■関連記事
野田首相「解散時期はどんな事情があっても明示できない」
3党が合意 成立後近いうちに信問う
野田総理大臣と自民党の谷垣総裁、公明党の山口代表が、消費税率引き上げ法案の取り扱いや衆議院の解散・総選挙の時期などを巡って党首会談を行い、消費税率引き上げ法案を3党合意に基づいて早期成立させ、成立ののち、近いうちに国民の信を問うことで合意しました。
以下、全文はこちら

[ 政治の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:38 返信する
- 1
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:39 返信する
-
宿題しろよ、お前ら
-
- 3 名前: か 2012年08月08日 21:39 返信する
- ひとけた
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:39 返信する
- いつするか言わないのがミソ
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:39 返信する
-
みんな黙ってると橋下市長は「白紙委任された。民意が僕に従っている」と勘違いして瓦礫を11月に燃やしたり、文楽のお師匠さんが倒れたり、道頓堀プールが出来てしまったりして何もいいことがありません。「市長最近へんじゃない」「前から言いたいことあった」という方はまず瓦礫から止めましょう
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:40 返信する
- 可決してから信を問っても何か変わるの?
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:40 返信する
- 根性無し
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:40 返信する
- 茶番だな、任期まで解散するわけないじゃん。
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:40 返信する
- しばらくやんない。ってことだなw
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:40 返信する
- 消費税上げ逃げ
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:41 返信する
- ひどい茶番 付き合わされる身にもなれ
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:41 返信する
- 9月解散くるで!
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:41 返信する
- 民主党の樽床幹事長代行 「急な解散ない。「近い将来」には来年8月の衆院議員の任期満了も含まれる」
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:41 返信する
-
近いうちに解散すると言ったな。
すまんありゃウソだ。
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:41 返信する
- 総裁選がおわるまでは解散されたら、自民だって谷垣以外困るわけだしw
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:41 返信する
-
今すぐ辞めろ
近いうちとか可決後とかじゃなく
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:42 返信する
-
「馬鹿かお前らw、任期終わるまでは、キッチリとお金はもらいますよ」
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:44 返信する
- ただの豚
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:44 返信する
- 利根川aa遅いよ!なにやってんの!
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:45 返信する
-
何れにしてもリーダーシップの欠如
有効な政策を取れず、もう責任ある与党からは辞めたいくせに、金だけ欲しい屑
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:45 返信する
-
売国奴って何が目的なんだろうね
日本の官僚はアメリカの為に韓国の為に支援してるけど
あとで自分達が苦しむことになるって気付かないのかな?
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:45 返信する
-
なんやこれ
国民無視の八百長かよ
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:45 返信する
- 増税決まって解散もしない、最悪の展開だな
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:46 返信する
-
自民の糞っぷりも民主を笑えない段階に入ってきたな
これで次の選挙をどうしようってんだろ
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:47 返信する
-
____________
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 解散する・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 解散するが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ その時と場所の
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば
!、 _,,..-'′ /l | ~''' 解散総選挙は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 10年後 20年後ということも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
| | \ / | |
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:47 返信する
-
野田豚は実績何も無いから解散権使うよ。
任期満了まであと1年だし
ぎりぎりのタイミングだった という評価が欲しいところ。
溶けた泥船のミンスがどうなろうと知った事じゃない・・・はず
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:48 返信する
- 任豚死ね
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:48 返信する
-
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 解散する・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 近いうちに解散するが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ その時と場所の
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば
!、 _,,..-'′ /l | ~''' 解散するのは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 任期満了後ということも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
| | \ / | |
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:49 返信する
-
>>25
ワロタw任期すらも無視ww
-
- 30 名前: 28 2012年08月08日 21:49 返信する
-
>>25
チクショ―!被った!!
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:49 返信する
-
成立後、早くて1ヶ月、遅くても2ヶ月以内だろ
それ以上は近いうちって言わねーよ
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:49 返信する
- 成立してから信を問われても・・・
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:49 返信する
- やるやる詐欺の起源は韓国
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:49 返信する
-
なんで成立してから信を問うんだ?その前に解散して問うべきだろ!
民主は糞以下だが自民も糞以下だな 新次郎は反旗すべきだろ
本当に老害ばかりで困るよな
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:49 返信する
- 今すぐ解散しろ!!!
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:49 返信する
-
菅と同じだな。
「近いうち」とは言ったがそれがいつだとは言ってない……。
3ヶ月後でも6ヶ月後でも1年後でも野田にとっては“近いうち”なのである。
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:50 返信する
-
近いうちにやるからってニートの発想でっせ
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:50 返信する
-
>>28
ごめんw
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:51 返信する
-
日本の2大政党が両方腐っててどうしようもない
他は頼りないし、ゴクウ早くきてくれー
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:52 返信する
-
近いうち=任期満了
以外にあるのか
糞自民と糞ミンスには絶対投票しない
創価もな
-
- 41 名前: 28 2012年08月08日 21:52 返信する
-
>>38
いや、むしろ同じこと考えてたことになんか笑ったわwww
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:52 返信する
-
※5
ハシゲの暴走はいい加減にしてほしいが瓦礫の受け入れはさっさとやってもらいたい。ちゃんと政策政策で見るべきだ。
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:52 返信する
- 権力にしがみつくしかないあいつらの感覚だと…
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:52 返信する
- 一年ってとこですかね
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:53 返信する
- どうせ民主潰れるけど、自民に期待するとがっかりするぜ
-
- 46 名前: 2012年08月08日 21:53 返信する
-
党首会談で、どのような発言があったのかによるな
なかなか解散しないか、谷垣が裏切られたみたいな発言をしたら、もう谷垣は政界から消えろ
二ヶ月以内に解散したら谷垣を支持する
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:54 返信する
-
犯人が海外逃亡したあと、有罪にしても犯人にしてみれば屁でもないよな。
次の選挙は橋下の維新の会に入れるわ。
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:54 返信する
-
結局自民党も今は選挙したくないって事だろ
山口県知事選で反原発派の勢いがヤバかったしw
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:54 返信する
-
近いうちに働くから! もうニートやめる
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 | 政治家も似たようなこというようになったな・・・
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:54 返信する
- そろそろ国家解体戦争怒んねーかな
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:54 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:55 返信する
- ハム速にdisられてる
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:55 返信する
-
ポッポが具体的な日時を明示して辞めるなど言ったことは無いといい、
空き缶は辞めて欲しかったらこの法案を成立させろといい、
野豚はそのダブルで、日時も明かさずに法案を成立させろという始末
民主党が政権を取って以降、自分たちの失政意を反省して責任を取るということをした事がないな
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:55 返信する
- こういうのを独裁政権っていうのかもな
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:55 返信する
- 次の総理が解散時期決めるから野田さんの発言は無効だな
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:55 返信する
-
面倒だから三党くっついちゃったほうがよくねえか
いつやったって大敗は見えてるわけだし
官僚脱却できなきゃ毎年首相が変わるのは止まらんし
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:55 返信する
- 利根川は悪党だけど、鉄板焼き土下座をやり通して筋は通したというのに
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:56 返信する
-
>>45
最悪の状態つくりだした自民、現状を悪化させる民主
君はどっちを選ぶ?
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:57 返信する
-
>>56
未だに官僚脱却とか言ってんのかよワロタ
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:57 返信する
- さっさとやめろ
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:57 返信する
-
国を壊す政治まっしぐらだな
野田ミンス
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:58 返信する
-
橋本は駄目だと思う
主権握らせたらヒトラーの二の舞になりそうだ
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:58 返信する
-
近いうちに解散するから
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 | うちの子供も夏休みの宿題近いうちにやるって言って夏休み半分すぎたよ
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:59 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:59 返信する
-
国民に信を問うてから可決しろ
可決してから信を問うな
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:59 返信する
-
大統領制になって良い事あるの?
アメリカのオバマみてると酷いもんなんだが...
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:59 返信する
- 「近いうちに解散すると言ったな。あれは嘘だ」
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 21:59 返信する
-
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 解散する・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 近いうちに解散するが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ その時と場所の
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば
!、 _,,..-'′ /l | ~''' 解散するのは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 任期満了後ということも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
| | \ / | |
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:00 返信する
-
維新の存在はどうなんだろうな
次の選挙で負けても100位とって有名議員さえ残せば
2大政党制で相手が老害自民なら
楽にその次の選挙で政権交代して民主党が与党にもどるんだが
維新が
老害自民か民主の2大政党制を壊してしまうかもしれん
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:00 返信する
- しまったー!かぶったー!!wwwwwwww 何?その茶番・・・
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:01 返信する
-
嘘ついてもずっと辞めなくて良いことがわかったからな
ずっと曖昧にしてればやり過ごせるwwww
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:01 返信する
-
※66
感情でしか動けないクソ国民によって日本破綻へ
全員が0からのリスタートになって無能は死ぬ
あるいみ良いことが起きる
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:01 返信する
-
>>69
老害もあれだが理想だけ求める若手に任せるっていうのも問題だぞ
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:01 返信する
- こいつらの口から出る言葉を信じるやつがまだ存在してるの?オメデタイ
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:02 返信する
- 「解散と言ったのではない。海産と言ったのだ。」
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:03 返信する
-
>>62
どこでも一緒でどうせ壊れるなら橋本でいいよ
選ばない結果民主とかになっても嫌すぎるし
売国民主だけはありえないわ
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:03 返信する
-
>>59
官僚が政治の手綱を握ってる時点でなにもかわらんよ
アメリカの政治を学びなさい
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:03 返信する
- そもそもコレ法案通った後野田が辞任したらどーすんだw
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:03 返信する
- アムロ「解散と言ったのではなく、カイさんと言ったんです。」
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:03 返信する
-
>>66
少なくとも政治に関心が持てる
ただし、日本の場合間違いなくいいことしか言わない大統領に入れるから、間違いなく無理
アメリカの場合政治に不満があるなら民衆が大きな声を上げるのが普通だけど、
日本は声を上げても封殺される土壌が出来上がってるから積んでる
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:03 返信する
- 詐欺師糞野豚はさっさと死ね
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:03 返信する
-
民主のダメなところは嘘つきなところ。絶対やらないって言ってこと、やるよね
騙されるほうもあれだが、ここまで露骨にやると思わなかった
政権とってしまえばあとは好き勝手やれる現状が問題
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:04 返信する
- 国民チョロいぜ〜!とか思ってるんだろうな
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:05 返信する
-
>>82
まぁそれが民主主義だから
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:06 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:07 返信する
-
>>73
言い方悪いが爺婆優遇政策だけの停滞状態よりは多少いいんじゃないかな
もともと死にかけの状態だしただ緩やかな死を待つよりはまだ未来が見えそうじゃん
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:07 返信する
-
とりあえず前原を総理にしてくれ
小泉総理の時みたいに盛り上がる、俺がw
サポーターとか党員になってやっても良いぞw
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:07 返信する
-
俺のターン!鳩山を生贄に管直人を召喚!
俺のターン!管直人を生贄に野田を召喚!
次は誰を生贄にささげて延命するつもりなんだ?
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:07 返信する
- その気になれば2年後3年後でも可能だよなw
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:08 返信する
- 近いうちって何年後だよww
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:08 返信する
- 最大野党である自民党が与党の民主党とグルとかこの国終わってるだろw
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:09 返信する
-
※80
残念だけど興味持った所で馬鹿は馬鹿で無能は無能で。
結局興味を引かれた所からしっかり勉強を始めるって人はあんま居ないので愚衆化は改善されずにドボンだね。
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:09 返信する
-
「命を懸けて成立させる」
じゃあ死んでもらわないと。
切腹とか絶対する訳ないけどね。
とにかくこの最大級の国賊を始末できないと
日本に未来はない。
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:09 返信する
-
>>86
うーん、まぁ結局はどっちのリスクを取るかの問題なんだけど、やっぱり若いのは危険だと思う
経験もないのに理想だけ追い求めて色々無理をして破綻すると思うんだよね。
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:10 返信する
-
メタボっていうのは結局は自制出来ないクズなんだから
公務等に携わらせるべきじゃないんだよな
食べ物は我慢出来ないが、賄賂等は我慢出来るってわけないから
公務員、国会議員等は年2回のメタボ検診を義務づけ
メタボ判定連続2回でクビにするぐらいで丁度いい
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:10 返信する
- 消費税下げて死ね
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:10 返信する
- 消費税は通さない!民主党は解散しろ、これが民意だ!
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:11 返信する
-
やっぱ平和に慣れ過ぎたのが一番の問題だと思う
一度くらい戦争に巻き込まれるべきだと思うぜ。そうすれば国の事を考えている奴とそうでない奴が浮き彫りになる
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:12 返信する
-
>>73
どうみても理想を求める若手のほうがいいです
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:12 返信する
-
>>98
おまえだけいってこい
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:12 返信する
- とりあえず一度マニフェストを実現できなかったことについてしっかりと説明するべきだよね
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:14 返信する
-
>>94
もうすでに破綻してるじゃん
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:14 返信する
- 成立させる前に信を問えよ糞ども
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:14 返信する
-
>>99
自民と民主の政権交代劇ってまさに経験の老害vs理想の若手だったんだけどね。
理想だけで突っ走ると結局こうなるっていう良い例になったよね。
若手を否定するつもりはないけど理想だけで突き進むのは多いに否定する。
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:14 返信する
-
野田と谷垣仲良いよなw
大連立も悪くないんじゃねと最近思う。
これも、2大政党制だし。
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:14 返信する
-
※102
破綻って財政破綻のことだろなに言ってんだお前
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:15 返信する
-
マニフェスト違反に手を貸した自公も同罪
この3党は、公約なんてどうでもいいと思ってる証拠
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:15 返信する
-
お前らに税金払いたくない
なんか役に立ったのこのハゲ散らかしてるデブは
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:16 返信する
-
>>108
野田総理気にしてるんだぞw
やめろw
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:17 返信する
-
>>99
理想を求めて色々ぶっ壊して駄目でした。てへぺろ
なんて嫌じゃね?
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:17 返信する
- 一年後でも近いうち
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:17 返信する
- 政治家全員死ぬだけで平和になるわ
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:18 返信する
-
>>104
でも大阪見てると理想かかげてその為にズバズバ切って実行してるよね
理想に対し実行するvs経験の老害ってなら理想派指示はいいんじゃないか?
民主がただたんにその場しのぎの理想唱えて中身がなかっただけで理想派とも言えない気がする
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:19 返信する
-
政治家って政治生命や解散したらそれを対価なにをしてもいい、と勘違いしてるよね
そんなもんに何兆円どころかケツを拭く程度の価値もないというのに
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:19 返信する
-
なんか当選だけしてあと余計なことせずに何にもしない政党ないかね
何かするたびに無駄なことしかしてないよね政治家って
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:19 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:20 返信する
-
くずの集まり
政治ゲーム
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:21 返信する
-
>>113
そのずばずば切るのに余計なものまで切らないかが心配なんだけどね
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:21 返信する
-
消費税増税とか日本潰す気か
こんなことして野田は大量殺人犯として死刑されないの?
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:21 返信する
-
ミンスは理想派と呼ぶ価値すらないよね
橋下全肯定はしないが橋下はようやってると思うけどね
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:22 返信する
-
※113
大阪って、結局の所なにも解決してないジャン。
問題の延命、問題の先送りをしてるだけ。
結局橋下の後任やそれこそ未来の人間に面倒を押し付けてるだけ。
橋下の知事時代の成果をしっかりデータと合わせてみたらわかるけど、結局赤字解消って言ってるのは金借りてきてそれを経常してるだけだし、あいつの価値っていったら発信力くらいだよ。
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:24 返信する
-
>>118
現状のに任せてたってボロボロ腐っていくんだからうっかりミスっても仕方ないと思えてしまう
もうそれも嫌なら自分でやればいいんじゃないか
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:26 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:29 返信する
-
>>116
国の状態は別として、政治のシステムとして現時点で理想的なのはアメリカだもんな
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:29 返信する
-
消費税増税とか重すぎるわ・・・
>近いうちに国民の信を問うこと
これももう信じられないし
民主党にとりあえず政権交代したばっかりに代償が大きすぎた・・・
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:31 返信する
- 上げないって言ってた消費税上げて増税逃げか、いいご身分ですな
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:31 返信する
-
※116
論点がまるで違う。脱官僚賛成派からも反対派からもポカンとされるレベル。
ついでに言えば返答になってないし故に会話にすらなってないから政治とか以前の問題。
そしてお前は官僚がどういう仕事する職業なのか、国会議員はどういう仕事をする職業なのか、全くわかってない。
国会議員は法律をつくるのが仕事。官僚はそれに基づいて実行するのが仕事。まずそこから。そこを整理してアメリカの官僚システムを見ろよ。そしたらなぜアメリカはそういうシステムでやってるのかわかるから。
アメリカの話に固執してるけどそれを日本でやったらどうなるのかっていう想像力がまるでない。
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:32 返信する
-
>>121
いやいや、橋下はほかの政治家じゃ絶対できないようなことをどんどんやってくれてるよ。
ただ今までのしがらみや既得権益や多すぎて簡単には大阪を良くできないだけ。
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:33 返信する
-
>>123
なんでそこで民主が出てくるのかさっぱりわからないんだけどドアホなの?
橋下は一例で話の本筋は若手か老害かってところにあるんだけど・・・
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:35 返信する
-
※128
そうだね。ほかの政治家じゃ出来ないことをやってくれてるね。
で、それどんな成果が出てるの?wwww
結局ほぼ全ての問題を先送りしてるだけに他ならないんだけど。
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:35 返信する
-
理想語って政権取ったけど
理想とは程遠い妄想政権だったな
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:36 返信する
-
>>123
もしくは代わってすぐいい方向にならなきゃ何もしてない!っていう御花畑脳な奴かな
どんだけ腐ってたと思ってるんだと
民主党は腐ってたモノに汚物かけてさらに腐らせていく輩
発酵させれば食えるとでも思ったのか・・・
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:37 返信する
- 管さんもそんな事言ってたな
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:37 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:38 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:38 返信する
- 政治すらできない民主党 存在意義あんの?
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:38 返信する
-
民主党の数年間は日本に必要ない時間だった。
約束を何も守らず
それでも信じる自民党も
同じ穴の何とかで
やっぱ政治家って
べんちゃらばっかの
だめな人にしか見えないわ
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:39 返信する
-
>>134
今の民主より全然いいわ
マジ民主滅びろ
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:39 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:40 返信する
- そもそも「一度くらい政権とらせてみてもいいんじゃない?」みたいな考えの奴が多いのが問題だろ
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:40 返信する
-
そもそも自民党が消費増税しようするたびに、反対してきたくせに
政権とった途端に増税します、国民の真意を問うのは法案成立後ですとか、
ふざけるな。ここ何年かの政治的滞留の責任として、自民党の消費増税を
反対した当初から今日までの給与全てを返納しろ、話はそれからだ。
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:41 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:41 返信する
-
管のときもそうだけどさ
解散を盾にしてさ、法案を通せとかさ違法にしてくれない
死刑か人権剥奪だけでいいからさ
解散をたてにすることは、893のやり方だよね
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:41 返信する
-
法案成立と引き替えに解散か
最近はあまりこのパターンはなかったね
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:42 返信する
-
橋下がどんなにリーダーシップあっても政策に関して素人なのは確実なわけで
結局ブレインの操り人形だろ しかもかなり胡散臭いブレイン
期待する気にはなれない
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:43 返信する
-
>>136
「誰でもってよかった」の標的くらいにはなるかもなw
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:43 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:44 返信する
- どんどん禿げて痩せこけてまえ野豚
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:44 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:44 返信する
- 野田お死刑にする署名を一億人分集めよう
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:45 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:45 返信する
-
>>116
今の日本は政治が法律作ってるなんて思ってる奴いるんかな
法案の中身なんて官僚が自分の都合のいいように文章作って、議員は馬鹿だから隅々まで読んでも理解できないからそののまま通っちゃうんだよな
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:45 返信する
-
こいつの口から民意って言葉を聞きたくない
TVで顔見る旅グーパンくれたくなるわ
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:45 返信する
- 解散総選挙ルートには増税可決済みじゃないと行けないのかよ‥
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:45 返信する
-
民主党はやらないのが問題
橋本はやるのが問題
こんな感じがする
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:46 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:46 返信する
-
※152
それようするに脱官僚したらいよいよ無能だけが残って終わりじゃんwwww
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:48 返信する
-
自民はなんとしても民主に増税させたいから
ニシくん並みにコロコロ手のひら返し決めてやがる
自民が問責出すぞって騒いでいたのにいざ出ると否決に回るとかマジウケル
いい大人がプロレスごっこかよw
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:48 返信する
-
ズルい、セコい、信用できない
マジでなんなんすかこれ
-
- 160 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:48 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:49 返信する
-
※156
ツッコミですらない簡単な問題なんだろ????
じゃあ早く橋下の問題の先送りではない成果を出してくれよほらほらwww
...正直橋下だって無能な割には全部が全部無能って訳じゃないしちゃんと成果がでてる政策だって少なからずあるのにそれすら出せないなんてとことん哀れだな
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:50 返信する
-
しゃくに触るが自民としてはいい政権交代だったんだろうな
増税の矛先集めと震災対応の悪さ、復興の批判全部民主が集めたもんな
これで次自民だったらドヤ顔しそうでそれも嫌
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:51 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:52 返信する
- >>161 火病激しいな・・・
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:53 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:53 返信する
-
野豚は解散したら人脈も力も無いからただの豚になるだけだから
必死に延命するぜ
菅以上にヒドイかもな
-
- 167 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:54 返信する
-
>>161
横からスマンが成果のあった政策って運転手とかあがってなかったっけ?あれは無しなのね
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:54 返信する
-
国が国ならとっくに死刑だよな
国民騙して日本の経済破壊する法律とわかったうえで堂々と悪びれもせずに
作ろうとしているんだから、とんでもない豚
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:54 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:54 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 171 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:55 返信する
-
特別永住外国人参政権に賛成の橋下と民主と小沢、外国人参政権に賛成の公明、社民、共産、幸福の科学、大阪都の法案を代理提出したみんなの党には絶対入れない。
-
- 172 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:55 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:57 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 174 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:57 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:57 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:58 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:58 返信する
-
>>172
あっさりバレるまでがデフォ
-
- 178 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:59 返信する
-
今の民主見て橋下に期待する意味が分からん
民主がつまずいてるのは利権とかしがらみがあるからって話じゃないでしょ
普通の政治ができてないって話 そしたら新人集団の橋下なんか危ないだけだろ
橋下を支持してるやつらは現状を全く見ずにとりあえず政権交代って言ってるだけに見える 民主を選らんだのと同じ方法
-
- 179 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 22:59 返信する
-
先に選挙やってから増税って案出してくれ
増税しないって言ってたから民主に入れた人もいるんだぞ・・・
-
- 180 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 23:00 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 23:01 返信する
- 実際次の選挙どこに入れればいいんや・・・本気で悩む手札やで・・・
-
- 182 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 23:05 返信する
-
>>176
頭でっかちなのはよくわかった
そんなに頭いいなら日本なんとかしてくれ
-
- 183 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 23:05 返信する
-
脱官僚って官僚をなくすんじゃなくて、官僚主体をやめるのであって今の議員がコントロールなんてできるわけがないんで、大臣のほとんど民間(若いやつ、爺はダメ)から採用すればそうとうかわるよ
あいかわらず議員の中から大臣決めてるから進まんのよ
-
- 184 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 23:08 返信する
-
>>183
脱官僚ができないのって結局政治家が馬鹿だからと思ってる
脱官僚→政治家(やべぇ・・・よく分かんない・・・)→政治家「官僚さん知識教えて!」→官僚主導
ってことじゃないかと思ってるんだがどうだろう?
-
- 185 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 23:09 返信する
-
こういう茶番劇は一体いつまで続くのか・・・
政治家がこんなバカばっかりってもう亡国まっしぐらだろ
-
- 186 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 23:09 返信する
- 誰かゴルゴに頼んでこの豚を暗○してくれ・・・
-
- 187 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 23:10 返信する
-
>>183
しょうがいとはわかっていても消費税増税がいまいち腑に落ちないのは、復興費用すらしゃぶりついている官僚連中になにもお咎めなしだもんなぁ
-
- 188 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 23:13 返信する
-
>>183
身内にも霞ヶ関組がいるからなんともいえんけど、見てると結構お気楽なんだよねぇ
-
- 189 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 23:15 返信する
-
採決する前に信を問うのが道理だろ
-
- 190 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 23:22 返信する
- この件は二階堂の言う通りくせえ。出来の悪いプロレスを見せられているようだ
-
- 191 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 23:22 返信する
-
で〜次はどこに決まるの?
そこまで変わらない気がするが・・・
-
- 192 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 23:23 返信する
-
まーた解散か
任期満了するのは小泉以降出てこないのか?
-
- 193 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 23:26 返信する
-
ラブプラスのパッチも「近日中」に公開と言って半年かかったわけだから、
解散は来年以降になりそうだな
-
- 194 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 23:29 返信する
-
こりゃ
へたすると自民のガッキーの地位すら危ないぞ
総裁選 おちるかもねぇ〜
-
- 195 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 23:31 返信する
- おいネトウヨ、お前らの谷垣は存在価値がないぞwwww
-
- 196 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 23:33 返信する
-
>>191
変わるよ
民主党選んでかわったでしょ 悪い方にだけど
-
- 197 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 23:39 返信する
- 民自公、まさに増税ダニ政党
-
- 198 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 23:40 返信する
-
>>194
谷垣が落ちたってこのデフレ下で民主に擦り寄って増税に加担した自民の罪は消えない
-
- 199 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 23:42 返信する
- 茶番すぎる
-
- 200 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 23:43 返信する
-
>>181
既成政党がいやなら新党とかもありかもね
-
- 201 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 23:44 返信する
-
>>173
はあ?
この消費税増税の茶番劇のキーマンは自民党だぞ?
自民党が反対すれば増税法案は否決できる。
逆に言うと自民党のせいで消費税10%は確定した。
民主党ともども地獄に堕ちろ!
-
- 202 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 23:44 返信する
-
>>85
お前のほうこそ分かっているのか?
-
- 203 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 23:48 返信する
-
自民ってなんで3党合意なんてしたの?
民主って泥舟に自分から乗り込んでアホすぎると思うんだけど
ほっとくのが最善って誰でもわかるだろ
-
- 204 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 23:50 返信する
- 怒り新党に入れたほうがマシな気がする
-
- 205 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 23:50 返信する
- 自公政権に戻ったらさらに増税・天下り・利権・規制が待っていそうだな。
-
- 206 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 23:54 返信する
- 自民も民主も「全く」同じだって散々言われてろw解散します詐欺だよwww
-
- 207 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 23:54 返信する
-
結局自民党もこんなもんだよ
民主も自民もゴミ、他の政党もゴミ
-
- 208 名前: あ 2012年08月08日 23:56 返信する
- いつかはしないといけない増税だけど、タイミングが悪いんだろうね
-
- 209 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 23:59 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 210 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 23:59 返信する
- こんなに心疲れる政治って他に国にあるか?
-
- 211 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月08日 23:59 返信する
-
普通は国民の信を問う→増税案成立
なんじゃないの?
逆じゃない?
頭沸いてるの?
-
- 212 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月09日 00:01 返信する
-
自民に入れても民主にいれても変わらない
当然のように維新に入れても小沢党にいれても変わらない
もっと言えば共産と公明にいれても変わらないだろう
なぜなら国民が政治を投票で放棄しているから
放棄したと見られればあとは餌、食い物にされて終わる
そして次の投票先を探して、そいつらに丸投げするの繰り返し。
戦後何度も繰り返してきている。細川内閣だの何回もだ。
-
- 213 名前: あ 2012年08月09日 00:03 返信する
-
んん?これってさこの可決で
消費税上がるの確定ってわけじゃないんだろ
もう一回審議するんじゃないっけ
だからはいはい今回は協力するからさっさと解散してねって流れじゃなかったの?
-
- 214 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月09日 00:05 返信する
-
>>213
残念だったな。
その流れは変わった。
-
- 215 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月09日 00:06 返信する
- 可決する前に解散しろよ、今の民主党に増税する資格ないだろw
-
- 216 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月09日 00:14 返信する
- 新党絆はどうだ?あと立ち日
-
- 217 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月09日 00:21 返信する
-
解散するする詐欺かよ
ほんとに悪党だな
-
- 218 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月09日 00:23 返信する
- 解散するから法案通せってナンセンスなのに誰も指摘しないよね
-
- 219 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月09日 00:26 返信する
-
谷垣お人よしすぎるwww
民主党が約束を守るわけねーだろ
-
- 220 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月09日 00:27 返信する
- もう共産しか入れるトコない・・・
-
- 221 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月09日 00:32 返信する
-
民主主義が腐敗しすぎると共産に傾く
ベトナムがまさにそれだった。
まさか日本がそんな惨状を見るハメになるとはな。時代は変わったな。
ああ、だが消費税アップでデフレスパイラルは超加速するだろうし
日本の現状は世界で類を見ない。
世界だと国民一人当たり100万円を超える借金をしたら大暴動で無政府状態確定だからな。
で、話しを戻すがそんな状況で消費税をアップさせた事例は人類史上初←ガチ
世界の経済史に乗るだろう、この惨劇の結末がな。
人類文明が滅ぶまで経済史の例として教科書辺りにのることになる。
我々はまさにそれを見届ける役目を得てしまった。大変不幸なことだが...
-
- 222 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月09日 00:34 返信する
-
良いニュースと悪いニュースがある。
悪いニュースは
このタイミングで増税とい人類史上初の試みで失敗すると最悪な前例として記録される
良いニュースは
もしも日本経済が立て直せたら、前例の無い大成功として歴史に名を残す。
-
- 223 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月09日 00:44 返信する
-
「ただちに」とか「近いうちに」とか
嘘ばっか言いやがって
-
- 224 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月09日 00:48 返信する
-
なんという玉虫色
自民党も引くに引けなくなったんだな。そもそも取引できる立場じゃなかった
-
- 225 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月09日 00:50 返信する
-
>>222
景気が良くなったら増税、とか言ってると永遠に増税できん
過去に消費税を上げた時も、消費の落ち込みは一時的なものだった
-
- 226 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月09日 00:55 返信する
- 増税はいつも一時しのぎにしかなってない
-
- 227 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月09日 00:56 返信する
- このままどんどん上がってくぞーーーwww
-
- 228 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月09日 00:58 返信する
-
消費税上げなくていいから辞めなよ・・・・
てか首相の給料回せばなんとかなるよなwww?
-
- 229 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月09日 01:00 返信する
-
こんな不景気+デフレのときに消費税増税とか頭いかれてるだろ!
てか、せめて増税分の使い道を国民にしっかりと示してから増税しろや!
-
- 230 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月09日 01:03 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 231 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月09日 01:05 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 232 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月09日 01:09 返信する
- 可決前にやれよ糞が!
-
- 233 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月09日 01:19 返信する
-
ごみで終わり。良い事無いな〜各議員の我が強いから話しも進まない
それで年収1500万以上+豪華食事だろ・・・次は何の党作るの?
-
- 234 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月09日 01:30 返信する
- 増税だと協力するのな、ほんと民主も自民も公明もクソだわw
-
- 235 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月09日 01:51 返信する
-
議員数半分にしたら議員にかかる国費が半分になるじゃん
どうせ国会で居眠りするか、「セイキョクガー」しか言わないんだから今の半分いればいいよ・・・
-
- 236 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月09日 01:57 返信する
- 殿方の「近いうち」にはあてにならないってたまねぎさんがゆってた。
-
- 237 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月09日 02:01 返信する
-
結局増税してもちょっと経てば「やっぱ足りないわ、もっと増やしていい?」の繰り返し
破綻するまで懲りない
-
- 238 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月09日 02:29 返信する
- 可決後とかアホか?可決前に信を問うのが普通だろうが。
-
- 239 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月09日 02:43 返信する
- 後日、具体的な解散時期を聞くと「そうでしたっけ? フフフ」という回答が来るのであった。
-
- 240 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月09日 03:01 返信する
- 近いうちにとかよく真顔で言えると関心するわ
-
- 241 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月09日 03:10 返信する
-
近いうちなら贔屓目に見て2ヶ月以内だろ
-
- 242 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月09日 04:15 返信する
- 近いうちにとか言ってずるずる先延ばしにしてまた自公と党首会談やるんでしょ
-
- 243 名前: あ 2012年08月09日 05:48 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 244 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月09日 05:53 返信する
-
みんなには悪いが、ないよ
敵味方に分かれて演技してるだけ
民自公ともに増税には賛成なの
-
- 245 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月09日 06:06 返信する
-
解散総選挙されても投票できない。
北朝鮮中国状態を作ったのは誰だ!!!
もう北批判をする資格を日本人は一切失った。
-
- 246 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月09日 06:17 返信する
- クソ豚死ね
-
- 247 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月09日 06:20 返信する
-
議員を半分に減らせよ
したら先生であり続けたいやつらが本気出すんじゃねーの?
あと、こんだけ政党が迷走するなら比例とかいらんわ
比例で当選⇒離党とかも理解不能
-
- 248 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月09日 06:25 返信する
-
なんで消費税増税法案可決後、解散なの?
民自公がほざく国民の信を問うってなんの?
普通なら増税の可否を国民投票的に選挙の争点にして決めるべきじゃないの?
理解できないオレが馬鹿なの?、それとも常人には理解できないほど政治が腐ってるの?
-
- 249 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月09日 07:39 返信する
- 自民党首が馬鹿餓鬼だからしかたがない
-
- 250 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月09日 08:15 返信する
-
>>248
国民の民意とか信とか、どうでもいいんだよ。
自民党 「増税したい!」
民主党 「増税しよう」
-
- 251 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月09日 08:54 返信する
- 野田さんのおかげで無職になれそうです!ありがとう!しね!
-
- 252 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月09日 09:35 返信する
-
国民の生活が台無し
上げる前に民意を問えよ。
-
- 253 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月09日 12:15 返信する
- 順番が逆、先に選挙だよ
-
- 254 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月09日 12:28 返信する
- 財務省「あーすっきりした♪どこか他に使い捨てできる政党(自民党以外)ないかな〜?」チラッ
-
- 255 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月09日 13:03 返信する
-
自民党にとっても増税はしなくちゃならないのに民主党がやるっていう事で
国民の怒りを一身に受け取ってくれるし万々歳だが所詮民主党の任期って
後一年足らずなんだよね。
本当にシナリオどおりの茶番だよ。
-
- 256 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月09日 13:25 返信する
- 谷垣のあの涼しそうな顔を見てたら国民軽視して党の利益が優先なのだと思ってしまうよな
-
- 257 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月09日 15:03 返信する
- 子供国家
-
- 258 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月09日 15:56 返信する
-
>>116
> 日本がここまで経済成長したのはアメリカがバブルを意図的に起こしたのであって、
日本が西側諸国でGDP第二位になったのは、1969年
経済成長自体はプラザ合意(1985年)に達する時点で成熟してる
-
- 259 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月09日 16:02 返信する
- ミンスのせいで日本が余計に傾いたのは言うまでもない
-
- 260 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月09日 19:14 返信する
- 俺も近いうちにハロワ行くわ
-
- 261 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月09日 21:40 返信する
- 民主の言う事信じるとか相変わらずのお人好しだな?
-
- 262 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月10日 18:19 返信する
- 近いうちに=50年後
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。