「ダンボール戦機W」のプラモデルを使った実写映像プロジェクト「THE BATTLE OF LBX 空想実写化プロジェクト」が始動
ソニー・コンピュータエンタテインメントは,レベルファイブが手がけるRPG「ダンボール戦機W」(PS Vita/PSP)の発売(10月18日)に先駆けて,ゲーム内に登場するロボット「LBX」のプラモデルを用いた,特撮映像プロジェクトを発足させ,本日(2012年9月18日),特撮映像の予告などが閲覧できる「THE BATTLE OF LBX 空想実写化プロジェクト スペシャルサイト」をオープンした。
以下、全文はこちら
ダンボール戦機W THE BATTLE OF LBX -空想実写化プロジェクト-予告

[ PS Vitaの記事一覧 ]
[ コレクションの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月18日 22:50 返信する
- あ
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月18日 22:50 返信する
-
凄いね
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月18日 22:50 返信する
-
任豚のせいで中国が嫌いになった
任豚死ね
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月18日 22:51 返信する
-
※ 3DSには出ません
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月18日 22:52 返信する
- VITA版買おうかなー
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月18日 22:52 返信する
- うわ・・作りこみすげえんだろうけど・・どうなんだ
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月18日 22:52 返信する
-
新作発表の途切れた3DS
ブレイブリーとか去年からのネタばかり
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月18日 22:53 返信する
-
ダンボール戦記W
このタイトルいつ見てもムカつくW
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月18日 22:54 返信する
- ダンボールデザインの方向性変わった?
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月18日 22:55 返信する
-
PSPの方が売れてもVITAが旧世代に食われてるとバカにされ
VITAが売れてもPSPは割れ需要だと馬鹿にされる
どうすればいいんや
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月18日 22:55 返信する
- ダンボールの中で毎日のお過ごし
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月18日 22:55 返信する
-
しよう
した
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月18日 22:55 返信する
-
>>10
聞き流せばいい
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月18日 22:57 返信する
-
>>6
プラモデルからアニメーション創りだすなんてVITAにしか出来ねーよな
トキトワもPS3の性能を限界まで使ってるみたいだしストップモーションてすごい技術だよな
乗り遅れるなこのビッグウェーブに
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月18日 22:57 返信する
-
一作目はストーリーのズッコケ具合と操作性の悪さであれだったんだけど、Wはどうなるんだろ
てかパーツ数7000以上っていってもどうせ色違いだとかノーマルとかMGとかでかさ増しも含むんだろ?
-
- 16 名前: あ 2012年09月18日 22:57 返信する
- ロボコップがロボットと戦うシーン思い出した。
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月18日 22:58 返信する
- SCE何やってんの
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月18日 22:58 返信する
-
PSPと3DSで出せばPSPの方が需要あったから任天堂に勝てたのに
共食いしてどうすんだよ日野
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月18日 22:59 返信する
-
>>15
ステッカー貼られてるかもよ!
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月18日 22:59 返信する
-
>>10
>VITAが売れてもPSPは割れ需要だと馬鹿にされる
いやここ意味わからんけどw
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月18日 23:00 返信する
-
>>14
これ超地道なアナログ作業だと思うんですけど
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月18日 23:02 返信する
-
>>15
おまけに武器は大半が下位互換ですぐ用済み
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月18日 23:02 返信する
- こんな時間に焼肉食いたくなってきた
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月18日 23:05 返信する
- タイトルがイミフ
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月18日 23:06 返信する
- しようした
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月18日 23:07 返信する
- ゴキちゃんガキゲー嫌いなのにこれは持ち上げるの?
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月18日 23:11 返信する
-
>>26
任豚のせいでダンボール戦機が嫌いになった
任豚死ね
-
- 28 名前: 名無しのゲーマーさん 2012年09月18日 23:15 返信する
-
>>26
私はやらないけど、ガキゲーと
言うよりカスタム出来る
若干戦闘劣化した
ガンダムってとらえてる人
多いみたいですよ
(ガンダム+カスタムロボ)/10
って友達に聞いた
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月18日 23:15 返信する
-
子供向けのプラモって安全第一だからエッジが効いてなかったりしてダサい
それを実写化してどうなるというのかね
ゲームもプラモも売らなきゃならんとこは大変だねーW
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月18日 23:18 返信する
- なんでひらがななの?
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月18日 23:18 返信する
- 新箱ってダンボールでできてそう
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月18日 23:22 返信する
-
>>28
カスタムできるとは言うがカスタムロボのようなものとは全く別だと思う
武器ごとに特徴があるわけでもなく、例えば剣とか槍とかそういうカテゴリ別で
モーションが違ったりとかはあるけど剣の中ではどれがどういう特徴を持った、とかそういうのがない
RPGでいえば最初の村で木の剣、次の村で青銅の剣、次の村で鉄の剣みたいな感じ
武装神姫バトルマスターズをロボ成分多めにしてみたっていう感じだなダンボールは(あくまで武器パーツ関連)
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月18日 23:22 返信する
- Wの完全版って後で3DSで出るんだろ?
-
- 34 名前: 名無しのゲーマーさん 2012年09月18日 23:25 返信する
-
>>33
この前のダンボール戦記の3DSは
劣化しすぎだろ
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月18日 23:25 返信する
-
内容より記事タイトルの[しよう]が気になる。
漢字はどこった?
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月18日 23:35 返信する
-
コマ撮り化!っていう程凄い企画なのか?
昔のバンダイのプラモデル!てCMとかでも散々やってたし
ニコ動とかでも素人さんがやってるだろ
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月18日 23:37 返信する
- なんだこのレイズナーに似てるロボットは?
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月18日 23:58 返信する
- ダンボール戦記なんてゲームないよ。
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月18日 23:59 返信する
-
新箱ってxBOX720の事かw
何の事かと一瞬「は?」ってなったわ
そういやあ話題無えな、楽しみなんだが…
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月19日 00:05 返信する
-
それよりもコナミさん、武装神姫をvitaで出してください
レベル5さんはもう少し演出や脚本をニーズに合うものにしていただければと思います。
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月19日 00:16 返信する
-
あのふざけた可動範囲で出来るのか?
と思ったら、がっつり改造が施されていたでござる
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月19日 00:31 返信する
- 子供の人気がどんどん集まるそれがVITAなんだよね
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月19日 00:32 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月19日 00:32 返信する
-
PSPよりVITAの方が売り上げたら非常事態警報発令だな
まずないと思うが…
L5繋がりでライドポッドとか出てきてくれると嬉しいかも
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月19日 00:33 返信する
-
これなんでこんな大々的に告知してんだろうなw
プラモのCMで普通にコマ撮りで動かしてんじゃん
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月19日 00:34 返信する
-
※41
素のイカロスだべ?
イカロスは普通に動画くらいの動きはできるよ
旧LBXと可動も保持も違いすぎてワロタ
-
- 47 名前: 名無し 2012年09月19日 01:16 返信する
-
レベルファイブでなくて、SCEが主導でアナウンスしてるあたり、
ミク同様にVitaの売上牽引ソフトとして期待してんだろうな……
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月19日 01:40 返信する
-
>>46
mjd
最近のは知らんのだ、すまんかった
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月19日 02:00 返信する
- タイトルが日本語習いたての小学生みたいだな
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月19日 02:17 返信する
- 全然知らなかったが一瞬ガンダムに見えた。
-
- 51 名前: ネロ 2012年09月19日 03:01 返信する
-
プリキュアとか実写映画ならんのかな
AKB起用やったら最悪やけど
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月19日 07:51 返信する
-
こんなん実写化すんならメダロット頑張れよ
会社違うけど
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。