全世界で「LINE」 登録ユーザー7,500万人を突破!スペイン語圏で急増
スマートフォン向け無料通話・メールアプリケーション「LINE(ライン)」の登録ユーザー数(iPhone/Android/Windows Phone/Blackberry アプリケーションとフィーチャーフォンの総計)が全世界で7,500万人を突破した。LINE 運営元の NHN Japan が公式ブログで明らかにしたもの。この数週間でスペインや南米各国で LINE ユーザーが急増し、AppStore 無料総合ランキングやソーシャルネットワークカテゴリ内無料ランキングで1位を獲得したという。
以下、全文はこちら


[ モバイル系の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: びえり 2012年11月24日 21:16 返信する
- 1げとー
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:16 返信する
- 1だったら女になる
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:16 返信する
- ステマ乙 おまえも半島人か?
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:16 返信する
- レッツ個人情報流出
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:16 返信する
- 5げとー
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:16 返信する
- 4げっとした!
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:16 返信する
- んふんふ
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:16 返信する
- おまんちん
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:17 返信する
-
ぶっちゃけメールより楽なんだよなー
でも個人情報漏れそうでこわいわ
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:17 返信する
-
で、情報ぬかれまくる…とw
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:18 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 12 名前: あ 2012年11月24日 21:19 返信する
- 知り合いに個人情報を売られる世の中
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:19 返信する
-
gmailメインだと困ることあるからこれも使ってるわ
spモードよりマシそうだし
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:19 返信する
- 出会い系枠だよな
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:19 返信する
- 誇らしいニダ
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:19 返信する
- 日本と韓国でほとんどの割合締めてそうな
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:20 返信する
-
韓国アプリよく使う気になるな…
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:20 返信する
-
韓国人はアプリの登録数まで捏造すんのか…
必死なのか阿呆なのか…あ、両方か
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:21 返信する
- 迷惑メール判定アプリがあるなら、別に個人情報漏れてもいいや
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:21 返信する
-
個人情報収集おいしいですw
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:22 返信する
- ホルホルホルホルホル
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:24 返信する
- ウェーッハッハッハッハッハァ
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:24 返信する
- ウェーッハッハッハッハッハァ
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:26 返信する
-
自分で防御してるつもりでも教えた人の電話帳から
ガンガン抜かれるからどうしようもない
-
- 25 名前: あ 2012年11月24日 21:27 返信する
- そのうちの二人は俺
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:27 返信する
-
従量+MAX定額だとこのサービス全く要らんわ。
月の通信料1MByteで止まってる。
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:28 返信する
-
流石に使う気にはならんな
しかし例の国のものはマスゴミが積極的に宣伝してくれていいですな
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:28 返信する
- 登録者の個人情報だけ流出したら面白いのに
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:29 返信する
-
>>2 だったら何になる?
>>5 やりおる
>>6
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:29 返信する
-
日本人4人に1人ってステマでもバレねぇようにやれよ
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:29 返信する
-
情報駄々漏れなのは百も承知なんだけど
サークルとかバイトの連絡が一気にできて便利とか言う理由でこれで情報伝達されるから仕方なく入れてる
メールのが安全だとは思うけど確かに楽なんだよね
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:30 返信する
- 情弱の集まり
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:30 返信する
-
>>24
それ最悪だよな。こんなもんに登録した奴のせいで自分の個人情報まで流れ出たら笑えねえわ
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:30 返信する
- スティーブ
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:31 返信する
- 確かこれ個人情報ダダ漏れのやつでしょ?
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:32 返信する
- 韓国に個人情報だだ漏れとか怖すぎる
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:32 返信する
-
ネトウヨ敗北www
何連敗だよwww
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:33 返信する
-
>>24
その形で漏れた情報も登録者数に数えられてたりしてなwwww
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:33 返信する
- じゃあコムでいいじゃぁああんwww
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:34 返信する
- これ使ってる奴、なんでタダで使えるのか少しは考えてみないのだろうか
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:34 返信する
-
>>37
一方スカイプは2010年時点で6億6300万人を突破していた
7500万人(笑)
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:35 返信する
- 日韓通貨スワップ、再拡充の可能性も 城島財務相と朴企画財政相が会談-日韓財務対話
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:35 返信する
-
>39
COMMのほうがもっとやばいらしい
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:35 返信する
- 流行ってるのは日本だけだよ
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:36 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:37 返信する
- さすが情弱ジャップwwww
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:37 返信する
- LINE使うやつは情弱
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:37 返信する
- 心配しなくても個人情報なんて元からだだ漏れだよ
-
- 49 名前: 2012年11月24日 21:38 返信する
- NHNだからインストールするのは嫌だったけど彼女が使ってるから…
-
- 50 名前: 2012年11月24日 21:40 返信する
- 雀龍門のようにある日突然オワコン化させられそうな予感。
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:40 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:40 返信する
- どこの馬の骨とも知れねェ糞と話す事なんざねぇよ
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:41 返信する
-
ラインやってるのは情弱のDQN馬鹿ども
一般人はTwitterやってるわ
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:43 返信する
-
日本って企業から個人情報漏れたら異常に騒ぐ割に、
企業に与えてる以上の情報を自分の手で流出させるの好きだよな。
スマホから情報流出したら本人の現在位置まで割れるのに。
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:45 返信する
- コミュ症の俺には無縁のものと心得ている
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:45 返信する
-
そのサービスの仕組みをよく考えみろよ
タダほど怖いモノはないってことに。。。
これだから、B層はなくならない
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:47 返信する
-
会話を盗み聞かれてるんだろ
イヤだよ
-
- 58 名前: 名無しゲーマーそん 2012年11月24日 21:48 返信する
-
都内の高校生だけどいまグループみたら
クラスの9割がLINEやってるね
Twitterは数えてないけど結構やってる
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:50 返信する
- 正直、ぼっちや友達少ないやつには必要ないと思います
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:51 返信する
- だったらコムでいいじゃん
-
- 61 名前: あ 2012年11月24日 21:54 返信する
-
コムがウィルコムさしてるなら、まったくの別物だから論外
アプリのほうも用途がまったく違うから論外
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:54 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 63 名前: 名無し 2012年11月24日 21:54 返信する
-
一昨日やっとの事で好きな子の連絡先とLINE知れたぞ!
好きな子から聞いてきてくれたのは嬉しいo(^-^)o
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:55 返信する
- 韓国ンのアプリって聞いたような、、本当?
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 21:56 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 22:00 返信する
- 日本人は金になる!
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 22:07 返信する
- これは使いやすい出会い系アプリですね
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 22:08 返信する
- ソーシャルゲームもLINEも流行ってるのに必死で抵抗する古い頭のゲーマーwww
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 22:09 返信する
- え〜〜〜〜〜じゃあコムでいいじゃん
-
- 70 名前: 名無し 2012年11月24日 22:09 返信する
-
おまえらの9割は無縁だろ
妬むなよ
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 22:11 返信する
- 大学生とか9割以上やってるしな
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 22:12 返信する
-
>>68
若者たちはSKYPEを使います
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 22:13 返信する
-
これからは5人同時通話のカカオトーク(韓国)が流行るよ
日本勢?参入してくるの遅すぎwww キャリアなんて通話料金減るからねwww
ドコモが圧力かけてるんだよ
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 22:14 返信する
-
>>72
ジジイは黙れ
Skypeとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 22:14 返信する
-
世界ではやってるわけじゃないw
半島と日本などアジア圏ではやってるだけ
普通のセキュリティ意識ある人間は怖くて利用できない
DQNの巣窟と化してる
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 22:14 返信する
- モバゲーとかに搾取されてる層がよくやってるよね
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 22:17 返信する
-
このご時世でも新大久保にあそびにいったり
寒流ドラマみて楽しめるゆとりたちの間でははやってる
こんなあぶねーアプリ入れられるかボケってのがゆとり外の人らの意識
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 22:17 返信する
- お前らの偏見きもすぎ
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 22:17 返信する
-
DQNはお金落として、お前らは金も落とさないのに文句ばかり
そらーゲーム産業も衰退してソーシャルが流行るわけだわ
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 22:18 返信する
- 普通に電話します
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 22:18 返信する
-
>>77
被害妄想おつかれさま
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 22:18 返信する
-
>>76
それは言える
俺の周りでもモバゲーとか課金ゲーやってる奴は必ずLINEやってるわ
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 22:18 返信する
- ガラケーでもできるから
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 22:21 返信する
-
LINEのスタンプって知ってるか?
それが流行ってるんだよ若者に
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 22:21 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 22:21 返信する
-
>>82
モバゲーとか今やってるやついたんだ。
正直あんなん中学生までだよ。おもんないし
はい、お前の年齢わかりました
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 22:22 返信する
-
>>85
LINEの役割はSkypeとは違うよ?知らないのにデシャバルな
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 22:24 返信する
-
大体の友達とは朝 昼食 夜 とあってるからなあ
それ以外の友達とは頻度的にメールで十分だし
個人的にはいらない
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 22:25 返信する
-
>>81
言い方に問題あるとはいえ
此奴は確かに危険なアプリだよ
それは念頭に入れて使ったほうがいい
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 22:25 返信する
-
>>87
英語でおk
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 22:28 返信する
-
わかったからこっちくんなよ
くせぇな
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 22:31 返信する
- お前が言うな、ウン子臭いアジア人
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 22:34 返信する
- 個人情報絡みで信用できないから使ってないな
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 22:36 返信する
- スマホ持ってない(´;ω;`)
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 22:37 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 96 名前: 名無し 2012年11月24日 22:42 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 22:43 返信する
- そうやってお前らなんでも否定していきていくんだなwかわいそうにっw
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 22:50 返信する
-
>>45
マジでそう思ってるわ。愛用してたアプリから個人情報大流出とかいって懲りてくれねえかな
でも知り合いがやってたりするからそれはそれで困る。マジ迷惑だわ
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 22:56 返信する
- 電話番号 全部 韓国の企業に預けるんだっけ? このアプリって
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 22:57 返信する
-
何回これ記事にすんだよ
前も7500万人って数字見たぞ
これが1億人に増えたりしたなら意味もあるけど
内容同じでまたやるとかステマ乙としかいえねーわ
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 22:57 返信する
- 否定するも何も数年後には消えているアプリ、会社ですからww
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 22:59 返信する
- 情報漏えいが怖すぎる
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 23:04 返信する
-
>>45
アホと知り合いというだけで巻き添えなんだが
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 23:07 返信する
-
ラインとSkypeいっしょにすんなよ
全然違うから
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 23:26 返信する
- LINEはPCじゃ音声通話出来ないからな
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 23:35 返信する
-
>>105
それ以前にアンインストールするとシステムファイルを破壊するんじゃなかったっけ
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月24日 23:55 返信する
-
この件で何だかんだで一番喜ぶのは韓国企業NHNだわ
NHN「日本人の個人情報 頂きま〜す♪」
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月25日 00:05 返信する
- 会議通話できない時点でゴミ
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月25日 00:06 返信する
-
全世界とかステマ杉 wwwww
海外ユーザーはスペインや
南米各国がメインだってよ
ライン無くても全然平気
それより誰か
WEB特化型OS作ってアノニマス
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月25日 00:14 返信する
- スマホに漏洩して困る情報入れてるん?w
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月25日 00:32 返信する
-
これ便利だよね。
何でこんなに叩かれてるのか知らないが友達いない人には確かに不要かもね
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月25日 00:35 返信する
-
これさ、韓国がもうかるアプリだから使用は注意な
決してスタンプとかで金払うなよ
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月25日 00:36 返信する
-
みんなLINEからCommに乗り換えた方がいいよ
韓国製よりも日本製を選ぼう。
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月25日 01:11 返信する
-
向こうさんだって 日本製品がすぐれているから使っている
優れているものは評価されるべきなのだよ
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月25日 01:27 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 116 名前: 名無し 2012年11月25日 02:01 返信する
- jcと出会って付き合おうかみたいな流れになったけど、逮捕されるのは嫌なんで困ってる。。
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月25日 02:32 返信する
- スマホに入ってる個人情報って電話番号とメアドくらいだろ、ビビりすぎじゃね?
-
- 118 名前: あ 2012年11月25日 02:42 返信する
-
でもこれ使ってる人そうとういるよ
学生はメールとか電話よりもlineを使って連絡取る人がほとんどだから(自分の周りも含めて)
使わないと色々と困る
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月25日 02:58 返信する
- えぇええぇえええぇ!じゃあcommでいいじゃぁあぁぁあん!
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月25日 03:31 返信する
-
>>117
メールや写メとかすべて抜かれると思っていい。
ってか最初にOKおしてしまってるからな、見てないのか?
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月25日 04:24 返信する
-
登録アカウントって、LINEは電話番号制だろ。
それをいうなら3000万台の携帯電話でLINEが登録されたことになる。
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月25日 04:50 返信する
-
スマホの登録台数は2012年で2400万台ちょいオーバー
lineの事はよく知らないけどスマホ以外で起動できるならそれも込みなのかな
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月25日 05:21 返信する
-
LINEが7500万ユーザ突破?
じゃあcommでいいじゃ〜ん!
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月25日 07:54 返信する
- 朝鮮ステマまとめサイトはここですか?
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月25日 09:23 返信する
-
10倍捏造拳としても300万人か
それぐらいならいるかもしれんな
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月25日 10:12 返信する
-
LINEの話題となるとすぐ
「個人情報ガー」「韓国」「こんなの流行らない」「Skypeでいい」「出会い系」
と騒ぐやつがいるが、そんなこと言ってる自分が既に情弱だと言うことに
いつ気付くのだろうか。
チャットのようにメールを使っている用途の代替手段にすでに普及しているし、
LINEの連絡先を見ると毎日のように新しく始めた人が出てくるからユーザー数が爆増してるなんてのは、実際に使ってれば本当のことだとすぐわかる。
普通に使ってるユーザーはリアル知り合いしか表示されないから出会い系だなんてまったく関係ないしね。
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月25日 10:21 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月25日 13:49 返信する
-
>>126 しかし人数多くなってくると面倒だぞ、アレ
確かに韓国がーとか言ってる奴もFacebookガーとか言ってる奴と同じだと思うが。
色も近いしCommとSkypeのペアにしたわ、LINE使うやつは電池消費多くて重くても
良いって奴だな
LINEはSNS機能やら色々搭載してからどんどんダメになってる。
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月25日 15:00 返信する
-
>>128
たしかにカカオトークみたいな連絡先の整理機能はアップデートで欲しいところだよね。人数増えて人が探しにくい。
CommとSkypeのペアとか言ってるけどComm使ってるやついなくね?
人がいてこそのアプリだし、LINE以外の選択肢が無いと思うが・・・。
というかLINEってそんなに重いかね?
LINEのSNS機能は糞だな。ていうか誰も使ってないw まぁ使わなきゃいいだけだから別にそれはいいだろ。
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月25日 15:29 返信する
-
>>129 Commは出始めだから最初は少なかったが最近はCMとかやってるから増えてる。
LINEはまだまだユーザー数多いけどCommがもっと増えて支障なくなったらCommに乗り換える。
まあ重いとかは個人差や機種によりけりだからね・・・。
Commは電池消費がずっと少ないのがいい。
LINEはもう色々中途半端だしなんかもう・・・。
-
- 131 名前: あ 2012年11月25日 15:58 返信する
- この中でアクティブユーザーがどのくらい占めてるのやら(笑)
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月25日 16:48 返信する
-
>>131
LINEのアクティブユーザー率は70%を超えてるところがすごい
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2012年11月25日 21:37 返信する
-
LINEが韓国企業とか言ってる馬鹿多すぎるだろ
LINEの開発・運営はNAVER JAPAN。NAVERは韓国企業だけど、LINE作ってるのは日本支社な。もしかしたら日本のITビジネスで一番成功してるんじゃないか?
んでも個人的には純日本産のDeNAのCommが成功してほしいな。日本では最近cmとかやってるから登録者数増えそうだけど、世界ではどうかなぁ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。