NYの朝食の女王「サラベス(Sarabeth's)」の第1号店がルミネ新宿にオープン
2012年11月1日(木)にニューヨークで有名なベーカリーレストラン「サラベス(Sarabeth's)」の日本第1号店がルミネ新宿にオープンする。
ザガット・サーベイでは「ニューヨークNo.1のデザートレストラン」に選出されたり、New York Magazineで「文句なしのニューヨークの朝ごはんの女王」と賛美されるほど、現地の評判もお墨付きの人気店。フレンチトーストやパンケーキ、ワッフル、オムレツなどが人気で、ブランチ好きのニューヨーカーがこぞって訪れるアメリカンクラシックなレストランだ。
以下、全文はこちら
パンプキンワッフル ¥1,200
レモンリコッタ パンケーキ ¥1,400
フラッフィー フレンチトースト ¥1,200


[ 食べ物・飲み物の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:20 返信する
- 1だぜ
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:20 返信する
- AAシュールwww
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:20 返信する
- 値段設定がアホすぎる
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:21 返信する
- AAわろた
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:21 返信する
-
2ゲットーーーー
高すぎて食えるか!!!
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:21 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:21 返信する
- せんにひゃくえんwww
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:21 返信する
- 朝からでか過ぎる(出費が)
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:22 返信する
- 高すぎるわ!ww
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:22 返信する
- なんだおやつの話か。
-
- 11 名前: 1 2012年10月29日 18:22 返信する
- 高ぇ...
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:22 返信する
- アホみたいに外食の値段設定が高い日本人からみても高すぎ
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:22 返信する
-
朝メシ高ぇぇええええええええww
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:22 返信する
- 東京だから高いの?
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:23 返信する
- 吉野家の朝定でいいや…
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:23 返信する
- たけーよwww
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:23 返信する
- どちらかというと、おやつに食いたいんですがw
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:23 返信する
- 一流ホテルの朝食ルームサービスは5,000円ぐらいするから騒ぐ程でもない
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:24 返信する
- 真似て作ってみるか
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:24 返信する
- お茶も高そうだなお冷だけにしておけ
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:24 返信する
- 1日の食事代が5000円くらいの人が食うのかな
-
- 22 名前: たけーよ 2012年10月29日 18:24 返信する
- 朝飯はご飯じゃないと力でない
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:24 返信する
- 味を確かめる為に一度は行ってみたいかな・・
-
- 24 名前: 名無しのゲーマーさん 2012年10月29日 18:24 返信する
-
>>14
東京でも朝からこんなに出費する人いないよ
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:24 返信する
- 高すぎ
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:24 返信する
- パンケーキうまそうだけど高っw
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:24 返信する
- 朝メシなのに高いという矛盾
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:25 返信する
- 馬鹿の食いもんだしいいんじゃねーのwww
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:25 返信する
- フレンチトースト1切れ=牛丼並1つ
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:25 返信する
- でも、うまそうだなぁ
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:25 返信する
- ぼったくりだろw
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:25 返信する
-
このブログまだ続いてたのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
早く死ね
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:26 返信する
- 飲食店はほとんどボッタクリや
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:27 返信する
- 1000円以上かけて朝から甘いもの食わされるこの地獄絵図
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:27 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:27 返信する
- パンケーキ1400円うわああああ
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:27 返信する
- 朝からんなもん食ってるからアホみたいに太るのか
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:27 返信する
- 誰が行くんだここ
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:27 返信する
-
肉肉しいアメリカサイズを期待したのに...
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:27 返信する
- まーた、 世界的に見て不公平な地位にいる日本の女性が喜んじゃうな〜これ
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:28 返信する
- うまそうだがたかいし朝食おうとは思わないw
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:28 返信する
- なんで朝から全部甘そうなんですかw
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:29 返信する
- 朝っぱらから甘いものとかねーよ
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:29 返信する
-
貧富入り交じってるニューヨーカーの何割が
このクオリティの朝食を食ってんだよw
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:29 返信する
- AAで、凄まじい勢いでネガキャンしててワラタ
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:29 返信する
-
>>19
これの半額でだせば大儲けじゃね?
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:29 返信する
-
アメリカの外食は結構高い
ランチに15ドルとか普通
ただ、これは朝食に15ドルだから
偽セレブ向け、アホ草
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:30 返信する
- これ金持ちが食うやつや
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:30 返信する
-
ホテルの半額くらい。
ただ、凄く甘そうなので日本向けに味を調整してるかが問題かな。
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:31 返信する
- すきやの「たまごかけごはん朝食 200円」の方がものすごく惹かれます
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:31 返信する
- 名古屋あたりのモーニングみたい
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:31 返信する
- 利益率を教えやがれ
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:32 返信する
- 高すぎるだろw
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:32 返信する
-
>>51
1コイン以下やそれw
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:32 返信する
-
貧乏人はシリアルに牛乳かけて食っとけ!
オレはギリギリまで寝てるからよwwwww
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:32 返信する
-
朝食じゃないな
バランス悪すぎ…
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:33 返信する
- 金がありあまってしょうがない富裕層がターゲットなんだろ
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:33 返信する
- こんなもん朝からくってるからぶくぶく太るんだよ
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:33 返信する
-
朝からこんなたけーもん食わんよ
しかもお菓子じゃんこれ
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:33 返信する
-
毎朝この1/10で
朝食くってますがなにか
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:33 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:33 返信する
-
マクドナルドあたりが
これからこんな感じの作りそうだなw
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:33 返信する
-
うまそうだけどたっけー
見た目こだわんなくて良いから300円なら喜んで買いまくる
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:34 返信する
- ぶっちゃけ納豆ご飯の方が食欲をそそる
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:34 返信する
- 円高でこの価格はありえんww
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:34 返信する
- 朝から1000円も払ってそんな糖分ばっかの食いもん食えるかよ!!
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:35 返信する
- 貧乏人おおすぎwみじめだなw
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:35 返信する
- 高いけども、そんなビビるほどでもなくないっすかね
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:37 返信する
-
どんだけ高いかと思ったらそこまででもなかったw
まあ朝食にしかもこんなんに払いたい額ではないがw
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:39 返信する
- やっぱ朝は味噌汁飲まないと・・・
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:39 返信する
-
高級レストランなら安い安い
ヒルトンホテルの朝食だけ食べようとすると3000円ぐらい取られるからね
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:39 返信する
-
昼飯に、
味の薄いチーズを挟んだクソマズいクラッカー2つ
が3000円とかあるしまだマシ。
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:40 返信する
- ついに俺にぴったりの店がやってきたな
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:40 返信する
- 頑張ったアタシへのご褒美()な人が行く所w
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:40 返信する
- 朝はなか卵で目玉焼き定食200円だな・・・。
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:41 返信する
-
デザートレストランてw
メシ食えよ。
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:41 返信する
-
飲み物入れたら2000円くらいか
茶飲みにいくにしても高いなw
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:42 返信する
-
カツカレーの3500円でバッシングされるのが日本だぞ・・・
この値段でパンケーキなんて食ったらどんな酷い目にあうかわかったものじゃないぞ
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:42 返信する
-
アメリカでの価格調べたら1200円のパンプキンワッフルとレモンリコッタ パンケーキはアメリカだと15.5ドル
今日の為替だと1ドルが79.63円だから15.5ドルは1,234.26円
ぼってるのかと思ったらアメリカの価格そのままでこんなに高いんだね
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:42 返信する
- たけぇよ、ぼけ
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:42 返信する
- ニューヨークの金融街で年収数億円とか言う奴らのお気に入りなんだろ?
-
- 82 名前: カイエン青山 2012年10月29日 18:43 返信する
- カイエン乗りてぇ
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:43 返信する
-
こういうところに女を誘えば落とせるんですかね?
よくわかんないけど
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:43 返信する
-
お洒落料金1000円プラスされてるな
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:43 返信する
-
まぁ海外住んだことあれば別に高くは感じないな。
ゆっくりと朝食食べたいなら全然出せる金額。牛丼屋行くやつは知らんけど。
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:43 返信する
- 朝飯一品の金で3日余裕で食えるじゃないか・・・
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:43 返信する
-
現地価格ってどのくらい?
日本だからボッてるとか…
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:44 返信する
- やっぱ朝は米くわんとな
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:44 返信する
- どーせ本場よりもボリューム減らして値段が倍以上してんじゃないのか?
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:44 返信する
- 朝・・・食 か? これw
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:44 返信する
- ニューヨーカーぱねぇ・・・
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:44 返信する
- 小市民には関係ない
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:44 返信する
- コンビニスイーツくっとけ豚
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:44 返信する
- ココイチ以下
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:45 返信する
-
ビルゲイツの好物は確か
フィレオフィッシュ。
ステーキけんのヤツは好きそうだなこーゆー食べ物w
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:45 返信する
- あまーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:45 返信する
-
白人様は舌がバカなんだから
別にありがたがらなくていいんだぞ
-
- 98 名前: 名無し 2012年10月29日 18:45 返信する
- ダメリカのクソ朝食だとしたら280円が妥当だわ
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:46 返信する
- たけぇ
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:46 返信する
-
. ____
/ ヽ
/ ヽ
|. u ー ‐i ___
|. ( ●) (●) . / ー ー\
.. | u (__人__) ・・・ /u (( Ο)) ((Ο)
. i `⌒´i / u. (__人__)ヽ 〜♪
! ノ | ) )0i | 〜♪
ヽ._ __ノ \.__ /
/ ヽ,.ノ \ / /匡i:””””}ヽ .,-ー-、
. / , } // .ノ ゙ー‐'´ .i i\ ':.\
_(. ( _{ ヽ,_____ノ.- ノ_.,:-y-、___ __ヽ_/____i_i__ ,-yi::::::\ ':,\
__)_)__.\___ヽ と)_/ /,.:':/| \ |\ 6{””””}.、 |\ \::::::i⌒⌒i
..6{””””}.、 ヽ;シ /,.:':/ ::::|--、 ..\ ||ヽ\ (. ゙.ー '゙ ) .,.―|::::::\ \i__i\
( ゙.ー '゙ ) .i⌒⌒i:::: / ./ .\ ||::::::ヽ\. ゙ ー― '´ \ \:::::::i⌒⌒i:⌒⌒i
゙ ー― '´ ./i__i/ ./ \ ||:::::::::::ヽ\ 6{””””}.、 \ \:i__i:__i\
〈____/ \ ::::::::::::::\\. (. ゙.ー '゙ ) \________〉
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:47 返信する
- 朝食と言っても9時からなんだな
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:47 返信する
-
牛丼食ってるようなやつはお呼びでないよ。
ホテルとかいいとこ泊まれる人用だって。身分考えろよ
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:47 返信する
- あれ、値段に反応する記事なのかこれ?
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:47 返信する
-
正直言ってサラベスの価格より
朝食が200円で食べれるというレスに驚いてる。
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:47 返信する
- どこぞのセレブ用www
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:48 返信する
-
最近の子供とか中高生ってやたら舌が
肥えてるよな
この前中学生の従兄弟をマックに行こうと誘ったら
「マックはくっっっそ不味いからヤダ」とか言うから、ならファミレスに行こうかと言うと
「ファミレスの飯も不味いし、どれも安っぽいから食う気にならん」とか言い出す始末
普段どんだけ良いもん食ってんだよと
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:48 返信する
- ぼりすぎだろ
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:48 返信する
-
こういうものを常に食べてるのがかっこいい
という発想には普通の神経してればならなそう
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:49 返信する
-
朝からこんなもん食えるか
メリケンは脳みそ腐ってんのか
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:50 返信する
-
たっかいけどこういうとこで朝食取ってみたいなぁ
普通に美味そうだ
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:50 返信する
- 米と卵焼きと漬物の方が百倍くらい美味そうに見える
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:50 返信する
-
実のところコンビニパンの質の高さはNYの非じゃねえぞ。
サンドイッチとホットドッグしかねえから。
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:50 返信する
- 高えよ
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:51 返信する
- 名古屋でのモーニング文化を知ったら朝めしでこんな価格設定ムリ
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:51 返信する
-
月一の楽しみくらいになら
毎日行くアホはいないだろ
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:51 返信する
-
ごはん、納豆、豚汁
最強!
これに1500円かけたほうがマシ。
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:51 返信する
- 日本人なら白米に味噌汁、めざしにタクワンだろ
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:52 返信する
-
なんで3時のおやつを朝食にもってきた?
口の中がネチョネチョしそうだわ
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:52 返信する
- ここにいる連中が食いつくわけ無いだろw
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:53 返信する
- たけぇ・・・
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:54 返信する
- アメリカの飯でうまいもんなんてないだろ
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:54 返信する
-
800円くらいならいいけどこの値段はちょっと通えないな
独り身OLとかは好きそうだけど
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:55 返信する
- 日本も格差進行してんだな。朝食が200円がどうとかいうのはバイトでもしてる人なの?
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:55 返信する
- AAワロタw
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:55 返信する
- スラム街を除いてNYに居る奴は、世界でも有数の高所得層だしな・・・
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:56 返信する
- アメリカ「俺らの国メタボで大変なんだ。寂しいからお前らも今日からメタボ食推奨。これ命令なw」
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:57 返信する
- ぼったくりもいいところだな
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:58 返信する
-
>>123
いや、自炊すれば200円とかだよ
毎食コンビニ弁当や外食してたら金貯まらん
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 18:58 返信する
- んなもん毎朝食ったら1年後には糖尿一択だわ
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:00 返信する
-
>>102
でも、出店場所ルミネ新宿とかだぞ?w
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:01 返信する
-
>>114
>名古屋でのモーニング文化
いや、あれは特殊すぎるだろ・・・
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:01 返信する
-
>>114
>名古屋でのモーニング文化
いや、あれは特殊すぎるだろ・・・
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:02 返信する
- デザートかよ
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:02 返信する
-
お洒落すぎてお前らには確実に縁のない店だな
お前らどうせすき家とかマクドナルドくらいしか行かなそうだし
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:02 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:02 返信する
- 高すぎw
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:03 返信する
- マックのポテトで騒いでる人には衝撃的なんだろ
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:03 返信する
- これは即撤退しそうな感じがプンプンするわw
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:04 返信する
- 高くないような気がするが。
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:04 返信する
- メイド喫茶のような値段だろコレw
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:06 返信する
- 全く流行らずにしつこくTVの宣伝だけ続けてそう
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:06 返信する
- 高すぎるって思ったら、パンプキンワッフルは本家では15.5ドルだった・・・。
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:06 返信する
-
俺の晩飯より高いわ
潰れるよこんな店
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:07 返信する
-
>>132
コーヒー頼むだけでバナナにトーストにゆで卵付いてくるからな
「モーニング付けますか?」に興味本位で「ハイ」って言って、出てきた量にビックリした
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:07 返信する
-
高い高く無い以前に
朝食おうと全く思わんのだがw
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:08 返信する
- コレと比較するなら日本の朝食は料亭とかだろ
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:09 返信する
- ターゲットがうちらと違う層だから問題なし
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:09 返信する
-
>>135
アメリカ産、スイーツ系ってだけで気にしない方がどうかしてる
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:10 返信する
-
偶にしか行かないしちょっとくらい高くてもいいだろw
って思ったけど、全部1000円以上なのか?
一人で行くことは無いだろうし、二人分払うとしたら5000円以上か・・・俺には無理だ
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:10 返信する
-
ご飯、味噌汁、納豆最強とか言ってるけど
旅行の時以外で朝からそんなんきっちり食ってるのか?
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:11 返信する
-
高級ぶってるとしてもルミネに出店だろ?w
どうなんだよそれw
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:11 返信する
- 朝食というか高いスイーツセット
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:13 返信する
-
>>150
朝食わなきゃ死ぬw
(朝定、コッペパン毎日)
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:13 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:13 返信する
-
こんなの日本で流行るわけねーだろwwwwwwwwwww
高すぎるしすぐ腹減って仕事どころじゃねーよ
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:13 返信する
- こりゃすぐ潰れるな
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:14 返信する
-
こういう値段設定には明確な意味があるのです。
この店は「貧乏人のいない環境」が売りなのです。
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:14 返信する
-
>>147
富裕層にも流行らず早々に撤退しそうな…
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:14 返信する
- なんだかんだいって親バカなんだなw
-
- 160 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:15 返信する
-
高くは無いだろう、平均的なレストランの値段設定はこんなもんだよ
俺にはほとんど縁が無いけどな・・・てか朝からパンケーキなんて子供がいる時くらいだわな
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:15 返信する
-
>>100
意味わかんねーよ
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:15 返信する
- 半月分以上の食費がコレ1食で消えるのか・・・
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:16 返信する
-
3度のメシ時に甘いものメインだと食った気がしない
ゆえに菓子パンやホットケーキ系はメシに値しない
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:16 返信する
- 【なお、米国では半額です】
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:17 返信する
-
だれが朝飯に1400円も出すんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwしかもこの駄菓子みてえなのがちょろっと皿に乗ってるだけでwwwwwwww
俺なら100%吉牛行くわwwwwwwwww
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:18 返信する
-
ニューヨークでも同じくらいの値段だからなー。
これでも、安いほうじゃね?
まあ、こんな甘ったるそうな飯なんか食わんけどな。
-
- 167 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:21 返信する
-
値段なんてどうでもいい
こんな甘ったるいものを朝食ですと言われる事にツッコミ入れたくなるw
文化の違いやねえ
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:21 返信する
- 何これ?デザートじゃないの?w 頭おかしいんじゃないの?この店出す奴
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:22 返信する
- 朝ラーメン食うわ
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:22 返信する
- アメリカの朝食なんて誰得ww和食が1番だね
-
- 171 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:24 返信する
- こんな原価100円位の菓子みたいなもん食うなら、吉野家の350円の朝食食べます。ええ。
-
- 172 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:24 返信する
-
これはおやつです。
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:25 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 174 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:27 返信する
- 身体が満足しても心がやられる
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:28 返信する
- 高すぎワロタwwwwww
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:29 返信する
-
朝→食えないor食う気しないw
それ以外の時間→たかだか粉焼いたもんにこの値段は高いw
よって日本では流行らないw
情弱富裕層か自称流行最先端君が無理して通うくらいが関の山w
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:29 返信する
- 上品ぶった勘違い女が通うんだろうなぁwwww
-
- 178 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:30 返信する
- アメリカ人は朝からステーキとコーラ1.5リットルとかじゃないの?
-
- 179 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:31 返信する
- こういう店は俺らを客層にしてないからどうでもいいわ
-
- 180 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:32 返信する
-
あーやだやだこういうセレブ御用達っぽい店
吉野家でほかほかご飯に納豆乗っけて、味噌汁すすりながら食うに限るわ
たまにはハムエッグもいいなぁ〜 焼鮭もいいな。 吉野家で十分ですわ。
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:33 返信する
-
これはメニュー開いたらビビルなw
またあんまり美味しそうじゃないしこれは行けないわ
-
- 182 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:34 返信する
-
高いし栄養バランスとかガン無視だろ
栄養バランス最強の日本食が安く食べられるのに
-
- 183 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:35 返信する
-
>>180
わかるわ、それ。吉野家で朝牛丼食ったほうが絶対いいよな
-
- 184 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:36 返信する
- 逆に1200位で極上の和の朝食が食べられる店とかないのか?
-
- 185 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:36 返信する
-
ステーキとライスで2000なら流行ったかもな。
甘いのは寝る前のカフェオレで満足。
-
- 186 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:37 返信する
-
まあ一般人向けではないわな
女王っていうだけあって
-
- 187 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:38 返信する
- ハンバーガーの方がまだ栄養バランス取れてるんじゃないのか?
-
- 188 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:38 返信する
- これ量的にもアメリカンじゃないだろ・・・
-
- 189 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:41 返信する
-
朝食でその値段はどうかと思う
0ひとつ減らしなさい
-
- 190 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:41 返信する
- こんなのに1000円も出せんわww
-
- 191 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:42 返信する
- 値段はともかく こんなの朝から食べてたらそりゃ太るわ
-
- 192 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:42 返信する
- メイド喫茶より安いな
-
- 193 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:43 返信する
- 朝からドヤ顔でセレブ気取りする為の価格設定ですね
-
- 194 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:44 返信する
- せめて半額くらいじゃないと全く理解されないw
-
- 195 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:46 返信する
- AAふいたw
-
- 196 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:48 返信する
- お菓子じゃんw
-
- 197 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:50 返信する
- アメリカのくいもんって安いんじゃねーのかよ…
-
- 198 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:50 返信する
- ニートのくせに外食すんなwww
-
- 199 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:50 返信する
-
何?この・・・ボッタクリ価格は!?
この段階で行く気もないわ
同じ値段で腹いっぱいモーニングバイキング食べられる場所があるってのにアホらしいwww
まあ情弱が一度くらい行くだろうが・・・日本バカにし過ぎてね?
-
- 200 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:51 返信する
- 朝飯なんかマックで200円ですむわwww
-
- 201 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:51 返信する
-
たけーし死ぬほど甘そうw
ホテルの朝食と言ったらバイキングでしょ卵焼いてくれるおっさんがいい仕事してる
-
- 202 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:52 返信する
-
恥ずかしながら私、
オール明けの冬の薄暗い朝に食べた
定食の味噌汁に
涙した事が御座います。
-
- 203 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:52 返信する
-
何考えてこんな値段設定するんだろうな・・・。
頭おかしいわ
-
- 204 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:52 返信する
- 犬の飯やんけー
-
- 205 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:53 返信する
-
ホテルでもカフェでもなくレストランなのか
日本じゃレストランで朝飯食うっていう習慣ないからはやらないんでね
-
- 206 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:54 返信する
- ホテルの朝食よりは安いな。
-
- 207 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:54 返信する
-
値段が相応かは味次第だけど
アメリカの食品ってあまり美味しくないよな
-
- 208 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:57 返信する
- 朝からこんな甘いもの食えねぇよ・・・
-
- 209 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:58 返信する
-
高杉ワロタ
速攻で潰れるなw
-
- 210 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:59 返信する
- 同じ朝食で同じ量くうなら菓子パンでいいわ…
-
- 211 名前: 現地で食べたら円高でお手頃価格かも 2012年10月29日 19:59 返信する
-
デザートレストランって書いてあるじゃん
おやつが朝食か!?
アメリカンの味覚は…大雑把であてにならんのにな
-
- 212 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 19:59 返信する
-
苺が小さ過ぎ〜
かけらじゃねーかよ
高いくせにセコイわ
-
- 213 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 20:00 返信する
- 見た目が値段相応って感じしないのがね
-
- 214 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 20:02 返信する
-
キワミ弁当食うわw
-
- 215 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 20:03 返信する
- なんでこんなしょぼいのが1000円越えとんねん
-
- 216 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 20:03 返信する
-
ニューヨークの店で$12だったら、日本円なら960円くらいになるはず。
200円上乗せか、これは高過ぎて潰れる危険性を踏まえてのリスクヘッジってことかな。
-
- 217 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 20:04 返信する
- ぼったくりレストランいらねーわ
-
- 218 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 20:04 返信する
- おまえらが乞食のものさしで食い物語ってんのが笑えるw
-
- 219 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 20:04 返信する
-
ぶっちゃけ
高いと思う庶民向けのサービスじゃないんだから気にするな
先方から相手にされてないのに文句をいったところで恥ずかしいだけだぞ
-
- 220 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 20:05 返信する
-
高い値段で量が馬鹿みたいに少しだけ
こんな物くうより腹いっぱい食える安い菓子パンを食った方がいいわ
こんな所に金は使いたくない
-
- 221 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 20:05 返信する
-
たけぇよ
クリスピーなんちゃらドーナツもそうだが、無理やり流行らそうとしても無駄
-
- 222 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 20:08 返信する
-
金持ちやお嬢様が通うには
値段が中途半端、もっと高い所に行くのでは?
-
- 223 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 20:10 返信する
-
なんでそんな高い上に甘いんだよwww
まあ、3分の1の値段なら買う奴もいるかもな
-
- 224 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 20:10 返信する
- 高いなぁ、まぁ富裕層狙いだろうし関係無い話題だね
-
- 225 名前: にゃ 2012年10月29日 20:11 返信する
-
庶民的でない依然にアメリカでの値段より高すぎ。
ぼったされてるものを食う気にはなれない
-
- 226 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 20:12 返信する
- おま国は洋ゲーだけでいいです・・・
-
- 227 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 20:13 返信する
- 高い
-
- 228 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 20:16 返信する
- 記事読んで思った事がAAになってた(*'q')
-
- 229 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 20:20 返信する
- そない劇的に味変わるもんじゃないしマクドでええわ
-
- 230 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 20:25 返信する
-
〜と、上では、こういった料理にまったく無縁な人種が言っております。
それでは下にまいります〜。
-
- 231 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 20:25 返信する
- 任天堂並のボッタクリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 232 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 20:26 返信する
-
高いうえ甘いのばっかじゃねーかw
飯って感じがしねーよw
-
- 233 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 20:26 返信する
- 家でのりと卵と魚と味噌汁で食べます
-
- 234 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 20:27 返信する
-
スイーツがドヤ顔で食べてる姿が目に浮ぶ
本店はアメリカNYなのよ
私ってオシャレ♪
ってかw
-
- 235 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 20:27 返信する
- たけえwwバカヤロウwww
-
- 236 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 20:30 返信する
-
高い!何もかもが!
だから太るんだよアメリカン・・・
-
- 237 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 20:30 返信する
-
いや、美味ければいいんだけど、
こんな粉ものに美味い不味いの大差ないだろうし・・・w
-
- 238 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 20:30 返信する
-
アメリカの食事って、こんなに要らないよってくらいの物量が来るイメージなんだけどな
なんでこの店はちょびっとしか出さないの?
-
- 239 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 20:33 返信する
- 日本でも金だせばあるだろ
-
- 240 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 20:33 返信する
-
むしろこういうスイーツはボッタ価格にした方が
無知がありがたがってドヤ顔で金出すから売れるんだろうな
-
- 241 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 20:36 返信する
- もっと安くて旨いのあるだろ
-
- 242 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 20:37 返信する
- スイーツばばぁには流行るだろうけど、すぐ廃れる
-
- 243 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 20:38 返信する
- スイーツ女にすごい売れそう
-
- 244 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 20:40 返信する
-
朝マックでいいや俺はw
-
- 245 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 20:47 返信する
-
こんなん食べるのは田舎者だけwww
-
- 246 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 20:48 返信する
-
いらねええw
素直にご飯と味噌汁でいいわw
-
- 247 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 20:55 返信する
- アメの朝食は甘ったるくて口の中が気持ち悪くなる
-
- 248 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 20:57 返信する
- たっけぇええぇえぇぇぇぇぇえええええええええええええええええええええええええええええっぇっぇぇえええええええぇっぇぇぇええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!((((((´;ω;`)))))
-
- 249 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 20:57 返信する
- パンケーキが1400円wwwどこの高級洋菓子店?
-
- 250 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 20:58 返信する
- たっけぇええぇえぇぇぇぇぇえええええええええええええええええええええええええええええっぇっぇぇえええええええぇっぇぇぇええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!((((((´;ω;`)))))
-
- 251 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 20:58 返信する
- 高い。
-
- 252 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 21:00 返信する
- 貧乏人よけ、安いと客質さがるしな
-
- 253 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 21:00 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 254 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 21:00 返信する
- 欧米は朝食には力を入れないから日本に上陸と言われても嬉しくないな
-
- 255 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 21:03 返信する
- こんなもん政治家かテレビ局社員しか食えんわ
-
- 256 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 21:10 返信する
-
これ帝國ホテルで朝食とるような人向けの店
朝からミシュラン☆有りの店で食べるようなもの
-
- 257 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 21:13 返信する
- 一部の金持ちはもしろ高いほうが行くんだよな、環境重視なんだろ
-
- 258 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 21:14 返信する
-
ディカプリオがここのパンケーキ食いすぎて
激太りして事務所から禁止令だされたんだったなw
-
- 259 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 21:14 返信する
-
ここだろ?
どん判
-
- 260 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 21:16 返信する
- 価格はとりあえず置いといて、大きさがすげえ分かりづらい
-
- 261 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 21:23 返信する
-
なんか素人でも簡単に作れるレベルだし
普通の朝食よりチープに感じるんだが
-
- 262 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 21:26 返信する
-
まぁ新宿じゃ良いんじゃね?
田舎ならひと月保たないだろうけど
-
- 263 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 21:28 返信する
- アメリカなら値段は十分の1だな
-
- 264 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 21:29 返信する
- 正直、納豆とご飯とみそ汁の方が食いたくなる
-
- 265 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 21:44 返信する
-
値段の問題なのか
「朝からそんなもん食えねーよ!」かと思った。
-
- 266 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 21:46 返信する
-
高いだけのゴミ
こんなの田舎者しか釣られない
-
- 267 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 21:51 返信する
- これご飯じゃなくてお菓子じゃねーかw
-
- 268 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 22:10 返信する
-
>>264
俺も朝はご飯とみそ汁が欲しい
アメ公こんな甘そうなもんばっかり食ってるから太るんだよ
-
- 269 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 22:14 返信する
- なんでこうボッタくろうとすんのかねw
-
- 270 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 22:15 返信する
-
高すぎるだろwww
しかも飯っつーかおやつ時に食うもんだろこんなのw
-
- 271 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 22:17 返信する
-
ジャップの文句癖にも困ったもんだな
俺みたいな高貴で優雅な人間にとってはこの程度でもまだ安い
-
- 272 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 22:23 返信する
-
むしろこんな残飯有り難がる奴って良いもん食ってないだろw
アメリカ発だの高けりゃ飛びつくと思ったら大間違い
-
- 273 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 22:23 返信する
- たけーよw
-
- 274 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 22:24 返信する
-
どっかのアンケートで
日本の食べ物は高いと答えておいて、これかよww
-
- 275 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 22:34 返信する
- 牛丼特盛りくださーい^^
-
- 276 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 22:37 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 277 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 22:44 返信する
- おやつにしか見えない
-
- 278 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 22:51 返信する
-
ドリンクついてなくて単品でこの値段?
流石にないわ
-
- 279 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 22:52 返信する
-
朝からあまったりーよ!!
朝はご飯に味噌汁と卵か海苔だろjk
-
- 280 名前: あ 2012年10月29日 22:55 返信する
- ご飯と納豆と味噌汁で十分なんだけど…大粒の納豆で朝は至高なんですけど…
-
- 281 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 23:02 返信する
- 朝から甘ったるい物は食えないわ
-
- 282 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 23:02 返信する
- 豚のエサ
-
- 283 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 23:08 返信する
-
普通に飯と焼き鮭と味噌汁でいいわ。
せめてサンドイッチとかにしてくれ。
これで朝食とか冗談にも程がある。
-
- 284 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 23:08 返信する
-
値段が高いと感じてるかもしれないが、サイズがアメリカンなんだよ。
多分。
-
- 285 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 23:15 返信する
-
バブル期ならともかく、今のご時世に朝から金だせる奴らがどれだけいるのやら
メインターゲットは、外資系か?
-
- 286 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 23:32 返信する
-
管理人;;
和食なら普通に3000円以上の朝食があちこちにあるぞ
ちょっと店選べば朝御膳5000円てのもある
一度は食べてみるといいぞ
味覚障害なら知らん
-
- 287 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 23:40 返信する
- 朝マックの方が美味いな、おそらく。
-
- 288 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 23:43 返信する
- 一日の食費200円なんだけど・・・
-
- 289 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 23:50 返信する
-
ビックリするぐらい普通
そして高い
-
- 290 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月29日 23:59 返信する
- ごはん、みそ汁、味付け海苔 だけで朝は十分
-
- 291 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月30日 00:06 返信する
- 日本人ならお米食べろ
-
- 292 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月30日 00:26 返信する
- 朝食だけで、2日分の食費ワロタ
-
- 293 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月30日 00:31 返信する
- 朝食とか納豆ご飯と牛乳あれば他はなんもいらねぇし
-
- 294 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月30日 00:43 返信する
-
写真がダサいからチープに見えるんだな
カメラ覚えたての子が、嬉しそうに単焦点で撮ったみたいな
-
- 295 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月30日 00:52 返信する
- 本店のメニューを見ると15.5ドルなので、同じくらいの値段ではあるんだな
-
- 296 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月30日 00:57 返信する
- コメダ珈琲店に行きたくなった
-
- 297 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月30日 01:44 返信する
- たけぇよwww
-
- 298 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月30日 02:23 返信する
- 日本よ、これが朝食だ
-
- 299 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月30日 02:24 返信する
-
世界最強の国のアメリカの中で最強の街であるNYの中で最強の朝食なんだから、
そりゃこれを食えば最強のステータスを手に入れたも同然
高いと言っても他と比べて相対的に高いだけで別に手が出ないものでもない
むしろ一回限りの何かだとするなら非常にお得な経験になる
いかにも東京に向いている何かだよこれは
俺は行く
-
- 300 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月30日 02:43 返信する
-
大変洒落ているという印象はあるな
豪快さと繊細さがミックスされたアメリカ最高峰の何かという感じがする
-
- 301 名前: ネロ 2012年10月30日 03:12 返信する
- 卵かけご飯と味噌汁に勝てる朝食はない
-
- 302 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月30日 03:43 返信する
-
しょうもねえぇえええ
刺身に味噌汁、納豆に目玉焼きやろがああああああああああああああ
-
- 303 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月30日 04:05 返信する
- 具材を見る限りだと、どれも500円以下の価値しかない
-
- 304 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月30日 05:24 返信する
- いつから朝飯が安いと錯覚していた!?
-
- 305 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月30日 05:52 返信する
- 朝から砂糖漬けかよ・・・・
-
- 306 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月30日 06:17 返信する
- まあ貧乏くさいのが店に寄り付かなくていいんじゃないかな
-
- 307 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月30日 06:23 返信する
- どうせアメリカじゃ1/3ぐらいの値段なんだろ
-
- 308 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月30日 06:29 返信する
- 写真で見てこれだから実物ではもっと貧相なんだろうなw
-
- 309 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月30日 06:45 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 310 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月30日 07:08 返信する
- AA和むw一家団欒が何よりw
-
- 311 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月30日 07:39 返信する
- レベルが違うな…価格のだけど
-
- 312 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月30日 07:41 返信する
- なんだかんだでやる夫には食わせてやるかーちゃんととーちゃん優しいww
-
- 313 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月30日 07:43 返信する
-
一回食ってみたいがリピートはしないだろうな
っていうかそういう客だけで商売成り立つんだろうな
人多いし
-
- 314 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月30日 08:05 返信する
-
アメリカの飯知りたければ 料理人ガイ でくぐると良いよ。
アメリカの飯もそう捨てたものじゃない。
-
- 315 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月30日 08:07 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 316 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月30日 08:08 返信する
-
あと、日本ではこれ高いかもしれないけど
アメリカでは基本、持ち帰り可能だからね。
飯残しても持ち帰っていいわけだ。
-
- 317 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月30日 09:21 返信する
-
アホだけだぞこれ叩いてるの
確かに金がない奴はいかないけど
牛丼食うぐらいならこっち食べるわ
-
- 318 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月30日 09:49 返信する
-
正直朝からこの値段はきついな
まぁ半額でも余り食べたくないけどね
凄い甘そうで・・・^^;
-
- 319 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月30日 10:04 返信する
- いまこそ原価厨の出番であろう(´ω`)
-
- 320 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月30日 10:07 返信する
-
高いとかコメントしてる奴ら最初からこれは金持ちをターゲットにしてるんだぜ。
俺達には関係ない話なのさ
-
- 321 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月30日 11:41 返信する
-
外資だからちゃんと労働法規守って利益だそうとするからこの値段になるだけ。
日本の企業もちゃんと法律守ろうとしたらこれくらいの値段になるぞ。
-
- 322 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月30日 12:14 返信する
- どう見てもおやつだよね
-
- 323 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月30日 14:10 返信する
- お米食べろ!
-
- 324 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月30日 15:02 返信する
-
朝からこんなもんばっか食ってたらそらメリケンはデブるわな
午後のおやつ(ただしデート用)なら理解できる
-
- 325 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月30日 16:24 返信する
- つーか客層にお前らを想定していないというだけだろう
-
- 326 名前: 2012年10月30日 17:08 返信する
-
こんなジャンクフードに千円以上も払う奴とかいんの?
もっと安くて美味しくて健康的な食事なんかいくらでもある日本でさ。
-
- 327 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月30日 18:23 返信する
- たけぇ
-
- 328 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月30日 20:47 返信する
-
1200円wwwwwwwwwww
誰が食うの?wwwwwwwwwwww
田園調布とか白金にでも作ればいいのにwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 329 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月30日 21:22 返信する
- リコッタパンケーキならbillsの方が有名じゃね?
-
- 330 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月30日 21:22 返信する
- 安目のメニューもあるんだろ?
-
- 331 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月31日 13:46 返信する
- 糖尿
-
- 332 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月31日 18:11 返信する
-
「トースト、ベーコン、スクランブルエッグ、コーヒー、シリアル」
これがアメリカの朝食じゃないのかよ
-
- 333 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月01日 01:23 返信する
- たっか
-
- 334 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月01日 20:47 返信する
- ティータイムにやれよな・・・
-
- 335 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 09:20 返信する
-
朝からお菓子なんか食ってっからデブデブ太るんだよメリケン共は
あとばかたけえし何が最強だよ
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月24日 16:37 返信する
-
N潟のM上中等出身の市村琴恵、横井かすみ、宮内冴、松田モミジ、鈴木優菜、鈴木菜、板垣かほ、小出知花、竹内、本間夢実、小林楓、佐藤冬萌、傳美咲、阿倍はるか、砂井かなこ、福井望実、きど教師の渡辺裕子、梁取、込山、島田、相馬、吉岡、大野、射場、高見生徒の木村かずき、まさひろ、なるせゆうき、よしおかみずき、おおたきまさきこいつらはまじで、ごみだから。ほんとに、なんでもかんでも人のせいにするくずやろうども。ささっとしねや。くそ公害がwwくそ粗大ごみが生きてるの迷惑すぎるわww
うぜえしなwwくっそ字きたねえしなwくずがくすがささっとしねくそごみやろうどもがしねやくそが
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざきめえんだよごみどもが、こいつらは、まじでごみだから。人間の屑。自分のことしか考えていないくそ自己チューやろだから。ささっとこんな産業廃棄物どもは捨てて地球環境に、貢献しよう!ほんとこいつうっぜえなくっそ字きたねえしガンガンうるせえしささっときえろやくそごみどもがうぜえんだよほんとうぜえくそがしねやしねしねうっざいわうんこやろうだ糞だくそどもが
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。