橋下市長 「メディア同士が厳しく批判チェックすることをしない日本のメディア・・・これでは民主主義も成熟せず、政治のだらしなさにも繋がっている」

  • follow us in feedly

30734625

■過去記事
橋下市長、朝日新聞グループの取材を拒否する考えを明らかに
週刊朝日が橋下氏に謝罪 「不適切な記述があった」 「差別を是認したり助長したりする意図は毛頭ない」
週刊朝日が橋下市長の連載記事の打ち切りを発表


WS000000

https://twitter.com/t_ishin/status/259411683859128320

政治家の失敗はもちろん本人が、そして役所の失態の場合でもトップの首長が責任追及を受けるのは当然。民間企業でも同じ。トップの説明なく、広報からの紙切れ一枚で説明終了となれば、メディアは怒り狂ったように、トップを出せ!説明責任を果たせ!と叫ぶ。

WS000003

https://twitter.com/t_ishin/status/259412347704197121

ところがメディアの失態について、他社メディアは当該失態したメディアのトップからの説明責任を求めない。ペンや表現での失態は大したことがないという認識なのか。しかし民間企業の大したことのない事件でも、メディアはとにかくトップに説明責任を求める。まあこれがメディア村だろう。

WS000002

https://twitter.com/t_ishin/status/259412771429552129

メディア同士が厳しく批判チェックすることがない日本のメディア村。メディアは原子力村にはあれだけ厳しい批判をしても、自分たちのメディア村には厳しい目は向けない。これでは日本の民主主義も成熟せず、これが日本の政治のだらしなさにも繋がっているね。




このツイートへの反応


なら職員に刺青があった場合は貴方も辞めるべきですね

日本のマスメディアは糞だと知れ

しかしそのトップが責任を取らず、トップに責任を取らせなかったのが、この国が国家主権を喪失したときの大元帥ヒロヒトです。

それは彼らが選民思想持ち主だから、それに似たようなものに、霞が関の官僚組織、弁護士会がありますよねチェックする機関がない、もしくは機能していないからこうなるのです。

メディア村か。。。役所以上に守られた既得権益なんでしょうね。







a2







今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おう
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    従来のメディアなんてそのうち消滅する。
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    たまに正論言うんだよなこの人
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    メディアの質は野党に落ちた後の自民と同じで前にちゃんとやれていたのが嘘のように思えるほど糞になってしまった
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    はいはいそうですねー
    売国奴は韓国に帰って下さいね
    発言したきゃ大好きな祖国でやってろ
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    またちょっと調子にのってきたか?
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    メディア同士が言う以前に、国民がチェックできないのが一番の問題。
    マスコミが垂れ流すニュースを鵜呑みにする連中が多すぎ。
    まあどのマスコミも右へ習えで同じ方向性の報道ばかりしてりゃそうなるが。
    米のように各局まったく違った視点で報道されれば、皆自分で考えるしかなるなるんだがな。
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    右ならえ右で同じ事でしか戦い合わないからな、あいつら
    もっと局ごとに特徴があっていいと思うの
  • 9  名前: 名無し 返信する
    外人参政権とTPP やらないなら橋下選ぶ
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    売国奴橋本
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    とか言って次の日 日本のメディアはすごい! とか言い出すんだろ
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    メディアが他国の人間に乗っ取られている事が問題
    本来政府政治行政の監視役であるべきメディアが癒着している事もな
    国民が知りたい事も報道せず、それを「報道しない自由もある」なんて言うメディアに存在価値はない
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺朝日新聞で働いてるんだがこの馬鹿どものせいで契約解消の問い合わせが3日前からうちの店だけで1日数件来ててマジで迷惑。てかこの感じだと朝日全体で数万件は顧客減ると思う。
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    メディア批判はどんどんやってくれ
    一応
    戦争に負けたくらいで天皇批判は馬鹿だぞ
    戦争決断したのは国民だし
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これはほんとにその通り
    メディア同士で馴れ合ってるから同じような主張ばかりで国民を洗脳しようとしてるのかと思うレベル
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>11
    いわねえよばーかw
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まずは、外国資本が入ることを一切禁じるところからだな。
    それは、政治家の仕事ですけどねw
    そして、電波の利用に関してもっと料金を上げろ。
    テレビを見る人が増えないとテレビ局がつぶれるという状況を作り出せ。
    まあ、無理だろうけどね。
    馬鹿な日本人が多すぎるからな。政治家筆頭でな。
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    政治家がマスゴミを利用するようになったからなー
    かと言ってネットも叩くことは出来ても作り出すことは出来ないしなー

    「決められない」という点では同じか
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    説明責任を果たせって言う奴らがだんまりなのはおかしいよね?

    じゃあ刺青入れてたんだからやめろ!

    キチガイがおる
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これは正論ですわ
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>13
    まじで?w
    朝日のクズさにもっと気付いてくれ
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    橋下市長は支持しない
    が、メディア問題に切り込むここだけは支持する
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マスコミ敵にまわして殆ど叩かれないほうが怪しいわ

    どうせ出来レースだろ
  • 24  名前: 返信する
    橋下って今回の件で何に怒ってるんだっけ?
    同和出身や父親が暴力団だった事をバラされたことでいいのか?
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁ構造からして他メディアが批判入れるなんてしないだろうね
    次に自分が失態をさらせば報復報道されると思って傷を舐めあうだけ
    一度既存のメディア利権つぶして解体するほか改善の見込みはない

    海外はどちらかというと他社は完全にライバルでバチバチやってんのにね
    日本だけズブズブ
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マスゴミに対するこの話は正論
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>14
    戦争責任を言うなら上は天皇から下は一般市民まで全てにあったというべきだろう。

    同時に政治とジャーナリズムの堕落にしても本人達はもちろん有権者や読者視聴者である側にも責任の一端がある事は自覚しておくべきだろう。
  • 28  名前: 返信する
    国民が馬鹿→低俗なマスゴミが活躍→ますます国民が馬鹿になる→ますます低俗に


    ありがとう日本
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    要は、マスメディアは談合していたってことねw
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>23
    橋下叩かれまくりやないですか
    部落出身とかもはや差別レベルまでいっとるで
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    お前もツイッターばっかやってんじゃねーよ
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あれまともな事言ってる
    けど現在進行形でそれに該当する政治家やってるあんたが言うことじゃないのよね
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    へえでもどうみても橋下お前ははその正しくない新聞たちによいしょされまくってるけどなwそんなチェックがされてまともで、正しく機能してるマスコミが現在の姿になってたら、人権擁護法案とか外国人参政権 TPP 学校のバウチャー制などなどのインフレ対策のオンパレード、日本人総不幸計画である新自由主義とかゆう、アホな政策掲げてるお花畑な橋下似非維新はとりあげてももらえなかったけどなw結局橋下は日本人の愛国者に表面的にこび票だけが目的に下衆やろうってことだなwこれでもまだ維新支持してるアホはきっと前回の選挙で民主にいれたアホだろうよw←でこうゆうこというと勉強してないアホが「でも自民もkzじゃねえか!民主もだめなら維新とか共産党とかみんなに入れるほうがまし!」 勉強しないからそうゆう選択をするってことをいまだにわからない痴呆持ちである。
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この人将来総理まで行きそうだね
    志を持ったタイプは求心力あるよやっぱり
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マスコミを味方に付けなかったから一般人を巻き込んだマスコミ批判ですか
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そのメディアを利用してのし上がったお前が言う
    同和出身です親父はヤクザもん?
    自分でネタにしてた気がするがな
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>24
    同和は憶測だ
    その血が橋下の気質に影響してると報じられた
    血統が悪いと批判されりゃ怒るわ
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    たまに正論を言うから、評価が難しい方ですね。
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これは正論だな。
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    同和だろうがヤクザの子だろうが大阪の人は這い上がって来た人間にはやさしいからな
    国政に出たらどうなるかは知らんが
  • 42  名前: 返信する
    この人の発言は大抵まとも
    アンチの発言は大抵的外れ

    アンチは俺を納得させるような発言してくれよ
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>30
    完全にマスコミに刷り込まれているよねwww
    そりゃ、マスゴミ擁護するよな。
    お前みたいなどうしようも無い人間はな。
    存在価値あるの?wwww
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>13
    売国新聞の読者が減るなんて素晴らしいことじゃないか
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やっぱこの国は一度浄化する必要があるな
    民族浄化。いい響きだと思わんか
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>14
    えっ?国民投票でもしたの?
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>42
    例を上げて具体的にどこをどう納得させて欲しいか言ってくれないと何とも言えないよ
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>38
    日本人は、アジアの底辺民族でも最下層の人だから。
    それで、同和とか、終わってるだろ。
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    海外のマスコミはまともなのか?
    中国の尖閣広告載せたりしてるが
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>43
    その発言がマスコミ擁護に見えんが
    日本語理解できんお前こそ存在価値ねーわ
  • 51  名前: 返信する
    記者クラブの存在が大手の談合みたいなものなんだし解体しないといけないよ
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    橋下絡みだと変な煽り屋が出てくるからまともな会話にはならんよね 特にここでは
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マスコミ批判してる俺カッケーってのもどうかとは思うけどな
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>44
    朝日新聞は組織防衛の為の反日なのか、
    売国の為に反日なのか、
    どっちなんだ?
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    維新の八策は納得できない政策があるけど
    橋下の発言は大半がマトモ
    関西だと話の前後も取り上げられるから言ってる意味がわかるけど
    関東だと怒ってるところだけ切り抜かれるから狂犬的に見える報道が多い
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>27
    あほ
    朝日の馬鹿になぜ国民の責任がもとめられるんだ?
    そもそもメディア全体が偏向してると国民ではどうにもならないよ
    ネットの普及でようやく目が覚めた訳
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    大阪人にはほんと好かれるタイプだとは思う
    ただ国政目指すべきとは思わん
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>54
    両方だろ
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>54
    記者の妻の親戚が慰安婦裁判に関係してるから記事にして尾を引いてて
    いまだに謝罪や検証がなくて中韓が騒ぐ原因を作った新聞社だからな
    基本的に何も考えていない左翼新聞なんだろ
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>53
    こんな事言う俺カッケー
    ですか?
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    はししたさん
    あなた、放射性ガレキ焼却に関する説明責任投げ出して、会場から逃げ出しましたよね?
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>58
    なるほど。
    一応、日本にある新聞社なのに反日をメシの材料にする。
    日本に住んでて居心地悪くないんかな?
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁ正論だよな。こいつらの理屈で言うならトップでてこいって話になる。
    なんだよ編集長(笑)の文書によるコメント(笑)って。

    民主主義やら政治がなんたらやらへはぶっ飛びすぎてて同意はせんけどもw
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>61
    対話にならんから退席したんだろが
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    テレビ局どうしが報道バトルとかすれば面白いだろうに
    今のテレビ盛り上げるにはちょうどいいんじゃねえの お互い罵りあえよ
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>52
    だったら、見なければいいじゃん。
    学習能力がないマスゴミの方ですか?
    これだから、馬鹿は困るよねwww
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>66
    煽るためにjinに張り付いてるとか気持ち悪すぎだろお前www
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>66
    だから今回の問題で朝日新聞の契約減ってる
    あと、慰安婦問題と安部批判でも契約減ってる
    泣きたいのは街の新聞屋
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    テレビ局の電波使用権は一定期間で入れ替えるべきだと思う。
    例えば3年おきくらいに国民投票を行なって、
    投票総数に関わらず、一番批判票が集まった局は別の会社に
    電波使用権を渡さないといけないとか。
    必死になってマスコミは互いを批判しあうと思うよ。
    もちろんそんな法律を通そうとしたら、死にものぐるいで防ごうとするだろうけど
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>64
    中継みてたらそんなことはいえんわw
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    経済は2流

    政治は3流

    マスコミはカス
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>61
    馬鹿が騒いでたんだっけ?w
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    本当にこの国の癌はマスコミだよ
    マスコミが健全になれば大げさでもなくすべてが良くなる
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いいこと言った
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>64
    完全に論破されてたろw
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    >なら職員に刺青があった場合は貴方も辞めるべきですね

    …頭が悪すぎるな
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>69
    他の新聞行くだけでしょ
    ろくな新聞ないけど
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    最近は海外のニュースサイトの方が日本事をちゃんと報道してたりするんだよな
    日本のマスコミは『強きに弱く』『弱きに強い』からな
    原子力村も利権が強い頃は全力でスルーだったのに
    原発事故で立場が弱くなったとたん全マスゴミが揚げ足とるみたいに叩いてるからな
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    他局の職員で逮捕者でると喜喜としてニュース報道するけどな
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>78
    そうかな?
    若者は新聞自体をとらないんじゃないのかな?
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    橋下VS朝日、ネット界の悪役が直接対決か。少年漫画だったら胸熱な展開だな
    とりあえず維新を支持する気は無いけど、この橋下の発言は支持できる
    記者クラブの解体、ステルスマーケティングとクロスオーナーシップの違法化、電波料金の値上げ、このくらいはやっていいだろ
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>78
    大手のなかで比較的まともなのはサ○ケイ
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マジキチ速報にここのコメントまとめてもらえよ
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    毎年脱税を繰り返して指摘されるのをまったく批判もしないし報道もしないからねえ
  • 86  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>72
    インテリが屑。
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やっぱり産経新聞だよね安いからw
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>81
    そういう人は最初から取らない
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>69
    朝日新聞勧誘にいったら「朝鮮日報ですか?いりません」って返されるもんな。
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>80
    報道に関しては叩かない
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>88
    どんな商売でも新しい世代の顧客をつかまないとだめだと思うんだけどな。
    老人ばかりを相手にしていると業界自体がつぶれるのではないかな?
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    産経新聞見た事ない
    配達やってるのかな?
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>90
    新聞やテレビが叩かれると他社の新聞とテレビは叩かないよね
    キャスターは「やり方に問題があるが、仕方ない」みたいな事を言いやがるし
    橋下報道みたいに徹底的に叩けよって思う
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    維新の会が捏造リストで大阪市の組み合い潰そうとした分に関してトップである橋下が
    謝罪も何もしていないというのはどうかと思うのですがね
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この件に対してはコイツが正しいな。
    底を理解しないアホが斜め上のコメントをすると。
    なんであいつら事の大小の区別がつかんのだろうね?
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    橋下が説明責任を果たさなかった動画
    https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A9%8B%E4%B8%8B%E3%80%80%E3%82%AC%E3%83%AC%E3%82%AD&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a
    まあ利権=票だからな
    ガレキ利権を斡旋したわけだ
  • 97  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ネットなら新聞社系のサイトは契約する価値すらないよな
    Yahoo!とグーグルのトピックと2ちゃんで十分
  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>91
    新聞はネットに駆逐されると予想されてるけどしぶといね
    若い奴に新聞読ませるのは無理w
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 100  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>94
    それについて朝日の記者と口論してるのおもしろかったなあ
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    最近厳しくて元気なかった橋下さん水を得た魚のようになってますね
    そのまま正義気取っててくださいよ
    あなたもメディアのおかげで当選できたんだから
  • 102  名前: 返信する
    こいつのなんにでもケンカ売るとこだけは好きだよ
  • 103  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おいおい
    伸介とかいうテレビの実力者のおかげで表舞台出れたやつがなんか言ってんぞwwww
  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    先日のテレビ朝日所得隠し発覚の件も
    他メディアはあまり大きくは取り上げなかったもんな。
    マスコミ企業は全社似たようなことやってるから
    しっぺ返しを怖れて庇い合ってるんだろう。
    こんな連中が他業種の不祥事は全力で
    批判しまくるんだから呆れたものだ。
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>91
    それをやってオールドファンから批判を受けてるのが、ゲーム業界なんだよな。
  • 106  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    目立つ奴は気に入らないの理由で足を引っ張るというのも
    日本人の特徴w
  • 107  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺橋本心の底から嫌いだけどこれは正論過ぎて何もいえない
  • 108  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>103
    シンスケ以前に関西じゃ橋下は人気者だったよ
    トンキンは委員会しらんからなw
  • 109  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 110  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マスゴミはそれでも見えない聞こえないするんだろうな。
  • 111  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ここを見てたら日本のメディアがクズになる理由がよくわかるわ
  • 112  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    電波法改正とか
    ゴリ押しするしか無いだろう。
  • 113  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>96
    質問長いw会場の雰囲気も話し聞く状態じゃないw
  • 114  名前: 名無しゲーマー 返信する
    珍しい正論言ってやがるwwww
  • 115  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これ言えるやつがちょっと国変えないとダメだろ
    今こいつ辞めさせんのは国の腐敗が進むだけ
  • 116  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マスコミ同士が一緒になって政治をダメにしてるからな
  • 117  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    記者クラブ制度やマスコミの縦横の繋がりはホント屑だし、
    正論ではあるけど、具体的にどうやるんだ?八策に入れる勇気も無いんだろ?

    この方は、政治家よりもTVでコメンテーターやってるほうが向いていると思う。
  • 118  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 119  名前: シコティッシュ 返信する
    だが、維新のマニュフェストは支持しないがな。日本無くなるよ、アレは…
  • 120  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>109
    結局、自分に甘く他人に厳しいというのがわかった
  • 121  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    メディアと警察は身内に甘すぎ、いい加減にしろ
  • 122  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>120
    朝日がな
  • 123  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本をして「経済一流、政治三流」と昔言われてたけど、
    政治家として本格的に仕事する前に下らないゴシップで
    潰されたりするから、実際に三流なのは政治家より
    マスコミなんだろうと確信している。三年前の麻生苛めも
    要は「マスコミの人間が無学過ぎて政策面で叩けないから
    ホッケだのカップラーメンだのバー通いだのを挙げるしか
    なかった」ってのが真相だろう。

  • 124  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>118
    黒い関係なんてないがな
  • 125  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
      /\___/\
    / /    ヽ ::: \
    | (●), 、(●)、 |
    |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た橋下お得意の喧嘩手法か
    |   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    twitterなんかやってないで市長の仕事しろよ
    \  `ニニ´  .:::/
    /`ー‐--‐‐―´´\
  • 126  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    はしげはプロレスっ子
  • 127  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >なら職員に刺青があった場合は貴方も辞めるべきですね

    何を言っとるんだコイツは
    「説明責任を果たせ」って言ってるのになんで辞めるって話になるんだよ
  • 128  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>19 >>77
    まぁ、「橋下は辞めろ」って結論ありきの発言なんだろうね
    理屈なんかなくて、ただ叩きたいだけ
  • 129  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >橋下徹 ‏@t_ishin

    >メディアは人権擁護法案にとことん批判してきた。言論の自由の抑制に繋がると。
    >しかしメディアの中できちんと自浄作用が働かなければ、メディアの抑制も必要になる。
    >確かに僕は公人だから、個人がメディアに攻撃を受けるのと少し文脈が違うが、
    >それでもメディアがどこまで今回の件を自己検証できるのか


    橋下さんが、さっそく人権擁護法案をプッシュしてきました。
    正論言ってたけど、結局はこれの為の下準備だったようです。
  • 130  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>118
    ソースが胡散臭すぎるわw
    安倍ちゃん陥れようと必死過ぎ。
  • 131  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>129
    やべ、橋下褒めたけど撤回
    こいつやっぱ売国だw
  • 132  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    第三勢力がこれじゃ完全に日本詰んでる
  • 133  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 134  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>129
    たぶん ざいにちが れいのうぃるすを つかって
    はしもと の ふりをして かきこんでいるにちがいない

    by某板のネトウヨ
  • 135  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マスコミが糞なのは同意
  • 136  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そう思うよ。

    にしてもツイートへの反応のほうはキチガイじみてんな。
    ツイッターさん半端ねーわ。
  • 137  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    橋下さんがツイッターに書いたわけで、擁護のしようがないね
    ネットで擁護してたやつらざまぁw
    好きか嫌いかで判断しようとするから、こういう大失敗をするんだよアホめ
    朝日とマスゴミが嫌いなら結構、=橋下を応援しますは愚の骨頂
  • 138  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    人権擁護法案は賎民にとって都合の良い社会を作る悪法

    橋下の言ってる新自由主義やTPPは国の役割が小さくなって
    グローバルな大企業の力が増大する
    んで韓国みたいにサムスン一強他の企業は壊滅的みたいな社会になる
    だから糞
    橋下の性格どうこうの前に政策がアウトだろ
    性格も糞だけど
  • 139  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本維新の会壊滅マダー??
  • 140  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    維新とか民主を持ち上げまくってるメディアにはこういう事言わないよね、この人。
  • 141  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>140
    だから欧米から小ヒトラーとか言われて失笑されてるんだろw
  • 142  名前: 名無し 返信する
    このコメントは削除されました
  • 143  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>142
    マスゴミを叩いた方がネットの受けがいいからな
    部落は爺さん婆さん層がどうしても嫌がるしな
    それに一般票は自民か民主の固定層でとれない

    となるとマスゴミ嫌いなネットのアホをターゲットに据えるやり方は間違いではない
    それを証拠に橋下がアホな書き込みをツイッターに投稿するまでは
    正論!とか応援する!とか散々書き込まれてただろ。
    またしても橋下とネットのアホ双方自爆した形だが
  • 144  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>138
    まさにこれ!維新やみんなの党をまだ支持してるアホは本当に日本をいまの韓国のようにしたいのか?最悪な社会だぞ?本当にいいのか?おれは維新やみんなの党や民主や共産党を支持してる人たちはただ無知なだけだと思ってる、少し勉強すれば自民一択なんだけどなあ・・・
  • 145  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    発言の内容と発言者を切り離して考えることができない奴がいるなw
    こういう奴が民主に投票して被害者面してんだろうなw
  • 146  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    橋下の意見があっているか間違っているかはわからないけど、
    何も言わずに国会で寝てる議員とは比べ物にならないね。
    次は自民確定してるし、こいつに票入れるかな。

    まさに狙ってるところだと思うけどw
  • 147  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マスゴミは無能だし、アホばかりの集団だろ

    報道の真実とか自由ってなく嘘ばかりの報道ですからね
  • 148  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ネットもそのマスメディアをソースにしてる時点でお察しだけどな
    マスメディアが壊滅したらお前らも干上がる
    結局、お前らは寄生虫でしかない
  • 149  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もっとこういう議論が盛り上がればいいよ
  • 150  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 151  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 152  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今のうち参拝すましとこ、みたいなセコイ政治家に将来を任せたくないけどな
  • 153  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今回は言ってることは間違っちゃいないがハシゲが売国奴であることに変わりは無い
    たまにまともな事言ったら売国奴でも認めるの?馬鹿らしい
    売国奴はどこまでいっても売国奴
    政治に関わるな
    コメンテーターでもやってろ
  • 154  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    人権擁護法案賛成とは言ってないなw
    マスコミの節操のなさを批判してるだけ
  • 155  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    箸の持ち方や漢字が読めないだけで凄い批判されたかと思えば原発爆破したのに対して叩かれなかったりする国だからな
  • 156  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>151
    中央日報の記事で大喜びしたネトウヨさんを見習えって感じだよなw
  • 157  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    扇動政治家が民主主義とはぬかしおるww
  • 158  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    全ての免許事業所に公式BBSの運営を義務づけろ
    ニュース番組の最後にTVの電話番号と公式BBSのアドレス公開
    国民がマスコミに意見できるようにしてくれ
    三権分立から外れた第四の権力に国民がダメ出しできるように

    安倍チャンまじで放送法改正して
  • 159  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マスコミはそろそろ我が身を省みるべき
    自分たちメディアたちが世論を形成できる時代は終わってるんだよ
  • 160  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    はいはいマッチポンプマッチポンプ
    ポンプ橋下はもうしゃべるな
  • 161  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>なら職員に刺青があった場合は貴方も辞めるべきですね
    こんなアホがいるんだなぁ
    刺青は取り締まろうとしてる側だろorz
    低脳の思考は本当にわからん
  • 162  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マスゴミ利用して今の地位を得た癖に何いってんのこの人?
    どうせまた馴れ合い始めるんだろ。
  • 163  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これはふつーに正論だわな
  • 164  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    橋下嫌いなんだけど、この意見には同意。
    メディアはスポンサーたる民間大手(地方だったら地方大手)と自らの不祥事は
    マジでさらりと流しますからね。
    公的なとこはいくらボコっても損害は出ないし文句も言われないからねー。
  • 165  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ハシシタ叩きになるかと思いきや産経・読売の朝日叩きになったでござる
  • 166  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    欧米のようにクロスオーナーシップを禁止して電波オークション制度を導入し、電波使用料を今の四倍に引き上げ、全メディア関係の仕事の雇用規定を日本人限定で採用するよう法改正すればメディアがまともになるんだっけ。

    つーかそろそろ電波利権を解体するように日本人皆で自民党議員にお願いしようよ。今の日本は日本人の国じゃないよ。
  • 167  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    昔から言われてる事で、マスコミ自身のチェック機能ないのが問題。
    談合集団、利権集団なんだよ。
  • 168  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マスコミはゴミだからな。
  • 169  名前: 返信する
    言ってることは間違ってない、俺もそう思う
  • 170  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このツイートへの反応で抽出されてるのにキチガイが多いのは
    わざとそう抽出したのか、それとも反応するやつがそうなだけなのか
  • 171  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>165
    今回言ってることはまともなんだから叩く方がおかしいだろ
    一匹必死になってる奴がいるけどなw
  • 172  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    確かにそう思う
    日本のメディアはあまりにも無責任すぎる
    書くだけ書いておいて問題が起きたら責任をあまりとろうとはしない
    責任をとっても謝ることしかしない時が多い
    メディアも責任感を持つべきだと思う
  • 173  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>13
    マジで?おめでとうございます
  • 174  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ツイートでアサヒってるのが多々いておもろいwww
  • 175  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    正論だわ
  • 176  名前: 返信する
    このコメントは削除されました
  • 177  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これから橋下は、市営資産を売り飛ばす。外資に転売される。まず水道事業を売りたい
    市営バスを売りたい
    地下鉄を売りたい すべて外資のものになるだろう
     
    まず職員が悪者にされる報道が垂れ流されて「民営化」「株式公開」となり、外資の所有になる
    すると水道や地下鉄の料金は跳ねあがりはじめる
    橋下に少しでも批判的な公務員は首を切られて、イエスマン公務員ばかりになる

    市のサービスは次から次へと打ち切りになり、何も市は助けないようになる
    小泉、竹中、外資の再来である
    目くらまし報道の裏で「民営化・外資化」と格差が着々と進行する
  • 178  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    THE 正論
  • 179  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今までの一方的に叩かれていた政治家達とはまったく違いますね。
    公の議論を通じて、政治を取り巻く環境が変わればいいな
  • 180  名前: 名無しさん 返信する
    言ってることは間違ってないんだが、こいつが言うとなどーもな…。鳩山・原口らへんに匹敵するバカだからな、こいつは。
  • 181  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 182  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    政治のクズの責任をメディアに押し付けるなよクズ

    両方クズに変わりはないが
  • 183  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 184  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
     
    メディアに縋ってたタレントが調子のっとるでぇ〜
    維新議員や府警の不祥事には 毎回ほっかむりやろオマエはw

    【マスコミ】 橋下氏「民間企業の失態には怒り狂って『トップ出せ!説明責任果たせ!』。メディアの失態には…これがメディア村」★2
  • 185  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    国内メディアどうし馴れ合って団結しちゃってるもんな
    何がジャーナリズム(笑)だよ
  • 186  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 187  名前: 今までありがとう 返信する
    朝日廃〜刊〜
  • 188  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんか、この橋下市長の発言に反論してる人って橋下市長個人に対する批判しかしてないよねw
    今問題にしているのは、マスコミが「我々は公平中立で真実のみを報道する。」みたいな建前のくせに平気で偏向記事を書く。
    それを他のマスコミが批判しないから、相互チェックができず自浄作用がないって言われてること。
    なら反論も、偏向報道はないとか、相互に厳しく批判し合って自浄作用が働いているとかの発言じゃないといけないんじゃない。
    それをすっ飛ばして橋下市長への批判ばっかじゃ市長に言われてることに関しては反論できないって言ってるようなもんでしょ。
  • 189  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そりゃメディア村を批判する政治家
    →すべてのメディアに叩かれまくる
    (全てのメディアはメディア利権命だし、電通が牛耳っているから離反が出ない)
    →愚民どもが洗脳されてそれに賛同し、選挙での投票行動を行う
    →辞任に追い込まれ、かつ次の選挙で落ちて政治的な実権を失う
    という最悪な将来が確定しているからな
  • 190  名前: . 返信する
     
    橋下氏にとって一番都合の悪い話は、
    大阪府が起債許可団体に転落したということだろう

    格付けも今後下がるのは間違いない
    橋下氏、松井氏の路線が結局
    自治体破綻への一本道だったと言うことを示す初めの一歩かもしれない
  • 191  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    「橋下さんのおかげで大阪府は黒字になった」と思いきやナント! 

    公債費比率が18%を超え起債許可団体に転落か

    橋下詐欺の手口 

    .ンガン借金 → これを収入としてカウント 

    ∧嶌僂里燭瓩寮冦金の基準を勝手に減らして基準達成のフリ
  • 192  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    最近変なことをいう様になったけど
    まだ正論も出てくるらしい
  • 193  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁ、ネットが普及してるからジジババ世代は別として、若い世代はクソメディアの誘導には易々とダマされんようになってるけどな
  • 194  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 195  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    口だけならなんとでも言えるって
  • 196  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本の報道は画一的で中国と同じ、3年前の民主党バンザイとか・・・
  • 197  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本報道レベル低い、官庁の広報誌。
  • 198  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    厳しく不正追求するときの輝きはすばらしい
    いい野党になりそう
  • 199  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マスコミを糾弾する専用のマスコミが必要
    仲良しこよしの記者クラブをなんとかしないと
  • 200  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >深刻に受け止めている

    世間ではこれを謝罪とは言いません
  • 201  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    メディア村、流行る!
  • 202  名前: 五権分立 返信する
    第四の権力マスゴミの暴走を監視すのは第五の権力ネトウヨしかないだろ
  • 203  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    大阪府の実質公債費率が18%を越えるのは、2001年度から続いた裏側での隠れ借金(減債基金や外郭団体の基金からの借入)を橋下知事が就任して2009年度から表に出して、府の会計システム改革を進めたから
    大阪市だって2006年に、夕張市と同じ財政再建団体に転落するかと云われた過去がある
  • 204  名前: 返信する
    このコメントは削除されました
  • 205  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    全てを容認するわけじゃないがこの人の命は守ったほうがいいだろうな
  • 206  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 207  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんかこいつ調子いいからな
  • 208  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    電通と時事通信の書いたもんを編集してるだけだしな、喧嘩なんてするわけないだろ。
  • 209  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
         
    橋下徹が 文楽を目の敵にする理由って、北野高校時代に 学校から鑑賞会に行った席で 大いびきかいて寝てたら 退場させられた事でネチネチと 個人的な逆恨みを温めてたってか!?そりゃ普通は退場だろ。

    橋下徹が同志社大の 浜教授を執拗に誹謗する理由って、単に大学ラグビーの同志社戦で 醜態晒して試合に負けるわ、その後 部まで退部させられ、恥ずかしい試合の 観戦に来てた浮気相手の 女に振られた事まで 全部同志社のせいにして目に敵にしてたんだとさ。

    そもそも弁護士目指した理由が、テメエの詐欺商売を 別の詐欺師にかっぱらわれた逆恨みで 法律でやっつけてやる!と燃えて勉強したというのだから、橋下徹の人生は 全てが恨みつらみで出来ているというのは間違いないだろう。
  • 210  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>3
    何を持って正論とするかは微妙だが、
    元弁護士先生ですから口が達者なことはまちがいないわな。
    だが、その中身は枝野と同じく中身ない発言ばっかだし、
    維新の会だけ注目されてるけど大阪市長としてなんも結果残してないのは変わらんぞ。
  • 211  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>6
    いやケツに火がついてるw
    維新の会はもはや形骸化してるし、支援する政党もない。
    だから今更、大阪市長の業務ほっぽいて週末演説行脚なんかするのよ。
    維新内部の不満も相当溜まってるしもはや終わりだよ。
    残るは大阪市長としての利権だけどこれも維新の会とセット利権なので
    維新の会崩壊と同時に無くなるし、あとはかねもって逃げる算段してるんじゃねぇの
    いつ松井が見限るかが焦点ですな。
  • 212  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    okoffices ソフトウェブ会社のクーポンを秒殺し始めるよ!500円クーポンの番号:a47fe94038、これを使うと割引の上で500円を引くよ!

    アンチウイルソフト------------------------------¥3300
    Windows 7------------------------------------¥8800
    office 2011 -----------------------------------¥8800
    office 2010-----------------------------------¥13600
    office 2007-----------------------------------¥14600
    100%正規品!送料無料! okofficesへようこそ!windows 8も十月の26日に登場するので、ご覧ください!

    www.okoffices.com sales@okoffices.com
  • 213  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    言ってることは正しい
  • 214  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 215  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 216  名前: 自民信者 返信する
    このコメントは削除されました
  • 217  名前: 自民信者 返信する
    このコメントは削除されました
  • 218  名前: 自民信者 返信する
    このコメントは削除されました
  • 219  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 220  名前: 自民信者 返信する
    このコメントは削除されました
  • 221  名前: 自民信者 返信する
    読売新聞
    竹島尖閣・北方領土も「共同管理を」…橋下氏が提案

    橋下市長は27日、市役所で記者団に、 尖閣諸島や北方領土、島根県・

    竹島の海域や地下資源について、「利用についてのルールが 決められ

    ていない」として、周辺国と共同管理するルールを設けるべきとの考えを示した。

    河北新報

    橋下氏「竹島は共同管理」 維新新党、9国会議員に

    橋下徹大阪市長は23日、新党参加希望の国会議員らを集め大阪市

    で開いた公開討論会で、島根県・竹島問題について「共同管理の話に

    持っていくしかない」と述べ、韓国との共同管理を目指すべきだとの認

    識を示した。日本固有の領土という政府や各党の立場と大きく異なる考

    え方で、波紋を広げそうだ。
  • 222  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 223  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 224  名前: 自民信者 返信する
    このコメントは削除されました
  • 225  名前: 自民信者 返信する
    このコメントは削除されました
  • 226  名前: 自民信者 返信する
    このコメントは削除されました
  • 227  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これ言ってる事は間違いじゃないよな
    顔真っ赤にして反論する奴はまぁなんかしらの理由があるんだろう・・・
  • 228  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この人、いつも思うけど、まともな教育うけてないんだろうね。
    マスコミってもともとたがいを監視したりしないし、
    マスメディアの発祥とされるローマの時代から、好き勝手いってたもんだよ。
    むしろ日本ほど規律にのっとったマスメディアのほうが珍しいくらい。
    やっぱ反原発を叫ぶ人間って、狭い見識しかないんだろうねw
    一年くらい仕事やすんで、ヨーロッパでも回ってくれば、どれだけこの発言が恥ずかしいものかわかるよw
  • 229  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マスゴミに騙されるアホな国民が大多数いることが一番の問題なんだけどな
  • 230  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そのメディアの人間であるお前は何様だ?
  • 231  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    公務員叩きも大衆の受けが悪くなってきたから次はマスコミ叩きか・・・
    叩くことでアピールしてきた人間だから
    大阪市で叩く相手が居なくなったら国政に進出かな?
  • 232  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    橋下を売国奴とか言ってるアホはどういう連中か解りやすいなw
    ちなみに橋下は特別永住外国籍制度を事実上終わらすために
    条件付の外国人参政権案を発言して民団・総連と韓国メディアから極右認定されてるw
  • 233  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    携帯3社のシェア奪い合い争いみたいな風潮がマスメディアにもあればねえ
  • 234  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 235  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    朝日放送は出演できないと困るので許したの?
  • 236  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    割かし正論な気がするがメディアに期待するのは諦めた方がいいんじゃないかな
    結局ジャーナリズムとか言ったって自分の益になる事しか取り上げないんだから
    むしろそれはまだマシなほうだけどな
  • 237  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    橋下や安倍さんの話題になると極端な意見の人が集まってくるな
    大抵発言がキモイ
  • 238  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そうかもしんないけど
    政治家同士ももっと厳しくチェックしあえよ。
    外国人からの不正献金ってもう何人出た?
    再発防止の為に通名廃止って声がなぜ出てこない?
  • 239  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    情報を鵜呑みにし、誰かの都合でできた選択問題を疑わない世論がボトルネックなんだけどね
    だから政治家は俎板にあげない

    橋下の場合はマスコミと同じ扇動家で衝突するからだろ
    悪いものを攻撃してるから良いものとは限らない
    彼の主張はいつも怪しい所を抱えすぎてる
    両者とも駄目なら両方を拒否し、他の選択肢を促すのが正しい世論じゃないかと思う
  • 240  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ※232
    それ両方に受けようとして両方に嫌われただけだぞ
  • 241  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 242  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 243  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 244  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    甘い汁吸いすぎなんだよな
    一回叩き潰さないといかんのには同意する
  • 245  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>113
    で、肝心の内容について何か答えられていましたか?
  • 246  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    最初からマスメディアを攻撃しとけばいいのに。
    人権擁護法案とか言い出すから誰も着いていかないw

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク