韓国発の新スタイルフライドポテト「ツイストポテト」、新商品発売とキャンペーン開催 − えん食べ
ファーストフードの定番のひとつといえば「フライドポテト」。カラッとあがったサクサクの表面と中のほくほくな食感が老若男女問わず愛される理由でしょう!このフライドポテトといえばスティック状のものが一般的ですが、あらたなフライドポテトが原宿に出現しました!
以下、全文を読む
公式サイトはコチラ↓


[ 食べ物・飲み物の記事一覧 ]
[ 韓国・中国の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:27 返信する
- 1
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:27 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:27 返信する
- たしかに食いにくそうだな…
-
- 4 名前: あ 2012年10月19日 13:27 返信する
- あら美味しそう
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:28 返信する
- これ既にそこらの一般スーパーでも見かけるけどw
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:28 返信する
- 高速のパーキングエリアに売ってるぞこれw
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:28 返信する
- ホントに食いにくそうだな
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:28 返信する
-
アイデアと見た目は面白い。
ただ長続きしそうかと言われたら微妙かなw
-
- 9 名前: これ 2012年10月19日 13:28 返信する
- 日本が先に作ってなかったっけ
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:28 返信する
- 祭で屋台があるだろ・・・
-
- 11 名前: あ 2012年10月19日 13:28 返信する
-
これ前からあるじゃん
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:28 返信する
- 大腸菌のおまけつきニダ
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:28 返信する
- え、こんなの随分昔から縁日とかで売ってただろ
-
- 14 名前: 名無しゲーマー 2012年10月19日 13:28 返信する
- 普通のでいいだろ・・・w
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:28 返信する
- ココイチとかあちこちで数年前からあったような…
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:29 返信する
- え?これ韓国人が考案したの?何年も前から見てる気がするけど
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:29 返信する
- マックポテトが今日から全サイズ150円だって。
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:29 返信する
- お台場のちっちゃな屋台で食ったわ
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:29 返信する
-
え?結構前からあったような・・・
というか韓国発信だったのか?
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:29 返信する
- また起源か
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:29 返信する
- ハリケーンポテトじゃん
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:29 返信する
-
これ日本で随分前からあるぞ
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:30 返信する
- 少し前にこれ作る機械がテレビでよく紹介されてた覚えがある
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:30 返信する
- つーかでけえよw
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:30 返信する
- 斬新でもなかった ねじれてるポテトなら高速のSAに売ってた
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:30 返信する
- ハリケーンポテトじゃん。前からある
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:30 返信する
-
斬新・・・・・・
いや、数年前から見たことあります
中学の時の祭りでよく見ました
食べにくいってことはないけど
やっぱ今のフライドポテトの方が良い
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:30 返信する
- デイリーヤマザキで売ってたやつ食べたけどあんまりおいしく無かったわ・・・w
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:30 返信する
- もうこの民族にかかわりたくない
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:30 返信する
-
ずいぶん前からスーパーとかで売られてるぞww
そんなにうまいもんでもなかったがな
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:31 返信する
- 祭りの夜店で見たな
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:31 返信する
- 数年前からスーパーの揚げ物コーナーにあるような
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:31 返信する
- 何年も前に高速のパーキングで食べた
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:31 返信する
- どっかで見たことあるわ。パクリ乙
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:31 返信する
-
あーあ またパクリの一つがばれちゃったwww
韓国ってこんなのばかりだな
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:31 返信する
- これ屋台とかコンビニでもうあったじゃん
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:31 返信する
-
こんなの元から日本にあるじゃん
管理人知らないの?
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:31 返信する
-
日本初上陸?
以前からあるぞ?
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:32 返信する
- 屋台なんかで数年前から普通にあるじゃん。遅いよ
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:32 返信する
- 豚の餌だろ…
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:32 返信する
- 見た目のインパクトだけだな
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:33 返信する
- うんうん、結構むかしにTVで紹介されてるのみたことある。
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:33 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:33 返信する
- 正月に神社で見るよな
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:33 返信する
- 韓国で、とか、韓国のとかはマイナスだから絶対隠した方がいいと思うの。
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:33 返信する
-
ハリケーンポテトだよな?
毎年桜の季節に上野で売ってるよな。
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:33 返信する
- これ結構前から売ってるぞw
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:34 返信する
- 韓国やりおる これは普通に美味しそう
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:34 返信する
- 縁日で普通にあるよねこれ
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:34 返信する
- これ日本にも昔からあるぞ
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:34 返信する
- こういうの見たことあるけど?
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:34 返信する
-
何年か前にトミーズ雅が鬱陶しいくらいくらいに紹介していたな。トミーズ雅が。トミーズ雅が。トミーズ雅が。
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:34 返信する
- 金の匂いがプンプンしますねぇ・・・
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:34 返信する
-
こいつで食中毒祭りニダ!!
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:34 返信する
- 2年ぐらい前から知ってたけどこれ
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:35 返信する
-
>>今までのフライドポテトにさよ〜なら〜!
さすが、他を下げて自分を持ち上げる国民性
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:35 返信する
-
この前、長崎のおくんちの出店で見かけたぞw けっこう奇抜なのか人気あったな
大工道具でつかうような機械でカットして揚げてたわ、400円くらい
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:35 返信する
-
これ何年も前にスーパーとかで売ってたぞ
いなげやかあまいけあたりで
-
- 59 名前: なか 2012年10月19日 13:36 返信する
- 前からそこらにあるだろwwwwwwww
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:36 返信する
-
これスーパーの惣菜で買って食べた事ある
途中からめっちゃ食べ難いんだよ。
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:36 返信する
-
これ数年前から祭りの屋台で売りだしててちょっと話題になってたよね
全然流行らなかったけど
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:36 返信する
- え、昔から縁日や高速のSAなんかで見かけるけど
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:36 返信する
-
これ既に日本にあるだろwww
韓国はまたパクったのか
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:36 返信する
- 韓国では初なんだろ
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:37 返信する
- いやいや、2.3年前には田舎に出店できる程には知名度備えて存在してたじゃん
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:37 返信する
- 韓国を強調するな
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:37 返信する
- これで日本で販売してる店や屋台を訴えるつもりだな。
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:37 返信する
- 新大久保だけでやれ
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:37 返信する
-
何が「今までのフライドポテトにさよ〜なら〜!」だ…
他者を貶めないと自己を表現できないのかKOREANは
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:37 返信する
-
調べたら2005年位に韓国から入ってきた韓国発祥の食べ物だった
結構歴史古かっtで・・・
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:37 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:37 返信する
- ハリケーンポテトだろこれ
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:37 返信する
-
トミーズ雅といえば
まだ乳児の娘の○○○に自分の○○○を擦り付けたエピソードを自慢気にTVで話してたよな
気色悪いわ
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:37 返信する
- ソーセージマルメターノとかああいう画像貼られてるスレに毎回貼られたよなこれ
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:38 返信する
- いくらだよ?
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:38 返信する
- コメ欄で何回も言われてるけど、これ結構前からあるで(ニコッ
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:38 返信する
-
>>48
前言撤回 コメント覧見て、ハリケーンポテトで検索したら激しく吹いたwww
流石、安定の韓国だった
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:38 返信する
-
いや来なくていいから!
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:38 返信する
- 新大久保から広まったみたいだから韓国産なのは間違いないみたいや
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:38 返信する
- 去年の花見くらいから屋台で出てるわ、外出ないからJINはわからんか
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:39 返信する
-
何かのテレビ番組でこれ作るマシーン紹介されてたなぁ
1年くらい前
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:39 返信する
-
トルネードハリケーンツイストポテトの発祥は韓国だということには違いない
このチェーン店が日本初出店ってこと
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:39 返信する
- パクったwwwwwww
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:39 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:39 返信する
- 串に芋刺しただけにしか見えんが・・・
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:39 返信する
- この切れ目入れる機械をダイソーに置いてくれ
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:40 返信する
-
>>86
ネジに刃を付けて回せ
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:40 返信する
- 前からあるのに何が「日本初上陸!」だよwwwwwwwww
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:41 返信する
-
どうせ衛生管理が悪くて唾とか寄生虫が入ってんだろ
一生日本と関わるな糞喰らい民族
-
- 90 名前: あ 2012年10月19日 13:41 返信する
- まぁこれはいいんじゃね?
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:41 返信する
- 流石は自称コリアン文明だな
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:41 返信する
-
>>70
7年かけてこっそりとネトウヨに認知させてからネタばらしするなんて策士やでw
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:42 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:42 返信する
-
どこかで見たと思ったらコメ欄にもあるが祭りであったわwwwww
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:42 返信する
-
韓国で大人気だからなんだよ
いちいち日本に来るなよ臭いんだよ
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:42 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:43 返信する
- 日本初上陸ってwwwwこれ作る機械は日本人が開発したんですけどwwwwwwww
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:43 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:43 返信する
- これ近所のスーパーで売ってた。でもすぐ消えた
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:43 返信する
- 早速、宣伝か
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:43 返信する
-
>>93
だからそれが韓国から来たものだっての
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:43 返信する
-
>>82
なるほど、という事は・・・今回は素直に韓国を褒めて良いんだな?ww
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:44 返信する
- テナント料払えずに夜逃げで撤退
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:44 返信する
-
行列でこのポテトをみたが作る機械に特許を申請していたのだが…
まさかねぇ
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:44 返信する
-
うまそうやん
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:44 返信する
- 韓国の腐った遺伝子の形ですね
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:44 返信する
- A&Wでこんな感じのポテトよく食べるわ by沖縄人
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:45 返信する
-
>>97
それ、機械を作っただけだろ
じゃがいもを螺旋に切るだけなんだから技術はいらんだろw
-
- 109 名前: 名無し 2012年10月19日 13:45 返信する
-
韓国起源なのか、元から日本起源なのかはっきりしてくれ
韓国起源なら買うのも食うのも止める
元から数回しかくったことないけど
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:45 返信する
- お、おう
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:45 返信する
-
長さ30cmてw
そんなの伸ばし加減やん
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:45 返信する
- キムチソースはないニダか?
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:45 返信する
- ポテトチップスのパクリニダ!
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:45 返信する
- これドイツじゃなかったっけ?
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:45 返信する
- ふーん、これ韓国発症だったのか ミートソースチーズは美味そうだな
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:45 返信する
- デカすぎるわww
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:45 返信する
-
>>102
褒めるはしなくてもw
ネトウヨみたいに発狂しなければよいだけw
-
- 118 名前: 名無し 2012年10月19日 13:45 返信する
- 遺伝子組み換えポテトでーす。
-
- 119 名前: ぴよ 2012年10月19日 13:46 返信する
- いや、昔から田舎のスーパーの惣菜コーナーにある(笑)
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:46 返信する
- ミラクルブレードのおまけで付いてきたポテト切るやつのだろ
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:46 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:46 返信する
-
>>109
いますぐ食うのやめろw
これは間違いなく韓国だからw
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:46 返信する
-
>>101
じゃ、初上陸的な誤解を招く宣伝がおかしいってことなんだな。
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:47 返信する
- 韓国発祥かどうかしらんけど、大分前から普通にあるだろこれ。特に珍しいもんでもないぞ
-
- 125 名前: あ 2012年10月19日 13:47 返信する
-
中国で食べたことあるわ
結論
マズイ&食いづらい
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:47 返信する
- このあとのコメント欄に注目っすなあ
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:47 返信する
-
韓国発祥じゃねーんだろ?って叩こうとしたけど、調べると一応韓国発祥のようだぐぬぬ
でも食べたいとも思わないし、食べた人も「食べにくい」「切り方が変わってるってだけで、所詮ただのイモ」みたいな感想だったからやっぱ魅かれねーわ
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:47 返信する
-
>>123
それはお前が馬鹿だからjin豚に釣られただけ
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:47 返信する
- 確かに斬新ではある
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:47 返信する
-
>>101
じゃあ日本初上陸じゃないですよね
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:47 返信する
-
斬新でもなんでもないのに、やたら韓国発を強調して、
「今までのフライドポテトにさよ〜なら〜!」
起源への異様な執着と、粗末な自己顕示欲がいつもならが哀れ
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:48 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:48 返信する
-
>>101
いや
初上陸でしょ?
だとしたら今までのハリケーンとこれは別物でしょ
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:48 返信する
-
>>128
残念ながら公式に書いてあります
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:48 返信する
-
またあいつら自分達のものとか言ってるのか
これのカットする機械日本が作ってるのにw
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:49 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:49 返信する
- これ地元のスーパーで見た
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:50 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:50 返信する
-
>>128
何言っちゃってんの?日本語読めないの?
「あらたなフライドポテトが原宿に出現しました!」ってフレーズと、
「日本初上陸!」って画像に書いてあるじゃん。
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:51 返信する
-
これは面白いな
たしかに食べにくそうだけど、ソースがしっかり絡むから美味しそう
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:51 返信する
-
どこが発祥か知らないけど、だいぶ前に日本でやってるのテレビで見た
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:51 返信する
-
祭りの屋台でよく見るな
良い油使ってたらうまい
しなしなしてるとまずいから油は厳選してくれ
あとソースつけずに、チーズ粉とか塩とか粉かけたほうが見た目良いし食べやすそう
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:51 返信する
- 祭りでみたあれは幻だったのか・・・
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:52 返信する
-
え、普通に日本で売ってるんだけど
5年前くらいに函館かどっかで食ったことあるよ
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:52 返信する
- おまえら毒味頼む
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:52 返信する
-
あぁ、これ韓国のだったのか
近所のスーパーに普通にあったよ
まずかった
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:52 返信する
-
お!こういうのは嬉しいな
何でもいいから日本に良いもん持って来いw
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:53 返信する
- トルネードポテトじゃん
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:53 返信する
-
あんなもん恥ずかしくて食えねぇわ
絶対売れない 日本の女は買わないよ
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:53 返信する
- 前からあるじゃん
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:53 返信する
- これ少なくとも3年前から屋台にあるっての
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:53 返信する
-
>>143
日本人は未来に生きてるから、未来の物が何故かあったりしても不思議ではないな
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:54 返信する
- 宗教上の理由で、韓国絡みのものは食べれません
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:54 返信する
- これ実際に美味しいけど結構日本のスーパーとか道の駅とかに売ってるよねw
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:54 返信する
- 前から この手のポテトはあるぞ。
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:54 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:54 返信する
- ついに日本初上陸とか言ってるなあんまりおっきい事言って大丈夫かねーまたなんか揉めそうだ
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:54 返信する
- めちゃめちゃ前にアメリカで見た事あるぞ
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:54 返信する
-
ツイストポテトフライの名は「ハリケーン」
発祥は韓国の露店の「フェオリカムジャ」(旋風じゃがいも)らしい。
-
- 160 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:55 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:56 返信する
- ネトウヨ必死に食べないアピールwwwwww
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:56 返信する
-
>>154
しかも今までのフライドポテトにさよーならっていう話でもない気がするしね
ぶっちゃけ別の食べ物
長崎にあるじゃがちゃんに似てる
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:56 返信する
-
ハリケーンポテトじゃねえかw
韓国発でも初上陸でもない。逆輸入といった方が近い。
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:56 返信する
- 近所のスーパーで何年も前から売ってるんだがwwww
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:56 返信する
-
え?既に日本じゃ売ってるけど・・・・?
-
- 166 名前: あ 2012年10月19日 13:57 返信する
-
コレに似たようなポテトフライ、4年くらい前から近所のスーパーマーケットで売っているのだが…
-
- 167 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:58 返信する
- miniストップのXフライドポテトの方が斬新で旨いがな
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:58 返信する
-
数年前からフレッセイで売ってるぞ。ガチでw
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:59 返信する
-
新しい?普通に前からあるだろ
祭りとかで売ってたし。
大元が韓国かどうかは知らん。
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:59 返信する
-
これ昔からお祭りの屋台であったろ?
また韓国お得意の起源主張か?
-
- 171 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:59 返信する
- 駄菓子屋でも売ってる
-
- 172 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:59 返信する
- フェオリカムジャでググれ
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 13:59 返信する
-
普通のフライドポテトをいろんなソース付けながら食べた方が良くね?
結局切り方だけの雰囲気じゃね?これ
-
- 174 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:00 返信する
-
焼肉の起源主張するような国だぞ
発祥は韓国とか言われても信じるわけないじゃん
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:00 返信する
- 見た目が気持ち悪いので無理
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:00 返信する
- 俺もかなり前に食ったことあるので、"日本初上陸"が虚偽なのは確実ですよ
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:01 返信する
-
こんなステマもするのかよ…
地図までのっけて必死だな
-
- 178 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:01 返信する
- 今なら韓国とか言わない方が売れると思うんだけどね
-
- 179 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:02 返信する
- 韓国から店を出すまでもなく普通に売ってるんだけど
-
- 180 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:02 返信する
-
日本ではとっくの昔に廃れたものが韓国の最新トレンドになる
いつものことじゃね?
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:03 返信する
- もう何が何だか・・・
-
- 182 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:03 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 183 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:03 返信する
-
斬新?
居酒屋でよく見るけど
-
- 184 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:03 返信する
- ふつうにトッポギ売ってたほうが食いたいわ
-
- 185 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:04 返信する
- で、1本おいくらなの?
-
- 186 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:04 返信する
-
日本初上陸とかこんな嘘書かなければ、美味そうだし普通に売れるのに
韓国人は馬鹿だ
-
- 187 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:04 返信する
- これ韓国発じゃないだろw
-
- 188 名前: 名無し 2012年10月19日 14:05 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 189 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:05 返信する
- 芋をただ揚げたものなんかのどこが斬新w
-
- 190 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:05 返信する
- 値段は店頭でしかわからんのけ?
-
- 191 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:05 返信する
-
これもう2,3年前だろ流行ったのw
いまじゃそこらのスーパーに普通にうってるけどwww
-
- 192 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:06 返信する
-
え、なんで今更?
何年も前からあったろ
-
- 193 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:07 返信する
- ハリケーンポテトパクったニダwwww
-
- 194 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:07 返信する
- ネトウヨ発狂wwwwww
-
- 195 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:07 返信する
- これ前からあっただろwww初上陸www
-
- 196 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:07 返信する
- 韓国をアピールしなかったらそこそこ売れただろうに・・・。販売元アホすぎw
-
- 197 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:07 返信する
- ポテチ買ってくる!
-
- 198 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:08 返信する
-
調べてみたら、確かに韓国発祥の様子……
だが、どうしても起源主張に見えてしまうのは、
これまで培ってきた狼少年の歴史だなぁ。
そうそう拭えないぞ、この国家ブランド戦略は。
まぁ、自業自得だが。
-
- 199 名前: 名無しさん 2012年10月19日 14:08 返信する
- 一昨年くらいに祭りの屋台でみた
-
- 200 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:08 返信する
-
マック行こうぜ
俺ポテト嫌いだけど
-
- 201 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:08 返信する
- スーパーで見た。あとなんか出店でもあったような。食いにくいから流行らんのかな。
-
- 202 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:09 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 203 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:09 返信する
-
(スーパーの総菜じゃん)
-
- 204 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:09 返信する
- 電凸したいんだけど 一言アホかといってやりたいんだけど。
-
- 205 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:09 返信する
-
いくらするんだ、これ?
奇抜な形状なだけで、所詮は芋1個分のフライドポテトだろ?w
材料費はめっちゃ安そうだから、すぐに店が潰れる事も無いだろうけど
ボッタクリ価格なら、売れなくなりそう。
-
- 206 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:09 返信する
-
初上陸ではないが
韓国発祥でまあ間違いないだろうな
-
- 207 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:10 返信する
- サービスエリアで昔から良く見るが気のせいか?買った事はないけど
-
- 208 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:11 返信する
-
これのどこが韓国発なんだよw
昔からあるじゃねえかwww
-
- 209 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:12 返信する
- お祭りでよく見かけるあれか。食った事ねーけど
-
- 210 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:12 返信する
- こんな物までウリナラ起源かw
-
- 211 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:12 返信する
- どう見てもハリケーンポテトなんだよなぁ・・・
-
- 212 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:12 返信する
- むかしっから祭りの屋台にあったろ
-
- 213 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:13 返信する
- 韓国発症ニダ
-
- 214 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:13 返信する
- 保健所ちゃんと検査しろよw
-
- 215 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:13 返信する
-
アウトレットで車の屋台があったな
一つ300円くらいだったと思う
確かにすごい食いづらい
フレーバーは色々あって面白いけどな
-
- 216 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:13 返信する
- 昔からあるだろ…
-
- 217 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:13 返信する
- jinは何がしたいんだ?
-
- 218 名前: 2012年10月19日 14:14 返信する
-
もうあんぞ これ
いつもの起源主張おつおつ^^
-
- 219 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:14 返信する
-
なんか韓国人がカットする機械を作ってこの料理の特許も取ってて、
日本人が権利を買い取って販売しだしたらしいよ。今ぐぐってきた
-
- 220 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:14 返信する
-
1.韓国発祥であるが日本初上陸ではなかった
2.見た目は似ているが実は現在まであったものとは別物
3.パクリ
さあ、どれだ!?
-
- 221 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:14 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 222 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:15 返信する
- なんで向こうの人(?)は気持ち悪い料理ばっかり作るの?
-
- 223 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:15 返信する
- ソースはつけるっていうか、かけるのか?食いづらそうねw
-
- 224 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:15 返信する
- いや数年前からあるぞこれ
-
- 225 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:16 返信する
- ツイストポテトディップ 400円(税込)
-
- 226 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:16 返信する
-
もともと日本にあっただろこれwww
どっかの高速のSAにwwwww
-
- 227 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:17 返信する
- 昔からあるじゃん・・・
-
- 228 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:17 返信する
-
>>219
じゃあ>>138の動画のミナト電気工業ってのは?
-
- 229 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:17 返信する
-
味や健康被害がないなら普通に買って食うよ
食べ物を粗末にしてはいけない
-
- 230 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:17 返信する
- マジで数年前からTVとかで見てた
-
- 231 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:17 返信する
- 食べにくいだろ
-
- 232 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:18 返信する
-
>>225
たかww
マックのL何円だっけ
-
- 233 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:19 返信する
- なんだ、ただのポテトルネードか
-
- 234 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:20 返信する
- ここから先、「みたことある」禁止にしたら、みんなコメできなくなるな。
-
- 235 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:20 返信する
- 韓国産って事か。よし食わねぇ
-
- 236 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:20 返信する
-
>>219
出来ればソース貼ってくれ
今の所>>182くらいしかまともな情報がない
-
- 237 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:21 返信する
-
はなまるマーケットの韓国特集で
やってたの見たことあるな
-
- 238 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:22 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 239 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:22 返信する
-
普通のフライドポテトのが
美味しいし食べやすいという結論に至った
-
- 240 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:22 返信する
- 歩きながら食えないwww
-
- 241 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:23 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 242 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:24 返信する
- スーパーで売ってたぞ
-
- 243 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:24 返信する
-
>>236
自分で調べろよカス
旋風ジャガイモ・フェオリカムジャ・ハリケーンポテト
いくらでも単語は上がってんだろ
-
- 244 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:25 返信する
- あらびきトンスルソース
-
- 245 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:25 返信する
-
スパイラルカッターで検索…
10年以上前の海外物の通販でもみた記憶ある…
-
- 246 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:25 返信する
- 輪切りにした小さいポテトが串にいくつも刺さってるのは見たことあるけど螺旋状のはないな
-
- 247 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:25 返信する
-
昔からあるぞこれ
長野の白糸の滝近くの売店とかにもあった記憶ある
-
- 248 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:26 返信する
-
>>241
■社名 ドカイ株式会社
■設立 2009年3月
■従業員 5名
■代表者 小澤 一利
■事業内容 ホームページ制作・パソコン・ネットワークのサポートサービス・韓国貿易関連事業
「韓国貿易関連事業」
韓国起源確定かwww
-
- 249 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:27 返信する
- なんか前からこういう螺旋状の食べ物?なかったっけ?
-
- 250 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:27 返信する
-
jinは引きこもりだから前からあるの知らないんだなw
-
- 251 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:27 返信する
-
>>241
機械自体の特許というよりフランチャイズ用の揚げ方の特許みたいだな
-
- 252 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:27 返信する
-
>>241
ほんとだ日本企業が開発したのに先に韓国で特許を取っちゃったんだね
-
- 253 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:28 返信する
-
皆の意見聞く限り初上陸じゃねーわなw
これは恥ずかしいwww
-
- 254 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:28 返信する
- テレビでさも美味しそうに食べさせられる芸人がアワレ
-
- 255 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:29 返信する
-
しょうもないもん故にどっちでもいいレベル
まぁ食わねーけど
-
- 256 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:29 返信する
- ああこれか、だいぶ前にどこかが記事でまとめてたな
-
- 257 名前: あ 2012年10月19日 14:29 返信する
- まえからあったじゃん
-
- 258 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:30 返信する
- まあどうでもいいな、流石に
-
- 259 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:31 返信する
-
最近は中国の焼餅(シャーピン:餃子のでかい奴)の中身だけ入れ替えたものを
韓国ウリジナル!って売り出していたな。クソまずかった。
-
- 260 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:31 返信する
-
日本に昔からあった=それ以前からあった韓国特許のものを売ってたわけか。
事実は認めねばならん。 まぁ食いたいとは思わんがな。韓国産と分かった以上余計にwww
-
- 261 名前: え? 2012年10月19日 14:31 返信する
-
CoCo壱で売ってますやん…
出前の時に値段調整に買ってるけどおいしいよ
これ食べ辛そう云々でなく韓国で人気のポテトが酷似で話題とかそういう方面の記事にすべきだろ
-
- 262 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:31 返信する
-
>>243
自分で調べた限り、>>182の千葉県印旛郡平野製作所の
10年来の研究成果という主張と合致してるソースが見当たらないんだよ
むしろ版権だけ韓国が買い取ったパターンなんじゃね?と思っただけ
-
- 263 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:33 返信する
-
どこが起源かははっきりせんが、2007年時点で日本ではもう売ってるわな。
そんなのを「新しいフライドポテト」って言っていいもんなのか。
-
- 264 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:33 返信する
- 昔からあるハリケーンポテトじゃん
-
- 265 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:35 返信する
- 韓国でキムチが大流行りって言う記事を今あげるぐらい情報の遅さ
-
- 266 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:35 返信する
-
おいおいおいw
これ日本のどこかの中小企業が開発したポテト切りのやつじゃねーかwwwwww
まーーーーーーーーーーーーーた パクリけぇwwwwwwwwww
-
- 267 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:35 返信する
-
これの発祥が韓国なのは別にいいけど、
普通に日本の店で売ってるものがあるのに、
韓国のチェーン店で買う気にはならんな
-
- 268 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:35 返信する
-
>>264
そのハリケーンポテト自体が韓国特許のものだったらしい。
-
- 269 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:36 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 270 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:36 返信する
- これそこらのスーパーの惣菜コーナーで5年くらい前から見かけるんだが
-
- 271 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:37 返信する
-
>>266
いや、韓国が開発した機械を日本企業が権利買い取って販売してるらしいよ
-
- 272 名前: (゜ロ゜) 2012年10月19日 14:39 返信する
-
え…これ見たことあるんですけど、祭りの屋台で
本当に韓国発祥なの?
-
- 273 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:39 返信する
-
>>271
ソース
-
- 274 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:39 返信する
- ずーーーーーーーーーーーーと前から日本にあるね、これ。
-
- 275 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:39 返信する
-
>>271
ソース
-
- 276 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:39 返信する
- 『韓国の』っていう時点でアウトだからwwwwwwwwwwww
-
- 277 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:40 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 278 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:40 返信する
- 既出です
-
- 279 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:40 返信する
-
これじゃがいも一個分かよ。。。
いい商売だな。
-
- 280 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:40 返信する
- 普通はこの記事みたら「え?斬新?」ってなるよな
-
- 281 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:40 返信する
- >>273 つ>>241
-
- 282 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:40 返信する
-
これ4年か3年前に100円ローソンでうってたぞ・・・
去年とか今年の出店であったぞ・・・
-
- 283 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:41 返信する
- なんか日本のどっかの中小企業がこれつくる機械作ってるのだいぶ昔みたな
-
- 284 名前: 八王子日野 2012年10月19日 14:41 返信する
- スーパーアルプスで一時売ってたなぁ…今でも頼めば作って売ってくれるかも!
-
- 285 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:41 返信する
-
普通にフィンランド留学でたべてたポテトだけど
ドリル見たいので一個のジャガイモから作れるお
-
- 286 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:42 返信する
-
韓国発祥だったとしてなぜ今更初上陸扱いなのか不思議でならない
話題づくりか?
-
- 287 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:42 返信する
-
また起源説か
-
- 288 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:42 返信する
-
>>271
平野製作所のポテトルネードが初出っぽいんだがもっと古いソースある?
ロッテの惨状知ってるから疑り深くならざるを得ない
>>241の奴は2009年成立の会社のだし宛てにならん
-
- 289 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:42 返信する
- 起源は別にどこでも構わんが、これ前から見たことあるぞ
-
- 290 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:43 返信する
-
>>277
つまりドイツのベルナー社製品を韓国がパクったでおk?
-
- 291 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:44 返信する
- アキバとかも昔みたが、ドネルに推されて消えたな
-
- 292 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:44 返信する
- この機械を作ったのがどっかの日本企業でイモトルネード自体の特許を韓国が取ってるって事?
-
- 293 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:44 返信する
-
良いね
食べたい
-
- 294 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:44 返信する
- いろはで緒花ちゃん達が食ってたじゃん
-
- 295 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:45 返信する
-
必死に工作してる奴いるけど
話が大きくなればなる程、立場が悪くなる事が分からないんだろうか…?
-
- 296 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:46 返信する
-
韓国が発祥なんだとしたらタダのネガキャンだな
黙ってたほうがいいのにw
-
- 297 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:46 返信する
- スーパーの惣菜コーナーにずっと前から置いてるわ
-
- 298 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:46 返信する
-
>>292
その可能性が大だな
-
- 299 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:47 返信する
- だいぶ前からあった
-
- 300 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:48 返信する
- ちゃんぽんと同じで韓国内で流行ったから起源主張したくなったってパターンだろ
-
- 301 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:49 返信する
-
>>295
誰の立場?主語を書いてください。
-
- 302 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:51 返信する
-
これはけっこう良いのでは?
-
- 303 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:52 返信する
- ジャガイモに罪はない
-
- 304 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:56 返信する
- 結構前に近くのサニーで売ってた
-
- 305 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:57 返信する
- こんなんココイチが何年も前からやってんだろ
-
- 306 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:58 返信する
-
「今までのフライドポテトにさよなら」って何だよ
お前の国の店がさよならだよバカ
-
- 307 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 14:59 返信する
- 近所のスーパーの惣菜コーナーにあるな。
-
- 308 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 15:02 返信する
-
ずっと前からスーパーで100円で売ってるだろw
-
- 309 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 15:02 返信する
- お祭りの出店とかでよく見るね
-
- 310 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 15:02 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 311 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 15:07 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 312 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 15:07 返信する
- 近所のスーパーの惣菜売り場で相当昔から売ってるぞwww
-
- 313 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 15:09 返信する
- A&Wのカーリーフライのパクりかと思って開いたら予想以上だった(食べにくそうという意味で)
-
- 314 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 15:10 返信する
- 値段書いてないじゃん
-
- 315 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 15:13 返信する
- 螺旋の力に目覚めそうだな
-
- 316 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 15:13 返信する
- 祭りのテキヤさんが売ってたような・・・
-
- 317 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 15:13 返信する
-
普通に売ればいいのに「今までのにさようなら!」だもんね
イラッとする
-
- 318 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 15:14 返信する
- 祭りの屋台とかパーキングエリアとかでしょっちゅう見かけるけど
-
- 319 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 15:14 返信する
- 螺旋の力に目覚めそうだな
-
- 320 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 15:19 返信する
-
”韓国で〜”
はい、もう口が受け付けない程の拒否反応。
-
- 321 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 15:20 返信する
- 5年くらい前から普通にスーパーで売ってるんだけど
-
- 322 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 15:20 返信する
-
ネトウヨ「食べにくそうこんなの考える韓国はバカ
↑前から日本にありましたーって時ネトウヨは息してんのかね?www
-
- 323 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 15:21 返信する
-
かなり前からあるし、ジャガイモ1個を伸ばしただけで数百円という
ボッタクリ定番みたいな食べ物じゃないですか
-
- 324 名前: 774 2012年10月19日 15:26 返信する
- かなり前から近所のスーパーで売ってた
-
- 325 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 15:29 返信する
-
とりあえず、発祥ともかく この原宿に出店する会社は駄目企業 って事でOK?
発祥は、昔から とか かなり前 とかほとんどが抽象的な話でよく解らんな。
-
- 326 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 15:29 返信する
-
知らないバカが多すぎるな
何年も前から日本のスーパーやパーキングで売ってるわ。
韓国人的には過去を遡ってパクられたニダ説が浮上しそうだな。
-
- 327 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 15:30 返信する
-
斬新・・・?
出店やスポーツ興行施設でずっと前から売ってるが
-
- 328 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 15:34 返信する
-
韓国で人気の・・・?
そのフレーズがマイナスにしかならないと考えなかったのだろうか。
-
- 329 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 15:34 返信する
-
これは値段が高すぎる
-
- 330 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 15:35 返信する
- 韓国発って書いたらBBAしか買わないよ
-
- 331 名前: あ 2012年10月19日 15:35 返信する
- これダイバーシティにあったよ
-
- 332 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 15:35 返信する
-
とりあえず韓国ではフェオリカムジャって名前で売ってて、
ミョンドンで流行ったらしいけど 結構最近の情報しか無いね。
Googleでは、2007年以前は日本語での情報無いみたい。
-
- 333 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 15:38 返信する
-
すげぇぇぇえええ斬新過ぎるwww
こんなの一度も見たことねぇよ(棒)
-
- 334 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 15:40 返信する
- AA吹いた
-
- 335 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 15:40 返信する
-
・・・これ日本でも昔から売ってるじゃん
何気に食べ難いことで有名
-
- 336 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 15:40 返信する
-
原宿の竹下通りなら頭軽そうな中高生が買うだろうな
人通り半端ないしまぁ立地だよな…
-
- 337 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 15:42 返信する
-
20年以上前に夏のお祭り屋台で同じ形状の物を見たことがあるのだが。
たかが芋のくせに600円と高かったので買わなかったが。
ゆえに斬新さは感じないな。
-
- 338 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 15:42 返信する
- これって昔から屋台とかで売ってるトルネードポテトじゃん
-
- 339 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 15:43 返信する
-
ハリケーンポテトでググれ馬鹿
いくらでも出てくるわ
-
- 340 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 15:46 返信する
-
韓国アピールはウザイが、そもそも発祥とかどうでもいい
この形状に流行るほどのメリットが見出せない
-
- 341 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 15:47 返信する
-
>>339
そりゃ出てくるけど有用な情報は見つからない。
実際の発祥はよく解らんな。
まあ、初上陸でないのは確か。
-
- 342 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 15:47 返信する
- ココイチのハリケーンポテトやん
-
- 343 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 15:48 返信する
- 日本初上陸の謳い文句が偽りなら詐欺じゃん
-
- 344 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 15:49 返信する
-
アホか
こんなの数年前から祭の屋台で売っていたわ
で、わざわざ竹下通りで出展するから、韓国で人気ということで売り出すわけか
まあ、竹下通りなら、ミーハーなお店がいまだに多いので、いい売り文句になるわなw
-
- 345 名前: 2012年10月19日 15:49 返信する
-
韓国で食ったけど、まぁ旨い
でも一口食べたらもう二度と食いたくない
あんなの全部食べたら死ぬ
-
- 346 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 15:50 返信する
- もうハリケーンでもサイクロンでもトルネードでもなんでもええわ
-
- 347 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 15:52 返信する
- >>345もう二度と日本来ないで
-
- 348 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 15:53 返信する
- 「ツイストポテト」なる商品が初上陸なのは確かな事実であって、何も嘘は言ってないが
-
- 349 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 15:54 返信する
-
すくなくとも8年前にはもうあったな。
ソースはえんま市(新潟)の屋台。
トルネードポテトって名前でだしてたはず。
-
- 350 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 15:56 返信する
-
ポッキーやかっぱえびせんのパクリと同じって事だな…
-
- 351 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 15:56 返信する
-
高速のSAでも既にあるし、この前京都に行った時に銀閣寺付近の出店でも売ってたし
何が新しくて斬新なのかわかんねぇ
テレビではそれを作るための機械を作ってる中小企業取り上げたこともあるし今更も今更
-
- 352 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 15:57 返信する
- 長さ50センチてw間隔広げればいくらでも伸びるじゃねぇかw
-
- 353 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 15:57 返信する
- おいかなり前から売ってるぞこれ
-
- 354 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 16:00 返信する
-
>>348
え?名前だけ?
次にドリルポテトとか言ったら 又 初上陸になるの?
それともソースかけたら別物って言う 有り得ない考え方じゃないよね?
-
- 355 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 16:03 返信する
- これ、ココイチで売ってる
-
- 356 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 16:07 返信する
- 食感がすごいとか売りがないとすぐ廃れるんじゃ
-
- 357 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 16:08 返信する
-
何でもかんでも韓国発にしたがるんだな
むしろネガキャンにしかなってないのに
-
- 358 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 16:09 返信する
-
>>354
日本に現在"ドリルポテト"って商品がなければ、広告のコピー上"初上陸"って宣伝することも当然ありえるよね
何も問題ないでしょう
-
- 359 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 16:10 返信する
- なんか見覚えがあるんだが
-
- 360 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 16:13 返信する
-
このツイストポテト1本400円の店の隣で、ココイチがハリケーンポテトを1本300円で売り、
そのまた隣で中国人が薯塔(馬鈴薯ツリー)を1本200円で売る。
-
- 361 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 16:16 返信する
- キムチ悪い
-
- 362 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 16:19 返信する
- 屋台とかスーパーとかどこにでもあるだろ、これ・・・
-
- 363 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 16:23 返信する
-
>>358
いや、恥知らずって言う問題がある
-
- 364 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 16:24 返信する
- JINは引きこもりだから前からあるって知らないんだね・゚・(つД`)・゚・
-
- 365 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 16:24 返信する
-
>>358
これが韓国的思考か・・・
-
- 366 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 16:25 返信する
-
初上陸wwwwwwww
いや見たことあるわ
-
- 367 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 16:26 返信する
- 100円ぐらいなら食ってもいいわ
-
- 368 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 16:27 返信する
- 普通に何年か前の縁日で似たようなの見るんだけど、最新?
-
- 369 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 16:28 返信する
- 前から日本で売っとるわ馬鹿か
-
- 370 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 16:33 返信する
- これスーパーで見たわ
-
- 371 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 16:38 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 372 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 16:39 返信する
-
これ
スーパーで売ってるだろ
-
- 373 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 16:43 返信する
-
何が韓国発だwww
とっくの昔に日本で売っとるわボケwww
-
- 374 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 16:45 返信する
-
外はサクサク中はホクホク
これだけ薄くて外も中もあるのかよ
-
- 375 名前: ん? 2012年10月19日 16:48 返信する
-
これ昔からお祭りとかで売ってるよね
芋をこの形に切る機械みたことある
韓国関係あるの?
-
- 376 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 16:48 返信する
- 高校の購買にすら売ってるぞww
-
- 377 名前: 名無しさん 2012年10月19日 16:48 返信する
- 名前からハリケーンポテトみたいなやつじゃねーの?って思ったらハリケーンポテトだった
-
- 378 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 16:48 返信する
- 屋台で結構前から見かけるが・・・
-
- 379 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 16:52 返信する
-
okoffices ソフトウェブ会社のクーポンを秒殺し始めるよ!500円クーポンの番号:a47fe94038、これを使うと割引の上で500円を引くよ!
アンチウイルソフト------------------------------¥3300
Windows 7------------------------------------¥8800
office 2011 -----------------------------------¥8800
office 2010-----------------------------------¥13600
office 2007-----------------------------------¥14600
100%正規品!送料無料! okofficesへようこそ!windows 8も十月の26日に登場するので、ご覧ください!
www.okoffices.com sales@okoffices.com
-
- 380 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 16:56 返信する
- これ数年前からたまに見かけるぞ・・・
-
- 381 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 17:01 返信する
-
さすがjinさん!
外に売ってる物を知らないんですね!
-
- 382 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 17:01 返信する
-
これ日本の企業がこういう切れ方するポテト開発してたろ
全然新鮮見ないけど
-
- 383 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 17:03 返信する
- また虚言癖がでたぞ
-
- 384 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 17:04 返信する
- スパイラルポテトって昔からあるだろ
-
- 385 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 17:08 返信する
- jinは祭りとか行ったことないのか
-
- 386 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 17:10 返信する
- 香具師の出店にかなり前から有るやつじゃんw
-
- 387 名前: 名無し 2012年10月19日 17:12 返信する
- ハハッ
-
- 388 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 17:12 返信する
-
祭りで売ってる?
見た事無いんだけど・・・
行動範囲は、千葉、埼玉、東京辺り
三社祭とかで有る? 行ったけど気付かなかったな。
-
- 389 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 17:18 返信する
-
かなり昔から日本にもあるぞコレ
別に韓国発祥じゃないしな
-
- 390 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 17:19 返信する
-
だから韓国特許の物を日本が権利買い取って、カット器具販売し始めて、スーパーや屋台で売られるようになったんだってさ
でも元はドイツ製のカット器具を韓国がパクったんだと睨んでるけど。
-
- 391 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 17:20 返信する
-
けっこう前からあるだろ
韓国って書いてあるからって叩けばいいもんじゃねぇぞ
-
- 392 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 17:26 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 393 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 17:32 返信する
- 棒ものは長けりゃ長いほどファストフードとして食べにくいことを知らんのだな
-
- 394 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 17:35 返信する
-
>>390
え?いつの間にそんな話になっているの?
スーパーや屋台で売られているのって、その上に書いてある特許より
何年も前から販売されているのだけど・・・
-
- 395 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 17:51 返信する
- 沖縄のカーリーフライのが上手いよな
-
- 396 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 17:56 返信する
-
これ高校の学食にあったぞww同じ名前でw
そこまで食べにくい記憶はないんだがな…
普通においしかったよ?
-
- 397 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 18:02 返信する
- 来年までもつかな?
-
- 398 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 18:04 返信する
- 縁日で出す分にはなかなかいいかもね
-
- 399 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 18:05 返信する
- 子供の目に刺さる事故が多発して終わりだろ
-
- 400 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 18:08 返信する
-
これ日本産じゃなかった?
去年ぐらいにどっかの町工場が作る器械TVでみたわーwwww
いまさら韓国で新発売ってwwww
田舎のイオンでも見たことあるよ
-
- 401 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 18:10 返信する
- 散々既出だが、上野アメ横でも二年くらい前から売ってる。
-
- 402 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 18:16 返信する
- は?夜店で3年位まえから売ってますが・・・
-
- 403 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 18:17 返信する
-
ポテトトルネードでググると出るわw出るわw
どこが初上陸なんだよw
-
- 404 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 18:17 返信する
- もう10年ちかく前から売ってる所じゃ売ってるんだが・・・・起源主張かよ
-
- 405 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 18:20 返信する
-
これ数年前から祭りの出店でよく見かけるけど?
-
- 406 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 18:34 返信する
-
2年くらい前に祭りの縁日で食べたけどな。
-
- 407 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 18:35 返信する
- 「原宿に来るのはイモばっかり」と言われないよう祈る。
-
- 408 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 18:41 返信する
-
結構前に見たよなあと思ってたら、やっぱ前からあったのかw
上陸じゃねえw
なんにせよ「韓国で大人気」は今は使わない方がいいコピー。
そんな煽り文句なしに普通に売った方が売れるだろ。俺食う気失せたわw
-
- 409 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 18:41 返信する
- 10年近く前に考案者が特許取ったとTVでやってたよなw
-
- 410 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 18:43 返信する
-
え?
何年か前から、近所のスーパーで売ってるけど、どうなの??
-
- 411 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 18:45 返信する
- 俺のとこの近くのスーパーでも何年も前から売ってるwwwww
-
- 412 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 19:00 返信する
-
どこが斬新なんだよ、前からあるだろ
引きこもりかよ
-
- 413 名前: に 2012年10月19日 19:01 返信する
-
韓国産の海産物に糞尿が混入していてアメリカでは輸入禁止になったよな
糞尿入りの韓国食品とか誰が食べるんだよ
おえっ
-
- 414 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 19:01 返信する
-
2007年ごろにはミョンドンで流行っていたみたいだから、数年前から売っているのは
韓国で流行っているのを見て、始めた人達でしょ。
それ以前から有ったっぽいから、それが発祥では無さそうだけど。
-
- 415 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 19:02 返信する
-
前からあるだろ
ココイチとかで売ってた気がする
-
- 416 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 19:03 返信する
-
まあ、イモの切り方では特許にならないだろうから、基本的には
機械の特許ぐらいしかないとは思う。
-
- 417 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 19:04 返信する
-
毎年屋台でみかけるんだが・・
一回食ったが、油ベトベトでうまくもなく
気持ち悪くなったしもう食わねーよ
-
- 418 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 19:05 返信する
- トルネードポテトじゃねーか
-
- 419 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 19:15 返信する
- A&Wのぱくりだろこれ
-
- 420 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 19:20 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 421 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 19:26 返信する
- また起源主張か
-
- 422 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 19:36 返信する
- 昔からパーキングエリアとかでよく見る
-
- 423 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 19:38 返信する
- 祭りとかで売ってね?
-
- 424 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 19:38 返信する
- 大昔からお祭の屋台とかで売ってないか?これ
-
- 425 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 19:48 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 426 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 19:49 返信する
- 新発売!を正式名称にくっつけたアレみたいに日本初上陸!も正式に付けたら
-
- 427 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 19:50 返信する
- これずっと前から夜店で出てるぞ
-
- 428 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 19:52 返信する
- 随分前から見かけていたのは何だったんだろうか?
-
- 429 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 19:53 返信する
-
パクッた物を自国産として起源捏造でそれが現在進行形とか
本当に腐ってる国民性だわ
-
- 430 名前: 2012年10月19日 19:56 返信する
- 昔からあるだろこれ…
-
- 431 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 19:57 返信する
- いやこれだいぶ前から祭りやら色んなとこで売られてるだろ
-
- 432 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 20:09 返信する
-
これ俺が子供のころから地元で売ってるんだが?
ちなみに名古屋
斬新どころか超懐かしい。韓国がでしゃばらなきゃな
-
- 433 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 20:09 返信する
-
数年前から近所のモールで普通に移動販売しているが
あれは韓国起源だったのか(棒)
-
- 434 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 20:11 返信する
-
とりあえず韓国が関係する食べ物はNG。何がついてるかわからん
普通にスーパーで売ってるほうを食べますので店はお引き取りください
-
- 435 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 20:14 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 436 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 20:23 返信する
-
え?これ昔からあったぞ。
日本発祥じゃなかったと思うが(発祥は外国だったような)、
少なくとも韓国発祥じゃなかったぞ。またパクリかよ。
-
- 437 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 20:29 返信する
-
>>436
俺も昔祭りで見たことあるわ
韓国起源とか嘘っぽいな
-
- 438 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 20:36 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 439 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 20:42 返信する
-
だれかアメリカに知り合いいない?
トルネードフライ(トルネードポテト)を韓国が起源だって言っているけどホントって
聞いてみて欲しい。
-
- 440 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 20:45 返信する
- これどっかで食ったことあるぞ
-
- 441 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 20:46 返信する
- ググったら韓国が発祥って事になっててワロタw
-
- 442 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 21:02 返信する
- これ弁当のヒライで以前から売ってるぞ
-
- 443 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 21:05 返信する
- コレ前もどっかで見たことあるぞww
-
- 444 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 21:06 返信する
- このグルグルしたポテトって何年前の話だよ!
-
- 445 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 21:20 返信する
- 韓国で人気の〜の売り文句がなければ売れそうですね
-
- 446 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 21:24 返信する
- 10年以上前からスーパーに売ってるけど
-
- 447 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 21:41 返信する
- 本当にこれ下朝鮮発祥なの?
-
- 448 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 21:42 返信する
-
え?!これ10年くらい前にタイで見たぞ
べつに新しくも韓国の食べ物でもないだろうが ワロタ
-
- 449 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 21:47 返信する
-
ハリケーンポテトだ
そこらのスーパーで3年前ぐらいからあったな
2.3回食ったが大して旨くは無いぞ
-
- 450 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 21:51 返信する
- なんでこんな記事でコメ伸びてんだと思ったら各国に似たのあるのか
-
- 451 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 21:51 返信する
-
昔っからあるじゃねーかという突っ込み待ちなのか。
あれか、全米が泣いたみたいなキャッチフレーズになるとでも思ってるのか。
しかし、この手のポテトのイメージダウンは成功だなw
-
- 452 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 21:51 返信する
- 屋台で見たことあるけど韓国発祥だったとは
-
- 453 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 21:55 返信する
-
気になったから調べたらTornado friesとかTornado potatoはアメリカの会社の登録商標になってるぞ
韓国が起源なら作り方を考えたけど商標は取り忘れたってこと?
そりゃ矛盾してるだろ
-
- 454 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 22:03 返信する
-
まーたゴリ押しか。
で、どっからパクった商品ですか?
-
- 455 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 22:08 返信する
-
なんか、前に似たようなのなかった?
韓国ってつくと買いたくなくなる不思議
-
- 456 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 22:15 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 457 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 22:36 返信する
- ハリケーンポテトです本当にありがとうございました
-
- 458 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 22:36 返信する
- これ結構前から出店で見かけてたんだけどどう違うの?
-
- 459 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 22:48 返信する
- いつ韓国のモノになったんだ・・・
-
- 460 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 22:51 返信する
-
だいぶ前に火曜サプライズの工場訪問か何かのコーナーで出てたけど
日本の会社だったぞ・・・
河本が行ったからか?
-
- 461 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 22:56 返信する
- これ全然美味しくない。
-
- 462 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月19日 23:04 返信する
-
ほんとにうまいなら問題ないよ
大したことないのに持ちあげるから反感買うんだよ
-
- 463 名前: も 2012年10月19日 23:13 返信する
- 確かに見た目のインパクトがあるけど、ここから切った芋を油で揚げる起源の主張が始まったりするんだろうな
-
- 464 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 00:21 返信する
- こんなもん高校の購買にあったぞ
-
- 465 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 00:36 返信する
- 普通に売ってたら食べてたかもしれんが韓国って言葉で終わった
-
- 466 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 00:44 返信する
- じゃがいも1つを薄く渦巻状にきっただけでいくらとるきだ?
-
- 467 名前: あ 2012年10月20日 00:50 返信する
-
去年遊園地で売ってた
うまかった
食べにくかった
-
- 468 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 00:51 返信する
-
まぁ・・・
あじはそのままだが・・・
-
- 469 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 01:11 返信する
-
え?まぁ、手が汚れないのは良い事だけど。
大してすげええとか思えるものでも無いな。
-
- 470 名前: 2012年10月20日 01:17 返信する
-
400円か。縁日価格だな。
祭り気分で財布の紐が緩い時しか買わんだろ。
-
- 471 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 01:33 返信する
-
まったくもって斬新じゃない
普通にスーパーの惣菜で売ってるレベル
同じ渦巻き状ならコバラヘッタってインドカレー屋のポテトのほうがまだ斬新で面白い
-
- 472 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 01:40 返信する
-
これ日本で売ってる店あるだろ
食ったことあるし
またパクリか
-
- 473 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 02:03 返信する
-
美味しいのかな?w
さすがに食ってみなくちゃ判断できない
-
- 474 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 02:53 返信する
-
原宿とか化粧バリバリの女の子の町だろ?
やきとりみたいに食ったりしたらメイク崩れるとか言って人気は出なさそうだな
-
- 475 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 04:07 返信する
-
こういうスライス機械が出てからだから
結構前から見かけるよな
まぁただの芋に韓国発祥も何もねーけど
-
- 476 名前: あの 2012年10月20日 06:29 返信する
-
前からあるじゃねえかよ
-
- 477 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 07:08 返信する
-
ようはチョンで今すげー人気(わからんけど)で日本にもってけば
これも売れるって思った情弱店の宣伝だろ
-
- 478 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 07:21 返信する
-
え?コレ韓国の?
前に売ってるの見かけたんだけどなぁ・・・
起源の韓国様が言うんだったらそうなんだろうな
-
- 479 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 09:23 返信する
- 沖縄のファーストフードのカーリーフライを想像してたら違ってた
-
- 480 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 09:49 返信する
- これ、ずいぶん前から高速のどっかのサービスエリアで売ってて、そこ発祥で大人気です、とかTVでやっとったぞ。
-
- 481 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 10:34 返信する
- これどっかで食ったぞwwww
-
- 482 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 11:03 返信する
- ココ壱…
-
- 483 名前: 美文 2012年10月20日 12:07 返信する
- 娘に食べさせたい。私は体型維持をしなければいけないから食べないけど、私の幸せを邪魔する24歳の娘にはギットギトの脂っこいポテトや箱いっぱいのクリスピークリームドーナツを食べさせなきゃ。青梅の広い家に住む成金のプライドにかけて私だけは幸せにならなきゃいけないから。
-
- 484 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 12:38 返信する
- もう4〜5年ぐらい前から縁日の的屋が「トルネードポテト」という名前で売ってるな、これ
-
- 485 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 14:19 返信する
-
1番のターゲットであろう中高生が地元のスーパーや祭の屋台で食べた事あるなら
あんまり食い付かねぇんじゃねーの?
-
- 486 名前: リムセラム 2012年10月20日 16:12 返信する
- これつくる機械日本で作って何年か前から夜店とかにあったな。
-
- 487 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 18:32 返信する
-
初上陸?
数年前から日本で売ってるんだが・・・
-
- 488 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 18:45 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 489 名前: ? 2012年10月20日 19:43 返信する
- ハリケーンポテトでしょ?何年も前から近所のスーパー銭湯で売ってるよ。
-
- 490 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 20:52 返信する
- インド料理屋にあったぜ
-
- 491 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 21:01 返信する
- 3年くらい前に仙台の駅前にある店で食った事あるし
-
- 492 名前: 2012年10月20日 21:41 返信する
- 最低でも三年前の大濠花火大会と放生会では見たなww
-
- 493 名前: 名無し 2012年10月20日 21:57 返信する
-
これ、韓国で食ったことあるけど、
まじ食べづらいよ
-
- 494 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:07 返信する
- デモよろしく
-
- 495 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:07 返信する
- 買ったら、店の前に捨てて踏みつけてください。
-
- 496 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:42 返信する
- かなり昔から日本で売ってるんだが
-
- 497 名前: あ 2012年10月21日 00:00 返信する
-
かなり前からサービスエリアと近所の祭りでよく見るな。
これも韓国起源()なのか。
-
- 498 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月21日 00:46 返信する
- フライポテトマルメターノ
-
- 499 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月21日 07:54 返信する
- うまそうと思った俺ガイル
-
- 500 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月21日 12:16 返信する
-
__
___/ \
/ / //⌒
/ (+)/ / / まずそオェー!
/ ( /。⌒丶。
| \\゚。∴。o
`/ /⌒\\゚。:o
/ | \U∴)
| ゙U|
||
-
- 501 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月21日 14:31 返信する
-
近所の西友の惣菜売り場に結構前からあるんだけどなぁ・・・・・
-
- 502 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月21日 16:20 返信する
- 韓国にとっては最先端なのだよ。
-
- 503 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月21日 19:47 返信する
- 前から見たことあるけど、あれって韓国発祥だったの?
-
- 504 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月21日 23:24 返信する
-
おお!こりゃ行列ができるわー
エラの張ったブサイクだらけの行列ができるわー
-
- 505 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月22日 00:00 返信する
- 屋台で食った
-
- 506 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月22日 08:47 返信する
-
はあああああああああああああああ!?!?!?
もう遥か昔に日本がこんなん縁日やICで売りまくってるやつだろw
いつから韓国発祥になったの?ほんと死ねよこのクソ国。
-
- 507 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月22日 17:52 返信する
-
ポテトを加工する機械 → 平野製作所特許
ツイストポテトのロゴ → 韓国企業特許()
がFA。
韓国企業のフランチャイズが初上陸ってだけで驚くことじゃないだろう。
バーガーキングが何度日本上陸しても
ハンバーガーは何十年も前から売ってるっていうのと同じこと。
-
- 508 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月22日 18:55 返信する
- これ相当前からあるだろ
-
- 509 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月24日 23:49 返信する
-
確かに美味しそう
だけど斬新さがないし、なにより食べにくそう
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。