ノーティ・ドッグ最新作 『The Last of Us』 の最新トレイラーが公開! 神グラだわ・・・

  • follow us in feedly

bandicam 2012-12-10 16-22-31-633

The Last of Us VGA Trailer



a2







a12








■関連記事
【速報】 ノーティ・ドッグ最新作 『The Last of Us』 の発売日が2013年5月7日と発表!
PS3 『The Last of Us』、TGS版トレイラーが公開きたああああああああ!



今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やっと可愛い女の子作れるようになったね(´・ω・`)
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ガチですげぇ…

    中継で画質悪かったけどHDで見るとヤバい
    PS3じゃねーだろこれ
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本じゃ売れないからほっといてくれよ
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    買いだね
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    世紀末ステルスアクションゲーかと思ったらなんかゾンビ的な敵が出てきてる
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もしこれがWiiUから出るならハード買ってたかもしれない
    まぁ・・低性能ハードじゃこのレベルは永久に出ないだろうから買わねーけどw
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>1
    アホ
    2000年入ってから取り込みの実在の人物だよずーっとね
    作れるようにってwwwwww
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本も5月頼むぞ
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    チカ君が技術デモと見間違えるくらい凄いThe Last of USは5/7に発売です
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今世代の結晶だな
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    お前らが買わないのは分かってるよカス
    どうせ10万届かないんだろ!ミクの方が売れるんだろ!
    ほっといてくれ!ほっといてくれ!
    下手に日本で注目されるとネガキャンの対象にされるだけほっといてくれ
    どうせ売れないんだから静かにさせといてくれ
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ニシくんがプリレンダと勘違いするのも無理ないわー
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3の性能をフルに発揮したらここまで出来るのか……。

    あ、某ハードと某レンガはお呼びじゃないです^^:
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんかグロイ
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これは萌える
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>11
    売れるかもしれないぞ
    アンチャ3は10万超えたし
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    個人的に感染者と取っ組み合いしてるところの
    ブラーの綺麗な掛かり具合とラインティングが凄いと思いまふ 素人だけど
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ノーティの開発力を考えたらPSの次世代機もCellでもいいんじゃないかと思える
    国内発売も遅くとも1週間ぐらい後だったらいいなぁ
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>2
    アホかw
    いくら低性能PS3でも、メガデモ的なシーンでいいならこれくらいできるっちゅうにw
    360ならさらにもっとすごい映像つくれっけどな
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つまんなそうだけど
    果敢に新作作る姿勢はいいな
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>16
    傑作だったヘビーレインは売れなかった
    新規IPだしな。これも新規IPだから警戒するのは当然
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    めっちゃおもろそー
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一昔前のテックデモより遥かに凄い
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いいね
    テイルズのエクなんらより女の子守りたくなるシチュエーションだわ
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この間ゲオに行ったら箱が展示から小さい紙に中古ありますって書いてるだけになってて
    エリートの250Gなのに8000円切ってたから思わず買ってしまったわ
    これでPS3と360が揃ったからとりあえず今世代のやりたいゲームは全部できそうだ
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やっべーwww興奮してきたw
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    すごすぎて鼻水出たw ほんとすげーなPS3は
    (U)を体験した後なんでなおさらそう思うわ
    一生PSについていくわゲームをずっと遊びたいから
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これで六年前のハードなんだよな
    ノーティーが凄いのかCELLが凄いのか
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これと比べるとFOXエンジンの作品も質感がテカってて人形っぽく見える。
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    神すぎる!

    買うぜ!
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    フォックスエンジンのほうが自分は好きだな
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>19
    アンチャ3を超える画質の作品を箱で見たことがない
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    途中思いっきし爆発で足吹っ飛んでたけど、日本版では規制されるのかね?
  • 35  名前: 中2 返信する
    wiiuがゴミにみえてきたwwwww
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂よ!これが現行機だ!!
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>19
    576pの糞箱がなんだって?w
    笑わせんなよww
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    全体的にライティングが凄まじいんだよな
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    結構きれいやなMH3GHDにはかなわんけど
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    すごくすごい
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>18
    CELLは普通に煮ても焼いても食えない失敗作なのはもうどうしようもない確定事項
    普通にGPUが良ければCELLなんざいらないし、WiiUに乗ってる程度の世代のGPUですらもうCELLなんか必要としてないw
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>29
    CELLを完璧に使いこなすノーティが凄い
    ノーティじゃないとPS3の性能を限界まで使うことはできないだろうと思う
    アンチャ3で砂漠の描写を見たときに確信した
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>34
    Zならイケるっしょ
    GOW3なんてほとんど修正無かったし
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>19
    3年開発したギアーズ3<<<<<<2年開発のアンチャ3

    どういう事だ
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    HMDでやろうとおもったけど怖そうだからTVでやろ
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>39
    ボケボケHDがなんだって?
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    グラ厨はPCゲーム行けよw
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>39
    ハハッ
    ワロス
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やっぱ作るところが作ればPS3が一番性能高くみえるな・・・
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    5月か
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これは買いだわ
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>33
    今年のベストグラって何がとりましたっけ?wwww
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>19
    360ならさらにもっとすごい映像つくれっけどな

    ベストグラフィックなし
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>52
    去年のベストグラは・・・・・?
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    チカ君が技術デモと見間違えるくらい凄いThe Last of USは5/7に発売です
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>41
    なのに低フレームレートにモデリング消滅の次世代ハードWIIUさんぱねぇっす
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあゴキはどうせ買わないなwwwVITAミクの移植の方が売れるだろwwwww
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    すごいっす!
    ヴェルサスと同じレベル!
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    神吹き替え頼むよ〜
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>52
    ノーティもサンタモニカもゲリラもソフトだしてないんだが?
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>52
    他が居なかったからとれたんじゃん
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>44
    浅はかすぎるw
    ギアーズは全編通じて派手でスピーディなアクションをしているゲームだぞ
    画面効果の派手さやなんやらもアンチャとはダンチ

    アンチャは、メガデモみたいにできるシーンだけ派手できれいに見せてるだけで、アクションシーンとかは至って普通になってるってことに気づけw
    それでも画面効果とかギアーズの足元にも及んじゃいないけどな
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>52
    HALO4だけど、今年はノーティー出展してないからな
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ日本のゲームの方が面白いのは確定だし
    ノーティのゲームはグラだけでつまんないし
    その自慢のグラもヴェルサスくらいっていうね
    洋ゲー厨ってこんなクソゲー持ち上げて悲しくならないの?
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>59
    ヴェルサスとかゴミグラだろ…
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>63
    なのに2011年GOTYにノミネートすらしなかったんですね
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>63
    は、派手でスピーディーwもっさりガチムチオッサンの間違いだろw
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    痴漢はもう黙ってろよ
    存在自体が恥ずかしいんだから
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    グラすごいか??
  • 72  名前: 名無し 返信する
    春に買うゲーム決まったわ
    このゲームができない据え置きHD機が二台もあることに絶句
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    頼むから規制だけはしないでくれ!!
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>65
    ヴェルサスはプリレンダだけじゃん
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    クソゲー
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>36
    わらたw いくらファーストの独占とはいえ現行機にここまでやられたら
    (U)なんてもうなんの存在価値もねーよなw
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>63
    ギアーズとかマルチのクライシスにすら負けてるじゃないっすか()
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>65
    日本のゲームって例えば?
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんでジャギアーズの話してんの?w
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ギアーズはとりあえず暗くしとけみたいなグラ
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ムービーはプリレンダじゃなかったっけ?
    それでもプレイパートの空気感作りはさすがやな
    このトレイラーの吹き替えで日本語キャスト発表しないかな
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲームでも、グラでも、技術でもワクワクさせてくれる
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゾンビUの方が面白そう
    ゾンビUの方が面白そう
    ゾンビUの方が面白そう
    ゾンビUの方が面白そう
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>7
    いやいや、これはちゃんとデザイナーさんが作ってるよ。だから何度かモデリング
    変更してる。最初の頃のモデルはエレン・ペイジをイメージしたって言ってたけれど、
    恐らくBEYONDが本物起用したからか変更したw
  • 86  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>65
    洋ゲー厨を擁護する気は全くないが
    ノーティのゲームは面白いぞ?アンチャ2やってみなよ
    3は確かに2ほど面白くはなかったけどさ
    洋ゲーとか和ゲーとかじゃなく面白いゲームかそうじゃないかで考えようぜ
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ベストグラって基本は、「低性能なのによく工夫してこんなにがんばりましたね!」っていうものに与えられがちな賞だからな
    高性能なゲーム機が高グラフィックスでも当たり前すぎてインパクト無いんだよ
    PCエンジンで普通のグラフィックスのゲームよりも、ファミコンの限界に挑戦したファミコンソフトのほうに与えられるようなもの

    しかし今年のヘイロー4はそういう事じゃなく、ぶっちぎりで新世代の凄みを見せてくれたから受賞したんだろうが…
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>73
    海外サードみたいにPCリードプラットフォームすら出来てないしな
    ていうか日本と海外の違いはPCで最高環境で作ってきたかどうかという点

    海外はCSが進化するまで頑なにPCから動かなかったし。
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>84
    じゃあ買え
    おれはこれ買うから
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>65
    ヴェヴェヴェ…ヴェルサスwwwww 恥ずかしくないっすかwww
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>65
    今時洋ゲー和ゲーで分けるとかかわいそうな奴w
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    画像の右下にうっすら見えるおっさん何かと思ったわ
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>52
    鬼のいぬまにwwww
    来年ギアーズが取れたらいいね^^
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>63
    noAAで576pの時点で糞なんだよw
    つかまだこんな馬鹿がいたんだな
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>86
    アンチャアンチャっていうけどクソゲーだったよ
    やった感想言えばバイナリードメインの方が数倍面白かった
    洋ゲーは糞で間違いないね
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    すごいけど、どうせアンチャとあまり変わらんだろ
    まぁ期待するけど
  • 97  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>87
    まじかよマリオにもワンチャンあるでwwwwwwww
  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>87
    はいでました!痴漢特有の頭お花畑!
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>87
    それならマリオがベストグラ取るわ
  • 100  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    面白さ BD>>>>>アンチャ
    グラ ヴェルサス=アンチャ
    洋ゲー厨涙目いいとこなにもなしw
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ニシくんが技術デモと勘違いして煽ってたね
    結果的に最高の褒め言葉だった
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>84
    買ってないの?もう出てるよ?
  • 103  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    痴漢のふりした豚じゃねーの?
    痴漢なんてもう日本にいないだろ
  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アンチャがマンネリクソゲーしてきたから

    新作に逃げたんだろw
    でまた同じような銃ゲーw
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>95
    バイナリードメインと比べてる時点でやったことないでしょ
    やったことあるというのであれば質問に答えれるよね?
    アンチャ2のラストで死にそうになった人とその原因は?
    そしてネイトが一番恐れているものは?
  • 106  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>100
    ヴェルサスの糞グラを信仰するなんて目がおかしいんじゃないか?
  • 107  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>103
    あからさまだし豚だろw
  • 108  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    すごいけどヘビーレインとこの新作のほうがもっとすごいような気がする
  • 109  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ギアーズて・・・
    クリフ自身がインタビューでグラ面ではノーティにはどこも勝てないて認めてたろうが
  • 110  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>87
    ノーティが出さなかったからな
    ありがたく思え
  • 111  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バンバンゲーばっかりwww
    RPG作れないところは総じてクソノーティもクソやるやつはばか
  • 112  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    TLoUはE3デモのラストの衝撃が凄すぎたわ
    ノーティは良い演出家雇ってるよ絶対。
  • 113  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>16
    アンチャと違って完全Z指定だから大々的に宣伝できないんで
    かなり落ちるよ。だからって規制なんてアホなことはしないでほしいけどな。
  • 114  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>21
    ヘビーレインはミリオン楽々突破してて同じ開発の
    続編であるビヨンドはもうすぐ発売です、チカニシ残念でしたw
  • 115  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>100
    なるほど
    洋ゲーが太刀打ちできない日本の面白いソフトとはバイナリードメインのことだったか
  • 116  名前: ハハハ 返信する
    情弱はどうせバイオを買うんだろうな
  • 117  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アンチャって一本道総プレイ時間9時間程度の映画的ゲームプレイスタイルだからなぁ。
    LOUSはオープンワールドらしいし期待しるけど。
    ギミック的な面白さはMGS5に劣りそうだなぁ。
  • 118  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>113
    いや演出カット版あると思うよ、E3デモのラストの部分の
    カメラ視点変えてるバージョンあった
  • 119  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>100
    BDとアンチャっていう全く土俵違うものを比べてる時点でだめだよね
  • 120  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>94
    仮にノーティがPS3で一からフルスクラッチでギアーズ3をつくったら、
    noAAで576pでかつティアリング地獄になってテクスチャは360板より遥かに質が悪いものになるよ
    オブジェクトも削られるだろうな
  • 121  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>117
    いやデモの時点でステージ使ったギミックは
    MGSでも見たことないようなのいっぱいあったぜ
  • 122  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ノーティやべえ
  • 123  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>84
    ゾンビUはもう凡ゲー評価出てるんだから諦めろwww
  • 124  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>120
    ギアーズってステージの広さもオブジェクト数もどう見てもアンチャ以下やん
  • 125  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>120
    まさにお前ン中w
  • 126  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>120
    こいつやべえ
    頭悪すぎだろ・・・
  • 127  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>114
    日本でゲハの戦争に巻き込まれるのがいやだって言ってるんだが?
  • 128  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>118
    マジかよ・・・でも他のそういうのアウトな国向けでしょ?
    日本はZ出せるんだし
  • 129  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>120



    The Last of チカ君wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


  • 130  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    箱って結局信者しか褒めない・・しかもニシ君とは違う宗教って感じでキモイ
    要するに低性能の箱にあわせるとPS3が足引っ張られて劣化するって事だろw
  • 131  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>120
    それはギャグで言ってるの?
  • 132  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>120
    お前は何を言ってるんだ
  • 133  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    繋ぎのシームレス感がぱねーからなノーティは
    マジ映画状態に綺麗につなげてくるんだよね
  • 134  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    ブヒョ!ヴェルサスとアンチャで争わせるニダ!!!ホルホル

    こんな感じが丸出し
  • 135  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おいヴェルサス云々言ってるのは豚だろ、ほっとけ
    どっちもPS3独占
  • 136  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>65
    ヴェルサスはプリレンダ
    これはリアルタイムレンダ

    はい論破

    帰れ情弱
  • 137  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ和ゲー厨が暴れまわるのはいつもの事だし
    ドグマの時、スカイリムとアマラーの本スレがどれだけ荒らされたか覚えてないのか?
  • 138  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ニシ君
    チカ君はもう味方じゃないんだぜ?
  • 139  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    糞箱とかKZ2より綺麗なのいまだにないだろw
    笑わせんなよwww
  • 140  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    久しぶりに痴漢を見たww
  • 141  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    チカニシの嫉妬が心地いいですね^^
  • 142  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんていうか箱ユーザてかわいそうだよな
    ずっとヘイローギアーズで代わり映えしないていうかさ
    ラストアスやビヨンドみたいな新しいワクワクを味わえない
    ゲーマーとして同情するよ
  • 143  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    チカくんが技術デモと間違えるくらいの神グラ、それがTLoUなんだよね

    僕は*****い。@R***Y
    さて、どうやら彼が崇めていたのは「THE LAST OF US」のようです。まーたいつ発売するかもわからん
    技術デモ段階の持ってくるのかゴキちゃんは。FF13の一件からなんも学ばねえな。
    [Tweet](12/9 18:39)

    ▼ 903 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/12/09(日) 18:45:51.79 ID:L3xnMNur0 [12/13]
    >>887
    >いつ発売するかもわからん技術デモ段階
    にわかですねぇ

    ▼ 907 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/12/09(日) 18:46:03.29 ID:UvzlRVC/0 [19/21]
    >>887
    いつかと思ったら、今日だった・・・
    発売日決まってるんだけど・・・

    ▼ 910 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/12/09(日) 18:46:14.71 ID:e5vJh3770 [15/15]
    >>887
    技術デモにしか思えないような凄いゲームって褒めてくれてるね

    ▼ 915 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/12/09(日) 18:46:35.57 ID:8x7iBvVu0 [1/2]
    >>887
    どちらも恥ずかしいからゲハを外に持ちださないで欲しいわ

    ▼ 919 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/12/09(日) 18:46:41.93 ID:6Bs+K0jw0 [3/3]
    >>887
    かーっ!技術デモに見えちゃったかー!
  • 144  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    未だにヴェルサスとか言ってる奴いんの?
    もうあれ開発中止してんだろ。
    今頃期待している奴は幻想にとらわれているよキリッ
  • 145  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やべぇな・・・・すごすぎる

    あれ?WiiUは?え?マリオ?
  • 146  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>120
    オブジェクトスッカスカのギアーズが良く言うわー
  • 147  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>139
    KZ2wwwww ヘイロー4にグラフィックスも全てもってかれた哀れなソフトですか?w
  • 148  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>128
    ぶっちゃけるとそういう表現はZでもアウトだったりする
  • 149  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    真のバイオの名称をやろう
  • 150  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ノーティはグラだけじゃないから楽しみすぎる
  • 151  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バイオ6のほうがおもしろいよ洋ゲー厨がネガキャンしまくってたけどね
    これよりバイオ6かおうねにほんじんなら
  • 152  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今回は映像よりAIじゃね?
  • 153  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    性能はPS3も箱も変わらんだろ
    そしてその一段下に居るのがVITA
    VITAも性能を限界まで引き出して作ればアンチャ2並のグラは可能と思うけどなあ
  • 154  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiUならこれくらい余裕だというのに!
  • 155  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ギアーズしかないからどこでもギアーズ出してくるんだよなあ。
    箱庭のインファマス2でもギアーズだったし。ライオットアクト2は無かったことに。
  • 156  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    MLAAかけたら固まってまともに運用できなかった糞箱がなんだって?ww
  • 157  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>147
    すげー可哀そうな頭してるんだねwwwwwww
    KZ2の発売日知ってる?2009年だよwwwwwww
  • 158  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>153
    無理無理
    アンチャ1にすら全く及ばない
  • 159  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マジでいた痴漢www
    DVD元気ですかーw
  • 160  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>149
    おいやめろよw
    もう既にカプ畜がアップ始めてるしな。発売日に荒らされんぞ?
    あいつら豚の振りして荒らすのが手口だからな。
  • 161  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>153
    「ゲーム機」としての性能は明らかに360>PS3
    しかし「AV機器」としてはPS3>360

     
  • 162  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ギアーズってマルチのバイオショック以下のあの糞グラゲーでしょ?
  • 163  名前: 名無し 返信する
    過大に期待してもノーティはそれを軽く越えてくる作品出してくるからなぁ
    ほんと楽しみだよ
  • 164  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    フルスクリーンで見るとチラツキがかなりあって気になるんだよなぁ
  • 165  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲームが映画超える娯楽だということを証明してほしいな
  • 166  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ちょっと餌撒いたら入れ食いだもんなびっくりするわ痴漢w
  • 167  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>151
    バイオ6も買ったしこれも買うよ?
    お前のコメントつまんねーから黙っててくれる?
  • 168  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>147
    こいつ糞箱しかもってないから話にならんな
  • 169  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>154
    仮に可能だとしても何処がそんな金をつぎ込んで作ってくれるかだよなw
    そしてそれを購入してくれるユーザーがいるのかという話になるわけだな。
  • 170  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>148
    うーん、まあ海外版も買えばいいか
  • 171  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>151
    バイオのほうが面白いって言ってもかなりメタスコア低いからなぁ・・・・
    正直な感想としてそこそこ面白かったって程度だし。
    レオン編は昔のバイオっぽかったけど
    クリス編とかもう・・・・・・
  • 172  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲーム性は好みじゃなさそうだけど挑戦してる感じは好感もてる
  • 173  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Will U死んだわマジで
  • 174  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺が知らない間にPS4発売してたのか
  • 175  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>161
    ゲーム機としてもPS3>360だったじゃんw
  • 176  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    またゴキは豚の酢飯に騙されてやがる
    箱ユーザーがギアーズギアーズ言うわけねーだろふざけんなカス
    グラでギアーズギアーズ言う奴はただの豚の酢飯以外のなにものでもないわ

    普通にギアーズよりクライシス2の360版の方がグラ上だし
    にわか豚に騙されて箱ディスってんじゃねーぞゴキ
  • 177  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ただの一本道糞ゲーやんけwwww
    ゼノブレイドのが数千倍いいね
    遡ればマリギャラ12に叶うPS3ソフトってあるん?って感じやし
  • 178  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>161
    でもFF13は完全にPS3のが勝ってたよね
    PS3に合わせて作るとPS3版のがいいんじゃないかな
    なんてったって50GBまで詰め込めるわけだし
  • 179  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こういうのを見るとギアーズとかHALOのクリエーターも我慢できなかったんだろうな
    DVD一枚制限のせいでキャラはジャギジャギ
    背景はハリボテ
    イベントシーンがカクカク
    金があるだけにもどかしくて仕方なかったんだろうな
    次世代機でどんなHALOが出るか楽しみだ
    ああでもネットで全てのゲームをダウンロードできるようにしたい
    マイクロソフトがゲームの大容量化を肯定するか微妙なところだな
    でも金をかけまくった膨大なフィールドのギアーズとかプレイしてみてえ
  • 180  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ついにB級映画アンチャからA級になったのだ
  • 181  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>176
    せ、せやな
  • 182  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>151
    のほうがって、まだ出てもいないものと比べられるのかよw

    はっきり言っておくが、バイオ6は糞だ
  • 183  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>176
    チ、チカ君!
    みんなーチカ君が来てくれたでー!
  • 184  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>177
    敵うっておもしろさってこと?
    じゃあPS3でGOTY獲ったゲームすべてと言っておこう
  • 185  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>147
    HALO4が最後まで賞を争ったJournyは
    弱小企業向け無償エンジンPhyre Engine製なんだよね・・・
    ていうかボダラン2に肝心のシューティング、マルチプレイ2部門かっさらわれて
    よく名前出す気になるねw
  • 186  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>176
    チカ君がんばれ
    ニシ君と立場逆転できるかもよ
  • 187  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>176の本物の痴漢が現れたせいで
    ギアーズ酢飯がバレて
    >>177が妊娠の本性をむき出しにしたなwww
    ニシ君、痴漢はもう味方やないんやで?
  • 188  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>161
    糞箱独占のGOTYはいつとれんの?www
  • 189  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    チカくんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwまだ生息してたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 190  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    チカ君が元気そうで何より
  • 191  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>176
    そこまでわかっているなら、普通は酢飯で叩くように仕向けている豚のほうを恨むわな
  • 192  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ヴェルサスをああでもなくこうでもなくつくってるころ、

    アンチャ2、
    アンチャ3、
    TLOUを排出するノーティなのでした。
  • 193  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>185
    片や、ベストインディーズゲームだものなw
  • 194  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    痴漢なんてもはやどうでもいいわ
  • 195  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ギアーズがアンチャ以上?

    ないないw
  • 196  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一番優秀な奴らに自由にやらせたら神ゲーでけた
  • 197  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>191
    えーゴキには情ってものがないのかよw
    あんな産業廃棄物を次世代で出してきたんだぞ?
    今は喪中だろ少しは常識を弁えろよw
  • 198  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>188
    GKだけど一回だけ取ってたんじゃなかったかな
    ギアーズ1で
  • 199  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    wiiUは喪中
  • 200  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    チカくんレアモン扱いwwwwwwwwwwwwwww
  • 201  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まさか2012年の終わりに再びアンチャVSギアーズVSゼノブレの論争が見れるとは…
  • 202  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>161
    すべてPS3の方が上回ってるよ
    海外勢がPS3を劣化させてネットメディアが
    それを取り上げて拡散するまで全部MSの戦略
    事実独占ソフトは比べものにならない
  • 203  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>192
    マジレスするとスタッフが他のソフト開発に参加しすぎて全然進まない
  • 204  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Phyre Engineでググってたらアトリエシリーズが出てきたわ
  • 205  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>201
    これってゼノブレだけ場違いだよね
    1人だけなんでRPGのくせに参加してんだろ
  • 206  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こういうシリーズものじゃない一作完結系の大作はしばらくなかったから本当に楽しみ
  • 207  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    次世代は720とPS4の戦いは確定事項
    wiiUは喪中 既に戦死扱い
  • 208  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>202
    毎回毎回マルチで話にならないくらい大幅劣化してんだから、もういくら嘘をひろめようったってそうは行かないんだなw
  • 209  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    GK期待のヴェルサス(マルチかもよギャハハ
    もトリコも一体いつ出るのって感じだし
    確かにアンチャ2は面白かったけどそれ以降はダメダメ
    キルゾーンなんか話にならない
    面白いって言うからヘビーレインやってみたけど伏線放りっぱなし
    今年良かったのなんて大神ぐらい(それも移植wwじゃん
    wiiuはマンネリと言われようが安定感のあるマリオがあるし直にスマブラも出るしゼルダもFZEROもカービィも上げればきりないくらい魅力的なタイトルあるしもはや完璧
    しかも微妙ゲーはめったに出さないからね 安定感も任天堂の強みだよ
  • 210  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>205
    そりゃあニシ君が自慢できる唯一の独占ソフトだからさ
    Wiiのソフトで一番面白かったんじゃない?知らんけど
  • 211  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>204
    Phyre Engineは中小向けの開発ソフトだからね
    実際アトリエってグラがよくなったりはしてるけど基本的に似たような感じに仕上がってるじゃない?
    あれはエンジンの使い回ししてるからなんだよね
    その程度のエンジンに独自エンジンを使って開発費かけまくったHALOは苦戦したわけだ
  • 212  名前: 返信する
    良いじゃないですか〜。流石ノーティ。
    本当にPS3で10年戦える気すらしてくるわ。
    独占タイトルもっとだせー。
  • 213  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>209
    ペパマリスーパーシールが微妙らしいぜ
  • 214  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ペルソナ4 ゴールデン メタスコア95
    ゼノブレイド  メタスコア92


    ゼノブレイドってペルソナにボロ負けしたあの雑魚かwww
    何で今更こんな雑魚持ち上げてんの?wwww
  • 215  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これがあるからまだ生きてる
  • 216  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3や箱の次世代機はWiiUが3年のうちに消えてしまった後でいい
  • 217  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>208
    箱リードのマルチ見て箱のほうが性能が上だと思ってんだろw
  • 218  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>214
    どっちもニッチ狙いのゴミだしノーティのコメで出すなゲハ基地外
  • 219  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>209
    なるほど
    PS3はサードも共存できる
    任天堂はファーストが蹂躙しすぎてどうしようもないか
  • 220  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    本物の痴漢がでてきたせいで
    豚がついに本性むき出しモード突入
  • 221  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>211
    Phyre Engineで風ノ旅ビトのあの砂の感じとか出せるんだな。結構あれは凄かった
  • 222  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やっぱ
    wiiUも含めた現行機種じゃあPS3が一番性能が高いのか

    ていうかこれPCゲームでも滅多にお目にかかれないクオリティの高さじゃね?
  • 223  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>208
    独占だと圧倒的にPS3のが上だよね
    実際GOTY受賞率は箱よりPS3のが多いし
  • 224  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もうケンカすんなよ いいじゃねえかこういうゲームがあってもマリオみたいなゲームがあっても GKも豚も痴漢も客を奪い合うために創意工夫し
    切磋琢磨しあえ
  • 225  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こういうやたらと設定やら内容隠すゲームは大抵コケる
  • 226  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>220
    本当だw
    ちょっと前までギアーズギアーズ言ってたのに言う奴が消えた
  • 227  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これより綺麗なゲームあるの?
  • 228  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>209
    ニシ君あかんで
    それWiiと同じ道を辿ってしまう
    しかもスタートダッシュだけのWiiがスタートこけそうやで
  • 229  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>222
    PCのグラがいいって言ってるのは
    ベゼスダのおかげだしね
    steamであるその辺の名も知らぬソフトはそんなにグラよくない
    bio wareのも結構いいけども
  • 230  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>222
    ゴキ、wiiUは喪中だって言ってんだろ
    次世代機を現行機とか言ってやるんじゃねーよw
    ニシの気が滅入って、木がなくなるぞ?
  • 231  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>227
    少なくともWiiUや360では一生でないと思う
  • 232  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>223
    独占でも360のが圧倒的に上
  • 233  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>227
    人生
  • 234  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>222
    まあ所詮現行機想定してのゲームしかないからな
  • 235  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ノーティすげえ…
  • 236  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いやギアーズ3は普通にグラ綺麗だと思うぞ?
    アンチャ3並に
    まあこういう事言うと豚認定されそうで怖いけど
  • 237  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    グラだけじゃなくて
    モーションとか敵の思考パターンとかも既存のゲームを遥かに凌駕するクオリティだよね

    ノーティの技術力はマジで世界一だな
  • 238  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>225
    スカイウォードソードのダダすべり感がヤバかった
    あんだけWii完全独占のゼルダを引っ張ってトワプリ以下の上に
    くっそつまらなかったし
  • 239  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    CELLを使いこなしてる数少ないスタジオだしな
    MIT出クラスの頭脳がゴロゴロしてるらしいし半端ないな
  • 240  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>229
    ゴキ、それは流石に無知を晒すようなもんだわ
    べセスダってあんたw
    普通にクライシス3擁するクライテック BF3(FBエンジン)擁するEAっつー感じで上には上がいるわけで。
    普通にPS360じゃ敵いません
  • 241  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これやりたいけど規制が怖いわ、ヘビーレインも規制あったらしいしな
  • 242  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>236
    お、おう
  • 243  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    グラもスゴイけど楽しみなのはAIだな
  • 244  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    初めて洋ゲーで発売日に欲しいと思えるゲームだわ。
    これは買いだな
  • 245  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アンチャやGOWってバンプがハッキリしてるよね
    ここが箱との違いじゃないかな
  • 246  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    超面白そう
    超面白そう
    超面白そう
  • 247  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>232
    ギアーズアンチャに負けっぱなしじゃないですか!
    一回も勝ったことないじゃんwベストグラフィックもアンチャ
    ギアーズ3はGOTYにノミネートすらしなかったしw
    FF13も箱劣化だし。高画質ゲーは基本PS3に負けちゃうじゃん
    CELL使いこなせないPCリードのゲームでしか勝てないw
  • 248  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    デスクトップPCがそろそろオワコンになりそうな雰囲気なので
    PCゲーマーの俺もグラフィックをいつまでも誇れるとは思えないわ
  • 249  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    グラフィックとかある程度以上ならどうでもいいわ
  • 250  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>240は本当に痴漢なのか?
    酢飯、煽り屋にしか見えない…
  • 251  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ギアーズ3はグラフィック部門にノミネートすらされなかった
  • 252  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>240
    名のあるゲームだろそれ
  • 253  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゾンビゲーの代表格であるバイオが迷走を続けているというのにノーティときたらこんなハイクオリティなもん作りやがって…
  • 254  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これってオープンワールドなの?
    だとしたら神過ぎる
  • 255  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>240
    いや。ベゼスダがトップだろ
    あの広大なフィールドをあのグラフィックで演出してんだぞ
    PCトップはベゼスダで間違いはない。しかしバグは多いがw
    クライシスは確かにグラよかったが初代以外はそこまで自由度高くなかったし
  • 256  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ps3でここまで出来るのか
    プリレンダ詐欺とか言ってた頃がうそみたいだ
  • 257  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>232
    せめてアンチャやGoWに一度でも勝ってから言ってくださいよ・・・

    PS3には更に上のラストオブアス真で控えてるんだからさ・・・
  • 258  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    最初に公開されたビルドも異次元だったけど、
    最新ビルドはさらにとんでもないな。
  • 259  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バイオショック、GTA、TLOU
    春だけでやばすぎるだろどうすんのこの神シーズンw
  • 260  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ギアーズ3ってnoAAじゃなかったか?
  • 261  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    暗闇でごまかさないで明るいところでも緊張感を演出できてるのが驚きだ
  • 262  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>257
    どうでもいいけどGOWな
  • 263  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    大体、このゲームに関してプロ連中も含めて「すげぇ」って言われてるのは、グラよりも
    モーションの多彩さとAIだからな。
  • 264  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>177
    マリギャラ12とかwwwww
    マリオ64のがおもしろいしwwww
    史ね糞豚 
    by GK
  • 265  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    単にグラがいいだけじゃなくて
    演出やAIや雰囲気や動きなど全てにおいて最高レベルのクオリティを持ってるのが凄いわ

    センスありすぎ
  • 266  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    正直PS3ですごいって思えたのは
    デモンズソウルとアンチャ2くらいなもん
    他にもなかなかってソフトはあったけどどこか欠けてるし
    LBPが神ゲーwwって言うからやってみたけど
    面白いけどアクションがダメダメ オンで中和って感じ
    マリオwiiとかマリカのがよっぽど居間で活躍するよ
  • 267  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ほんとノーティは異次元だな
    ゲームショウで他の会社が驚愕するのも納得だわ
  • 268  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ていうか次世代機?ってぐらい凄いなw
    これがPS3で出来るとか胸熱


    次世代機のハードルはもう実写映画をプレイヤーが動かすレベルのグラじゃないと駄目だなwww

    PS4が楽しみになってきたwww
  • 269  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    流石にPCと比べはじめるのは病気
    CSの中で留めておくべき
  • 270  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>266
    最初と最後のつながりが分からない
    今で活躍するのはそりゃ任天堂ハードだろ
    みんなでしか楽しめないハードで有名だろ?
    だからこそサードは逃げたし豚はゼノブレを必死で持ち上げるんだろ
  • 271  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>266
    そりゃ居間ではそうだろうよw
    根本的に客層が違うんだから
  • 272  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    はいはいマリオマリオ

    これそういう記事じゃないからね
    豚は別の記事でwiiuとかいうゴミの擁護してな
  • 273  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    チカ君来年からステマ要員に雇ってもらえるの分かって
    急に元気が出てきたんだねwww。
    まだお金貰って無いんでしょ、ゆっくりしときなよwww
  • 274  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    UE4を見た後でもこれは凄いと思えるのが凄い
  • 275  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>259
    現行機の集大成だろうね
    そろそろ次世代機が出てくる頃だし
    でも残念ながら国内はやっと現行機に移行だろうね
  • 276  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>269
    正直な話、今のPCで凄いのはMODだけ。
    昔と違ってコンシューマーがベースなわけで。
    PC専用で凄い物もあるけど予算の都合でモーションがヘボだったりするんだな〜。
  • 277  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どのシーンにもアーティスト性を感じるからな
    こんなクオリティで作れるのはここだけでしょ
  • 278  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ギアーズとかならともかく
    マリオとかいうKOTY候補のソーシャルゲームなんかどうでもいいんだよ
    クソゲー同士で勝手に盛り上がってろ
  • 279  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>263
    嫉妬すらできないって言ったのは小島だっけっか?
  • 280  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あれだけのモーションをどうやってメモリに収めてるかってのがプロは気になるだろうな。
  • 281  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    来年のPS3はいろいろと凄いな
    収穫期って言ってただけあるわ
    1年を通して良ゲームを楽しめる年になってくれればいいなと思うよ
  • 282  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんだこれwww

    クオリティが高すぎてムービーなのかプレイ動画なのか分からねえよwww
  • 283  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>279
    なんか「これ観たらやる気出てきた」みたいな事も言ってたね。稲葉かなんかも「すげぇ」とか
    言ってた記憶が
  • 284  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>270
    GKはこっちが褒めるだけですぐ揚げ足取って叩きだすからね
    仕方ないからPS3ソフトの経験談を書いてんの
    あとPS3のRPG全部と比べてもゼノブレイドの方が優れていると思うよ
    評判のヴェスペリアはグラはしょぼいしユーリはうざすぎだしだわで最悪
    レイヴン主人公にしたほうがマシ
    戦闘が面白くなかったら速攻売りに行ってたよ
  • 285  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    初めて1ページ1ページコメント読んだよ。いろいろ勉強になったが、箱◯が超超超がすごいハードだってこともわかったwww
  • 286  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>285
    何がすごいの?
  • 287  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>284
    はいはい
    ペルソナに惨敗したゼノブレを一生持ち上げてろよ
  • 288  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiUか…なにもかも懐かしい…
    あの頃は楽しかったwwww
  • 289  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>286
    信者の妄想力じゃないw
  • 290  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    間違いなく
    全ゲームで頂点に立つクオリティだな
    そしてそのゲームを出せる性能を持つのはCSだとPS3だけ
  • 291  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>266
    LBPのアクションがダメって人は大抵ジャンプのフワッとした感じが
    ダメらしいけど、ツールに重力チェンジャーってのがあってだな···
  • 292  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>286
    販売数の水増しとかじゃね?
  • 293  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>286
    故障率だろ
  • 294  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    小島秀夫
    https://twitter.com/Kojima_Hideo/status/209834997576761344
    「The Last Of Us」、やっぱり凄いわ。久々に遊びたいゲームw


    小島秀夫
    https://twitter.com/Kojima_Hideo/status/209841818932744192
    「The Last Of Us」のゲームデモは制作者として嫉妬を通り過ぎて、
    嬉しくなった。
    もの創りの意欲がまた湧いてきた。ありがとう。
  • 295  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>286
    韓国メモリ(サムソン)+韓国チップ(Hynix)+韓国ドライフ(LG)+韓国HDD(サムスン)+韓国設計=XBOX360

    フルキムチなところ
  • 296  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>287
    メタスコアはっちゃえよ^^
  • 297  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>279
    >「The Last Of Us」のゲームデモは制作者として嫉妬を通り過ぎて、嬉しくなった。
    >もの創りの意欲がまた湧いてきた。ありがとう。

    これだ
  • 298  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>284
    >評判のヴェスペリアはグラはしょぼいしユーリはうざすぎだしだわで最悪

    おまえ頭悪いだろ
    しょぼグラハードのRPGのことあげてるのにw
  • 299  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>296
    ペルソナが95で、ゼノブレは91か92くらいだっけか?
  • 300  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
    やっぱSCEだよ!バイオがゴミにしか見えないいいいいいいいいwwwwwww
  • 301  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そういえばゼノブレ、ラスストと同じくらいの勢いで持ち上げられてたパンドラはもう名前すら聞かないな
  • 302  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>299
    たしかそんくらい
  • 303  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そういえばヘイポー4のグラすげーて痴漢でさえ言ってなかったよなwww
    痴漢ですら意外な受賞てwww
  • 304  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    かまって欲しいだけのガキなんだからお前らも相手にすんなよ
    増長するだけだぞ
  • 305  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>284
    ちなみにヴェスペリアって箱で発売して絶賛されてたんだぞ?
    ゲハでは神ゲー扱いされてた


    PS3版が出るまでは
  • 306  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    壁越しに二人の感染者爆破させるシーンは普通のプレイシーンぽいよな
    モーション滑らか過ぎる
    マジ楽しみ
  • 307  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>298
    PS3はグラありきってとこあるのにしょぼいんだもん
    別にアンチャーテッドクラスとまでは言わないけどもっと頑張れって感じ
    それでも没入感が良ければ全然気にならないけど
    主人公は考え方が幼いし仲間キャラは主人公万歳!!だしさ嫌になっちゃうよ
    せめてフレンがもっとしっかりしてればよかったのに
    加えてセリフと表情はあってないし、姿勢はおかしいし
  • 308  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 309  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>303
    ちかくん達はなんだかんだでゲームで遊ぶからいろいろとわかるんだろ
    わからんのは成りすましの豚だけ
  • 310  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 311  名前: ドン 返信する
    キターーーーーーーーーーーーーーー
    しかし、マルチは以外だった
  • 312  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>19
    実例としてふぉるちゃフォトモードですね
  • 313  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これだけの物量を表示しながら同時に変化する状況に合わせた行動をAIがとるんだろ
    メモリー管理をどうやってるんだって話だよ
    全く想像がつかないw
  • 314  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>306
    動きがなめらかなだけじゃなく、ちゃんとキャラにブラー掛かってるね。アンチャ3はそこが
    ちょっと惜しかったんだよな。2はキャラにも結構ブラー掛けてたのに、3は多分殆ど掛かって
    なかったから、導入部の乱闘シーンとかでちょつとガタガタっとした感じが出ちゃってたから。
  • 315  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>303
    痴漢のそこら辺の判断力は評価できる

    豚みたいに任天堂から出るゲームは内容関係なしに神ゲー扱いしてるとかそういうわけじゃないし
    ギアーズ3とかもマンネリしてきて凡作・佳作レベルになってきたと客観的な判断をしてたし
  • 316  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>307
    アホだろお前
    ヴェスペリアは360からの移植だよ
    PS3で作ってたわけじゃねえ
  • 317  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>307
    どのハードで作ってもあそこはそうなっちゃうだけだろw
  • 318  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これは完全に買いだわ
  • 319  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やばい、めっちゃ面白そう・・

    欲しいけど、吹き返してほしいな・・
  • 320  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>319
    アンチャみたいに
    全セリフを吹き替えするのは確定してる
  • 321  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これPC版じゃないよな・・・・?
    独占だとここまで表現できるのか

    すげ・・・えぇ・・・
  • 322  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やっぱソニーのゲームが一番だな
  • 323  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    洋ゲーゴリラばかりだったからここまで若くて美人だと新鮮だ
  • 324  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    動きがトロ過ぎる
    DMCみたいなスタイリッシュじゃないのかよ
  • 325  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>324
    これは泥臭い作品だろ
  • 326  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    チカニシ同盟って…
    こっちが勝手に決め付けてただけかもしれないな…
  • 327  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>19
    これプレイシーンもかなり入ってるけどw
  • 328  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Versusは今となっちゃあ凄いグラって訳じゃないけど
    其処らの洋ゲーとかは同等なレベルなグラフィックであろう
  • 329  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    洋ゲーなのに女の子がちゃんとかわいい!
    まあアンチャの時からエレナは結構美人だったからな
    クロエは3で良くなった
  • 330  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>19
    アンチャの時にも散々それ言って恥かいたじゃないですかw
  • 331  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>329
    エレナは2の方が良かったなぁ。クロエは3の方が断然良いけれど
  • 332  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>331
    3のエレナはなんで釣り目にしたんだろうな、マジで不細工になってショックだったわ。
  • 333  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マジで発売が楽しみだわ
  • 334  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これは洋ゲーでも買わなくてはと思わせる凄さがあるね
  • 335  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こういうの和ゲーで作って貰いたい
    舞台は釜ヶ崎とかさ
    感染して凶暴になった住民とか怖くね?
  • 336  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これでしっかりとローカライズされるんだから買わない理由がない
  • 337  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    すごいバイオっぽい
  • 338  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>332
    多分、向こうの感覚でより美人な感じにしたんだろうけれど、愛嬌が無くなっちゃった
    からな。
  • 339  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ちゃんと外人顔なのに美人に出気るし、実際向こうの女優さんとか美人な訳だから、他がこういう雰囲気のキャラ作れないのが謎過ぎるんだよね。
    なんでゴリラ顔になっちゃう所が多いんだろうな。
  • 340  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    外人の女の子は天使見たいに可愛いのに、何で日本人の子供はサル見たいな不細工なんだろう。
    同じ人間でこのクオリティの差、酷すぎだろ…
  • 341  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>340
    それはお前が外国のカワイイ子供しか見てないからだ
  • 342  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    出たばかりの最新ゲーム機より綺麗じゃん
  • 343  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    新しい映像来るたび心躍りすぎてやばい
  • 344  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    グラだけならBEYONDの方が上だけどなw
    あれはカメラとアクション制限してるから実現出来てる
    グラの方はBEYONDの方が衝撃だった。まあどっちも楽しみます
  • 345  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もうね新規IPでほしいと思わせるゲームは全部海外製だわ 日本メーカーのゲームって中身適当うわべだけってのばかりじゃねーか 任天堂くらいだよマシなのは
  • 346  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 347  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    凄まじいな
  • 348  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>344
    それだけじゃなくて、上下に黒帯入ってるしね。流石にフルスクリーンで物理レンダリング
    やるのは現行機では厳しいんだろうけれど。でも凄いが
  • 349  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiU独占タイトルはこれの何倍凄いんだろうな
    箱の6倍のGPU、PS3の4倍のCPUだもんな
  • 350  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やべやべやべぇ!
  • 351  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>349
    正直本当にマシンを生かしたゲームがサードからでるかね
    今の時代マルチがあたりまえだから現状のPS3、箱とあわせなくちゃならないし
    で、本当の次世代機が出たときに今度ははぶられる可能性が大だよ
    頼みの綱は任天堂の自社ゲームのみになるな 日本のサードはクソゲーしかないし
  • 352  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    グラはすごくてもゲームとしては二流だろうね
    アンチャもTPSとしては凡ゲーだったし
    アスレチックは演出でゲーム性として認めるには違うし
  • 353  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>348
    あのグラで360度は次世代機でも難しいね
  • 354  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>349
    おまえWiiUが
    CPUもGPUも、PS3や360よりショボイのを分かっていて言ってるだろw
  • 355  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    MH3G HD ver.
    SDを引き延ばしただけの…しかも18fps…
    次世代機?
  • 356  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    3分のムービーを1年かけて作ったスクエニの立場ないじゃん
    しかも、こっちの方がマネキンより断然マシっていう
  • 357  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 358  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    絵づくりはFOXエンジンのが好みだな
  • 359  名前: 357 返信する
    補足だけれど、操作系のQTEは暫定的にヘビーレインの物を流用してるだけで、実際は
    別物になるそうだよ
  • 360  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>356
    スクエニは放っておいてやれよ 可哀想過ぎる
    この前のエンジンデモの女も本当に気持ち悪かったなぁ・・・ ああいうのどこに需要があるんだろうか
  • 361  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>340
    デッドライジング2の主人公の娘可愛いよな。お前はそう思わなそうだけど
  • 362  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スクエニのはメモリが32Gとかで動かしてるって言ってなかったか?
    それじゃ次世代じゃあれ表現できんだろ
  • 363  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これがプリレンダじゃないってところが信じられないな
  • 364  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このシブ声の女の子にめっちゃしびれるんですけど
    声優も大成功だな
  • 365  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>364
    日本じゃ吹き替えになるんじゃね?
    まあアンチャの吹き替えはかなりよかったから心配ないだろうけど
  • 366  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もう日本はずっと追いつけないんだろうな・・・
    かつてのゲーム大国日本が懐かしい・・・
  • 367  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>365
    アンチャは素晴らしい吹き替えに、英語音声+字幕でもいける仕様じゃないですか!

    クズエニもちゃんとみならってほしいものだ
  • 368  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    吹き替え版はきっと釘とかになるさ…
  • 369  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やっとCELL使いこなせるようになった?
  • 370  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>366
    つい最近までそう言われてきたけどこれからだろ
    コジプロのFOXとかスクエニのルミナス、全然情報出てないし少し時代遅れになったが発表当初はやるなトライエースと言わせたあの技術デモ
    とくにFOXは現行機でまるでプレリンダだからホント日本もこれからでしょ
  • 371  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>370
    センスがオタクより過ぎてダメだ 
  • 372  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あれだ、ウォーキングデッドや
  • 373  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>371
    そこは和ゲーだから許してやろう
    というかそれもはや技術関係ない
    まぁたしかにこんなゲーム日本企業じゃできないと思うが
  • 374  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんだろうな 金がなさそうな作りなんだよ余裕がないというか 昔は一番面白いゲームを作ってやる!!
    って気持が何となく感じられたけど今は楽して売りたいって考えだけが見える
  • 375  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>313
    全てをメモリにはおいてないんだ。
    いくつかの要素を仮想メモリへ退避しておき、必要になるちょい前くらいに読み出し開始。
    ここで遅延が発生するから、それをCellによる処理時間に割り当ててる。
    待ち時間と処理時間はわりと簡単に割り出せるから、見かけ上は待ち時間がなくなるように計算を割り当てていくことが可能。

    実は仮想メモリの利用による遅延すら、Cellの処理能力を活かすために使われているんだ。
  • 376  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    凄いんだけど、日本じゃなんで売れないのかな
    こういうの国内だけでも50万とか100万位売れないとホントだめだよ。
  • 377  名前: 返信する
    本気なれば、全てが変わる。
  • 378  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>376
    そりゃ萌え萌えアニメが大好きな連中とは真逆のゲームだし、ゲーム市場はそういったオタクの数が半端ないんだよ日本は しょうがねぇよ
  • 379  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>370
    ノーティとかは映像表現の新しい技術を生み出してる所で
    コナミやスクエアがやってるエンジン開発はそういった発表された技術を利用して作ってる
    立ち位置が少し違う
  • 380  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>375
    それもすげぇ管理大変そうなんだけれどw
  • 381  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やべぇな、PS3でここまでやれるなら次世代はどうなるんだ
  • 382  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    はたして次世代機WiiUで数年後このくらい凄いソフトが出てくるか?
  • 383  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiUの真実
    https://www.youtube.com/watch?v=bsErwrdAua4
  • 384  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>375
    処理のスケジュール管理がめちゃくちゃめんどくさそうだなw
  • 385  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    で、どこまで出来んの?
    指入れはOK?
  • 386  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>375
    積んでて良かったHDDって話だな
  • 387  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>382
    500予个討海覆い斑埜世任るお
  • 388  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>375
    それってCELLが一番苦手にしてる分岐予測をマニュアルでやってるってことに見えるな
    コード組んでる方の頭の良さが必要じゃないか
  • 389  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ノーティは本当にすごいな…1stにしといたのはsonyのファインプレイだった
  • 390  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これリアルタイムだからすげえよな
    前世代機だぜ・・・
  • 391  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>388
    SPUは分岐処理苦手だが処理速度圧倒的に速いから
    実行性能は問題ないよ
  • 392  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    HDR表現とか自然になったなぁ
    人数何人いるのか知らないけど、このペースでこのクオリティを続けられちゃ
    もう日本メーカーは、この手のジャンルは厳しいな
    モービーディックは期待してるけど
  • 393  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>390
    まだ現世代機だぞw
  • 394  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>390
    次世代機がまだ発売されていないから現行機だよ
  • 395  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    SPUには浮動小数点演算しかやらせてないでしょ
  • 396  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Cellを使いこなすとはこういう事なんだよな。凄すぎるわ。
  • 397  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロゴがカッコイイんだよなぁ、普通のフォントだが組み方がいい
  • 398  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>19
    へぇ、チカくん生きてたのか
    週販売PS2には勝ったの?
  • 399  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3って四年前のゲーム機なんだよね 凄いなグラは
  • 400  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>358
    ノーティもコジプロも現世代機の実力を引き出していて凄いと思う。
    スクエニは次世代機で動くデモであの程度だからな。
    HD制作の積み重ねの足りなさが露呈しているね。
  • 401  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3は4年前どころじゃねえよ
    ちょうど6年前だぞ
  • 402  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>399
    発売日2006年11月ですぜw
  • 403  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>395
    専用のプログラム用メモリを持ってる所が他のマルチコアとは違うんだよね。
    車に例えるなら他のCPUがATでCellはAT+MTなんだよね。
  • 404  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    すごいのはグラだけじゃないとこだからな
  • 405  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    動画見てたら、広告でガンダムスタイルの奴出てきた…うぜぇぇぇ
  • 406  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あのアバターのCGスタッフが入れなかったのがキルゾーンのゲリラゲームスより凄いのがノーティドッグとSCEAサンタモニカスタジオ
    ノーティドッグはクラッシュバンディクー、ジャック&ダクスターみたいなデフォルメゲーからアンチャーテッドやTLOUみたいな業界最高峰のHDゲーまで作れる
  • 407  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>403
    分かるけど普通はホモ好きの方が多いよ
  • 408  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    2枚目の森とかいいね
    技術的に凄いってのもあるんだろうけどハイライトと影の使い方が上手いね
  • 409  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    グラも次世代レベルだけどこのゲームのスゴいところはゲームシステムが次世代レベルなところでしょ
    ・映画のようなアクションシーンをQTEなしで操作できる
    ・AIの向上
    とか、もうねキチガイレベルでしょここは
    サンタモニカと良く比較されるけどノーティドッグはこれで一歩先行った感あるな
  • 410  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 411  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゾンビゲーなん?
  • 412  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>411
    ゾンビというかキノコに寄生された人間
  • 413  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バイオがもう完全にダメっぽいからこれがシリーズ化されるほどの出来であることを心から祈ってる
  • 414  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Ellieがスライド操作してた奴ってm1951なのかな?微妙にデザイン違う気がするけど・・・・。やたらと拳銃出てくるけど弾はどうなるんだ?一緒くたも嫌だけど拳銃弾が4種とかになるのもどうかと。
  • 415  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>400
    あの程度って、お前馬鹿すぎるよ
    ゲハブログにいる典型的なにわか技術知識晒してんじゃねえ

    >>376
    デウスエクスやヒットマン位調べて来い
    文句はアクティビジョンに言え
  • 416  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このゲームは映像うんぬんよりAIに期待
  • 417  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こういうタイトルがディスクに詰めれるだけ詰めたって言われて、こちらが納得するレベルなんだよな
  • 418  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>391
    速いから、両方やらせて要らない方捨てりゃええやんとかw
  • 419  名前: 返信する
    そんなことよりクラッシュをだな
  • 420  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>419
    そればかりは諦めろw
  • 421  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ps3がすごいんじゃなくてノーティがすごいんだからな。
    勘違いすんなよ。
    ノーティが箱○独占で作ったらもう一段階グラのレベル上がるだろうな。
  • 422  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PVの作り方上手いな
    ハリウッドの人間でも雇ってるのか
  • 423  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>421
    2009年にゲハにそういう痴漢いたなー・・懐かしいw
    もうすぐソニー撤退するから箱にアンチャ来るとw
  • 424  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>421
    ノーティ<箱?それならPCでいいじゃん
  • 425  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>421
    お前はHaloとGoWの開発スタッフを馬鹿にしてるのか?
  • 426  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>422
    最近はゲーム業界とハリウッドの人材交流が盛んになってきたらしい
  • 427  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本で発売されたGOW3拝んでる人は北米版買ったほうがいい。

    KZ3の時もそうだけど外国のゲームってあっちでいうM+が日本でいうCEROZ規格なんだよね。

    だけど日本でKZ3がDで出来るのは一部モーションを排除したり、工夫を行ったから、上記のGOW3の件についても一部のセクシャル描写排除、ある敵を倒す時のモーションの緩和化とかされたから北米版やった時は別のゲームなんじゃないかと思えた。

    the last of usは正直規制なしでお願いしたい。このゲームにかける俺の期待は本物だし、なにせ吹き替えとか日本人なりの楽しみかたもしたいんです。だけどそこに規制とか作品に対しての冒涜だよ。あのPVで見た重みあるモーションが削除とか北米版を買えといっているようなもの、日本はゲームに関してとてもみじめです。
  • 428  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    グロ気持ち悪い・・・
    だがそれがいい
  • 429  名前: 高田馬場 返信する
    良いですねぇ、面白そうだ。他の人が懸念してるように、規制はありそうな感じやな。嫌だけど。
    最後、このオッチャンが発症するとかで殺してエンディングとかかね。そして、少女の旅は続くって感じで。流石にそんな単純じゃねえかw
  • 430  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>177
    TLOUとマリオギャラクシーを比べる時点でアホ丸出し。
  • 431  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>147
    Halo4って、3年半前のPS3ゲー相手にようやく勝てたってレベルだったのか。
  • 432  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    DVDじゃ無理だよ
  • 433  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>429
    >最後、このオッチャンが発症するとかで殺してエンディングとかかね

    その展開だったらPVでその部分見せないだろw
  • 434  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やっぱ、ノーティ 別格だな・・・・・・・
  • 435  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    韓国の何とかスタイルの顔が映ってるのはなんで?



  • 436  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>2
    でもPS3なんだよ、ノーティは最高だわ
  • 437  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    持ってて良かったPS3
  • 438  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんか規制かかりそうだな・・・
    はあ・・・(´・ω・`)残念だ
  • 439  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これととか、ビヨンドとか
    すごいグラはPS3からでるな
  • 440  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任せて安心ノーティ犬!
    カプコンにユーザーが何求めてたか見せつけてくれ!
  • 441  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 442  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ノーティー謹製の本当のコアゲーマー向けのゲームだな
  • 443  名前: 名無し 返信する
    グラフィックも凄いけどモーションの自然さが良くできてると思うわ
    AIにも力入れてるみたいだから楽しみすぎる
  • 444  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    速報()
  • 445  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 446  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 447  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあPCに噛み付くたびに論破されてきたのにw
    まだ噛み付くとは家ゴミには脱帽だわwww
    技術の話ししたいなら、PCA板に出張してこいよ
    アンチャ2みたいに論破してやるから家ゴミw
  • 448  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>447
    実際にノーティーのソフト凌駕したグラフィックを持つPSソフトを挙げてみろよw
    スカイリムとか言うなよw
    PCの解像度が高いだけのグラで持ち上げて悦に至るアホウはどうしようもないなw
  • 449  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>30
    こっちのが人形っぽいだろww
  • 450  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>447
    ここじゃ出来ねーのかよキモヲタPC厨www
    CS機だけって理由で叩いてるのが自称真のコアゲーマーPCゲーマーさんですかwww
    PCゲームが衰退する理由がわかったわwww
    一生マウスでカチカチゲームしてろwwww
  • 451  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂ハードはこういうゲームが少ないよね

    金掛けて無さそうな安い作りのゲームは据え置きに求めてない
  • 452  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ギアーズとアンチャ、どっちもやった俺には楽しめそうなタイトル
  • 453  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ヴェルサスとか言ってる馬鹿は
    マジなのか忘れられてきてるから、必死にステマしてたのかwww
  • 454  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>445
    あれ、360はメモリの割り振りが自由だから高解像度なデータ使えるんじゃなかったのか・・・
    下の樹の表面、どんな贅沢なテクスチャの使い方してるんだよ・・・

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク