■前回
シャープが社員5000人の大リストラ!奥田社長「膿(うみ)を出し切って再生する」
「シャープショック」 地元に大きな波紋 県や矢板市、対策本部検討
シャープが発表した栃木工場(矢板市早川町)の大幅縮小のニュースが、地元の取引企業や行政、商工関係者らに大きな波紋を広げている。「仕事がなくなる」。一夜明けた3日、取引業者は危機感をあらわにし、情報収集に追われた県や矢板市は雇用への影響を懸念し、対策本部設置の検討を始めた。地元の飲食店、タクシー業界も客足減少を不安視し、「シャープショック」は県内経済界の多方面におよびそうだ。
以下、全文を読む
■栃木の若者
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:05 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:06 返信する
- 栃木いったことねぇ
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:06 返信する
- 栃木がどこかわからないくらい影薄い
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:07 返信する
- ないんだなそれが(仕事的な意味で)
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:08 返信する
- 自給自足で生きていけ
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:08 返信する
- シャープとパナがダメになったら任天堂ハードの部品発注とかどうすんだろうな
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:08 返信する
-
何作れば生き残れるの
思いつかないな〜
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:08 返信する
-
だからこそ問題になるって話じゃねーの?
アホなの?
-
- 9 名前: うどん県のゲーマーさん 2012年08月05日 20:09 返信する
- 俺たちにはうどんがある
-
- 10 名前: 名無しさん 2012年08月05日 20:10 返信する
- サムスンだろ、任天堂は
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:10 返信する
- おいおい冗談じゃないぞ
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:11 返信する
-
いっぽう
俺的ゲーム速報は
ゲーム記事がなくなる!
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:12 返信する
-
凄く平和なイメージがあるけど、何もな・・・
この画像の人いい笑顔だよなぁーいつ見ても良い奴そう、服装がアレだけど。
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:12 返信する
-
栃木って鬼怒川日光那須とかでしょ
違ったっけ?
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:13 返信する
-
>>6
すでにサムスンとフォックスコン主体の部品だよ
3DSとか
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:13 返信する
- シャープがダメになって困るのはPSP
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:13 返信する
- 日本やばいな
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:13 返信する
- 栃木?
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:14 返信する
- 今後こういう話がどんどん増えていくんだろうな
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:14 返信する
-
なんか日本はろくなニュースが無いな
民主党のせいにしたくなるのも分かるわ
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:14 返信する
- 栃木にはホンダや日産がある。
-
- 22 名前: 2012年08月05日 20:15 返信する
-
栃木在住だが本当に何も無えwww
仕事も無えwww
誰か雇ってくれ…
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:15 返信する
-
家電メーカーどこもダメだからな
外的要因だろうな
-
- 24 名前: メヒコ 2012年08月05日 20:15 返信する
- みんな失業保険貰えるって喜んでる(笑)
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:16 返信する
-
良かった、群馬で
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:16 返信する
-
>>25
目くそ鼻くそ
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:18 返信する
- ジャップオワコンww
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:18 返信する
- け・・・けごんの滝の観光で・・・(震え声)
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:19 返信する
-
トチ餅って栃木の名産じゃなかったけ?
岡山だったかな?
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:19 返信する
- 鳥取よりまし
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:20 返信する
- ゲーム記事もなくなった
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:21 返信する
- 1はもらった!
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:21 返信する
- 島根県の悪口は止めるんだ!
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:22 返信する
- 鳥取はサンヨーぶっとんで、死亡した
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:22 返信する
-
栃木って20年ほど前に比べれば
道路とかも物凄く整備されて綺麗になったぞ。
りんどう湖ファミリー牧場とか温泉街に続く国道周辺は
きれいになり発展してたぞ。
その周辺は観光専用だけどね。
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:22 返信する
-
アニメとタイアップしなよ
下手すっと叩かれるけど
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:22 返信する
- まだホンダとかあるだろ。
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:24 返信する
- 栃木って何処にあるのさwww
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:26 返信する
-
>>37
正直、国策によりトヨタ以外は殆ど海外生産に切り替えたよ。官僚は狂ってる。
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:28 返信する
-
東照宮も華厳滝も中禅寺湖も那須サファリパークも鬼怒川温泉も
なんかミニチュアのところも行ったことあるぞ
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:28 返信する
- サッカーも今年微妙
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:28 返信する
- ラノベ作家志望のみなさん、栃木県ワンチャンありますよ〜
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:28 返信する
-
いやさ、マジで洒落になってねぇんだぞ?
俺求職中なのに仕事が更に減るとかさ
県南にも影響でるか?
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:28 返信する
- 栃木叩いてるやつは群馬県民
-
- 45 名前: 名無しさん 2012年08月05日 20:30 返信する
- 尚、政府はどうでもいい模様
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:33 返信する
-
日光しか知らねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁ、栃木なら仕方ないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ド田舎だしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:34 返信する
-
日本の製造業はもうどうにもならんよ。
コスト高、円高に加え電力不安まできて瀕死状態。
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:35 返信する
-
>>25
群馬なんて栃木よりも知名度ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
群馬で思いつくのは・・・・なんもねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:35 返信する
- 栃木なんて消えたってどうでもいいわ
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:36 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:36 返信する
- 栃木の若者は頭に大きな焼きギョーザ乗せてるな
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:36 返信する
- 栃木は南東北3県の真ん中だったよな、たぶん
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:37 返信する
- 宇都宮の知名度>>栃木県の知名度
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:37 返信する
-
神奈川出身横浜の俺は勝ち組wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
田舎の土民ども死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:37 返信する
-
栃木に何かあったっけ?
仕事が無いなら人件費を下げて海外に逃げた精密機械工場を作った方がいいんじゃないの?
働く人も背に腹は変えられないし、発展途上国で作っているよりイメージはいいんじゃないの?
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:37 返信する
-
オレ、グンマー
トチギ、オマエ、トモダチ
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:37 返信する
-
シャープって最近かなりヤバくね?
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:38 返信する
-
>>43
なんで求職中なのにゲハブログみてコメントしてんの?
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:38 返信する
- かつてX1やX68000を開発製造していたのも、栃木の旧テレビ事業部なんだよな。
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:39 返信する
-
>>47
製造業はもともと理系のコミュ障の受け皿だった部分があったから、
製造関係でリストラにあった中高年のコミュ能力の低さはマジでヤバい
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:39 返信する
- 千葉でよかった
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:39 返信する
-
関東最大の謎
群馬県、栃木県、茨城県
はksなのに何故関東に入っているのか?
東北にでも入れればいいのに
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:40 返信する
- 栃木って企業、シャープ他何があるの?
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:40 返信する
- シャープのヤバさは株価が物語っている
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:40 返信する
- 日本終わったか。ミンスになった時点で終わってたけどな。
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:41 返信する
- シャープの膿のせいだな
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:41 返信する
- シャープがだめならパナソニックと取引すればいいじゃない
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:41 返信する
-
>>61
千葉は最高だよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:41 返信する
-
栃木が未開の地としてグンマーと並び立つ日もそう遠くはなさそうだな
埼玉で良かった職場は都内だけど
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:42 返信する
-
>>47
唯一勝負できる部分が「任本製品を使ってる限り事故は起きない」という品質だったけど最近はそれも通じなくなってきてワラタ
DQNは安い中国・韓国なら諦めがつくしまあ死んでも仕方ないが1万円高い日本製品の質は異常に高くないと許さん、良い香りを付けろだの浸水しても壊れないようにしろだのとむちゃくちゃ言いやがる上にトップがお客様は神様精神を持てとか言い出すので既に終わっている
DQNによってこの国は滅びるのだ・・・
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:43 返信する
-
東京が近いのにこのザマ・・
いや逆に近いからこうなるのか?
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:43 返信する
-
>>70
工場勤務が無理すんな
文章まともに書けてないぞw
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:44 返信する
-
>>54
お前は首都直下地震の津波の犠牲者となるんだな
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:45 返信する
- どうにもならんな本当 今の国内メーカーまじで競争力まったくないな 商品高い 性能微妙 、 デフレ、円高、電力、といった中で日本での生産にこだわり続けると会社ごと沈む
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:45 返信する
- 中国地方こそ最強だわww
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:46 返信する
-
ホンダ研究所
日産工場
スバルの航空宇宙カンパニーがあるがな
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:46 返信する
- まあ冗談抜きで加工業しか売るものがないのにこの国は何を売ればいいのかが問題だな
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:47 返信する
- ああ、膿の会社ねw
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:47 返信する
-
栃木には…
干瓢に鹿沼土があるから。
日光東照宮もあるから。
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:48 返信する
- 長野こそ最強
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:48 返信する
-
>>29
岡山県なんてあったな・・・
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:49 返信する
-
奥田って人って、出世する名前なのかね?
元トヨタの社長とか、どっかのデパートの社長も奥田じゃなかったか?
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:50 返信する
- 栃木の群馬画像化が捗るな
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:50 返信する
- お、小山遊園地さえ健在なら…
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:50 返信する
-
無策の民主党と、民主党に投票したバカのせいで
たった3年間で日本が滅茶苦茶だな
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:50 返信する
- アマの倉庫にすれば?
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:51 返信する
-
>>77
国内で回せるものをまわせばOKだろ
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:51 返信する
-
>>74
今日本が売るものは産業用部材しかないよ
ここはサムスンとかも真似できない
ただし簡単に海外企業に買収されたりする
で買収先が技術吸い上げて中韓台に技術の横流しを迫ると
なんでこの国の官僚は大企業さえ無事ならそれでいいと思って政策を進めたんだろうね
2003年以降ずっとおかしい
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:52 返信する
-
栃木出身で仕事が無くて千葉に移り住んだ者だけどやるおの言うとおり栃木には元から何も無いよ
仕事も何もかも無い、もう故郷には帰ることはないんだろうな
資本主義の崩壊と少子高齢化は俺たちから故郷も奪っていくわけだ
この国は戦後からずっと、間違っていたんだな
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:52 返信する
-
>>85
自民が溜め込んだ膿のせいだよw
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:53 返信する
-
>>85
小泉政権とメガバンク主導ですおw
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:53 返信する
-
>>86 アマは国内での税金完全免除だからはっきり言うと自治体にとっては無い方が増し
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:53 返信する
-
栃木の大半が膿だったんだろ
まあ、本当に膿んでいるのは政府だけど
-
- 94 名前: グリグリ 2012年08月05日 20:53 返信する
-
今おいら栃木県の某会社に単身赴任で働いているのだが・・・・・ホントにツマラナイ、何も無い県だぞ(T-T)
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:54 返信する
-
>>85
自民の時から破滅してたじゃん
民主が糞なのは否定しないが
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:55 返信する
-
>>95
だな
規制緩和()()()()
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:55 返信する
-
栃木は日光や那須、スキーでもお世話になる
シャープ工場は国道4号線沿いにあるよね
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:55 返信する
-
シャープ栃木工場が数多の膿のひとつって。。。
完全失業率とナマポが増えるな
栃木と群馬は関東ヤンキーズ w
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:56 返信する
-
BS.CS無料放送中
キッズステーション ナルト雪姫忍法PM9:00
BSアニマックス ナルト疾風伝PM11:00
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:56 返信する
- ワープワ増えたのだって自民党の所為だしな
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:56 返信する
-
小泉時代にグローバル化したんでしょ?日本は
海外進出でいいじゃん
頑張れ栃木
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:56 返信する
- やっぱり千葉が最高だな
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:57 返信する
-
>>73
田舎の土民は死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:58 返信する
- ここまで国にコケにされても国政に興味がないのが日本人。
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:58 返信する
- グンマーの陰謀だな
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:58 返信する
-
>>59
残念だよね
X1とX680x0は好きなんだけどなぁ
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:59 返信する
-
日本の長期政権は基本アメポチ
ロクな事にならない
ころころ変わったり必要以上にマスコミに叩かれてるときはそうじゃないとき
覚えとけ
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 20:59 返信する
-
>>67
パナも千葉の工場をジャパンディスプレイに売り払ったから
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:00 返信する
- 民主政権は自民より酷いと思うの
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:00 返信する
- うちの田舎もNECが撤退して大変なことになりましたよハハハ。。。
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:01 返信する
-
クソッ!にゃんまげさえいれば・・・
にゃんまげさえいれば何とかなったのにっ!
他県行ってる場合じゃねーぞ!!!
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:02 返信する
-
郵政民営化も糞政策だったな
ホント糞政党だよ>自民
-
- 113 名前: 名無し 2012年08月05日 21:05 返信する
-
栃木が膿なんですね分かります
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:06 返信する
- 鶴舞う形の富山県☆ミ
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:07 返信する
-
>>111
にゃんまげに飛びつこう!ドンドン
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:07 返信する
-
>>112
安部ちゃん生活支援とかやりだして総スカンで退場させられたしな
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:07 返信する
-
みんな仕事探して東京に来るんだろうなー
地方組はいやいや東京に出てる現状だしな
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:07 返信する
-
ブルーカラーなんて後進国にでもやらせてればいいんだよ
知的労働者階級に入り込めない無能は日本にいらん
シンガポールみたいに人材こそ宝だったんだがな
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:07 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:08 返信する
- 民主になってからのks化へのksk度
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:09 返信する
-
栃木って民主山岡のお膝元じゃんw
自業自得wwwwww
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:09 返信する
-
シャープのスマートフォンAQUOSPHONE SH-01Dを持ってたけど不具合が酷かった
動画再生中にガガガだぜ?
次に買うときに真っ先に購入候補から外れるわ
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:10 返信する
-
田舎者は畑でも耕してろ
先進的な工事で働けるなんていい夢見れただろ
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:11 返信する
-
民主は脱アメぽちのはずだったのに気がつけば元通りって感じだな
日本はマスゴミどうにかしなきゃ無理
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:11 返信する
-
ジミンガー、ミンシュガー言っているが
結局のところ音頭を取ってきた経団連が一番糞です。
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:12 返信する
-
>>118
いや、ところが欧米では自動車関係のブルーカラーは月40万とかが普通
エンジンとかに実際触れる人間は滅茶苦茶強くてそういう人間のいいなりでホワイトカラーが負けているのが現実です
インフラ修理系はガチで強いんですよ
回らないとホワイトカラーが真っ先にクビになるから
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:14 返信する
- 国全体がホワイトカラー化した国の行き先がギリシャな訳で
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:19 返信する
-
栃木というか日本全国で工場は減ってる
海外の安い労働力を使うのはいいけど、国内で電化製品買える人が居なくなるよ
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:19 返信する
-
国の内外で物が全然売れないから仕方ない
この状況で移民受け入れ推進しようとかとか経団連って狂ってるな
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:21 返信する
- 写真のあんちゃんと友達になりたい
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:23 返信する
-
>>128
海外は安いけどシャープとかの製品を買う余裕はほとんど無いからな
全部に近いほど生活費
日本だと、自分の会社の製品は割引とかあるから
ある程度利益も出て売れるし
おまけに、海外(特にシナ)は雑なところが多い
最近の日本もどうかと思うが
-
- 132 名前: ゲーマー名無しさん 2012年08月05日 21:24 返信する
-
マジレスするとだな。
県北にある矢板はシャープのでかい工場があるんだけど、
長年そこに頼ってたから正直企業の誘致を積極的に行って来なかった。
宇都宮はキヤノン、上三川は日産、
日光は古河グループ、次はどこかな。
これ、栃木に限ったことじゃないけど、
商工会の連中は危機感持って自治体と連携取らないとヤバイぞ。
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:25 返信する
- 栃木は少し前にキリンの工場も閉鎖されたんだよ
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:26 返信する
-
>>129
移民を促進するなら金持ちであり、
税金が安いか、生活レベルが異常に高くて金はかかるが楽園生活か
どちらかを選ぶしかないわけだが
日本は労働移民を連れてきたいと言う不思議な選択肢を神聖化してるのよね
むしろ日本人が英語を覚えて出て行かなきゃ駄目な時代に成りつつあるのに
人種トレードでもしたいのかしら
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:28 返信する
-
円高デフレを放置してるのに企業努力も限界があるよな
サムソンとか日本企業と同じ環境でやってたら即潰れてるだろ
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:30 返信する
-
今日 ビックカメラでテレビを買おうとしたら、ヤクザに絡まれて怖い思いしました。
もう二度と、ビックカメラに行かない・・・ ブルブル・・・
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:30 返信する
-
>>118
コンプレックス?
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:30 返信する
-
133
新聞の経済面を見てればわかるけど、
大企業の誘致成功より撤退の方が
全国どこでも目立って来ている。
栃木に限ったことじゃない。
研究開発は残って行くだろうけど、
矢板のシャープみたいに例えばアクオスの組み立てとかしてる
部門は大変だわ。あそこ、一時すげー忙しかったのに。
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:31 返信する
- 栃木には海は無いんだよ!
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:31 返信する
-
※136
怖い思いさせてごめんね
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:32 返信する
-
>>128
1.労働者が安い海外製品を買う
↓
2.企業は安い海外で生産する
↓
3.労働者の給料が減る
↓
1へ戻る
堂々巡りなんやな
悲劇なんやな
-
- 142 名前: まさにコミックブーム 2012年08月05日 21:32 返信する
-
この件に対し民主党は
何にもしなかったとさ,、'`,、 (´∀`) ,、'`,、
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:34 返信する
-
世界からどう言われようと
自国を守るために円安措置を取らなかった政府と日銀が悪い。
バカな言い方になるが民主党が与党になってからは本気でヤバイ。
野田首相が財務相の時にちゃんと動いてれば
少しは状況違ったのにね。残念だ。
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:34 返信する
- 液晶いやああああああああああ
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:34 返信する
-
>>140
マジで怖かったです・・・ しかも店員は見て見ぬふり。
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:35 返信する
-
あれ?セキュリティソフトが
ここのサイトを危険って判定してる
何でだろ?
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:35 返信する
- 本格的なグンマーの侵略が始まるな…
-
- 148 名前: あ 2012年08月05日 21:36 返信する
-
政策、経営判断のミスの尻ぬぐいで社員や下請けの人生終了。
内部留保でしこたま金を貯めこんでるくせに。
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:36 返信する
-
>>140
半島に帰れ土人。
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:40 返信する
-
栃木?
宇都宮、那須、日光 とかいろいろあるじゃん
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:40 返信する
-
大丈夫
島根はもっと無いよ
俺どうしよう
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:40 返信する
-
>>148
その時に最高の売上金を出すのが全世界の基本経営手腕
間違いではないけどリーマンショック以降の日本は大企業が数千億の負債を抱えててそれどころじゃないよ
大株主は技術を売りさばいて一時金を集めてでも負債を返せと言う感じで先行投資を許さない
そして今がやってきた
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:40 返信する
- キャノンがあるじゃん
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:43 返信する
- 栃木県民だがあると言ったら世界遺産だけだぜ。
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:46 返信する
-
>>150
日光と那須はわからなくもないけど 宇都宮なんて市民のためのデパートとかそんなのしかないやんけ
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:47 返信する
-
>>154
栃木県というだけで人が集まる何かを作らないといかん
商業の基本は人を集めることで工場は人が集まる場所のひとつだ
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:47 返信する
-
栃木ってマジなにもないの?
つーかさ、リストラ敢行しても景気は悪くなる一方なんだが・・・
極論でいえば関税掛けて国産以外拒否するか、自由競争で他国へ出稼ぎにいくしかないんだろうけど
-
- 158 名前: 名無し 2012年08月05日 21:48 返信する
- 干瓢つくれよ
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:48 返信する
-
俺、栃木のこと何も知らない素人なんだけど、
栃木って餃子発祥の地じゃなかったっけ?
-
- 160 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:49 返信する
-
>>159
そうだけど今や影薄すぎ
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:50 返信する
-
浜松が憎い…
餃子といえば宇都宮だったのに…
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:50 返信する
- トヨタが無くなったら愛知県もヤバイしな
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:51 返信する
- 日光東照宮くらいかな
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:53 返信する
-
シャープのやばさはソニーとかの比ではないからな
本気でやばい
数年後にはシャープという名前がなくなっているよ
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:56 返信する
-
>>162
石油・天然ガス関係とかリサイクル加工業がトヨタの変わりにどんどんと・・・
なんだかんだで愛知は金属加工強いので割と存在感が・・・です
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:57 返信する
-
>>164
もう堺工場からは無くなってるな
-
- 167 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:57 返信する
- 五輪招致に名乗り上げようぜ
-
- 168 名前: アッキー 2012年08月05日 21:58 返信する
- シャープは創価学会に忠誠を誓っている優良企業で次期、創価学会会長になるアイアムNo.1俺、アッキーも太鼓判ハート
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 21:58 返信する
-
>>162
愛知はトヨタがデカイのは確かだけど他にも
三菱や新日鉄とか他にも案外企業あるんだぜ
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 22:01 返信する
-
楽市楽座の精神が今こそ必要
日本は大企業に寄り添いすぎですぜ
-
- 171 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 22:03 返信する
-
尿液晶も終わりだな
-
- 172 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 22:05 返信する
- ここのHDDレコーダーは糞だったなぁ
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 22:05 返信する
-
シャープを支えていたのは矢板の最精鋭技術者達だったんだがなぁ・・・。
全ては境、天理、葛城、亀山あたりの人間の保身のためか。
>>157
重文多い文化的な県だよ?
足利学校とか。
-
- 174 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 22:07 返信する
-
>>172
シャープのAV機器は昔から酷いもんだよ
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 22:10 返信する
- シャープに依存しきってた栃木が悪い
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 22:12 返信する
-
シャープの録画レコーダーは本当数ヶ月で壊れる、修理出してもすぐ壊れる
いつまで経っても改善しやがらない
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 22:17 返信する
-
栃木って確かになんもないわw
群馬は馬鹿にされても温泉とかあるしな
-
- 178 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 22:20 返信する
- たしかシャープの本社って昔栃木で助成金に釣られてホイホイと大阪に移転したんだっけ?
-
- 179 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 22:23 返信する
-
日光鬼怒川 那須塩原 とちおとめ ・・・・・観光地としては超有名だろ
-
- 180 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 22:29 返信する
-
>>175
ホンダや日産、いすゞ、コマツもあるわけだが?
日野も栃木と茨城の県境に引っ越して、東京から逃げ出してるよ
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 22:32 返信する
-
>>38
ないんだなそれが
-
- 182 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 22:32 返信する
- 大島優子、小池里奈、平山あやを生み出した土地であることを忘れるな
-
- 183 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 22:35 返信する
- あと日本一生徒が多い作新学院とか
-
- 184 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 22:38 返信する
-
>>180
ゼブラも忘れんな。あんな低付加価値商品でもメイドインジャパンだぞ
-
- 185 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 22:42 返信する
- グンマーの植民地なんだっけ?
-
- 186 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 22:44 返信する
- ココイチの工場がある
-
- 187 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 22:56 返信する
-
これがデフレスパイラル。
もう抜け出せんよ。
-
- 188 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 23:05 返信する
- 昨日のアド街見て、まだ茨城の方が希望が持てたわ
-
- 189 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 23:07 返信する
-
シャープのコンポとかHDDレコーダーとかすぐ壊れるし、
高校で「親がシャープの従業員」って自慢してるやつも
結構居たから、なんかメシウマw
-
- 190 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 23:23 返信する
- プラズマクラスターとかアホな事に現を抜かしてるから
-
- 191 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 23:33 返信する
-
膿を出しただけだろ
妙だななぜ膿=なんの価値もないゴミクズを出して
県が困るんだ?膿を出したら普通は回復するんじゃないのか?人体はそうだし
ちょっとよくわからないな、おれにおしえてくれないかおまえらw
-
- 192 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 23:35 返信する
- どこだよw
-
- 193 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 23:39 返信する
-
わりとまじでやばいな。
シャープ 来年ほっといたら死ぬくらい
-
- 194 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 23:43 返信する
-
アクオスとCM戦略で勝つ前のシャープ
AV機器 アイワ>シャープ>フナイ
TV アイワ>シャープ=オリオン>フナイ
冷蔵庫 三菱>>>シャープ=サンヨー
エアコン コロナ=タイガー=リンナイ>>>シャープ
-
- 195 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 23:45 返信する
-
液晶パネルを国産アピールして他社より高く売ってたのが
もろに裏目に出たな
-
- 196 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月05日 23:55 返信する
-
Googleで群馬で画像検索したら。。。
群馬に同情した。。、
-
- 197 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月06日 00:10 返信する
- シャープと三洋がかさなるのは俺だけじゃないはず
-
- 198 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月06日 00:14 返信する
- 栃木に住んでたけどシャープなんてあったんだ
-
- 199 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月06日 00:15 返信する
-
>>197
シャープは自業自得
サンヨーはパナソニックが根本的原因
-
- 200 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月06日 00:17 返信する
- 日光とか日光とか日光があるじゃん
-
- 201 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月06日 00:26 返信する
-
栃木県民だが車がないと話しにならないね。
適度に栄えてて都内にもそこそこ近いし言うほど悪くはない。
それに関東では自然災害の影響を1番受けにくいところだと思う。
-
- 202 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月06日 00:27 返信する
-
公務員があるじゃんか
みんな公務員になればいいんだよ
-
- 203 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月06日 00:32 返信する
- 栃木には不二家の工場があるだろ
-
- 204 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月06日 00:41 返信する
- シャープからfoxconnへ
-
- 205 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月06日 00:54 返信する
-
だいたいさぁ、安倍を引きずり下ろした時点で
こうなるのは分かっていたんだよ。
自業自得だ。
-
- 206 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月06日 01:07 返信する
- 割と真剣に、民主議員と支持者の家に火つけて回るぐらいしたほうがいいかもしれん。
-
- 207 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月06日 01:12 返信する
- 自民が先だろjk
-
- 208 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月06日 01:14 返信する
-
民主をどうにかせんと
まじ国つぶれる
-
- 209 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月06日 01:23 返信する
- 元凶は自民
-
- 210 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月06日 01:26 返信する
-
民主だ自民だと責任の擦り付け合いして
結局、話しが別次元にすっ飛んでいくのが一番の元凶だろうが
民主はデフレ脱却のために消費税前倒しを示唆し始めたしな
この状況でそんな事したらどうなるやら。自民も公明も止める気はないしな。
国民が政治屋に全て押し付けて「こいつならどうにかしてくれる」って延々とまかせっきりだったツケだろ
海外だと紛糾されて辞任させられてるのに日本では政治屋が不信任出すの待ち
-
- 211 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月06日 01:48 返信する
- 栃木県北部は放射能汚染地帯、人口が減ってちょうどいい
-
- 212 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月06日 03:01 返信する
-
目の付けどころだけがシャープとかイヤミ言われてた時代が懐かしいわ
今や存続の危機だからなぁ
-
- 213 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月06日 03:01 返信する
-
目の付けどころだけがシャープとかイヤミ言われてた時代が懐かしいわ
今や存続の危機だからなぁ
-
- 214 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月06日 03:03 返信する
-
「頑張れ栃木」じゃなくて「栃木は終わってる」とか「政治、国が悪い」って
コメントばかりが出てくるあたりこの国マジでヤバイ 頑張れ日本
-
- 215 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月06日 03:18 返信する
-
日経が終わったのは民主党のせいばかりじゃない。最大の要因はリーマンショックだよ。奴のせいで日経のチャートが崩れて1年で半値になった。生きてるときはソフトバンク株の値段を吊り上げ、死んでから大迷惑をかけたリーマンはあと100回は腹を切ってもらいたいよ。
リーマンでの崩れっぷりは日経新聞の10年チャートを見ればばっちりわかるから。ソニー、パナソニック、シャープが崩れすぎでNECぐらいになるとおそらくつぶれるんだろうなと思う。サムスンのチャートが分からないから何とも言えないけど、シャープはテレビのシェアを本気で奪い返す気が合ったのか疑問に感じる。せっかくのブランドを全く生かしてるようには思えない。日本の技術で韓国企業に勝つ自信はあるつもりだけどな〜AQUOSだけじゃなくてヘルシアも好調だったはずのに何をやってこうなったのかが分からない。
もしかしたら上層部のやる気の問題かもしれない。
-
- 216 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月06日 03:19 返信する
-
今の日本がダメなのは当たり前。
今の日本のトップは精神論とか根性論好きな奴ばかり。
そいつらの時代ではそのやり方でも出来たし頑張ればそれなりの見返りもあった。
しかし今はそれだけじゃやっていけないのに、団塊の世代の奴らはまだ自分たちのやり方が正しいと思ってる。
結局尻を拭くのは若い世代で団塊の世代はやるだけやって退職してさようなら。
-
- 217 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月06日 03:21 返信する
-
国民が頑張らない国は決して良くはならない。
がんばりかた、間違えてませんか?
-
- 218 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月06日 03:22 返信する
-
>>216
やあ、他者批判だけに終始する、一番だめな種類の人じゃないですか。
他人に罪をなすりつけて叩きならが食う飯はうまいですか?
-
- 219 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月06日 03:23 返信する
-
>>218
超うめぇ!w
おかずはお前みたいに俺はわかってるんだぜオーラ出しながら
何もしないみてみぬふりくんだ!
-
- 220 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月06日 03:58 返信する
- ぜったい和歌山のほうが影が薄いだろう。
-
- 221 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月06日 04:27 返信する
-
>>6
東芝があるじゃないですか!
-
- 222 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月06日 05:14 返信する
-
>>218
現状維持だけで何か解決できると思ってるんなら大したもんだぞお前は。
ってか、日本の一番の問題はこういうところなんだよな。
”システム”自体を変えるのを悪いことだと考える奴らがいるってとこ。
-
- 223 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月06日 09:10 返信する
- 俺らがココで何を言ってもどうにもならないけどな(´・ω・`)
-
- 224 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月06日 09:42 返信する
-
俺の地元八王子も、オリンパスとか日野自動車とかいろいろあったけど
みんななくなったど
-
- 225 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月06日 10:18 返信する
- シャープのテレビってあんまり画質が良くない印象
-
- 226 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月06日 11:00 返信する
-
>>215
まあ大体正解だな
要するにアメリカのやりたい放題にされてるってことよ
先に為替がHFにやられてその影響で経済がダメージ受け続けてる感じ
日経なんてGSや米の格付けビッグ3の掌で転がされてるしな
-
- 227 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月06日 11:17 返信する
- 大島優子…マニー…
-
- 228 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月06日 11:26 返信する
-
任天堂が部品代けちるから
値下げのしわ寄せを他社にふる極悪企業
-
- 229 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月06日 11:30 返信する
-
栃木人だけど会社は都内。
新幹線通勤辛いけど、
平日は都会を満喫。
休日は田舎でのんびり。
-
- 230 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月06日 12:19 返信する
-
>>206
自分たちが選んどいてひどい仕打ちだな。
そんなに憎いならなぜ当選させたの?
ツンデレ?
-
- 231 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月06日 15:36 返信する
- ああ、なんかありそうな話だな。
-
- 232 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月06日 20:47 返信する
- 安物中華家電を買ったやつが諸悪の根源
-
- 233 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月06日 22:54 返信する
-
やめて6年立つのに、まだ影響を与え続けてるってか。
どんだけ怪物なんだろ。
-
- 234 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月07日 00:11 返信する
- 県警のせいでイメージ最悪
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。