■過去記事
『PSO2』、レベルキャップがレベル50までになり、必要経験値が30倍にwwwレベル上げ辛すぎwwww
お知らせ | 『ファンタシースターオンライン2』プレイヤーズサイト
http://pso2.jp/players/news/?id=503
『ファンタシースターオンライン2』(以下『PSO2』)プロデューサーの酒井です。
前回発表した、10月10日(水)アップデートでの仕様変更について、沢山のコメントやご意見ご要望をいただきました。また、アップデート後、クラスレベル41以降のクラスレベルアップに必要な経験値が多すぎるというご意見も非常に多くいただいております。
これらの問題について、説明と今後の対応につきお話をさせていただきます。
現在適用されている経験値データは、サービスイン後すぐの7月頃に設定されました。
7月頃の予定では、今回のアップデート以降はしばらくクラスレベル上限の解放を行わず、クラスレベル41以降のレベルアップ速度もこれまでと比べ遅くする想定でした。
<中略>
しかしながら、開発・運営チームは、現状の経験値データが多くの皆さんのやる気を削ぐ結果になってしまっていることを重く受け止め、クラスレベル41〜50の獲得経験値データの見直しを行う上方修正を前倒しで行わせていただくこととしました。
この修正を行うため、急ではありますが、明日10月12日(金)に経験値データ変更のための臨時メンテナンスを行わせていただきます。
経験値データ変更によるプレイへの影響がないか、というご心配があるかと思いますが、メンテナンス後再ログインを行い、1匹でもエネミーを倒した時点でクラスレベルアップのチェックが行われるため、明日の臨時メンテナンスまでに得た経験値への影響はありません。
すでに十分な経験値を獲得されている場合、一気に数レベルあがってしまう場合もございますが、不具合ではありませんのでご安心ください。(変更されるのはレベル41〜50までの経験値データですので、それ以外の数値には変更はございません。
■各レベルに必要な経験値。
レベルキャップが50までとなり、必要経験値が30倍になった

今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 03:01 返信する
- 1ゲットバイトイカ乙
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 03:03 返信する
-
こういう柔軟な姿勢は良いと思うが、
最近のネトゲプレイヤーってちょっとマゾいだけで騒ぐからウザいわ…
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 03:03 返信する
- 速攻で修正するくらいなら最初からやるなよ糞が
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 03:04 返信する
-
これでいいのか?
PSO2はぬるすぎるって言われてなかったっけ
最初から厳しめでやらなきゃいけないってことだったのかね
-
- 5 名前: 名無し 2012年10月12日 03:06 返信する
-
やっぱ元からしばらくしたら緩くする計画だったんだな。
高レベ向けのコンテンツが揃ってないんじゃね?
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 03:08 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 03:10 返信する
- オワコンwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 03:10 返信する
- あの・・・武器防具の売値も上げて欲しいんですが・・・
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 03:12 返信する
- レベリングとレア収集以外の遊びを作れと
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 03:13 返信する
-
内容かなり薄めたカルピス内容
↓
延命措置としてレベルアップに必要な経験値必要値アップ
↓
無料だからとやってる層から非難続出
↓
元に戻す 更に薄めたカルピス内容は続くのであった
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 03:13 返信する
- ユーザーの意見聞きすぎるゲームは失敗するぞ…
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 03:14 返信する
- 極端なことするからだ
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 03:14 返信する
-
ハムハムゲーなのにエリア開放条件がLvでハムハムも出来ないって状況だったからな
開放条件をLv以外にするだけでいいんじゃね?とも思ったが
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 03:16 返信する
- とりあえず一安心だがどの程度下方修正して来るのか
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 03:17 返信する
- いや今回のパッチは廃人もさじを投げていたぞw
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 03:18 返信する
-
>>10
なぁにライトゲーマーという水が抜ければ濃くなるさ
廃人・業者・チーター・・・うわぁ濃いなぁ
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 03:18 返信する
- 高レベルの実入りのいい敵を追加するほうがいいと思うのだ
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 03:19 返信する
-
まあLV50がPSO1のLV180相当の必要経験値かつ
敵1体当たりの経験値が半分以下とかおかしいと思わないのが異常
他のゲームとの比較はどうでもいい
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 03:20 返信する
- せめて倍倍くらいにしないとな。
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 03:22 返信する
-
廃人特典でも付けるとか思ったが、何も考えていなかったんだな。
MHFも最初はHR50だったけど999〜SR999だしな。
廃人階段はリネージュでもあって、デスナイトという目標もあった。
これはハゲのミスだな。
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 03:23 返信する
- やってないから知らんが修正無かったら50に上げるのに何時間くらいかかるの?
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 03:23 返信する
-
>>17
禿が言うように飛びぬけておいしい敵を用意したとしよう
他の全てが無意味になる
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 03:23 返信する
- モンハンにすればいいんじゃね
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 03:24 返信する
-
>>8
うるせぇ!課金もしねぇゴミがしゃべるな!!!
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 03:24 返信する
-
ユーザーアンケートなんぞ真に受けるからだ
あれやこれや取り入れ過ぎてバランスが取れてねぇ
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 03:24 返信する
-
カンスト前提で話が進んでるのが意味分からん
カンストなんて本来最後の最後だろ
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 03:24 返信する
-
>>21
毎日3時間くらいやって3年くらい。
因みに40までは1ヶ月かからん。
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 03:26 返信する
- PSO1のLV100相当だとしたら、前のままなら300年くらいかかったかもなw
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 03:27 返信する
- 経験値が高いところにいくのにLV条件があるからなぁ
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 03:27 返信する
-
>>27
すげえな...そりや文句もでるわ
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 03:28 返信する
- VITAでポータブルの新作で良かったんだよ、こんなゴミオンゲ(´・ω・)イラネ
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 03:30 返信する
-
>>31
よぅ!ゴミクズ
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 03:36 返信する
-
>>22
それをやったのが韓国オンライン。
「俺のとこだけゲームをやってればいいんよ」理論。
当然、数年後に廃れる。
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 03:37 返信する
-
ツイッターにもブログにもゲーム内容すら知らん擁護がわんさかで吐き気がするぞ
アンチアンチの構ってちゃんなのかもしれないけど運営がすることに無批判な連中がゲームを腐らせる
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 03:38 返信する
-
今からでも遅くない
VITA版は別鯖にして調整し直せ
せめてVITA版だけは救ったげてよぉ
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 03:40 返信する
-
40から41に上げる経験値>40になるまでの総経験値
になってたらしいな
やることなくなるのを防ぐにしても極端すぎるわ
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 03:41 返信する
-
>>2
1クラス三年かけて50にしてそれが6クラス
18年もかかるのがちょっとマゾいだけですむか?
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 03:42 返信する
-
>>35
完全に別チームに作らせんと無理。経験値だけでなくて全てが見切り発車で
今も実質βっていう出来。セガ信者じゃなかったらとっくに投げてる
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 03:44 返信する
-
>>36
1から41まで140万で41から42は280万だぜーワイルドだろー
しかもこれが仕様通りだったんだぜーワイルドだろー
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 03:45 返信する
-
40でストーリーコンテンツは全部見れます宣言するならまだしもそうじゃなかったからな
因みに40でもまだ話の大筋は見えないというw
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 03:47 返信する
- この無能らを某国の財政担当に仕立てあげ財政破綻に追い込むのだ
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 03:47 返信する
-
>>27
それって一日9時間なら1年、18時間なら半年ってことだろう?
サービス開始して数年以内のゲームなら、6クラスカンストに3年なら全然セーフな気がしないでもないんだが。
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 03:47 返信する
-
>>39
しかも追加されたベリーハードの取得経験値が以前あったハードの最後のステージより低いとか
ワイルド過ぎだよなw
2倍とかならまだ理解できるが・・・。
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 03:48 返信する
-
>>42
ところがな、50で終わんないんだこのゲームwww
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 03:49 返信する
-
>>42
MMOならな。
MOだからこれ。
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 03:50 返信する
-
その3年の間に糞調整が乱発されるんだぜ?
やってらんねぇよ
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 03:50 返信する
-
運営が調整能力無しでしたって落ち
50まで二億とかユーザーにどう反応されるか分らなかったとかアスペにもほどがあるぞ
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 03:53 返信する
-
>>2
柔軟つーか、これで無視してそのままだったら完全に客いなくなんだろ。
対応して当然。
ていうか、こういう反応になんの事前に分かるのにそのまま適応って阿呆すぎだよ
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 03:55 返信する
-
下方修正するなとは言わないけど
修正が極端すぎるんだよ
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 03:55 返信する
-
>>2
ちょっとじゃないでしょプレイしてないの丸分りすぎ
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 03:57 返信する
-
>>26
エリア入る条件がレベルだからレベル上げることが必須になる
レベル上がらないから何ヶ月も先進めない事になりそうだったのはキツい
-
- 52 名前: a 2012年10月12日 03:58 返信する
-
対応しっかりしてるなぁセガは
自分としてはそのままでも良かったりはするんだけどね
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 03:59 返信する
-
>>52
くさい
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 04:04 返信する
-
>>42
レベル200は行くだろうし
その理屈で続けてたら往年のおっさんファンは先に死ぬ
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 04:05 返信する
-
なるほどエリア入る前提条件にレベルがあるのはまずいわな
どうせレベルキャップ開放したらそれまでのレベルは上げやすくするだろうし
それさえなければ普通なのにな
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 04:06 返信する
-
今時はカンストしてからが本番の時代だからね
エンドコンテンツの質と量が現世代ネトゲの主力
時代が進む度に新規のネトゲほど既存の完成しきったボリューム満載のネトゲの
コンテンツ量に届くほどのボリュームが最初から必要になる
じゃないと既存のネトゲで熟知したユーザーを取り込むのは厳しい
最近の新規MMOがスタート後にしぼむの早い原因は全てこれ
スタート時からエンドコンテンツ3種くらい用意してないとユーザーのスピードにアプデが追いつかない
その辺新生FF14は失敗を生かして色々用意してるみたいだから期待
ただその家やらダンジョンやら用意してるものがロンチ時に実装されてないとドラクエのようになる・・
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさんふ 2012年10月12日 04:11 返信する
-
>>55
前作は
レベル関係なくクリアしたら先進める
ドロップは全キャラで取り合い
今作は
クリア+レベル満たして次のエリアへ
ドロップはキャラごとなので奪い合いがない
なのでクリアだけで次行けたら業者が稼ぎやすくなってしまう
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 04:12 返信する
-
今の状態でいいとか言ってる奴は頭湧いてんのかよw
ドゥドゥチャレンジにかかる費用は据え置きのままなんだぞw
200メセタぐらいしかならないゴミ装備100個集めてやっと特殊能力追加1回とか
どんだけマゾ仕様なんだよw
ゲームぐらいしかやること無い奴はいいよね。
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 04:26 返信する
-
MMOが流行りだした頃の一番売れてたゲームに、リネージュというのがあってだな・・・
LV50にするのに、どれだけの経験値が必要だったか・・・
そして、50から51、51から52にするのにどれだけ・・・
今は、課金アイテムとかあるみたいだけど、昔はすごかったんだぞ
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 04:29 返信する
-
なんとう神対応、これはユーザーとしてかなり嬉しいな(^^
だが、改めて思ったんだが、ここの一部の奴らって何しても叩くよなww
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 04:29 返信する
-
あの〜配信終了したコスチュームやアイテム
ACで買えるようにしたらイイと思うんだけどな
クジだと狙った色のが出ないし、1キャンペーンに俺がつぎ込むのは3000ACくらいまでだし
クジは先行入手、配信終了後に650ACくらいで公式販売してくれたら嬉しいんだけどな
ついでにPSO2インフレの対策にもなると思う
マイショップも無課金相手に十分商売もできる
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 04:30 返信する
- 今まで廃人様がキャップ開放後即効カンストさせてくれたお陰じゃなですかー
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 04:36 返信する
-
思うのだが、レベルは9999まででいいんじゃないのか?
武器ランクは★50まで
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 04:46 返信する
-
>>60
やることが極端&やるべきことが出来ない
叩かれてしゃーないわ
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 05:02 返信する
- ゴネ得っ・・・!!ゴネ得っ・・・!!
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 05:03 返信する
- おま、イルーナ戦記はどないすんねん・・・
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 05:05 返信する
-
おいゴルァ!
スタッグカットラリとかアマガサとかでねーよ糞が!
出せよハゲ!!
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 05:08 返信する
-
流れた京をこえるメセタ回収できたら買い取り価格もどします^^だろw
その頃にはだれもいないよw チート取締り強化しろwあとRMTもなw
買った客もBANしまくれば業者も身動き取れなくなるだろw
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 05:15 返信する
-
まあ問題点は廃人とライト層の棲み分けが出来てないってこと
コレを上手に対処できればアクティブも同接ももっと増えるだろう
極一部の廃人を基準にすればする程一般のプレイヤーは居なくなっていく
ネトゲの寿命は所詮お客さんの数が物を言うからなw
客少なきゃ客単価上げく結果になってその締め付けで急激にゲームの寿命を縮める
廃人達だけではネトゲの延命維持はは成り立たないからwww
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 05:27 返信する
-
>>59
リネージュ程かどうか分からないが、エターナルカオスも酷い。
LV249→250で2050万、LV250→251〜260まで各1億、
それ以降LV+10ごとに必要経験値が各2億、4億、6億・・・
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 05:30 返信する
- 最初からサクサク上がるようにしろよアホ運営
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 05:37 返信する
-
MMO全盛期ってこんな感じだったよな
LV1あげるのに1ヶ月かかるとかザラにあった
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 05:42 返信する
- 早くレベルあがったらまたカンストして萎えるだけだというのに
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 05:42 返信する
-
よーしさっそく修正か、信じてたようん
しかしだな、経験値よりもメセタ問題の方を本気で何とかして欲しいんだが
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 05:52 返信する
-
PSOver2でも100→101へ上がるのに、同じ事やってたな。
あの時はオンオフ兼用だから、修正とか無理だったけどね。
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 06:00 返信する
-
PSUも敵が出すメセタ10倍とかあったし
やってないから相場が分からないんだろう
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 06:38 返信する
- gdgdだな。こんな運営で大丈夫か?
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 06:48 返信する
-
え、レベルだけ?
いやいや経験値修正なんて当然すぎて修正のうちに入らないっしょ
みんなバグか桁ミスだとおもってたんだからさ
問題はメセタでしょ、高ランクレアや課金服売ってまとまったお金稼ぐためのショップの存在価値なくしたことでしょ・・・
☆1が1000で売れて☆2以降が200とかどうなってんだよ、何がインフレだよ自分で延命措置だったってばらしてんじゃねーかw
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 06:50 返信する
-
話題狙っただけかもな
一週間で修正だし
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 06:51 返信する
-
ブログのコメント欄は閉鎖したほうがマシだよね
コメント許可制だから批判意見が異常なまでに検閲されてものすごく気持ち悪いことになってる
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 06:52 返信する
-
ゲーム内で他の娯楽も提供してほしい
カジノとか
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 06:57 返信する
- とりあえず皆が等しく楽しめるらしいゲームの根本部分をどうにかしてほしい
-
- 83 名前: 名無しゲーマー 2012年10月12日 07:00 返信する
-
経験値で延命とか愚作すぐる
コンテンツ、ストーリー、クエスト充実させて延命すんのが当たり前にやるべき方針だw
レベル上がり難くしたって薄いカルピスが飲みにくい薄いカルピスになるだけだってことに気付けアほども
まぁ、修正入って良かったw
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 07:05 返信する
-
30倍くらいの方がやる気がでたんだがなぁ
カンストまでにキャップ開放してくれればいいや
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 07:08 返信する
-
レベル1上げるのに1〜2ヶ月ってのは
昔のmmoでは結構あったよなぁ
まぁ 結局アップデートで色んな狩場が増えると経験地稼ぎやすくなって
気にならなくなっていくんだけど(装備とかも)
まぁ mmoならレべリング以外にもやることあるからってのもあるが
MOだしこれきつさはもっと上なのかもしれんけどw
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 07:09 返信する
-
一番効率よかったランカのデイリークエストをウィークリーにしてくれたしな
上げて落とすのは極端にやったらプレイヤーは離れるし、生半可な餌じゃもどらなくなる
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 07:29 返信する
- レベル100以上からならまだ分かるがたかが50でこのインフレは流石にないわ。
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 07:36 返信する
-
ラグナロクってゲームがあってだな
1〜96までの経験値と96〜99までの経験値が大体同じな折り返し地点
そんなゲームがあるわけだ
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 07:50 返信する
-
チーム解散しちゃったよwwwwww
FF14行ってくるw
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 07:56 返信する
-
>>88
転生込にして昔の仕様で考えても
PSOはレベル200上限だから、今RO換算で50地点な
この先もあの曲線で200まで行ったらどんなに面白い数字が見れるんだろうか気にはなるがw
ちなみに今のROは散々言われてるが多くのアップデートでエンドコンテンツが充実しまくってるし
レベルだけなら協力してもらえれば長く見積もって一ヶ月もあれば転生して三次職まで行けるレベルのヌルゲー
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 08:01 返信する
-
過ぎた経験値稼ぎは
RPGにおいてはクソゲー要素
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 08:01 返信する
-
最近やっとレベルも上がって楽しくなってきた矢先にこの修正みて
自分が誘って始めた友達ががっかり気落ちして居た堪れなくなった
はっきりしたのはSEGAにオンラインゲームの運営ノウハウは蓄積されてなかったってことだな
FF14もそうだったが、完全リニューアルという英断に踏み切れただけまだマシだ
この分だと2年位で終わりそうだな・・・
-
- 93 名前: ん 2012年10月12日 08:02 返信する
-
何が問題って↓のようなことを真面目に想定していたって事が問題よね。最終のレベルをどこまで想定しているのかわからないけど、41〜50でこれをやられたら延命にもならないってことに誰か気づけよと・・・。
>7月頃の予定では、今回のアップデート以降はしばらくクラスレベル上限の解放を行わず、クラスレベル41以降のレベルアップ速度もこれまでと比べ遅くする想定でした。
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 08:06 返信する
- 修正しないほうがよかったんじゃないのか?
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 08:09 返信する
-
アホほど敵が沸く狩場とか追加したほうがいいのに
入場制限レベル41以上とかで
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 08:10 返信する
-
>>93
真顔で「正常な仕様でした」だもんなぁw
トレードも交換も出来ないんじゃ「全てのコンテンツが導入されて制限緩和されてから始めるのがいいですよ」って言ってるようなもんだし
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 08:14 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 08:14 返信する
- VHの雑魚の経験値が4桁とか5桁とか貰えるならそのままでもMHFのHRとSRみたいな住み分けが出来そうなのに、ホントここの運営はその場しのぎだけの無能だな。
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 08:20 返信する
- ストーリー一段落するまでは普通の経験値にしないとまじで廃人しか残らないどこぞやのMMOになるぞ。長期的な成功を目指してるんだろ?
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 08:25 返信する
-
>>97
MMOじゃなくてMOだしな
ネトゲなんて大作でも最初の数ヶ月で滑ったらおしまいなのはFF14で証明済みだし
SEGAのネトゲの十年がかかってると自称してるんだから対応もするだろ
それだけ対応するわりには、対応しないで済むように考えたアップデートはしないという
-
- 101 名前: 名無しゲーマー 2012年10月12日 08:36 返信する
-
既存ユーザー足止めしておいて、新規のVITAユーザーとの格差無くしてから修正入れるつもりだったんじゃね?
既存バカにしてるんだよね、そういう対応
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 08:53 返信する
-
別にこの経験値騒動に限らず、チート対策の遅延
運営の意図しない遊び方は認められないと変更する姿勢
薄い内容をごまかすための延命&プレミアムの意味の薄さ
開発陣がゲームをあまりプレイしていないのではないかという疑惑
今まで革命だのノウハウだの1日3時間ぐらいでも十分
遊べるライト層も楽しめるゲームですなんて言ってたのに
言ってることとやってることがちぐはぐ
-
- 103 名前: ん 2012年10月12日 08:56 返信する
-
>既存ユーザー足止めしておいて、新規のVITAユーザーとの格差無くしてから修正入れるつもりだったんじゃね?
>既存バカにしてるんだよね、そういう対応
PSOみたいにミッションのレベル制限が無くなればVITA組の低レベル者をVHに連れていくという楽しみも増えるんだろうけど、それも出来ないからなー。
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 09:12 返信する
- 現状なんかエンドコンテンツあるんかね
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 09:15 返信する
-
>>59
リネは後半1レベ上げるのに300時間ぐらいかかってたな。
49→52の壁をクリアした者はデスナイトになれて狩り場が広がって
更に55まで上げるとダークナイトになれて・・
とまぁ目標があったんだが、PSO2は何もない薄めたカルピスなのが問題なんだよ
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 09:18 返信する
-
やる気を削ぐって経験値だけじゃないんだがな・・
トレードできないほうがやる気削げるわ。
このままなのかね^^;
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 09:20 返信する
-
>>2
ちょっと? 数年の時間を捨てるような経験値がちょっと?修正来なかったら完全にみんなやめるだろ。 廃人も一般人がいないとやめるから結局PSO2が終わる。
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 09:27 返信する
-
一々他と比べてるアホは何なの?
PSO2をプレイしてるのであって他ゲーをやってるわけじゃないからな?
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 09:32 返信する
-
>>100
FF14は新生と銘打ってあたかも新作のように作り直してるけど
どうなるんだろうな。人戻ってくるのかな
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 09:36 返信する
-
>>108
他を参考にするって考えはないのかね
ただの廃ゲーorライトゲー自慢ならいらんけどな
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 09:42 返信する
- とりあえずPSO2も伝説になれたな
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 09:43 返信する
-
これ一応ライト向けゲームとして作られているのにw
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 09:45 返信する
- これが噂の男坂かパラゴン坂が可愛く見えるじゃねぇかw
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 09:47 返信する
-
これ言っとくけど要求経験値キチガイ設定だったからな?
1〜41レベルまで140万経験値なのに
41〜42レベル上げるのに280万経験値なんだぞ・・・
そして42〜43は360万経験値
ちなみに雑魚敵1体で50経験値
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 09:57 返信する
-
今までの運営の様子に対する不信感と他の仕様も問題点が多すぎて
経験値と売却金額修正しても焼け石に水状態なんだからもうどうしようもないだろ
来年の今頃はサービス終了して笑い話になってそうだわ
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 10:01 返信する
-
せっかくレベルキャップ解放されて
レベル上げられると思ったらいつまでたっても上がらない
そりゃやる気も失せるわ
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 10:10 返信する
-
プレイ時間あたりでキャップつければいいんじゃね?
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 10:12 返信する
-
公共の娯楽施設(リラックスルーム)欲しい
麻雀とかポーカーとかプレミアム会員はカジノとか
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 10:12 返信する
-
>>117
廃人救済になるな
-
- 120 名前: 名無しゲーマー 2012年10月12日 10:13 返信する
-
今回のアップデートでサブクラス実装、技も追加されてガンナーめっさ楽しみなんだが、メセタはねぇわw
あの売値にしてるくせして、回復アイテム、ドリンクの値段変わらねぇとか赤字なりかねないだろw
来週修正入るらしいから物売りとかはちょい考えた方が良いかも
後、経験今修正入ってるから一桁くらい変わるんじゃねぇかと予想
-
- 121 名前: あほ 2012年10月12日 10:46 返信する
- ユーザーに媚びる運営、神ゲームだわー
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 10:51 返信する
-
売値下方修正されたせいでデフレ起こって
マイショップで物を売る旨味が本当になくなったからな
☆10は取引不可だしもうプレミアムチケット買うことはないだろうなぁ
数字しか見えてないバカの修正のせいで継続的に課金してくれる層が一気に減るだろうから、このゲームすぐおわるぞw
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 10:55 返信する
-
Lv42以降に必要な経験値、全部1桁削ると丁度いい感じ
どうでもいいけど、最近のゲームってクリエイターの顔が全然見えなくなったよね
どこの馬鹿がこんな経験値にしたか見てみたい
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 11:00 返信する
-
過去のPSシリーズでも運営が糞なの変わらんからな
昔からやってる人はたいして期待せずまたかって思ってるはず
>>123
泥船みたいにしゃしゃり出て来られても気持ち悪いけどな
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 11:02 返信する
-
メイト系はフォースで稼いでからハンターレンジャー上げたから一度も買ったことないわ
装備の店売りが1/4なのに原価がそのままってどうなのよw
1時間も狩ってればソロでも10万くらい稼げたのに、今じゃ3000稼げればいいほうだわ(;´Д`)
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 11:19 返信する
- 50にいくまで一日経験値100あるモンスターを1000体倒しても3年かかるんだぜー?ワイルドだろー。それが6職あるんだぜー。ワイルドだろー。さらにこのゲーム50で終わんないでその4倍の200レべまである予定なんだぜー。ワイルドだろー。
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 11:28 返信する
-
代わりにレアのドロップ確率を三十分の一にしてやろう
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 11:36 返信する
-
エリア入る条件がレベルだから何ヶ月め先に進めないんだぜ、ワイルドだろー?
アイテムの売値が激減してドリンク代にもならないんだぜ、ワイルドだろー?
強い敵でも落とす金額はスライム並なんだせ、ワイルドだろー?
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 11:53 返信する
- ドラクエといいこういう釈明するの流行ってるのか
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 11:59 返信する
-
レベルマックスでやることがないって言ってる人も多いけど、
やってる大多数がそんなことも別にいわずに普通にやってる。
今回は文句も言わずに普通にやってた人でさえ、オカシイって言ってるわけだから大騒ぎになってるんだよな。
シリーズ的に難易度設定が1段階あって、最終段階に入って、いよいよ全エリアの狩り場とレア掘りしかやることがないって状態で
この経験値テーブルならレア掘りと経験値上げでこの調整ならわかるよ。それしかやることないんだから。
でも現状はまだ3段階目の1つのエリアだけでこの経験値テーブルだからね。
廃人だけ残って廃人だけでパイの奪い合いなるようなゲームになったら確実に廃れる。
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 12:04 返信する
-
ROとかLV90以降は鬼だったなぁ、1日レベリングやって経験値10%上がれば良い方って感じだったし
まぁ別に、最高レベルにしないと発生しないイベントとかが無い限りは
やりこみ要素として上げるのは自由ってスタンスにすればいいと思う
問題なのは「レベル上げしかすることがない」って現状じゃないか?
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 12:14 返信する
- MHF運営よりは良心的か?
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 12:17 返信する
- まぁ、ブレまくる運営もどうかと思うけどな
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 12:35 返信する
-
言い訳がましい説明でふいた
ほんと無能すぎるな
-
- 135 名前: 名無し 2012年10月12日 13:28 返信する
-
ユーザーの言いなりな運営ってのも不安が残るが…
でもあの経験値は流石に高いよなあ…ライトっぽい雰囲気出してんのに
色々不安なのはセガだから仕方ないか
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 15:14 返信する
-
モンハンの素材集めみたいに成果が見えるなら少しはモチベも上がるだろうがたかが1レベルでこの要求経験値はマジで阿呆としか思えん。
クエスト受注にレベル制限あるんだからそういうインフレはせめて全エリア開放&ストーリー完結してからやれ。
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 15:26 返信する
-
亀島来たぐらいの時のRoだと、たしかに95から必要EXPは鬼の様に高くて
狩っても1日2〜3%とか、デスペナで引かれて±0、って日もあった。
ただ、亀地上,亀4,カタコン,騎士団2,監獄1,城2,ペノメナ,廃屋と
スタイルによって狩場は多かったし、堅実な収集品や、カードでの一攫千金の夢もあった。
だが、PSO2はLv制限の関係で、いままでと行動パターンもグラフィックも配置も
ノーマルやハードとほぼ変わらないVH森とVH火山を、
今まで上げてきた方法と変わらない所謂"マルチぐるぐる"だけで
延々と、Lv50までなら、1職だけ上げて1日9時間やっても1年間はこなさなくちゃいけない。
さらに一攫千金どころか、収集武具のNPC売りは雀の涙、マイショップでも
ユーザーの財布の紐が固くなり物が売れない。
新規レアで出るのは威力以外になんの特性も無い、下位や上位互換の色違いレアばかり。
新規ランク★10も、売れない(システム的に)、使えない(装備条件的に)、
使われない(何百回もDoDoされる合成や強化の費用を考えると…)、の三重苦。
まさにドラムかんを押すような仕打ちだ。
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 15:36 返信する
- そもそもMOで小出しにする方がおかしいわ
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 16:51 返信する
-
okoffices ソフトウェブ会社のクーポンを秒殺し始めるよ!500円クーポンの番号:a47fe94038、これを使うと割引の上で500円を引くよ!
アンチウイルソフト------------------------------¥3300
Windows 7------------------------------------¥8800
office 2011 -----------------------------------¥8800
office 2010------------------------------------¥13600
office 2007------------------------------------¥14600
100%正規品!送料無料! okofficesへようこそ!windows 8も十月の26日に登場するので、ご覧ください!
www.okoffices.com sales@okoffices.com
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月12日 19:16 返信する
-
まぁオープンβから週一くらいでやって、
最近やっとL40になった俺から言わせると、再開する気なんねーよってレベル
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 04:20 返信する
-
重要なのはEXPだけじゃないんだよ
今回のアプデは「必滅の呼び声」なんて言われてるけど他の要素もクソすぎてユーザー必滅の呼び声なんて言われてる
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月03日 12:16 返信する
-
経験値下げるよりも,敵が通常の2倍3倍出るクエストを多めに出してくれた方が面白いと思うのだけどな。
こういうゲームでつまらなくなるのって敵を倒しに行くまでの移動とか無駄なイベントシーンだからとにかく敵を倒して→移動じゃなくて,敵を倒しながら移動ってくらい敵を連続して出してくれないとつまらない。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。