Dark Souls: Prepare To Die Edition - PC / X360 / PS3 - Back to Oolacile... (Gamescom 2012)

■過去記事
PC版『ダークソウル』 FPSは30で固定され、内部解像度は1024×720にロックされるらしい
[ PCゲームの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 一桁余裕の助 2012年08月15日 01:02 返信する
- 余裕っす
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 01:02 返信する
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 01:02 返信する
- ばージョンアップで何とか鳴らんかな
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 01:04 返信する
- 最後はなにしてるんだ...?
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 01:08 返信する
- ますたーぴーす!
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 01:09 返信する
- 来たか
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 01:09 返信する
-
最後の鷹の目のゴーかな?
良い人そうだな。
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 01:11 返信する
- 固定なら処理落ちはしないん?
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 01:12 返信する
-
modの為だけに作ってあげるとは
お疲れ様でーす
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 01:13 返信する
-
ゴーさん実は萌えキャラか?
アノ―ルの巨人鍛冶屋みたいな
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 01:18 返信する
-
>>JIN
てかPC版じゃなくPS3の追加コンテンツを買えば良くね?
内容は同じでそ。
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 01:19 返信する
-
ダクソはちょっとPLAY時間長すぎなんだよね
もうちょっと絞って引き締めたら名作になってたのに惜しい
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 01:20 返信する
- アルトリウスは完全にベルセルクの狂戦士からインスピレーション受けてるねw
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 01:21 返信する
- ついにアルトリウス復活か
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 01:23 返信する
- 難しすぎて2週目やる気になれない。長いしな
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 01:24 返信する
- ダークはハム王が一番つらかったな ラスボス最弱
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 01:27 返信する
-
>>8
PCの性能高ければ処理落ちしない。
FPSと解像度固定だからこれだけが唯一のメリットだな。
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 01:27 返信する
- いらね
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 01:29 返信する
-
30fps固定じゃなくて、技術的に不可能なんでしょ
CS用にすでに作っちゃったからPC版作ろうとしたら一から作り直すほどの手間がかかる
今回の大型アップデートは、fpsとか解像度とかが設定できないことへの謝罪の意味も含まれてると思う
技術的な問題でそれができないから、その代わりに大型の追加要素で勘弁してくださいってことなんだよ
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 01:29 返信する
- 今からでも遅くないからデモンズにも追加エリア出してくれ
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 01:30 返信する
- アルトリウスの大盾を片手にドラゴン猫パンチで侵入者撃退したのはいい思い出^^
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 01:31 返信する
- ps3版余裕買いですねw
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 01:33 返信する
- キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 01:33 返信する
-
PCゲーム作ったことのない会社だからな
まあ、ユーザの期待に答えてPCに移植してくれただけでも感謝するべきかも
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 01:35 返信する
-
PS3版なんていらんかったんや
ハイスペPCならFPSもPS3みたく落ちんでしょ
それにhackもしやすいしな
ちまちま原版マラソン(笑)とかしてるやつwww
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 01:37 返信する
- fpsは30もあれば十分な気もするけど、解像度はどれぐらい影響あるんだろう
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 01:38 返信する
- PC版はどうせ 割られる
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 01:41 返信する
- グラ劣化してないか?
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 01:42 返信する
- フロムもサービスしてくれるようになったんだなあ
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 01:43 返信する
-
>>24
ソードオブムーンライト出してるじゃん
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 01:44 返信する
-
>>25
たまには箱版も思い出してやってねw
あと、いつもながらPC版はPS3版よりオンライン人口少ないぞ
あの人気FPSのBFやCODですらPS3がオンライン接続数No1だし
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 02:03 返信する
- PC版って鯖どうなるの?
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 02:08 返信する
-
そういや今までの映像じゃアルトリウス盾持ってないよな...
大盾の超強靭ボスなんていう第二形態が待ってるといいな
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 02:10 返信する
-
>>33
デモンズのドラゴンみたいに、なんらかの方法で盾ぶっ壊すとアルトリウスが狂戦士化するんじゃねw
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 02:19 返信する
-
技術力はこれから先上げていけば良い
今は力不足で不十分な移植しか出来ないとしても、一度でも経験があるのと一度も無いのでは雲泥の差がある
今まで狭い殻に閉じこもっていたところから、最初の一歩を踏み出したことは評価するべきだと思う
-
- 36 名前: 2012年08月15日 02:21 返信する
-
青い絵画守りみたいなのはキアランかな。
やたら凝った衣装だ。
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 02:32 返信する
-
FPS30とか耐えられないし、内部解像度が720pってのが許せない
解像度やFPSに技術力なんて関係ないぞ?意図的にロックしてるんだよ
もちろんソニーかMSからの圧力だろうな
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 02:34 返信する
-
>>34
既出のアルトリウス戦の映像みる限り最初から盾持ってない上に左手ダランとしてて動きがヤバイ
深淵っぽい場所が今回の映像であったから、アルトリウス戦は何回かあると期待したい
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 02:40 返信する
-
>>34
アルトリウス片腕使えない設定じゃなかったっけ
PV見る限りその前後の話が見れそうだが
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 02:43 返信する
- またSONYや箱の圧力が云々とか与太話をしだす輩が出るな
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 02:48 返信する
- 思ったより追加要素ありそう
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 03:12 返信する
- どうせまた足元でブンブン振り回してたら終わるんだろ
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 04:03 返信する
-
>>12,>>15
長いって感じるやつもいるんだな、俺は楽しすぎてボリュームもっと増やしてほしいくらいだった。今回製品版新たに買って連れと一から楽しむわ
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 04:29 返信する
-
>>25
出たゆとりWWWWWW
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 05:27 返信する
- そんなことよりACVの発売はまだかよ
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 06:12 返信する
- 予約キャンセルしたった
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 06:50 返信する
-
>>13
顔はちゃうけど動きとポージングが似とりますな。
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 07:08 返信する
- フルHDで遊べないなら様子見だよね。
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 07:50 返信する
- 鷹の目ゴーさんマジ癒し
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 08:04 返信する
-
FPSがクソ、それがすべて
フロムはやるならちゃんとやらないと信用なくすよ…
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 09:00 返信する
-
1:14のはキアランか?
最後のはゴーだな
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 09:01 返信する
- フロムはPCなんてやりたくなかったんだろ
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 09:08 返信する
-
>>50
そもそもフロムゲーやってる奴ってPCとか興味ないだろ
ぶっちゃけ騒いでるのはPS3も買わない変にプライド高いPC厨だけだろ
-
- 54 名前: 色無しDSoul 2012年08月15日 09:31 返信する
- スカイリムとかウィッチャー2なんかが束になっても敵わないくらい、圧倒的に面白いんだからスペックがどうのと言わずに持ってないんだったら買えばいいじゃん
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 09:50 返信する
-
>>8
PCゲームというのは、基本的に60fps〜120fpsでプレイするのが当たり前の世界。
30fps固定なんて、その時点で処理落ちしまくりガックガクな状態なんだよ。
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 11:03 返信する
-
>>52
キングスのPC版があってだな
>>45
現実逃避はやめろ!
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 11:25 返信する
-
まぁfpsはPC環境の良さもゲームを有利にするための手段の一つだから
そういう意味じゃスペック制限は公平になっていいんじゃないの?
60fpsくらいはあって良いとは思うけど。
対戦目的の観点ではfpsよりもラグによる判定ズレさえ解決していればps3版でも
全く問題ないけどね。
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 11:53 返信する
- 俺は前の時間の自分を殴りたいもしかしたらなんかのためにデータ消しちゃったかも....; ;
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 12:48 返信する
- PCとPS3で対戦とか、協力とか、できないよね?
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 12:50 返信する
-
やっぱPS3のDLがいいね
PCはFPS30固定だし決まりだわ
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 14:45 返信する
-
ダクソはちょっと長い
デモンズ程度の長さが良かったんだがな
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 15:02 返信する
-
>>55
それはどこ情報だよ
遊びでなくてガチでやってるFPSゲーマーの人の話?
120fps対応のモニターを持ってる人自体が多くないから60fpsでやるのが当たり前というくらいだとおもうよ
競技性高い物でもなければ120fpsも必要ない
PC版は自分の環境に合わせれるのが大きな利点であって家庭用より良い環境で遊べるんだから文句言うべきではない
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 15:04 返信する
-
>>62
どこの世界の情報だよ
こう言ったほうがわかりやすいかな
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 15:52 返信する
-
国内は安定の4桁、海外ではこの糞仕様のせいで売り上げ激減
PC版は鯖あってもすげぇ過疎になりそうだなw
よくてメリケン糞外人ばっかのオンラインwwwwww
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 18:23 返信する
-
なんかちょろっとボス追加して搾取かと思ったら結構追加してんのね
PC版は買わんがこれならPSの追加コンテンツ買うのもええな
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 22:23 返信する
-
>>53
フロム信者はPSも箱も両機種持ちだしな
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2012年08月15日 22:35 返信する
-
>>62
リフレッシュレートに固定する必要なくね?
別にティアリングしても最新のフレームがでないとダメなんだよ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。