この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 13:58 返信する
- wiiu空気
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 13:58 返信する
- 2日前に見た
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 13:59 返信する
- mgsはもういいよ
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 13:59 返信する
- 編集中w
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 13:59 返信する
-
なんか、ごめんな
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 13:59 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:00 返信する
- PS3の勝利!
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:00 返信する
-
おまえたら、wiiタブレットとPSPが同じ値段だけど
どっち買う?
普通の一般人ならPSP一択だよねw
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:01 返信する
-
タイバニ映画観てきた。第二弾は秋。正直期待外れでイマイチだった
総集編かと思いきやそうでもなく、
コンビの絆ができるまでもやらず、敵も小物、テンポ悪し
そしてラストの企画に非難殺到。誰が5週連続で あれ目当てで行くのか
3分前 リツイート(3)
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:01 返信する
-
なんかすっげぇカクカクしてるんだけど
俺のPCが悪いのかな・・・
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:03 返信する
- これ今までのメタギアと何か違うの?
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:04 返信する
-
なんでオメエの糞ブログ情報遅いの?
無能糞バイトクビにしろよ
このままだとアフィ収入どんどん減ってくぞ
-
- 13 名前: あ 2012年09月22日 14:05 返信する
- TGSでWiiUのゲームなーんもないけどどういうこと?
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:05 返信する
-
>>8
まあ、タブレットだけじゃゲーム出来ないからな
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:05 返信する
- 面白そうだけどグロイの苦手なんだよなー・・・
-
- 16 名前: 2012年09月22日 14:06 返信する
-
雷電性格変わったか?
まぁ、2→4で性格変わったから4→RISINGで変わっても不思議じゃないか
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:06 返信する
- Dlifeでレオンやってんぞ!
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:06 返信する
- なんか鬼武者っぽい
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:07 返信する
- まぁメタルギアとは別のスタイリッシュアクションの類と見れば中々面白そう。
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:07 返信する
- なんで雷電の血赤いの?
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:07 返信する
-
投稿日が20日、ビジネスデイ初日でjinとはちまが今日同時に記事にするのが笑える
ゲーム速報の冠外せよ
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:09 返信する
-
すげー面白そうじゃん
ステルス要素も一応あるみたいだし
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:09 返信する
- めっちゃ酔いそうw
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:09 返信する
-
記事にするの遅いよ
でもかなり面白そうになってる
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:12 返信する
-
これフルHDだけど
ゲームはフルHDじゃないよな
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:12 返信する
-
編集中てw
jinテンパってるな
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:12 返信する
-
吹き替え版出ないかな
あれを雷電と錯覚する為にも
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:13 返信する
-
活人剣だとか、お前の剣は快楽を求めてるだとか
そういうのどうでもいいんだけど
ストーリーは期待できそうにないない
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:13 返信する
-
すげぇ面白そうだなw
プラチナ開発になった時の最初のトレーラーは糞っぽく見えたけど
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:13 返信する
-
うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
糞グラすぎる。やっぱゲーマーならWiiU一択だわ
360とWiiUだけで十分だこれ
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:13 返信する
-
発売時期にもよるけど初回限定版購入確定だな
MGSGZと被ったら初回版は諦めるが
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:13 返信する
- なんていうか、プラチナだからかヴァンキッシュってゲームに似てると思った
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:13 返信する
- 雷電やっと旧世代の白い人工血液から最新の人工血液に変えたんだな
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:14 返信する
-
>>20
4の白い血は旧式の人工血液って事だったから今は普通に新型の人工血液使ってるって事だろ
-
- 35 名前: 10 2012年09月22日 14:14 返信する
-
ようつべで見ると普通だった
なんでここに載ってるやつカクカクするんだ
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:16 返信する
-
>>35
ここが重くなってるんじゃね
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:16 返信する
-
2で少年兵の話を深くやるつもりだったのが没になったんだっけ
その辺を掘り起こす感じか
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:16 返信する
-
プラチナのゲーム好きなんだけど
唯一キャラデザかグラ?だけ嫌い
サイボーグみたいなのばっかじゃん
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:17 返信する
-
ベヨネッタ作ってるところだから
優れているわな。
MGSっぽいかは置いといて。
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:17 返信する
- なぜ今更?
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:19 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:19 返信する
-
Amazonの何ランキングか分からんが一位になっててワロタ
あの赤い髪の女の声はどっかで聴いたことあるが思い出せん
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:19 返信する
- これは面白そうだ
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:20 返信する
-
>>30
何言ってるんだこいつ
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:21 返信する
-
>>19
そうだな、MGSのシステムは他作品への影響で役目を終えたともいえるし
今回のスピンオフが良いきっかけになればいいな。
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:21 返信する
- 面白そうだし評価すげー高いな
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:23 返信する
-
面白そう(n‘∀‘)η
絶対買うぜぇぇぇ・・・・・・・・安くなったらな
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:27 返信する
-
今までの変なPVでちょっと不安だったが
これなら買ってもいいかな
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:27 返信する
-
あれだけMGSじゃないと言っておきながらこの手のひら返し
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:27 返信する
-
メタルギアシリーズの外伝としては十分楽しめそうだな
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:27 返信する
- 面白そうじゃないか
-
- 52 名前: 2012年09月22日 14:29 返信する
-
>>3
MGRの記事でMGSの話するなよ
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:30 返信する
-
コナミの中でもコレだけPS3独占なのは
ちょびっとだけSCEが金払ったんだろうなあ。
直接的な影響を受ける360は勿論、次世代箱買う時も間接的に、国内ではソフト出ないと思って敬遠してしまうものね。
PS3版しか買わないから、関係無いっちゃ無いけど
国内だけ対応違うのは、ガラパゴス島国臭いから
国内でも360にも対応させてあげて欲しいなあ。
次世代箱は買うし。
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:32 返信する
- 赤い女はローズマリーとかザ・ボスの声じゃね
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:33 返信する
- 何か出てくる奴らの声が変だ
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:33 返信する
-
>>53
普通に海外版は箱出るし国内版箱出しても赤字になるから字なくなっただけだ
箱でも海外版なら出るからそっちかおうや
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:33 返信する
- 海外は箱○も出すんだから国内も箱○で出してやればいいのに
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:35 返信する
- こんなゴミどうでもいいからMGSGZはよ
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:35 返信する
-
>>56
普通ならそう判断するところだけど
ZOEとかは国内も箱あるじゃん?
あれ、もっと売れないでしょ(笑)
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:37 返信する
-
面白そうだけどもはやMGSじゃないなw
プラチナだからデザインとかヴァンキッシュっぽいとこもあるし、
何にせよ期待はしてる
プラチナゲームスでクソゲーあんまないしな
まじめに作ってくれてると信じてる
-
- 61 名前: 名無し 2012年09月22日 14:39 返信する
-
アマゾンで通常版てあるが限定版もあるのか?
コナミは限定版毎回買えないから新品買う気失せるよな
同じ理由でアヌビスも買わん
中古で買うわ
-
- 62 名前: あ 2012年09月22日 14:39 返信する
-
★★★★★★★★★★★★★★★★
箱○版が発売中止になった理由は、
ゲーム起動した時から斬劇(ティアリング)アクションが絶え間無く繰り出されるからなんだってな。
これだとGK版も期待出来ないな。
やっぱり時代はWiiU、これだね!
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:39 返信する
- ヴァンキッシュの剣版みたいな印象ですな
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:39 返信する
-
鼻血噴くと鼻から牛乳垂らしてるようにしか見えんが、
普通の人間に使ってしまうような事故を防止するために、人工血液の色は変えない方がリアルっぽい感じがするんだが。
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:44 返信する
-
>>8
おれたら、どっちもかわない
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:44 返信する
-
すげーおもろそうだな
絶対買うわ
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:45 返信する
-
編集中わろたw
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:46 返信する
- ゲーマーならwiiuは買わないよねwww
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:46 返信する
-
すげええええええええええ
ドラキュラもこのぐらい作ってくれよ!!!
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:47 返信する
- コジプロじゃないから出来がいいな
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:49 返信する
-
>>54
等価交換だ!の人だろ
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:50 返信する
-
「一部の映像表現が日本版とは異なります」
グロ規制オワタ
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:57 返信する
-
俺の剣は活人剣だ!
漫画の主人公が言いそうなセリフだな
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:58 返信する
-
うおおおおおおwwwwwww
やべええええwwwwwww
日本のゲーム業界もまだ捨てたもんじゃねーな
-
- 75 名前: ななし 2012年09月22日 14:58 返信する
- 買いまーす
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 14:58 返信する
-
>>38
サイボーグみたいなのっていうかみんなサイボーグだから
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 15:02 返信する
-
>>62
中止になったの日本だけだから
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 15:03 返信する
-
やっぱいらね
ゼロズ気軽に待っとく
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 15:04 返信する
- VINQUISH2か、思ったより出るの早かったな
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 15:08 返信する
-
ミスターライトニングボルトってなんだよ
コジプロの真似したのかもしれんが
あれは技術とか題材にされてる単語にだけはめてあるだろ
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 15:09 返信する
-
演出過多によるテンポの悪化が心配だわ・・・
アクションゲームはテンポが大事だしね
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 15:10 返信する
-
これってシナリオはコジプロの人が作ってんだよな?
なんかチープな感じがするんだけど・・・
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 15:10 返信する
-
面白そうだな
普通のメタルギアも向こうで人気あるだろうけどライジングは外人が好きそうだなあ
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 15:10 返信する
-
規制あるなら海外版買うか・・・
リージョンフリーだからいけるだろ
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 15:13 返信する
-
すごいな
あとは操作性だけどやってみないとわからんな
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 15:15 返信する
- 絶対買う!見てて面白そうだし
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 15:16 返信する
-
国内箱だけ中止なのは
規制ありの日本版を作るときに国内箱の売り上げじゃ割に合わないからじゃねーの
ZOEとかは別に規制ないから国内でも出せる
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 15:18 返信する
-
>>82
プラチナに投げてからも一応シナリオはコジプロだったけど
プラチナが口出しし始めて最後は「RAY出しますねwwwww」「このストーリーではダメ」とか言いだしてほぼプラチナゲーになった
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 15:18 返信する
-
そういえば、海外版に日本語字幕ついてるんだとさ。360もPS3も
で、日本で発売されるPS3版は敵を斬ったときの切断面表現など
若干マイルドになった修正が入ってるそうな。
360ユーザーはいつも通り、海外版買えば日本語字幕付きで、
無修整版を普通にプレイ出来るという事ですな。
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 15:21 返信する
-
>>88
活人剣がメインの話だとかなりしょっぱい気がする・・・どっちがこの案だしたか知らんけど
まあPVでシナリオの全部見せるわけじゃないし活人剣メインじゃなかったらいいなー
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 15:23 返信する
-
車のナンバープレート573(コナミ)なのなwwww
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 15:25 返信する
- 最初のコジプロのライジングは活人剣は外人受け狙った小ネタみたいな扱いだと思った
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 15:27 返信する
-
>>30
頭悪いってよく言われただろ?w
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 15:27 返信する
-
二日前w
ここだけしか見てない人は話題に乗り遅れちゃうね!
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 15:28 返信する
- 子月光かわいすぎだろ
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 15:31 返信する
- 活人剣とか厨2侍気取りでカッコ悪(失笑)
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 15:36 返信する
-
トレイラーが、かっこいいのはいつもの事
そして内容が残念なのも、いつもの(ry
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 15:44 返信する
-
規制あるなら買わない
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 15:47 返信する
- 何かガッカリ感がとてつもない、海外でも不評米多かったし
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 15:47 返信する
- うだうだ説教臭いの簡便してよ
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 15:47 返信する
- とりあえずライジングとかよりMGOをですね…
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 15:49 返信する
-
江原正士さんと平田広明さんとパクろみさんが出演か。
英語のPVより日本語の方がやっぱ落ち着くな。
雷電が堀内さんのままでMGR:Rで声優変更なくて良かったマジで。
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 15:53 返信する
- スルー予定だったけど、このトレーラー見て欲しくなったわ
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 15:57 返信する
-
本日TGS2012コナミステージにて小島監督より通達。
日本版ライジングの出血表現は白い血だそうな。
海外版はちゃんと赤い血。
…ひでぇよ…。
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 16:01 返信する
- 血の色の表現なんてどうでもいいわwww
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 16:11 返信する
-
>>102
現代の世界観でリアルな外人顔はやっぱり英語音声の方がいいわ
江原さん以外違和感を覚える
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 16:19 返信する
-
>>106
江原さんは良いよな(^_^)ウィル・スミスは江原さんエディ・マーフィーは山寺さんっていう感じだよ。
ダークセクターっていうゲームの江原さんは最高に悪役してたよ。
江原さんが主人公のゲームでダンテズインフェルノがあるんだけどやっぱ良いわ(*^▽^*)
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 16:21 返信する
-
>>104
ネバーデッドで慣れたよ。(^_^)
バイオハザード2に難易度で血が変わる要素があったの思いだしたよ(笑)
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 16:27 返信する
- 知らない間にライデンがサムライ()みたくなっててワロタwww
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 16:31 返信する
-
すげー面白そうだなこれ
中古で安くなったら絶対に買うわ
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 16:31 返信する
-
雷電の血真っ赤だけどホワイトブラッドって設定じゃなかったのか?
日本版だけのこじつけ?
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 16:46 返信する
-
海外版は規制が緩いから切断描写や血の色などリアルに表現できる
なんと日本語字幕もある
PS3は海外版も遊べる
この意味、分かるだろ?
拘るファン向けは、つまり
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 16:51 返信する
-
てかライデン幸せにさせてあげてくれよ 4の最後をぶち壊すなよ・・・・
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 16:57 返信する
-
wiiuって・・・俺が思ってたのより性能かなり低いんだが・・・
半次世代もとどいてないじゃん
遅れながらの今世代機登場か!?
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 17:00 返信する
-
忍者 刀 サイボーグ 筋肉
外人が大好きなの全部入ってるな
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 17:05 返信する
- ホワイトブラッドの設定はどこいった?
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 17:08 返信する
-
okoffices ソフトウェブ会社のクーポンを秒殺し始めるよ!500円クーポンの番号:a47fe94038、これを使うと割引の上で500円を引くよ!
アンチウイルソフト----------------------------¥3300
Windows 7-----------------------------------¥8800
office personal 2010---------------------------¥13600
Photoshop CS5 ------------------------------¥12900
office standard 2007---------------------------¥14600
100%正規品!送料無料! okofficesへようこそ!windows 8もすぐ登場するので、ご覧ください!
www.okoffices.com sales@okoffices.com
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 17:12 返信する
-
>>112
それが本当なら日本版遊ぶメリットって何?価格?
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 17:14 返信する
-
平田広明さんは刀持ってるキャラが映えてるな。
んーでもできればナンバリングタイトルの方で庸兵の役で出演してほしかったな〜
MGS:GZには折傘さんと中田ジョージさん小杉さんベテラン俳優に出演してほしい。
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 17:15 返信する
-
>>119
声優だったwwwスンマセン
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 17:16 返信する
- ※MGSではなくMGRです。なのでゲーム性は違います。
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 17:31 返信する
-
>>121
そうなんだろうけど、それいったらMGS3もS(ソリッド)じゃないよな
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 17:32 返信する
- 最後の遊び心もMGには大切
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 17:39 返信する
-
>>118
字幕では分かりずらいところ吹き替えでカバーして快適にゲームが出来るくらい?
でも規制のせい(おかげ?)で別物のゲームに見えるなら北米と日本の両方購入が一番手っ取り早いと思う。
日本ではアクション変更とか廃止があるからね。
バイオ4とかチェンソー男のモーションが国内で一部改善されたり
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 17:43 返信する
-
すげーださい
MGSファンだけどこれはないわ
スピード感があるのはいいと思うけど、スピードありきになってる最近のゲーム
ゲームを通して何かを伝えようとするのもいいと思うけど、限界がくる
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 17:52 返信する
- 360は勝ちましたの?
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 17:54 返信する
-
>>122
MGS4まで全ての話がつながてるじゃない。
MGS3(ビックボス、ビックマム、オセロット)から話がつながってるでしょ?
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 17:55 返信する
-
>>127
MGS3のシギントはMGS1のDARPA局長だし。
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 18:15 返信する
-
あー、せめてMGS4の前の世界観ならなぁ・・・
まあ、GZがあるから許す
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 18:26 返信する
- メタルギアソリッドのソリッドは3D(固体)になったという意味のソリッドだぞ?
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 18:26 返信する
- メタギアとは別ゲーだけど、これはこれでやってみたいな
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 18:32 返信する
- 日本語版は表現が違う・・・ってわざわざ最初に書くってことは、かなり規制が厳しいんだろうなぁ
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 18:36 返信する
-
4で戦争に関する道具全てが無効化したのに
なんで数年でこんなサイボーグだらけになれんの
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 18:40 返信する
-
最後可愛すぎだろ・・・
日本バージョンでPV出せそれで決める
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 18:50 返信する
- 全然グロくないけど、さらに規制されるのか?日本はつまらん国だ
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 19:00 返信する
-
>>135
同感だ。
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 19:03 返信する
- なかなか面白そうだな。アクション好きにはたまらんわ
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 19:04 返信する
- アクションゲームとして見たらおもしろそうだな
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 19:14 返信する
-
>>15
じゃあやんな
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 19:29 返信する
- スネークにあれだけ言われたのにまた闘うとか…
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 19:33 返信する
-
>>127
そうだね
たしかmgsの正しい時系列だから3になったはず
ソリッドじゃない無印のmgとmg2はmgsの世界とは微妙に違うらしいし
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 19:47 返信する
-
プラチナに足りなかったものはS級もしくはA級の主人公キャラクターだったんだな
これ買いますよ
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 20:27 返信する
- 日本語に凄まじい違和感があるな、、コジプロ謹製は全くそんなことないのに
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 20:39 返信する
-
お前らプラが開発なったら散々叩いといて
手のひら返しひどいな。
クズが。
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 20:46 返信する
- もう雷電を幸せにさせてあげてよ…
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 20:48 返信する
- 面白そうだヴァンキッシュみたいな俺TUEEEEEEEEできるゲームなら喜んで買うぞ!
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 20:55 返信する
- かませじゃない雷電なんて雷電じゃないよ
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 20:56 返信する
-
ヴァンキッシュか・・・2待ってるのになぁ
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 20:57 返信する
- 面白そうだが女の敵キモいなw
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 21:09 返信する
- オスプレイ良かったな
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 21:17 返信する
-
海外版&国内版買う時がきたか
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 21:18 返信する
-
>>129
ん、これ4より過去の話じゃなかったっけ
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 21:20 返信する
-
ミサイル切るとこ五右衛門じゃねーか
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 21:36 返信する
-
日本版を白い血にする必要ってどこにあんの?
血の色変えなきゃ人間じゃない証明にならんとかCERO馬鹿なんじゃねーの
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 21:42 返信する
-
>>152
最初は2と4の間だったけど
プラチナになってから4以降の話になった
つまり後付けなんでもありだから普通に外伝と考えた方がいいね
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 21:56 返信する
- 買うか迷ってたけどMGSGZが発表されたんでどうでもよくなった
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 23:32 返信する
-
>>30
お前の顔の方が糞グラwww
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 23:42 返信する
- 普通に面白そうだけど、一応MGの名前がついてるから世界観とかなにやら色々違和感がある
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月22日 23:43 返信する
- コナミってだけで買う気失せる
-
- 160 名前: ななし 2012年09月22日 23:59 返信する
-
いつから無双になったわけ?
かわねーよゴミ
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月23日 00:10 返信する
-
日本版は規制ありか・・・
箱○の海外版にリージョン規制が無いことを祈るばかりだ
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月23日 00:14 返信する
-
血の色で噛み付いてる奴らがいるが
元々MGSの世界のサイボーグは人工血液で白いから
雷電や他のサイボーグの血の色は白で正解だろ
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月23日 00:19 返信する
-
糞グラってあれだろ?
画質240 pにしてんだろ?
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月23日 00:20 返信する
-
ゲームとしては最高に面白そう。
雷電の無駄なビリビリもずっとあるわけじゃなさそうだし。
ただ、4を経て雷電が「ジャックに戻る」とか言っちゃうのはどうなんだw
まあその辺うまくやってくれるのかな。
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月23日 00:39 返信する
- やっぱ買っちゃうんだろうなー
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月23日 00:58 返信する
-
なんかゲテモノ感が半端ないな・・・
4までのミリタリーバランス大崩壊w
-
- 167 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月23日 01:00 返信する
-
なんかあの手を増やした女の薄い本が出そう。。。ゴクリ
にしてもあのちっこいのかわええww
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月23日 08:41 返信する
-
>>162
グレイ・フォックスは赤
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月23日 08:48 返信する
- ステルス殺しする時ダイナミック過ぎる。もっと静かに出来ないかな〜?
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月23日 09:56 返信する
-
やっぱPVでみるとコナミの開発じゃないんだなあって分かるな
プラチナのCGの質感だよ、やっぱ
-
- 171 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月23日 10:32 返信する
- おもしろそうじゃん
-
- 172 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月24日 09:09 返信する
- 所詮箱○なんだよ・・・はっきり言うけどDVDは時代遅れwww
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月26日 21:02 返信する
- 楽しみです
-
- 174 名前: 名無しゲーマーさん 2012年09月27日 19:59 返信する
-
なんだよこれ ヴァンキッシュに刀持たせただけじゃないか
NGSにはそういう派手なのは求めてないんだよ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。