『FF13 ライトニングリターンズ』、22日のジャンプフェスタでトレイラーが公開されるぞ!

  • follow us in feedly

8bbc28f2


「FF13 ライトニングリターンズ」のオフィシャルFacebookより

regeshght

http://www.facebook.com/photo.php?fbid=359884747441019&set=a.292792917483536.65380.274714572624704&type=1

Lightning Returns:Final Fantasy XIII
ジャンプフェスタ2013まで後10日!
ライトニング リターンズ FFXIIIはトレーラーを公開します。

ジャンプフェスタへお越しの際は、ぜひスクウェア・エニックスブースで
最新映像をご覧頂ければと思います。


grthtyj








fresgsehrsdjt


『FF13 ライトニングリターンズ』は時間制限アリ、1度のプレイでは全部のイベントを見ることはできない







ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII

2012年9月1日に東京の渋谷で行われた「FINAL FANTASY展」においてディレクターの鳥山求によって発表。この時点ではコンセプトワードとして以下の二つが発表された。
ライトニング リターンズ(LIGHTNING RETURNS)
前々作の主人公であるライトニングが再び主人公となり、本作が「ライトニングサーガ」の完結編となる。
ワールド ドリブン(WORLD DRIVEN)
4つの大陸からなるゲーム世界を、プレイヤーが昼夜を通じた生活を体験することを表す造語。さらに、現実世界において、プレイヤーがFacebookや公式のウェブサイト等を通じて交流していくことも表している。
本作のタイトルが『ファイナルファンタジーXIII-3』ではないのは、「“新しいゲーム体験”ができるということを、わかりやすく表明するため」「ライトニングの物語が完結することを強調するため」としている[1]。
本作の舞台となる世界「ノウス=パルトゥス」は前作『FF13-2』ラストの混沌の侵食が起きてから数百年後の「グラン=パルス」であり、混沌の影響で人々は年を取らず老衰死も起こさなくなっている。また、世界そのものの終末が間近に迫っており、それを回避するのがライトニングの目的となる。


主要スタッフ

北瀬佳範(プロデューサー)
鳥山求(ディレクター)
阿部雄仁(ゲームデザインディレクター)
上国料勇(アートディレクター)

ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII - Wikipediaより


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    内容もスカイリムに似てたら面白いかもな。
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今回のは早く終わらせないと世界が滅びるもんな
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんでここまでFF13に拘るんかね
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    クズエニのソフトだけは買わないよ。
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まったりプレイ不可のすばらしいゲーム
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    年取らないとかどこのチルドレンだよ
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>3
    手抜きで来るし売れるからじゃね
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    真綾再び・・・
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    13-2以降って完全に蛇足だよね
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ハッピーエンドが約束されたゲーム
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ライトニングさんを死なせたことは絶対に許されない
  • 12  名前: 返信する
    小沢昭一が亡くなったことが結構ショックだわ。小沢昭一的こころが聴けなくなると思うとさみしい。
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もうルシとかパージとかコクーンとかどうでもいいから潰れろ
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ていうか上のwikiの抜粋の主要スタッフの所に野村の名前はいってないのにびっくりした
    イメージ的は鳥山の次くらいには載ってそうなのに
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ヴェルサスちゃんと作ってるんですか?
    もしかしてただの妄想なんですか?
  • 17  名前: 返信する
    クソエニ不買はまだまだ続きそうだなー。。
  • 18  名前: カウント 返信する
    こんなに要らないと思うFFタイトルは初めて。
    昔はFF欲しさにワクワクしたのに
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ヴェルサスの続報がいいんだけど………………………

    もうスクエニはダメだな、一生糞ゲーでも作ってろ
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    頼むから誰か俺の質問に答えてくれ(泣)
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ファイナルファンタジー13-2
    テイルズオブエクシリア2
    フェアリーテイル 大魔闘演武編
    真剣で私に恋しなさいS
    碧の軌跡

    冗談みたいに時間跳躍ネタが被ってて笑ったよ
    ペルソナ3好き同士飲み会でもやってるのか
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    はちま信教の奴らは
    すっかりスクエニアンチだな

    これが宗教ってやつか
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ふぁ〜あ(´-ω-`)
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今のスクエニに何を期待するというのか。
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>16
    だからヴェルサスはFF13の後の話なんだから
    FF13が完結しない限り出ないっての
    ちなみにヴェルサスをFF15に改名するのも上記の理由で無理
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    え、これマジで出すの?
    絶対コケるからやめとけって
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>26
    零式はアギトから改名しましたけど
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>11
    どうせ生き返るから
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>27
    スクエニ「もう退けねえんだよ!」
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スクエニ、FF、先行トレイラー公開・・・
    これだけで若干悪い予感がするんだが・・・
    期待半分で観るわ
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もうライトニングいいわ
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    万人受けしてるでもないライトニングになぜそれほど愛着があるのか謎
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    最近ではスクエニの話題はソーシャルでしか聞かなかったが
    そういえばこんなん出すって言ってたな

    あと何だったかな・・・FF13と零式ともうひとつ何かあった気がするが・・・
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんかもう…かける言葉も無いね…
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    13-2やってないけどこれはちょっと期待してる
    ARPGなんでしょ?
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    箱庭っぽい感じだしそこは気になる
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    北米
    WiiU 40万→7万 PS3 50万→25万
    UK
    WiiU4万→1万 PS3 13万→14万
    EU
    WiiU17万→6万 PS3 32万→34万
    日本
    WiiU30万→?

    WiiUどうすんだよこれ・・・
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ヴァニラたんリターンズなら定価で買ってた。
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これは普通に面白そうだけどね

    ブログに洗脳されちゃった人にはFF13=糞ゲーとしか思えないんだろうけど
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    トレーラーって毎度スクエニのムービーのみでしょ?
    プレイ動画くらい出せよと
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>33
    ライトニングは可愛くないけど、ライトニングさんは可愛い
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>29

    「ライトニングリザレクション」

    あー厨二病スクエニならいかにもやりそう
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    13の設定と世界観のどこがいいのか・・・
    中世ファンタジーのFFは・・・作る気無いんだろうな。
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いやまぁ糞なりにキンハーHDやらこのゴミとかでPS3売ってくれるよ
    ヴェルサスまじで早くしろってw
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アンチには申し訳ないがすげぇ楽しみ
    だが13で裏切られたので中古で買うけど
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    新作の設定を考えたり、企画するのに金がかかるのも分かる
    FF13が売れてるから続けたいのは分かる
    でもそろそろ次回作を発表してくれ
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>33
    なんか婚期を逃したOLの様な哀愁がある、手を差し伸べたくなるw
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    へ〜
  • 50  名前: 名無し 返信する
    え?
    あ、いや、ヴェルサス・・・は?
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    誰も期待してないっていう
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    13-2みたいに新品2000円ぐらいになったら買うよ。
    定額ではもうFFは買わないわ…
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まだFF13引っ張ってんだw
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ヴェルサスはVITAで壱式として生まれ変わりました
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もうヴェルサスなんてソフトは無かったのかもしれないと思えてきた
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>54
    爆死するわw
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    13なんてクソゲーいらないから
    いいから早くヴェルサスの情報くれよ
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いつまで13に固執してるんだよ…
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スクエニ「ヴェルサス?なにそれ?美味しいの?」
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    私のセラを返してー(泣)
  • 61  名前: (^ω^) 返信する
    ライトニング飽きた(^q^)
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ヴェルサスはもう発売されても開発費回収できないだろうなぁ
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    開発してないのに開発費回収もないだろ
  • 64  名前: 返信する
    いつまでパージすんの
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ??「腰抜かすでぇ〜」
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何でスクエニはドグマみたいなキャラクリできるオープンワールドを作らないのか
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もうFF13はいいから、次をやってくれないだろうか
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    普通に楽しみだよ
    13は一本道は糞だけどそれ以外は良かったからな
    13-2は微妙だったけど
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    存在を完璧に忘れてたわ
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    13も13−2もエンディングがクソすぎるわ
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんなクソゲー買うかぼけ
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    来年買うゲーム多すぎて無理だわw
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ライトニングは主人公としては好きじゃない
    サブなら最高だったんだが
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    国内ハーフくらいはいくんじゃね
    世界なら150〜200万くらいかのう
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ライトさん帰って来なくていいです
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一番トレーラーが信用出来ないんで、誰も期待してないっす!
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つかヴェルサスに期待できる奴もまだいるのが不思議
    最後に公開されたであろうイベント、戦闘シーンありのPVみる限りめちゃくちゃつまらなそうな感じしかしないんだけど
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これすごい期待してる!
    トレーラーはやく見たいわぁ〜!
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    戦闘参加人数を最低でも4人以上+モンスターにしてくれ。

    そしたら買う。

  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    13−2 零式で意外と楽しんだから
    出たら買うかも 仲間モンスターシステム無さそうで非常に残念だが
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>26
    何だそれ?www
    ヴェルサスが出ない理由を考えて自分を納得させてんのかwwww
    それに同意する奴誰もいねーよ。馬鹿か。
    そんな情報は完全に無い。
    FF13とヴェルサスは関係ない。神話だけ。

    先進的な世界の中に、現代風の建物群が過去に滅んだパドラの都がある事をそう妄想してるやつは見たことあるが
    逆を妄想して正当化してるのは始めて見た(大爆笑)
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何月発売なんだろうな
    たまにはスカスカのとこ狙ってくれんかなぁ
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>11
    ライトさんは実質的には一度も死んでないよな?
    クリスタルになったり死骸になったり女神の守護者になってるけど死んだ事はないはず
    セラは死んだ風に見えるがリターンの世界観を見るとセラ生存の可能性もあるし
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>79
    ライトニング一人
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ライトさんは肌の透明感以外とくには
  • 86  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FF13の女キャラ全員細すぎじゃなかろうか
    ガリッガリだ
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>45
    そんなホモゴミ作ってねえよ雑魚www
    窓際野村信者は指を加えて
    最大級に展開されたFF13シリーズが完結するところを、指を加えて見てろよ。
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    時間制限ある、RPGどうなの
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    よーわからんがこの長文野郎がFF13愛に溢れてるってことは理解した
  • 90  名前: やかん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    時間制限があるというか
    時間時間によって全ての場所が変わり続けて
    今自分が入いる所とは違う別の場所でも何かが起きてるってかんじ。

    正にオープンワールド系。
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    時間制限かぁ うーん
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これ面白くなりそうだよね
    早く見たい
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ヴェルサスおせぇ
    もう絶対でないだろw
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FF13-3なら確実に買ったのに
    なんでこんな変なの出すんだ?
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ホープきゅんをショタに戻してくれたら買うわ
  • 97  名前: 名無しさん 返信する
    どうでもwiiDS
  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いいからさっさとPS3独占ソフトヴェルサス出せよ
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>98
    言葉だけで宗教の臭いがするレベルになってきたなw
    絶対そんなのでねえ。
  • 100  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    周回使い回し前提で、同じ所を何度もフラグ立てのために
    走り回されるのが容易に想像できるw
    完全に手抜き
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なぜ望まれないものにこだわるのか全然わからん
    ヴェルサスも時間かけすぎだからもう腐ってるだろ
    もう15でも作ってろ
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今までイマイチ消化不良な活躍だった、ライトニングが
    これでもかというほど、活躍するみたいだから超楽しみだ。
    FFシリーズ史上最も強いカイアスとほぼ互角だった女神の騎士より
    更に強くエレガントに描く事を心血注いでるらしいからな。世界観的にも、演出的にも。

    後はゲーム性だな。
    こっちも、激変してそうで、かなり楽しみ。
  • 103  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    んー
    唯一歴代FFで糞だと思っている13の続編ボコボコだされても・・。
    作り直しの14は新生あるから糞認定していない
  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やなら買うな
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    かうかボケw
  • 106  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>100
    周回前提なら一部被るところもゲーム性故に当然あるが
    そういうのは時代にあってない発想。世界観に浸りこみたいファンならともかく。

    ”今の”世界の普通の人は短い1週しかやらない前提。
    それでFFチームは作ってる。
  • 107  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    先進的に作りこんだ世界やキャラクターで最大級にシリーズ展開をするのが
    FF13シリーズ。
    ライトニングに強い人気が出たのもあってライトニングサーガとも言うようになった。
  • 108  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ライトニングいいね
  • 109  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ジャンフェス行きたいけど
    どうせ次の日にはトレーラーがPSSTOREで公開されそうだから、行くのめんどい
    どうしよう
  • 110  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    本編が短くて周回必須ってインタビュー記事に書いてあったけど
    ゲーム内の1日が2時間程度って凄いよね マップも狭そう
  • 111  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ライトニング万歳!ゲーなのは望むところだが、ヴァニラやファング達の出番はどうなんだ?
    「大団円だからみんな出る」とは言ってるが
    無線でサポートするホープとかと比べると、少なそうだ。
    前作で出番が殆ど無かったから、結構出番が欲しいところ。

    あと、スノウとサッズもそれなりに出してやってくれww
  • 112  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>110
    インタビュー記事には
    今の市場は長いのを望んでないと書いてあったな。そういう人が多いから凝縮して作ってる。
    他の売れ筋を見ても明らかだが。

    それに1日も行動次第で伸びるけど、伸びなくても×13で26時間と十分長いな。
  • 113  名前: 名無しゲーマーさん 返信する



                    壮大なPV詐欺が始まる





  • 114  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 115  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ジャン腐にFF(笑)とか糞イベントだな
  • 116  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いつまで13引っ張るの?どうせ売れないのに
  • 117  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    リターンしなくていいからはよ先に進めや
  • 118  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    売れないなら出さねえよw
    売れるから出す。売れたから出す。
  • 119  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もう誰が買うのこんなのww
    バカじゃないの?
    鳥山求は早く開発辞めろよw
  • 120  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    13日に何かあるのか?
    木曜日だしファミ通とか?それならもうフラゲが来てるか?
  • 121  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 122  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    現実世界とのリンクとか何やるんだろうな?
    FBにトロフィー載せるようなちゃちい物じゃなくて、本格的に現実世界と繋がるって言ってるし気になるわ。

    LRFF13は
    時間が進む世界に対応した自立思考AIのNPCとか、13-2より更に進んだQTEもあるみたいだし
    鳥山求が次世代機でディレクターとして作るFF16に繋がりそうな、先進的な要素を多分に含んだ意欲作だな。

    こういう尖った作品を待っていた!
  • 123  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>44
    FF11と14があるじゃないか
  • 124  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>79
    残念、今回仲間なし ライトさん一人みたいよ
    洋ゲーのオープンワールドRPGのイメージかもね一人旅
    あとはイベントで助けてくれるNPCキャラがいるかどうか
  • 125  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    もうファイナルファンタジーの名前を使うなよ
  • 126  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ヴェルサスさっさとしろやごらああああああああああ
    ライトニング13はもういいから
  • 127  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    13はもういいんだよ
    乱発しすぎだろww
  • 128  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    口を開けばヴェルサスって、よく飽きないな
  • 129  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>112
    ドグマも周回(前提ってわけでもないけど)要素あったし
    日本向けにオープンワールド調理すると適度の広さのマップにイベントフラグ散りばめるのがいいのかもしれないな(ちゃんと導線張ってあげるの前提、日本人は洋ゲーみたく量だけ多くても導線がないと何していいかわからない人が多い。指示されないと動けない日本人気質)

    ただドグマはあくまでアクションだし、なんだかんだ楽しめたが
    ライトニングの場合周回前提で違うイベントを見れるってのが売りなら
    相当な数のイベント量(しかも掲示板クエストじゃなくちゃんと物語がある)を用意しないとあっという間に全クリになってしまいそうだが
    あと周回プレイ故に必然的にOPやら序盤部分を繰り返すのは避けられないが
    何か工夫がほしいところ
    マルチEDじゃなくマルチOPとかだったら・・ある条件満たしたらOPの入りが多少変わるとか
  • 130  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    絶対新品じゃないと嫌だ!って奴以外は半年待てよw
    お前らとまったく違う購買層が大量に買って
    半年後はセールで中古1980円くらいになるからなw
  • 131  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ライトニングケーブルと関係あるの?
  • 132  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    発売2週間で3千円台になってると予想
    レビューは1つ星がダントツ
    これで鳥山が二度と関わらなくなればベストなんだが
  • 133  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>132
    ゴミが頭の悪そうな予想をしても、そうならないし
    これからも最前線で最上位で、FF本編を作ってくれるから。
    スクエニ最上位クリエイターの鳥山求は。
  • 134  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    リアルが怖いから
    製作中止の正式発表が近いヴェルサスの妄想をしてんのか(笑)
    FF本編シリーズアンチ共は(爆笑)
  • 135  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ライトニングさんを待ってる
  • 136  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    無印、13-2、零式

    全部やったが未だに何を伝えたいのか解からない謎ゲーム
  • 137  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>136
    宿命も運命もなく、たまたまルシにされた被害者たちの物語 < FF13
  • 138  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>133
    病院行けw
  • 139  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんな下らないものに金と時間をかけてるとかスクエニってもうとことん腐ってたんだな
    FF13自体がもう鳥山求のせいで失敗したんだよ
    続編作ろうが失敗したタイトルは復活なんてしない
    鳥山をクビにして開発の人員をヴェルサスに集中させろよ
    こいつが一番スクエニの信用を落としてるのに
    いい加減目覚ませよ
  • 140  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゴミ山信者が気持ち悪い擁護してやがるなw
    まさか本気で言ってんじゃねぇよな?
  • 141  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>133
    こういう人まだいたんだねw
  • 142  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>133
    こいつ鳥山の親族なんじゃねーか?
    それかクスリやってんだろ
  • 143  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>142
    人を見下してるあたり和田本人なんじゃね?
  • 144  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>142
    鳥山求本人だろw
  • 145  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    鳥山って絶対エヴァオタクだよなー しかも古い痛いタイプの
  • 146  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>133 はウケ狙いだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww












    なあ・・・・  ?
  • 147  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    わーいわーい
  • 148  名前: 解除 返信する
    ぷっwwwwwwwww
  • 149  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    鳥山死ねよマジでさっさとコイツクビにしてくれよな
    クビにできないならスクエニなんか倒産しろやバカ
  • 150  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ドラクエX改善だってバランス難しいしFF13も引っ張らなきゃいけない理由があるんでしょ

    もう放っとけ
  • 151  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FF4 リディアかFF5 レナかFF6 セリスなら欲しいんだけどな
  • 152  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんかこのマークと配置がスカイリムのパクリっぽくて嫌なんだけど
  • 153  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    とてつもないクソゲー臭
  • 154  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FF10HD出せよ
  • 155  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これはやめておいて10当たりを完全リメイクしたほうが売れるんじゃね
  • 156  名前: スクエニのトップクリエイター鳥山求万歳!!! 返信する
    偉大なる大創造神鳥山求が
    最もハイエンドで最も儲かるシリーズである
    FF13シリーズの最終作FFフランチャイズ全作で最も人気のライトニングが主人公としてワントップで活躍する
    ライトニングリターンズFF13を製作している。
    インタビューだけでFFアンチや馬鹿じゃなかったら
    神ゲー臭が物凄いのがわかる。

    懐古腐外伝マニアなFFアンチが望む
    ヴェルサスとかいうゲイ雑魚は正式に中止
    FF10HDなんてどうでもいいから後回しで、目処もたってない。
    FF10は偉大なる大創造神鳥山求の作品だけど
    次世代機のFF16に早く取り掛からないと行けないからな
  • 157  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    クソゲー確定!
  • 158  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ライトニングさああああああん
  • 159  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もういいから・・・マジでさもうやめて
    どうせまた糞ゲー間違いなしだって。
    ユーザー騙して金採ることしか考えてないよこのスタッフは。

    PS3独占のヴェルサスをユーザーは望んでんだからさっさと出せよヴェルサスを
  • 160  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    コメ見てたら期待してるやつがちらほら・・・お前ら正気か?騙されるのがオチだぞ?

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク