
【国内映画ランキング】「踊る THE FINAL」期待通りの大ヒット 「デンジャラス・ラン」は5位
[映画.com ニュース] 9月8〜9日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表されたシリーズ最終作「踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望」が、見事な滑り出しを見せた。週末2日間の成績は、動員が60万4090人、興収8億0427万0350円。本作は金曜初日だったので、この初日の分を加えるとすでに興収10億円を達成している。
以下、全文を読む
■国内、映画ランキング

■過去記事
《人類の起源》 映画 『プロメテウス』 を馬鹿にするな!!!
[ 映画の記事一覧 ]
[ ランキングの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:00 返信する
- 一桁
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:01 返信する
-
観た人がもれなく抱く感想
「みんな老けたなぁ…………」
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:02 返信する
- PS vita 新たなる絶望
-
- 4 名前: 2012年09月12日 15:03 返信する
-
日本よ、これが映画だ!!
興行収入
アバター 2600億
アベンジャーズ 1400億
エヴァ破 40億←ナニコレ(笑)
邦画は規制すべき
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:04 返信する
- 恥ずかしい。こんな映画がヒットしてしまうなんて日本人として恥ずかしい。
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:04 返信する
-
>>4
なんで洋画のヒット作と邦画の駄作を比べてるの?
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:05 返信する
-
>>5
お前にとって日本人とは?
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:05 返信する
- 映画殺しの香取さんが出てるみたいだけど大丈夫なの?
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:05 返信する
- 邦画とか見てる奴ってドラマ感覚で見てるんだろうな。
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:06 返信する
-
まあまあだった
けど、FINALって言ってる割にはもやっとする
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:06 返信する
-
JINお前も一見さんお断りのような映画みて文句たれてたろ
アベンジャーとか
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:06 返信する
- 長いドラマが映画
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:07 返信する
-
>>8
10分も出てないから大丈夫
超重要な役だけど
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:07 返信する
-
>>4
規制する意味が分からない。
規制するとなにか変わるのか?
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:09 返信する
-
旧来からのファン的にはどうなんだ?
TV時代からのファンだけど、さすがに劇場に足運ぶほどの熱量がもうないんだよな
前作が評判通りの糞だったから尚更なんだが
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:09 返信する
- プロメテウスって、エイリアンじゃん
-
- 17 名前: 2012年09月12日 15:09 返信する
- おおかみこども、8週目でまだ10位とか強ぇなww
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:09 返信する
-
>>4
海外とは違うんですよ
-
- 19 名前: ファンタジー 2012年09月12日 15:09 返信する
- 見たよ、3よりは面白かったけど1,2には及ばなかったな、すなわち普通だったてことです!!!
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:09 返信する
-
>>5
でも踊る1今見てもそこそこ面白いな
2以降はTVスペシャル+スピンオフ含めてすべて酷い
そしてプロメテウスは映画初心者はつまらない
映画玄人(エイリアンシリーズ好き)からは非難囂々
ニワカが玄人ぶって面白いと言う酷い映画、予算減らして
あんな脚本に変更した罪は重い
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:10 返信する
-
>>13
えっ、またダブルピースやってるの?
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:11 返信する
- ハリウッドよ、これも映画です
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:11 返信する
-
アベンジャーズは退屈だったな 早くトイレ行きたいなと
プロメテウスはグロい でも最後までドキドキして楽しめたな
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:11 返信する
- 3はクソつまんなかったけどそれと比べてどうですかね
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:11 返信する
-
もうひと波乱ありそうって感じなのに終わったな。
3より面白かった
2とはファイナル補正で五分五分
1には遠く及ばない
あとラストで大杉が辞表勧告を長官に渡すところは紛らわしかった。
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:12 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:13 返信する
-
交渉人真下正義はラスト以外は楽しかったという感想なのは
俺だけでいい
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:14 返信する
-
>>10
もやっとさせとけばFINALFINAL詐欺できる口実になるからな
つーかいい加減に踊るくらい勢いのあるドラマ作れよフジは
ドラマ復建がなきゃフジは落ちぶれる一方だろ
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:14 返信する
-
1>2>FINAL>>>>>>>3
だった
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:14 返信する
- 香取のアヘ顔ダブルピースでおしまいENDだったらマジで凶悪犯役だな
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:14 返信する
- ロードショー前のお昼の番組で犯人誰か言ってたよ、何故言った・・・
-
- 32 名前: 2012年09月12日 15:16 返信する
-
ファイナルといいながら続きがありそうな終わりかただな
結局すみれは辞めた?
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:17 返信する
-
>>8
香取は悪役は合うよ、まぁこれは知らないけど
若い頃出てた沙粧妙子でのキチガイ役はあってた
なに考えてるか分からない顔するのだけはうまい
普段からそうだからなw
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:17 返信する
- 海猿とポケモンしかやってねー地元。しょぼっ
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:17 返信する
- 正直映画の話題はつまらんから他のにして欲しいな
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:18 返信する
- >>29 見に行ったが1 2 3には勝てない
-
- 37 名前: 2012年09月12日 15:19 返信する
-
>31
香取は最初から犯人って言われていた
それ以外だったらヤバイだろうけど
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:20 返信する
-
>>27
いや結構多いと思うよ
脚本的にも演出的にも踊る大捜査線っぽくはなかったが、FINALに捕らわれて迷走してる本編よか勢いあった
続く室井のがもうちょいマシだったら、スピンオフシリーズ化もあったのかねぇ…
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:23 返信する
-
まずこの映画見に行くって発想自体ない
テレビでやってたら見るレベル
なんで洋画と同じ値段でドラマ見なきゃいけないのか
理解できない
ほんと日本人って頭おかしいな
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:24 返信する
-
>>33
ヘリウムガス吸って叫んでたヤツだっけ?
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:25 返信する
-
前作コケたみたいに言われてたけど良かったね
テレビ出やったら見ます
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:26 返信する
- ファイナルにならないパターン
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:27 返信する
- 関連記事にちゃんとアベンジャーズのレビュー記事も載せとけよ
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:27 返信する
- ユーラシア発の映画としては最高峰なんだからこれくらいいくでしょ
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:29 返信する
-
踊る大捜査線シリーズって今回が本当に最後なのか?
数年後にキャスト刷新・別の署に設定変更して、(織田さん達ちょい役登場で)再開するのに一票。
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:30 返信する
-
>>45
あるあるwww
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:31 返信する
-
※4それ日本でしか上映してないものと比べてる時点で比較になってないわ
比較するのは国内の興行収入だろうが…
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:32 返信する
- さっさと踊る見てこいよ
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:33 返信する
-
>>4
なにこれって、40億ってすごい数字じゃね?
オレらがどんなに頑張っても作り出せない額だよ
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:34 返信する
-
踊るの映画はテレビでやってたら見る程度だな
今再放送で最初のシリーズやってるけどやっぱり面白い
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:36 返信する
- アメリカよこれが日本の映画界だ・・・・
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:39 返信する
- 話かわるけど最近ほとんどブルーレイだよね・・・
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:41 返信する
- jinは映画に関してもセンス無いな プロメテウスだっけ?金返せレベルだろ
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:42 返信する
-
>>39
お前何人だよ
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:45 返信する
-
>>23
jin乙
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:46 返信する
-
アバターもアベンジャーズもツマラナイだろw
特にアバターはね、日本人は流行と聞けばすぐにツマラナイものやくだらないものに手をだす馬鹿な民族だ。
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:47 返信する
-
>>4
邦画がショボイのは同意するが比べるなら国内成績で比べろバーーーーーーーーーーーーーーカ
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:47 返信する
-
邦画がつまらんっていう意見はあってもいいが、
逆に洋画もなんでそんな賛美されてんのかわからん。。。
金太郎飴みたいな展開、カメラワーク、脚本etc
映像技術は確かに日本より断然高いが、ワンパターンさはむしろ洋画の方が酷いと思うんだが
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:48 返信する
- アバターはつまらなかったな
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:48 返信する
-
俺的には1>Final>3>2だわ
レインボーブリッジは冒頭のSAT倒すところ以外ダメ杉
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:50 返信する
-
え、普通にこれ面白かったぞ
テレビ版の話とかもちゃんと回収しててまとまってた
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:52 返信する
-
香取が犯人じゃなくてもよかった
あれのどこが冷酷な犯人なんだか
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:53 返信する
- ていうかスタッフロールで香取の名前見てびびった。出てたんだなーって
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:54 返信する
- 海猿みたいなセンスの無いギャグ映画よりは間違いなく面白いだろうね
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 15:56 返信する
- ファイナル、からの〜?
-
- 66 名前: 名無し 2012年09月12日 15:56 返信する
-
3が個人的にはイマイチだったから、今作はレンタルでいいかな。
あと最初のドラマが15年前だから、流石に老いは隠せないね。深津絵里さんは今40前だし。
-
- 67 名前: 通りすがりの名無しです。 2012年09月12日 15:58 返信する
- 普通に面白かったからまた見に行こうかと思う。香取はセリフなければいい不気味さは出てると思うのだがな〜
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 16:00 返信する
- サブタイトルがまんまSWな時点でw
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 16:01 返信する
- じゃあ上級者向けなの?
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 16:04 返信する
-
にわかが玄人ぶるなよ
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 16:05 返信する
- アベンジャーズよえーw
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 16:05 返信する
-
久瀬が不意打ちで拳銃撃ったときはビビったわw
うるさいw
バスから出てきたすみれが透けてたように見えたけどなんだったんだ?ガラス?
-
- 73 名前: 名無し 2012年09月12日 16:05 返信する
- 踊るの続編はスマスマで中居が海猿見たいにまたやるんでしょ?って聞いて、織田がやらないって言ってた。中居w
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 16:09 返信する
-
>>72
バスのヘッドライトの影響かな?
なんか、カメラは明るいほうを写すからとかなんとか聞いた記憶が
-
- 75 名前: waku 2012年09月12日 16:12 返信する
-
ドラマ〜映画2までは普通に使われてたBGMが復活してたからかな?今回かなり良かったな。
CGまる出しとは言えヘリやバスのSE派手でで見てて迫力あった。映画1・2はSEサボり過ぎでマイナスだわ。
最後のアノ写真、すみれさんは警察は辞めたが都内に残ったって解釈でOK?
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 16:13 返信する
-
スタッフロールのは撮影現場かと思ったら後日談らしいな
すみれさん引退で青島とからあげ屋じゃない?
本編でどっかーんした後出てこないのは納得できねえ
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 16:21 返信する
- 2、3は酷かったけど、これは良かった。最初の劇場版ほどじゃないけど。
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 16:25 返信する
- すみれさんは警察辞めないよね?って言われて、うんって答えてたじゃない最後の方
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 16:26 返信する
- 香取の背後にDoleの箱があったせいで香取がDoleマンに見えて笑っちゃったわ
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 16:29 返信する
- 3は酷評だったけどもFINALへむけてのプロローグなんだったと思えば納得できるかも。小栗とか新メンバーの紹介や旧湾岸署さようならとか。それからFINALは音楽が松本晃彦さんの曲が多く使われていたり3で出てこなかった水野さんや筧さん真矢さんでてたりFINALとしてふさわしかった。寺島さんや哀川さんも出してほしかった・・・。
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 16:31 返信する
-
ぶっちゃけ3は無かった事にしても問題無いな
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 16:32 返信する
-
>>69
上級者向けの映画ってなんだよw踊るFINALは子供も観に来ていたぞ
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 16:37 返信する
- 目標いくらって言ってたっけ
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 16:45 返信する
-
見に行ったけど、正直詰め込み過ぎて全体的に薄くなってるから
驚く程あっさりしてる。
所々笑える部分もあるけどね。
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 16:50 返信する
-
もう一般層は洋画なんて観なくなってきてるんだな。
プロメテウス観に行ったが客はスッカスカ、ポケモン海猿はチケット売り切れとか悲しすぎる
-
- 86 名前: 2012年09月12日 16:51 返信する
-
和久さんのいない踊るは見る価値がないと思って見てないわ
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 16:51 返信する
-
>>80
その為に『深夜も踊る大捜査線 THE FINAL』があったんじゃないの?
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 16:53 返信する
-
結構良かったけど。
これを見る前に3を見るっていう
拷問を受けないといけないのが
非常に辛い。
あと、オープニング神
-
- 89 名前: 2012年09月12日 17:02 返信する
-
>72
俺も同じ
静かなシーンでいきなりの発砲音は驚いた
Fは個人的にはまあ良かったが続きありそうだよな
そしてスピンオフの逃亡者木島好きな俺って異端?
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 17:26 返信する
-
日本の映画の大半がドラマの延長だよね
映画って言わずに二時間スペシャルドラマをスクリーンで見よう でいいじゃん
ダークナイトライジングが今年の夏一番面白かったな
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 17:28 返信する
-
>>4
エヴァ破 40億←ナニコレ(笑)
ばかめ!20億いねー序
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 17:37 返信する
-
CMで見ただけだが織田裕二ってズラ?なんか不自然だ
デンジャラスランは面白そう
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 17:40 返信する
-
退屈な演技に退屈な演出
正直なにがおもしろいの?
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 17:46 返信する
-
3はいろいろ詰め込みすぎ
FINALはその点見やすかったしそれなりに面白かった
1とか2には及ばないけどね
あとOPはやっぱりかっこいい、そして冒頭は別の映画見に来てるんかとおもたww
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 17:50 返信する
-
見に行ったけど、感想は「バナナ」しか無かった。
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 17:50 返信する
- いやいやプロメテウスなんて映画いっぱい見た人ですら首かしげるレベルだからwww
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 18:02 返信する
-
元ネタは海外ミステリー小説 踊る黄金像
こんなもん未だ観てるやついるんだな
キャストもシナリオも三流なんだがフジ押しが尋常じゃない
-
- 98 名前: 名無し映画ファン 2012年09月12日 18:12 返信する
-
なかなか面白かった!
青島さんの「正義ってのは表に出すんじゃなくて、心に秘めておくものだ」は名言だと思う。
室井さん「バナナだ!」とすみれさんの終盤の活躍には笑った!
これで和久さんがいてくれたら・・・
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 18:26 返信する
-
踊る大捜査線って今更ながら気づいたが、
主演俳優が主題歌を歌うのは珍しいよね。
アニメでよく主演で主題歌を歌っていた声優と言えば林原めぐみさんかな・・・ちょっと古いか
-
- 100 名前: 2012年09月12日 18:31 返信する
-
8週目でまだ10位か。
細田強い
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 18:40 返信する
-
>>98
正義なんてのは胸に秘めとく位がちょうどいいんだ ね微妙に違う
>>97
そもそもドラマ時代から制作陣がアニメや他のジャンルからの流用は認めてるし隠してはいないけど?廃刊したがファミ通WAVEの前身F.WaveってDVDマガジンで語ってる。
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 18:46 返信する
- ワンツーが踊る大捜査線とるろ剣とかいくらなんでもブザマすぎるww
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 19:09 返信する
- 1>FINAL>2>3って感じかな
-
- 104 名前: あ 2012年09月12日 19:37 返信する
-
今夏公開したポケモンどこいった?wwwwww
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 19:40 返信する
-
物語として崩壊していなければ映画なんて個人の価値観で面白さが決まるんだからつまんねーだのニワカだの聞いてるとムカつく
いやつまらないはいい
うん、個人で面白さは違うからな
でも自分と違う価値観を持ってる人をニワカだの批判しないで欲しい
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 19:43 返信する
-
とりあえず1500円の価値はあるな
最後だから面白く出来た様な感じだが
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 20:20 返信する
- プロメテウス超つまんねーーーーーーーーーーwwww
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 21:02 返信する
-
>>80が全て
普通に面白かった
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 21:31 返信する
- 小泉いるから見ない
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 22:04 返信する
-
映画の趣味が同じだわ。
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月12日 22:46 返信する
- もう映画の批評記事はやるなよ
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月13日 01:19 返信する
-
これ映画じゃなくてドラマだからな
しかも無理やり引き伸ばしてるクソつまんねえドラマ
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月13日 01:42 返信する
-
シリーズ物でもないのにニワカとかwwwwwww
あと映画監督で映画を評価するとかもはや映画のレビューになってないからな。
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月13日 01:52 返信する
-
3の失敗点をきちんと学び、取り去ったと思う。
脇キャラをほぼスルーし、BGMを戻し、事件をいくつも同時進行させなかった、そして権力どろどろのシリアスで押し切ったところが良かった。
最後の最後に満足できた
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月13日 02:06 返信する
-
面白かったが、これがただの4だったらつまらなかっただろうな。
なんていうか最後だからの展開が多かった
-
- 116 名前: ネロ 2012年09月13日 02:28 返信する
-
こんなんが1位か
可哀想に
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月13日 03:17 返信する
-
夜中のくだらない萌アニメの映画よりはいんじゃない
金も落ちるだろうし
アニメwww
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月13日 08:37 返信する
-
117
君一人だけだよ?そんな下らないこと言ってるの
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月13日 09:24 返信する
-
※114
え?あれで権力どろどろのシリアス?
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月13日 09:44 返信する
-
あぶない刑事で通った道だ
同窓会映画かよ
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月13日 11:38 返信する
-
何だかんだで邦画でも刑事物ドラマの映画化はハズレないと思う
相棒も結構おもしろいし
でもシーモンキーだけは認めない
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月13日 13:03 返信する
- 日本よ、これは映画か?
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月13日 14:03 返信する
-
プロメテウスはカスだろ、エイリアン抜きのエイリアンじゃねーか
そんなカス映画よりエイリアン見ろや
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月14日 17:41 返信する
-
青島はなんだかんだで1社員として警察の縦社会に馴染んで行ってたのがなぁ…
もっと歯向かえよ
-
- 125 名前: 2012年09月15日 00:52 返信する
-
は?楽しむならプロメテウスは初心者向けだろうがwエイリアンしらねーからな
こちとらエイリアンの伏線回収されなさすぎてて考察しまくったわ
ジンは素人かよ
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月21日 10:54 返信する
-
ドラマ>>>>1>>2>FINAL>>>>>>>【実写版『デビルマン』を隔離する為に設けられた次元の壁】>>>>>>3>デビルマン
ってカンジ
映画の『1』は絶賛されてるけど今見ると色々ヒドイ
映画になってからアリエナイ・トンデモ作品になってしまった(´;ω;`)
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。