4Gamer.net ― 「5作目という区切りの本作で,記録を作りたい」。名越稔洋総合監督が最新作への気合いを語った「龍が如く5 夢,叶えし者」体験会の模様をレポート
――年末商戦での発売は「龍が如く2」以来のこととなりますが,それについて特別な気持ちがありましたら,聞かせてください。
名越氏:
「龍が如く1」の頃を思い出しますね。数字のことはあまり言いたくはないんですが,今回は記録を作れる手応えを感じています。先日の「バイオハザード6」もすごい数を出していて,あれを見るとライバルながら励みになりますね。大作パッケージゲームの元気の良さを見せるために,僕らも貢献していこうという気持ちは常に持っています。
〜中略〜
――最後に,発売に向けてのメッセージをいただけますか。
名越氏:
今日あたりは,開発も佳境の佳境の佳境の佳境ぐらいの状態で(笑),大鳥居あたりは穏やかでない雰囲気になっていると思いますが,大丈夫ですのでご安心ください。
シリーズの一つの区切りとなる龍が如く5では,開発に時間をある程度かけられました。今回は記録を作りたいと考えています。その気合を乗せて,がんばっていこうと思います。
以下、全文を読む

龍が如くシリーズごとに、良ゲー以上のクオリティを維持した名作です。
毎回クオリティを維持できる名越さんはやっぱ凄いんだなぁと思います。
初代「龍が如く1」の遥ちゃん役の釘宮理恵が当時は無名だったのに
いまやスーパー声優アイドルになってしまったのにも時代を感じる今日この頃。
[ PS3の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: あ 2012年10月20日 21:49 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 21:50 返信する
- 1だろ
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 21:50 返信する
-
/ / /: : : : : : :|: : |\: : : : \} /
/ /'´: : |ヽ: : : : ハ斗―ヽ‐: : : :\ .イ
. / / : : l|,.|--\:/ 〃´ ̄`\: : } : }| 1ゲッソ!
/ /: : : :∧| fいハ ?W∨?W このスレは侵略したでゲソ!
___ \.|: : : / |〃⌒ 弋t:り {: :,ゞ-ミ、 イカ、ソーシャル、ゲッター、任豚大爆死でゲソ!
. ∧ |: : : : :| | : : : : |{ fいハ ‐ "∨ ノ: \ 烏賊干★!
/: : ∨: : : : :| |∧ : : | 弋t:り . -- 、 / /― 、: \_
. /: : : : : :/ ̄ /:\ .!:\:ト、 '´ / | / / }/ }ー―
|: :∧:/ /: : : :| |: : : :iム" 〈 j./ / / /: : : : :
|: :{ 〉: :〈 ̄ ./: : : :ハ:\ __\__ // /--、/ /` ー―
ヽ: \ |: : / ./: : : :/ }: :{ {:{ {:// / : / /ハ\
\: `ー┴‐: ´ : : : / /: :∧ ヾx/:/ ⌒´ /:∨ {: : :\
` ー―‐、一<___,/: r┴‐ミx、_厶′ (_:_:_:_}__廴:_:_:_\
\ : : : : : : :人 - 、 ノ: :
.  ̄ ̄ ̄ /: 》ー┬‐-、 \ `丁丁丁、´\ :
/: :/___|,.-人:ー一\ \__,{:_:_\
|: : i\ { : : ゝ-\: : : : `:ー‐ァ、 ):\
|: : レヘ〉 >t-イ/|` ー一<. ` ー一 ´ヽ: : :
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 21:50 返信する
- ほぼ使いまわしだろ
-
- 5 名前: あ 2012年10月20日 21:50 返信する
- 1げと
-
- 6 名前: あ 2012年10月20日 21:50 返信する
- したい
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 21:51 返信する
-
イマイチ評価低いけど俺はOTE大好きだわ
真島の兄さん使えるのがイチバン良かった
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 21:52 返信する
- ま〜たヤクザがつまらんお使いで町中を走り回らないといけないのか
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 21:52 返信する
- 今回5つ都市が出るから作り直しだけじゃないだろ
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 21:52 返信する
-
初代「龍が如く1」の遥ちゃん役の釘宮理恵が当時は無名だったのに
いや、この頃既に金色のガッシュベルとか鋼の錬金術師でそこそこ有名になってきてたんだがーwwwwwwwww
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 21:53 返信する
- 竜が如くってワールドワイドで売れてんの?
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 21:53 返信する
-
>>7
OTEの真島のオチもらしくて好きだわ
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 21:53 返信する
-
極道モノのゲームなんか中学のガキしか喜ばんし
バイオ6と張り合えるわけないやん。
ライバルですらないわ
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 21:54 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 21:55 返信する
-
そろそろ龍が如くも終わりかね
桐生ちゃんも遥も年取ったもんだ
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 21:55 返信する
- 2005年当時の釘宮は無名じゃねーよwww
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 21:55 返信する
-
>>13
これは現実そっくりの日本の街を歩き回って楽しむゲームだ
歌舞伎町とか行った事あるやつなら間違いなく感動する
-
- 18 名前: 名無しさん必死だな 2012年10月20日 21:56 返信する
- こんなヤクザゲー何が面白いの?
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 21:56 返信する
-
>>14
世界狭っ
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 21:57 返信する
- ライバル・・・?
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 21:57 返信する
-
>>18
プレイとサブストーリー
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 21:57 返信する
-
>>18
オマエには言っても無駄だろう
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 21:57 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 21:57 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 21:58 返信する
-
まあ、所詮龍が如くだからなぁ・・・
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 21:58 返信する
- うんうんそうだねミニゲーム楽しいね多答フィニッシュクイズとかね!
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 21:58 返信する
- ジェイクみたいな禿がいるwwwwwwwww
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 21:58 返信する
- すぐに値崩れして発売日に買ったことを後悔するシリーズ
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 21:58 返信する
- ライバルと思うのはこいつの勝手だが、売り上げの差でライバルも糞も無い
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 21:59 返信する
-
JIN
>初代「龍が如く1」の遥ちゃん役の釘宮理恵が当時は無名だったのに
この時は既に有名だぞ・・・
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 21:59 返信する
- 作り直してすらいないような
-
- 32 名前: ミヤッチ 2012年10月20日 21:59 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 21:59 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:00 返信する
-
>>23
お前バカだなwでも好きだぜ
-
- 35 名前: あほか 2012年10月20日 22:01 返信する
-
バイオシリーズがライバルとか頭おかしくなったの?(笑)
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:01 返信する
-
>そりゃ、おんなじ街を毎回つくりなおしてりゃ
続編製作時にそのまま流用しそうなメーカーも多いけどな
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:02 返信する
- アウトレイジをゲーム化したらどうか
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:02 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:02 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:03 返信する
- 時代遅れのゲーム
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:03 返信する
-
五大都市とか楽しみだわw
よく知りもしないアンチが使い回しとかいまだに言ってるのが笑えるw
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:03 返信する
- ライバルとかなーにいってんだ
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:03 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:03 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:04 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:04 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:05 返信する
- シェンムーすら未だに超えられないヤクザゲームか
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:05 返信する
-
メキシカンマフィアとアメリカの黒人ギャングが絡んできたら
絶対面白いのに
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:06 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:06 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:06 返信する
- 予約特典の龍うたの曲のクオリティが何気に良いから予約した
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:06 返信する
- 売上本数が10分の1でもライバル…
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:07 返信する
-
ライバルだと。。。
龍が如くってプレイしたことないけど、
ヤクザなんだからGTAとかをライバルにしろよ。
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:07 返信する
-
龍が如く the endってなかったけ?
終わったんじゃないの?
やってないけど
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:07 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:07 返信する
-
ゲーム買わない豚は龍が如くがヤクザをボコるゲームだって知らねーからな
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:07 返信する
-
>>48
それなんてGTA
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:07 返信する
-
>>46
これフィクションの任侠物なんだが理解できるか?
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:07 返信する
-
同じゲーム何回作ってんだよこのヤクザに憧れてるバカクリエイターwwwwww
こんなゴミがバイオのライバルとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
紳助でもゲストによんだらぁ?wwwwwwwゲラゲヘラゲラゲラゲラゲラ
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:08 返信する
-
龍が如くってPS2の時は微妙な売り上げだったよな
はっきり言って大したゲームじゃない
なんでこんな売れるようになったのか、さっぱり分からん
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:08 返信する
- 前作ハーフこえたっけ?
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:09 返信する
- 英語のタイトルがそのままYAKUZAなんだよね
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:09 返信する
- 片言でキっリュウサンっていう外人が好き。
-
- 64 名前: あ 2012年10月20日 22:09 返信する
-
やったことがない×
ママに買ってもらえない○
ゆとりはちゃんとかけ
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:10 返信する
- 龍が如くのストーリー普通に面白い
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:10 返信する
- >>11で終わてった
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:10 返信する
-
>>56
そこから説明しないとダメなのかw?
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:10 返信する
- ちょっとスリーピングドッグで中国人フルボッコにしてくるわ
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:12 返信する
-
>>68
スリーピングドッグって買いですか?
戦闘がバットマンっぽくてきになってる。
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:12 返信する
-
無双と一緒で女子にキャラ人気があるんだろ
なごっさんの握手会、体験会も半数近く女子だったって書いてた
大幅に変更してバイオみたいに批判されるよりは変えないほうがファンの怒りを買わずに済むんだろうけどさすがにマンネリ
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:13 返信する
-
同じハードで5作も箱庭作るメーカーなんて
なかなかないからな
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:13 返信する
- セガもこういう一部のDQNしかやらない反社会的なゲームよりゴールデンアックスや獣王記みたいなファンタジーものの箱庭ゲー出せよ
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:13 返信する
-
>>65
ゾンビ以外話はよく出来てるよね。
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:13 返信する
-
結構面白いぜ
俺は好きだな
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:13 返信する
- なんでこいつ自分で大作パッケージゲームって言ってんの?
-
- 76 名前: 名無し 2012年10月20日 22:14 返信する
- 遥の成長した姿は嬉しいんだけど、ミニゲーが面倒臭い感じだね
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:14 返信する
-
次回作はアウトレイジにしてー
椎名きっぺい使いたいw
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:14 返信する
-
どうでもいいゲーム
真のゲーマーはGTA5を楽しみにしてる
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:14 返信する
-
>>72
そういうDQNをボコるゲームなんだけどなw
豚は知らないよねw
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:14 返信する
-
>>50
ウリハニホンゴワカラナイニダ
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:14 返信する
-
5より売れないと思う
正直もう如くは飽きた
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:14 返信する
-
>>47
シェンムーならモバゲにまで落ちぶれて、そこでも爆死で赤字だってさw
龍が如くの方が遥かに上ですよwww
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:15 返信する
-
>>60
それでも本数で言えばシリーズ中1が一番売れてんだよね
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:15 返信する
- 12月やるもんないから今回は買うかも
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:15 返信する
-
>>73
ゾンビは横山関わってないしまじで糞だったわ
トロフィーコンプリートしたけど
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:16 返信する
-
町を徘徊するだけの糞ゲーと聞いて。
乗り物も自由に乗れないの?ミニゲームでタクシーごっこするのが精一杯かww糞ワロスw
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:17 返信する
-
>>60
龍が如く1はベスト版とか含めたら90万本くらい売れてるぞ
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:17 返信する
-
>>69
確かに敵の攻撃のカウンター取るのが強いからアーカムシティに近いかも
カンフー、ジャッキーチェン、オープンワールドが好きなら買い
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:17 返信する
- まぁ確かに冴島とジェイクはそっくりだけどさ
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:17 返信する
-
バイオがライバルならいい加減マルチプレイでも入れないとなぁ
龍ジエンドもバイナリーもNPCで馬鹿AIだったし
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:18 返信する
-
チンピラシミュレーションゲーム
DQNが如く
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:18 返信する
-
北海道や福岡いらないから
東京大阪間をシームレスマップで壮大なゲームにしてほしかったな^^
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:19 返信する
-
>>72
お前の望んでるその糞ゲーが龍が如くより売れるかよアホwww
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:19 返信する
- 豚「GTAはマフィアシミュレーションゲームニダwwwwブヒヒwww」
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:20 返信する
-
ポーンシステムみたいな付き人とかいるのかな?
-
- 96 名前: はる 2012年10月20日 22:20 返信する
-
■ヴァンキッシュ
3ヶ月で新品1,580円
■龍が如く4
2ヶ月で新品2,980円
■龍が如く THE END
時期も悪かったが…
1ヶ月で新品2,480円
■バイナリードメイン
ベッドセット付き
2ヶ月で新品3,280円
小売店泣かせの
ゲーム製作者!!
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:20 返信する
-
>>91
PS3のゲームになんとか文句つけるためにPTAみたいなバカになる豚w
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:20 返信する
-
女に受けるゲームはマンネリが多い
テイルズ、マリカー
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:20 返信する
- Halo4より売れない気がする
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:20 返信する
-
正直さ、3でお腹いっぱい。
4とか何故に昔助けた大吾がラスボスにまで落ちぶれてネタ切れ感もパナイくそげー
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:21 返信する
-
なんだかんだ言って面白いよ
そら合う合わないはあるだろうが、やらず嫌いで草生やして煽ってるのは恥ずかしいよ
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:21 返信する
-
>>88
戦闘がバットマンに近いなら来週ホライゾンと一緒に買うことにするわ。
スリーピングは箱○の方が解像度高い?らしいので箱版にしようかな。
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:21 返信する
- ブタ「お腹いっぱいお腹いっぱい!!!(頼むから皆買わないでくれ〜)」
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:22 返信する
- バイオが誰得複数主人公になったのは龍の影響かなと思った
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:22 返信する
- 龍が如くシリーズは3年連続年間売り上げベスト20に入ってるし十分ビッグタイトルだな
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:22 返信する
-
テイルズって女受けいいのか?
マリカーはそれでいいだろ。面白いし。
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:23 返信する
-
>>106
ブヒ〜wwwww
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:23 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:23 返信する
- マリカーは面白いブヒ〜www
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:24 返信する
-
>>106
小学生?
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:24 返信する
- マリカーって新しくなるほどつまらなくなってるよね
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:25 返信する
-
>>106
テイルズは女受けいいよ
マリカはどうかわからんけど
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:25 返信する
-
ヤクザゲーヤクザゲーって言われるけど、
主人公が現役ヤクザだったのってOF THE ENDの真島だけじゃね?
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:25 返信する
-
>>107
自演しとるwww
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:26 返信する
-
>>111
スーファミが起源にして頂点だった。
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:27 返信する
- バイナリードメインで培ったシューター要素入れろよ
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:27 返信する
- 今回は俺のすんでる町が出るから絶対買う
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:27 返信する
-
普通に買いだわ
12月は龍が如く5をやり尽くす
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:28 返信する
-
>>116
あのAIもそのまま入れようぜ
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:28 返信する
- キャバクラまだハマってるのかな?
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:28 返信する
- とりあえず5発売前までに3のプラチナトロフィー取りたい
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:29 返信する
-
動画見るたびに駄目だこりゃ感が強くなるけど
TPS作ったのにあの雪山のハンティングのしょぼさはなんだ
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:29 返信する
-
名越が人に危害をくわえないことを信条にしてるからな
シューター入れたくても入れれないんだろ
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:30 返信する
-
>>122
なんでバイナリを活かさないんだろうなw
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:31 返信する
- GTAは嫌いだけど龍が如くは好きだ、やっぱりキャラやストーリーが良くないとはまれない
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:31 返信する
- 龍が如くはもうりょっとBGMにこだわってほしいわ。雰囲気の切り替えが一切ないからいまいち記憶に残らないシリーズになってる。
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:31 返信する
-
>>116
熊狩りTPSと雪合戦FPS入っとるで
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:32 返信する
-
名越のチームはセガの垢抜けないバタ臭い部分を全部集めた感じ
買う気にならねぇ
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:33 返信する
-
ブタが必死にネガキャンしても売れちゃうんだよなぁ〜
あ〜楽しみ早くやりたい
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:33 返信する
-
>>127
熊狩り動画見たけどしょぼかった。
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:33 返信する
-
ピークを過ぎたシリーズ物は新規ユーザー獲得しにくいし
前作までで見限っちゃったファンは買わないしで
売り上げは下がる一途でしょ
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:35 返信する
-
バイナリードメインは神ゲー
オン対戦で部屋名作れるし途中参加可能でキックもできクイックチャットも自作できる神ゲー
操作性は走ってるだけなのに十分な爽快感を得られる神ゲー
TPSなのにFPS以上の面白さをもつ神ゲー
つまりBDは神ゲー マップ増やしてCo-opできるようにしたBD2期待
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:35 返信する
-
和ゲーばっかやってると、こんなゴミで面白いと感じるんだな
きm
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:35 返信する
-
>>126
龍のBGMって結構いい曲多くないか?
特に4は好きなんだが
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:36 返信する
- 豚ちゃンが必死になっちゃってかわいーw
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:36 返信する
-
>>134
痴呆だから記憶に残らないんだろう
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:37 返信する
- いいかげん銃社会じゃない日本でやくざってのも寒いから血みどろのロサンゼルスにでも進出しては?
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:37 返信する
-
>>125
ストーリーの出来って話なら龍が如くは特別優れたもんではないけどな
なんつーか熱い展開で盛り上げてくれる所はR☆系(というか洋ゲー全般的にだが)のお話ではあまり見ない要素だな
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:38 返信する
-
題材がヤクザじゃなけりゃたぶんシリーズを全部を買ってんだけどな
ヤクザにキャバクラとか明らかに一般層や青少年向けじゃないもんなぁ
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:39 返信する
- あんなクソゲーが売れるなら龍が如くも売れるはず・・・!
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:40 返信する
- バイオハザードって龍が如くのライバルだったの?
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:41 返信する
-
龍の敵って嫌らしい攻撃してくるザコとか
嫌らしい展開持ってくるボスが多いからこれで
爽快感のあるグロゲー作れば北米でヒットしそうだけどな
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:41 返信する
- シェンムー続編はよ
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:42 返信する
-
>>125
内容が熱いだけだろ
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:44 返信する
- 見参2として幕末か安土桃山舞台に出してよ
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:44 返信する
-
今回初めて龍如買おうかなw
龍が如くは最初の頃SFCであった大阪が舞台のリアル頭身の方のくにお君に雰囲気似てるなぁと思ってたw
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:45 返信する
-
シェンムーファン「龍が如くなんていらねえシェンムーはよシェンムーはよ」
セガ「お前ら口だけで買わねーじゃん無理、今年も龍が如く新作つくりまーす」
龍が如くファン「やたーー!!!」
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:45 返信する
-
年末はこれですごすよー
クイズと麻雀オンラインにならんかね
-
- 149 名前: 名無し 2012年10月20日 22:45 返信する
- うーん無理だろ
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:47 返信する
- アサシン3の何倍売れるんだろうか?
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:47 返信する
-
>>141
別にジャンル的に食い合うという意味ではないんじゃね普通に
国内のゲーム業界が元気ないと言われて久しいから、競合他社の躍進でも心強いってだけの話だろ
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:48 返信する
-
龍が如く10くらいになったら主人公10人も夢じゃないな
もはや別ゲーだけど
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:49 返信する
- そろそろ舞台を中国に移して蛇華本部ぶっつぶそうぜ
-
- 154 名前: あ 2012年10月20日 22:49 返信する
- もう飽きちゃったよ
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:50 返信する
- バイオなんて6なのに主人公7人おるからな
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:50 返信する
- 声優記事ですねわかります
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:53 返信する
- 年末は龍が如くの1、2HDと5でヤバイ
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:53 返信する
- 「秋山駿之助、またの名を坂本竜馬」で見参2でないかな
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:55 返信する
-
なんだかんだでこのゲーム、雰囲気だけは好きなんでつい買っちゃう
今回音楽はヒムロックだしな
ただシナリオはあまり褒められたもんじゃあない
-
- 160 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 22:58 返信する
- 体験して初めて身に付くんだなぁ みつを
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 23:01 返信する
- 使いまわしでもクオリティが上がるのは良いことだよね
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 23:05 返信する
-
ゲームの中の世界が発売する12月と同じなのが素晴らしいね。
こういうところもテンション上がる。
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 23:10 返信する
-
いちいちネチネチいうやつって
くにおシリーズとかも嫌いなんだろうな
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 23:10 返信する
-
AAは馬鹿にしてるけどそれを積み重ねてクオリティ上げるのは海外も同じ。
あんまり変化が無さ過ぎるのは飽きに繋がるけどそれらができなくて斜め上の事してFFブランドが崩壊したのみてんだろ
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 23:22 返信する
-
3流メーカーがよく東京を舞台にしたゲームを作って
「東京の街を完全再現!!!(キリッ」 とかドヤ顔で売り文句にしてるけど
地方在住のゲーマーには何の感慨もないんだよね
だから山手線内ローカル思考のゲームメーカーは嫌い
それに比べて龍が如くは3から大阪と沖縄
後今回は札幌と名古屋と博多も再現してるからその点は偉いよ
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 23:30 返信する
- 未だに何するゲームなのかわからん
-
- 167 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 23:39 返信する
-
もっとイケメソキャラ出してよおう
バイオみたいにい
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月20日 23:52 返信する
-
記録とか狙うな。んなもんは後からついてくる結果だろ。
より良い物を作れ。どうせなら過去最高を目指してとか言ってくれた方が信頼できるわ。
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月21日 00:04 返信する
-
龍が如くは2時間サスペンスのイメージ。
泥臭くて垢抜けないけど、なんとなく安心する味がある。
-
- 170 名前: あ 2012年10月21日 00:08 返信する
-
テレビCM観た!早く遊びたい!
大阪も出るよ!て内容やったけど
名古屋とか北海道でも地域にあわせた
CMなってんのかな?
-
- 171 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月21日 00:14 返信する
-
街の人「すいません、喉が渇いて動けないんです。何か飲み物を」
↓
水をあげる、なければ買ってくる羽目に
↓
街の人「今度はお腹がすいて..」(なんでも良いわけでなく食い物を指定してくる)
なめられすぎだろ、このヤクザ
-
- 172 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月21日 00:21 返信する
- 龍が如くの主人公って角田美代子みたいなもんだろ
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月21日 00:51 返信する
- 動画にちらっと移ってるけど真島の兄貴絶対死んでないだろww
-
- 174 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月21日 01:05 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月21日 01:08 返信する
-
2までは面白かったかな〜?
正直、5作目(その他外伝もいれれば7作目?)まで続ける様な
壮大な内容じゃ無いよなコレww
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月21日 01:37 返信する
-
バイオをライバル視とか身の程知らずというかなんというか。
また爆死して撤退とかにならなきゃいいけどなw
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月21日 01:41 返信する
- ほんとチカニシはネガキャンばっかだな
-
- 178 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月21日 02:01 返信する
-
見参、3、4と三作やってお腹いっぱい、もう飽きたよ…
見参が一番面白かったな
-
- 179 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月21日 02:10 返信する
- 早く絡んでくるヤクザやDQNにヒートアクション決めさせてくれ
-
- 180 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月21日 02:13 返信する
-
新しいヒートアクションはよ
まぁ今回も買うけど
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月21日 02:29 返信する
-
流用が如く
ま、だから仕事が速いんだけどさ
そろそろフルボイスも検討してくれよ
-
- 182 名前: ネロ 2012年10月21日 03:04 返信する
-
ワケのわからん偽サービス精神はいらんから、少しは前に進め
-
- 183 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月21日 03:27 返信する
-
>初代「龍が如く1」の遥ちゃん役の釘宮理恵が当時は無名だったのに
え・・・
-
- 184 名前: 名無しさん 2012年10月21日 05:33 返信する
-
いつバイオのライバルに…
3辺りで限界を感じた。脚本が荒唐無稽過ぎる。いくら豪華出演陣が真顔で演じても、しらけてしまう。作品の方向性からしてきちんとリアルなシナリオを前提にしてほしかった。
素材がいいだけに本当に残念。
惜しい作品を亡くした。
-
- 185 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月21日 05:44 返信する
-
of the deadが本当にひどかった。left 4 deadのまるパクり。あれには愕然とした。
海外勢に比べ落ち目な日本のソフトメーカーの空気が、俺の中で決定的になった。
あのダメ作品で日本メーカーの死を悟ったな。
5作目?
ないだろ…
-
- 186 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月21日 05:53 返信する
- いいから真島の兄さん主役で一本つくったらんかいボケカスぅ
-
- 187 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月21日 06:44 返信する
-
あのね〜・・・・
言うことないわ・・・残念だけど・・・・
-
- 188 名前: 名無しさん 2012年10月21日 08:18 返信する
-
バイオそのもののライバルってわけじゃねーだろ
ラノベのタイトルみたいに言わないとやかんないか?
-
- 189 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月21日 09:00 返信する
- 龍が如くはマンネリ
-
- 190 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月21日 09:04 返信する
-
>>189
禿同。マンネリ。クソゲー。あれこそクソゲー。
バイオ6とライバル?笑わせんなよ
-
- 191 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月21日 09:49 返信する
-
国や警察やアグネスは、幼児を対象にした作品ばかり規制するより
893の存在を肯定するような作品や少年誌のヤンキーかっこいい&暴力系
の作品こそもっと規制しろよ…と。
売り上げの一部が作品制作の取材費とかいって893に流れてたりでもしたら
マジで洒落にならんぞ…
-
- 192 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月21日 10:13 返信する
-
もう飽きられてウリがないじゃん
暴力アクションは供給過多だしキャバ嬢なんて誰にも需要ねーし
挙句の果てにハルカにアイドルやらせる始末だし
いい加減加来やJSRのスタッフをこの糞プロジェクトから解放しろよ
-
- 193 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月21日 11:06 返信する
-
複数主人公になってからまったく魅力を感じない
-
- 194 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月21日 11:13 返信する
-
>>168
インタビューで過去最高の密度だとさ
-
- 195 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月21日 11:14 返信する
-
>大作パッケージゲームの元気の良さを見せるために,僕らも貢献していこうという気持ちは常に持っています。
こんないいこと言ってるのにチカニシやバイオ信者はそこはスルーかよ
-
- 196 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月21日 11:32 返信する
-
5発売前かな?バイオの開発者がTGSで名越にサイン貰ってたとかあったな
そのあと稲船がカプコンやめたんだっけ
-
- 197 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月21日 11:53 返信する
-
海外を視野にいれてないのか...
てかバイオ6と張り合うのは無理だろ
龍シリーズは5で夢を叶えて終わりにしてくれー
このシリーズに未来はないから
-
- 198 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月21日 12:07 返信する
-
いや、貴重な日本舞台の箱庭がなくなるのは寂しいぞ
スパイクゲーで我慢できるのか?
-
- 199 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月21日 12:14 返信する
-
なんで今少なくなった成功してる和ゲー据え置きタイトルを終わりにさせたい奴がいるのか
他社の社員?もしくは某国の人間か?
-
- 200 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月21日 12:24 返信する
-
このクオリティーでシェンムー作ってくれよー
続きがどうなったか知りたい
-
- 201 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月21日 12:47 返信する
- いいかげん神室町を捨てろよwwwwwww
-
- 202 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月21日 12:54 返信する
-
いい加減公式見てこいよ
今回の舞台は札幌、東京、名古屋、大阪、福岡だっての
-
- 203 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月21日 12:56 返信する
-
ロックスターがRAGEエンジン使ってリメイクしてくれないかなー。
如くのスタッフも入れて街並みとか言葉とか不自然にならない感じで。
で、主人公もチンピラからスタート。徐々に成り上がっていく。
日本が舞台だから序盤はドンパチはあまりないけど、
途中から中国系とかロシア系とかが乗り込んで来て戦争状態になる。
言葉の壁も再現出来たら完璧だな。通訳もいてさ。
どっかの漫画みたいに!
-
- 204 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月21日 14:54 返信する
-
>>199
ただのバカだろ
-
- 205 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月21日 15:12 返信する
- しょぼいじゃん
-
- 206 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月21日 22:12 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 207 名前: あ 2012年10月22日 08:25 返信する
-
龍が如くシリーズは毎回中古買い。
バイオ6も大した出来じゃなかったけど、張り合うとか夢見過ぎだろ…。
アレで箱庭ゲーとか言って良いのってレベルだしw
そもそも街にいるサブクエの一般人も含めフルボイス対応ぐらいしろよw
スカイリムですらフルボイスなのに…。
-
- 208 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月22日 22:43 返信する
-
洋ゲーはストーリーが面白くないからな
そこだけが問題
-
- 209 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月18日 17:05 返信する
- 遥がAKBになってるw
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。