リメイク版 『ロボコップ』 の姿が黒づくめのアーマーになってるwwwwwwww

  • follow us in feedly

img_252847_3698843_0





Movie News & Tidbits : 驚きの新ロボコップが早速、登場したリメイク版撮影初日のセット・フォト、and more …!!

71812824_400x300

現地カナダのトロントでは今日となる9月15日(土)にクランクインしたリメイク版「ロボコップ」の撮影現場に早速、登場したジョエル・キンナマン(「ザ・キリング」)演じる新ロボコップの姿です…!!

<<中略>>

リメイク版では、計4つの異なるバージョンのロボコップが登場する…!!とも伝えられています


robocop-new-armor-set-photo-001
robocop-new-armor-set-photo-002

以下、全文を読む





<追加画像>

Robocop-Remake-Design-concept-Armor


robocop_reboot__2013___teaser_poster_by_pencilsandnougats-d4vrrqw







ああ32sだ1f23dさ1f23dさ1f23だs





木曜洋画劇場CM ロボコップ3








今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    人は誰〜でも♪
    一つの太〜陽〜♪

    機動刑事は名作
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんなのロボコップではない
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    新しいGIジョーみたい
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バットマンスーツ
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    クライシス的な
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これはなんか装甲パーツ外した裸状態ってことなんじゃないのか
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロボっぽくない・・ バットマンぽいな。
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ちょっとサイボーグ忍者化してる
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バッタモン
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    グリフィスみたいだな
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    蒸着!
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マーフィー
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バットマンだねw
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ん?ライデンかえ??
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゴキブリスーツ
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    旧デザインこうして見るとすげぇダサい
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんかテスト版みたいな感じだな
    実際にはここからさらにメタリックになるのかな
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    雷電とスネークを足して、バットマンで割った感じwww
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    こんなのロボコップじゃねぇええww
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アイアンマンじゃん
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    悪者っぽい
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロボかっぺリメイク希望
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ポスター通りならまだ良いんだけど
    この写真のは無いわ
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    4種類出てくるって書いてあるし前作っぽいのも出てくるんじゃないの?
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロボコップのシルバーのアーマープレートは目立つから編実にロボコップが導入されたらこういうふうに黒塗りにされるだろうね。
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アクセルなんちゃらとか言うのに出てそう
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    遠目に見て格好良いかと思ったらアップだとダサいな
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロボっぽさ皆無なのは問題だろ
    ロボと生体の融合が売りだったはずだろ

    これじゃおっさんのコスプレじゃないか
  • 29  名前: 名無しゲーマー 返信する
    3に出てきたサムライロボコップはどうかと思う
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゴリラロボ
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    2013年にあのシルバーのデザインはないわな
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ポスターもなんだか「海外ファンがリアルに描いてみたボンバーマン」
    みたいになってんじゃねーか
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これならスパルタンの方がロボコップぽい
  • 34  名前: 返信する
    一瞬アイアンマンか思たw
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    クライシスにいたような・・・・
    全然警察っぽくないな
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺ジャンパーソン派なんで。
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    初代はオレのトラウマ映画
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロボコップの銃の撃ち方面白いわw  なんだよあの手w
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これから魚でも捕りにいくのか?
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    デザインが劣化しているw
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロボっぽさがないな・・・
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ケイン…愛してるわ…フフフ…俺は以前の俺とは違う…残念だ…ギャー
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ベノム、アイアンマン、バットマン
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    チェンジングアーマーシステムでもあるのか?
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サムスっぽい
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    けっこういいじゃん。どう見てもナノスーツなのを除けば。
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ダークナイトやないか
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    腕から蜘蛛の巣が出てきて、背中にジェット推進装置がついてるんだろう?
    それで刀を持ったら完璧だわ
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    前のが良い
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    最近こういう子供っぽい映画ばかりだな
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁ現代の加工技術が生かされる感じはするが・・・
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    せめて銀色にしろよ・・・
  • 54  名前: 返信する
    すっっっっっっげえ地味
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なにこのテルミナスアーマー
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    CGでテクスチャーでも付けるんじゃない?
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    計4つの異なるバージョンのロボコップが登場する…
    AGEシステムはアカンでぇ...
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    暴走した試作型ロボコップ
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    変にスタイリッシュにしようとした結果、どこかで見たような感じになっちゃった?
    昔のごてごてサイボーグの方がロボコップらしいなあと思う俺おっさん
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    前の方が魯ロボっぽかったけど これはなんかパワースーツ着たおっさんにしかみえない。
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 62  名前: 名無し 返信する
    マスターチーフ亜種
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ぎこちない動きあってこそのロボコップだとおもうのだが
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    足首にゆとりないけどこれ歩けるのか?
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>63
    そうそう!なめらかにスムーズに動いちゃったらだめだよな
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    初期のデザインをちょっと変えるだけでよかったじゃん
    これはなんか違うぞ
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アメコミだなぁ
    初代ロボコップは日本の特撮に影響受けてるから
    コッチの感性に近いんだよね
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんかダセェw
    昔のがかっこよすぎたな
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これはダサい
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ”ロボ”であることの良さを全て取り除いたロボコップって・・・
     
    これ絶対ロボットっぽい動きもカットしてんだろうなぁ、普通の人間のように振舞う悪寒w
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    刀でも持ちそうな雰囲気だな
  • 72  名前: 返信する
    リンズラーかよ…
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あぶないコップか?w
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これ別にロボコップじゃなくて良かっただろ
    別物の方が人気出そう
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    テンプレ通りのつまんねーハリウッドヒーロー物になってそうだな
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロボってより強化スーツ着ただけに見える
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ナノスーツかよ
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロボコップってめちゃくちゃ唇綺麗だよな
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アイアンマンみたい
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バットマンとアイアンマンを合体させたような感じだなぁ
    初期の方がロボ''コップ''らしくて良いんだけど。
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    www
    ほんとアメリカのヒーロー系って爆笑するくらいダサいよなwww
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アイアンマンやないか!!
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんか石っぽい
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ダークナイト///
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    タイバニのワイルドタイガー
    真っ黒にしたらソックリだな
  • 86  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんか反射というか光沢のせいでダンボールとか紙で作られたコスプレ感がする
    で、ウィーンガシャでなくシャシャっとスタイリッシュに動くんだろうな…
    そしてゲーム化決定
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ないわー
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ええぇぇ...

    別に以前のと全然違うのは良いと思うけど
    これ没個性にも程がある

    スタイリッシュゥゥ!!

    なワケ?
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どう見ても主人公の感じじゃねぇ・・・
    量産型臭が半端ない
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バットマン、アイアンマンに影響されてる
    日本のアニメに影響されてた前作のダサさがないなw
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>78
    そうなんだよ
    中身を違う人がやるとすぐわかるんだよね
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    脱ギャバンを果たそうとした結果没個性
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アメリカは壊すの大好きだね
    俺のロボコップをこんなにしてくれるとは…
    絶対見ないわ
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    不覚にも最近ロボコップ見て、泣いたわー

    味方だったはずの人間にメッチャクチャに撃たれるシーンで
    可哀想すぎ...
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    劣化アイアンマン
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1のマーフィー虐殺シーン
    2のマーフィーバラバラ解体ショー
    3の敵の親玉の足をこんがり焼いて足を引きずりながら爆弾の解除ボタンまで半泣きで行くが間に合わずドカーンは俺のトラウマ
  • 97  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    速く歩いたら許さない!
  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    敵の雑魚キャラみたいだなww
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    真っ黒じゃねえか。 マントと耳付けたらバットマン
  • 100  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    悪くはないんだけど、
    やっぱ、あの特撮モノ臭が漂う感じの、
    旧バージョンが最高だと思うわw
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    現在のアイアンマン、バットマン
    の中間くらいだな
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    襤褸黒布
  • 103  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロボットてか強化骨格って感じ
  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    爆死の可能性あるな
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    だせえwww
    オリジナルはダサいながらも味のあるデザインだったが、これはただダサい
    強化アーマー装着しただけみたいじゃん
  • 106  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これだとむしろアイアンマンの方がロボっぽいな
  • 107  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    所々を本家のメタリック素材にすれば無茶苦茶カッコいいと思うんだが
  • 108  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    クロ一色じゃ地味過ぎる
  • 109  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ダークアイアンマンだな
  • 110  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    メタルギアソリッドのNINJAだな
  • 111  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    原作は装甲つけた人間って感じが受けたんじゃないのか
    安定と不安定が同居した感じが好きだったんだが
  • 112  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    テルミナスアーマーわろた

    手に入れてからずっと使ってたわ
  • 113  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オレノトラウマが・・・
  • 114  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    目のスリットなくしたのはあり得ねえ改悪
    ボディはもっとメカメカしい方がいいし
    これでキュイーンキュイーンって動くの?
    想像できないな、
    ロボコップは近未来的じゃないとダメだろ
    これじゃHaloじゃん
  • 115  名前:   返信する
    ロボコップの基本デザインは変える必要ないだろ。それより昔の明らかにコマ撮りの部分だけ最新のCGで撮り直してくれ
  • 116  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    カッコワルwwwwwwwwwwwww
  • 117  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    うわぁ…だっせえ…
    なんでここまで改悪したかなぁ
    せっかくカッコ良かったのに台無しだよ
    バットマンみたいに基本的に変えないでちょっとだけ変えてみる程度で十分だったのに
    監督の自己主張かなんか知らんが改悪するくらいならやるな
  • 118  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    お前ら勘違いしてるぞ!
    これは初期装備なんだよ!
    この後、ジェットパックとスライサーが装備されて
    最終的には強化装甲、ショルダーキャノン、パイルバンカー、レッグボムが追加されるんだよ!!
  • 119  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ハリウッドもそろそろ終焉だねぇ・・・
    過去の作品のリメイクだなんて・・・

    その先どーすんのよ
  • 120  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まんまクライシスwwww
    アルカトラズゥゥゥウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ
  • 121  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    トライガンのモネヴとかみたいなアメコミ風って感じ
  • 122  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    岩男って感じ。
  • 123  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これは良い21世紀風のロボコップ
    ベノムっぽいな
  • 124  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ダークナイトの兄弟ですか?
  • 125  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロボコップ観てきたった

    なんじゃ、コレなm(略
  • 126  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    コレジャナイ感が半端じゃない
  • 127  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    キャプチャアド…戊辰戦争…、EMULATED EMULATED EMULATED…
  • 128  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ステルス戦闘機みたいだ
  • 129  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どっちかと言うとロボSWATじゃね
  • 130  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    前のほうが個性があってよかった
  • 131  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ザコキャラクラスのデザインだな
  • 132  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マキシマムアーマーとクローク発動できそうだなw
  • 133  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ダサいなこれは
  • 134  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    クライシスだなw 格好良いがロボコップではないなぁw
  • 135  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これはきっとノーマル形体でこれにオプションをつけて重火力型とか高機動型とか電子戦闘型とか最終的にはジェットパックを装備したパーフェクトロボコップになるんだよ!
  • 136  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    人間の脳使うとは言っても個人の人格や人権は無視してるわけだし
    人の姿してる必要はないんだよね?
  • 137  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    コレがすぐやられて、第二形態みたいにもっと個性的なロロボコップになるならいいけど
    このままじゃ個性無さ過ぎて、ただの量産型の雑魚きゃらっぽいな
  • 138  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    トータルリコールもそうだけど、今観ても十分洗練されてると思うけどなぁ
    まだリメイクする必要ないじゃん
    今時のCGってどれだけ凄くても、なーーんかむしろ嘘臭いっていうか重みを感じない
    どんだけネタ切れだよと
  • 139  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ここまで新デザインならフルフェイスでいいんじゃないかって思う
  • 140  名前: 返信する
    リメイクするなら2じゃないとやだ
  • 141  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    GKには好印象
  • 142  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もっとロボロボしい姿じゃないと納得出来ないよ!
  • 143  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    メタルギ(

    ロボじゃなくてアンドロイド的な?
    こんなのロボじゃない
    アシモみたいのにしてくれ
  • 144  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    思いっきりダークナイトに影響されてんじゃんw
  • 145  名前: 名無し 返信する
    前の方が良かったな
  • 146  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サイクロプスみたいに目からビーム出しそうだ・・・
  • 147  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これは間違いなくコケるww
  • 148  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これはこれで男心をくすぶられるというか、2体のフィギュア並べて飾りたいな・・・
  • 149  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アイアンマンみたいだが、あのあたりのアメコミ実写化は出来がいいから
    期待してみよう
  • 150  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    前作は日本でヒットしただけで
    アメリカでは失敗しているし
    イメチェンはしゃあないよ
  • 151  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>59
    スタイリッシュにしようとして失敗してる気がする。旧作は、あのダサカッコよさが良かったのに。
    トロン・レガシーもそう。旧作のキッチュなというか、インチキなところがなくなってしまった。
    最近、なんかやたらめったらシリアスにしたりスタイリッシュにして、ユーモアや遊びがなくなったよねぇ。
  • 152  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ジャンクハンターが初代ロボコップを劇場で50回みたという原体験が基地外みたいにヤバイんだがw
  • 153  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロボットと言うか、サイボーグなのかな。
  • 154  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    幼稚園の時に将来の夢「ロボコップ」って書いたなぁ・・・誰か改造してくれんかなー・・・
  • 155  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ありきたりのスーツになっちまったZE
  • 156  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この上に防弾装備とかするなら割とアリな気がするな
  • 157  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    エンタメなんだからもうチョイデザインにパンチがあったほうがいい
  • 158  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    旧作の方は、パトカーを意識してるから、あえて目立つ無骨なデザインなんだよ。
    警察官の装備には犯罪への示威、抑止効果が無いとダメだからな。
    リメイクのほうは、シンプルでスマートなデザインにしたんだろうが、それじゃダメ。
  • 159  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロボコップはデザイン変えちゃったらロボコップと名乗ってはいけない。
    どんなけわかってない連中が作ってんだ??
    タイトル変えてほしいわ
  • 160  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんかコップっていうより兵器ぽいな。
  • 161  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんかコップっていうより兵器ぽいな。
  • 162  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アイアンマンとバットマンくっつけただけじゃねえか
  • 163  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    刑事っぽさが完全に無くなっちまったよ。
  • 164  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本も機動刑事ジバンをリメイクしようぜ!!
  • 165  名前: 返信する
    完全に風魔
  • 166  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ダサいwww
  • 167  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>152
    たしかにそれは基地外だなw
  • 168  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アイアンマンだろw
    リメイクとはいえ見た目の変更はしなくてよかったんじゃないか?
  • 169  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ヘッドパーツがダサさを出しているのと、ボディがもはやロボットのデザインではなく
    パイロットスーツとかヘイローのスーツとかフルアーマーのボディスーツみたい・・・
    色は炭素繊維ぽくてまあまあだけど対弾性はなさそうに見えちゃう・・・
    全体的に厚みがなさ過ぎて残念すぎる
  • 170  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アーマーコップ
  • 171  名前: 返信する
    ダイ大のヒム?
  • 172  名前: 返信する
    というかモノアイとかザク
  • 173  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    コップ感は皆無だなw
    ロボギャング団とかにしたらいいのに。
  • 174  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    コレジャナイ・・・・・・・・・
  • 175  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これならアイアンマンの方が新しいロボコップって言われてもまだ信じられるわ。
  • 176  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マキシマムワカモト
  • 177  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    酒とか飲んでパワーアップしちゃったり、
     
    ターミネーターのシュワみたいに格好つけセリフ言い出したら、オレは泣くぞ!、、、orz
  • 178  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    他映画なら、完全に悪役。
    アイアンマンの新しい敵だろ、これ?
  • 179  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スニーキングスーツじゃねえか
  • 180  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これはロボコップではない
  • 181  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    鎧の下の鎖帷子的なヤツじゃね?
  • 182  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そこまでガチガチに身を固めるなら口も隠せよと
  • 183  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    きみは、ゆくえふめいになっていた マーフィーじゃないか
  • 184  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    グレイフォックスじゃないか
  • 185  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    カクカク動いたり、ぎこちなくしゃべるのがロボだ。
    こんなハイテクスーツコップ誰がみるか
  • 186  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    劣化してんじゃん
  • 187  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    口元のとこ取ったアイアンマンマーク2にしか見えん
  • 188  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    4種類あるからまだ叩くのは早い
  • 189  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロボコップというよりハイテクアーマーを身につけた人間というか……
    もっとロボ分が欲しい
  • 190  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ジャッジドレッドみたいでダサいな
    デザインかえたらロボコップじゃないだろ。
  • 191  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ダークネスアイアンマンキター
  • 192  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どんな判断だ
  • 193  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    動きが気になる
    この形状なら素早そう
    でもそうなったら
    ロボ感はあまり感じられないな〜
    キャシャーンみたいに
    なっちゃうのかな?
  • 194  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これはプロトタイプみたいなもんじゃないの。
  • 195  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ポスターのほうさ、細めのナノスーツみたい。
    ほれ、クライシスの主人公が着てた奴。
  • 196  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スニーキングスーツ?
  • 197  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    劣化アイアンマンやんけ…
    ウォーマシンのがかっこいいわ
  • 198  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんかアイアンマンみたいなアーマーになったな

    ロボコップは昔のデザインのダサい感じが良かったと思うんだけど
    てかロボコップって動き遅いし案外もろいからしょっちゅうやられてたイメージがあるんだけど
    この新しいのはやたら強そうだな
  • 199  名前: 返信する
    デザインコンセプト無くしてどうするんだよ ただだせぇだけじゃねぇかこれ
  • 200  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そういえばバーホーベンってどうしてるんだ?
    ブラックブック以降仕事してるんか?
  • 201  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このデザインでロボっぽい動きしてもなんか違和感ありそうだなぁ
    初代のぎこちない動きは最高だった
  • 202  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    女バトルコップで検索。
  • 203  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>158
    警察権力の象徴たらしめる為のド派手で防弾なサイボーグなんだよな
    このデザインがそれと同じくプロットからの必然で決められてるなら
    このマーフィーは強襲部隊か警察内の暗殺部隊所属が似合いそう
    『エリートスクワッド』の監督ならそういう背景設定に得手があるだろうし
  • 204  名前: おすし 返信する
    このコメントは削除されました
  • 205  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スタンウィンストンスタジオ製じゃなさそう
    頭頂部の傾斜がダサすぎる
  • 206  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いまのデザインはパワードスーツの進歩によるものじゃないかな
  • 207  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    E-SWATおもいだした
  • 208  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    黒いアイアンマンじゃねーかwww


  • 209  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんじゃこりゃ
  • 210  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    子供の頃見た時ロボコップが手足バラバラにされて笑われてるシーンがあってトラウマになった
  • 211  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんじゃこりゃああああああああああああ
  • 212  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アメリカってぴっちりとフィットした服装のヒーロー多いな
  • 213  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    角つけようぜ角!
    水牛みたいな角!パッと見バッファローみたいな。
    ん?昔いたかな?
  • 214  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロボじゃねーじゃん
  • 215  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロボじゃなくて、ただの強化スーツでしょ?
  • 216  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これ、ライデンじゃね?www
  • 217  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>1
    君の1に感謝するぞ…!
  • 218  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アイアンコップ
  • 219  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    最後の画像クライシスで敵が身に着けてたパチモンスーツまんまじゃねぇかw
  • 220  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんかロボっぽくないね
    マーブルヒーロー系だろこれ
  • 221  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    かっこいいんじゃね?
    ステルス戦闘機とかテクノロジーの進化を感じるよ
    昔のは80年代のメタルヒーローそのものだしな・・・日本がパクったのかアメリカか・・・
    ギャバンそのものだろ
    日本でもリメイクかかればこうなるしな
    フォーゼのキョーダインとか別物感があったよ
  • 222  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    流石にこれは無個性過ぎるだろ…
    映画としてタイトルロールメカはキャラクター性無いとキツいぞ
    それにリメイク版ED209のデザインも観たけど無駄にゴチャゴチャし過ぎてダサくなったな
  • 223  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ED209も残念なデザインになりそう
  • 224  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁ確かに昔のでは懐かしくとも、現在の流行りでは食い付きが悪いから
    理解はするけど、、


    没個性すぎやしませんかね?
  • 225  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 226  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アイアンマンじゃんw
  • 227  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ガッチャマンとかの敵雑魚兵士っぽいw
  • 228  名前: ネロ 返信する
    また老害か
    しかもロボコップて

    ダサ
  • 229  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    グレイフォックスに見えたよ
  • 230  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロボコップはあのいかにも古臭いロボット然としたもたもたした動きがいいんじゃねぇか。
    こいつが俊敏に走り回ったりしたらそれはもうロボコップじゃねぇ。
  • 231  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    色々と難しいよな下手に色つけたらアイアンマンだし
    目の部分はサイクロプスに似てるし
    昔はアレで十分だったけど今リメイクするとなるとな・・・
    一番気になるのは動き方なんだよな
    旧作みたいにガッシャンガッシャン動くのかな?ww
  • 232  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    洗練されたとは思うけど顔がダサいし個性がなくなったな
    前の見た目のが好きだ
  • 233  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これはないやろ・・・・・・
  • 234  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    デザインは現代的でいいと思うんだけどな。
    ただ、なぜ右腕がモロに素手なのか気になる。
    物語の伏線か、指紋認証の武器があるかだな。

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク