Metro開発者: Wii UのCPUは最悪に遅い。移植には多くの困難があるだろう|みらいマニアックス !
Now GamerとのインタビューでOles Shishkovtsov氏は、Wii Uの「サイアクの、遅いCPU」のせいで、このハードへの移植にはさまざまな困難があるだろう、と主張した。
(Oles Shishkovtsov氏=Metro: Last Lightのデベロッパ:4AのThe chief technical officer)
以下全文を読む

![]() | Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC) 発売日:2012-12-08 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Wii U ベーシックセット (WUP-S-WAAA) 発売日:2012-12-08 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:44 Amazon.co.jp で詳細を見る |
■関連記事
米任天堂レジー社長「WiiUの逆ざやはソフトが1本売れれば解消される」
WiiUの光学ドライブはパナソニック製!新開発の光学ユニットを任天堂に供給
北米でいち早く発売した「Wii U」がどのショップも完売で品薄状態らしいぞ!
【悲報】 海外からWii Uのフリーズ報告が多数!ビープ音がなるオマケ付き
[ WiiUの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 09:45 返信する
- 知ってた
-
- 2 名前: 2012年11月22日 09:45 返信する
- 移植の完全版すら出してもらえないWiiU
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 09:46 返信する
- 申し訳ないけどこれ糞ハードだよ
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 09:46 返信する
-
CoDとかあれだけいい感じなのに遅い?
こいつの技術が糞なだけだろwwww
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 09:47 返信する
- バットマンのWiiU版の酷さは笑ったわw
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 09:47 返信する
- 逆ザヤ最小限にするため安いCPU使いましたけどなにか?
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 09:48 返信する
- 日本発売前からWiiの二の舞になるフラグ立てるんじゃねーよwww
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 09:48 返信する
-
知ってたよ
豚だけが現実見ないように暗示かけてたけど
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 09:49 返信する
-
/妊_娠\
c-n |/-O-O-ヽ| n-っ
\\6| . : )'e'( : . |9//
l~^i、\ i^~l-=-‐ ' /
`、j \( .し \ ヽ・ )
ヽ \ ヽ \ _)
.. ヽ、__(u)_/
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 09:49 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 09:49 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 09:49 返信する
- OROCHI2は製品版でも改善しなかったってことはどうにもならんのでしょ
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 09:49 返信する
- 残念無双
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 09:49 返信する
- 駄目駄目自称次世代機()ハードwwww
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 09:50 返信する
- オワタ…
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 09:50 返信する
- 任天堂が悪いのではない お前らがへぼいのだ!
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 09:50 返信する
-
開発者様からの有難いお言葉いただきました
工作好きな豚はこれでも捏造と言うのでしょうか?
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 09:50 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 19 名前: ミヤッチ 2012年11月22日 09:51 返信する
-
あー、よかった(o^∀^o)
こんな糞ゲーやらずにすんだ
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 09:51 返信する
- BO2の動画はタブコン解像度だったという疑念が
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 09:51 返信する
-
他機種と比較して誇れるのがGPUぐらいっていう
メモリは帯域がPS3の約半分で容量だけ大きなゴミ
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 09:51 返信する
-
これからのソフトは全部WiiU独占でWiiUに特化してるから移植が難しいとか全く問題ない
むしろWiiUに特化したタイトルを他のハードへ移植するのは不可能
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 09:51 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 09:52 返信する
- 移植が厳しい最新ゲーム機って聞いたことないぞ
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 09:52 返信する
- 元記事いくとTHQは経営難からWiiUへの移植に経営資源使えないかもみたいに書いてあるが、CPUが遅いから移植が簡単じゃないのが原因としているね。結局THQヤバイってことが言いたいのかな。
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 09:52 返信する
- イ・ワタ「うちのゲーム機は最強のメモリなんだよ!!」
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 09:52 返信する
-
ここに来れば「知ってた」って言えると聞いて...
知ってた。
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 09:52 返信する
-
>>18
CODBO2は無視ですか?
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 09:53 返信する
- スペック見てから判断余裕でした
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 09:53 返信する
- WIIUCODも母数が少なくて正直なところよくわからないしなぁ
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 09:53 返信する
- 今まで通り任天堂ハードでベータ版を出し完成品はソニーハードで出ます
-
- 32 名前: 名無し 2012年11月22日 09:53 返信する
- いつも通りのファースト無双か
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 09:54 返信する
- UBI「やべー、、、、とんでもないとこと関わっちまったよ、、、、、」
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 09:54 返信する
- 糞ハード
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 09:54 返信する
-
GPUはCPUが常に命令出さないと何もしないから,CPUのヘルツ数は重要
多分そんな当たり前のことも知らずに設計したんだろう
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 09:55 返信する
-
アメリカ人の友達がWII U凄いって言ってたよ。
エリザベス女王も任天堂好きだし。
↑豚が言ってるから何の問題もない
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 09:55 返信する
-
>>28
お前は多い悪例よりもただ一つの良例を見ろとでもいうのか
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 09:55 返信する
-
GPUさえそれなりなら、CPUは弱くてかまわないと考えたんだろうが、
最近のゲームシステムは複雑だし、オブジェクトが増えればプリプロセスも負荷がかかるので、CPUパワーも必要なんだよな。
GPUで全部やるのは難しいし非効率。
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 09:56 返信する
-
>>28
CODは内部解像度低い、フレーム劣化って話は出てるな。
ただサンプルが少ないので評価が未確定。どっかの信者がやるみたいに
デタラメでもいいなら>>18に並べてもいいんだろうが。
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 09:56 返信する
-
独占タイトルアンド独占タイトル
勝負でしょ
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 09:56 返信する
- GTA5無理くせぇwwww
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 09:56 返信する
-
>>4
6年前のハードより遅いCPUなら、開発者のせいじゃないだろ
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 09:56 返信する
-
>>28
もしそんなにすごいんなら560人とかいう意味不明な数にはならないよ
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 09:57 返信する
- 任天堂には携帯機だけに集中すればいい
-
- 45 名前: あ 2012年11月22日 09:58 返信する
- 伸び代ないCPUなのに大丈夫か……
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 09:58 返信する
- 次世代機→現行機並→現行機以下←今ここ
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 09:58 返信する
-
岩田さんになってろくなことねぇな
なんか「もってる」人だとは感じるんだが、商才はないんじゃないか・・・?
-
- 48 名前: 名無しGKさん 2012年11月22日 09:58 返信する
- 最近WiiUってネガ記事のほうが多いね・・・さすがに心配だわ
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 09:58 返信する
- はい突撃!
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 09:59 返信する
-
UBIソフトも考え直した方がいいねこりゃ
WiiUに構ってたらどんどんソフトのクオリティ下がってくよ
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 09:59 返信する
-
北米で早くも火達磨になってるWii Uの明日はどっちだ。
散々他所のハード煽ったもんだから、しっぺ返しも半端じゃないだろうし。
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 09:59 返信する
- 発売前からクソハード確定
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 09:59 返信する
-
>>47
ちがうちがう
商才「しか」ないんだよ
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:00 返信する
-
セルと同じ失敗をするのか
はたまたDS二画面と同じ成功をするのか・・・・
勢いに乗れば独占タイトル&移植不可のコンボで最強なんだけどね〜
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:00 返信する
-
まとめブログの管理人は、中・韓ネタで稼げなくなってきたから、本格的に任天堂ネタで煽り始めました。
所詮、金儲けの為なら何でもネタにするんだよな。
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:00 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:00 返信する
- あり任
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:01 返信する
-
今のとこの評価では、「CPUが現行機より弱い」「テクスチャは現行機より豊富に使える」って感じだねWiiU。
たくさんのオブジェクトを表示しないソフトなら現行機を上回る画面も作れるんじゃねw
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:01 返信する
- 任天堂はほぼ自社ソフトで儲けてるみたいなもんだからそんなに深刻にならなくてもいいんじゃないの?
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:02 返信する
-
3DSが25,000円のままだったら、CPUももうちょっと良いの載せてたかもしれんね
あれを値下げした事で、WiiUも明らかにコスト削減に動いたろうしな
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:02 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:02 返信する
-
>>28
君は、WiiU版と称する画面の縦横比率がなぜか16:10になっていた
あの不可解な比較動画を鵜呑みにしているのか?
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:03 返信する
- 癖のない素直で貧弱なCPUすごいな!
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:03 返信する
-
米55
ここ一月のソニーやSCE煽りも酷かったがね。
ゲハネタ広めたブログは皆滅んでくれると嬉しいんだが。
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:04 返信する
-
移植が簡単だとかほざいてたVitaにソフト出てるんですか?
重要なのは移植の難易度じゃないんだよ
世界中のマリオユーザーがいる任天堂機で出すってことに意味あるんだよ
これが分からないなら一生ゴキブリやってろ
-
- 66 名前: 名無し 2012年11月22日 10:04 返信する
-
CODも法線マップ等が削除された劣化版なんだが
つかWiiUは全て劣化版
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:04 返信する
-
>>21
ないない
GPUもバス幅64bitとか10年前のビデオカードでも無いよ
VRAMは存在しないUMAメモリに接続だから糞遅い
(U)はすべてが遅くてチープ
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:04 返信する
-
>>38
3DSがそれで誤魔化せてるから採用したんだな
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:04 返信する
- 別に移植されなくても問題ナッシンナッシン
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:04 返信する
-
知ってました
知らないのは豚だけ
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:05 返信する
-
>>55
VITA叩きは取り上げてこういう記事はスルーする底辺ブログは多数あります
そういう所は住民含め中立気取りなので余計に始末が悪いのです
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:06 返信する
-
>>60
手拍子で値下げに走ったツケって奴か。
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:06 返信する
-
>>64
弱音はくなよwww
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:06 返信する
-
やっぱCPU遅いのか
メモリ容量とストレージの速度もロード速度に大きく影響するけど
CPUも遅いとロードとかUIもっさりとか不快要素満点になるんだよなぁ・・・
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:06 返信する
- 現行機とのマルチも出来ない次世代ハードwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:07 返信する
- ニンテンドーブランドのみで闘えるだろ 覚悟しとけよゴキブリども
-
- 77 名前: 名無しゲーマー 2012年11月22日 10:07 返信する
-
言い訳臭いなw
記事にも他のスタジオは移植できているってある通り
他ではできる→自分のとこは出来ないw
お前らが能なしだろうとw
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:07 返信する
- 国内サードが困惑するのもよく分かるなぁ
-
- 79 名前: 名無し 2012年11月22日 10:07 返信する
-
まだWiiU持ち上げる豚がいたのか
そんなんだからこんなゴミが生まれたんだよ
何でも売り上げに逃げて持ち上げるからこうなる
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:08 返信する
- CPU弱いとキャラクターのボーン制御やら物理演算やらきつすぎる気がする
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:08 返信する
-
劣化移植か費用高騰か
もう逃げたら?w
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:09 返信する
-
問題は誰が採用を決定したかだよな
開発側はそんな事は言わないよな自分らが苦労するから
イワッチだよな多分
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:09 返信する
- PS3より性能上だからマルチの移植は簡単って言ってた豚ちゃん生きてる?
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:09 返信する
-
>>47
只の一介のプログラマじゃなかったの?
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:10 返信する
- ニシくん達はゼルダとマリオがあれば満足だからそれ程気にしてなさそう
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:10 返信する
-
無双OROCHIのキャラ数おかしいもんな
3DSとWiiUって設計コンセプトとしてPSPとPS3にグラ性能で追いつくことを優先してCPUを疎かにした感じが共通してる
CPUは通信プレイにおけるプレイヤー上限に関わってくるから今後もっと必要とされると思うんだがなぁ
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:10 返信する
-
>>74
メモリのスピードがまともならまだやりようがあったんだろうけどな
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:10 返信する
- WiiUの性能なら1万円がいいとこでしょ。
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:11 返信する
-
>>77
ブーちゃん…そりゃスペックが高ければその擁護も出来るが・・・
ここまで糞性能だと無理があるわ
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:11 返信する
-
>>77
移植できない×
低コストでの移植or劣化なしの移植が難しい○
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:12 返信する
-
別にいいんじゃね?
信者も任天堂のゲームができたら満足だろうし
サードのゲームはゴミとしか思ってないだろ
その上で文句も言わないんだから
今のwiiみたいにソフト無くなっても
サイクルの早い次世代機に希望を抱いて
大人しくまた同じゲーム買うだろ
-
- 92 名前: 名無しゲーマー 2012年11月22日 10:13 返信する
-
他の会社が出来てる事が出来ない自分達に問題はないかとかんがえてはみなかったんかねぇw
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:13 返信する
-
良いやんマリオとかポケモンとかどうぶつの森とか任天堂ブランドだけで勝負して
全部100万本クラスなんだから
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:13 返信する
-
匿名とかじゃなく、実名で現役の開発者が文句言ってるのかよ…
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:14 返信する
- 据え置きで失敗するのはやばいよな
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:14 返信する
- メモリ増やしてHDMI付けただけのWiiと変わらんな
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:14 返信する
- 一生マリオだけやってろwww
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:15 返信する
-
要は3DSの件でハードの値段は上げられず
3DSが逆ザヤすぎてソフト一本売れれば解消する程度のコストしかかけられなかった。
6年後出しで現行機に届かずという大惨事
豚ちゃんは今後5−6年これで闘うのか。マジ哀れや…
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:15 返信する
- もうハードメーカーやめたほうがいいよ
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:16 返信する
-
>>96
+ブタコンでカオス
全て裏目に出てるな
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:16 返信する
-
>>91
買って遊ぶだけならな。
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:16 返信する
-
>>77
できないとは言ってないだろ
してもそこまでの恩恵は得られないうえに劣化しちゃう可能性すらある
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:17 返信する
- WiiU上手く売ってもっと高性能なWiiU2を出すんだろwww
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:17 返信する
-
素人がWii改造したらUまいことできた
それがWiiU
その程度の性能
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:17 返信する
-
人間は知ってたこと
家畜は知らなかったようですけどw
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:17 返信する
- でもCoDは綺麗だよね???
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:18 返信する
-
オワタw
劣化移植+3時間で切れる500gの糞操作性ゴミコントローラー
HDDなし、ソフトでね〜〜wwwwwwww
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:19 返信する
-
PS3が特殊すぎる設計のため散々デベロッパーから叩かれて
苦戦する原因になったのを何も学んでねぇな。
ソニーは莫大なリソース投入して開発環境整えたが果たしてどうなることやら
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:19 返信する
-
どうせ信者はついていくんだから
自社製品だけで稼げるだろ
頼むからサード巻き込むのやめろ
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:19 返信する
- なんという粗悪品
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:20 返信する
-
>>100
HDDも無い
DVDやBD再生機能も無い
まさに誰得
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:20 返信する
- まあ今の任天堂には初回アプデ長過ぎって点を何とかしないと。
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:21 返信する
- 劣化移植さえもできなかったWiiからは進歩したと考えるんだ!
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:22 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:22 返信する
-
>>61
解像度はPS3より高いが、エフェクトが簡易化、削除されてのっぺりだな。
わかりやすいところではベレー帽親父の頭や肩にかかるライトブルームエフェクトとか。
シャドウマップも荒いし、GPUをまだ使いこなせていないのか。
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:23 返信する
-
ぶーちゃん達すっかり元気がなくなっちゃったな。同情するわw
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:23 返信する
-
>>113
でも2年後ぐらいにPS4が出たら元も子もないよね。
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:24 返信する
-
しかし赤字だからってここまで正常な判断が出来なくなるとはねえ
米国は基本的に返品自由だから取り合えず買いはするが手のひら返しも半端じゃないぜ
-
- 119 名前: あ 2012年11月22日 10:24 返信する
-
マルチや移植ばっかりより
そのハードでしか遊べないゲームの方が特色でて良い
しかし、サードがこんなんじゃ
また任天堂しか売れないハードになりそうね
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:24 返信する
-
豚がPSや箱に逃げても責めないよ^^
これで5年戦うとか竹やりVS戦車より酷いもん
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:25 返信する
-
てかCoDBO2って他機種からの移植なのか
てっきり開発初期から構想の中にあるものだと思ってたよ
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:25 返信する
-
>>77
この手の環境は上より下に合わせた方が裾野も広がるだろうに。
ま、大作と成功作だけが大好き任天堂とその信者様には分からねーか。
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:26 返信する
-
Wiiが特殊なコントローラー付いただけのPS2/XBOX世代だったように
WiiUも特殊なコントローラー付いただけのPS3/XBOX360世代なのか。
さすが任天堂、一歩後ろを進んでるぜ。
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:26 返信する
- 言うほど大差なくね?携帯機に移植するよりよっぽど楽なんだが・・・この人がプログラムわかってないのか、二流なのか。
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:27 返信する
-
>>120
対戦車地雷抱えて蛸壺に篭りながら、タイガー戦車に立ち向かう様なもんか。
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:28 返信する
-
64GCの頃って携帯機市場独占で黒字だったから据置があの体たらくでも凌げたけど、
今は3DSは逆ザヤだし(LLは知らん)、サードは逃げてるし、赤字だし・・・大丈夫なのか?
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:28 返信する
-
赤字で焦って未完成品出してきた。これがWiiU
下手したら逝くことになるぞw
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:28 返信する
-
>>124
豚コンもといタブコンに対応させるのは手間かかりそうだがね。
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:29 返信する
-
CPUしらんが何年か続けるならコスパ考えて最良なものを入れるべきだった
ソニー、MSと対抗したかったのだろうがな
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:31 返信する
- wiiuはいったいどれだけの期間戦うことができるのだろうか
-
- 131 名前: 2012年11月22日 10:31 返信する
-
出てすぐボロがでまくりだな。
VITAもフリーズ問題とかあったけど
すぐ改善したけど、メモリ不足とかは
改善しようがないだろ。
これから後何年もこの糞ハードで戦うつもりなのか?
勇気は買うが、展望暗いだろ。
-
- 132 名前: あ 2012年11月22日 10:31 返信する
-
ヘタな移植やマルチしてたら比較されてしまうから
独占ソフトの任天堂ソフトばかり売れる
サードは大変だな
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:32 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:32 返信する
- 任天堂の機体は任天堂のゲームが出来るのが魅力なんだから別にいんじゃない?
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:32 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:33 返信する
-
CPU変えたりHDD積んだアップグレード版みたいのでないかな
値下げよりもお値段そのままでそいうのが出て欲しいけど無理だよねぇ
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:33 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:33 返信する
-
>>129
現時点だけを見ればそこまで悪いスペックじゃあないが、発展性は見込めないよなあ。
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:34 返信する
-
GCは良かったなあ。廃熱も理に適ってるし拡張性にも遊び心があった。
Wii、WiiUと、いかに削ろうか、隠そうかってのが透けて見えて何だかな。
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:34 返信する
-
GCは良かったなあ。廃熱も理に適ってるし拡張性にも遊び心があった。
Wii、WiiUと、いかに削ろうか、隠そうかってのが透けて見えて何だかな。
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:34 返信する
-
wiiが成功しすぎてGCで負けすぎた。
それがこのいびつなハードを産んだかと思うと悲しいな
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:34 返信する
-
>>134
サードを金で囲うから鬱陶しいんです^^
-
- 143 名前: あ 2012年11月22日 10:35 返信する
-
HDD付きwiiUはありえるが
CPU変えるのは無理だろ
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:35 返信する
-
CPUモッサリってスーファミ思い出すな、あれも思考ゲーみたいのは苦手だったな
まあ開発途中まで初代ファミコン互換考慮でCPU選択がそれの上位しかなかったから仕方なかった面もあるけど
頓挫した頃にはもうCPU変更なんて出来なかったんだろうな
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:35 返信する
-
>>124
この文句言ってる人は、
>Oles Shishkovtsov氏=Metro: Last Lightのデベロッパ:4AのThe chief technical officer
The chief technical officer = 最高技術責任者
つまりOles Shishkovtsov氏はメトロ2033とか作ってる4A Gamesの最高技術責任者
プログラム知らないなんてわけがない
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:36 返信する
-
>>134
ならサードを引っ張って来るなと言いたい。
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:36 返信する
-
いや…今更任天堂ハードに高性能は求めてないから構わないんだが
あのどでかいゲームパッドは無い それでもってクラコンもボタン配置やら
PSパッドと似てしまうのを恐れてつけた左右スティックの位置が超不自然
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:36 返信する
-
任天堂の方向性は間違ってないと思うよ。
高性能やりたきゃPCでやるし
問題はソフト、なんだけど、移植は諦めて、
自前で創るしかないだろうな。
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:37 返信する
-
グラフィックチップは上でもCPUとメモリが足引っ張って
現世代機以下なのは周知の事実
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:37 返信する
-
移植が無理ならマリオやゼルダの新作を作れば良いじゃない
ファーストしか売れない→ファーストしか出さないゲーム機へ。まさに任天堂王国。
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:37 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:40 返信する
-
うわあああああああああああああああああああああああああああ
ぶーちゃん 完全に逝ったああああああああああああああああああ
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:40 返信する
- 任天堂は鎖国する気やで!
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:41 返信する
-
>>148
間違ってるよ。今回はコアゲーマーも引きずり込みたいって
目標があってこれだからな。設計が中途半端すぎるだろ
少なくとも360とPS3より高性能ってのがないとそれらの新型出るまでも戦えない。
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:42 返信する
- ぶっちゃけソニーかMSにハード開発依頼したほうが良かったんじゃね?
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:44 返信する
-
>>148
教祖様がマルチからハブられないためにWiiBUを作ったって明言してるのに
それじゃWiiの二の舞どころか最初からダメじゃんwww
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:45 返信する
-
少なくともPS3.5くらいにしとけば
PS4世代でも劣化移植くらいはいけたのにな
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:48 返信する
-
うああああああああああああああ
としか言いようがねえわ
-
- 159 名前: あ 2012年11月22日 10:48 返信する
-
しかしこの性能で逆サヤか
タブコンのせいなんだろうけど
wiiリモコンみたいにちゃんと活躍するかなぁ
-
- 160 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:50 返信する
- ほんとにWiiをHD化しただけだったんだな
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:50 返信する
-
>>88
ゴミ捨て3の値段なら5000円でいいだろ
ソフトもクソゲーばかりでぼったくりにしか見えない
売女3万とか明らかにぼったくりしているのはチョニーしかいない
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:50 返信する
- スーパーなWii・・・
-
- 163 名前: 2012年11月22日 10:51 返信する
- ターゲットが子供向けな時点で分かれよ。
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:52 返信する
- もうアップルと組んだ方がいいんじゃね?
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:53 返信する
-
Greg Miller ?@GameOverGreggy
There are 21 users online for Madden Wii U right now.
あわわ
これはまずいぞ…
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:53 返信する
-
それでも売れるWiiU
俺は半年様子見確定だけど
-
- 167 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:55 返信する
-
>>165
21人クソワロタww
何するんだよwww
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:55 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:55 返信する
- 移植無しの完全オリジナルタイトルでやってくしかないんじゃない?
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:55 返信する
-
>>161
おい貧民家畜、Wii Uの初回アプデ問題は叩かないのか?
-
- 171 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:56 返信する
- ロンチに大した弾もなく、本当にこれ大丈夫?情弱すら騙せないんじゃね
-
- 172 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:57 返信する
-
さっきのGregのツイートへのリプライ
K**e ?@Jet****512
@GameOverGreggy There were only 300 on CoD for Wii U yesterday.
これはwwwwwwwwwwwwww
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:57 返信する
-
/ イ壬_月豕 \
i' , =、 ,= i
| / く_.・) 〈く_・) \ |
|/ -' (c、,ィ) ー `|
i⌒| ,.へへ、 .|⌒i
、_ノ| _∠ィ'lエlュ.レ |、_ノ
! ヽ\ェェン/ |
ヽ_ `ー‐' _ ノ
\ | | | / /
\ l ! .l / /
\/\ イ壬_月豕\/ /
ヽγ\/ノ ( \ //ヽ/ _
/ / ⌒r ⌒ヽ__r ⌒ヽ ) ─
─ミ/ ̄ ̄ヽ゜_ノ ヽ゜_ノ ̄ヽ ─ ─
i~` (.o o,) | ─_ GK乙!
0 ・ i∠ニゝ i ・ | _ 今後タブコン必須のゲームばかりになるから
/| ・ ・ |〈ニニ〈 | ・ ・ | ─ サードのソフトは必然的にWiiU独占になるブヒ!
× ノ `ー ' ヽ /\ \
/ /ヽ_i ── _ ノヽ \
/ | i l | ヽ ヽ \
-
- 174 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:58 返信する
-
>>165
COD程では無いけど北米では凄い人気があるのに、これ…
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:59 返信する
-
>>169
マルチだと嫌でも比較されるからな。
任天堂はサードには独占タイトルしか期待してないって事だろ。
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 10:59 返信する
-
>>172
ひでぇwww
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:01 返信する
- OSのメニューすら糞遅いからなぁ
-
- 178 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:01 返信する
-
>>161
釣れますか?
-
- 179 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:02 返信する
- え?いまWiiu版のCODに21人しかログインしてないの?
-
- 180 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:03 返信する
-
後発劣化WiiU
ハブられてWiiU
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:05 返信する
-
さくっと安くなってくれればクソハードでも買うけどな
wiiもってなかったから中古ソフト買いあさってやりまくりたい
-
- 182 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:06 返信する
-
>>146
まぁそうだね…
モンハンやらドラクエやら色々とちょっと残念な感じだもんなぁ。
-
- 183 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:06 返信する
-
移植簡単だろ?ファミコン版、スーファミ版、64、GC エトセトラ・・・
いくらでも、あるじゃんマリオが
-
- 184 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:06 返信する
- 次世代機()
-
- 185 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:07 返信する
-
>>171
国内だけは大丈夫。
CM爆撃とゲハ、まとめブログのマンセー&ネガキャン攻勢で騙し切るから。
-
- 186 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:07 返信する
-
>>165
GK乙。21人いればアメフトはプレイできるというのに
1チーム分だけど
-
- 187 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:07 返信する
- PS360にすら劣ってるの?
-
- 188 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:08 返信する
- 知ってた
-
- 189 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:10 返信する
-
移植?
wiiuをリードプラットホームとしてゲーム作って
糞箱とゴミカステーション3におこぼれ移植してやりゃ良い
-
- 190 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:10 返信する
-
>>179
CODじゃなくMaddenが21人
CODは300人もいるから!
-
- 191 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:11 返信する
-
>>189
有料β版商法か
-
- 192 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:11 返信する
-
現状箱720とPS4用のエンジン作っててwiiUとかにリソース回せないんだろう
完全に様子見されてるな
-
- 193 名前: あ 2012年11月22日 11:12 返信する
- 移植困難→サード撤退→WiiU終了
-
- 194 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:12 返信する
-
1月ピクミン2月メトロイド3月マリオ4月カービィー5月ワリオ6月ドンキー7月ポケモン8月マリオ9月リズム天国10月ゼルダ11月マリオ12月マリパ
このラインナップで毎年出せば大丈夫
-
- 195 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:14 返信する
-
>>189
アップデートも満足に出来ない自称リードプラットフォーム(笑)
-
- 196 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:21 返信する
-
>>190
560人から減ってる・・・今の時間帯ってアメリカじゃ夜だよね。大丈夫なのかこれw
-
- 197 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:22 返信する
-
ニシくんがGTA5のWiiU版が出たらタブコンに地図が表示できてプレイしやすいって言ってた
-
- 198 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:22 返信する
-
リードプラットフォームなぁ。海外でそれやるのはきつい。
かかる金の量が桁違いだから
-
- 199 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:24 返信する
- 残念www売れてないものは主流にならないですwwww
-
- 200 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:24 返信する
-
>>197
結局それぞれの新型でスマフォその他でがっちり連携されてメリット潰れそうなんだがw
-
- 201 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:24 返信する
- WiiU酷い情報しかないなおい。
-
- 202 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:26 返信する
- 唯一の希望だったCODすら劣化だった。哀れ
-
- 203 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:26 返信する
- 3dsもゴミスペックなのに爆売れという事実がありますので
-
- 204 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:28 返信する
-
>>202
それってWiiUよりPS3の方が劣化してるニダって騒いでたやつ?
-
- 205 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:29 返信する
- 次世代機なんだからPS360をすべての面で圧倒的に超えて欲しいんだが
-
- 206 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:29 返信する
-
任天堂のゲームができて他機種マルチが来れば完璧なハードになる!
イワッチはそのつもりだったのにね
ソフトが集まらず終了だね
-
- 207 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:30 返信する
-
>>203
なら安心だね☆
よかったよかった
-
- 208 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:31 返信する
-
>>202
クソでも売れれば良いとか惨め過ぎて笑える。
最初はPS360以上と息巻いてたのになあ。
-
- 209 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:31 返信する
-
>>207
ほんとにな
サード総スカンだからこちらとしても別に文句は無いわ
-
- 210 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:33 返信する
-
糞回線でCoD売れるわけないだろ
売れるとか言ってたニシ君がアホすぎるんだよ
-
- 211 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:33 返信する
-
7年前のCPUより遅くなるなんてあり得るの?
Celeronだって7年前の上位CPUになら勝てるでしょ
-
- 212 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:34 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 213 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:35 返信する
-
複数人の理想を形にしたらどっちつかずの駄作に。
・コアゲーマーを迎え入れる
↑
矛盾
↓
・低消費電力でハイパフォーマンス
・デュアルスクリーンで新しい遊び
-
- 214 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:38 返信する
-
>>211
そんだけコストけちったってことだ
逆を言えばMSもソニーもコスト無視で勝負に行ってたってこと
-
- 215 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:40 返信する
-
>>212
やっぱりかー
豚ども哀れだな^^;
-
- 216 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:41 返信する
- ゼノブレイドの新作出せよ
-
- 217 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:43 返信する
- 潰れかけのTHQの戯れ言だし事実かどうかわからんって内容の記事だったぞ?
-
- 218 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:45 返信する
-
>>217
ロンチされたソフトみてみるとあながち嘘ともな。
少なくとも6年遅れなんだから現世代には圧勝してくれよ…
-
- 219 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:48 返信する
- マジかよ産まれた時から死んでるじゃねーかw
-
- 220 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:49 返信する
-
>>217
そんな戯言を吹き飛ばせるような材料があればいいのにね・・・
何年も前のハードと比較しても劣化することがあるんじゃな。
-
- 221 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:50 返信する
-
CoDに関して言うと、WiiUの方がグラにおいて優秀だろ。
少なくともPS3よりは。
-
- 222 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:52 返信する
-
わけのわからんタブコン捨ててCPUに金かければもっと評価良かったはずなのにね
もしかすると、だけど(笑)
-
- 223 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:52 返信する
-
>>217
キジノシンピョウセイガーと啼いても良いけど、アップデートの件はどうすんの?
-
- 224 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:52 返信する
-
ゴミみたいなCPU
VUUUの売りはサムスン製メモリ「だけ」
-
- 225 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:52 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 226 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:53 返信する
-
>>217
>>18
これが現実・・・・・・圧倒的現実・・・・・・
-
- 227 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:53 返信する
-
少なくとも、比較サイトで劣化してないソフトがほとんどないと分かってる現状では
どんな擁護も怪しい噂扱いも意味をなさないしな…
まあマリオ程度の映像でフルHDあきらめてた段階で非力なのは分かっちゃいたし
最低でも移植してもらえるレベルになったのならファンとしては喜ぶべきじゃね?
ユーザーがそれ選んでくれるかどうかは別として。
-
- 228 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:53 返信する
-
>>221
エフェクトやライトが簡易化されてるぞ。シャドウマップも。
-
- 229 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:53 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 230 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:56 返信する
-
任天堂だけ時間が10年止まってるからしゃーない。
ほら、10年前ならwiiUはまさに次世代機で最先端じゃん
-
- 231 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:56 返信する
-
>>222
それじゃあ情弱は騙せないんですよ!
-
- 232 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:58 返信する
-
全てのゲームがWiiUに集まる
そう思ってた時期が
あった様ななかった様な
結局パッド除けば劣化PS3、劣化箱〇だったね
-
- 233 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:58 返信する
-
消費電力低いからCPUのクロック下げてるんだろうけど
作り手側も大変だな
-
- 234 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:58 返信する
-
>>229
差し当たってはサードがPS360で培ったタイトルにただ乗りするのが狙いなんだろ。
早くも前途多難だが。
-
- 235 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 11:59 返信する
-
VITAと3DSで3DSが勝つんだから結局はソフトなんだろうけどな
まぁPS3も箱もVITAと違ってソフト豊富だから大変かもね
-
- 236 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 12:00 返信する
-
そりゃ今どき大きめに見積もって1.5GHzじゃあね
まぁ携帯機以下の仕様で据え置きでございって、ユーザーを舐めるにもほどがあるわな
-
- 237 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 12:03 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 238 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 12:03 返信する
- 豚が昔PS3はソフトが作りづらいハードとか言ってたけどブーメランきちゃったね
-
- 239 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 12:05 返信する
-
テクスチャだけは豪華に使える、CPU弱い、でも作りやすい、エラーでbeep音。
…なんか記憶に引っかかるなあと思ったら、思い出した。あれだ。
「ドリームキャスト」。
-
- 240 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 12:05 返信する
-
これ出す意味あったの?
クリスマス商戦いに向けてにしては早いし、性能もパットしないし、不具合は多いし
ソフトは無いし買った人は本気で喜べている?
-
- 241 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 12:08 返信する
- 海外大手は3機種マルチが一般的になるんだろうに大丈夫か?
-
- 242 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 12:08 返信する
-
こんな劣化がつきまとうハード
次世代機じゃないわ
-
- 243 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 12:09 返信する
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 彡三痴 漢三三ミ
___| 売 世 3 X こ | /─ ─ ヽ ヽ
/ れ 界. 6 b の. || ̄ ̄|__| ̄  ̄| l |
| 決 一 だ て 特 0 o ||__゜_| |_゛__| ̄6) |
| ま 番 か い に は x | | o o l /
| っ 面 ら .る 韓 ┌┐ .| ヽ ∠ゝ / / /
| | ̄ ̄ ̄ ̄○○─┘└┐/ 〉 `- ' / / |
| |___ | |__ _|┌──────┐__
| だ も / / _/ |┌-|________|──┤
| ろ / / く /| | | .○ | ::::::::: |
\ \/ / └┘ | ∩ | | | ::::::::: | l l
\__/ l l | U .| | | |
彡彡三 痴漢 三ミ
. |∵ ノ \ l \
. |∵. | ̄ ̄|__| ̄ ̄| VUUUUUUU
. (6─|__| |__| /
. \ \ o o / | ニシくん、
. | │ ∠ゝ l / タブコンフリーズしてるで
. \ `ー' /
. /⌒ヽヽ __」
|漢ミミ
|Hニl-b
|'e'//
|ー'ヽ フリーズしてたのニシくんだった・・・
|とノ
|〉〉
|⊃
. /任_豚\
. |-O-O-ヽ | VUUUUUUU
. (. : )'e'( : . 9) VUUUUUUU
. `‐-=-‐ '/ヽ
. <二つ二二ノ ヽ
. / / 人 \ }
. ∠'∠_/ ヽヽ、_.ノ
-
- 244 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 12:09 返信する
- これからはこいつが足を引っ張るのか
-
- 245 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 12:11 返信する
-
>>239
ブラウザのレスポンスもわりと近いものがある
60秒ローディングなんて無かったし、ドリキャスの方がよっぽど使いやすかったけどな
-
- 246 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 12:11 返信する
- WiiUは中にWiiが2つ入ってるだけだから仕方ないだろう
-
- 247 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 12:12 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 248 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 12:12 返信する
-
>>238
SDとHDという開発の困難さの差があってさえこれだからな。
この状況でWiiもWiiUになってSD→HDでさらに作りにくくなってるし。
131 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月21日 14:29 返信する
なんとなく気になったからwikiで調べてみた。WiiとPS3の年別タイトル数
wii ps3
2006 21 13
2007 101 52
2008 122 83
2009 104 74
2010 60 115
2011 37 147
2012 10 141
累計 455 625
-
- 249 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 12:14 返信する
-
>>240
開発してしまったんですよ
そして、来年にはおそらく720が出るので、拙速でも今しか出すチャンスはない……とイ・ワタは考えたんでしょ
結果的には、返品、修理の山で相当な損失計上することになりそうだけど
-
- 250 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 12:15 返信する
-
>>248
wiiの場合は単なるSDのゲームと云うよりミニゲームとか多かったしね
中には同人レベルのSTGとかもあったなあ
-
- 251 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 12:16 返信する
- 外付けGPUのついたUltraBook
-
- 252 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 12:20 返信する
-
結局wiiuの性能では2D系のゲームか
コマンド選択のRPGかADVぐらいしか無理なんじゃね
-
- 253 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 12:20 返信する
-
ダークサイダー2程度の内容でも、木が無くなったり、ロード遅かったり……
コストかかる割に売れないし(560人)サードのマルチは出ないだろ、もう
もとから任天堂専用機といってしまえばそれまでだが
-
- 254 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 12:21 返信する
-
ハブられてWiiU!! が定着化するのかw
-
- 255 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 12:24 返信する
-
>>238
WiiUの場合はハード性能が低いせいだから、これ以降の進化も期待出来ないしな・・・
-
- 256 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 12:25 返信する
-
箱にはディスク容量で足を引っ張られ、
WiiUには性能で足を引っ張られる
-
- 257 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 12:26 返信する
-
これ、マジな話
結局、マリオとFit系で売っていくんだろうねwww
-
- 258 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 12:28 返信する
-
>>247
CPU負荷の低いゲームならテクスチャ豪華に使えるみたいよ。
今のとこWiiU開発者の言葉で唯一褒められてるのがレイマン開発者の「テクスチャが
リッチに使える」ってとこだけだし。
…つーか相変わらず、自社の得意なジャンルのソフトを動かす事しか考えずハード
作るよな任天堂って。
-
- 259 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 12:28 返信する
- コーエーもそんなこと言ってたな
-
- 260 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 12:28 返信する
-
任天堂の困ったところはこういう妥協した性能なのに金に物言わせてコア向けゲームを独占で引っ張ってきたりするのがなぁ
それさえなければ好きにしてくれって感じなんだが
-
- 261 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 12:29 返信する
-
豚の中ではBO2はPS3版より良いことになってるけど
まったくソースがないし
本当だったらまず岩田がドヤ顔で自慢してるだろうな
メモリの量を自慢したときみたいに
-
- 262 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 12:29 返信する
-
まぁ既にイロイロソフト出てるのに
最悪に遅いとか言われてもなぁ・・・・w
技術力無いだけなんじゃないの?
他ハードでは既に成熟された開発機器を
流動的に使ってしか来なかったとか?ww
-
- 263 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 12:30 返信する
-
WiiUは過去作のHD化ソフトでいけばいいんじゃないですかねー?w
WiiマリオとかHD化すればWiiUマリオが如何に進化した作品かがより一層理解できるんじゃないですかね?wwwww
-
- 264 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 12:36 返信する
-
素直に性能が引き出せると任天堂自ら自慢してたにもかかわらず、発売後は
「技術力ないんじゃねーの」とソフトハウスのせいにされる亜空間ハード。
マリオすら720pなの忘れてるんじゃないのかマジで…
-
- 265 名前: 名無しさん 2012年11月22日 12:37 返信する
- タブコンなんてつけなきゃもっと本体に予算まわしてまともなハードになったかもしれないのにな
-
- 266 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 12:37 返信する
-
>>258
レイマンは横スクアクションだからやってることマリオに近いし、まぁあのぐらいなら活用できるってことか
任天堂最適化ハード()
-
- 267 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 12:38 返信する
-
仕様が違うのに同じ事をさせる自体が馬鹿だな。
高性能なのに難解な仕様と、そこそこだが創りやすい仕様はどっちが良いかきくまでもない。
だか、2画面はいらないな。
-
- 268 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 12:40 返信する
-
タブコンの意義はともかく、本体はよく言ってもWiiHDだったな……
バットマンのテクスチャ張り忘れたみたいなポリゴンはWii時代に見慣れたものだ
-
- 269 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 12:42 返信する
-
ニシ君…
ニシ君…
-
- 270 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 12:43 返信する
-
>>267
高性能で難解な仕様の機械は、発売7年で開発環境整ってもうそんなに難解でもない。
高性能で比較的作りやすい仕様の機械も別にあり、そっちも開発環境整ってる。
性能そこそこで比較的作りやすい仕様の機械のメリットはもう…
-
- 271 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 12:46 返信する
-
ゲームパッドなんて余計な物を流行らせようとしたんだからせめてCPUやGPUはケチるべきではなかったな
LANポートも無いしUSBも化石みたいな奴だし、ゲーム市場なめてるわ
-
- 272 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 12:47 返信する
-
すべてはタブコンのせい
あれでコストが跳ね上がって本体が低性能ロード地獄ハードになってしまった
-
- 273 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 12:48 返信する
- まだ北米だけなのに。国内でもこの調子だったら西豚死んでしまうん?
-
- 274 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 12:52 返信する
-
>>273
大丈夫、日本人は流行だけで買っちゃうから、TVとかで取り上げてもらって爆売れだよ。
Wiiがどうなったかなんてもう忘れちゃってるよ。
-
- 275 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 12:53 返信する
-
みんなこのハードは任天堂のゲームさえ出来ればいいんだろ?
サードのゲームはPS360でやるし。
-
- 276 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 12:55 返信する
-
最悪とまで言わせちゃったか
ダメだこりゃ
-
- 277 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 12:56 返信する
-
こんなんじゃ次世代が出る前からマルチ、ハブられるだろ
普及台数で負けてるし2画面なんて無駄なギミックが付いてる分
移植の手間ぐらいはハード性能で吸収できる性能が必要だろうに
-
- 278 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 12:57 返信する
- マリオが出来れば総て良しw
-
- 279 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 12:57 返信する
- ヒント:ファミコン版源平討魔伝
-
- 280 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 12:57 返信する
- 無駄に2画面あるせいで移植もめんどくさそうだしな
-
- 281 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 13:00 返信する
-
>>263
マジメな話、WiiUの開発コンセプトに「DSや3DSソフトの『HDエディション』を発売して
お手軽に小遣い稼ぎてええwww」というのがあるように思えて仕方ない
-
- 282 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 13:00 返信する
-
>>267
明らかなボトルネックが存在する以上、必ずしも作り易い訳ではないのがw
-
- 283 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 13:03 返信する
-
>>272
タブコンもそうだけれど、筐体小さくしたりした事にそもそも無理があるよw
-
- 284 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 13:03 返信する
- ソーレソレソレWiiU
-
- 285 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 13:05 返信する
-
476FPとかHD 4370とかの推測をみかけるけど、それって3年ぐらい前のパーツじゃん
開発のスピード感が無さ過ぎだろ……
-
- 286 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 13:06 返信する
-
>>283
家電量販店で外箱見たけど、ちっちゃすぎて不安になった。
アレに本体とタブコン入るの?
-
- 287 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 13:12 返信する
-
海外大手ゲームサイトのお墨付きでましたね
-
- 288 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 13:17 返信する
-
なーに、WiiUのスペックが基準になるだけ。
-
- 289 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 13:26 返信する
-
いや、カツオが重たいんだよ、それだけ
移植は難しくないって。機種のクセをつかまないと。少しは働け。
-
- 290 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 13:30 返信する
-
>>288
ならないよ
また次世代機においてかれるwiiと似たような状況になる
-
- 291 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 13:30 返信する
-
>>285
しかも消費電力が低いのを見る限りクロック落としてるからな
-
- 292 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 13:31 返信する
-
>>275
ぶっちゃけ任天堂のゲーム機のメリットはそれだけ。
-
- 293 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 13:33 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 294 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 13:33 返信する
-
まあマリオとかスマブラとかどうぶつの森やるだけなら困らないんじゃない
いつもどおりニンテンドーの定番ソフトとモンハンだけ出て2〜3年で放置の売り逃げハードだよ
-
- 295 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 13:50 返信する
-
任天堂が札束でゲーム集めても客がまったくついて来ないのね
こりゃ日本のが酷いだろな
-
- 296 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 13:53 返信する
-
>>22
まあ正論だな。マリオマリカーは移植しないし、サードパーティーはWIIUに大して注力しないからね。
結局WIIの時と変わらん。
-
- 297 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 13:54 返信する
- どうせゴミみたいな任天堂ブランドしか売れないしチープなゲームでも作ってるのがお似合い
-
- 298 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 13:58 返信する
-
>>262
それはCELLみたいなののことをいうんだよ。論文も出たし半導体業界での注目は高かった。一方WIIUは話題にすら上らない。つまり糞性能ってことだよ。
スペックで勝てるわけないんだから黙ってればいいのに。
-
- 299 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 13:58 返信する
-
任天堂がここから取りそうな手といえば、やっぱり既存の会社をセカンド化して専用でソフト作らせることかね。
マルチと違って比較されないし。
今はセカンドでHD開発できそうなのってモノリスぐらいかな?
ここにきてレア手放したのが痛くなってるかもね。
-
- 300 名前: 2012年11月22日 14:15 返信する
-
年末商戦にねじ込むために欠陥品強硬発売とか
もはやかつての任天堂なんて存在しないんだな
ぶっちゃけあの出たがり社長が癌なんでしょ
-
- 301 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 14:23 返信する
-
GK乙!!
どうせ任天堂専用機だから移植なんか関係ないと言うのに!!
サードも端から関係ないと言うのに!!
-
- 302 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 14:31 返信する
- 6〜7年も後に出るハードなんだから少しだけでも上回るものを出しとけばよかったのにね
-
- 303 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 14:39 返信する
-
>>299
アンチャーデッドとか、箱○含めて業界に震撼が走ってたが
比較されまくり
任天堂のソフト以外はなんだかんだいって比較されるだろ
-
- 304 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 14:46 返信する
- TLoUとBEYONDもあれこれ比較されるんだろうなw
-
- 305 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 14:52 返信する
- 任天堂焦りすぎてwiiu発売したのはいいけど失敗
-
- 306 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 14:56 返信する
- CPUのコストを少し上げるだけでもかなりの余裕が生まれるのに、なんでここまでケチったのか
-
- 307 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 15:29 返信する
-
>>360
ぶっちゃけまともな設計が無理なんだろ
高性能高価格タワーサイズPC並のでかさになりそう
-
- 308 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 15:31 返信する
- 今までマルチタイトル買ってた従来のユーザーには特に関係ない話だったり
-
- 309 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 15:33 返信する
-
PS360価格でPS360より高性能ハードを作る技術が全くありません
-
- 310 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 15:37 返信する
-
.
WiiU予約者だけど、かなりショックだ。
これを擁護できないし、動揺を隠せない。
.
-
- 311 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 15:41 返信する
-
偉大なる主導者岩田社長様が、筐体サイズの変更はないと宣言しちゃったからな
エアフロー解決の為に省エネ()低性能化の迷走だ
コスト削減のちぐはぐさからも、初期の設計を大分歪めたんじゃないの
-
- 312 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 15:43 返信する
-
>>301
owata社長のコア層取りたい発言はなんだったのかね〜
いってることとやってることが違いすぐるw
詳細がわかるたびに、ズコズコズコーだからなぁ
-
- 313 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 15:45 返信する
-
>>310
いろいろアレな仕様はあるけど、他は我慢してもメニュー呼び出すのに数十秒ロードは絶対いやだわw
まぁ買うなら止めないけどな
-
- 314 名前: あ 2012年11月22日 15:53 返信する
- スペックは必要だな
-
- 315 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 16:16 返信する
-
遅いCPUってw
現時点で言われるほど酷いのかよ…
-
- 316 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 16:18 返信する
- ぶっちゃけ購入意欲が削がれるな
-
- 317 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 16:23 返信する
- 劣化していたところでSDグラに慣れ親しんだ任天堂ユーザーにとってはあんまり関係ないかもな
-
- 318 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 16:25 返信する
- 次世代携帯機なんじゃねw
-
- 319 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 16:29 返信する
-
マジでキャンセルした
そkまで性能期待してなかったとはいえ、
7年も経ってりゃそれなりにぶっちぎってるもんだと思ったけど、
全く夢の無い自称次世代機だな
-
- 320 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 16:30 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 321 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 16:37 返信する
- 6年前に開発したゲーム機を出してるみたいだよね
-
- 322 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 16:46 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 323 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 16:50 返信する
-
>>76
なに戯言言ってんの?wwwwwwwwwww
任豚くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 324 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 16:55 返信する
- マルチのソフトが来てもコア層が来ないどころか地雷ハードとして敬遠されかねないな
-
- 325 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 17:08 返信する
-
これは他にも複数の開発者が証言してるし
チップの小ささ、消費電力の面からも総合して
まず間違い無いと思うよ
wiiUの無双がキャラ大幅に減らされて、フレームレートも超不安定なのも
CPUがボトルネックになってるからだろう
次世代機が出来る頃には致命的な差になる
ゲーム性の再現が出来ないからマルチからハブられるってことも多くなるだろう
-
- 326 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 17:09 返信する
-
>>317
というか、Wiiのグラを気にせず遊んでた人がHDのゲーム求めてWiiU買うとは思えんよな。
それが目的ならとっくにPS3/360買ってるだろうし。
買うとしたらタブコンあたりに釣られて買うか、やっぱり任天堂ソフトの為って人が多いんじゃないかな。
-
- 327 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 17:22 返信する
-
発売前は開発しやすいパワフルとかもてはやされてなかったっけ
いくらなんでもここまでボロカスに言われるとは予想以上の低性能だったな
-
- 328 名前: 2012年11月22日 17:27 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 329 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 17:34 返信する
-
任天堂はバカすぎ
GPUよりも優先するべきものはCPUだろ。
CPUがなきゃなにもできないんだから。
-
- 330 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 17:44 返信する
-
>>327
当初はPS3や360より6倍パワフルとか意味不明なこといわれてたっけなぁ・・
3DSもPS3に匹敵する性能とか酷い捏造が流れていた
実際、任天堂ハードで6倍パワフルなのは信者の信仰心くらいのもんだよ
-
- 331 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 17:44 返信する
-
GK乙!
ポケモンマリオさえ動けば良いという基準でCPUを選んでいるというのに!
王者マリオが動くハードこそが真の王者だというのに!
などと多分本気で思ってる。
-
- 332 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 17:47 返信する
-
こんなもん今年出すなよ
3年前が限界だわwww
-
- 333 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 18:00 返信する
-
GPUに命令出してるのもCPUだからな
ここが詰まると結局全部詰まってパフォーマンス落ちる
-
- 334 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 18:06 返信する
- ソニーにハード作ってもらえ
-
- 335 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 18:09 返信する
- 仮にPS4を出すとしよう。現在カプコンとスクエニから完全にハブられたままじゃ国内すら苦戦するとおもうけど?いいの??(キリッ
-
- 336 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 18:35 返信する
-
>>306
残念ながら焼け石に水
土台が駄目だからね
ノートPCで遙かに良いCPU積んでても3Dの負荷の高いゲームだと話しにならないのと同じ
GPUにしてもWiiuより良いもの積んでても動画再生支援止まりとかになる
UMAメモリって時点でゲームには向かないからね
-
- 337 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 18:47 返信する
-
アメリカの場合、きちんとリコールする会社の方が好感度高いんだよな
任天堂はリコールした方が佳いんじゃないかな
-
- 338 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 18:50 返信する
-
玩具屋がハード作るからこうなる
このレベルになると、もう専門家に任せた方がいい
-
- 339 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 18:54 返信する
-
自社でBIOSやOS開発してるって聞くと
凄い技術力があるように感じるけど、
実際は素人が頑張ってるだけで、
その道のエキスパートが作ってるものには遠く及ばない
PCメーカーはいっぱいあるけど、BIOSやOSは既存のもの使うでしょ
-
- 340 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 18:56 返信する
-
Mac OSもベースはLinuxなんだよな
因みにPS3のOSもLinuxベース
まぁ、既存のものを流用した方が開発楽だし安定性が高い
-
- 341 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 19:01 返信する
-
>>335
FF14もライトニングサーガもヴェルサスもKHもPS3だが
任天堂でFFやKHの新作がでるなんで聞いてないが
(当然捏造や噂でなく、スクエニ公式で)
任天堂でバイオ6やドグマ出るのか?
据え置きスルーされてるの気付けよ
-
- 342 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 19:01 返信する
-
>>340
さすがにwiiもlinuxベースなんじゃねぇの?
-
- 343 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 19:03 返信する
-
今後のスクエニの新作予定ってほとんどPSじゃん
任天堂はドラクエ1本だけ
PSはFF3本と、KH2本既に公式発表済み
-
- 344 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 19:04 返信する
-
スクエニ公式HPのWiiUの項目から、DQ10が消えてる件
前はあったのに、今はCoDだけ
-
- 345 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 19:06 返信する
-
>>341
よく見ろ、それコピペだよ
というかカプコンはモンハン以外は全部PSハードでだしてるし
アホな任豚の妄言を晒してるだけ
-
- 346 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 19:06 返信する
-
>>342
なんと独自OSなんだな
素人の独自OSほど不安なものはない
-
- 347 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 19:07 返信する
-
さすがにドラクエくらいは出すだろうよw
ただあとのは売り上げか、制作協力費しだいなんじゃない?w
-
- 348 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 19:14 返信する
-
>>346
マジデー
任天堂はバカなのか。必要なリソース莫大すぎだろ・・・
本当にそこまでつっこんでりゃいいが、体力的にムリっぽい
まぁよっぽど割られたくないんだろうが、きちっと判断できてるのかな
-
- 349 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 19:16 返信する
- 豚はまりおぽけもんwしかしないから無問題なんだよ。
-
- 350 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 20:06 返信する
- パッドが高いから、本体に金をかけられなくなっちゃったんだろうな。
-
- 351 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 20:28 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 352 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 20:47 返信する
- 買うやつはアホ
-
- 353 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 21:18 返信する
-
ソース元から判断するに、この放言はWiiU版にリソース割けるほどの資金力がないことが主な理由じゃねーかよw
真の次世代スペックの機器が出るタイミングで言うならともかく、今言うべき内容ではないってのw
-
- 354 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 21:46 返信する
-
>>353
別にTHQだけじゃなくてバンナムその他も言ってるんだよ
PS3や箱よりCPU性能低いってなw
-
- 355 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 23:09 返信する
-
>>353
コエテクも言ってるがね
-
- 356 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月22日 23:59 返信する
-
どうりでゲハのニシ君がぶつ森の話ばかりでWiiUの話題出さないわけだわ
-
- 357 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月23日 00:21 返信する
-
The Last of Usのあの動きはCELLがあってこそで、長く戦うにはやはりCPUのスピードが必要だな
PS3はGPUの処理の一部をCPUで行いやすい設計になってるしな
-
- 358 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月23日 00:24 返信する
- ゴミハードだった
-
- 359 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月23日 02:14 返信する
-
今後一番足を引っ張るであろうクソハードが決定しましたね
今こそゴキチカ条約を締結しようじゃないかd(^ω^)b
-
- 360 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月23日 09:14 返信する
-
>>168
どっからサムスン製ってことになってるんだ?
-
- 361 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月23日 16:45 返信する
- PCだとPentiumD以下って事か…
-
- 362 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月23日 16:50 返信する
-
ちなみに360のCPUはトリプルコア3.2GHzで
初期のデュアルコアのAthlon64X2やPentiumDクラスに匹敵する性能だから
2005年発売当時のハイエンド構成に近い性能と思っていい
ついでにPS3のCELLは変態すぎるので比較できない
-
- 363 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月25日 22:29 返信する
- ハードが地雷って画期的だな
-
- 364 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月28日 19:55 返信する
- わざわざCPUとGPUでメーカー変えてくっつけずにAPUみたいなの使えば良かったのに
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年06月24日 13:03 返信する
- 次世代機(笑)
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。