええのに
-
- 346 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 14:39 返信する
-
>>340
ゴキだか豚の件は数年前全然聞かなかったと思う。
ほかに流行ってるレッテルも全然流行ってなかった。
まとめブログのせいで洗脳された信者って凄い多い。
国内メーカーで争うメリットなんてミジンコより価値が無い。
-
- 347 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 14:46 返信する
-
?
オタクは気持ち悪い存在だろ?
普通そうだよな?世間的に
-
- 348 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 14:47 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 349 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 14:48 返信する
- 確かに急に変な対立煽りが頻繁に出だしたのはアフィ出てからだよな
-
- 350 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 14:52 返信する
- ブッチは対立構造を作りたがるアフィリエイトとか嫌ってそうだな
-
- 351 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 14:53 返信する
- プリキュアdisったお前が言うな
-
- 352 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 14:59 返信する
- 竜騎士と同じ臭いを感じるぜ
-
- 353 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 15:03 返信する
-
なんの分析にもなってないな
脚本もクソだが本人も馬鹿なのは明らか
だったらメリケン向けにアニメ作れよ
-
- 354 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 15:04 返信する
-
この人は「オタク」という物を一くくりにして何言ってんだ?
彼が言ってるのは一つのイベントを見てまるで全体を知ったかかのようなかん違いぶりが酷い。
アメリカのオタクなんて嫌いなアニメがあったら互いに貶しあってるんだぞ?
ポケモン、DB、ナルト、その他、ソレゾレのファンやファンではない連中が酷く罵り合ってる事すら知らないのかよ・・・
「木を見て森を見ず」 とは、この人の為にある言葉だな・・・
-
- 355 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 15:05 返信する
-
よほどちやほやされて嬉しかったんだろう
欧米は日本人と違って感情表現わかりやすいし
「それにひきかえ日本人は…」って思うのは勝手だが公開ネットで言ったらどうなるか…
わかってやったのならばかな煽り方したもんだと思うし
天然でやったのならおめでたいやつだなあと思う
-
- 356 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 15:06 返信する
-
一応ID無くてもコメントが荒れない流れになる事はなるんだが、
このあと芝(w)が多いようなあおりですぐ1000まで炎上しちゃうんだよねぇ
-
- 357 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 15:06 返信する
-
富野を筆頭にアニメ関係者の反日活動が酷いな
規制はよ
-
- 358 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 15:07 返信する
- カイガイガーカイガイガー
-
- 359 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 15:07 返信する
- アニメじゃないけど路上でPS3破壊したりしてんだから、向こうのオタにそんなに夢見るもんでもない
-
- 360 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 15:08 返信する
-
そういう心の歪んだオタクの食い物にされてるのが今のアニメ業界
正直ゲーム業界よりはるかに酷い現状
-
- 361 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 15:11 返信する
-
>>357
富野とかパヤオといった大御所はそのくだらないものを製作するアニメ関係者を嫌ってるんだがな
-
- 362 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 15:12 返信する
-
ただ単に日本のアニメ業界の深いところまで知ってるからじゃないの?
海外は外面しか見えないから、そりゃ良く見えるさ
-
- 363 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 15:16 返信する
-
いまいち分からないけど
日本人はコミケとかで、本とかグッズを黙々と買うだけで
そこにいる人達、同志達と会話とかコミュニケーションを取ろうとしない、ってこと?
-
- 364 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 15:17 返信する
-
ちなみにコメントが上部にあるとコメントを見ないで済むので、
一回書き込む程度の人にはいいけど、
管理人に都合の悪い流れを自然にコメントで流す効果があるんだよね。
下までスクロールする人は直近の5コメくらいはさかのぼるけど、
全部流してでも見る人は少数だから、すぐ炎上対立の方向に誘導しやすいんだ。
-
- 365 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 15:19 返信する
-
単に平均の精神年齢が低いだけだよね
外国人がわざわざ日本のアニメに食指を伸ばすのって珍しいことなんだろ
-
- 366 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 15:22 返信する
-
あとアニメーターの地位が日本とアメリカじゃ天地ほど差がある
向こうの初期ディズニー原画マンとかの絵は美術品扱いだし
日本でその扱いに近いのはジブリクラスだけだしな
-
- 367 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 15:22 返信する
-
コメ欄で少しは反省してんのかと思ったら、
いつものお前らでワロタwww
-
- 368 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 15:26 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 369 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 15:27 返信する
-
いやね、そもそも日本人()とアメリカ人だよ?
人種の違いだろ
根暗とDQNの国日本を過大評価してたらいつか失望するぞ
-
- 370 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 15:32 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 371 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 15:34 返信する
-
まどマギ大成以来言うようになったねぇwww
ビッグですなwww
-
- 372 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 15:34 返信する
-
> オタである自分を惨めな生き物だと思い込んでいる連中が大勢いるんだろう。
あまり思ってないが端から見ると、というか製作者方面からみるとそう移るのかな?
なんでかねー。まさか2chとかのネタを本気にしてるのかな
-
- 373 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 15:35 返信する
- jinのいうこと正しいじゃん
-
- 374 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 15:37 返信する
-
こういうのは旧エヴァの頃から顕著になってきたよなあ
定期的に起こる人気アニメ・マンガ関係者のファン批判にも今の連中は
すっかり手慣れてしまってる
-
- 375 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 15:46 返信する
-
海外の反応系のブログみてこんなこと言いたくなったのかな
海外も日本も虚淵アンチは一定数いるというのに
-
- 376 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 15:49 返信する
-
海外のアンチスレは日本以上に偏見と勘違いが蔓延してたような・・・
単に熱の入れ様が違うだけじゃないですかね
-
- 377 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 15:51 返信する
-
>>363
違う違う
日本のオタクは攻撃材料としてしかアニメを見ていないってこと
都合が悪ければ”ネタ”や”釣り”と言って逃げられるのも助長してると思う
-
- 378 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 15:54 返信する
-
>違う作品のファン同士でいがみ合い詰り合い。
2chに書かれてることを鵜呑みにしてるのかね?
他でそんないがみ合いなんて見ないけど
-
- 379 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 15:55 返信する
-
もう流れが荒れる方向に行っちゃった。明日には1000突破するね。
IDの無いコメント欄の民度なんてたがか知れているのに。
-
- 380 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 15:57 返信する
- 日本人は本当に周りを見すぎ気にしすぎなんだよ、ここもそうだけど自分達が楽しめれば良いものを、楽しみ方が違う(ここの連中は買ってすらいないだろう)何故か誹謗中傷することしか頭に無いそれしか話し方を知らないって言うね、それがカッコイイと思ってしまうのが日本人なのかもしれない、いや出る杭か。
-
- 381 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 15:58 返信する
-
なんで2ch見ようとしないんだろ。
このブログを日本のオタの民度にされちゃ敵わないよ。
-
- 382 名前: あ 2012年08月02日 15:58 返信する
- 日本でも転売屋や業者がいなければもう少し穏やかになると思うんだけどね
-
- 383 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 16:00 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 384 名前: あ 2012年08月02日 16:01 返信する
- 是非もない
-
- 385 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 16:03 返信する
- 日本人ってほんと民度低いよなー
-
- 386 名前: ぎる 2012年08月02日 16:04 返信する
- なかなかどうしておもしろい
-
- 387 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 16:05 返信する
-
>>381
ネットの法則「自分が知りたい情報はなかなか得られないが
知りたくない情報ほどあっさり見つかってしまう」
-
- 388 名前: ピピンプー 2012年08月02日 16:05 返信する
- 自分の好きなアニメを棚に上げて他のアニメ批判してるやつは屑は
-
- 389 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 16:07 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 390 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 16:08 返信する
-
コメントなんかより
コメントを荒れ放題にして
それをアフィ収入の元にしている管理人の民度の方が今の日本のオタを代表していると思うんだけど。
-
- 391 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 16:11 返信する
-
>>389
日本人は〜っていってもネットで
日本語使う人間全員が全員日本人の証明ができないじゃないか、
逆も然りだよ?これだと、
韓国語使う人間全員が全員韓国人の証明はできない。
そういう保障が無い上で匿名でやっているのに、
日本人は〜とか言ってるほうが空気を読めていないと思うのだけど?
-
- 392 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 16:14 返信する
-
>>99
恒例のステマギのステマだよ
-
- 393 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 16:14 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 394 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 16:18 返信する
- 喧嘩や貶す為にアニメやゲームする人がここや、やらおんではたくさん言えるから否定出来ないな。
-
- 395 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 16:21 返信する
- もうアメリカで死ねよ虚淵
-
- 396 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 16:27 返信する
-
>>394
やらおん、はちま、JINだと捏造認定ブログだけじゃん。
誰かが自演してるとか考えないの?
本スレいってみたほうがよっぽどまともな人だらけだよ?
良くIDが無いコメント欄を判断材料にして、否定できないとか言えるね?
管理人の管理が甘い事に問題の根源があると思うんだけどどう?
-
- 397 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 16:30 返信する
-
>>394
>>396は叱責していると言うよりも
このブログ内だけで通用しているレッテルが本当に2chで流行っているか?という事。
>>346見たいな事を訊きたい。
-
- 398 名前: あ 2012年08月02日 16:30 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 399 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 16:32 返信する
-
ここのコメ欄見てるだけで虚淵が言ってる事が真実だって証明されててワロタw
-
- 400 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 16:33 返信する
- 比べるなら4chanとかそこら辺だよな
-
- 401 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 16:34 返信する
- リアルで言い合ってるアニオタなんているの
-
- 402 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 16:35 返信する
-
可愛さ余って憎さ百倍みたいな感じで怒り狂ってる奴らが目に見えるようだ
ここのコメ欄とかニコ動に沸く新型オタクは精神的に未熟すぎるんだなきっと
-
- 403 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 16:35 返信する
-
>>399
「戦争イクナイ アフガニスタンもシリアも戦争やめろ! アメリカ万歳」
っつってるのと大差ないけどな
-
- 404 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 16:36 返信する
-
>>397
2ch見て来い
-
- 405 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 16:39 返信する
-
>>391
日本のオタクと米国のオタクの違いを喋ってる場で「日本は〜」って使うのが空気読めないとかw
-
- 406 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 16:42 返信する
-
こんなの「( ´_ゝ`)フーン」って感じで流すのが正解つーか、ぶっちゃけそんな大した事は言ってないよね?とはいえ、虚淵さんがこの程度の見解しか持ってないんだとか、こんなしょーもない事を公で発言しちゃう人なのかとか、色々ガッカリしたけれどw
-
- 407 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 16:43 返信する
- きもちわりいなさすがに
-
- 408 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 16:43 返信する
-
>>398
同意
-
- 409 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 16:44 返信する
-
>>391
そんな事いちいち言っていたら話しにならないんですよ。
話する気無いなら首突っ込まなきゃいいじゃないですか
-
- 410 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 16:44 返信する
-
>>402
昔っからいるだろ
-
- 411 名前: 名無しさん 2012年08月02日 16:46 返信する
-
オタクはオタクを批判したくなるんだよ
今回の虚淵みたいにな
-
- 412 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 16:46 返信する
-
そうなんだ
なるほどね
これ以外なんかある?
-
- 413 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 16:46 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 414 名前: 名無しさん 2012年08月02日 16:49 返信する
- 素直に米オタ褒めてりゃいいのになんでわざわざ日オタ貶めるかなぁ?
-
- 415 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 16:52 返信する
-
※413
あなた相当痛いですね。
夏休みだからって2chに入り浸ってるのかな?
-
- 416 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 16:56 返信する
-
>>414
比較大好きな「日本人」はそんな感じ
褒めるだけってできないもんかなあとは思う
-
- 417 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 16:59 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 418 名前: 名無しさん 2012年08月02日 17:02 返信する
- ステマって言われたこと根に持ってるんだろうな
-
- 419 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 17:05 返信する
-
作品の批判はどこの国でもやってるよ
ステマだ何だっていうネガキャンの批判をしてるんでしょこれは
-
- 420 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 17:06 返信する
-
アニメで喜ぶなんて幸せでいいね
アニメwww
-
- 421 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 17:09 返信する
- いやアメリカでもオタクは日蔭者だから。
-
- 422 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 17:09 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 423 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 17:19 返信する
-
そのお行儀の悪いファンがかろうじて支えてる市場なのにね
まずはBD/DVDの価格を海外並にやすくしてから言ってほしいね
-
- 424 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 17:21 返信する
- 高い金出した方がサービスが悪いとか普通に通る業界出しな
-
- 425 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 17:22 返信する
- jinの言ってることが的はずれすぎて泣いた
-
- 426 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 17:37 返信する
-
前提が違ってるから結論が明後日に行ってるだけな気がする
この人なんか嫌なことでもあったのか
-
- 427 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 17:52 返信する
-
この人もカイガイ病なの?
日本sage海外ageすりゃ高尚みたいな風潮でもあんの?
海外のオタクのケンカも相当だと思うけどなーむしろあっちのほうが過激
-
- 428 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 17:55 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 429 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 17:56 返信する
- 調子にのるな
-
- 430 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 18:00 返信する
-
>結局、日本では未だに、オタである自分を惨めな生き物だと思い込んでいる連中が大勢いるんだろう。
>米国オタは、もちろん日本のアニメを愛好する自分たちを少数派と弁えてはいるが、
>マイノリティであることを惨めだなんて微塵も思ってない。
>誰もが自分の愛するものに確固たる自信を持ってるから、
>他の誰かが自分を否定してるだなんて考えもしない。防衛本能で刺々しくなることもない。
結局のとこ、これだろ。
これだけのことなのに、Jinのせいで歪曲された伝えられ方になってる。
-
- 431 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 18:11 返信する
-
本の奪い合いは分かるけどさ
アメリカには日本みたいなグッズの奪い合いはないだろ。そもそも商品がないんだから
-
- 432 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 18:17 返信する
- わりとどうでもいい
-
- 433 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 18:19 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 434 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 18:19 返信する
-
アメリカでもオタク同士で特定アニメや漫画のファンを馬鹿にしてたりするよ
まぁ日本みたいに異常なレベルじゃないけど
-
- 435 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 18:21 返信する
-
>>430
さすがにオタクもそのことが言われてるって分かってるだろ
言い返せなくて悔しいから関係ない所を一生懸命になって叩いてるんじゃね?
>>413
出たよオタク特有のなすりつけw
認めたくないのはわかるけどよく自分を見て考えるんだねw
-
- 436 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 18:22 返信する
-
スパイダーマンとデッドプール似てるねって言ったら殺すぞって言われたよ
こえーよ
-
- 437 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 18:24 返信する
-
『ブヒイイイイイイイイイ』
『ほむほむ』
『ウエヘヘヘ』
これ煽るなって無理w
-
- 438 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 18:33 返信する
-
少数派の時は仲良くやるんだよ
多数派になってきたら細分化されていがみ合うもんさ
コミュに人が増えれば性質の悪い奴も増える、それが判らんのかねー
-
- 439 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 18:34 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 440 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 18:39 返信する
- アニオタって何なのかそこから説明しろよ。
-
- 441 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 18:43 返信する
- じゃあ、キモオタを集めるような作品作ってる手前は何なんだよ
-
- 442 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 18:47 返信する
-
>>440
えっ
-
- 443 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 18:49 返信する
-
日本の場合は争うことがアイデンティティになってるような気がする…
たぶん平和すぎるからだと思うけど
-
- 444 名前: 名無しさん 2012年08月02日 18:55 返信する
-
日本のオタはネット(匿名)で元気良すぎて困る
-
- 445 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 18:56 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 446 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 19:01 返信する
-
対立を生むような糞作品を作っておいて
日本人を辱しめるとかマジで反日じゃん
-
- 447 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 19:03 返信する
-
アメリカの方がアニメはガキのもんって位置づけだけどな
それにコミケでそんなに険悪になってる人たち居るのかよ
-
- 448 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 19:11 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 449 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 19:12 返信する
-
クソゆとり東方厨除きゃコミケ連中はみんなマナーいいでしょうに
-
- 450 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 19:18 返信する
- アニメもゲハみたいな救いようがない状態になってるのか
-
- 451 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 19:23 返信する
-
>>438
少数派になればなるほど人気の出ているアニメが気に食わずに叩きに廻る奴の多いこと多いこと
-
- 452 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 19:44 返信する
-
アニメ見て喧嘩がしたいんだよ。
タイトル背って喧嘩出来るアニメ作ってくれよ。
-
- 453 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 19:53 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 454 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 19:55 返信する
-
一番害悪なのは見もせずアニメキモいとか
いいがかりつけるやつだろ
-
- 455 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 19:55 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 456 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 19:56 返信する
- ネットでの言い合いはじゃれあいみたいな感じだと思ってたけど、案外リアルでもあのまんまな人も少なくないぞ。
-
- 457 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 19:57 返信する
-
ガンなんとかがコケて発狂してんでしょ
つーか他人の目を気にするオタなんて
ライトオタだけだと思うが
他ジャンルに難癖付けてる暇なんぞ無ぇよw
人の褌で相撲取ってるような奴が
オタクを語るなよw
-
- 458 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 20:04 返信する
- 煽っておいてアフィそれかよ
-
- 459 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 20:17 返信する
-
アニメが好きで、それについて話してくるのは全然いいんだけど
なんで日本のアニオタってあんなに気持ち悪い話し方とか態度の奴が多いんだろうな
俺の職場でも休憩中にアニメ雑誌見ながらニヤニヤしてるデブいるんだけど
職場の女性どころか男からもドン引きされてたわ
-
- 460 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 20:42 返信する
-
最近のアニオタってガキ層が多くね?
リアルに小中高生だとか。
俺の偏見かな?
-
- 461 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 20:46 返信する
- で、この人は何人なの?
-
- 462 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 20:56 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 463 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 20:59 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 464 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 21:12 返信する
-
自分を批判する人が多いから、日本が嫌になったんですね
というか本当に虚淵って自己紹介が好きだな
-
- 465 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 21:16 返信する
-
別にコイツが嫌いって訳じゃないが、こいつの書くシナリオってワンパターン過ぎて
悲劇を背負う主人公が自己犠牲で世界を救って終了
-
- 466 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 21:24 返信する
-
>>451
最近は成りすましも多いからなー
-
- 467 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 21:32 返信する
- ネットの一部の人間だけでしょ
-
- 468 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 21:33 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 469 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 21:54 返信する
-
ふとこいつの気持ち悪さと似たような感じがした事を思い出した
ペルソナ3のエンディングだ
-
- 470 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 22:08 返信する
- こういう話題こそ、海外の反応まとめスレで向こうの人間の意見を聞きたい
-
- 471 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 22:31 返信する
- そりゃケンカしたり他人のケンカ見てる方が楽しいもんな
-
- 472 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 22:54 返信する
-
アメリカだろうがどこだろうが等しくきもいよ
作ってる側も本物のアホ
-
- 473 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 22:59 返信する
- ネットの群集心理もちゃんと計算しないとマーケティングしてるとは言えないよな
-
- 474 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 23:06 返信する
- ネットに書き込んで喧嘩してる奴だけがファンじゃないから!
-
- 475 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 23:06 返信する
-
そもそも向こうには日本のような匿名で陰湿なアニメファンなんてものは居ない
2ちゃんねるが諸悪の根源
-
- 476 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 23:12 返信する
-
やれ売り上げがとかどうでもいいことで煽り合うし
ゲームもマンガもネット界隈はまったく同じだ
-
- 477 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 23:13 返信する
-
まどマギとFate/zeroの人か
売れっ子じゃん
-
- 478 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 23:17 返信する
- JIN正論だな
-
- 479 名前: ・ 2012年08月02日 23:22 返信する
- 女の腐ったような糞野郎の集まりだからなあ
-
- 480 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 23:26 返信する
- ここでやっぱり件の発言をした人を否定するんだったら、やっぱりアニヲタって最低最悪な性格の人がなるようなもんなんだね。
-
- 481 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 23:34 返信する
-
>>479
いや生産してる連中もそういう奴ばっかだぞw
-
- 482 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 23:51 返信する
-
匿名で陰湿なゲームファンは向こうにも大勢いるし
たまたま目に入ったかどうかってだけじゃねーの
-
- 483 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 23:56 返信する
-
まあ真面目な話
「オタクって素晴らしい」とはオタクの俺でも全く思わないし
一般人相手にオタ趣味を押し付けようとする奴は本気で最悪だと思うよ
-
- 484 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月02日 23:56 返信する
-
マイノリティをマジョリティにしようとしたりマイノリティでもマイノリティの権利を守るような民族のオタとマイノリティを恥じて隠し通そうとする民族のオタではまあ行動概念は違う罠
まあアメちゃんは差別に敏感だということの裏返しかもしれんけど
-
- 485 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月03日 00:58 返信する
- nice boatの一言で空気が変わったあの時を思い出した
-
- 486 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月03日 01:06 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 487 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月03日 01:09 返信する
- 奴等は金払わないけどな
-
- 488 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月03日 01:12 返信する
-
いやいや
外国のアニメオタも普通にケンカしてるって
なんで一部の奴らを見てそいつらが行儀がいいって決め付けるんだよ
アニメイベントに集まっているようなファンがわざわざケンカするかよ
そういうイベントに集まるファンは総じて行儀がいいよ
-
- 489 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月03日 01:12 返信する
-
まあなんだ、おまえら惨めな生き物だなぷっw
って自分から喧嘩売ってれば世話ねえなw
こいつの作品は見ないことに決定w
-
- 490 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月03日 01:43 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 491 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月03日 02:04 返信する
- まあこれは刃に同意だわな
-
- 492 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月03日 02:13 返信する
-
母体数の違いすぎるアメリカでマイナーなイベントに集まる人間なんて
そら穏健な奴しかおらんって
キリスト教原理主義のクソどもに自分の作品見せてみろ
-
- 493 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月03日 02:39 返信する
-
はいはい、海外のオタクはよくて日本のオタクは駄目なんですよね(^^
わかります
-
- 494 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月03日 03:51 返信する
-
アニオタは所詮評論家気取りだろ
いい歳して暑苦しく語っても一般人は あっそ!良かったね くらいだな
むしろ聞くだけ時間の無駄 観ても時間の無駄
-
- 495 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月03日 03:56 返信する
-
>>477
なるほどね
こいつの言うことがいちいち気持ち悪いわけだ
-
- 496 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月03日 07:32 返信する
-
>>494
あっそ!良かったね
-
- 497 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月03日 10:57 返信する
-
なんでこいつ自分の事棚に上げてんだろう?
散々他のアニメdisったりしてんのに
-
- 498 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月03日 12:15 返信する
-
ここの米欄でもくだらん言い争い
アニオタがどうこうというより外人と根暗ジャップの違いだと思う
-
- 499 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月03日 14:06 返信する
- だが大絶賛されてるFatezero糞w
-
- 500 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月03日 14:33 返信する
- 海外のことってよく分からんな
-
- 501 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月03日 15:03 返信する
-
※18
何を言ってんだかこいつは
海外の方がアニメ・ゲームは14で卒業のノリがはるかに強い
ネットでみかける海外のアニヲタを一般人にそのまま当てはめるなよwww
-
- 502 名前: 2012年08月03日 18:59 返信する
- あほくさ
-
- 503 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月03日 22:07 返信する
- ぶっさいくやなwwwwwwwwwwwwwww
-
- 504 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月04日 01:11 返信する
- コメが本当に腐ってるな。アニメエキスポは素晴らしかったぞ。超楽しかった。卑屈すぎなんだよおめぇら。
-
- 505 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月04日 14:04 返信する
-
根本的な文化の違いはあるなあ
アメリカにだって諍いやいじめはあるんだけど
なんていうか日本だとマイノリティって存在すら許されないのが
アメリカではマイノリティっていう枠がちゃんとあって
遠巻きに眺められたりいじられたりするけど存在はするかんじ
アメリカで育って日本に帰国して感じた違い
-
- 506 名前: 名無し 2012年08月04日 15:25 返信する
-
虚淵(笑)はファントムや沙耶の頃に戻るべき
仮面ライダーパクりマギカとかよりよっぽど良かった
-
- 507 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 06:42 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 508 名前: 名無し 2012年08月05日 13:30 返信する
-
バカみたいな煽りあいばっかしてるよねー最近の日本のヲタ
思いで補正とかなしに昔はこんなことはなかったと思う
-
- 509 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月06日 08:11 返信する
-
アニヲタに限らず日本人というものは他人を否定することでしか自尊心を保てない種族。
つまり、コイツもお前らも同類ってことw
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 22:39 返信する
- コメントが削除された奴は"鎖国脳"
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。