ウイルスによる 『殺人予告メール』 で冤罪が起きた理由 → 検察関係者 「大人数を動員して大騒ぎになったので、立件するしかないという空気になっていた」

  • follow us in feedly

8caa701e0095bd75be871debff7fe6f493666151.74.2.9.2





■前回
「任天堂本社爆破する」 等の犯罪予告で逮捕された男性が釈放! コンピュータウイルスによる遠隔操作の可能性浮上

殺人予告で逮捕されたガンダム00等のアニメ演出家が釈放!ウイルスが感染して第三者が書き込める状態だった。








【殺人予告メール】「大人数を動員して大騒ぎ…立件するしかない空気に」 - MSN産経ニュース

74013877_400x300


 偽計業務妨害罪で起訴され、釈放されたアニメ演出家、北村真咲さん(42)は、任意聴取の段階から「身に覚えがない」と否認を続けていた。

<<中略>>


ある検察関係者は「大人数を動員して大騒ぎになったので、立件するしかないという空気になっていた」と振り返った。


以下、全文を読む






3あ2s1f23dさf132dさf123あdsf132あds










今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あふぉす
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    お、おう
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    5くらい
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ここでも日本人の「空気読め」か
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    阿呆か
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    空気で立件を決めるとか日本は法治国家じゃなくて芸人国家だった
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    しかしそんなウイルスに何処で感染したんだろうな。
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんかもう…色々腐ってるな日本
  • 9  名前: ばかばかりだな 返信する
    空気で小沢も有罪だな
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いままさにニュースでやってるこの事件
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    空気で一生台無しにされるのかよ・・・・
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    しかもアニメ界では結構話題になったんだよな
    府警やっちまったなあ
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ほんと警察って無能の集まり
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    空気で冤罪を立件するとかいう警察の糞体質止めてほしいわ
    拘束したんだからちゃんと賠償しろよ
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>6
    そりゃ芸人やテレビに出てた半分芸人みたいな連中が政治家やってるからな
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    空気で人生台無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ネットユーザーが真のじょうよわ(笑)になる日も近そうだな
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ユンケル飲め
  • 21  名前: ミヤッチ 返信する
    くだらねえのつかまえるより
    街で平気で詐欺やってるやつら捕まえろよ
    無能警察
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    大津市のやつは大人数を動員しないくらいやる気無いんで立件しない
    空気になってるんですね、わかります。
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    小学生や中国人みたいだな警察ってのは
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    橋下は空気で決まるような雰囲気をもっているなw
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ウイルスの有無とか捜査の初期段階で調べる要素じゃないの? まじおっさんの集まりなんだな…
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    プロのクリエイターが使うような
    写真管理ソフトって何なのかが気になるんだが
    Picasaとか一般人にメジャーなのじゃないだろうし
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    勘弁してくれよ
    そんな理由でPCの中見られたら生きていけぬわ
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これPC押収されてウィルスのせいだってわかっても
    ネットから落としたmp3ファイルとか入ってたら別件逮捕出来るってことだろ…
  • 29  名前: 返信する
    やっぱりおかしいのは日本だよ
  • 30  名前: 返信する
    起訴するかどうかは、法律上 検察の権利だからな…
    言ってしまえば 検察の判断で真犯人を起訴しない権利もあるから

    その牽制役として検察審査会もあるし
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    空気っつうかメンツだよな
    そう置き換えると社会出たことある人間は
    検察の気持ちを理解は出来るだろう
    組織なんつうのはどこでも同じようなもんだ
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    さすがだな
  • 33  名前: ミヤッチ 返信する
    珍珍堂の社長が大騒ぎして初心会使って京都府警に圧力かけたらしいね
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おまえらがそれ言う? 空気で煽ったり炎上させたりしやがってよ
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    三重でも同じ事件が起きたって言ってたから絶対そうだと思ったわ
    警察は自分の間違いを頑なに認めないからな
  • 36  名前: 返信する
    >>34
    おまえがな!
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ※34 便所の落書きと公的機関を比べるなよ
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    しかし本当だったとしてもネット上の犯罪予告なんかで
    いちいち大人数を動員して立件するって労力の無駄だよな
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こいつどこで何してウイルス貰ったんだ
    怪しいファイルクリックしたんじゃないだろうな
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    保身かよおおお
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    訴えたら金取れんじゃね
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    はちまと刃を
    立件する空気作って
    逮捕しようぜ

  • 43  名前: 返信する
    空気が読めないと殺される国日本
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>38
    ネットの知識無いから大人数動員するんだよ
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    場の空気で無実の人を社会的に殺した警察か・・・
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これが検察のプライドという奴なんですよねw
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>42
    jinは憩いの場だからダメ
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    空気で立件は確かにやべぇけど証拠が見つかってギリギリ助かったな
    最初に捕まってからまだ書き込む奴はどんだけバカなんだよwwwって思ってたけど
    第三者にやられてたってことなら納得出来るな
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今までも無実の人が空気でムショ行きになってたわけか
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こりゃまた戦争するな日本は・・・
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ここでいう空気ってのは職場の雰囲気ではなく
    上司の雰囲気や判断だろ。ねつ造事件の時もそうだ。

    不起訴で決済持っていこうとしたら、決裁権者が
     「んなことですむわけねーだろ」
     「吐かせろ」
     「吐かないでもIPでてんなら起訴しろ」 って言ったんだろ。

    取り調べもしないで書類見て決済するだけの奴が最終判断するからこうなる。
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    空気読まないと馬鹿にされる風潮があるからな
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ウィルスって言ってるけど、厳密にはウィルスじゃないんじゃね?
    トロイの木馬的なものじゃないの?
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    斬新な国だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>18
    お前の「犯人は任豚!」って証拠の無い被害妄想っぷり

    物凄く、韓国っぽいね
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こりゃ冤罪で死刑も有り得るで
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    NHKの帝国海軍の反省会みたいなドキュメントでも
    そういう空気にすぐ流されるから、日本人はダメって言ってたw

  • 58  名前: 返信する
    空気(笑)
  • 59  名前: 名無し 返信する
    はいはい

    また不祥事


    こんなゴミに税金がいくから国民は不満とストレスで治安が悪くなるんだよ。

    一回日本を掃除しないとな
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    人の人生ボロボロなるという事がエリート連中にはわからんのか?
    それだからこそ慎重になるべきなのにな
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    空気読めるのが一番だもんね^^
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    空気読んで逮捕ってなんだよwwwwwwwww
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    恐ろしすぎるだろwwww
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    無実の一般市民を犯罪者扱いしといて
    実名で全国に報道させといて誤って済む問題じゃないだろ
    関係者は全員依願退職しろボケ
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    空気で起訴とかw
    そういう空気だったならなんでもやっていいのかよ
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    お前らも出世したかったら空気読まないとな
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ほんと上の連中はインターネッツ関連の事はトーシロのバカの集まりだな
    ウィルスなんていっても風邪とか熱の事しか想像できねーんだろうな
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ウィルス?体調管理もしっかりしないといけないよぉ・・・逮捕ね
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    人治国家すなぁ
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    空気で決めるなよ。
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    すごい空気だな
  • 72  名前:   返信する
    許さんぞ民主党
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    空気云々はどーでもいいが警察・検察の情報技術がお粗末すぎる。
    SONYの例を見るに官民含め日本の情報産業は終わってる。
    日本は高度な情報技術を育む土壌をwinny作者を逮捕する等して破壊している。
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ダウンロード刑事罰化の件で、これからはたとえ冤罪だったとしても
    空気を壊さないように無理やり捕まえることが出来るね(ニッコリ
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これ逆に名誉毀損で訴えるかなぁ
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ええ
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本は情治国家だから
    いつから法治国家だと錯覚してた?
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ダウンロードしたソフトってなんなんだ?
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    じゃあ空気呼んで辞めろよって言ったら身内を必死に庇うんだろ?w
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    空気って・・こんな大事な場面で空気って
    ていうかこれ、アニメ演出家の人は釈放されたあとはどうすんの?
    この人の名誉どうなんの?名前も報道されたよね?
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    騒ぎになったなら…みんな立件するしかないじゃない!
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    第三者が他人のPC使って悪事をやるなんて日常茶飯事の時代なんだしこういうのは逮捕する前に調べてほしいなぁ
    空気というか世論でどうこう自体はよくあることだと思うけど
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    普通だったら他からの乗っ取りの可能性も調べるべきなのに
    「IPアドレスが動かぬ証拠(ドヤァ」みたいな感じで決め付けたのでは。
    今回の件は決して他人事ではないし明日は我が身にもなりかねないのが怖い。

  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    さすが警察
    ゴミだな
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 86  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    中国みたいになってきたな
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オイオイオイそりゃあんまりだ、人の人生左右するのによー
    メンツのためにとか、実績のためにとかその件そのものより重視する事も同じようにふざけたことだわ
    必要なことと事実だけを見ろっていう
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どんどん警察の信頼が無くなっていくな!
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>80
    後の事考えるような集まりだったら空気で立件なんてアホな事するわけないだろ
    もうあの人は終わりだよ、まともに仕事なんてできない
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    立件を 空気で決める 気治国家
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いやいや、記事読んだら
    調べるところはちゃんと調べてるじゃん
    最後に一行とって付けたような関係者の証言(笑)だけ取り上げて槍玉かよw
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>72
    何で民主党なんだ?
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これ、警察がちょちょっとリンク踏ませるだけで、とりあえず逮捕、
    PC解析して違法ダウンロードの容疑で再逮捕、とか余裕でありえるんでないかい?
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これ訴えられるんじゃないの、それだけの腐ったことをしてるわけだし
    空気とか意味のないモノ詰められて確証ないまま立件、捕まえたわけだし
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ウィルスに感染させれば何書き込んでも第三者のせいにできるの?
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これ冤罪と分かったから良かったものの普通に刑務所行き大勢いそうだな
    下手したら死刑もありそう
  • 97  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    仕事が減ったとしたら名誉棄損で検察訴えるしかないな。勝てないだろうけど。
  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    山本七平「・・・」
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そんな空気の読まれ方されたくない
  • 100  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    冤罪はこえーな。
    取り調べとかもやばそう。
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    100?
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    下らん理由で自分らの顔に泥を塗ってちゃしょうがないな
    権力もったヤクザが一番性質が悪い
  • 103  名前: 名無しさん 返信する
    性格腐った人って警察に向いてる
  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    武力介入されるな
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    警察って本当にこんな呆れるほどの馬鹿しかいないのか?
    それともトップがとてつもない馬鹿だから組織全体が馬鹿になってるのか?
  • 106  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんなやつが違法ダウンロードの取り締まりやると思うと怖くてネット使えなくなる
  • 107  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    空気で逮捕すんなよー
    ほんとしょうもない無能組織
  • 108  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    jin逮捕の空気なんていくらでもあったのにまだされてないね
  • 109  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>95
    そういう罪状回避を起こそうとする奴が今後発生するな〜
    よし、地検にいる友人と今度飲んだ時に聞いてみるとしよう
  • 110  名前: 返信する
    俺はウイルスだって言ってたけどね

    馬鹿な警察神話に煽られてたゴミクズは
    世の中のために消えろよ
  • 111  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 112  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>37
    一緒だよ、「被害を受ける側」にとってはな
    ただ、お前らはブラックに片足突っ込んだグレーゾーンで
    検察は法律という強者の矛に護られた限りないホワイトなんだよね〜
  • 113  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    空気wwwwwwwwwww
    終わってるわ
  • 114  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>55
    そうだよ(便乗:ただし空気は読んでいる)
  • 115  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    イザヤベンダサンきてくれー
  • 116  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    検察はライブドアを空気で立件した経歴があるからな
  • 117  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    証拠は無いけど心証では間違いないって言ってたどっかの国のキチガイ思い出したw
  • 118  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本軍の頃から何も成長してない
  • 119  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    でも当時おまえらあんなに叩いてたじゃん、、、。
  • 120  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    冤罪がバレたらクビになるからってそれはないわ
  • 121  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何かそんな空気だった
  • 122  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    容疑がかかって捜査がなされただけで
    罪状がついたわけじゃねーから
    冤罪じゃねーよ
    捜査段階で人間違いするのすらダメとかいったら犯罪捜査できなくなっちまうだろ
  • 123  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これからはPCによる犯罪も全てウィルスのせいにするから
  • 124  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    エア立件wwwwwww
  • 125  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    冤罪だから空気読んでトップと末端のあいだの誰かが責任取るんですよね、当然
    で、そんな雰囲気を感じて中間管理職が遺書でトップの誰かを告発するんですよね、実際
    ババ引くのは誰と誰かにゃー
  • 126  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    KYって言われちゃうもんな
  • 127  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ただしお偉いさんはどんな空気でも逮捕に踏み切りません
  • 128  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    恐ろしい事だが、確たる証拠がなくても、または冤罪を証明する証拠が有ってもそれを握りつぶして「立件」される事はある。(検察は、不利な証拠を出さなくても良い)

    裁判所は本来、「有罪か無罪か」を判断し、「有罪なら量刑を判断する」はずだが、実は日本では検察の言う事は鵜呑みにされ、事実上「起訴=有罪」で量刑のみ判断と自動的に成っている場合が多い。

    つまり、現状の無責任な検察と裁判所の組み合わせでは、冤罪は高確率で発生する。
  • 129  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    昔から決めたら実際何もやってなくてもでっち上げて罪にするのが伝統じゃないですかw
    今更何をって気もする
  • 130  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いつもの日本だから仕方ない
  • 131  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>122
    「冤罪」に程度があるだけで、無実の人が疑われて捜査されたら、「冤罪」であってるよ。
  • 132  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    呆痴国家
  • 133  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    相変わらず無能で溢れすぎている公僕場
    税金の無駄
  • 134  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    フリーソフトが原因だったらしいな名前がでてないが
  • 135  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ダウンロード規制法も警察内の空気によって運用されるな
  • 136  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    フリーソフトが直接の原因なのか、あるいはそれのドキュメントに書かれたリンク踏んだのかも、報道がないな。
    疑わしいソフト名の公表はすべきだろ。少なくとも、両者が持っていた、いわゆる100%という数字は無視できないだろ。
  • 137  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    空気wwwww

    警察や検察の、脳みそのほうが新手のウイルスに感染してそうだな
  • 138  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    空気って・・・日本の警察に理性をもった人間はおらんのか
  • 139  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この程度の馬鹿が法を運用してる現実
  • 140  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    はぁ?たかが空気で冤罪でもなんでもいいから立件起訴するのが検察なのか?
    冤罪でも一生台無しなるんだぞ
  • 141  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    検察が調書を捏造して、それが発覚したとしても不起訴になるので
    その気になれば検察はノーリスクで冤罪を量産できます
  • 142  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>140
    ちょいちょい警察や検察は証拠を捏造してますがな。
    んだから著作権の非親告罪化は怖いなってみんな言ってるわけで。
  • 143  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マジクソだな・・・・
  • 144  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    KYすぎw
  • 145  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    国家権力なんてそんなもんです。
    メンツ最優先でそれ以外は特に考えてない。
  • 146  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    以前にも類似した事件があって、この件も同じ手口なのではと言われてたのにな
  • 147  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    IPアドレスだけを証拠に勢いで逮捕
    反省はしない、大人数を動員しての大騒ぎで
    立件するしかない空気だった。
  • 148  名前: 名無しさん 返信する
    責任とって死ね
  • 149  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    低レベルラノベ、漫画より更に低レベルなこの現実
  • 150  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    また検察か
    こいつらエリートのはずなのにやってることが馬鹿で杜撰だよなあ
  • 151  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
     まぁゆーてもパソコン押収しなきゃ分からんことだろうから
    しょうがないとも言えなくはないけど、記者会見するのは早かったって
    感じじゃないのかねぇ?調べ方が足りなかったんだろ
  • 152  名前: 名無し 返信する
    こいつら誤認逮捕された人達が
    会社首切られたらどう責任取るつもりだ?
  • 153  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ある関係者=マスゴミの脳内
  • 154  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    前に検察が証拠捏造したの確か大阪だったよな
    絶対住みたくないな。
    プリンセスヨシモトとかいう狂った大阪の映画もあったな
  • 155  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    冤罪は関係した警察官全員を懲戒解雇にしろ

    確たる証拠も無いのに点数稼ぎするクズが多すぎる
  • 156  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    空気って・・・・・そこまで無能集団なのか??
  • 157  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いつものことじゃん
  • 158  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    太平洋戦争のころから変わらないな・・・
  • 159  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 160  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    空気云々、日本の体質が・・・というのはマスコミの宣伝で、
    実際の問題は技術がないこと。

    winny作者逮捕、違法ダウンロード罰則化は全て、情報エリート潰しの一環。
  • 161  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    空気とか日本語として使っちゃうあたり
    検察の中もバカというかかけ離れて頭の良い人間で出来てはいないのな
    「雰囲気」という言葉を使えないだなんてな…
  • 162  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本ヤバイ過ぎ・・・法治国家じゃなかったのかよ。
  • 163  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    戦争に突入するのも空気だからな
  • 164  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    検察官はほんとkzでbkだな
    どうしようもない
  • 165  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    検察は正義を建前に自分の存在意義を示すだけの組織だからな
  • 166  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    空気で起訴すんなよ無能警察が!

    それにしても、この事件は最初から何か妙だったので、ここでも2ちゃんでも一切コメントしなかった
    今度からは勇気を出して「あれ、ちょっと変だよ」と書き込もうかな
  • 167  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    気分でも決まる
  • 168  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    釈放まで時間かかりすぎだよアホ
  • 169  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    だめだよ、サイバー対策や情報犯罪について、警察も公安も政府も自衛隊も今だにろくな対策してないもの、一応世間の空気に押されて部署だけはあるけど、左遷部署扱いだしね
  • 170  名前:   返信する
    このコメントは削除されました
  • 171  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ネットの世論 「いい加減な捜査をした警察職員を尖閣諸島派出所勤務に左遷させるべきとの空気に」
  • 172  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    空気で犯罪の重みを決めるのかよ
    ありえねー
  • 173  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そもそも殺人予告メールくらいで大騒ぎしすぎだろう
    最初からPC乗っ取りだと分かってたら騒いでもいいけど
  • 174  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いずれにしろしょうもないウイルスに感染する馬鹿が悪い
  • 175  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    警察っていつも全然空気読まないくせに
    なんでこんな時だけ空気持ち出すんだよwww
  • 176  名前: あ, 返信する
    隠れ有能者だから狙われても仕方ないのだ゚J゚)

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク