「もしドラ」作者、「ゲームを作るのに、ゲームなんかやらなくていい」

  • follow us in feedly
もしドラ

「ゲームを作るのに、ゲームなんかやらなくていい」――「もしドラ」作者、ゲーム業界にアドバイス

http://gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/1208/24/news095.html

 処女作である「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」がいきなり累計270万部を超えるベストセラーとなった、作家の岩崎夏海氏による講演「『もしドラ』×CEDEC ミリオンセラーを狙うための秘訣」が8月22日、「CEDEC 2012」の特別招待セッションとして行われた。

以下、全文を読む









AA1






今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任豚死ね
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1
    げとおお
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    レベル8wwwwwwwwwwwwwww
  • 4  名前: 返信する
    ゲームなんか
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲーム作りから遠のいてるのに今更何言ってんだこの人…
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    はいそうです。
  • 7  名前: 返信する
    「ゲームなんか」って言ってる時点で駄目だろ
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    反面教師は絶対に必要
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    へえ
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こいつに何を言われても全く説得力がないんだが
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    2桁ぐらい行けよw
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲームやるより作れよ、ってこと?
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    テメーの小説読めばその発言も納得だな
    着想が面白いだけで文才微塵も感じなかったからな
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    小説書くのに小説を読む必要はない
    ソースは山田悠介
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いや、ゲームはやんなきゃダメだろ・・・
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゴキブリはゲームなんかやらない

    やるのはゲームへのネガキャンだけだ

    グラガー グラガー
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲームなんか?

    たかが表紙とドラッカーだけの一発や風情が
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    お前ら記事読もうぜ
    こいつが言ってるのは100万とか売れるゲームを作るための方法。
    ソーシャルみたいに客騙して射幸心煽れば売れるゲームは作れますよって言ってるの
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    JINって自虐得意だよな。まあ他の社員がJINをディスってるだけなんだろうけどさ。
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    とりあえず記事よんでこいし。いってることはそれなりに筋通ってるよ。
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    別にやらなくてもいいと思うけど、やらない理由付けとしては説得力ないわ
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ヤクザの事務所に行くのにヤクザになる必要はみたいな
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アニメしか見たことがないやつにアニメは作れないって誰かが言ってたな
    作品作りには広い視野が必要だろうに

    作家が言う台詞じゃねぇなこれ
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺もゲームやってないのにコメントしてるよ
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ煽るのにゲームやる必要はないよなw
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>16
    それ豚にしても全く違和感ないな
    任天堂のゲームしかしないもんな
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>16
    それ豚の所業じゃねぇかw

    っと ついツッコんでしまった〜
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ラノベと同レベルの文章力しかない奴が生意気な
    と言いたいところだけど、ラノベでも普通に文章上手い奴もいるから何とも言えない
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    下痢なんとかって会社の社長も同じ事言って爆死連発ソフト売り上げ最低記録作って倒産したよね?
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    NHKのスタジオパークに出てた時
    キャスターの人が軽く引いてた
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    「作る」ではなく「売る」の間違いだろ
    狙って売ったものがヒットした成功者の理論ですわ
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    jinは逆にやるな
    東京ジャングルのときひどかった
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この人は頭おかしいからな〜。
  • 36  名前: 名無しゲーマー・・・では無いな 返信する
    でも刃の俺より多いな
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲーム作るのにゲームやらなくていいけど、
    ゲーム知らないと遠回りだから、ゲームやるよね

    まぁ、そういうことが言いたいんじゃないんだろうけど
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    固定概念を持たずに、いろんな考え方があっていいんじゃないかって事でしょ
    最終的には、結果が全てだろうけど
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ラノベの一発屋なんてそんなもん
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    記事全文読んでみたがまあそれなりに納得できた
    文の一部を抜き出すだけで全然印象変わっちゃうな
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    最近、ゲームをやったことない人が作ったようなゲームばかりだけどなぁ
    しかも、自分が作ったゲームすら一度もプレーすることなく世に出してる印象しかない
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ここの奴らは内容を読まずにただ批判するだけなんだろうな
    そんなんだから社会人になれないんだよ
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>40
    なにこいつwwwwwwwwwww
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    発想頼みで文章は二の次。同じような作家に鯨統一郎、恒川光太郎などが挙げられる
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>26
    おれどっちかというとGKだが
    やって金無駄遣いしたって気持ちが煽りに働くんじゃないのか?
    ドラクエ10はイライラしたわ。未完成って言われても仕方ないレベル
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この意見は間違い
    操作が複雑になってる昨今、実際プレイして、ユーザーがどんな操作性なら満足するのかを知る必要がある
    もしもしなら必要ないけど、コレが主流になったら技術が死ぬ
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>41
    GREEとか典型だろうな
    だからこそ、(ただ売れるだけの)ゲームを作るのにゲームをやる必要はないって事なんだろうな
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つまんねー小説かいといて何言ってんだって話
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>42
    それって自分に言ってんですかね?w
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲーム作るのにゲームなんてやらなくていい
    当たり前じゃん
    ゲーム作るだけだったら別にゲームやる必要ないよ
    本書くのに本読まないといけないわけないよね
    本書くだけなんだから
    内容うんぬんじゃなく作るって話なんだから作れればいいっていう
    アタリマエのこと言ってんじゃねえよ
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    じゃんけんすらもゲームですが?
    この文化に富んだ日本でゲームやったことない人間なんていないだろ。
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    というか、この人いつまで「もしドラ」の過去の栄光だけで生きていくのだろう・・・
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まともに記事読まない奴多すぎだろ
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    けどあれ270万部売れてんだぜ
    幾ら儲けたんだろ
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲーム作ってから言えや
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    考えなんて人それぞれだよね(・ω・`)とりあえずアピールって感じか
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲームやらなくてゲーム作れるかぼけ
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>54
    きっと30年後も「もしドラ」で〜って言ってそう
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    独創性、オリジナリティ、そういった類いの物が求められる分野において同じ分野の物を参考にしても模造品しかできない。ゲームの操作感とか技術がどうこうとかそういう話じゃなくて、根本の発想のはなしだべ。プログラムじゃなくて企画を作る段階の話
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲームの枠くらいは知っといてもらわないと困る
    システムが糞だといくら面白くても全部ゴミになる
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    というかこの人すげーのな。一発屋だと思ってたけどみなさんのおかげとかごっつやってたんだ
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    独創性だけじゃ面白いゲームは作れねーんだよカス
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    クリエイター目指してる人のほとんどがゲーム好きでしょ
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>57
    そうか?
    一度でも自分の作ったゲームをプレーしてたらっていうありえないバグのまま売ってるゲームもあるよ? ソフト名は伏せとくけどw
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    メディアを使い表紙絵で釣ったやつに説得力あるのか?
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>51 タイトルだけみると、そう思うかもしれんが
    実際は「ものを作るとは」「ものを売るとは」という話
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    小説書くのに小説は読まなくていいってことですか?
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    レベル8のってサブ垢とかじゃないのかね全然増えてねーぞ
    俺のサードアカウントだってレベル7行ってんぞ
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>61
    あの性格でよく仕事できたよな
    一体世の中どうなってんだか
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>60
    ドラクエ10か
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    文才はないし人の上に立ったことないくせに
    よくエラそうにこんな本書けたな
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    シーザーを理解するためにシーザーである必要はない
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>67
    小説にあえて例えると
    売れる小説書くには小説以外からも発想を得なくちゃいけないお
    って話
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一発屋がよう言う
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    下手に売れちゃった人のお決まりのセリフ
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>70はPS3のID書け
    俺がいつかフレンドになってやる
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>76
    わかったが、こんなとこで晒すわけにはいかないので
    友達のID晒しとくわ



    Jin115
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲーム開発なんてゲーム好きじゃなきゃ続けらんねえよ
    んな生ぬるい奴が出来る仕事じゃねえわ馬鹿
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ユーザーを猿にしろじゃねぇ、てめぇのゴミは猿が買ってるんだよ
    正確には「猿を狙え」だろうが
    猿にしろってんならユーザーを猿にするために使った手法の一つでも紹介しろって話
    マジ無駄話、無能。
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この人すきじゃない
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    それが今の有様だ
    高学歴ばっかり入れて頭でっかちな企画ばっかりになってしまった
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そんなバカなこと言ってるから、いつまで経ってもUI面が糞なままなんだよ。
    まるで成長していないんだよw
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    勘違いハゲは黙ってて
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>77
    吹いたわw
    これ送っても大丈夫なんかな?
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    とりあえずUIはクソになりそうだな
  • 86  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    インプットが良くてもアウトプットがゴミなのもいる
    結局センスが一番大事だよ すげぇいい映画いっぱい見ても根がブヒオタだったらそっちよりになる
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こういう話よくあるが、あるコンテンツ作るのに、そのコンテンツに造詣が深くない人
    を使うってのは正解なんだろうか、一か八かの危険な賭けでしかないと思うんだけど
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>79
    そうでもない気もする
    ソーシャルは「猿を狙え」だが
    マリオやドラクエは「ユーザーを猿にしろ」で問題ない気がする
    最初はマリオも独創的に感じてたもんだが今となっては惰性で買ってるだけだし
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>77
    どうせ今も登録出来ないんだろ
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺でも15あるわ
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    小説読まずに小説書いたからあんなつまんねーもん書けたのかな?
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ×ゲームを作るのに、ゲームなんかやらなくてもいい
    ○ゲームを売るのに、ゲームなんかやらなくてもいい

    まんまバンナムのことだろゲームやらない人間がゲーム作るからクソゲーしか出来ないんだよ氏ね
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何が作れるかを知らないでゲームを作るのは無理
    小麦をこねたらうどんになりましたって話じゃねーんだぞ
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この作者ゲームと何か関係あるのか?
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>86
    まぁそうだよね
    映画とか見ててつくづく思うわ
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>89
    なら問題なさそうだw 送ってみよっと

    >>90
    すげぇなw オレ12だよ
  • 97  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    でも売れてる理由を知るためには同じジャンルから盗まないといけないわけで
    そこから次のステップとして別のジャンルにも視野を広げないと駄目だろ
  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サルみたいにゲームやったとか言ってる癖にゲームなんかなんて言葉が出るんだな
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もしも俺岩崎夏海がドランカー症候群だったら、でももしドラ?
  • 100  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    寧ろほとんどクリアしてなくてレベル8とか凄いよJINさん!
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>92
    スクエニ
    任天堂(一応フリーランスの櫻井さんは除く)
    カプコン
    コナミと

  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    プラチナトロフィーだけがおまえらの誇りだもんな(ニッコリ
  • 103  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲーム作者はある意味一番そのゲーム繰り返し遊ばないといかんのに
    小説だって自分で読み返すもんだろう
  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スクエニは社内であるラノベが流行ってるとWDが総会で言っててああやっぱりなと思った
    あそこは製作者がキモオタばっかになっちゃってるよたぶん
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もしドラが売れた理由の9割はイラスト。
    イラストでおたが購入して啓発本では異例の売上して
    目立ったから紹介されて流行った。

    あと、秋元とつるんでるしなー
  • 106  名前: 返信する
    トロフィーレベル、実績=プレイの強さではない
  • 107  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    JINさんは任天堂信者だからお前らよりゲームやってるよ
  • 108  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何が面白いかわからなきゃ面白いゲームは作れない
  • 109  名前: 名無し 返信する
    なんでこいつってこんなにしゃしゃってくるの?
  • 110  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    リンク先読んでみたけど
    ゲームばっかやってゲームを作るより
    ゲーム以外をもっと体験したほうがインスピレーションが沸くみたいな話でしょ
  • 111  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    岩崎夏海がCEDECに呼ばれた理由が分からん
  • 112  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ないわー
  • 113  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    jinさんのトロフィーコレクションって意外性皆無でつまらんかった…
  • 114  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    宝くじを当てた人にお金の儲け方聞いても意味無い
  • 115  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ええそうです。
    話題性があれば売れはします。
    煽れば売れはします。
    ですが、それは長続きはしません。
    あなたが良い例です。
  • 116  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つまり今のゲームはゲーマーが作るゲームだから自分のやったゲームから色々引っ張ってくるだけで 新しい発想が無いと言いたいのかな
  • 117  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    同じ分野から抜き出したらコピペって言ってるけど
    その理論なら音楽に触れようが、映画に触れようが結局はその分野をコピペしたものを
    ゲームに落とし込んでるだけだからどう足掻いてもコピペにしかなんねえじゃん
  • 118  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こいつ有頂天になりすぎだろ
  • 119  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>106
    どれだけゲームしてるかの指標にはなるけどな
    特にデモンズのトロフィーは楽しめたが時間かかったわ
    人跡マラソン・・・・・7
  • 120  名前:   返信する
    まあ間違ってはいない
    ゲームを作るだけなら別にやってなくたっていいと思うよ
    作る「だけ」ならな

    そのできたものが人に受けるとは思わないがね
  • 121  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    それは嘘、ある程度やらないと足りないシステムやバグとかのユーザに対する配慮ができない。これはガチ。
  • 122  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    CEDECってピンキリが激しすぎるわ
  • 123  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    萌え絵がなければ売れなかったのに何言われても説得力に欠けるな
  • 124  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    確かお前らが大好きなデモンズソウルのディレクターは
    ゲーム制作は未経験でゲームプレイ経験もテーブル・ボードゲーム等の
    アナログ系がメインとかじゃなかったか
  • 125  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>106
    モノによるけどね
    GT5のGT-Rオフィシャルレコードトロとかは取ってるとボチボチ出来る人だなって思うし
  • 126  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    表紙と広告で売ってるだけだと思う・・・
    実際270万行ったのはすごいわな

    それなりの文章かけてイラストに良いのがくれば売れる
    ラノベっすね、それ以降のヒットはあったんすかww
    それと広告会社と秋元とのコラボればそれなり文章なら200万超えはいけるなw
  • 127  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>104
    そのあるラノベにもよるんじゃないのか(・ω・)?
    バッカーノやデュラララの人とかダンガンランパゼロとかはラノベとか感じないくらい良かったぞ
  • 128  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁクソゲーでもいいならその通りなんじゃね?
    売れるかどうかはともかく。
    面白いものに触れないで面白いものを作るとか無理だと思うな。
    ユーザー視点ではないゲームは総じてクソ。
  • 129  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    技術者は確かにそうかもしれんが企画者はそうじゃないぞ
    TVゲームに限らずいろんな遊びを知ってた方が良い
    技術者は基本ゲームするよりとにかく自分の技術上げるべきだろうけど
    てかこの人ゲーム作ったこと有るの?
  • 130  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一般人でももっと行くわ
  • 131  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 132  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もしドラを読んで甲子園に勝てたり
    人生が好転した奴いるのかね?
    その本のおかげだとはっきり感謝できる人ね
  • 133  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>128
    いやそれ完全に逆だから
  • 134  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どんなゲームを作るのかによるだろ
  • 135  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>127
    その人等は完全にラノベ文章だと思うんだけど




    ところで赤川次郎(特に吸血鬼シリーズや三姉妹シリーズ)ってラノベに入るよな?書き方やキャラ萌えとかラノベの先駆けな気がするんだけど
  • 136  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本だけでゲーム売るのならあながち間違ってないかもな
    文章が書ければ後はウケそうな萌え絵描けそうな人採用してキャラデザさせればいい
  • 137  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いちいちあのウスラハゲの炎上マーケティングに乗るなよ
  • 138  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲーム舐めてる
  • 139  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    色んなとこの業界に物申してるな
    天才なんだろうな
  • 140  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    必要がないんじゃなくって ゲームだけじゃダメ って感じで言えばいいのに
  • 141  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    本は内容よりも表紙が重要だよな
    糞みたいな内容でも表紙が可愛ければ売れてアニメ化してくれる
    あと無意味に長ったらしいタイトルな
  • 142  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こいつ自分のこと勘違いしすぎ
  • 143  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>27
    失礼な!!任天堂のゲームすらやってねぇよ
  • 144  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>141
    本はってひとくくりにするなよ・・・・
  • 145  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オタの願望妄想を書いたらオタが喜んで買ってくれるしな
  • 146  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ところで、このもしドラとかいうラブコメアニメは
    何が面白いの?
  • 147  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁゲームで遊んできた世代が作り手にまわって最近くそつまらなくなってるんだけどな
    黎明期に面白いゲーム作っていた人たちがゲームやってたとは思えん
  • 148  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>133が理解不能なんだが
    何にでも逆といえばいいお年頃かね
    俺は>>128に文句をつけるところを探したが
    徒労に終わったじゃねえか
    なんなんだ
  • 149  名前: akan 返信する
    一発屋もいいとこなのに、ほかの業界にまで手をだすとはww
    まるで映画に一回出たぐらいで、
    人気俳優気取りな一発屋芸人だな
  • 150  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>135
    新装版の三姉妹の表紙がギャルゲ風でこういったブログで話題になったぜ
  • 151  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いやJINはマジでゲームやれや
  • 152  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    秋元バックに一作目出してからひたすら講演で稼いでるなこの人
  • 153  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    批判者は何と比較してつまらないと言ってるのか
    「つまらない」という感情は「つまらなくない何か」を読んでいるから出てくるものだよな

    まさかこれラノベなのに、普通の小説と比べてんじゃないだろうな
  • 154  名前: アッキー 返信する
    ゲームなんてバカ底辺雑魚の娯楽なので陳腐すぎて下らないのですねぇハート
    次期、創価学会会長になるアイアムNo.1俺、アッキーの的確な発言ハート
  • 155  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>141
    ラノベと漫画だけだろ・・・
  • 156  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>150
    マジか!これでやっと俺の周りも赤川次郎をラノベだと認めてくれる
    友人に頭硬い人多いから、誰もラノベの先駆けだって認めてくれなかったんよ
  • 157  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲームのアイデアはそれでいいかもしれんが
    操作性はやってる人のが親切に作れるんじゃないだろうか
  • 158  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    正論
  • 159  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一般人は多くてトロフィーレベル3か4くらいだよ
    うちの友人でゲームやってる奴の大半がそのくらいでレベル7くらいの俺はいつも
    ゲームばっかやりすぎだって言われるもん・・・
  • 160  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁ、この人みたいに運が良ければ、そうかもね。
  • 161  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲームをやりまくる必要ないとは思うけど、
    少しはやらないとダメじゃないかな?
    需要ないもの作ってもしょうがないし
  • 162  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲーム作るならゲーム以外の物からインスパイアされるべきって話だな
  • 163  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    作る側の人間じゃないからよくわからないけど今はアイデアだけじゃ
    受けないだろうし実際にやってみてユーザーの求めるもの考えないと
    売れないんじゃないのか?
  • 164  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    表紙で売れただけの一発屋が何を偉そうに。てめえから学ぶ事なんざ一つもねえよハゲ。カツラ被って出直せや
  • 165  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この人はあまり好きじゃないけど、半分は正解だからなぁ。
    近年のゲームしかプレイしていないと、2番煎じどころか3番煎じ以下にしかならない。
    もっと古典的なこと、ゲームということならまずは「遊ぶ」ことが重要になるだろう。
    それはコンピータのゲームじゃないほうが良い、コンピータの制限に付き合うことになる。
    一番分かりやすいのが、ドラクエとその亜種の関係性。
    ドラクエはウィザードリィ・ウルティマが元ネタで、さらにTRPGのD&Dが原典。
    根っこを見もしないで、ドラクエ型のCRPGを作ってもしょうがないだろう。
    より自由な発想、面白さを追及するなら、確かにゲームより遊んだ方がいいものは多い。
    ・・・この人はこういう発想で言ってはいないだろうけど。
  • 166  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ、作ることはできるんじゃない?
    大体が糞ゲーになるだろうけど
  • 167  名前: 名無しゲーマーさん 返信する



    でも同じCEDECの公演で
    大ヒットのパズドラ作った元ハドソンの奴は
    真逆なこと言ってたな



  • 168  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一発屋の人だよな!
    自称ステーブジョブスみたいな人間
  • 169  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲームによる。
    アクション物で既存のゲームをやらないのは、ナンセンス。レスポンスやシステム面で学ぶ所があるから。
  • 170  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    で、「もしドラ」ってどうなの?
    どうせ読む気ないけど
  • 171  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おまえらって何にも結果出してないくせに
    ほんとエラそうだよなw
  • 172  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲームをやりまくる必要がないだけで
    いろんなゲーム、ボードゲーム、海外ゲーム、同人ゲーム
    多ジャンルのゲームをたくさんやった方がいいだろ


  • 173  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一発すら当てられない雑魚が
    一発屋を見下しわらってるのか ははw
  • 174  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>147
    黎明期をどの辺とするかによるけどSFCやPSのゲーム作ってた人は
    パックマンやインベーダーにドハマりしてた世代だと思うぞ
    それこそこいつが言う猿のようにやってた世代だな
  • 175  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>147
    そうじゃない、ゲームで遊ばない世代が売れるからって理由で金儲けのためにゲーム会社を経営するようになってからつまらなくなってきた。
  • 176  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 177  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>88
    そりゃドラクエやマリオみたいなタイトルどこだって作りたいわwww
  • 178  名前: 返信する
    んなこたぁない
  • 179  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あいかわらず香ばしいな
  • 180  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あぁ、表紙で売れた人ね
  • 181  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    聞きたいが、ゲームやってるやつがクソみたいなの作るのはなぜ?
    それを逆に言うとゲーム作るのにゲームやる必要はない
    レスポンスやシステムなんてゲームやらなくたってわかるよ

    ただ自分の作ったゲームだけはテスト中にやれよw
  • 182  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もうゲハブログじゃねーだろw
  • 183  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    CEDEC行ったけどこのハゲキチガイだって事はみんな知ってるから誰も基調講演興味無かったなw
  • 184  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ならゲーム買う必要ないですね
  • 185  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    それって同業者がいうことじゃね?
    このハゲいい気になりすぎだろ
  • 186  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    テストプレイもあかんのか・・・
  • 187  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やんなくていい分野はやらなくていい

    やらないといけない分野はやらないといけない。

    特にプログラマは、他のゲーム見て「この手法はどう実現してるんだ」と思わないと
    やってけないこともある。最新手法を研究して落とし込んでいく「ラボ」分野とかはな

  • 188  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    海外の有名クリエーターは割りとコアなゲーマーの人も多いよね
    結局ゲームやろうがやならかろうが作れる人間と
    そうじゃない人間がいるだけじゃないの
  • 189  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こいつも偶然本が売れただけなのによくでかい口叩けるよな。
    あとにも先にも売れたのはもしどらしかきいたことないぞ。
  • 190  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>181
    旨い食材だけ用意しても調理が下手だと食えないものが出来る
    アイデアはいいけど完全に技術不足で糞ゲーになってるのも多い

    自分の作ったゲームだけに情報を持ちすぎて感じられる違和感に気付かないもんさ
    裏設定のせいでシナリオ破綻とか効率のいいレベルアップとか
    デバッガーに丸投げしたほうがいい
  • 191  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今の和ゲーはキャラが良ければ満足
  • 192  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    コイツとHi-Hiのメガネは気持ち悪い
  • 193  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ど素人にアドバイスされてもwww
  • 194  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    桜井さんはゲームをやりまくって研究してたけどな
  • 195  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ただの放送作家がたった1本のあたりを出したからって偉そうだよな。
    もう「もしドラ」は過去のものだってのに、いつまで引きずってんだか。
    実力があるんならとっとと「もしドラ」を超える作品を発表してみろ。
  • 196  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺も結構昔からゲームやってるけど…。
    現在はレベル8で笑われるのか…?
    みんな人生どんだけゲームに捧げてるんだ…?
  • 197  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    それ昔のゲームクリエイターの考え
    固定概念にとらわれないゲームが開発できて
    それがヒットしてた時代

    今はゲームやってゲームが好きでゲーマーの事がわかって
    尚且つ斬新でゲーマーの心を掴むゲームを作らないとダメ
    自分が好きでもない物を作ったって、良い物が作れるわけも客の心が打たれるわけもない
  • 198  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もしドラしかヒットしてなくて
    しかも1から自分の作品じゃなくてドラッカー人気に便乗
    で萌絵で豚釣りで中身は次の次の次だったくせによく言えるね
    いくつもヒット作持ってる奴の言うセリフだろ
  • 199  名前: 名無し 返信する
    確かにただのゲーム好きが作ったようなゲームは多いけど、それじゃあ本末転倒じゃね?
  • 200  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    料理作るのに味は知らなくてもいいと言ってるのと一緒
    味見もしない料理人はまともな料理人ではない
  • 201  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    元記事読むと言いたいことはわからないでもない

    ただ、その発言をしているのが一発屋と思われる人物なので
    説得力が残念ながら皆無という
  • 202  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 203  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺はこんな小説がなぜこんなに売れているのかがわからない
  • 204  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>203
    ラノベでいけそうw
  • 205  名前: はあ? 返信する
    おまえら本当頭悪いのな。
    要するに着想というか、コンセプト練る段階の話だろ。評価されてる海外メーカーなんかは、映画の手法を巧みに取り入れてたり、さらにいうと現実からの取り入れもうまくやってる。ゲーム制作っていう枠にとらわれてたら生まれないであろう発想が垣間見えるわけだよ。だからこそ大袈裟に言えばゲームやらんでもいいから視野広く持って、色んなとっからアイディア得るべきって話。
    UIなんてのは当然ながらまた別の話。


  • 206  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    記事の見出しが悪意に満ちている
    中身はまともな事を普通に言っている
  • 207  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    自分が作ったゲームはやるべきだし、自分より感性の違うだれかの助言は聞くべき
    (料理人が味見もしないで客に出すほど無責任じゃないだろうと思うから)
    だが、他の人のゲームをやってもその先をいったゲームへの発想は生まれにくい
    新しいものを作ることが出来ないっていうのは分かる気がする。
    より多く楽しいことをすることが大切であって、既存のノウハウを蓄積することは
    続編でないかぎり、新しい発想は生み出しにくいよね。
  • 208  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まーたもしドラ馬鹿が生意気言ってんのか
    こいつの小説読むくらいなら、ドラえもん読んだ方がよっぽど為になる
  • 209  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    講演の内容が間違ってるとは思わないけどいまさら言うことではないなぁ
    ゲームのコンセプトのデザインなんてのは昔からこんなもんだろ
    問題はそれをどうやってゲームとして落とし込むかで、それにははある程度ゲームの表現力をわかってる必要がある
    ゲームとして表現できてないのならそれをゲームの形を借りて表現する必要はないんだから
  • 210  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲームだけやってても面白いゲームは作れない、なら分かるけど
    ゲームが好きではないとか触れたこともない人に楽しさって分かるものかな
  • 211  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁ、所詮はテレビ屋の発言だからこの程度かとスルーするのが良いかと。
    あまりにお馬鹿すぎて面白くないです。

    第一、好きで好きでたまらない奴が作るものでない限り、それが面白くならない。
    だからと言って、マニアックになれってわけじゃないんだけど、そのあたりのバランスがわからない人が多すぎるからなぁ。
  • 212  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そんなドヤっぽく申されましても・・・
    特に珍しくも無い主張ですし
  • 213  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    コアなゲーマー向けじゃない一般人相手の
    ソーシャルゲームに関しては間違ってないと思う

    そもそもソーシャルゲームは開発者個人のセンスは重視されない
    どっかからパクったシステムを実装して効果測定を行い
    需要があれば拡張、なければ削除、それの繰り返し
  • 214  名前: 返信する
    そういう意見はよく聞くけど実際にそれで継続的に成功してるメーカーあんのかね。

    確かに例のもしドラアニメはアニメどころか野球すらよく見てなかったようですが、大失敗でしたね(笑)マネジメントしてあげれば良かったのに。
  • 215  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まともに他のやってないからFF14は大コケしたんですがね
    あんなUIは海外メーカーでは出すなんてありえない
  • 216  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こいつゲームクリエイターだっけ?
  • 217  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    上の老害がこういう考え方してるから売れるゲームってのが作れなくなってるのだろうな…
  • 218  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    怖かったホラーゲームは?
    豚「時のオカリナの森の神殿の敵は怖かったわー」
    好きな洋ゲーは?
    豚「007!」
    好きなゲーム会社は?
    豚「任天堂とカプコン!」

    まじコイツら失笑モノだろwww
  • 219  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こういう話って、企画する時点で普通に考えるポイントの一つであって、特に目新し
    いとは思えないんだが。 問題はゲームに限らず作品にそのアイデアを落としこむ
    過程が大変なわけで、そこで大体皆苦労してるんじゃないか?

    なので、企画者に必要なのは発想、着眼点だけじゃなくて技術者に上手く伝える
    能力(技術の知識があってそれを活用する力、構想がある程度現実的なレベル
    に具体化させる力)が必要な気がする。むしろ、そっちのノウハウの方が個人的
    に知りたい。
  • 220  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    秋元のコネで売れただけの奴が何いってんだか
  • 221  名前: ネロ 返信する
    聞いたことないゲームやな
    作者もタダのクズか
    偉そうに吠えて泣き面見せて消えな
  • 222  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    昔はアイディア勝負でいけたけど
    最近のは色々ごちゃごちゃしてるからゲームろくにやったことのない奴が作ると
    なんか痒い所に手が届いてなくてイライラするゲームになる
  • 223  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲームは文字書きとは違うんだよな〜
  • 224  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    とりあえず柱本を薦めてきた奴は皆無なんだけど
    古本屋で友達が買った時にその理由を聞いたら「なんとなく」だったw
    あー釣られたなって印象しかないわ
  • 225  名前: 名無し 返信する
    役職による
    ゲームが好きなだけのオタクだけでやってもちゃんとした形にならんし逆にゲームなんてやらない、ゲームに愛がないやつが作った結果が昨今のクソゲー連発
  • 226  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲーム作るのに、ゲームなんかやらなくてもいい。
    成る程、模倣を模倣するなという事だな?
    この作家の作品には全く興味が無いからどうでも良いが、
    物事の捉え方としては間違っては無いな。
    唯、方法が既に確立されてる分野で研究をしない奴は効率的じゃないよ。

  • 227  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    「もしドラを書くのに、ドラッカーなんか読まなくてもいい」

    こうですね
  • 228  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やれーば分かーる やらないと分からない
  • 229  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もしドラはオワコン。気づいていないのは作者だけ
  • 230  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    秋元のペットの分際でしゃしゃるな
  • 231  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一発屋が偉そうに上から目線で知ったかぶるのは滑稽だな
  • 232  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲームなんかやらなくても作れるゲームしか作ってないだけだろ。
    ゲーム好きじゃないと奥深いバランスなんて作れない。
  • 233  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    実績無い人が偉そうに語ってもお笑い種だよな
  • 234  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そんなのゲーム業界か90年代に既に通りすぎた道やん…
  • 235  名前: 名無しゲーマー 返信する
     くだらない記事持ってくんなし
     
  • 236  名前: 返信する
    とりあえず他人を見下しきった屑だっていう事は良く分かりました。
    しかも言ってる事が矛盾してます。サルに成れとか言っといてゲームはするな、馬鹿にしてやがるとしか言いようがありません。
    他の経験をゲームに生かすにしたって、ゲームに対する理解や情熱がなければ良いものが作れるとはとても思えません。まあ、資金や人材といった問題も付きまといますが、それは幾らかやりようがあります。
    ちなみに以前勤めていたGRのO社長が似たような事言ってましたな。その会社潰れましたけど。
  • 237  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オワコン作家が何か物申しております
  • 238  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    質の悪い一発屋が何を・・・
    ま、いいけどね長続きするわけないし
  • 239  名前: 名無しゲーマー 返信する
    もしドラwwwって萌絵だから売れただけの凡作やんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 240  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    パクるんならゲーム以外からにしろ、ってだけだろ。
    既存のゲーム知らないで作ると車輪再発明するぞ。
  • 241  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この人が言ってることは
    ゲームを気が狂うほどやってみるという体験・経験をしろ。それが終わっていざ「作る」という段階に入ったならば、ゲーム以外のことに目を向けるべきだ。
    ってことでしょう?この記事は「ゲームを作るのに、ゲームなんかやらなくていい」ってところだけ抜き出してるからこんなに荒れるのだ。
    まぁ荒れたほうがアクセス稼げていいのだろうけども。
  • 242  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ラーメン作るのにラーメン食べた事なくてもいい
  • 243  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲーム作った事のないヤツが何をほざこうが
    説得力ゼロwww
    まぐれあたりの作家もどきが何言ってんだ?
  • 244  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どうゆう要素が客を引き付けるのか日常から見つけ出せ
    ってことだろう
  • 245  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    手乗りタイガーだったっけコレ
  • 246  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    御大のアニメ作るならアニメばっか見てんなみたいな言葉を真似たんですかね
    しかしこいつが言うと香ばしさがすごいw
  • 247  名前: 返信する
    こいつって結局ステマで売れた作家だよね。
  • 248  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    話題の中では「ゲームを作るのに、ゲームをやらなくてもいい」というテーマも用意されていた。これは岩崎氏がテレビの放送作家時代に、テレビを全く見ない時期があったことに由来する。これに触れ、岩崎氏は「結局のところ、物を作ることはパクることなんです。もちろん盗作や真似るだけのコピペではなく、構造を抜き出して置き換えることなんです」とコメント。もしドラも多岐にわたるジャンルや過去のコンテンツ、ヒットの法則などのあらゆるエッセンスを取り入れているのは間違いない。ただし、それをゲームでやってしまうと似すぎてしまうので難しいとしながらも、「テレビゲームばかり遊んでいるクリエイターが作るゲームは似通ったものになってしまい、オリジナリティが生み出せないのではないか」と指摘した。
  • 249  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こいつほんとに電波発信機になってるなw
  • 250  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    発想だけの出オチだったしなもしドラ
    考えたものを形にするプロセスがあってそこには才能が必要なことを理解してないんだろうな
  • 251  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もしどらw とか、マスゴミがなぜかプッシュしてただけだろw
    中身はスッカスかだし、読む価値ないわ
  • 252  名前: 名無しのゲーマー 返信する
    狭い意味でのゲーム好きが楽しめるような作品にしたかった、とダークソウル発売後のインタビューで話したフロムの宮崎Dって潔いよな!
  • 253  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こいつのやったことみたいに
    パッケージ詐欺でどれだけつれるかってことだど
  • 254  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何でコイツがそんな事いえるんだ?
    また人のフンドシで小説でも書いてろよ
  • 255  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    相変わらずだな
    こいつの俺TUEEE発言聞き飽きたわ
  • 256  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    全文読んできたけど、徹頭徹尾、他人の受け売りだった
    しかも、自分の好きなものを調べたら元がこうだったじゃなくて
    売れているもの調べたら元がこうだったっていう内容
    ※欄で誰かが言ってたけど、たしかに反面教師だな
  • 257  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もしドラとか今じゃ誰も話題に挙げないくらい一過性のヒットだったよな・・・
  • 258  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ、こう言われても誰も真に受けるわけないよな。
  • 259  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>248
    GREEの田中社長に言ってやれ
  • 260  名前: ゲーム開発者 返信する
    CEDECは一部講演を除いて、数年前からセッション講師は立候補制になってるよ。一応審査あるけど名前売りたいだけの人が出てくる事も多く、あんま健全なイベントじゃなくなってきてる印象。一方受講者は有償でチケット買わされてるんで、例えるなら金払ってんのにほとんど広告しか載ってない本買っちゃった時の気分。こいつが立候補したのかホントに呼ばれたのかは知らんけど。
  • 261  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一発屋が何言っても無駄
    ブームも去ったし、今さら誰も注目なんてしねーっての
  • 262  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    岡本吉起みたいですなぁ
    ゲーム好きでもないのになぁ〜〜んでゲーム作るんだろうねぇwww
    情熱無しに何かを成せると思うな
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ええ、未経験でも他の見識が深い方のがありがたいですね
    ですが、入社後は別です

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気アイテム
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク