
■前回
あのアップルがデザインの丸パクリをやらかす・・・「iOS6」 から追加された時計アプリにスイス連邦鉄道がブチギレ
iOS6で採用されたiPad用時計アプリのデザイン
スイス連邦鉄道の鉄道時計のデザイン
アップルがスイス連邦鉄道の時計デザインを勝手に使用した問題が決着したようです↓
Apple、「iOS 6」のiPad時計アプリのデザインを使用するためにスイス連邦鉄道に2100万ドル支払っていたことが明らかに | Linkman
AppleInisiderは、AFPによると、Appleが「iOS 6」のiPad時計アプリのデザインを使用するためにスイス連邦鉄道に2100万ドル(約16億7000万円)を支払うことで合意していたと伝えています。
この件については、「iOS 6」がリリースされた後に、iPad時計アプリのデザインがスイス連邦鉄道の時計のデザインが似ているとして問題となり、両社が協議をして最終的にライセンス契約を結ぶことで合意していました。
以下、全文を読む

【速報】サムスンに10億5183万ドルの賠償命令wwwwwwwwwwwww


[ モバイル系の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: あ 2012年11月11日 11:27 返信する
- 1ゲットか?
-
- 2 名前: ミヤッチ 2012年11月11日 11:27 返信する
- 朝鮮堂もちゃんと金払えやヤクザ企業
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 11:27 返信する
- ひえー
-
- 4 名前: ああ 2012年11月11日 11:27 返信する
- しね
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 11:27 返信する
- こんなありふれたデザインでも取られるんか
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 11:28 返信する
- はした金だろ多分
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 11:29 返信する
- (;´゚д゚`)エエーこんなデザインに金払うんか
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 11:29 返信する
-
デザインで16億か…
そこまでの価値を認めるってわけか
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 11:30 返信する
- こんなんうちの幼稚園の子供でもデザインできるわ
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 11:31 返信する
- 16億・・・人生って平等じゃねーな
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 11:32 返信する
- 今のAppleからしたら小遣いレベルだろこんなの
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 11:32 返信する
- 結果スイスが一番お洒落って事だな。
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 11:32 返信する
- ソニーはパクブラ出すのに任天堂にいくら払ったんでしたっけ?
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 11:33 返信する
- 世の中早いもの勝ちだな
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 11:34 返信する
-
社会をしらないレスばっかでワロタw
ゲームネット脳どもは就職したほうが良いぞ
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 11:34 返信する
- ウリたちは払わないニダ
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 11:34 返信する
-
ありふれたデザインだろって意見よく見るけど
角度を指し示すためにある秒針の先をあえて○にするなんてのは特徴的すぎるだろ
これがありふれたものに見えるならそれはスイス鉄道が作った実績だよ
今の各社スマホのデザインがiPhone無しではありえなかったようにね
-
- 18 名前: あ 2012年11月11日 11:34 返信する
- スイス鉄道にとっても多少の設備投資ができる程度のはした金に過ぎない
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 11:36 返信する
-
あんなチンケなデザインに16億の価値があるのだろうか
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 11:36 返信する
- デザイナーはクビ切られたのかな
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 11:37 返信する
-
これも徹底的に調べ上げれば中世か近世に同じデザインがあるはず
これでスイスの主張は崩れる
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 11:37 返信する
- 最初から協議してりゃ、こんな金額にはならなかっただろうに。
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 11:37 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 11:39 返信する
- すごく単純なデザインだけどスイス鉄道はラッキーだったな
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 11:40 返信する
- こんなありふれたデザインに権利とか…スイス鉄道は金の亡者ということか。
-
- 26 名前: 2012年11月11日 11:43 返信する
- お前らスイス時計しらんのか…ゲームばっかしてるからだ
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 11:46 返信する
-
16億円と835億円
スケールが違うな
どちらの会社も訴訟問題ばかりの会社だな
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 11:47 返信する
-
appleお得意の後から特許とって自分のものってのは今回やらなかったんだ
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 11:47 返信する
- これ盗用した社員とGOサイン出した上司クビじゃ済まないだろwwww
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 11:47 返信する
- パクリだと認めたってことか
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 11:48 返信する
- 実際スイス時計以外でこのデザイン作った事なかったんだからありふれてねーだろ
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 11:49 返信する
- じょぶすたすけて・・・・
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 11:49 返信する
- スイス連邦鉄道の鉄道時計・・・どうせ起源は韓国なんだろ
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 11:52 返信する
-
>>25
信者乙
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 11:55 返信する
-
>>28
ビートルズ好きでパクリ社名つけたクセして
仕舞いには社名乗っ取ったからな
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 11:55 返信する
-
ありふれたデザインだと思われてることから
このデザインが凄いことがよく分かるなw
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 12:01 返信する
- 案の定キチ○イりんごしんじゃちゃんが湧いてきてワロタ
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 12:08 返信する
- こんな単純なデザインで16億もらえるなら俺でもデザイナーになれるわ
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 12:11 返信する
- んで、パクったから支払うのはいいとして、どこに16億も払う理由があるんだ?
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 12:11 返信する
- いつも言いがかりをつけてるのはAppleだろw
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 12:15 返信する
-
単純で実用的でありながら、独自性もありスッキリとわかりやすいデザイン。
こんなのは他にいくつもない。
アップルはなんでパクっちゃったんだろう。
デザイナーが無意識にパクったとしても、わりと有名なデザインだから
テスターの人とか誰かが気づくだろうに。
地図の一件といい、アップル内部はどうなっちゃったのか。
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 12:17 返信する
-
これ俺が思うにAppleはここで金を払う事によってAppleという会社は特許とか利権とかにたいして誠実?って言うのか、そんな感じに世間に見られるのではないかと。
要するに自分たちはデザインをパクったらお金払います、他の会社ももちろんそうですよね?って感じなのでは。
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 12:19 返信する
-
>>42
あんな有名なデザインを事前に権利交渉せずに盗用している時点でアウト
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 12:21 返信する
-
人のパクリは声高に糾弾して自分たちは人のパくっておいて
金払ったから解決とか
そんなんですむわけねえだろ
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 12:22 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 46 名前: 2012年11月11日 12:22 返信する
- 世界のiPhoneと契約できるなら鉄道側も良い広告にもなるし妥当じゃね。
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 12:22 返信する
-
>>41
いや昔からパクリの権化だけど
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 12:24 返信する
-
>>46
そんなことしなくても有名だしなあ
信者はそうやってなんでもApple擁護する姿勢をやめたほうがいいよ
結果的にそれもアンチを増やす一因になってるし
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 12:26 返信する
-
>>19
あるから使われてるんだろアホ
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 12:26 返信する
-
これをデザインした(と思ってたらパクったことが判明した)appleのデザイナーって
appleから損害賠償&懲戒免職?
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 12:29 返信する
-
Apple がセンス良いとか勘違いも甚だしいよね
ソニーやノキア、スイス連邦鉄道 etc... etc...
センスの良いものをパクるセンスはあるみたいだけどね
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 12:30 返信する
-
>>50
こんな有名なデザインを通している時点で
デザイナ個人に責任転嫁するのは無理があるね
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 12:31 返信する
- 完全に一致だしな
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 12:37 返信する
- やってる事はサムスンと同じなのに何故かアップルに対して優しいヤフコメの皆さん
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 12:48 返信する
- スイスとかあんな影薄い国どうでもいい
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 12:49 返信する
-
>>54
むしろ人の事パクリだとか糾弾してた分サムスン以下だわ
どの面さげて生きてるんだろうな
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 12:49 返信する
-
>>52
ひょっとしたらデザイナーは提訴されるかも。完全に故意だしねぇ
まぁ担当ディレクターも首きられるとは思うけどねw
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 12:52 返信する
-
訴えられてゴネるサムスンと
素直に認めてデザイン使用料払うアップルじゃ全然違う気が。
そもそもスイス鉄道と裁判してないし。
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 12:53 返信する
-
>>58
人の事パクリだとか声高に発言して自分たちが色々無許可でパクリまくってる奴と
パクリかどうか争うだけの奴じゃあ全然違う気が
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 12:54 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 12:56 返信する
-
なんとかは俺のパクリとか言うなら自分たちは当然ほの暗いことはしてはいけないってのは当然の話なんだが
Appleの場合ほの暗いんじゃなくて真っ黒
良くこれで豪そうなことがいえると思うよね
普通なら恥ずかしくて恥かしくて…
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 12:56 返信する
-
>>58
盗用した行為が問題なんじゃないか?
特に盗まれた盗まれた大騒ぎする会社がさ。しかもご自慢のデザインでーw
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 12:58 返信する
-
あのデザインが金払ってでも使い続ける価値があると思っているのなら
最初からちゃんと権利関係処理しておけば良かったのに
まあアップルのことだからそのうち他で同じデザイン使われることを嫌って
大金積んで権利ごと独占しようとしかねないけどなー
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 12:59 返信する
- 自分がぱくられたら切れるくせにw
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 13:00 返信する
-
>>63
いつも通りパくってから起源主張しようとしたらスイス鉄道に既に特許取られてたニダ
By Apple
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 13:01 返信する
-
スイス鉄道にはハッキリ言って実害なんて無いだろうし
ぼろ儲けだなぁ・・・w
逆に有名になっちゃってこのデザインで置時計や腕時計作りそうだわ。
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 13:01 返信する
-
特徴的な絵や記号書いてるならまだしも秒針が丸いだけじゃねえか
しょっぺええ
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 13:02 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 13:03 返信する
-
>>66
>>67
以上みっともない信者たちの戯言でした
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 13:03 返信する
- まるパクリ状態だから、文句言われると仕方ないよね。
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 13:04 返信する
-
アップルの社内にも中国人や韓国人の社員数名くらいは、いるんだろうな。
「それ」まで漏洩させるアップルではないだろうが。
-
- 72 名前: 2012年11月11日 13:04 返信する
-
個人的には、すげー気に入ってたので「バージョンアップで削除」とかされないで良かった。いいんじゃね?Androidでは使えないんだし。差別化になるし。
使うとすっげーかっこいいんだよ。
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 13:06 返信する
-
>>72
別にデザインがどうこうでAndroid選んでるわけじゃないんで
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 13:06 返信する
-
>>72
別にデザインがどうこうでAndroid選んでるわけじゃないんで
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 13:07 返信する
-
まるパクリじゃねーか
アップルってそういう会社だったんだ・・・ちょっとショック
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 13:07 返信する
-
>>71
なんでも半島人のせいにしてAppleは悪くないって
気持ち悪いよお前 信者か?
ジョブズが現実歪曲空間って言われてんの知らないのか?
あっジョブズは韓国人なんだっけか
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 13:17 返信する
- パクリ時計の汚名がついちゃったからもう恥ずかしくて使えんわ
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 13:18 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 13:19 返信する
-
>>66
まぁ釣られといてやるが、モンディーンってメーカーから86年に発売されてて
すでに大ベストセラーだよw
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 13:20 返信する
-
>>58
裁判で負けたのにまともな謝罪文も書けない糞林檎wwww
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 13:31 返信する
-
そこそこ有名な時計のデザインだったんでしょ?
なんで黙ってパクったんだよ。
中華や韓流じゃあるまい。
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 13:40 返信する
-
>>81
見た人が当然ライセンス受けて採用したデザインなんだろうなと思うぐらい有名
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 13:48 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 13:51 返信する
-
アップルのデザイン最高!→パクリだと判明→こんなありふれた〜
宗教って怖いねw
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 13:58 返信する
-
>>39
こんなもんに16億は馬鹿げてるのは同意だが
このデザインがいいかどうかは別にして、特徴的なのは事実だし
勝手に使ったツケってのはそんなもんだ。大体、iphoneで使用してる数を数えれば莫大な数になるだろう
そういう意味では16億は安いよ
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 14:06 返信する
-
秒針だけは特徴的だが、盤そのものはおれの持ってるセイコーやシチズンと同じなんだけどな
なんでこの秒針そのまま使っちゃったかね
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 14:10 返信する
- 丸パクりすぎてワロタ
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 14:14 返信する
- 勝手に使っちゃならん、それはアップルだろうがサムスンだろうが同じ
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 14:16 返信する
-
>>60
appleはいいもの作るんだけどね。信者は痛いというか怖いね
そもそも、Appleの偉大なところは優れた技術を一般人が簡単に使えるところまで落とし込んで、洗練し広めてきた歴史であって
一から作ったもんなんか、何一つとしてない。起源主張する信者見てると全部知ってる人間からすると痛々しすぎる
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 14:16 返信する
-
>>58
自らパクリと認めるApple凄い
信仰心ですね^^;
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 14:44 返信する
-
>>89
フリーズまみれのMACOS9以前がなんだって?
疑似マルチタスクだし何がいいものだよwww
Windowsはフリーズしまくって使えないmac神とか嘘CM打つし
※その当時OS9
冗談きついぜ
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 14:50 返信する
- iOS6のMapですら一から作ったものじゃなくて買収してアレだからな
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 15:00 返信する
-
史上最高のデザインというものは、
誰しもが当たり前のデザインと思っているものの中に潜んでいる
それは普遍的で、自然に人間社会に溶け込む素晴らしいデザインだということだから。
スイスの時計のデザインは、視認性という一点にかけて物凄く自然なデザインだ
他のデザインと同じだと思うなら、他のものと見比べるといい
他のものは物凄く無駄にデザインしていると理解できるから
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 15:00 返信する
- スイスのというか、スイスの鉄道の時計でした
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 15:02 返信する
- 時計アプリのデザインとかどうでもいいのに16億も…
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 15:26 返信する
- このコメント欄はスイス鉄道も知らん馬鹿ばかりか・・・
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 15:29 返信する
-
これは何?
懲罰的損害賠償?
いくらなんでも高すぎだろ
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 15:30 返信する
- iPhone使奴wwwwww
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 15:35 返信する
- Apple製品賞賛してドヤ顔してる奴ほど信用できん奴もいないな
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 15:39 返信する
-
>>96
Iphone買うやつなんて基本教養がないからな。
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 15:42 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 15:49 返信する
- ちょっとデザイナーになってくる
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 15:51 返信する
-
>>56
これでサムスン以下とかないわーw
サムスンがどんだけパクリを繰り返ししてるか知らないの?
こんなの可愛いと思うくらい酷いぞ
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 15:52 返信する
-
>>100
Android買う奴なんて犯罪予備軍だしな
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 16:05 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 16:17 返信する
-
>>91
そういうならその当時いいものなんかなかっただろ?確かに爆弾出まくってたが
全てを肯定または否定しようとする奴らってなんでこうも痛いのか
apple信者しかり、apple否定厨しかり
その頃のMACはグラフィック関連で随一だったろうが。コンピューター技術者でない人間が扱うのに最高のものを提供してきた
その当時のWindowsも固まりまくってたがWindowsは別の面で優れてると思うぞ
-
- 107 名前: ソフトバンク東海通 2012年11月11日 16:19 返信する
-
こんにちは、ソフトバンク東海通です。
携帯について、大変ためになる記事を書かれていますね。
今後とも、勉強させていただきたいと思いますので、
よろしくお願いします。
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 16:25 返信する
-
>>106
いや残念ながら一般人向けとは言えないよその当時のApple製品は
互換的な意味でも完全に特定用途と信者向けの商品だった。
Windowsも固まりまくってたってMeならともかくそれ以外を
MAC OSと比べるなんてとてもとても…
中立厨を気取ったApple信者止めろよ
グラフィックただ一点を取ってAppleを偉大とかいってほめたたえるその姿勢はまさに“全てを肯定または否定しようとする奴らってなんでこうも痛いのか”
なんだが自己矛盾に気づいてる?
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 16:30 返信する
-
>>104
結論
ブラックベリーとWP8が最強
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 17:10 返信する
-
まだ、ことえりのフリーズ放置らしいなw
使ってるやついないからか
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 17:12 返信する
- 旧Macのフリーズは復旧がだるかったな
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 17:27 返信する
-
パクってバレてからカネで解決
所詮アメリカも韓国も同じじゃねえか
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 17:40 返信する
- ゼロックスに一兆ぐらい払ってやれよw
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 17:54 返信する
- 何でもかんでもカネだな
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 18:01 返信する
-
>>103
Appleのパクリもものすごいけど知らないのかwwww
あと人のパクリに文句付けてるくせに自分は平気でパくってる以上
残念ながらサムスン以下だよ
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 19:16 返信する
-
ありふれてるからって使っていいってわけじゃないでしょ
フリー素材でも、ましてや同人じゃないんだから
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 19:38 返信する
- GREEやモバゲから誰か毟り取ってくんねーかなぁ。まぁ10億程度じゃまったく痛くないだろうけど。
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月11日 20:02 返信する
-
俺のもってる腕時計と同じやつだわ
MONDAINEだよ
-
- 119 名前: なにより 2012年11月11日 21:41 返信する
-
なにより、
デザインぱくるのは、アップルらしくない。
ダサすぎる行為
-
- 120 名前: 2012年11月11日 23:26 返信する
-
パクられたと騒いでたapple自身がパクってた訳だから
それで16億円はむしろ安いだろ
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月12日 00:53 返信する
- Apple のデザインパクリなんて良くあること
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月12日 00:57 返信する
- だからモンディーン(ry
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月12日 01:53 返信する
- モンディーンはスイス国鉄からライセンス供与受けてるだろ
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月12日 04:33 返信する
-
こういうあからさまなデザインの盗用がこの額か。
で、あきらかに一般的なデザインにすぎない角の丸い長方形を特許であるとゴリ押ししたあれはあれか。
世の中、おかしい。
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月12日 05:21 返信する
-
完全に一致
どう見てもアウト
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月12日 08:13 返信する
- 何かもう林檎ボロボロだな
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月12日 17:36 返信する
- 今頃鉄道員たちが「俺たちのボーナスに!」って運動はじめてんだろな
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月12日 20:18 返信する
- 東電じゃあるまいし
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月14日 11:34 返信する
- こういう時代なんだから、円なのかドルなのかちゃんと単位かけよー
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。