学費無償化の早期実現を 学生がデモ
京都府学生自治会連合は6日、京都市内で学費無償化などの早期実現を訴えるパレードを行い、約20人が参加しました。日本政府が国際人権規約の中等・高等教育の漸進的無償化を定めた条項の留保を撤回したことを受け、給付制奨学金や学費無償化の早期実現を求めて行った。
以下、全文はこちら
上記、記事によると
参加者は「バイトより勉強がしたい」「お金借りなきゃ大学にいけない」などと書かれた横断幕やプラカードを手にデモ
私立大学に通うが女子学生は「留学したいけど、お金がかかるので両親にいえない。お金の心配がなく学べる環境になってほしい」と話した
とのこと



[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:43 返信する
- 1
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:44 返信する
- 無理だろ しかも本当に勉強したい奴が何人いるかな
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:44 返信する
- 四の五の言ってねーで働けクソバカ
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:44 返信する
- お水でお金ためるとかいかがでしょう
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:44 返信する
-
勉強が優秀な奴には国から金が出るだろう
金出して欲しかったら優秀になれよ
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:44 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:45 返信する
-
大学が高すぎるよな。
勉強で上に行くということができなくなってしまった。
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:45 返信する
- 奨学金だと都合が悪いの?
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:45 返信する
- ほんとに頭いい奴は特待生なってるから学費とか考えない
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:45 返信する
-
やはり、ゆとりだな
努力をしない。
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:45 返信する
-
留学なんて一般家庭でも難しいわ
自分でバイトして金稼げ、チョソが!
-
- 12 名前: 2012年10月08日 22:46 返信する
- ヒント:国公立
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:46 返信する
- AAいいな
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:46 返信する
-
権利ばっか主張する屑が増えすぎだろ。
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:46 返信する
- こいつらに税金つかっても国に利益として帰ってくるのはわずか数%
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:46 返信する
- まあ海外じゃあ大学の授業料なんて自分で払うのが常識だしな
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:46 返信する
- バカな奴ほどこういう活動に熱中してそうなイメージがある
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:46 返信する
-
もっと勉強しておけよ
探せば奨学金もあるだろ
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:47 返信する
- 海外留学=遊び
-
- 20 名前: 2012年10月08日 22:47 返信する
-
ガキ1人に満足に大学にも行かせられないようなクソは結婚すらするなってことだ
わかったら稼ぐ能力がないのにガキだけは作るバカを恨め
-
- 21 名前: あ 2012年10月08日 22:47 返信する
-
なんで国立に行かなかったんだろ
と嫌味を言う
でもお金を借りるという選択肢を選ばんの?タダで勉強できるのは中学生ないし高校生までだろ
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:47 返信する
- 生活保護申請したらいいんじゃない?
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:47 返信する
-
日本政府が国際人権規約の中等・高等教育の漸進的無償化を定めた条項の留保を撤回したことを受け、
給付制奨学金や学費無償化の早期実現を求めて行った。
こいつら日本人じゃ無いじゃん
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:47 返信する
-
留学ごっこをするのは勝手だが
その金を他人にせびるんじゃねえよ
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:47 返信する
-
何を言っているんだ
この人たちは?
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:47 返信する
- 国公立ならそんなに高くないじゃん
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:48 返信する
-
別に特待生ならタダでいいんじゃね?
遊び半分で留学する奴多いからそういう奴はスルーしてよし
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:48 返信する
- 日本人は留学させたところで国のために勉強したいという意識がないから金の無駄
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:48 返信する
-
デフレ下の日本でここ二十年で倍になったほぼ唯一のものが学費、現在も上がり続けている。
学費無償化にするとさらに学校関係者が焼け太りするよ
しっかり競争させてどんどん学費下げさせないと
大学に行かないことがデフォルトとなる国になる。
無償化は害悪。
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:48 返信する
-
>>15
1%帰ってくるのかさえ疑わしい
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:48 返信する
-
>>6
病院を抜け出しちゃダメだよw
さあ病院に帰ろうね!
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:48 返信する
-
こんな活動するなら金貯めろよ
嫌なら国立大行っとけ
-
- 33 名前: はぶたけいじー 2012年10月08日 22:48 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:49 返信する
-
国旗国歌に敬意も払えない奴らも
こういうときだけ国が、国がって言うんだよな
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:49 返信する
- バイトでもしろ
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:49 返信する
- まぁ確かに日本の学費は高すぎる
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:49 返信する
- 奨学金使え、以上。
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:49 返信する
-
>>28
国の為ってなんだよ
国を語る人がこんなところでなにやってんすか?
-
- 39 名前: あなにーくえすと 2012年10月08日 22:49 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:49 返信する
- お金借りて大学にいけばよくない?後で返せ
-
- 41 名前: あ 2012年10月08日 22:49 返信する
-
そういうのも調べて大学選べよ
パンフとか見るかぎり十分じゃない?って感じなんだけど
東大その他国立は
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:49 返信する
-
甘え
この一声に尽きる
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:50 返信する
-
>私立大学に通う女子学生
親のお金心配するなら、なんで私立に通うの?
仮に猛勉強しても私立にしか受からなかったとしたら、その程度の学力しかない人が、
海外に行って何を学べるの?
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:50 返信する
-
馬鹿なことやってないで勉強しろ。
どんな環境でも学ぶことは出来るんだよ、甘えんなボケ。
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:50 返信する
- デモする時間があるならその時間でバイトして金貯めろ
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:50 返信する
- 成績優秀者への奨学金で充分だろ
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:51 返信する
-
おら!
パンパンパンパン!
中で出すぞ!
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:51 返信する
- ん?どこの国の人が言ってんの??
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:52 返信する
-
>>41
そういうのも調べないような奴らなんだから、何をしても無駄。
何かしたら国民の足を引っ張るだけ
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:52 返信する
- 貧乏な家に生まれた不幸を呪うがいい
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:52 返信する
-
>>33
は〜いwお注射射ちましょうねw
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:52 返信する
-
無償化なったら俺も通い始めるか
税金倍にしなきゃな
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:53 返信する
- 人が平等に学べるといつから錯覚していた?
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:53 返信する
-
>>31
はい負けー!あーぁ相手にしちゃった
バカだーお前が病院イケw
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:53 返信する
- デモする暇があるなら働け
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:53 返信する
- この国で最高の大学で学んでから、それ以上を求めてるなら認める
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:54 返信する
-
奨学金でいいじゃん。何甘えた事言ってんの?
その年でタカリ根性は無いと思うぞwww
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:54 返信する
-
大学入らないでバイトすれば旅行出来るだろ
勉強なんか独学でなんとかしろ甘ったれが
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:54 返信する
- どこから突っ込めばいいかわかんねwwwwww
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:54 返信する
-
>留学したいけど、お金がかかるので両親にいえない
いや親に相談するのが先だろ
他人の金ならいいって発想は何なんだ?
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:54 返信する
-
ぶっちゃけ日本のトップクラスの大学行けば留学なんてせんでいいと思う。
バチャラーだから良くわからんけど、留学するなら研究分野の定まったドクター以降とかじゃないの?
何か夢見てる奴がいるようだけど、日本の研究室で遊んでる海外の留学生良く見て考えたほうがいいんじゃない。
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:55 返信する
-
金無いけど学校行きたいっていうなら奨学金とって
就職した後に自分で働いて返せばいいだけだろ。
まあ建前並べて結局は身銭切りたくないだけなんだろうけど
ほんと自分の利益になる権利ばっか主張する卑しい奴が多すぎ
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:55 返信する
- なんか香ばしいな
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:55 返信する
- 頑張って国立大に行けよw
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:55 返信する
-
私大に行ってる時点で散々親に世話になってるんだろうが
親にそれほど迷惑かからない高校の時とかに勉強してりゃ方法はあったかもしれないね
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:55 返信する
-
大学生はこうでなくちゃな
革命革命wwwwwwwwwwwwwwww
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:55 返信する
- むしろ必要のない大学とか多いから潰すべきだと思うけど。
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:55 返信する
-
国立に行って奨学金もらえばいいのに
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:55 返信する
- デモやってる暇があるならって発想があるうちはやるだけ無駄
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:55 返信する
-
ディミトリが言ってただろ?
『 ゲームは選ぶ事ができる。 だがルールを変える事はできない。 』
与えられた枠組みの中で努力するという選択肢から目を背けて
いったい何を成し遂げようとしているんだ?
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:56 返信する
-
教育は金かかるんだよ
高校無償化だって義務教育だから国が負担しているだけ
無料の教育なんてこの世に存在してねーから
そもそも本当に向学心があるなら大学卒業して自力で金貯めてから留学すりゃいいじゃねーか
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:56 返信する
-
一方その頃外務省は復興支援金72億使って
200人を留学させましたとさ(毎月900ドルのお小遣い付で)
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:56 返信する
-
そんなに勉強がしたいのなら、なんで私立女子大なんて行くんだよ。
まともな国公立大学でガンガン勉強したら、給付奨学金に交換留学制度で
殆ど金を使わずにいくらでも学べるだろ。
甘えんな。
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:56 返信する
-
私大
私大
私大
-
- 75 名前: 名無し 2012年10月08日 22:56 返信する
-
>>28
国のために留学する訳無いだろ
全ては自分の為、自分が稼げたら
他人がどうなろうと関係ない。
特待生は将来国の為に働かなきゃいけないって言う法律でもあんのか?
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:56 返信する
-
お前らゆとりの無償化は誰が払うと思ってんだよ!!!!!!
カスがしねや!!!!!!
税金これ以上かけんなカス
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:57 返信する
-
大学を無償化したら、その運営資金は誰が出すんだよw
結局親に負担かかるだろ
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:57 返信する
- こいつらなにしに留学するか分かってるのかしら
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:57 返信する
- aa良いぞw
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:57 返信する
- 国立いけ
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:57 返信する
- バイトしろ
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:57 返信する
- 国立いけない奴は勉強向いてないから、しなくていいよ。
-
- 83 名前: あ 2012年10月08日 22:57 返信する
-
なら国立の大学行けよww
私立大でその抗議やっても意味ないwwww
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:57 返信する
- 外国なんて行っても何も学べないと思うけど
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:57 返信する
-
大学行かずに働けば????????
馬鹿なのこいつら
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:57 返信する
-
私大行くなよww
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:58 返信する
-
本当に学びたい欲求があるならバイトなんて苦にならないだろ
欲しいものを買うのと一緒なんだから
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:58 返信する
- 不正にお金下さいって言ってるようなもんだよなコレ
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:58 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:58 返信する
- お金が欲しいなら働こう
-
- 91 名前: あ 2012年10月08日 22:58 返信する
-
国益になるかもしれない我々が勉強するのに経済的に問題がある我々は努力をしているのだから金を出せ
努力しだいで行きたい医大にいけないじゃないか!大学が多額の金を要求するなんて不当だ
おれも前々から思っていた
学ぶ側の権利を公平にする必要がある
社会が守るのが当たり前なのに日本はあまりに無関心すぎる
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:58 返信する
- バイトでもして、てめーで稼いで自費で留学しろよカス
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:59 返信する
- 笑顔でデモできるなら働いて金稼げよ
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:59 返信する
- 無償化よりも先に教育の質を上げてほしいね。
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:59 返信する
- (∩゚д゚)アーアーきこえなーい
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:59 返信する
-
これ以上お願いですから、余計な税金使わせないでください!
留学なんてしなくていいんで、^^;国民の大切な税金ですから。
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:59 返信する
-
義務教育じゃない高校も、無償化止めろよ
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:59 返信する
-
ただ一言だけ「甘えないでください」
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:59 返信する
-
せめて国立行った奴が言えという話だな
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:59 返信する
-
つーか私大かよ
終わってんな
国立の奴が言うならまだしも
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 22:59 返信する
-
本当に留学したいなら借金してでも行け
リスクもとらないで甘ったれたこといってんじゃねえ
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:00 返信する
-
アホやったくせに給料下げられたら生活出来ない!って叫ぶ基地外と一緒で
生活や手取り、身の丈に合った生活レベルにするのは当たり前
嫌なら自分が頑張れよ
そもそも留学しないと死ぬとかそんな話じゃないだろ
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:00 返信する
-
家に金がなくて高卒で就職した俺が家族養いながら必死こいて払ってる税金をお前らみたいな私立の馬鹿に使って良い訳ねぇだろ屑
クソ高ぇ私立行かして貰っといて親の金が無くなったら次は国にたかるような甘ったれが旅行に毛が生えた程度の海外留学で何を学ぶっつーんだよ
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:00 返信する
-
働かないで遊びたいだけだろw
甘えんな
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:00 返信する
-
私立www
この時点でアウトやん
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:00 返信する
-
本当に勉強したいなら学費のために働くのなんか苦でもなんでもないだろ
自分のしたいことのために働いてお金を得る、至極当然のことだよね
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:00 返信する
-
頭悪いとしか言いようがないな。
この年齢で五体満足なら簡単に金作ることできるだろ。
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:01 返信する
-
教育に金のかかる国は滅ぶ
けどこいつらはまず国立に行くべき
勉強しろよ
楽したいだけじゃん
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:01 返信する
- 国民の税金を無駄に使わせるなよwww
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:01 返信する
-
× バイトより勉強したい。
○ 遊びたいし費用は無料で海外留学して遊びたい。
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:01 返信する
-
大学の学費が無料な所はたくさんあるけど、そういう所の社会・教育システムがどうなってるか全然知らないから何とも言えない。有料の大学入ってローン組んで借金背負って社会人一年目なんてのも珍しくないらしいね。
大学多すぎるから減らしてその分を回せないのかな。国公立の学費下げたり無償にして厳しく勉強させるみたいな事が出来たら良いなとは思うけど。
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:01 返信する
-
まずは国立に行くところからじゃないのか?
まあ国立も最近かなり高いけど
私立に比べれば…
-
- 113 名前: あ 2012年10月08日 23:02 返信する
-
明確に使われる名目があるほうがまし
無駄な道路工事や政治家のふところに入るのがお望みなの?
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:02 返信する
-
最初から2、3年で卒業のコミュニティカレッジに留学すればいんだよ。
日本の私大の学費が無駄。
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:02 返信する
-
大学生になっても女は基本バカなのはわかった
-
- 116 名前: 名無し 2012年10月08日 23:02 返信する
-
私大が留学行けない親に言えないから
どうにかしろって言ってんの?
これは高校生の俺から見ても馬鹿だわ
でもこういうのがいるから、
俺は絶対国立行こうって思えるな。
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:03 返信する
-
確かに研究者になりたければ海外って話は学内でも学外でも耳にするけど
みんなあんまり外にはいかないんだよねえ
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:03 返信する
- とりあえず先に両親に相談しろよ
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:03 返信する
- 皆さんこれは差別ですよ!
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:03 返信する
-
私立に行っている時点で、自分勝手な言い分
生きたければ、今から国公立を再受験して行けば良い
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:03 返信する
- 同じゆとりとして恥ずかしいわ・・・
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:04 返信する
- なら私大行くなよ
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:04 返信する
- 行けばなんとかなるだろうって浅はかな奴ばっかりなんだろうな
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:05 返信する
- 大学より高校を無償にして(´・ω・`)
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:05 返信する
-
じゃあ仕事しても生活苦しいので
生きる権利あるんだから家、車、食品など無償にしてくださぁ〜い
ってか?バイトしろバイト
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:05 返信する
- 俺が資源を掘り当ててやるから30年待っててくれ!
-
- 127 名前: あ 2012年10月08日 23:05 返信する
-
よくわからない
嫉妬から蹴落とそうとしているようにしか見えない
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:05 返信する
- 言えよバカ
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:06 返信する
- オメェ日本に3つも問題抱えろってか?
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:06 返信する
- どう教育すればゴネれば他人に助けてもらえると思うように育つの?
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:06 返信する
- 私大いってて親に心配かけたくないって十分かかってんだよ
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:07 返信する
- ミュート安定。ってか今の子はバイトしないのか?掛け持ちとかしまくってたけどな。
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:07 返信する
- 俺も留学してみたいな
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:08 返信する
- こんなことしてる時間をバイトにあてろ
-
- 135 名前: あ 2012年10月08日 23:08 返信する
-
自分で金稼いで行けよ。お金かかるから親に言えないとかどんだけ他人任せなの。権利ばかり主張する典型的な屑。
つか初めから外国の大学受験すればよかったじゃん。
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:08 返信する
-
金出してほしければその価値に見合うだけ優秀になれ。
そうすりゃ奨学金もらえる。
個人が勉強したいってだけじゃ何の価値もないし
その程度のことで無償化なんてするわけねーだろ。
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:08 返信する
-
これは甘え
不平等な世の中の方が正しい
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:08 返信する
-
>>119
いいえ、区別です
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:08 返信する
-
あれ、民青同盟じゃないの?
防衛費削って大学の授業料をタダにしろってビラばらまいててウザいんだよな。
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:08 返信する
-
20人集ったなら国じゃなく大企業に提案しろ
特に外人を多く雇ってそうな所な
この国は国民の味方じゃないから無駄な努力になるぞ
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:09 返信する
-
>>130
たぶん、こいつら全学連のメンバー
前々から全学連は学費無償で騒いでいたから
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:09 返信する
-
自己納税して無い学生がデモなんて
意味不明だ勉強なりバイトしろ
もしくは署名運動で
社会人に協力してもらえ
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:10 返信する
- 誰かこいつらに日本は外国人留学生に湯水のように金を渡しているって教えてやれよwww
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:10 返信する
- しかし20人って……こんなもんわざわざ記事にすることか?
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:11 返信する
- バイトで金貯めて留学した奴「…」
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:11 返信する
-
長期日本在留の外国人犯罪者の数の順位は以下のようになる。
1位:韓国・朝鮮(3994人)
2位:中国(1252人)
3位:ブラジル(410人)
領土侵犯するような敵性国家がいかにクズ人種かよくわかるな
さっさと国交断絶して国外強制退去させろ
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:12 返信する
- 所詮文系
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:12 返信する
- 他力本願おつ
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:12 返信する
- 特待生なら無償もしくは半額ですむよ
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:14 返信する
-
国立大の俺が通る
国立でも授業料は年60万くらいかかるんだぞ
留学は庶民にはきついなw
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:14 返信する
-
就職面接で役立つ留学経験の大きなメリットって英語力だろ
英語力なら日本で勉強して身につけてるやつだって山ほどいる
本心「外国語も学びたいけど、何よりも海外とか行ってみたいしー✩」
それにこいつら、このまま社会人になって、その時に学生が無償化運動始めたら、「その金どこから出ると思ってんだ?あ?」という立場に変わるやついっぱいいるだろw
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:14 返信する
-
本当にその気があれば条件付だけど返済しなくていい奨学金だってあるし
バイトで金貯めることだってできるだろ。
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:14 返信する
-
>>144
記事になるんだよ、日本のマスゴミは
熊本で約1000人の憲法改正を訴えるデモがあっても、
当日長崎で行われた平均年齢80歳のジジイが10人集まっただけで、
長崎の件をトップで報道して熊本の件は完全にスルーするのが今のテレビと新聞の実態
-
- 154 名前: あ 2012年10月08日 23:14 返信する
- 大学で成績優秀ってペーパーテストで判断されんの?
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:14 返信する
-
まあ仮にこの制度が確立されたところで、無制限に誰でも対象にってのは
絶対に不可能だろう。そうなると定員枠が設けられるわけだ。
そしてその枠にこの馬鹿共が入れるとは思えないけどなw
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:14 返信する
-
なら国立なり県立なり
自分の身の丈に合った所へ行けよ
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:14 返信する
-
>>146
↑
こいつ工作員だから無視しておk
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:14 返信する
- 迷惑だから死ね
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:16 返信する
- 「両親には言えないけど他人の金は貰う」
-
- 160 名前: ゲーマー名無しさん 2012年10月08日 23:16 返信する
-
※116
ゆとりwwwwww
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:16 返信する
-
外国留学生には多額の血税を垂れ流すんだけどな この国はw
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:16 返信する
-
このガキどもの親の顔がみたいな
自分の子供がこんな恥さらしたら、恥ずかしくて表歩けないな
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:16 返信する
-
むちゃくちゃな理屈だな
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:16 返信する
-
海外の大学で学びたいなら、アジアの大学行けばいいのに。
かなり安いぞ。
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:17 返信する
-
税金で養う価値なし
図書館逝ってろ
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:17 返信する
- 奨学金・・・
-
- 167 名前: 名無し 2012年10月08日 23:17 返信する
-
ふざけんな!
俺は高校3年間必死でバイトして
国立行ってインターンシップで
留学したのに
私立行っといて無料で留学かよ死ね。
大学浪人したけど英語話せるってことでそこそこの企業の海外事業部に行けたし良かった。
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:18 返信する
-
そもそも国立の学費からして日本は高いと批判されているんだが
ドイツやフランスは数万円だし、イギリスでも四十万か。イギリスが四十万にするだけで凄まじい批判が有った
北欧なんて無料だろ?
大学を乱立して無駄に補助金を投入するんではなくて、職業や目的ごとに細分化する。経費も年数も専門化して削る。
大学は最高学府として格安にが俺は正しいと思うがな。大学が多いアメリカはカレッジはともかく、総合大学はやっぱ恐ろしく高いし
フランスは大学、エリート教育、そして手に職を付けるってのを分離しているから安い
煽り目的のとこで言っても無意味だろうが
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:18 返信する
-
教育関係のデモやってる奴等は屑。
うるせーんだよあいつら。
そんなことしている暇があるなら勉強すればいいのに
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:18 返信する
-
不平不満言ってないで自ら努力しろよ怠け者集団が
努力して奨学金勝ち取ってる奴も居るというのに
心底情けない
-
- 171 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:18 返信する
-
なら働けばいいじゃんーw
甘えんなよw
-
- 172 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:19 返信する
-
だったら無償化にむけて自分達でシステム作ればいい宣伝になる
何もせずの主張じゃ見向きもされない
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:20 返信する
-
防衛大学校とか、無料で学べるトコがあるんだねぇ。初めて知ったよ。
それとこいつら只の馬鹿だけど、この行動を支援する屑がいるんだろうな〜。
-
- 174 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:20 返信する
-
それと就活の時期をもっと遅くしてくれ
せっかくゼミの勉強が乗ってきたのに就活のせいで勉強に集中できねーよくそったれが
ふざけるなよ、勉強させてくれよwwゼミ始まってやりたいことが見つかったのにw
文系で大学院行くと就職無いから就職するしかないし
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:20 返信する
- 働け。今の日本にそんな金はない。日本がどれだけ借金もってると思う?ナマポの医療費も見直しするのにてめぇら留学させる金はねぇよ。国はおまえらの親じゃねぇんだよ!
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:21 返信する
-
>>170
韓国の影響じゃね?
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:21 返信する
-
大学は日本はそこそこ学費高いからな
アメリカみたいに自己責任論を進めて
社会に出たときに1000万円を超えるの借金スタートと学校までコネ社会化するか、
ヨーロッパみたいに国立は無料、私立も30万くらいにしてみんな目指すことができるようにするかは
これからの教育の大きな問題だわ
-
- 178 名前: 名無し 2012年10月08日 23:21 返信する
-
*160
ゆとりってだけで馬鹿にするのは
良くないぞwww
たまに良いゆとりもいる。
まぁ116は違うと思うが
-
- 179 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:22 返信する
- AAきれてるww
-
- 180 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:22 返信する
-
俺もゲーム欲しいけど金ないから無料で配布しろよ
旅行行きたいけど金ないから無料のツアー組めよ
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:23 返信する
- 甘 え
-
- 182 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:23 返信する
-
>>143
それは別に間違ってないでしょ、留学ってのは要は現代の植民地政策なんだから、欧米に留学してたやつらの考え方が欧米化して今の社会があるわけだからね。一方で出ていく方は自己負担が当然、税金は結局国民の利益になるために使われるもんだしね
-
- 183 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:23 返信する
- 私は弁護士になるため法科大学に進学したいのだが、お金がないのでパートをしながら勉強しています。なんか文句ある?
-
- 184 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:24 返信する
-
>>150
国立もっと安くしてほしいよな。
まともに勉強したきゃ院まで進学しなきゃ話にならんしさ。
でも、海外留学は数十万円単位で支援してもらえるようなプログラムとかあるわな。
-
- 185 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:24 返信する
-
そんなに留学したいなら国立にいけよ。
そしたら私立行くより何百万も浮くだろ。
国立行けなかったんだったら何浪してでも、宅浪してでも行けよ。
自分は私立だめだったから家から通える割と地方の国立にした。
今も1時間半かけて通ってる。
本当なら東京の私立行きたかったよ。
私立行かせてもらえてるだけありがたいと思え。
バイトでも何でもしろ。時間なんか自分で作れ。
-
- 186 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:24 返信する
- 私大に行くのが悪いだろ
-
- 187 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:25 返信する
-
20人しか参加していないところから見て、学生内でも賛同を得られていないようで
そもそも高校無償化の話と大学の無償化は関係無い
-
- 188 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:25 返信する
-
小学校中学校の無償化よりは国公立大学を無償化すべきだとは思うな
中学卒業なんて猿でも出来る、そんなどうでもいいことに税金を使う必要はない
だけども大学は違う
知り合いに偏差値60後半と頭もよく人望もあるが貧乏すぎて今もまだ浪人+バイトで入学費を稼ぐハメになってる奴がいる
世間は奨学金を借りれば良い、と言うが奨学金で生活費は賄えないしそもそも極貧乏な家庭の場合借りれない事があるのをご存知か
世に役立たない奴は大学なんて行けないから、無償化しても恩恵を受けるのは国に利益をもたらす者が大半になる
-
- 189 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:26 返信する
-
俺だって大学に行きたかったけど、金がないし家の事情もあるからあきらめて働いてんだよ。18の俺ですら働いってるってのになんだよこいつらふざけんなよ。
つーかデモ起こす暇と元気があるなら、就職活動してるか新聞でも呼んでろっての。マジムカつくわ。
-
- 190 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:26 返信する
-
1、2年時にバイトして貯金すれば短期留学なんて行けんだよ
どーせ遊んでんだろゆとりが
-
- 191 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:27 返信する
- 俺は国立大に通っていたが、育英会の奨学金をもらっている人はたくさんいたな
-
- 192 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:27 返信する
- 乞食かよ
-
- 193 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:27 返信する
-
私大wwwwwwww
せめて慶応早稲田くらいにしとけよwwww
-
- 194 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:27 返信する
-
>>185
国立でも辛いんだよ
俺は国立だがそれでも周りには奨学金もらってるやつらばかりだww
国立出ても借金スタートだぞ
留学なんかしようもんなら、大変なことになる
-
- 195 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:27 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 196 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:27 返信する
- 「聞いてください学生の声」←ワロタwwww
-
- 197 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:27 返信する
- 胡散臭い連中だな
-
- 198 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:27 返信する
-
留学したい理由って、外人の男とヤりたいだけだろ?
韓国でも行けよ。
-
- 199 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:28 返信する
-
中高生のためにデモしてるなら分かるんだが
なんで自分の留学の話してんの?w
-
- 200 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:28 返信する
-
>>188
本当に成績優秀なら、救済制度はたくさんあるよ
-
- 201 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:28 返信する
-
言いたくないけど、この記事の写真の人ニヤニヤしてるやつらばっかりだ。
本当に困ってるようには見えない。
-
- 202 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:29 返信する
- こいつらニート予備軍決定だな
-
- 203 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:30 返信する
-
留学って何のためにするのかね?
大学生程度の勉強ならどこでも出来るがね。
-
- 204 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:30 返信する
- 意味不明すぎて泣ける。たかるなよ
-
- 205 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:30 返信する
-
バイトして海外旅行いけよ。勉強は遊びを削れって。
-
- 206 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:31 返信する
-
アメリカの大学の学費は
生徒本人が学費ローン使って、卒業後働きながら返済するのが一般的。
ただリーマンショック後それが不良債権に廻ったんでさあ大変w
ってな状況に陥ってるけどなw
まあ本当に学びたい奴は色々努力してやるし
本当に才能ある奴は国の制度使ってやる
どちらにも当てはまらなく自腹決めるのが嫌なら諦めろ
-
- 207 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:31 返信する
-
なんの能力もねぇ引きこもりオタニートに言われたくねぇだろ
日本ももっとこういう事に金使うべきだろ
だからバカが増えるんだな
-
- 208 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:31 返信する
- また関西か・・・
-
- 209 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:31 返信する
- 韓国に留学しとけタコ
-
- 210 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:31 返信する
-
国立大学の学費くらい、それほど無理してバイトしなくても稼げる。
生活費は奨学金でまかなえる。どんな貧乏人でも大学に通える、日本はいい国だよ。
-
- 211 名前: 2012年10月08日 23:31 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 212 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:32 返信する
-
>>188
残念ながらそいつは優秀ではない。
そこそこ優秀なら奨学金が貰える。
-
- 213 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:34 返信する
-
へらへらすんな糞が 奨学金もらえよ
権利主張するなら義務も伴う
投資に見合った回収が無かれば罰金刑、
留年しても罰金刑、大学の卒業を厳しくすべき
-
- 214 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:35 返信する
-
>>189、194
ごめん。
185だけど、うちもそんなに余裕はない。
だから1時間半かけて通ってる。
自分は本当に慶応にあこがれてたから・・・
だからこそこの記事が許せなかった。
国立行かせてもらえるだけでありがたいのは分かってる。
不愉快にさせてごめん。
-
- 215 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:35 返信する
-
大学に行くのが普通だと思っているからこういうわがままな若者が増えてしまったのだな
高校以上に進学する為の学力基準をもっと厳しくするべきだな
-
- 216 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:35 返信する
-
京都の私大ってたかが知れてるだろ
京大いけよ そしたら話通るよ
-
- 217 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:35 返信する
-
とりあえず言えることは
日本の財政を考えて無謀ということだよ
-
- 218 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:36 返信する
-
国士であれば、国の発展のために金を出すべきだというだろう
これに反対するものは、日本の発展を阻害するために足の引っ張り合いをしようというブサヨク
-
- 219 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:37 返信する
-
>>200
本当に?
実際の奨学金は無償のは数えるほどしかなく、ペーパーテストが
得意な人で埋め尽くされているし、そのほかは借金じゃん
-
- 220 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:38 返信する
-
>>218
優秀な学生になら金を出してもいいし、じっさい奨学金制度はそのためにあるが、
私大の学生にこれ以上出す金は無い。ってか既に税金から助成金がたくさん出ている
-
- 221 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:39 返信する
-
無償で奨学金とかナメてるわwwwwwww
勉強しなくていいよwwwwwww
-
- 222 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:40 返信する
-
ばーか
働いて勝手に行けや
-
- 223 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:40 返信する
-
こんな事してる暇があるなら、バイトして稼げば良いのでは?
でも、自分で稼いだ金は遊びに使いたいって言いそうだよなw
-
- 224 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:40 返信する
- どっかの誰かみたいにgoogleでこじれよ
-
- 225 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:41 返信する
- 学生がこうだから日本はもうじき終わる
-
- 226 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:41 返信する
-
>>218
十把一絡げのカスに金など出せるか
-
- 227 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:42 返信する
-
>>219
ペーパーが得意って、本当に優秀ならペーパーでいい点取るのは簡単なはず
借金でも何の不満が?
-
- 228 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:42 返信する
-
>>223
取り敢えず一回ぶん殴ってやろうwww
案外目が覚めたりしてwww
-
- 229 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:42 返信する
- 何度でも言ったるわwwwww国立いけwwwww
-
- 230 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:43 返信する
-
>>225
既に終わっているから増税しか手段が無いのだと思うのだが、どうか?
-
- 231 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:43 返信する
-
本来学生時代にバイトに忙殺されるのは無駄でしかないだろ
時給は就職後のが断然高いんだから、学生時代は勉強に打ち込む方が合理的だろ
だからバイトで稼げっていう風潮だからいつまでたっても日本の大学はまともの勉強しないクズばかりなんだよ
-
- 232 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:43 返信する
- なら私立行くんじゃねぇよヴァーーーーーーーーーーカ
-
- 233 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:44 返信する
-
>>231
どうせバイトで忙殺されるようなのは通用しないから淘汰されるべきだろうな
-
- 234 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:45 返信する
-
>>232
本当に勉強したいのではなく学歴の為に進学したいだけだからだろ
-
- 235 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:45 返信する
- AA可愛かったww
-
- 236 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:45 返信する
-
>>219
それでいいんだよwww競争できる環境だからこそいい人材が育つんだよwww
こいつらは競争という土俵に上がる以前に競争を放棄してんだよwww
-
- 237 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:45 返信する
-
上位5%の大学は無償にしても構わない。
馬鹿大学はもっと金を払わせればいい。
将来頭脳労働する人間に山パンとか引越しのバイトさせても何の意味もないしな。
-
- 238 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:46 返信する
-
優秀なら奨学金で入学金免除、学費無料だよな。
てかなぜ私学なんだ。安い国公立いけよって話。
そしてぜんぜん優秀じゃなくても、メジャーな育英会で月5−12万くらいはでるだろ。留学時に50万追加とかもできる。かえさにゃならんが。
-
- 239 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:46 返信する
-
は?
奨学金借りるなり学費減免の申請するなりしろよ
要件に満たない学力なら将来性ないから諦めろ
まあこういう舐めきったクズは奨学金借りられても返済をバックレそうだけどな
-
- 240 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:47 返信する
- なら勉強をちゃんとして国立いきゃよかったじゃねーか
-
- 241 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:47 返信する
- ここで偉そうにコメントしてる連中の中で実際に大学へ通っていた人間は一体何人居るのだろうか
-
- 242 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:47 返信する
-
寝言ほざくのは勝手だがその予算はどこから捻り出す気だ
まさか税金使えとでもほざくのか?
-
- 243 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:48 返信する
-
優秀じゃないんだから諦めろ
自分の能力を恨め
-
- 244 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:48 返信する
- こいつらスマホ使ってたらと思うと殴りたくなるね
-
- 245 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:49 返信する
-
>>241
その偉そうなのと大学の進学になんのつながりが・・・
-
- 246 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:49 返信する
-
>>231
国立大学の授業料は50万円。世帯収入が少なければ半額減免制度がある。
さらに公的な奨学金は、貸与なら月17万円まで借りられる。バイトしなくても十分通えるんだよ。
-
- 247 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:49 返信する
-
私立だから国からお金がおりない
だからといって勉強の時間を割きたくないからバイトはしたくない
となると勉強して国立大学に編入してそっから留学を考えるのが一番いい方法だと思うんだけどなあ…
-
- 248 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:50 返信する
-
本当に熱意も意欲もある人ならバイトでもなんでもやって何がなんでも
行こうとするわ
この女学生はどうせ友達が行くとか友達の話聞いてて「私も行きたい!」って
なったとかだろw
-
- 249 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:50 返信する
-
>>238
国公立もそれほど安いわけでもねえよ。
学費だけで年50万以上必要で、勉強したけりゃ院進学必須。
実験系なら本気で忙しい所も多い。
奨学金取れって言うのは簡単だけど、実質借金なんて軽々しくするべきものではない。
-
- 250 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:50 返信する
-
>>241
高卒とかで働いてて大学行ってる奴への嫉妬で満ち溢れてるだろw
まあ俺は国立大だがやる気ない学生多すぎるのがなぁ
国立でも留学はきついと言ってるのに実力がーってww
-
- 251 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:51 返信する
-
>>241
かなりいるんじゃない?
-
- 252 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:51 返信する
-
>>227
本当に?
ファラデーは簡単な計算すらできなかったけど優秀じゃないの?
アメリカなんかだと卒業時に1000万の借金を背負う人もいるけど、問題じゃないと思うの?
アメリカのように研究所がたくさんあるならいいかもしれないけど、
日本じゃ儲からない基礎研究やってくれる人がどんどん流出するじゃん
-
- 253 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:51 返信する
-
>>241
ただ単に大学行くくらいならさっさと働いたほうがその人のためだよ
意味もなく大学にいったらプライドが高くなるだけで社会では高卒より役に立たなくなる
目標持っていく人はその道に進んでいくだろうからいいんだけどね
-
- 254 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:52 返信する
-
>>250
なんだ
結局三流大の糞みたいなプライドかよw
-
- 255 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:52 返信する
-
人は生まれながらに不平等だからしゃーない
配られたカードで勝負するしかない
-
- 256 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:52 返信する
-
>>249
奨学金借りてるやつはたくさんいるよ? 自分のためだから自分で返すのは仕方ないだろう。
-
- 257 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:53 返信する
-
>>250
最近の大学言ってる奴の日本語力って中学生レベルだろwww
-
- 258 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:54 返信する
-
>>254
嫉妬の嵐
-
- 259 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:54 返信する
-
>>252
ファラデーはそもそも日本だと大学に入れないだろうし例としてまったく不適切
奨学金を借りるなんてごく普通で、みんなちゃんと返しているので、それを大問題みたいに言うのは的外れ
-
- 260 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:54 返信する
-
バイトより勉強がしたいって言ってるやつはどうせしないからさ
出来る人はバイトしながらでも勉強の事考えてると思うわ
-
- 261 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:56 返信する
- 発想が乞食そのもの
-
- 262 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:57 返信する
-
さすがに私大でそれが成立する方法は無いだろというのは
馬鹿でも分かりそうだが。
-
- 263 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:57 返信する
- つまりこう→「お金無いからタダにして。」
-
- 264 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:57 返信する
- 地味にコメ数が多いw
-
- 265 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:58 返信する
-
なんというか、自分でなんとかしようって気持ちがない時点で留学なんてしても無駄なんだがな…こんな事でデモやっちゃうこの学生が同じ日本人だとは思いたくない
留学じゃなくて旅行がしたいんでしょ?
-
- 266 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:58 返信する
-
学問ってのは金かかるもんなんだよ
親のスネかじって口ポカーンと開けて待ってるだけの学生風情が何言ってんのやら
甘ったれてんだよ
-
- 267 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:58 返信する
-
>>258
嫉妬ねぇ・・・w
-
- 268 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:58 返信する
- 下の記事の後にこれだと余計バカが目立つな
-
- 269 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:59 返信する
-
大学行ってる時点で余裕あるだろ
高校の学費すらバイトして足しにしたわ
-
- 270 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:59 返信する
-
こいつらバカじゃないの?
学校側にも人件費やらなにやらいろいろかかるのに無料化できるわけねーだろ。
-
- 271 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月08日 23:59 返信する
-
文句言ってる奴は高卒か中卒
間違いない
-
- 272 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:00 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 273 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:00 返信する
- こんなバカな事ほざいてる奴が留学しても無駄だから
-
- 274 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:01 返信する
-
だが子供は親を選べないからな
それに安い時給で学費稼ぐって効率が悪い
社会に出てからのが同じ額でも早く稼げるだろ
1年休学して金貯めて留学すると生涯年収が700万くらい違うしな
-
- 275 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:02 返信する
-
____
/ \ ある意味、お金がなくて必死に働きながら
/ ─ ─\ 勉強する方たちを否定してるよね・・・
/ (●) (●) \ 身を削って勉強する人の立場ないわ・・・
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
-
- 276 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:02 返信する
-
留学したいなら自分で金を貯めろ
社会をナメンナヨ!
俺は自分で金をためたぞ
-
- 277 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:02 返信する
-
恥をさらして何が楽しいの?
馬鹿なの?死ぬの?
-
- 278 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:03 返信する
-
文系だったら私大と国立そんなに学費変わらないと思ったけど、
理系私立は学費年間国立の3倍以上かかるからなぁ
入学後の成績で学費免除とか私立でもやってると思うけど、
そういうところはそもそも留学支援もしてるだろうし、
それらをすべて利用してなお厳しいならなぜ高卒で就職しなかったって感じ。
-
- 279 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:03 返信する
-
社会人になって金ためてから
留学しろよ
そういう人も世の中には結構いるんだぜ
-
- 280 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:03 返信する
-
学費と遊興費は別です。
私立だろうと国立だろうとちゃんと勉強する人は現在でも無料で卒業できます
一部学校ではお金をもらって卒業できるというのに
-
- 281 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:03 返信する
- ド低脳乙。
-
- 282 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:03 返信する
-
奨学金を借りると言う事をリスクでしか捉えれない奴が
勉強なんて出来るわけがない。
そもそも貧乏な癖に金がかかる私学へ行きたいなんて頭がおかしい。
-
- 283 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:03 返信する
-
海外留学したついでにタトゥーを入れて帰ってくる時に
額に「肉」って入れたら、許してやんよ!
-
- 284 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:04 返信する
-
>>259
じゃあそもそも「優秀」ってなんなの?
就職後に研究などで社会に貢献した人でも学生時代にペーパーはダメで
奨学金取れなかったら優秀じゃないの?
優秀だとかのその人の評価って、いろんなパラメータがあるはずなのに
「優秀なら何でもできる」→「何でもできるなら借金くらい大丈夫」っていうので
思考停止していないか?
みんな返しているって、だったら育英会が回収に奔走したりしていないだろ
日本の若い世代は年収300万世代とも呼ばれるんだし、1000万の借金が
問題にならないなんて言えないだろ
-
- 285 名前: 、 2012年10月09日 00:04 返信する
-
国公立行っとけば留学費用は余裕ででたはず
-
- 286 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:04 返信する
-
/ ̄ ̄\
/ノ( _ノ \ ふん!
| ⌒(( ●)(●)
.| (__人__) /⌒l 胸糞悪いわい!!常識的に考えて・・・
| ` ⌒´ノ |`'''|
/ ⌒ヽ } | | __________て
/ へ \ }__/ / | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
/ / | ノ ノ | | \ / | | |’, ・
( _ ノ | \´ _ | | \ ノ( / | | | , ’
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ | | | て
.| __ ノ _| | | (
ヽ _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"
-
- 287 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:05 返信する
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ 学生時代に打ち込んだものは?
| }
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;![面接官 ]\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ デモです
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
-
- 288 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:05 返信する
-
>>271
間違いないね
なんとなく見ててわかるのがすごい
-
- 289 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:06 返信する
-
>>275
一応は、身を削らずに勉強に専念できるようにするためなわけで。
本気で実験とかしている学生の忙しさ知ってるか?
-
- 290 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:07 返信する
-
>>288
自問自答乙ww
-
- 291 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:08 返信する
-
そもそも行政から独立してるから私大なわけで・・・
国費の投入は厳密には憲法違反だったはずだが
-
- 292 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:09 返信する
-
理系学生に働いて留学しろとか鬼杉
俺の友人の薬学部生(国立)はお盆返上で朝から晩まで実験してたぞ
無理だろ常識的に考えて
-
- 293 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:11 返信する
-
>>292
じゃあ、留学する暇も無いよねwwwww
-
- 294 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:12 返信する
-
>>289
こいつらはそんなことはどうでも良いんだよwwただの「甘え」の一言に尽きるww
逆に本気になれば誰だって勉強とバイトを両立できるし、それらをする前に無償化を主張するのは図々しいすぎるw
-
- 295 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:13 返信する
-
20人くらいなら特定できるんじゃね。
誰か親に教えてやれよww
-
- 296 名前: 名無し 2012年10月09日 00:14 返信する
-
なにばかいってんのこいつら。
金稼いだこと無いだろこいつら。
-
- 297 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:14 返信する
-
>>275
そもそもの発端は国際条約だし、条約の目的は親の資産が子の教育に影響して格差の固定化を招かないようにって目的だが・・・
まあ、学費無償化してもそういう親は子を労働力と見なすから結局学校行かずに無駄になるってのも判明しつつある
いずれにせよ苦学生を過度に美化するのはよろしくない
彼らが頑張ってるのは間違いないがそうなってしまう状況は是正されるべき
まあ、このデモしてる連中には関係のない話ではある
-
- 298 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:14 返信する
-
>>292
国立ならそんなに金かからんだろ。
-
- 299 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:14 返信する
-
>>289
なら留学する必要無いだろ
-
- 300 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:14 返信する
-
この人たちの要求って私立を無償化しろってこと?
この「私立」って、高校時代一秒も勉強してこなかったような奴が行った「私立」も無償化しろって事?
もしこのデモの奴らがそんな奴らだったら本当に何様?
-
- 301 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:15 返信する
-
>>293
いや大学院在学時とかに留学したい奴だってたくさんいるだろw
暇がないから留学しないは詭弁だろ
ノーベル賞とった山中教授も留学経験者やで
-
- 302 名前: あ 2012年10月09日 00:15 返信する
-
※271
まあいまどき留学が何かとんでもない事のように考えてる時点でお里がしれるよな。いかにも高卒っぽい思考方法だし
学費下げろということに何の問題があるの?教育費(塾代含む)が高すぎて大学行けなかった人がいるならそれは学費下げるべきでしょ?
それに東京の一流私立に及ばず司法試験の成績も合格率で中央に負けるような旧帝が多い中で、学費の問題を私立と国立に分けて考える意味があるんですかね…
-
- 303 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:17 返信する
- お金無いんなら朝の新聞配達でもしてろボケwwwどうせ高校時代に遊んでばっかりでいたから勉強時間が足りないんだろ??
-
- 304 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:18 返信する
-
>>271
高校中退くらいだろ
-
- 305 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:18 返信する
-
>>302
私大に行っておきながら国の補助を求めるのは間違ってる
-
- 306 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:18 返信する
-
※271
中卒じゃね?
-
- 307 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:19 返信する
- 取り合えず政府側はこの要求を受け入れる理由はない。憲法的に考えて・・・
-
- 308 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:19 返信する
-
文系なら時間余ってるから留学行きたいのはわかる。
自分も3年終わった時には単位ほぼとってたしな。
ただ自分の金で行けw
-
- 309 名前: 刃死ね 2012年10月09日 00:20 返信する
- お金がないから留学できないのではなく、頭が悪いから留学できないのである。頭使えばデモやっても無駄だと気付くだろう
-
- 310 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:20 返信する
- 私学の分際でwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 311 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:20 返信する
-
>>306
小学生は寝ろw
-
- 312 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:20 返信する
- お金抑えるために防衛大目指す人もいるのに、国立目指すどころか私立なんぞ行ってるヤツがよくデモなんぞ参加するな、あきれる
-
- 313 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:21 返信する
-
>>299
それはお前が留学を意義のないことのように思ってるだけだろ。
今時国内だけで完結する研究も少ないし。
-
- 314 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:22 返信する
-
>>313
完結?
-
- 315 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:22 返信する
-
学費をバイトで稼ぐのも社会勉強ですよ
ま、俺は大学費用稼ぐために働いてたことすら忘れて働き続けてるけど
-
- 316 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:22 返信する
-
甘えた馬鹿の多いこと
これじゃ留学するだけ無駄だわ
-
- 317 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:22 返信する
-
>>284
4年間大学に通っても、質素に暮らせば1000万もかからんよ。特に地方なら。
学費は半額減免されれば、年間たった26万円だ。それくらいバイトでも楽勝だろう。
「ペーパーできないけど優秀なんです」って人はいるかもしれないが、そういう人を
救えないのは、学費とは無関係に教育制度の問題だ。ここでその議論をするのは
不適切。
-
- 318 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:23 返信する
- AA面白いなw
-
- 319 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:23 返信する
- 留学とは無縁のゲハニート共の不毛な言い争いワロスww
-
- 320 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:23 返信する
-
>>302
記事ちゃんと読めよ
悪い頭でもちったぁ使わないと腐っちまうぞ?
-
- 321 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:24 返信する
-
>>313
研究してどうすんの?
-
- 322 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:24 返信する
-
俺も学生だけど最近の学生は夢ばっかりで現実をみない奴が多いな。
つか、外国語学ぶなら独学して、そこらへんに住んでる外国人と友達になれば容易。facebookでも友達できるし。
意外と国内でもできることあるのに全然やらんやつがものを言うな。
海外でしか学べないことって?
ファッションとかなの?マジで現実見てくれw
-
- 323 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:25 返信する
-
/::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ _________
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | /
.( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ /
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < >>319
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.) \
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: o`*:c /.. \_________
\ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: /
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
 ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄
-
- 324 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:25 返信する
-
>>315
大学はその社会勉強をする場じゃない・・・、はずなんだけどなぁ
現状は違うよね
-
- 325 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:25 返信する
-
>>302
学費が払えないほど困窮している人は、国立大学に行って学費を減免してもらうという救済策があるのだから、それでいいだろうって話
-
- 326 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:25 返信する
- とりあえずデモに参加した私大の女は留学どころか大学に行く価値もないほどバカだろ、私大が無償化出来るわけ無いだろ
-
- 327 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:26 返信する
-
>>91
日本語話せない時点でお前は大学行くなよ。
-
- 328 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:26 返信する
- アホですか。働けよ。
-
- 329 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:27 返信する
-
結論
騒いでないでバイトして金ためろ
-
- 330 名前: あ 2012年10月09日 00:27 返信する
-
>>312
思い込みで書くなよ
お金押さえるために防衛医大行くやつならいるが、強制的に仕官して自衛隊員の命預からなきゃいけない防衛大にお金押さえるために行く奴なんて聞いたことないぞ
適当な事書くんじゃねーよks
-
- 331 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:28 返信する
-
>>302
>>学費下げろということに何の問題があるの?
その金が、俺が払った税金から出るのだから問題だよ。
有効に使われるのならいいが、「暇だから留学したいしー」ってバカ学生に使われるのはまっぴら
優秀な学生が学問するための救済策は既にある。
-
- 332 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:28 返信する
-
>>301
院へ行けば時間に余裕が出来るのでバイトが出来ないと言うのは甘え。
そもそも在学中に短期で留学して何を学べるの?
てかバカなの??
あと、山中教授は
大阪市立大学大学院医学研究科博士課程修了してから
カリフォルニア大学の博士研究員になってるんだよ。
-
- 333 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:28 返信する
- 原則 金がないんなら大学行くな
-
- 334 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:29 返信する
-
>>330
金が無いから防衛大に行って、任官拒否して、学費を返しているやつなら知っている
-
- 335 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:29 返信する
-
金の心配するならまずは私学じゃなくて国立いけよカス
仮にこんなバカどもが留学したとしても遊んで帰ってくるだけだろうよ
-
- 336 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:31 返信する
-
お金が無いなら高校止まりでも別に何不自由なく暮らせるからいいだろ
社会人になってお金を貯めてから大学に入学すればいい
お金が無くて困ってる人なんていくらでもいるんだから、甘ったれるな!
-
- 337 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:31 返信する
-
>>317
例えば東京の私立大学でやりたいことを見つけて入りたいと思ったら?
今日なんかiPS細胞が話題になってたけど、私立でもいい研究をしているんだが、
医学部は安くても年300万かかるし、もしそこに生活費を足したら400万超えたりもするよ
なんで学費じゃなくて教育制度の話なの?
じゃあ教育制度を変えれば確実にそういう人を救済できるようになるの?前例は?
-
- 338 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:32 返信する
-
>>330
だから頭使えって
>>334も書いてるが任官拒否が問題になってるだろ?最初からそういうつもりで
防衛大に進学する奴等も居るんだよ。適当な事書いてんのはお前じゃないのか?
-
- 339 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:32 返信する
-
ま、中国や韓国の留学生に支援金やるくらいなら
日本人に出したほうがいいと思うけど…
どうせ海外に行ったまま帰ってこないだろうな
-
- 340 名前: 336 2012年10月09日 00:32 返信する
-
>大学に入学すればいい
留学すればいいの間違いw
-
- 341 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:33 返信する
-
そもそも私学助成自体が憲法的にグレーゾーンで憲法解釈で片づけてる問題だしな・・・
9条と合わせて実情に合うように改正するべきなんだけど、これ
-
- 342 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:34 返信する
-
国公立のみ。
市立は助成金カット。
-
- 343 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:34 返信する
-
俺は私大で授業料のみだけど4年間免除されたよ。
そこそこ出来るとこう言う特典にありつける。
特典にありつけないのは実力不足であり甘えなんだよ。
-
- 344 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:35 返信する
-
>>337
だから、金が無いのに私大の医学部に行かなくてもいいだろう。なぜ京大ではだめなのか。
「ペーパーが出来ないけれど優秀な人を救うにはどうすればよいか」という教育制度の話は、ここで議論することでは無いと言っている。大学に入っているのが前提なのだから。話が通じないので相手するのはここまで。
-
- 345 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:35 返信する
- 学生の自治連なんてどこも左翼シンパばっかりだよ。
-
- 346 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:36 返信する
-
>>332
真面目に研究していれば、普通は院の方が忙しいはずですけど・・・
分野によるけど、自分の研究領域だけでも毎日のように論文探して読んで、それ以外の広範な知識も必要となる。
当然、それを前提として実験なりフィールドワークなりも進めることに。
-
- 347 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:37 返信する
-
>>343
そういうことよね。そこまでの努力が反映されてるわけで。
-
- 348 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:37 返信する
-
大学生ならアルバイトしろよ
自分で稼いで行けば良いだけだろうが
-
- 349 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:37 返信する
-
今でも優秀な奴には金でるとおもうよ。
バカの道楽に金だす奴はイネー。
-
- 350 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:38 返信する
-
>>346
だからこそ、たった2年の在学中に留学する必要はあるの?
-
- 351 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:38 返信する
- じゃあ国立いけよノータリン低学歴が
-
- 352 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:39 返信する
- じじばばの年金をこっちに
-
- 353 名前: あ 2012年10月09日 00:39 返信する
-
>>334
その防衛大行った人間の話を>>312で美談としてだしたくせに
お金押さえるために防衛大行ってなおかつ任官拒否して給料と授業料返した人間って親の金で私立行くよりタチが悪いじゃん
それがどうやったら私立に行く人間より偉いことになるんだ?
-
- 354 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:39 返信する
-
>>313
デモに参加した私大女学生が留学したいが金がねえってインタビューで答えたわけで、女学生の言葉が発端でこれが行われたわけではないからな
留学とデモは関係ないし、無償化されても私大は関係ないし留学費用まで無償化される事はないから落ち着け
-
- 355 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:40 返信する
-
>>348
そんなことする暇があるなら学問につぎ込むのが最高学府のあるべき姿・・・
-
- 356 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:42 返信する
- バイトして留学資金貯めろよ。本気で留学したいなら大学卒業した後にでもできるだろう。俺は日本で大学出た後にフランスの大学に留学したぞ。4年間仕事して金貯めてな。
-
- 357 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:42 返信する
-
これ日本人の話なの?違うよね?
つうか写真がこんかいのデモかは知らんが真剣にやってないじゃん
-
- 358 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:42 返信する
-
国立大の学費をもっと下げろとか、半額減免の適用を広げろというのなら分かるが、
私学の学費も全部無料にしろというのは、とうてい通らない話
-
- 359 名前: 名無しさん 2012年10月09日 00:42 返信する
-
国公立いけや
たかるな
-
- 360 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:42 返信する
-
>>344
「お金がない」ことで自分がしたいことが制限されることが問題だとは思わないの?
研究の種類が違ったり、>>302のように文系でも私立の方が優秀なことがあったりするのに
「お金がないなら国立行け」って思考停止だろ
何を言っているの?
入学にはペーパーがダメでも、AOやら推薦やら、ペーパーの中でも突出した
成績で取ったり色々な救済策が既にあるじゃん
大学入ってからのペーパーと奨学金の話をずっとしてきたんだけど話を理解できてないのかよ
-
- 361 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:44 返信する
-
>>350
分野によるとしか言えんよ。
海外の方が設備や環境が整っているなら短期でも有意義な留学になるだろうさ。
海外との比較研究をすることもあるし。
大体、博士まで含めれば2年じゃないだろが。
俺の周囲では博士で1〜2年海外留学する人も多い。
-
- 362 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:44 返信する
-
>>355
この記事から言わせてもらうなら、デモやってる暇があるなら勉強するべきだろ
それがあるべき姿なんだろ
-
- 363 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:45 返信する
-
もう、この発想が何で出来るのか理解できんわ
優秀な成績をおさめてたら留学させてもらえるよね?
そもそも私学行ってるんだから金かかるのは大前提だろうに
こいつらが国公立大学行っておけば私学に掛かったお金の分で留学できるんじゃね?
-
- 364 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:47 返信する
-
私学のくせに金がかかるから留学できないだと?
勉強して国立入ってから言えや
-
- 365 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:48 返信する
-
金がないならまず大学なんぞに行くな、とっとと働いて親助けてやれや
-
- 366 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:48 返信する
-
留学なんて贅沢したいなら自分でバイトして行け
大学もいけないなら奨学金借りて授業料免除受けてバイトしていけ
-
- 367 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:48 返信する
-
>>360
いや、そんな突出した実績があるなら、奨学金取れるんじゃないの?
いったい何を実現させたいのか。「誰でも私学の学費を無償にしろ」といいたいのか、
「奨学金を与える基準にもっと柔軟性を持たせろ」と言いたいのか。
後者ならまぁ賛成。
-
- 368 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:48 返信する
-
>>361
お前の話はおかしい。
バカだから矛盾点すら分らんのだろうけど。
そんな程度じゃロクな論文も書けないよ?
-
- 369 名前: 名無し 2012年10月09日 00:49 返信する
- 名にするにも金がかかるのは当たり前だろ、甘えるのも大概にせいクズが
-
- 370 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:52 返信する
-
>>368
それでは、馬鹿な俺にその矛盾点とやらを簡潔に教えてくれませんか?
-
- 371 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:52 返信する
-
ほかの先進国では無料が当たり前
日本ほど教育に税金を使っていない国もない
だから教育費が日本はべらぼうに高い
-
- 372 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:53 返信する
- あまったれんな
-
- 373 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:53 返信する
-
学校やめて働いて金ためろ
そのあと学校入り直せ
-
- 374 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:53 返信する
-
擁護派は何を擁護してるんじゃろうか
この頭悪そうな女子学生の学費も全額無料にしてやれ、と言ってるのだろうか
-
- 375 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:55 返信する
-
>>371
フランスあたりは社会主義的なので無料だけど、イギリスやアメリカは日本より高いよ
-
- 376 名前: 名無し 2012年10月09日 00:58 返信する
- 生言うなよ...
-
- 377 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:58 返信する
-
>>371
公立の大学が無料の国は多いけれど、私学まで無料なわけじゃない
日本の国公立大学の学費は、もっと安いべきだとは思う
-
- 378 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:58 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 379 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:59 返信する
-
勉強がしたくて金無いなら国立行けよ!
本当に勉強したきゃ特待生なるとかあるだろう 自分の努力の足りなさを他に押し付けてるような奴がデモなんかすんな その時間こそ勉強しろ
国立でもお金厳しくて特待生枠の設置や増加を希望するならわかるが私大行って学費たけえはおかしいだろ
-
- 380 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 00:59 返信する
-
>>371
でも今の子供は夜遅くまで塾通ったりしてますけどね
-
- 381 名前: あ 2012年10月09日 01:01 返信する
-
※178
そうだな、、、ソーリー。
-
- 382 名前: 名無し 2012年10月09日 01:02 返信する
- 何甘ったれてんの?コイツら人生舐めてんの?自分で苦労して金稼いで学費貯めろ。
-
- 383 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 01:02 返信する
-
こいつら何言ってんだ?
留学したくて親の稼ぎが悪いならまず自分がとことんバイトしろよ、何甘ったれてんだ
人は平等じゃないんだよ
-
- 384 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 01:02 返信する
-
甘えんな
ペーパーの点が必要なら取れるように努力しろよ
まあ俺はそんな頑張らんでも返済なしで月20万もらえたけど
-
- 385 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 01:03 返信する
-
全日本学生自治会総連合
・民青系(日本共産党系)
・中核派系
・革マル派系
・革労協現代社派系
・革労協赤砦社派系
どう見てもアカです。
-
- 386 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 01:03 返信する
-
>>374
制度の問題と個人の努力の問題を取り違えていないだけだと思うけど。
この私大女子の一例を持ち出して、学生の経済的負担について考慮する必要がないかのように矮小化するべきではないってこと。
-
- 387 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 01:04 返信する
-
無償化はいいと思うけどまず補助金受けないと成り立たない大学と誰でもいけるレベルのFラン潰してからの話
大学は専門知識学ぶ場で遊ぶ場ではなく少数精鋭の人間こそ自由に勉学を学べる場を提供するべきって意見なら大賛成
-
- 388 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 01:04 返信する
-
>>367
入学時に一部の教科で突出した成績であっても、入学後にすべての成績が良いというわけではないでしょ
数学オリンピックでいい成績を取った人は化学でも物理でも生物でも実験でもいい成績というわけではない
言いたいのは国立も私立も関係なく学費に対する補助を拡大するべき
そもそも国立でなんで60万を越えなきゃならないのさ、アメリカの州立よりも高い
私立も無償とまでは行かなくとも、もう少し補助を増やすべき
-
- 389 名前: ゲーマー名無しさん 2012年10月09日 01:05 返信する
-
※332
おまえも十分夢みがちな学生だよ(笑)
-
- 390 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 01:07 返信する
- 留学無償とかは甘えが過ぎる
-
- 391 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 01:07 返信する
-
働いてから留学しろよ
俺はそのつもりだけど
-
- 392 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 01:08 返信する
- 高校授業料無償化なんてやるから、こんな勘違いが出てくるのだよ
-
- 393 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 01:10 返信する
-
アメリカと日本の学費をくらべるとか無いわぁ。
てか入学時に成績が良ければ奨学金もらえるよね
-
- 394 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 01:10 返信する
- デモしてる暇あったらバイトしろよwwwww
-
- 395 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 01:10 返信する
-
まあ実力の見込みのないものにやるくらいなら
山中教授にやれよって話だよ
-
- 396 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 01:11 返信する
- え?外国に留学する費用は無償になりませんよ?
-
- 397 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 01:12 返信する
-
これに関しては甘え
奨学金や特待生制度があるだろ
バイトなんかより勉強がしたいんだろ?
だったら既存の制度をガンガン利用すればいいだろ
-
- 398 名前: 2012年10月09日 01:13 返信する
-
ツッコミ所満載だなwww
デモしてる暇あったら勉強しろよ
なんで、国立行かなかったの?
まず、親に相談しろよ
貧乏人の家に生まれたんだからしゃーない
-
- 399 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 01:14 返信する
-
働いて金を溜めろ
身の丈に合ったことをしろ
苦労をしろ
-
- 400 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 01:14 返信する
- 男女対立・世代対立・東京対大阪などの地域対立工作 他多数「日本分断工作」「反日」で検索
-
- 401 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 01:14 返信する
-
自分だけは普通に大学行って普通に就職できると思ってるからな
ネットやらテレビのせいで、貧乏人が夢見てしまうんだよ
平均以下な人生を歩むしかなくても認めようとしない
-
- 402 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 01:15 返信する
-
奨学金もらうか借りるかしろよ・・・
そもそも馬鹿が大学いくな
-
- 403 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 01:17 返信する
- この記事の最後の「私立大学に通う」って所で記者の言いたいことの全てが詰まってるな
-
- 404 名前: あ 2012年10月09日 01:20 返信する
- 最近のAA好きだよ
-
- 405 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 01:22 返信する
- 本当に勉強が好きで優秀なら国や大学がある程度助けてくれるし、大企業に就職するだけの実力を身に付けて実際に就職すれば奨学金返済だって苦じゃないだろ
-
- 406 名前: あ 2012年10月09日 01:23 返信する
-
商品価値のないやつにスポンサーはつかないだろ
そういう事だ
-
- 407 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 01:23 返信する
-
Fランって学費だけは高いもんなw
こいつら絶対勉強する気無いわwwww
-
- 408 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 01:26 返信する
-
奨学金制度あったと思うけど気のせいか。
なんでもクレクレじゃお隣の国と大して変わらんぞ
-
- 409 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 01:27 返信する
-
しかしなぁ、俺は思うんだけどさ
「留学したい」って言ってる連中はこの国の事はどれほど理解してんだろうね?
自国の事も大して理解してないのに海外出て得られる物って何だろう?
海外で自分の国の事を質問されてちゃんと答えられるんだろうか?
留学するなら最低限その辺りを踏まえて考えて欲しいんだよなぁ
-
- 410 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 01:27 返信する
-
奨学金に対してはちょっとズルイよな。国が。
学生に金の価値なんかわかるわけないのに、ポンと100万単位で金を貸す。
で、あとからキッツイ取立て。返せないから勘弁してって言われてもしょうがない。
-
- 411 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 01:30 返信する
-
というかおっさん世代よりは確実に
国立だろうがなんだろうが学費高くなってるんだけどな
まあ、元に戻せばいいんじゃね。
-
- 412 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 01:30 返信する
-
働いて学校行ってる奴なんてやまほどいるわ
デモしてる間に金稼げやクズ
-
- 413 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 01:36 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 414 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 01:41 返信する
-
日本が異常なんだよ欧米諸国見てみろ
どうしても勉強がしたい人は働きながら夜間大学通ったり
何年間も働いて金貯めて、それから大学に通ってる
甘ったれの癖に義務を果さず果実だけ食べたいなんて理屈は通らん
努力の方向性が間違ってるよ完全に、こんなデモめいたことしてる暇があったら
一分でも勉強を長くして奨学金貰えるように努力しろよクソったれ
-
- 415 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 01:42 返信する
-
まぁでも学費って高いよね
有象無象の私立はともかく、国公立はもう少し安くしてもいいんじゃないかと思う
-
- 416 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 01:42 返信する
-
日本人も同じなんだけどな
外人だけ優遇されるのも差別
-
- 417 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 01:45 返信する
- 私立に行く馬鹿に国民の税金は使えない。
-
- 418 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 01:48 返信する
-
お前らを見てるとしばらく日本の教育は良くならないだろうなと思ってしまう。
知識のない奴らが教育を語るとこうなるという例だな。
-
- 419 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 01:49 返信する
- やっぱりこういう集会に釣られやすい奴は基本アホなんだなということはよくわかった。
-
- 420 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 01:50 返信する
- デモをする時間をバイトか勉強に当てろよ
-
- 421 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 01:51 返信する
- 『君たちの様なアホ大学生の学費まで無償化』されたら、この世の終わり。
-
- 422 名前: 2012年10月09日 01:52 返信する
- 誰かこいつらに苦学生と言う物を教えてやれ
-
- 423 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 01:55 返信する
-
>>413
参加者はたしかに偏ってるけどな。
ただ韓国は今大学改革真っ最中だから状況的にも地理的にも比較対象として取りやすいっていうのが大きいな。まず韓国の名前に脊髄反射してるお前の頭を疑ったほうがいい。
-
- 424 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 01:56 返信する
-
奨学金も受けれないような低レベルの奴が
タダで私大へ遊びに行きたいと申しておる。
-
- 425 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 01:58 返信する
-
>>332
大学院に行けば時間の余裕ができる。そう思ってた時期が私にもありました。
奨学金もらってるからまだいいけど研究者になろうと思うとバイトなんかしてる時間ないわ。終わりがないからやろうと思えばいくらでも作業が出てくるからな。
-
- 426 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 01:59 返信する
-
学生がデモして何が変わるのさ?w
学生がテロした世代があったのに何も変わらなかったってのに
-
- 427 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 02:00 返信する
-
私大だって無返還でいい奨学金やってるとこなんていくらでもあるだろ?
こいつらはそれを貰えるくらいは優秀なんだよなあ?
まさかそれすらもらえないレベルなのにデモなんざやってないよなあ?
-
- 428 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 02:03 返信する
-
俺の出た大学はFランだったが返さなくていい奨学金あったけどな
年間120万もらえるんだったか。
それに加えて上位数%の成績優秀者は25万もらえた。
俺は優秀者じゃなかったけど、不公平とは思わなかったけどねえ
-
- 429 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 02:03 返信する
-
>>425
嘘くさい。
引きこもりでニートじゃなければ先輩や講師等から色々聞いているはず。
-
- 430 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 02:08 返信する
-
>>429
大学院www行って時間の無いような奴が
長時間ここで書き込みなんかしないってw
-
- 431 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 02:09 返信する
- 奨学生にもなれない馬鹿が何ほざいてんだ
-
- 432 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 02:13 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 433 名前: 432 2012年10月09日 02:15 返信する
-
あ、>>405は別人だった
スマソ
-
- 434 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 02:15 返信する
-
国費留学ってのがあったはずだが、無くなったのか?
競争率はとんでもないけど。
-
- 435 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 02:21 返信する
-
バイトでさえ掛け持ちでもして1年死ぬ気で働けば留学中も金の心配いらんくらい溜まるだろ
学ぶための準備にすら労力費やせないような輩が留学した所でそれに見合ったものを得られる訳ないだろうがw
-
- 436 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 02:21 返信する
-
金がなくてもガチで優秀な人間:特待生 or 奨学生
金がなくてもガチで勉強したい人間:奨学金 or(and) バイト or 一旦社会人になって金溜めて再入学等
まじでこういう奴等はクズだな
-
- 437 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 02:23 返信する
- 馬鹿な女だなwwww
-
- 438 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 02:26 返信する
- アルバイトしようぜ?え?勉強で忙しい?・・・お前より頑張ってるやつらはいっぱいいるんだよ。
-
- 439 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 02:28 返信する
-
本当に賢いやつには金は出してやれ(今でも出してるんじゃねーか?)
それ以外は早めに自分のことをわかれ
-
- 440 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 02:38 返信する
-
わざわざ府外の駅弁まで通ってる俺からすればはっ倒してやろうかって感じ
考えられる学校はいくらかあるけど
同立→設備よすぎなのに乞食とかふざけんなカス
それ以外→F欄が調子のんなカス
-
- 441 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 02:49 返信する
-
高校で成績優秀だった人がこういうこと言うのは分かるし支援してあげるべきだが
ただ普通の大学生になって大学生らしい青春をとか思っているならそれはお門違いだろ
-
- 442 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 02:51 返信する
- まず親に相談しろよ・・・
-
- 443 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 03:02 返信する
-
おまえらホントに学生に厳しいよな。
コメントを見てると、「日本の高等教育の発展は著しく遅れている」ってあのアメリカに言われるのも納得出来る気がするわ。
-
- 444 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 03:07 返信する
-
貧乏人が偉そうに・・・・
WIIU楽しみだわーGKだけど
-
- 445 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 03:10 返信する
-
こいつらが留学したって糞の役にも立たないよ^^
優秀なやつは現状のシステムで留学できる
-
- 446 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 03:10 返信する
-
金持ちの馬鹿から金を巻き上げて見込みのありそうな奴に渡すシステムが欲しいな。
社員なのにバイト以下とかバイトなのに社員みたいな奴とか。
-
- 447 名前: ネロ 2012年10月09日 03:13 返信する
-
働いて何とかしろよ
俺なんかどんだけ苦労したか…
親がクズやと苦労するわ
せいぜい頑張れよ
-
- 448 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 03:17 返信する
-
奨学金とかあるんだからそういうの利用しようぜ
本当に留学したいならバイトしてでもお金貯めようか
勉強もできない、バイトもしない、でも留学はしたいじゃ筋が通らないからな
そもそも何を目的として留学したいの?
-
- 449 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 03:18 返信する
-
3流私立大学出身で中華系留学生わんさかいた
華僑の孫もいるにはいたが、ほとんどが自力で金稼いでから来てたぞ
きちんと許可を得てバイトもしてた
だから留学生の年齢層は日本人と比べて高いんだ
留学したいんだったら自分で金稼いでから行くぐらいの気概みせろ
家が金ねえのに私立行くような奴がどうのこうの言うなよ
私立で特待生だったら留学の話も向こうから来るだろ?
-
- 450 名前: ぶさうよ 2012年10月09日 03:50 返信する
- AAええぞ!
-
- 451 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 03:50 返信する
-
>>17
同意
-
- 452 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 03:56 返信する
- 自由や権利を主張するには義務が必要なんだよタコ
-
- 453 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 04:00 返信する
-
勉強したいなら国公立いけ、
留学ゴッコしたいなら駅前いけ
-
- 454 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 04:10 返信する
-
自尊心が強く、わがままで身勝手。
精神的に子供。
常識や良識もない。
大学まで出てるのに、この子達は今まで何を教わってきたの。
-
- 455 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 04:14 返信する
- おい、わしらの税金やぞ。勉強したいだけのやつに金出す気はない。勉強させる価値のあるやつに出すんや
-
- 456 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 04:40 返信する
-
国公立に行く努力はしないのにデモは頑張るんだな
私立に通う学費を親が出せるなら、国公立いって留学費用だしてもらえばいいのに
本当に優秀ならば奨学金免除なり交換留学なり複数の道がある
-
- 457 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 04:42 返信する
- 馬鹿も揃うと無知になる
-
- 458 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 04:42 返信する
- 最近は学歴の無駄遣いしてるやつが山ほどおるからな
-
- 459 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 05:15 返信する
- バイトしてでも自分で学費払ってる苦学生の目の前で言ってみろよ
-
- 460 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 05:37 返信する
- 留学等したいなら最初からバイトしとけ
-
- 461 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 06:01 返信する
-
勉強は留学しなくてもできるだろ
大体お金の心配するくらいなら私立行くな
頭悪くて公立入れないなら高卒で働け
-
- 462 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 06:05 返信する
-
私立大学に入学しといて、何言ってんだ?
本当にタダで学びたいならネットでも使って自力で学習すりゃいいだろw
-
- 463 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 06:10 返信する
-
やろうとおもえばお金がなくても留学はできる。
日本と逆で外国の大学は入るのは楽だが卒業するのが大変
こいつらがやりたいのは外国で遊びまわる留学をしたいだけだろ。
やるなら中国人が日本に留学するときに出す援助金
(学費無料とか生活保護並みに金払ってる)
を日本人の学力向上に回せでデモれよ。
-
- 464 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 06:32 返信する
- 甘えんな
-
- 465 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 06:34 返信する
-
こういう奴らは社会人になっても学生時代にうけた恩恵を絶対に社会に還元しない
つか大学はこんなアホな事言う学生を処分しろよ
明らかに大学教育受けるレベルの知能ないだろ
-
- 466 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 06:55 返信する
-
バカじゃねーの
金がないならあきらめろ
義務教育でもないんだから
-
- 467 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 07:32 返信する
-
バイトしろよ…
新聞配達なら夕刊配って終わります。
終わったら勉強出来ますよ。
さすがです!ゆとり
-
- 468 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 07:39 返信する
- 無償化しても将来生保貰うようになりそう
-
- 469 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 07:49 返信する
-
甘えだよ
勉強したいからタダにしろだなんて
世の中の厳しさからまずは勉強したほうが良いと思う。
働いて働いて稼いで、それでも勉強がしたいならば、稼いだ金で勉強すれば良いだろう?
-
- 470 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 07:49 返信する
-
>>355
じゃあ何も食べないで勉強だけして死ね
-
- 471 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 07:53 返信する
- 働けバカ
-
- 472 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 08:12 返信する
-
ナニが親だよ!もう大きくなったんだから自分で稼いで行くなら行けよ!
大学生は社会人だぞ!
-
- 473 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 08:15 返信する
-
>>7
幻想だよ。学歴信じてる奴は官僚に完全に洗脳されている。そもそも上って考えが手遅れな程だ。
-
- 474 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 08:27 返信する
-
本当にそんなに勉強好きな人が
そんなちゃちい大学通うのかしらね
-
- 475 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 08:29 返信する
- 遊ぶ時間はあるのにバイトはしたくないってか?
-
- 476 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 08:45 返信する
-
公立学校は大学まで無償化していいと思うけど。
私立は選んでいる時点でその人の負担でいいし。
-
- 477 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 08:54 返信する
-
デモするぐらいなら働けよ!
オレも今からハローワークに行く。
-
- 478 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 09:05 返信する
-
バイトより勉強したいのに
勉強よりデモをするのか
-
- 479 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 09:20 返信する
-
親の脛かじって大学生やってるんじゃ
何言ったって通用しないよ
奨学金貰ってバイトしながら大学生やってる人達だっているんだから
でも、朝鮮学校無償化するならこう言った人達に使うほうがいいと思うがな
あくまで留学奨学金として
当然返してもらう
-
- 480 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 09:21 返信する
-
本当に優秀なら周りが放っておかないよ
無能はさっさと身の丈にあった歯車になれカス
-
- 481 名前: 名無し 2012年10月09日 09:24 返信する
-
甘えとか言ってる奴は馬鹿だろ
金が無い奴がバイトしながら大学行ってるから馬鹿が増えてるんだろ
-
- 482 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 09:29 返信する
- そんなことしてる暇が有ったら働けば?
-
- 483 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 09:35 返信する
- 無意味なデモしちゃうバカなんて勉強するだけ無駄だろw
-
- 484 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 09:38 返信する
-
金が無いなら国公立いけよ
自分の馬鹿さ棚に上げて私立を無料にしろとか頭悪すぎ
-
- 485 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 09:39 返信する
- 人権という文字が入ってる時点でもう何も信用できない
-
- 486 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 09:47 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 487 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 09:49 返信する
-
>>423
国情が違うのに地理的な比較で語ってる時点でお前は何も解ってない
疑うべきはお前の頭だろうな。短絡的すぎて話にならない
-
- 488 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 09:51 返信する
- どうせ社会に出たら大学の勉強なんて糞の役にも立たないのに・・・・
-
- 489 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 10:10 返信する
-
死んでろ乞食
-
- 490 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 10:40 返信する
-
>>481
それは証明にはならない。
第一、元から努力出来るのなら 中学、高校で努力して奨学金なり受けられる様に動くだろ。
だだ大学生やっているだけの奴に出す金なんて必要ない。
-
- 491 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 10:42 返信する
-
>>481
馬鹿が増えているのは、大学が増え、学生は増えているが、希望生徒は激減しているので
金さえあれば簡単に大学生になれてしまう為。
-
- 492 名前: 名無しさん 2012年10月09日 10:45 返信する
- アホやろ
-
- 493 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 10:48 返信する
-
アメリカのアートカレッジにいるけど授業料を4割近く免除してもらっても年間150万ぐらいかかってるわ
言っちゃ悪いけど日本の私立でヒーヒー言ってるような人は語学留学ぐらいで我慢すべき
っていうか言語を学びたいだけなら日本でも十分できるがな
-
- 494 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 10:53 返信する
-
マジで黙ってほしい。
金なくても大学行きたい人の中には働いてお金稼いで年取ってからでも大学入って人もいるんだぞ
-
- 495 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 10:57 返信する
-
その金はどこから出てくるんだよ…
そもそも、私立に行ってる時点でどうかと思うよ
-
- 496 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 11:03 返信する
- 貧乏人は身の程を知れ
-
- 497 名前: 名無し 2012年10月09日 11:07 返信する
-
無償化は別にいいけど
その場合そもそも高等教育を受けられる奴の数が減るのは理解しろよ?
私大にしか入れないような奴はそもそも受けられなくなる完全実力主義になるからな?
それから漏れた奴にも機会の平等性だけは保つために、放送大学の強化とかな
これらが分かってるなら、俺は賛成だ
というか放送大学の強化には大賛成
Manaveeとかもすげーいい試みだよね
-
- 498 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 11:26 返信する
- 奨学金を貰えるくらいに結果を出せばいいんじゃないかな
-
- 499 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 11:44 返信する
-
いや 普通にバイトして行けよな。俺は日本で普通のバイトして貯めて
海外でバイトしながら学校いったぞw甘ったれるなw人の税金で行こうとするなw
-
- 500 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 12:09 返信する
- 甘ったれるな!
-
- 501 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 12:21 返信する
- くだらないデモしてる暇があるなら単語の一つでも覚えろよ学生
-
- 502 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 12:21 返信する
- ローンでいいだろ
-
- 503 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 12:23 返信する
-
留学させられる金がなかった親を恨むしかない
人生イージーモードかハードモードかは己が生まれた時から決まってるのだ・・・
-
- 504 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 12:26 返信する
-
>>487
海外比較研究を否定しちゃう人って・・・
こういう人って日本の政策や制度が純国産で作られてきてるとかって思ってんのかね。
-
- 505 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 12:44 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 506 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 13:01 返信する
- じゃあ私立に行くなよ
-
- 507 名前: 名無し 2012年10月09日 13:20 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 508 名前: 名無し 2012年10月09日 13:27 返信する
- 俺だっていきてーけどコツコツやっとるわ。
-
- 509 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 13:28 返信する
-
甘えるなとしか言えない
俺の親父とか財政的に高校通えなかったけど、成人してから金貯めて大学通ったし
兄嫁ももっと勉強したいからと、20代後半で働きながら大学通ってたぞ
本当に学びたい人は、そういう努力しているはず
-
- 510 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 13:42 返信する
-
奨学金でも借りろよ。
もちろん将来返さないといけないけど。
-
- 511 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 13:55 返信する
- まずお金の心配するなら、授業料が倍高い私立に行くなと。
-
- 512 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 14:07 返信する
-
知らねぇよ馬鹿共がよ
金なくても独自で勉強できんだろうがよ
学校に頼ってんじゃねぇ
-
- 513 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 14:15 返信する
-
どあつかましい!高校無償化なんてするから馬鹿がもっと馬鹿になるんだろ!
即刻止めろ!もしくは成績優良者に限定しろ!それなら貧乏人でもがんばれば
高校残れるんだから。
-
- 514 名前: 名無し 2012年10月09日 14:39 返信する
-
大学すら金無いから行けない奴が沢山いるのに、贅沢言いすぎな。
そんなに、海外に行きたいなら、北朝鮮に拉致されてこい。
-
- 515 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 15:34 返信する
- この人達が学問に手を出すことが贅沢であることに気付くのはいつだろうか
-
- 516 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 15:40 返信する
- コジキが何を学ぶんだよ
-
- 517 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 15:54 返信する
-
金もカネも無い奴は人一倍頑張らないとダメ。
楽して金を与えると、この手の奴等を付け上がらせるだけでロクな事にならない。
あと、人権を主張してるデモは日本人がやってるデモではない。
-
- 518 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 16:18 返信する
- Fランにしか行けない遺伝子のやつは勉強しても無駄だからエリート優先でいいよ
-
- 519 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 16:20 返信する
-
子供じゃないんだから自分で働いて勝手に行けよ
「留学したいから学費タダにして」と「ブランドバッグ買いたいからバッグタダにして」の違いが分からん
-
- 520 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 16:57 返信する
- 国公立行けよwwwww金がかかる私立選んだのお前だろwwwww
-
- 521 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 17:13 返信する
-
優秀なら学費が免除されるところもあるよ。
私立大学・・・あっ(察し)
優秀な私立の学生はこんなデモしないから()
-
- 522 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 17:36 返信する
- 国立+奨学金
-
- 523 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 17:38 返信する
-
okoffices ソフトウェブ会社のクーポンを秒殺し始めるよ!500円クーポンの番号:a47fe94038、これを使うと割引の上で500円を引くよ!
アンチウイルソフト-------------------------------¥3300
Windows 7-------------------------------------¥8800
office 2011 -----------------------------------¥8800
office 2010------------------------------------¥13600
office 2007------------------------------------¥14600
100%正規品!送料無料! okofficesへようこそ!windows 8も十月の26日に登場するので、ご覧ください!
www.okoffices.com sales@okoffices.com
-
- 524 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 18:55 返信する
- デモの理由が軽すぎる
-
- 525 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 19:05 返信する
-
金がかかるの分かってて私立行ったのに金がかかるから留学できないとは一体どういうことなのか。
留学したかったなら私立行かないで留学してくればよかったじゃん。
-
- 526 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 19:08 返信する
-
こいつら今でこそこういう活動してるけど
どうせ卒業した途端もう自分たちには関係ないから知らんぷりするんだろ
-
- 527 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 19:50 返信する
- こんなことしてる暇あったら勉強しろ
-
- 528 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 19:56 返信する
- 無駄なことに金使うなら教育費にあてろ、まじで。こいつらが言ってることは正しい。大卒で留学経験有りは当たり前、の世の中だからな。生活保護とかさっさと廃止して、教育の充実のほうに力を入れてほしいわ。
-
- 529 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 20:03 返信する
- 貧乏人は勉強なんてシナクテいいよ
-
- 530 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 20:17 返信する
-
誰か、こいつらに直接、馬鹿って言ってやってよ・・・
-
- 531 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 21:30 返信する
- 海外だと大学の学費は無料か、せいぜい円換算で年数万円程度の所が多いのに、日本は学費だけは高いくせに奨学金は貧弱だし、まったく日本はいい国だな。
-
- 532 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 21:31 返信する
- 韓国にすら大学進学率が及ばず日本はいろんな国から馬鹿にされてるのにお前らはほんとに脳天気だな。
-
- 533 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 22:50 返信する
-
>>532
お前みたいに見栄のために大学行くやつがいるからどうしようもないってことに気づけよ
外国は小学生からでも留年制度があるから学力が伴ってるんだ
一方日本には数学の授業で九九を教える大学まであるんだぞ
そっちの方が恥ずかしいわ
-
- 534 名前: 2012年10月09日 23:42 返信する
-
税金が北欧並みになってもいいなら。
或いは医療費の削減だな。
そもそも大学の学費無料にして、何か利益あるのかなぁ…。小学校とかならまだしもさ。
先の見えない投資みたいだよ。
俺も友達も、大学行きながらバイトして留学したことあるし、本人次第なんじゃないか?
-
- 535 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 23:56 返信する
-
大学での高等教育が必要な人は、本来は3人に1人もいない
大学進学率が無駄に高くても仕方ない
-
- 536 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月09日 23:58 返信する
- 国立大学の学費が高すぎるのは確か。ここは安くするべき。
-
- 537 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月10日 00:11 返信する
-
>>533
それはそれとして批判されるべきだけど無償化論に対してどこまで有力な反論になりうるかね。
留年制度がある海外ではリメディアルのようなことを行わずに済んでるのろうかとか、そもそもそういう大学がどの程度存在するのかとか。そもそも論点のすり替えじゃないのか。
-
- 538 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月10日 01:46 返信する
-
以上低学歴の呻きでしたー
特に低学歴のおっさんどもの叫びがくそ笑えるwwwwww
高学歴でゴメーン
-
- 539 名前: 名無し 2012年10月10日 02:00 返信する
- ばかすぎて不愉快
-
- 540 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月10日 07:20 返信する
- 何処の国の乞食かと思ったわ。頭弱い子は、そもそも無理に大学行かなくて良いんだけど。
-
- 541 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月10日 09:57 返信する
- 見るからにキモい系のしかいなくて笑った
-
- 542 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月10日 11:30 返信する
-
>>537
そもそも無償化論自体が全然大した案でも何でもないからそもそも反論する価値すら無いというね
-
- 543 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月11日 20:04 返信する
-
中高ならまだしも大学とか無理がある。そもそも私立だとそれ以前に寄付検討のレベル
私立だからお金がかかるんだろうな 私立すら入るお金がなくて、仕事えらばず国立入って、バイトしまくって生きている人間もいるからなあ それ以前に大学に入れない人も
デモする時間があるっていいな。駄目とは言わないけど
ゆとり教育の弊害で、上をのばさず下に合わせる方式で、変に勉強を頑張れなくなったからなあ。それで損したりする人多いはず
-
- 544 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月11日 21:44 返信する
- 慈善事業じゃないんですよ?
-
- 545 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 00:58 返信する
- 勉強したい人にお金がいくのはいいことだけどこのデモに参加した人の中に新聞奨学生や一旦働くという手を知っていた子はいないのかな
-
- 546 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月16日 03:06 返信する
-
>海外留学=遊び
同意。学ぶ事は少ないと思われる
-
- 547 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月27日 07:40 返信する
-
本当に、心から留学したいのなら、自分で稼げばよろしい
他人にたかる心根をいやしいとも思わない人に学問の必要はない
-
- 548 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月13日 13:37 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 549 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月13日 13:43 返信する
-
へらへらしちゃって自信のない子達なのかな
主張したかったら先輩のプロ市民みたいに突き抜けないとだめですよー^^負のオーラとかキモさでは負けてないから素質はあります!!頑張ってね(ゲラ
-
- 550 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月13日 13:46 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 551 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月02日 18:02 返信する
- 自力で稼ぐなり学資ローン組むなり、奨学金で諸々賄えるほど優秀になれば問題ないでしょ? デモする意味なくね?
-
- 552 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月08日 20:52 返信する
- 私大ごときがしね
-
- 553 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月13日 22:31 返信する
-
すっげぇ笑顔なんだけどwwww
こいつらマジメに留学とか考えてないだろww今回のデモも思い出作り()みたいな思いつきでやったに過ぎないんだろ?wwwww
-
- 554 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月01日 20:27 返信する
-
多少成績が悪くてもいける大学があって、バイト・遊びしまくりでも卒業出来て大卒資格、という経営重視の私学がたくさんある現状がおかしい
まっとうな大学としてのレベルを確保し、優秀な奴だけ進学出来て奨学金を手厚くし、成績が悪くなれば進級・卒業停止、かつ奨学金停止が本来の姿と思うが
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。